広島市内って何でたくさんバス会社が乱立してるんだ?
1 :
名無し募集中。。。:
訳分からん
ぱぷぅ…(・ε・`)
3 :
名無し募集中。。。:2012/03/03(土) 00:44:13.65 0
マジレスしていいなら
同和利権
4 :
名無し募集中。。。:2012/03/03(土) 00:45:35.58 0
盆バスだけは謎だわ
5 :
名無し募集中。。。:2012/03/03(土) 00:45:47.90 0
嫌なら乗るな
6 :
名無し募集中。。。:2012/03/03(土) 00:46:57.33 0
路面電車もあるよな
7 :
名無し募集中。。。:2012/03/03(土) 00:52:49.65 0
熊本市内もバス会社6社くらいあったが合併した
8 :
名無し募集中。。。:2012/03/03(土) 01:25:05.05 O
広電、広交、広島バスだとどこが営業規模大きいの?
9 :
名無し募集中。。。:2012/03/03(土) 01:32:25.20 0
乱立してるけど方面別に住み分けしてるでしょ
熊本岡山も似たような感じ
10 :
名無し募集中。。。:2012/03/03(土) 02:09:12.63 0
広電は参加に芸陽バスも持ってるし呉市営バスも引き継ぐからダントツ
11 :
名無し募集中。。。:2012/03/03(土) 02:19:23.31 O
>>10 サンクス
呉市営バス事業から撤退するのか
12 :
名無し募集中。。。:2012/03/03(土) 02:28:48.39 0
13 :
名無し募集中。。。:2012/03/03(土) 02:31:21.32 0
>>8 広電(広島電鉄)
路面電車を持ってるから市の再開発計画に口出し出来る立場
だいたいいつも計画をぶち壊す役割を担当してる
マダムジョイというスーパーも経営してる
14 :
名無し募集中。。。:2012/03/03(土) 04:25:01.83 O
広電バスは広島市内のほぼ全域走ってるの?
15 :
名無し募集中。。。:2012/03/03(土) 04:49:15.08 0
郊外北部は広島交通と中国JRバスの縄張りがある
16 :
名無し募集中。。。:2012/03/03(土) 05:07:59.03 O
なるほど
良く言えば棲み分けが出来てるんだね
17 :
【中国電 79.2 %】 :2012/03/03(土) 06:22:54.43 0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
18 :
名無し募集中。。。:2012/03/03(土) 08:07:54.38 O
20 :
nthrsm012108.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2012/03/03(土) 08:59:01.16 0
広島市内は河川いっぱい、川原の砂利を舗装した三角州の繁華街なんだよ。
だから福岡みたいな地下鉄は無理。工事も路線維持もコスト高。
アストラムの一部地下駅も、ポンプで常時、水くみ上げてるらしいじゃん。
21 :
名無し募集中。。。:
地下鉄は必要無いよな