先日うつ病と診断されました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
先日抑うつ症状がしばらく続くので心療内科に行ったところ
うつ病だと診断されデプロメールという抗うつ剤とセパゾンという
抗不安薬を処方されました
うつ病といえばリストカットしたり自殺衝動が起きたり酷い場合は
仕事にもいけなくなるといいますが自分はふつうに仕事にいってます
これは一体どういうことでしょうか?
うつ病って薬をのんでいれば二〜三ヶ月で治りますか
2名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 23:42:54.00 0
薬を売りつけてるだけだろ
3ももクロちゃん推し ◆76hYHFtXCs :2012/03/10(土) 23:43:38.92 P
3ヶ月もすりゃ廃人だよ
4名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 23:45:13.07 0
自分がうつ病だと思えばうつ病なんだろうな
はっきりしない病気だな
5名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 23:45:46.72 0
心療内科が病を作り出し薬はそれを悪化させる
6名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 23:46:14.37 0
あなたは「酷い」の順番も理解出来ないほどの状態です
7名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 23:46:28.56 0

また薬を横流しする売人のステマスレか

とっとと逮捕されろ
8名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 23:46:40.41 0
給料泥棒になるよりマシ
9名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 23:50:02.56 0
生活保護を受けていれば医療費・薬代は税金で健保組合もうるさくない
お医者さんにはいいお客さん
そして無料お客さんは手に入れた薬を必要な人に売れば現金収入
10名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 23:50:55.86 O
>>3
おまえソゾロカスだろ
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/10(土) 23:53:01.28 0
うつ病で人生安泰
12名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 23:57:52.40 0
>>6
そうですか?
リスカや自殺よりも仕事を失うことの方が恐くないですか?
13名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:00:34.29 0
シャッターアイランド本スレ
14名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:03:04.97 0
うつ病ってどうやって認定してもらえるんだ
15名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:10:03.78 0
医者から診断書を出してもらう
16名無し募集中。。。 :2012/03/11(日) 00:10:53.13 0
ベンザリンスレか?
17名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:13:43.18 0
从*・ 。.・)<頑張れ頑張れ頼む頑張れ頑張ってくれ〜♪
18名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:20:07.27 0
>>14
やる気なさそうにする
19名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:21:03.24 0
>>1羨ましい
20名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:21:46.97 0
>>12
犬人間
21名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:21:53.86 0
医者は何をもってうつ病だと判断するの?
22名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:22:17.73 0
薬はやめるにやめられなくなるから注意な
23名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:24:11.22 0
薬を売りつけれると思ったら
24名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:24:49.53 0
>>21
一応テストみたいのなくはない
脳の血量検査もあるけど全然確立してない
ほとんど問診で決まる
25名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:25:32.02 0
一種の麻薬売人だよな医者って
26名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:26:09.27 0
心療内科とか俺にもできそう・・・
はい、うつ病ですね
お薬出しときますね〜

これだけでOKだな
27名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:29:55.11 0
俺なんでもヲタっぽくアプローチしてしまうから医者と毎回病気談義するようになってしまったよ
なんか医者も付き合ってくれてるわ 本来あんまりいいことじゃないけどわりとヲタ嫌いじゃないらしい
28名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:32:23.37 0
死にたい
交通事故にでもあって死にたい
すべて困難な仕事を俺一人に押し付けた会社のせい
プレッシャーで眠れない
食欲ない下痢気味
今日も休日出勤
銀行強盗でもすれば逮捕されてこの仕事地獄から抜け出せるんだろうか


でもなんで生きてるんだろう
29名無し募集中。。。 :2012/03/11(日) 00:33:08.78 0
やめれば解決
30名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:37:25.50 0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>17
31名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:38:39.77 0
>>29
無駄に責任感を感じすぎてるのかもしれんな
俺が辞めれば小さい会社だけど5000万円の金が吹っ飛び
従業員全員に大迷惑かけるだけなのに
32名無し募集中。。。 :2012/03/11(日) 00:41:42.96 0
俺がやめればとか
自己評価高すぎなんじゃないの?
やめればだれかそのあいたポジションにつくだけだよ
33名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:45:24.85 0
うつ病って診断されるのなんて誰だってできるんだよw
34名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:03:13.00 0
うつ病の診断が確立されていないからよく双極性障害と
間違えて診断されあとあと大変なことになるらしいな
俺の知ってる人で双極性障害をうつ病と診断されうつ病の
薬を長年服用していたのだが全く効くことなく不幸にも
自殺してしまったよ
35名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:06:17.37 0
>>27
その談義自体が何か認知行動療法ぽい感じにもなってるんじゃないか
36名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:07:07.18 0
精神病の人って妙に理屈っぽいよ
37名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:08:47.26 0
一応判断基準と言う物はあるよ

医者次第とも言えなくはないが
38名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:09:09.43 0
>>34
双極性障害ってうつとどう違うの
39名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:09:19.26 0
>>35
どうかなぁ
自分を実験台にして語ってる感じだから役に立ってるのか疑問
二人とも双極性かもね微妙だなぁという見解になってる
薬はほぼ効かない
40名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:11:52.71 0
>>38
落ち込みっぱなしなのが うつ
落ち込んだり異様にハイになったりが繰り返すのが 双極性障害(そううつ病)
41名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:14:17.82 0
>>39
他の病気だって主治医と談義を繰り広げる事はあるだろう
何にせよ自分の病気にとって無駄なことにはなってないと思うよ
42名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:15:57.05 0
抑うつ症状がしばらく続くので
って言いながら
これは一体どういうことでしょうかって
頭おかしいのか
43名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:21:20.56 0
抑うつ症状がしばらく続きゃそりゃうつ病だろ普通
44名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:22:19.49 0
>>38
双極性障害というのはわかりやすくいえば躁うつ病
使用する薬物が全く異なるんだわ
躁状態のときにSSRIのような薬を服用するのは最も拙い
リチウム剤だったかなそういうので気分を落ち着かせないといけないらしい
そういったことからうつ病より治療は困難らしいよ
45名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:22:49.61 0
憂鬱なら普通の人もあるがずっとそうなら病気だもんな
46名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:24:35.24 0
>>44
リーマスなぁ
効果認められる前にちょっと副作用でちゃったんで即中止だったわ
47名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:24:44.30 0
うつ病ってふつう仕事休んだり(辞めたり)入院したりするよな
48名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:26:04.93 0
うつ病って診断されるものなの?
向精神薬一時期処方されてたけど病名とかつけられなかったぞ
49名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:26:22.22 0
>>47
重くなればな
入院までするのはよっぽど重い場合だよ
50名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:27:06.78 0
>>48
向精神薬を処方される症状は何もうつ病だけに限ってるわけではない
51名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:28:45.61 0
回復しても「またいきなり飲んだら体がびっくりするから」とか言われて処方続けられそうだったから
勝手に飲むのやめてしばらく酒で代用してやった
52名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:29:33.15 0
>>50
抑うつ状態になったから行ったんだけど特に病名とか言われなかったぞ
診断書とか頼んでないからかな
53名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:30:12.70 0
>>48
されるよ
でも医師の判断だから2〜3件回ると
診断バラバラな場合もあるw
54名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:30:51.41 0
>>47
休みも入院もしたよ
でもそこそこ落ち着いたら通院・服薬で職場復帰した 再発したりとかいろいろあったけど基本食ってかないとならんから
障害年金は本当にどうしようもなくなったときまで使いたくない
55名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:31:26.25 O
等質言われて手帳持って障害枠で働いてるけど
自分が障害者って感じしない
56名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:31:38.84 0
俺の場合は非定型型かな?
興味あることは結構熱中したりするから
57名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:32:33.77 0
>>52
「うつ病」にまでは至らない抑うつ症状だった(医者がそういう風に診断した)のではないか
58名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:33:26.28 0
この前役所に住民票取りに行ったら
職員に大声で因縁つけてるおっさんがいたけど案の定精神障害者だった
精神で手帳もらえるレベルなら自覚なくても周りとは違ってると思うよ
59名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:34:13.14 0
>>57
そうなのかね
結局薬になじめなくて自力で治したわ
3年かかったけど
60名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:34:31.39 0
>>56
自分も非定型で治療中
興味のある事は熱中できる(気分変調性ってやつだな)し
とにかくよく眠るし、つい食べ過ぎてしまう
61名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:34:34.53 0
「抑うつ状態」でも診断書は出せるけどやっぱり「うつ病」とは位置づけが違うって先生は言ってた
62名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:36:06.61 0
昔うつ病にかかったことがあってかなり辛かったから
もう二度とうつ病になりたくない
仕事辛いけど逃げないで辞めないでがんばってしまっているのはそのせいだと思う
63名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:36:21.40 0
>>59
3年かかったのか…ご苦労お察しする
通常だったらうつ病と診断されてもおかしくないなそのレベルだったら
64名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:36:32.13 O
>>58
そうなんか
自分は普通だと思ってるけど違うんだな
65名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:36:47.83 0
非定型うつとディスチミア親和型のうつ病ってどう違うんだろ
説明を聞いたらほぼ同じのような感じがするのだが
66名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:37:19.74 0
俺もだけど狼には非定型多そうだなw
アイドルにはわりと一生懸命になれたりして一見怠け病にしか見えないんだけどやっぱりおかしいんだよな
たまに全く動けなくなったりするよ
67名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:37:32.21 0
>>62
それじゃまた再発しちゃうぞ
適度に上手く息抜き手抜きすることも覚えなきゃ
68名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:38:20.41 0
>>66
あるある
ほんとに体が鉛になったみたいな
69名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:38:51.62 0
>>58
それうつ病ではなく等質の類だから
70名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:38:54.48 0
まあ仕事はある程度辛くても許容しなきゃな
その分休みの日にちゃんと休んだり趣味に使ったりしてるなら問題ない
71名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:40:04.81 0
結局は完璧主義者だから動けないって事に気づいた
小さいことからコツコツやるってのが苦手なんだな
72名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:40:23.16 0
小人閑居して不善をなすとも言うから適度に余計なこと考えずゴリゴリ働くのも意外と悪くないかもしれない
休職期間中は生活乱れるわ自己嫌悪におちいるわで結構すさんでしまった
73名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:40:26.81 0
動けなくなったことはないけど頭(脳)がウニのようになることがある
(この表現わかってくれるかなあw)
74名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:41:15.43 0
>>67
頭ではわかってるんだけど
苦手なんだよなぁ
どうしても優先順位が仕事>趣味になってしまう
75名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:42:00.01 0
>>65
過食・過眠・体の重さ(非定型にはある)
秩序・規律に否定的で自己愛が強い場合が多い(ディスチミア親和性にはある)

てなところじゃないか
76名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:43:05.04 0
平日はやらなきゃいけないことがあるから楽なんだよね
一日のスケジュールが固定されてるような仕事だと特に
休日は自分で計画立ててそれを実践しなきゃいけないから苦手
77名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:43:25.71 0
>>73
頭の中が「ちびくろサンボの、トラがぐるぐる回ってバターになっちゃった」的な
状態になることならあるw
78名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:44:28.98 0
>>71
ぴったり型にハマってないと耐えられないっていうのはあるな 想定外を嫌う
病気か性格か知らんけど
常にある程度のハプニングは予想して対策想定しながら言動してるからすごく疲れるし言い訳がましいし周囲に理解してもらいにくい
79名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:44:36.24 O
変にプライド高いから何か言われただけでへこむ
ずっと引きずる
80名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:45:25.77 0
>>72>>76
あーそれ何となく分かるわ
「仕事してると気が張る」みたいなのってあるからな
81名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:45:44.26 0
>>1
うつ病は薬で治る病気
抑うつ神経症は薬では治らない病気
82名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:45:46.49 0
ファウストやアシュラテンペルのグワングワンした音楽が
常に鳴り響いている感じがする
83名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:46:32.13 0
一番病的なのはおかしいのが自分でわからない事だからな
84名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:46:55.50 0
非定型のは「気分変調性」じゃないな、「気分反応性」だ
85名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:47:08.69 0
>>79
俺も少し似てる
ほんのちょっとだけでも何か非難がましいこと言われるとずっとひきずる
俺の場合プライドじゃなくて小心者なだけかもしれんが
86名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:47:18.44 0
天皇が死んだら例の人日本一のニートから世界一のニートに格上げだよなw
87名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:48:13.98 0
>>83
双極性の躁状態を自分で分かってないヤツほど手に負えないものはない
88名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:48:46.69 0
車のギアで言うと平日5速・土曜1速・日曜Pくらいの感覚があるわ
月曜はPから5速に一気に上げるからミスるとエンストしちゃうってのが俺の持論
89名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:49:51.05 0
>>86
あの人は一般人に戻らない限りずっとああだと思う
原因が周辺環境にあるんだから仕方ない
90名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:50:08.37 0
覚せい剤や麻薬ってやったことないけど禁断症状ってこういう状態のことをいうのかな?
91名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:50:46.81 0
鬱と症状はよく似てるけどPCや携帯のやり過ぎで俯く姿勢を頻繁にとることによって頚椎に負担がかかり精神疾患を起こす新型鬱というものがあるらしい
精神科に通って投薬治療しても根本的な原因が解消されない限り完治することはないとか
実は最近の自殺者の多くは従来型の鬱ではなく新型鬱だという説もある
92名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:50:53.66 0
最近平日でも3速ぐらいまでしかあげられん…
93名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:51:13.87 O
頑張れ!負けるな!
94名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:51:54.70 0
>>92
3速で問題なくいけるんなら3速の方が健康的だと思うわ
俺週の初めは明らかに無理してるもん
95名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:52:08.79 0
そういやうつの人は頸に違和感があるとか痛いとかいうよな
96名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:53:51.38 0
>>95
筋肉が異常緊張してるから肩こり腰痛が出てくるんだよ
例えると無意識にずーっと歯を食いしばってるような状態
97名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:54:43.01 0
>>94
あああそういうことか
あまり無理すんなよ
98名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:55:16.10 0
頭痛がひどいのは俺だけか?
頭痛なのか気持ち悪いのかよくわからないけど
99名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:55:45.56 0
最近めまいがひどい
一瞬クラッとなるのがしょっちゅう
どうなのこれ
100名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:56:06.31 0
貧血じゃねえの
101名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:57:40.31 0
>>99
脳の血管詰まってる
102名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:57:51.16 0
頭痛やめまいはないなー
肩は凝るけど
103名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:58:13.56 0
貧血で倒れるのはしょっちゅうだったけどめまいもそうなんか
サンクス
104名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:58:49.11 0
>>98
鬱病で障害年金もらってるけど頭痛とかはないなー
人によると思う
105名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:59:54.71 0
震災うつ
106名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:59:56.91 0
>>103
鉄分とれよー
107名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:00:26.00 0
>>99
俺もめまいひどい
床がぐにゃぐにゃに見えるときがある
平地歩いてるのにエレベーター乗ってふわっとなった時のような地に足のつかない感覚になったり
108名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:00:41.74 0
自律神経障害だな
おれもめまいと歩けなくなるくらいの血圧の急激な低下でそういう診断書もらった
109名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:00:49.60 0
おまえそれ運動不足だよ
110名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:01:21.64 0
>>109
ジョギングしてるんだけどな
111名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:01:35.38 0
>>107
そうそう階段落ちそうな気がするよ
高所恐怖症でもないのに
112名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:01:56.04 0
夜更かしはこの時間が限度だ
早く寝なさい
113名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:03:15.63 0
ねられなくてひたすら不安の症状におそわれながら朝まで寝られないのがいいのかどうか
わからない
114名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:05:17.07 0
>>113
んー、まあよくはないだろな
115名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:05:49.62 0
>>112
さっき起きたばかりなんだよ
116名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:06:03.95 0
そういう夜になんかいい方法ないかとさがしてる
117名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:06:09.73 0
眠りが浅い
熟睡できない
118名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:10:45.38 0
デパスもらったんだが妙な焦燥感が消えて落ち着ける
119名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:15:10.20 0
>>116
本読めば?
120名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:22:57.43 0
俺もうつ病で薬飲んで何とかなってるけど
なんか前のめりで走ってる感じでいつかこけてしまいそうな感覚
121名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:25:14.68 0
まあ最悪の事態想定してそうならないためにできることを考えればいいよ
イメトレって大事だから
122名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:27:30.52 0
>>120
薬だけで安心せずに自分自身で自分のスピードをコントロールする事も重要
まあなかなかできないんだけど、できる範囲で
123名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:30:07.05 0
毎日少なくとも1回無理してでも声出して笑えよ
気分が晴れる
124名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:41:22.67 0
>>122
たしかにそうだね
動けなかったけど薬飲んだら動けるようになって動きすぎちゃうんだよね
125名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:41:38.16 0
街中で独り言喋ったり笑うと周りのやつがびっくりするのが快感だよな
126名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:42:13.31 0
さすがにそれはない
127名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 07:15:39.56 0
ハルシオンって長く効かないはずだけど飲み忘れると熟睡できない
128名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 07:18:20.26 0
>>124
それでよけい反動がきちゃったりね
129名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 07:23:24.28 0
ある程度解明されてて鬱状態の脳はセロトニンが不足してるんだと
だからSSRIで無理矢理セロトニンを増やしてるんだけど
体内の絶対量が足りなきゃしょうがない
だから食物から取る必要がある
130名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 08:15:57.35 0
気分の波がすごい
前はハロの自分が好きなグループ見れなくなったら嫌だから死にたくないと思ってたけど今は大好きなのにどうでもよくなるときがある
生まれてきたくなかった消えたい
131名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 08:18:36.83 0
>>127
長く効かないというより耐性ついちゃうと同じ量では同じように眠れない
だから全く飲まなかったらそりゃ眠れないだろう

132名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 08:24:58.76 0
きちんと欝診断されると
障害者として認めてもらえるんでしょ
ちょっとうらやましかったり
厚生省研究班はあるけど寝たきりでも障害認定ないんよ
133名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 08:31:46.35 O
詐病しやすい病気だから理解されない事も多い
134名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 08:37:05.26 0
ハルシオンは耐性付くの早い眠剤だよ
135名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 08:43:15.42 0
なんかここ数年何をするにもやる気が出ないんだけどうつ病ですか?
仕事は一応ちゃんと行ってるけど集中できなくて中途半端な仕事しかできずに怒られてばかり
休みの日も家から出る気にもならずライブがある時以外はずっと家の中でPCの前に張り付いてる
136名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 09:14:03.16 0
>>135
狼なんか基本そんな奴ばかり
というか仕事してる分マシな方だろ
137名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 12:55:16.48 0
心療内科や精神科って、結局、薬の売人だからな
CCHRの動画を見ると精神医学が腐っているのがよくわかる
廃人にならないためにもネットで薬のことをいろいろ調べて自衛しないとヤバイ
138名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 12:59:59.80 0
>>135
一度受診されてみては?
総合病院の心療内科・精神科をお勧めします
139名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 13:01:15.48 0
デパスってきくの?
140名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 13:01:16.31 0
>>137
まあそうやって十把一絡げでもの言うんじゃないよ
中にはまともな先生だっているんだ
141名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 13:01:43.00 0
>>139
効く人には効く
効かない人には効かない
142名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 13:03:27.62 0
ふむ
143名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 13:04:24.70 0
>>1
とりあえず
がんばれがんばれがんばれがんばれがんばれ
がんばれがんばれがんばれがんばれがんばれ
がんばれがんばれがんばれがんばれがんばれ
144名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 14:48:04.66 0
幻聴聴こえてマジつらい俺みたいなのもいる
幻聴って認識できるようになったからまだましだけど
145名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 14:50:10.25 0
薬は相性あるからね
風邪薬みたいにはいかない
効かなくなってきたり副作用ひどくなることもあるし
146名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 14:51:19.17 0
うちの先生は本も出してる人だから安心だわ
147名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 14:57:50.45 0
医師の指示通りに薬を飲んでも
薬に耐性がついて効かなくなったり
副作用で苦しんだあげく
やめた途端に薬の依存性のせいで禁断症状で苦しんだり
しかも医師は副作用も禁断症状も認めない
まぁ、よくある話だけど
148名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 15:11:32.69 0
寝てた眠い
149名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 17:43:50.29 0
ざまあ
150名無し募集中。。。
まあいろいろあるけど、頑張ってくれ!