なぜ中田英寿は2000年代に入って欧州トップモードで急速に存在感を失ったのかを考えてみた
1 :
【中国電 83.2 %】 :
なぜ中田英寿は2000年代に入って欧州トップモードで急速に存在感を失ったのかを考えてみた
それは「サイドより真ん中の方が偉い」と言う古臭いサッカー観に縛られていたから
彼は2000年代に入って欧州トップモードを席巻した4-2-3-1のシステムのどこにもハマれなかった
彼がやりたい「2トップ下」や「王様10番」はポジション自体がなくなっていた
ストライカー的な得点センスも無く、サイドは嫌だと言い、守備的なポジションも不満・・・
彼のような旧世代の「司令塔」がサッカー界から駆逐されつつある端境期だった
フィジカルもテクニックも高いものを持っていたのは間違いない
展開力を生かしてセンターハーフに転向しても良かったし、ペルージャ時代の得点力を見ればシュート力を磨いて1トップ下のポジションを目指すことも出来た
また、当時流行し始めたサイドからゲームを組み立てると言う新しい職場にチャレンジしても面白かった
なのに自分のやりやすい「真ん中の攻撃的なミッドフィルダー」と言う時代遅れのポジションにこだわって居場所を失ってしまった
「サイドより真ん中の方が偉い」とか「守備的な仕事は免除された2トップ下で自由に動きまわって創造性を活かす」とか古臭いサッカー観しか持てなかったのが失敗の原因
彼ほどの頭の良い男がサイドを起点に試合を組み立てると言う新しい欧州トップモードの潮流を読めなかったのは残念
対照的なのは現在欧州トップモードへ挑んでる日本人選手たち
昨年CLベスト4に進出した長友と内田がどちらもサイドを主戦場にするポジションの選手であることは興味深い
香川も決してかつての「王様10番」ではなく、ゴールを強く意識したセカンドトップと言うモダンなスタイルを持っている
極めつけは本田圭佑
前後はセンターフォワードからボランチ的なポジションまで、左右は真ん中からサイドまでそつなくこなす
レフティではあるがレフティ特有の癖のある左半身の体勢は取らず実にナチュラルにピッチのあらゆる部分で無理なくプレーする
彼こそが本物の欧州トップモード的プレイヤーと言うべきだろう
早期の怪我からの復帰が望まれる
2 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 20:02:39.33 0
せやな
3 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 20:04:44.56 0
本を読んでみたでよくスレ立ててた人か?
4 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 20:05:08.86 0
最初の2行だけ見た
5 :
【中国電 83.2 %】 :2011/12/14(水) 20:05:13.36 0
そうです
6 :
【中国電 83.2 %】 :2011/12/14(水) 20:15:12.10 0
動画本スレの次スレまだ?
7 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 20:15:40.41 0
試合を組み立てる事が出来るかは別にして
パルマではサイドで機能してたじゃん
8 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 20:18:56.31 0
本田が欧州トップモード的プレイヤーならロシアで燻って無いと思うが
9 :
【中国電 83.2 %】 :2011/12/14(水) 20:24:20.20 0
>>7 そう
3トップの右サイドとして機能していたしブラから評価されていた
サブでもいいから中盤でやりたいっていったら、サブにまわされた
能力はあるのに自分から捨ててしまった実に勿体ない話
>>8 欧州は不景気、ロシアは好景気だからロシアのチームから出るのは難しいんだよ
安い金じゃモスクワも出さないし、あんまり高いかねは欧州は出せない
それとシーズンの区切りも違うし・・・
それにロシアリーグと言えどもCLに出場できるチームに居るの言うのは悪い状態ではない
少なくとも移籍先はCLに出場できるチームじゃないと意味が無い
CLに出るか出ないかが欧州トップモードでは最も重要なんだから
10 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 20:29:14.08 0
欧州トップモードかは知らんがボローニャに移籍した年は存在感あったぞ
11 :
【中国電 83.2 %】 :2011/12/14(水) 20:37:17.82 0
ボローニャ時代はセンターハーフだったっけ?
12 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 20:39:52.98 0
3−5−1−1の5の一角
インサイドハーフつーのか?
13 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 20:42:41.55 0
そこまで長文で書かなくても
中田はサッカーの変化に付いていけなかったし
そうこうしてるうちに怪我して終了 でいいだろw
14 :
【中国電 83.2 %】 :2011/12/14(水) 20:45:58.68 0
15 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 20:46:57.10 0
違う
16 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 20:50:37.42 0
何をもってトップモードって定義してるかわかんないけど
イタリアスペインイングランドドイツ辺りの中位のチームでも良いから
そこでスタメンはった方が本田にとっては良いと思うんだが
17 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 20:50:54.25 0
司令塔が1人なら徹底マークされて機能しないし
ハイレベルなチームであるほど司令塔としてやれる人材がゴロゴロいる
必然的に「全員が司令塔」なサッカーになるのは目に見えてる
間違えてるのは「彼ほどの頭の良い男が」って部分で
要はアホだったんだよ彼は
ベルマーレやら日本代表やらペルージャでやれたことを
トップチームではできないっていう当たり前の現実
18 :
【中国電 83.2 %】 :2011/12/14(水) 20:53:06.88 0
>>16 いやいや
プレミアの中位よりもCSKAの方が格上
CLに出場するかどうかってのが欧州トップモードでは全てだから
そういう意味ではセルティックを出た中村俊輔は勿体無かった
19 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 20:54:45.05 0
だからトップモードって何だよw
最高レベルリーグに出場=トップモードか
20 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 20:58:47.41 0
おまえトップモードトップモードそればっかだな
21 :
【中国電 83.2 %】 :2011/12/14(水) 21:03:39.27 0
中村俊輔もセルティックではゴードン・ストラカンにキツく言われてたのか右サイドからゲームを組み立て
自らもゴールを狙うと言う欧州トップモード的なプレーをできていたのに
日本代表に帰ってくると4-2-3-1の3の右サイドを任されているのにズルズル真ん中に入ってきて、
後ろのほうで遠藤とちょこちょこパスを回してはカウンターを食らう原因を作るチームの癌になってた
やっぱり監督の違いだろうな
22 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 21:13:03.62 0
ペルージャ
1998-1999 セリエA 14位
1999-2000 セリエA 中田移籍直前の2試合 インテル・ウディネーゼ戦ともに5-0の完敗で中田在籍最終順位12位 中田放出後のペルージャ最終順位10位
2000-2001ペルージャ 中田いないと11位 中田がいた1998と1999前半戦は14位と12位
2001-2002ペルージャ 中田いないと8位 中田在籍のパルマ10位 パルマより強くなったペルージャ
ローマ
1999-2000 セリエA 中田加入前2位→6位 ←中田加入でスクデット争いからCL圏外
2000-2001 セリエA 優勝 ←先発5試合ベンチ構想外でスクデット
パルマFC
1994-1995 セリエA 3位 UEFAカップ優勝
1995-1996 セリエA 6位
1996-1997 セリエA 2位 CL出場権獲得
1997-1998 セリエA 6位 CLグループリーグ2位敗退(ベスト12)
1998-1999 セリエA 4位 UEFAカップ優勝
1999-2000 セリエA 5位
2000-2001 セリエA 4位 CL出場権獲得
2001-2002 セリエA 10位 ←中田移籍で名門パルマが弱小チームへ
CL予選3回戦敗退(中田チーム最低点) UEFAカップ4回戦敗退 中田がいないペルージャ8位 パルマをペルージャより弱くした中田
2002-2003 セリエA 5位 ←アドリアーノ・ムトュ加入で中田加入前のパルマに戻る
2003-2004 セリエA 5位 ←ムトュ移籍でブレシアーノ左サイド トップ下モルフェオ
右サイドはマルキオンニ 中田はプランデッリの構想外 パルマの給料泥棒中田は降格圏争いのチームへ島流し
フィオレンティーナ
2004-2005 セリエA 16位 ←中田移籍
2005-2006 セリエA 4位 ←中田が構想外でいなくなるとCL出場権獲得
23 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 21:18:52.24 0
トップモード
24 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 21:24:18.84 0
早くに引退したのはなんで
そんなに酷いケガだったわけ?
25 :
こういうこと?:2011/12/14(水) 21:24:20.37 0
タカハシステムを真ん中に据えること固執したハロプロ
サイドから攻めて天下を統一したAKB
26 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 21:25:35.34 0
燃え尽きるまでやりたいってタイプじゃなかったんだろう
ジダンと同じく余力を残して現役を去りたかったんだよ
27 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 21:27:13.53 0
キャリア後半はサッカー選手としてどうありたいかというより
自分の商品価値や名声をどうやって守って傷つかないようにするかに必死だったようにも思える
28 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 21:27:23.46 0
ナカータはおっぱい揉まれてアハーンなヤツとは違うwww
29 :
ベンゲル:2011/12/14(水) 21:27:32.72 0
「中田英寿は引退をビジネス利用した。
私が思うに彼はサッカーにのめり込んでいなかった。
29で引退ということは27か28で彼にはサッカーへの意欲そのものがなくなっていたのだろう。
年齢や経験から規範を示し率先してチームを引っ張っていかねばならなかった。
しかし彼は実際に何もしなかった。
ジーコの起用法の問題ではない。
中田英寿は現役引退をビジネスチャンスとしてとらえていた。
ブラジル戦後、中田英寿がセンターサークルに
寝転がったのは計算され尽くした胡散臭い演出だ。
「ピッチに別れを告げた」美談仕立ての茶番である。
30 :
【中国電 83.2 %】 :2011/12/14(水) 21:29:25.72 0
「中田英寿 誇り」と言う本を読んでみた
ドイツ大会の失敗は確かな戦術眼を持つ中田が自らの考えをチームメイトに伝えきれなかったコミュニケーション能力の無さと
チームに統一した戦術意識を与えられなかったジーコの監督としての無能さに起因する
特に欧州での実績が他の選手より圧倒的に多い中田の経験を全くチームにフィードバックできなかったのは実に勿体無かった
この本でも中田がチームメイトとのコミュニケーションに苦労する様子が書かれている
その原因は他の選手のプロ意識の低さや戦術理解度の低さのせいとなっているが、
小松成美と言うお抱えライターによるサニーサイドアップのプロパガンダ本なので全てをまともに信じるわけには行かない
常に自分たちの取り巻きと群れてチームメイトの和に入らない中田にリーダー的な素質は皆無である
98年頃のように名波のような寛大な先輩に見守られながら自由に力を発揮させれば良い結果が出るのだが・・・
とにかくサッカー選手としては日本人では数少ない欧州トップモードの実力を持っていた選手だけに、他の選手との意識の差、実力の差が
あまりにも大きすぎて空廻ってしまったのは悔やまれるところである
(4年後、8年後の本田選手が心配)
この本で1番興味深かったのは、ペルージャからボルトンまで目まぐるしく移籍を繰り返したクラブシーン
最近でもモッジスキャンダル等で露呈されているがイタリアのサッカー界の汚さは思わず笑ってしまうほど酷い
サッカー選手にとって理想的な環境でプレーすることなど稀でどんなスタープレイヤーも自身の理想を持ちつつも
現実と折り合いをつけながらプレーをしている
しかし、完璧主義者中田は自分の理想のチームを求めて移籍を繰り返す
犯罪者一族ガウチのペルージャを飛び出たのはともかく、トッティとポジションが被ってレギュラーで出れないからローマを去り
プランデッリと合わないからパルマを去り、逃げた先のフィオレンティーナにまたプランデッリがやって来てボルトンへ・・・
早過ぎる引退ではあったが欧州的な不合理不条理が蔓延するサッカー界には元来向かない人間だったのかもしれない
31 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 21:31:57.29 0
手厳しいが的確だなベンゲルは
32 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 21:35:36.61 0
ジーコジャパンの緒戦のセネガル戦だったかで
中田が真ん中でプレーしたがるせいで右SBの山田暢にメチャクチャ負担がかかってたのに
その直後のサカマガやサカダイで山田暢の採点が軒並み低かったのを見たときは
こいつらアホかwwwと思ったけどな
そいつらは後にドイツWCでさらにおバカっぷりを晒したわけですがw
33 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 21:38:23.77 0
>常に自分たちの取り巻きと群れてチームメイトの和に入らない中田にリーダー的な素質は皆無である
>早過ぎる引退ではあったが欧州的な不合理不条理が蔓延するサッカー界には元来向かない人間だったのかもしれない
どこの高橋愛ですかwww
34 :
Q106143.ppp.dion.ne.jp:2011/12/14(水) 21:39:34.61 0
>>1 何も判ってないな。
中田は当時最高峰のセリエAでワントップ下からサイド、ボランチまで
中盤すべてのポジションでレギュラーを得ている。
低レベルなロシアでの本田などより、はるかに戦術理解力の高い選手なのは間違いない。
それと中田はパルマでサイド起用を嫌がったのではない。
サイドから攻撃を組み立てる戦術を、途中で監督が放棄したから意見したのだ。
シーズン前半は中田がサイドの司令塔であり首位ユベントスを圧倒した試合もあったが
後半はアドリアーノとムトゥのエゴ2トップに放り込んでお任せ、ベタなイタリア式に退化したのだ。
35 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 21:40:43.84 0
中田って4-2-3-1が流行る前に既に落ちぶれてなかった?
36 :
( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2011/12/14(水) 21:42:24.97 0 BE:53993243-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<中盤でのアレが問題
37 :
【中国電 83.2 %】 :2011/12/14(水) 21:42:39.28 0
>>34 なるほどそういう事情もあったのか
たちが悪いと言うかアドリアーノとムトゥへの放り込みでそこそこ勝ち点を取れちゃうから逆に困るんだよな
もともと技術が少ないからフィジカルが少しでも衰えたら中村以下になった
トップ下以外で使うと不満タラタラで使いにくい選手
本田や香川のほうが格上
39 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 22:20:44.77 0
あの時代のローマでプレーしただけでも評価に値する
40 :
名無し募集中。。。:2011/12/14(水) 22:28:37.80 0
怪我のせいだろ
41 :
名無し募集中。。。:2011/12/15(木) 00:58:47.51 0
パルマ時代はアドリアーノとムトゥが好き勝手に動くからバランス取るの大変なんですけどってな愚痴を何度かブログに書いてた気がする
42 :
名無し募集中。。。 :2011/12/15(木) 01:02:56.38 0
中田が現役だった00年代初期はまだ3-5-2とか流行ってたし
「サイドより真ん中の方が偉い」みたいな考えはサッカー界全体にあったきがす
ローマ2年目〜パルマ1年目と2年間も丸々ベンチ生活をすれば、
劣化するのは当たり前だと思う
試合に出続けないとポテンシャルは維持できないよ
44 :
【中国電 84.0 %】 :2011/12/15(木) 04:54:14.70 0
だな
パルマ1年目は試合には出ていた
まあパッとしないうえにマスコミ通じて不満ばかり言うのがなんかなあと思ったが