橋下のしてる事って公務員の給料下げて庶民の賛同得てるだけじゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
いかにも政治やってますみたいな顔してるけどさー
2名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:04:55.34 i
アホは黙ってろ
3名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:05:04.25 0
賛同得られるならいいんじゃないの?
4名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:05:41.90 0
給料下げてるだけじゃん
マジあいつ何をしたの?
5名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:06:41.30 0
今までの政治家は公務員改革やると口だけで実行しないやつばかりだったじゃん
6名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:07:59.90 0
>>1
大阪の痴呆公務員スレ立て乙です
つうか5時までしっかり仕事しろ税金泥棒
7名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:08:57.54 0
大阪市長ってそんな暇なのか
8名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:09:32.35 0
公務員にも借金まみれのクズはいるけどな
9名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:10:14.42 0
だからしてる事は給料下げてるだけなのに中曽根みたいな有能政治家気取りがイヤなんだよ
俺は東京の民間企業で今日は休みだよ
10名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:10:57.27 0
給料下げないなら
刺青公務員は全部クビくらいはやってくれ
11名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:11:29.28 0
中曽根知ってるってどんだけオッサンなんだよ
12名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:12:50.93 0
オッサンが休日に幼稚なスレを立ててご満悦だそうで
13名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:13:06.07 0
なかなか骨のある人物だと思っていたが小学校に留年導入で見限った
14名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:13:20.02 0
公務員のt給料下げることができたら大したもんだ
15名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:13:32.48 0

在日と部落のいやがることをする人はいい人
16名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:14:13.07 0
>公務員の給料下げて

今まで地方自治体では誰も手を付けてないからねえ。
大したもんだよ。

17名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:14:27.70 0
>>1

        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
  / ̄ ̄ ̄ /[][] / ̄ ̄ ̄ /  / ̄ ̄ ̄ /[][] _____     ___ ___    ___
    ̄ ̄/ /    / / ̄/ /. / ./ ̄/ /     /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
   __ ノ /    ./ /_/ / .'ー' _/ / .        / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
  /___,./     /___________/     /___ノ         |  |___      ̄|  | / / /   /| |
                                  \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
                                          |_|     |__|   \/
18名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:14:36.04 0
そして消費税あげろとかは絶対に言わない
典型的なポピュリズム政治家である
19名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:15:17.27 0
府知事時代に何の実績もない
20名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:15:35.05 0
21EM114-51-170-174.pool.e-mobile.ne.jp:2012/03/06(火) 14:16:03.43 0
公務員の給料下げてる「だけ」だとしたら庶民の望むこと「だけ」しかしてないから凄いね
そんな市長は今までいなかったしそりゃ圧倒的支持も得られるわ
22名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:17:49.53 0
お前が給料下げられてないからあいつの低脳さが分からないんだよ
橋下の給料をバス運転手並にしたら認めるけどな
23zaq77195213.zaq.ne.jp:2012/03/06(火) 14:18:26.37 0
きょうびの政治って楽だよね。

公務員を叩けば人気が出るし、
実績を上げていると思われるんだから。
24名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:19:03.63 0
庶民てようは衆愚だからね
恐ろしいことになるぞ
25名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:19:32.36 0
なんで市長と運転手の給料が一緒なんだよ
頭おかしいだろ
26名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:19:48.46 0
公務員を叩けない政治家選んできたお前らがバカなんだよ
27名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:20:27.51 0
IP晒す馬鹿ってどっから沸いてんの必死すぎだろ
28名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:21:40.11 0
官僚主導の政治ばかりだから公務員の給料を代えるのは至難の業
でも橋下氏はマジで実行してくれる
29名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:23:36.19 O
公務員の給料2割削減を公約したのに手をつけられない民主が橋下の追い風になったな
公務員給与下げられるのは橋下だけだし市民税下げられるのは河本だけなんだよ
30名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:23:41.60 0
自分の給料も下げてるじゃん
そこが違う
31名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:23:55.27 0
小泉は痛みとか言いながら公務員の給料ほとんど下げなかったな
32名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:25:10.87 0
民間ではありえないとか嫉妬して引きずり落とすんてなくて
公務員と同じ待遇を要求すべきだと思うんだがサラリーマンは
33名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:27:35.30 0
おまえら橋下大好きだなw
34名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:28:28.13 0
>>32
税金の使い方を問題視してるんだよ
分かるかな?
35名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:31:07.01 0
わかりましぇん
36名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:33:53.32 0
IPアドレス 119.25.82.19
ホスト名 zaq77195213.zaq.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 CATV
都道府県 大阪府

a. [IPネットワークアドレス] 119.25.76.0-119.25.127.255
b. [ネットワーク名] TIC-NET
f. [組織名] 株式会社ジェイコムウエスト
37名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:34:04.02 0
給料上げてくれって橋下に要求してもしゃーないうちの社長に言います
橋下は公務員の給料がんばって下げてってお願いします
大阪市の投票権はないけど
38名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:35:47.54 0
消費税上げるって言える政治家のほうが正しい みたいな流れは
上手くやられてるなと思うわ
39名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:36:11.77 0
もらいすぎなんだから給料を上げる要素なんかないだろ
バス運転手が年収700万とかアホすぎ
今までの市長はいったい何をやってたんだか
40名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:37:03.48 0
税収が落ちてしまったから仕方ないわな
民間なんか非正規化は進むし給料半減とかいくらでもある
41p3164-ipbf403yosida.nagano.ocn.ne.jp:2012/03/06(火) 14:37:26.27 0
公務員の既得権益やお手盛りにはうんざり
ギリシャのように公務員の横暴で国が傾く
42名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:37:45.67 0
>>36
ワロタw
43softbank220003038073.bbtec.net:2012/03/06(火) 14:38:09.68 0
民主党は増税一直線だけどな
44名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:39:11.18 0
嫌なら公務員辞めればいいのに
45名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:41:12.58 0
既得権益叩きと厳罰主義って
景気の悪い時に起こる
46峠の玉者 ◆dIv/A9YClA :2012/03/06(火) 14:43:29.56 0
>>39
市役所の組合が選挙で加担してくれた義理で組合の言いなりになってた
だから橋下は二言目には民意で選ばれたって主張している
って事みたいだよ
47名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:44:59.21 0
公務員に安泰を求める馬鹿がいるから下げるて
言ってたじゃん橋本
クビに出来ないからね
48名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:46:54.96 0
みんかんはー みんかんはー
49名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 14:50:19.15 0
公務員の給料どこまで減らせるか限界にチャレンジして欲しい
結構減らしても辞めないしそこそこ有能な人材が集まると思う
50zaq77195213.zaq.ne.jp:2012/03/06(火) 14:56:29.44 0
>>49
民間で、

給料の低い会社に有能な人材が入ってくると思う?
51EM114-51-41-12.pool.e-mobile.ne.jp:2012/03/06(火) 14:57:05.61 0
確かに衆愚政治がどんどん進めば恐ろしいけど橋下は公務員の給料を減らす「だけ」しかしないから
リスクは限定的だし安心してられるね
52名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:01:05.46 0
バス運転手のような現業が500万超えちゃだめだろ
400万くらいが適正だぞ
53zaq77195213.zaq.ne.jp:2012/03/06(火) 15:01:13.18 0
>>49
あとね、
民間で有能な人材は、
給料が減れば同業種の会社に転職するよ。
能力の無い人ほど今雇ってもらっている会社にしがみつくよ。

キミがもしもの凄い有能、もしくは有能だと自覚しているとして、
生活水準に影響するほど給料が減らされると分かったら、
まず転職を考えるよ。
54名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:02:38.01 0
>>1
他の奴にできるのかよ
クズw
55名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:02:55.58 0
転職すりゃええがな
アホか
56名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:04:32.62 O
そのだけが今までだれもできなかったんだから大したもんだと思う
57名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:05:03.32 0
とかなんとかいっても公務員は転職しない
民間では働けないからいろんな意味で
58名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:06:03.55 0
月10万のBI導入して公務員給料を賞与も含めて大幅に削減しよう
59名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:08:23.50 0
橋下は今後派遣を採用して
正規職員と同じレベルの仕事ができるようなら
順次正規から派遣に切り替えてくのを考えてる
最終的には正規の新卒採用はなしで
正規は高度な専門職の中途採用でしかとらなくなるかと
60名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:11:49.23 0
3割の金で8割の働きをするなら派遣でいいじゃん
ってやつねそうやって民間は皆貧乏になっていった
61名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:13:03.92 0
普通にバイトやパートで雇えと
派遣は中間搾取があるから論外
62 ◆YyVbl/wjvg :2012/03/06(火) 15:13:50.89 0
それより国家公務員の7.8%下げのほうが過激
63名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:14:03.72 0
大阪のバス運転手の給料良すぎでワロタ
64名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:14:27.22 0
街や地域の発展は市議と民間の有識者に丸投げすればいいから
事務がほとんどの職員は派遣で問題ないんだよね
65名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:15:35.97 0
現業やそれに近いレベルの厚遇は指摘されてからかなり是正されてたはずだが
大阪市でそのままのこってたっつーうことは
やはり組合が強いか平松時代に行革にまるで手がつかなかったのだろう
大阪府はノック太田時代にかなりやってたので橋下がやる余地は少なかった
66名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:15:56.26 0
え?
大阪市のバスの運ちゃんって平均年齢50だぞ
700万強なら少ないだろ
67名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:16:31.64 0
人事部門なんて作って人管理するコストが省けるから
派遣っていうアウトソーシング便利に使ってるんだけどな
68名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:17:17.05 0
まぁライン工なんて100人中99人派遣で良いからね
69名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:18:18.32 0
民間のバス運転手はもっと少ない
700万で少ないとか世間知らず
70名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:18:18.37 0
平均年齢50ならもう子供も独立してるのがほとんどだから
給料カットしても問題ない
71名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:19:21.55 0
民間のバスなんて知ったこっちゃ無いよ
低層の言う世間なんて知る必要無いしね
72名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:19:35.26 0
民間がおかしいって何で考えないの?
73名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:19:46.04 0
400万円で頭打ちじゃこれから勤めようとする奴もまぁいないだろな
74名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:20:10.16 0
民間平均って派遣も含めての金額言うからなぁ
意味ある数字じゃないよね
75名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:20:13.81 0
>>1
政治家の役割は税金の使い道を決めることだから何ら問題ない
76名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:20:23.84 0
たったそれだけのことが誰もできないでいずれ国が破産するんだよね
77名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:20:37.64 0
国家公務員もあれだけ下げられると人材的に影響出てくるだろうな
まあ官が優秀な人を集めなくちゃならんとも限らないが
78名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:21:07.25 0
削るのはどんどか削って良いんだけど困るの実は貧乏人なんだよね
橋下方式だと
79名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:21:16.04 0
>>1
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
80名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:21:42.68 0
派遣どころか103万円だか超えないように時間調整してパートしてる
おばちゃんまで入ってる
81名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:21:51.71 0
公務員は底辺でも問題ない
公務員が底辺のときだって高度経済成長期を迎えられたんだからな
82名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:21:54.93 0
給料減らされてローンが払えなくなるとか言ってる公務員が居るのが笑える
ほんと世間知らず恥知らず
83名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:21:59.95 0
国家公務員になる奴なんてさほど収入求めてないだろ
高収入求めれば民間でガンガン稼げる脳味噌持ってるんだから
84名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:22:11.00 0
公務員になるような輩は金使わないで貯金するだけだし高い給料払う必要なし
85名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:23:33.06 0
くだらん世の中の影響が役所の前で立ち止まると考える方がおかしい
86名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:23:43.64 0
公務員なんて最低賃金の時給800数十円程度で働けと言いたい
87名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:24:40.59 0
みんな辞めた後で俺を雇ってくれ
88名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:24:53.77 0
橋下は日本史上最強クラスの弁護士団結成できるから
闘えば負けるのがわかってるのにね
89名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:25:00.13 0
>>1
それの何が悪いんだよ
90名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:25:15.57 0
実際東大法学部でも国家公務員人気落ちてるし拍車をかけるだけだろう
91名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:27:01.83 0
毎度おなじみ庶民の役人へのルサンチマンに迎合した役人たたきで支持を得る
政治的グランドデザインはなく政策としてできもしないアドバルーンを上げるだけ
人間不信の成り上がりが金と人気の次に権力を求めただけ
いい加減に気付け
92名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:27:39.09 0
アドバルーンを上げるだけで良いんだよ
93名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:28:24.33 0
この30年くらいの政治がずっとやってることです
94名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:28:55.44 0
そんなこといってもどうせ地獄に落ちるなら公務員も道連れにして地獄に落ちたいと思うのが人情
95名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:30:32.86 0
マーチKKDR及び国立卒のやつは教職以外の公務員受験資格を剥奪すべき
優秀なやつを公務員にして楽させちゃだめだ
民間でしごきあげるべき
96名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:33:08.41 0
>>1
自分の給料が減らされるからって
こんな時間にスレたてとかwww
97名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:34:28.12 0
なんていうか優秀な人達が影響力持てないのはなぜなの
マスゴミのせいなの気概がないからなの
98名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:35:58.89 0
>>75
それは何をするかの政治目標が前提で節税自体が目標になるのは本末転倒
99名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 15:42:08.44 0
このままどんどん賃金値下げして底辺民間まで落として経済どんどん停めてもらわな
他の国が追いつけないからな
東京もやったらええよ
100112-70-52-149f1.hyg2.eonet.ne.jp:2012/03/06(火) 15:59:25.91 0
はい
101名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 16:00:58.57 0
>>95
行政はそれが当てはまってるかも知れん
政治家の場合は優秀な奴が政治家になりたがらない
なんて言われている、何故か知らんが
102名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 16:03:05.21 0
財政健全化をしてるんだよ
公務員の給料の件はそのための手段に過ぎない
103名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 16:03:06.49 0
官僚について言えば政界に出てる人は才気もあってそれなりに優秀な人が多い
なりたがらないとすれば不安定極まりないから
104112-70-52-149f1.hyg2.eonet.ne.jp:2012/03/06(火) 16:04:13.17 0


日本の労働者の過半数が年収300万円以下であるが
毎年数十兆円の60年返済の借金の国債や地方債等を垂れ流しし放題して支払い続けている
公務員平均年収が、その「労働者の過半数が年収300万円以下」倍以上ある事実は言うまでもない現実
105名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 16:05:05.28 0
>>日本の労働者の過半数が年収300万円以下であるが

いや
パートさんなんかも含まれるからそんな数字意味ない
106112-70-52-149f1.hyg2.eonet.ne.jp:2012/03/06(火) 16:08:55.34 0


もうすぐ国民金融資産約1400兆円を超える60年返済の借金の国債や地方債や財投債等1100兆円以上
国内資金だけで国債等を買い支え出来なくなれば、中国に日本国債等を購入してもらわないと
毎年数十兆円の60年返済の借金の国債等を約半分も垂れ流された国家予算すら出来なくなるだろう


消費税23パーセントでも財政破綻した公務員だけが天国生活社会のギリシャが、フランスやドイツにギリシャ国債を購入してもらわないと
国家予算すら組めないように
107112-70-52-149f1.hyg2.eonet.ne.jp:2012/03/06(火) 16:10:43.97 0


ちなみに、既に積み上げられた60年返済の借金の国債や地方債等1100兆円以上を主に返済しなければならなくなるのは
将来人口激減の若者や選挙権なく政治選択すら出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である現実は隠しようがない現実である
108名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 16:43:03.01 0
敵の悪事が知れ渡ってきて在日朝鮮人と戦う保守の政治家を
1人でも多く国に送り込むチャンスなのに橋ゲと維新とかいうポっと出の
朝鮮人と戦うかどうかも分からない奴等が出てきて議席が減ると思うと
本当に悲しくなる

他に朝鮮人の問題に取り組んでいる立派な政治家いっぱいいるのに....
このままじゃマスゴミやネット工作に踊らされたミンス党躍進の二の舞になってしまうよ
109名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 16:43:33.11 0
>>45
>>44
公務員に安泰を求める馬鹿がいるから下げるて
言ってたじゃん橋本
クビに出来ないからね
110名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 16:56:32.60 0
税収減ってるんだから給料へらさなしゃーない
給料減らしたなかったら無駄使い減らせ
111名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 17:00:08.83 0
地方公務員ごときに嫉妬するほど日本人は落ちぶれたんだな
112名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 17:05:29.88 0
嫉妬じゃないと思うよ
見分不相応な高給を是正するだけなんだから
113名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 18:04:19.40 0
悔しかったら公務員になれよ

っていつもの反論
114名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 18:08:29.80 0
高卒中卒含めた平均と
基本大卒の公務員の平均を比べたら
公務員が高くなるのは当たり前だと思うのだが・・・
115名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 18:44:38.02 0
関西の公務員なんてヤクザやチンピラ崩れが大半だから生活保護レベルまで下げてもいい
どうせ仕事の質は変わらないから
116名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 18:45:25.28 0
庶民の支持を得るのが一番だろ
公務員も庶民だからな因みに
117名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 19:04:46.17 i
企業系の組織の力が弱くなってきたので教師とか公務員が
徒党を組んでるのがこれからもっと強くなるから
先手を打ってるんだろう
118名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 19:08:54.66 0
確定申告行ってきた先輩が去年までいた職員が全然いなくてアルバイトばかりで時間かかったって言ってた
公務員の数減らすと公共サービスの質が下がる 難しいところだ
119名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 19:10:53.87 0
公務員の減給は特例だから一応期限あるよ
当分は戻らないだろうけどね ドンマイ
120名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 19:17:28.16 0
よく民間の給料に比べてって言うけど年齢には触れないよね
121名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 19:22:48.10 O
公務員に給料なんかいらんだろ
122112-70-52-149f1.hyg2.eonet.ne.jp:2012/03/06(火) 19:24:16.57 0


国家公務員40歳代で年収1000万円
123名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 21:43:00.37 0
>>114
同じ条件で比較しないと意味ないのにね
大阪市役所の行政職って京大・阪大卒がゴロゴロいるけど
民間に行った同級生と比べると下手すりゃ生涯年収半分以下なんてのもいるだろうな
124名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 21:49:37.12 0
>>122
さすがにそれは国Tキャリアの出世頭か自衛隊のパイロットでもない限り無理
田舎の公務員なんて定年まで勤めても年収1000万円に届かないのが普通なんだから
地方自治体の給料表や管理職手当とか調べて計算してみろよ
125名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 23:57:30.63 0
良し悪しはともかく、実行できたら大したもんだね
あらゆる政治家が絶対に手を出せない聖域だったから
126名無し募集中。。。
おい無職、構ってやるからこっちこいよ