パソコン上級者になりすますスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
OSなんて初心者が使うものだよね
2名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 00:48:53.42 0
円周率が割り切れないようなCPUはクソ
3名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 00:49:05.93 0
それをこえるネタが思いつかない
4名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 00:49:41.26 0
ホームページはインターネットに限るよね
5名無し募集中 。。。:2011/12/02(金) 00:49:42.08 0
セレロンとか終わってるな
6名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 00:50:31.74 0
2ちゃんくらいならモニター切ってても余裕で読み書きできるわ
7名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 00:51:20.72 0
しょせん道具だし
8名無し募集中 。。。:2011/12/02(金) 00:51:22.17 0
上級者に成り済ますために必要な用語を知らない
9名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 00:52:18.86 0
拡張子なんになってる?
10名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 00:52:47.51 0
拡張子うざいから全部アンインストールしたったw
11名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 00:53:18.83 0
壊れかけたパソコンって上手く叩かないと直らないよねコツがいる
12名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 00:54:21.72 0
ナンパしてinsertしてcommitした
13名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 00:55:14.77 0
カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチッ!
14名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 00:56:21.04 O
.ishとか
15名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 00:56:25.88 0
>>1
逝ってよし
16名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 00:57:08.86 0
レジストリから操作した方が楽だわ
17名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 00:57:36.91 O
火壁を使う奴はヘタレ
18名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 00:57:39.53 0
まだエクスプローラー使ってるの?
俺は当然火狐だよ
19名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 00:58:16.10 0
俺の犬なんてちゃんとシャットダウンするぜ
20名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 00:58:45.49 0
ダブルクリックとか
21名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 00:58:56.75 0
アイコン汚いわああ
22名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 00:59:34.76 0
俺レベルになるとマウスだけで0.5ピクセル単位の操作ができる
23名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 00:59:45.43 0
全部コマンドラインでやった方が楽
24名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 01:00:31.43 0
从*` ロ´)<パソコンのことはだいたいわかってる、ダブルクリックとか
25名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 01:00:32.93 0
タブレットあればでPC不要
26名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 01:00:33.21 0
アレッ?君はまだアイイー使ってるのかい?
27名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 01:00:39.59 0
不要なサービスは全部止めてやったわ
28名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 01:02:23.32 0
tak+incueに歌詞とジャケ画像埋め込んでBooklet.zipとの2ファイル管理だわ
29名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 01:02:48.33 0
ネットとか人の回線使うから
30名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 01:05:20.25 0
マウスの中のボールの質にこだわるのがプロってもんだ
31名無し募集中 。。。:2011/12/02(金) 01:06:39.27 0
DVD起動求められるならバイナリ書き換えればいいだけだろ
32名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 01:27:31.96 0
perfect darkって知ってる?
33名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 01:31:13.17 0
さっむいスレ
34名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 02:34:11.52 0
从*` ロ´)<キーボードのことはしっとーよ 髪切った ・め め・ ・ ・・・・・ へ ー へ ・・
35名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 02:36:08.86 0
この三年間マウス使ってねえわ
36名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 02:59:37.78 0
>>32
ああ暗号化の奴ね
まあ俺ぐらいになるともう公開鍵暗号方式とか使ってらんないけど
37名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 04:25:52.00 0
md5はやめとけsha256ならまだゆるす
38名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 04:36:59.91 0
俺が買ったばっかのMac見せたらツレが
「これからはWindowsだな」といってPC9800を買った
でも買ったなりで使いこなせなかったらしく
俺にconfig.sysやautoexec.batの書きかたを教えてときた
俺知らねえってば
で、Mac店の店長さんに訊いたら
「copy conで書きましょうか?」とか言うんだよ
あとモデム買ったんだがシリアルポート形状が違うってんで
そのままじゃ使えねえ
仕方なく、通信の初歩は俺の場合MiniDINの半田付けからだよ
何やってんだか
39名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 04:43:27.47 0
チンポをインストールしてきた
40名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 04:48:50.70 0
俺が最初に買ったintelマシンはNECPC9800VX
i286が入ってる奴。中古だよ。
で当時流行ってたのがCPU積み替え
当時はIBMが286互換だがバックサイドキャッシュついた
ブルーライトニング2という石を出していた
これにサイリックスの浮動小数点補助演算素子くっつけた
ゲタをアイオーが売ってやがったんで買ってきた

そんな変態だからBIOS領域のメモリの空き番地が変態になっちゃって
素の状態じゃ使えねえ
ユーティリティでギリギリまで使える番地以外を潰して
やっとこemm386.sysだかその互換デバドラだかを仕込んだ
その頃既にMSに滅ぼされたボーランド社のアプリで
パラドックスというRDMSが叩き売られていたんでそれ乗っけた
無論HDDはCバス内蔵の独自SCSI
メモリもCバスしかないが8MBぐらいブチ込んで
ああVXは640KBなかったから不条理にメモリが減って
6.6MBぐらいしか使えなかったぽい。忘却の彼方だけど
で、メニューソフト組み込んでVz仕込んでATOK8入れた
FDDも3.5インチを外付けした
組むだけ組んだらもう使わなくなっちゃって
当時勤めてた学校の同僚教師の好き者に売ったよ
41名無し募集中。。。
今じゃ知らないが盲学校の先生たちには
NECのPC-9800シリーズが絶対的に必要だったんだ
それは、ゲーム用のキーボードのマルチキーロールオーバー
みたいな機能がPC-9800なら当たり前のようにできたから
点字タイプライターのように入力できる利点があったんだ
で、時代は既にWindows98SEぐらいだったが
同僚の先生はDOSと、Windows3.1上の一太郎で
延々と仕事するしかなかったんだ

そのうちの一人が俺に頼んできたんだ
「うちのPC-9821Beを何とかして」って
で、Cバス専用インタフェイスサウンドブラスター接続CDROMドライブとか
SIMMになってるメモリーとか
当時あったサイクエストというリムーバブルHDDを
IDEで本体拡張ベイに内蔵しちゃうとか
いろいろ他人さまのPCに拡張して遊んでた