フジテレビ、24年のF1中継に幕・・・か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
1987年以来,フジテレビは日本でのF1中継を担当してきたが,来シーズンの番組については「未定」となっている。

フジテレビは,FOMと2011年シーズンまでの放送契約をもっているが,シーズン最終戦をむかえた段階でも来年度の中継については決まっていない。今週,フジテレビは社長による定例会見が行われたが,その席でもF1中継に関する言及はなかった。
F1やモータースポーツの中継ノウハウを持つテレビ局はフジテレビしかなく,高額な放送権料もあって他局の参入は難しいのが現状だ。今週末,F1はブラジルGPをむかえることになるが,日本国内でのF1中継が確約されるのはこのレースがいったん最後となる。

なお,衛星生中継を行うフジテレビNEXTも来シーズンの番組は「未定」となっている。
http://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=9897
2名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 11:55:01.58 0
アイドリング枠拡大だな
3名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 11:55:41.09 0
なんで?金がないから?
もしかしてイノウェイのやつが祟って?
4名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 11:55:43.55 O
お笑いばっか垂れ流してないで様々なジャンルやれよ
5名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 11:55:46.57 0
なくても困らない
どうせネットで見るし
6名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 11:55:53.76 0
F1中継にAKB出した時点で終わりだと思ってた
7名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 11:56:08.67 O
うるさいんだよな、あれ
8名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 11:56:24.69 P
ああこれで完全にフジとオサラバできる
9名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 11:56:46.03 0
放映権料高い割に日本では不人気だからなぁ
10名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 11:57:55.66 0
ヘタレのくせに態度だけでかい欧州とは距離を置く方がいいかもな
11名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 11:58:04.79 0
川井ちゃん無職
12名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 11:58:07.85 0
F1はともかくモータースポーツ中継なら日テレやテレ東もノウハウあるだろ
テレ朝も昔はパリダカやってたけどこれはラリーだからちょっと違うか
13名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 11:58:24.72 0
やめてCSのみでいいよ
14名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 11:59:02.33 0
川井ちゃんは何故いつも頭を聞き逃すのか
15名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 11:59:23.14 0
>>12
テレ朝はルマンの実績があるだろ
16名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 11:59:39.43 0
NHKBSでやってくれないかな
まぁ無理か
17名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:00:24.73 0
NHKは金持て余してるから普通にやるかも
18名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:00:33.44 0
ほんとCSでひっそりやろうよ
19名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:00:49.28 0
なお,衛星生中継を行うフジテレビNEXTも来シーズンの番組は「未定」となっている。
20名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:01:06.84 0
F1にバカ高い金を払うくらいなら
NHKには良質の海外ドラマを輸入してもらいたいわ
21名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:01:34.58 0
アキバが寄って行くところは終わってるってことだからな
22名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:01:54.43 0
Jスポあたりでやらんか
23名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:02:26.24 0
誰がカネを出すんだ
24名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:02:50.74 0
高い受信料正当化できるしNHKでやるだろ
25名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:03:39.05 0
モー娘。がポラロイドにすり寄った途端倒産
26名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:04:22.63 0
そんなにバカ高いのかF1は
27名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:05:15.28 O
空いた枠には韓流が収まるんだろうなあ
28名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:06:27.39 0
ニコ動でやるかな
29名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:06:42.92 0
アイドリング1回目からやりゃいいのに
30名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:07:19.31 0
アイドリングは夕方にやれ人気出るぞ
31名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:08:39.84 0
NEXTはF1しか見てないけど韓流のCMばかり流してるな
32名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:08:54.05 0
フジ撤退したら鈴鹿も撤退するし
日本からF1が消えるのもすぐだな
33名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:10:01.13 0
誰も見ないから問題無いだろ
34名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:10:15.94 0
>F1やモータースポーツの中継ノウハウを持つテレビ局はフジテレビしかなく

日テレでやってるカーレースの中継はあれなんなんだwww
35名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:10:35.67 0
マクラーレン・ホンダが復活するとかいう噂もあるのに
36名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:10:42.54 0
今ならネットでタダ見できそうなもんだ
37名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:10:42.70 0
NHKだったけ一時期インディーカーレースやってたのは
38名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:10:48.84 0
>>32
トヨタが富士でやってくれるんじゃないの?
ってトヨタも今スポーツ部門ヤバいか
39名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:11:20.47 0
インディは今でも月1で日テレでやってる
40名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:11:29.83 0
とにかく昔に比べてコースがつまらなくなったからな
41名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:11:42.18 0
生粋のF1ヲタだけどもう5年以上見てないし仕方ないな
42名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:11:43.47 0
モトGPも日テレだっけ?
43名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:12:32.19 0
ルールルールでつまんなくなったのもあるな
予選で数十秒差ついて予選落ちするようなヤバいチームも参戦できなくなったし
44名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:12:34.06 0
国際映像流してるだけじゃんF1ってw
45名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:12:53.90 0
F-1は親玉がSM好き
46名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:12:56.51 0
>>44
日本でやる時は日本のテレビ局が国際映像作るんだよw
47名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:13:23.22 0
NHKは一時期CARTにWSPCにWRCもやってたな
48名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:13:29.93 0
AKBは死神だな
49名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:14:23.34 0
カーレースなんて結構マイナーなスポーツなのにそれでも中継が続いていた方が奇跡だと思うな
プロスポーツで5指に入るプロ野球やJリーグですらディレイ放送になってるレベルなのに
もう生中継は相撲とゴルフしか成立しなくなるかも
50名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:15:11.42 0
最近の国際映像は全部FIAの用意したスタッフが全戦作るんじないの?
51名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:15:39.74 0
フジテレビNEXTの解約続出するだろうな
まあそれでも放映権料の方がそいつらの年間の視聴料より高いんだろうけど
52名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:15:43.30 0
インディも来年は日テレやらないっぽい
53名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:16:01.60 O
金がかかるから止めたいだろうよ

空いた時間は韓国のドラマか音楽番組流すつもりだろ
54名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:16:35.83 0
日本が衰退してるのを感じるな
野球もサッカーもF1もオワコン
55名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:16:43.24 0
省エネ時代にガソリンばんばん燃やすモータースポーツなんて時代遅れも甚だしい
56名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:17:38.49 0
フジテレビは終わり
57名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:17:41.05 0
セナが事故ったレースの続行されたレースを解説する解説者の
半泣きの半笑いの解説が懐かしい
58名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:18:09.00 0
F1やらなきゃNEXTなんて見る理由ないな
59名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:18:45.85 0
昔は予備予選とかあったよな
60名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:19:03.57 0
フジが幕でいいよ
61名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:19:55.86 0
車に乗って走り回るだけなのになんでモータースポーツって言うの?
62名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:19:59.95 0
ホンダもトヨタもブリジストンも撤退で日本ゆかりは小林カムイだけ
中島悟や鈴木亜久里ならまだ一般知名度もあったけど小林なんて知らないし
小林クビになったら日本に関係無くなるから中継も無くなるでしょう
63名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:20:51.78 0
お前らの反フジデモが効いてるかも
64名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:21:06.07 0
予備予選見てみたかったな
決勝にほとんど出れなかったライフとコローニとザクスピードを見たかった
65名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:21:58.43 0
小林は来年もザウバーなんだろ?
66名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:22:15.66 O
糞フジが欲張ってCSチャンネル増やすから

従来どうりに戻せや 糞蛆テレビ
67名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:22:15.84 0
一応
68名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:22:27.54 0
狼にデモ参加したやつなんか居るのか?
69名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:22:33.18 0
スカパーが買いそう
70名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:22:33.96 0
車が同じところクルクル周ってるだけだろ
そんなもん見てる奴はバカ
71名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:22:43.90 0
イノウェイがグッズを転売してたから放映権取り消しか?
72名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:23:09.40 0
もっと韓流やりたいんだろ
勝手にやれよバカテレビ
73名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:23:11.86 0
スカパー=フジ
74名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:23:13.86 O
これって放映権高杉だから下げろよってことでしょ
75名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:23:33.19 0
そういや鬼女がFIAに手紙書いてたんだよな
76名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:23:56.02 0
韓流は視聴率関係なくお金稼げるからな
77名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:24:06.85 0
高過ぎて有料放送じゃないと元取れない
78名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:24:16.46 0
鬼女とかどうでもいいんで
79名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:24:22.82 0
また鬼女の勝利か
80名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:24:25.61 0
モトGPの方が面白いのに2輪市場と4輪市場の規模の違いによるスポンサーの金で負けてる
81名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:25:11.73 0
誰がスポンサーに成るんだよ
82名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:25:19.87 0
モトGPはライダー死にすぎだろ
83名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:25:53.26 0
放映権って年間でおいくら万円?
84名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:26:05.86 0
韓国GPも終わりそうだしフジもやる気無くしたか
85名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:26:31.04 0
スポーツは危険なほうが面白い
たまに死ぬぐらいが面白い
86名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:26:49.89 0
すぽるとでその日のスポーツニュース見ようとしたら
F1だった時のガッカリ感
87名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:27:36.70 0
バイクレーサーは生命保険入れなくて郵便局の簡易保険しか入れない
88名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:28:10.59 0
フジのF1実況アナうぜー
実況そっちのけで用意していたポエムを披露するタイミングをはかってる
89名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:28:12.62 0
地上波のF1中継はクソだな
あんなんやらなくていい
90名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:28:49.60 0
>>86
よくあります
91名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:28:54.55 0
古館伊知朗に戻そうか
92名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:28:56.72 0
>>50
多くの国ではそうだが日本GPはフジが担当している
93名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:28:58.26 0
ジャニーズいらない
94名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:29:04.61 0
地上波は無駄に煽りすぎ
CSはまったりしすぎ
95名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:29:31.03 0
駅伝とかは結構視聴率あるけどコストは安いの?
96名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:29:35.72 0
いかにも衛星中継してますという悪い音声で
局アナと解説と今宮さんだけで淡々と2時間きっちり放送してた時代が一番好きだったな
F1ブーム(笑)以降は一気に糞化した
97名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:30:29.91 0
フルタテとかジャニカスとかアケカスいらんねん
98名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:30:43.98 0
フジもいらないしF1もいらない
テレ東がやってるGTだけあれば充分だよ
99名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:30:46.65 O
F1は世界的には拡大してるからな
新興国でも放送されだしてかなり経つしまだ拡大する
それで放映や開催権利売る側が強気だから元々放送や開催してる国が割喰ってる
100名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:31:24.74 0
トヨタもホンダもいないF1とか1秒も見る価値ないわ
日本人ドライバーなんてゴミだけど日本メーカーが出てないとつまらん
101名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:31:44.20 0
GTは30分のダイジェストじゃなくてまるごとやってほしい
102名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:31:50.94 0
F1もイカ娘フェラーリにしたらええねん
103名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:32:23.67 0
TRUTHがテーマ曲の時が全盛期だっけか
104名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:32:49.66 0
初音ミクザウバーもありうるぞ
105名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:32:52.82 0
また韓国枠が増えるのかよ
106名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:33:26.32 0
フジの価値なんて今やトップギアの放送権だけでしょ
107名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:33:26.79 0
確かに日本メーカーが無いと燃えんよね
ドライバーはどこの人種でもいいよ
日本人だからってやたらフューチャーするのは白ける
108名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:33:32.00 0
日本メーカー出てもニューウェイがデザインしたマシンが勝つからな
109名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:33:40.04 0
ARTAには秋元レーシング・チームAKBとして長年のF1参戦を果たしてもらいたい
110 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/24(木) 12:34:17.71 0
拡大してんのかあれ
アロハミライコマッサの四つ巴以来ずっとつまらんけども
111名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:34:17.98 0
これで韓流ドラマとかねじ込んだらフジは一級の釣り氏だな
112名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:34:38.46 O
マッチの貴重なレギュラー枠が
113名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:34:55.63 0
トップギア地上波でやればいいね
114名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:35:03.79 0
スバルのF1復帰は何年後になりますか?
115名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:35:59.87 O
70年代にTBSがF1中継してからそのまま放送し続けたら日本にスポーツとしてのF1が根付いてたかもな
まあその時はスーパーカーブームだったからGOサイン出したんだろうし、フジが中継始めたのもバブルの真っ只中で車がステータスになってたからな
正直、日本のメディアでモータースポーツを真剣に捉えてくれてるテレビ局は無いと思う
116名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:36:00.85 0
コローニって本戦戦ってないでしょ
117名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:36:50.01 0
水平対抗12発復帰で往年のスバルファンは完全に胸熱だな
118名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:36:52.55 0
スーパーアグリ面白かったのにな
119名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:37:55.64 0
ライフW12気筒の方が凄いじゃん
120名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:38:04.17 0
コローニはエンジンをDFRに載せ代えたら決勝に進んでたはず
121名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:39:12.35 0
NHK頼むからバカな値段で放映権買うなよ
これ以上調子に乗らせるのは嫌だ
122名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:39:28.88 0
タイヤのレギュレーションが腐り過ぎ
123名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:39:31.02 0
V8、V10、V12が混在してたほうが面白かったな
124名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:39:39.91 0
トップギアって地上波で流すには少し刺激が強いような
125名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:39:52.24 0
すごい淡々としてて味気ないよね
BGMとかかけて演出しろよ
126名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:40:09.21 0
クルマがグルグル走ってるの見て何がおもろいのかわからん
127名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:40:39.36 0
1.6Lターボになるんだっけ
128名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:41:14.16 0
89〜92年くらいがピークだった
129名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:41:55.10 0
イルモアとかジャッドとか
130名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:43:15.09 0
落ち目の韓流れ
131名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:43:16.16 0
>>126
オーバルコースは俺もつまらん
132名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:43:23.33 0
マジで延々と車がグルグル廻ってるだけで何がおもしろいのかさっぱりわからん
133名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:44:23.23 0
フットワークポルシェとかいて面白かった
走る障害物
134名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:44:40.08 0
FT86と新型レガシーが各クラスのGTに参入したらもうそっちしか見なくなるだろうな
135名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:45:01.66 0
右京が一瞬2位になったあたりが一番興奮した
136名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:47:52.28 0
ベルガー車が火だるまになった時はリアルに茶碗と箸落とした
漫画みたいだった
137:名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:47:55.55 0
F1はチームやドライバーの情報を雑誌とかでチェックして
情報を踏まえた上で見ないと面白くないんだよね
138名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:49:06.56 0
最後の希望だった可夢偉に日本の大スポンサーが付かなかった時点で市場としては終わってる
もう金を出す意味が無い
139名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:50:05.65 0
高いならしょうがないだろ
140名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:51:05.91 0
もう車自体に興味が無い
141名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:51:11.57 0
イギリスのようにCS全戦中継・地上波は一部中継になるだろ
CSはフジかJスポ
142名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:52:19.64 0
全戦中継はやり過ぎだよな
143名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:52:53.47 0
カムイなんてただのヤリチン
144名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:52:59.21 O
マリカーみたいな大逆転がなくてつまんね
いつも上位同じメンバーで魅力ないわF1
145名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:53:14.60 0
マクラーレン、ホンダとのF1エンジン契約を検討
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=37812
146名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:53:19.84 0
そりゃ何も知らない状態でF1見てもツマラナイだろうな
147名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:54:11.65 0
GTみたいにウエイトハンデとか付けるわけにいかんもんな
148名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:54:47.08 0
F1はレース
GTはショー
149名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:55:00.34 0
フジのF1の扱いは今でも破格
フジのスポーツ中継としては最多のカメラを現地に持ち込んだり
全セッション中継した上に月曜日に再放送あって解説番組もある
150名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:55:17.81 0
一時期のNHK-BSの野球中継が阪神専門だったのにはワロタ
151名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:55:24.82 0
motoのがもっと面白いもん
152名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:55:45.63 0
GT厨がmoto厨が早速湧いて来ました
153名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:55:58.94 0
マシンの性能>>>>>>>>ドライバーの力量
これじゃつまらんわな
154名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:56:39.32 0
>>153
ほぼ全てのレースがそうだけどな
ワンメイクでもチームの力量差は生まれる
155名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:57:53.38 0
オーバーテイク増えて面白くなってきたのに
156名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:57:53.61 0
マクラーレンホンダ復活はいいけどマルボロカラーじゃなきゃ
157名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:58:00.94 0
もしF1をワンメイクレースでやるとしたら
今のシューマッハは何位くらいなの?
158名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:58:31.07 0
マシンの性能>>>ドライバーの力量
位の時代がよかったな
159名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:58:41.11 0
CARTってほとんどワンメイクだったのにニューマンハースのマンセルボロ勝ちだったし
160名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:58:52.91 0
あの加速装置みたいの何なの?ぜんぜん面白くないよ
161名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:59:39.38 0
CSフジの契約者は200万人と言われてるが中継止めたらごっそりいなくなるだろうな
162名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 12:59:41.80 0
シューは今と同じぐらいじゃないか
163名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:00:26.45 0
DSRは追っかけてる車しか使えないとかがセコい
164名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:00:38.55 0
視聴率とれないのに高額な放送権料
割にあわんわな
165名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:00:51.51 0
韓流なんかテレビショッピングみたいなもんだ
166名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:01:27.23 0
有吉のほうが視聴率取るからな
167名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:01:50.45 0
1年ぐらいは無しでいいわ
168名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:02:21.24 0
あれって国際映像+フジ独自カメラだと思った
全部フジの独自映像なのか
169名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:02:56.32 0
ああいう加速装置はバトル演出を優先させるGTでこそ使うべき
F1でやるもんじゃない
170名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:03:10.07 0
地上波の実況解説が糞でファンすら見放してるしフジは撤退してくれ
にわかと素人は地上波見て知ったかぶりしてるから始末が悪い
171名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:03:30.41 0
日本GPはFIFAとフジノの混合
172名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:05:20.06 0
国内レースを細々と放送してるテレ東の立場
173名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:05:37.39 0
テレビはニワカ、一般大衆、ド素人を相手にしてるメディアです
174名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:05:50.90 0
オタク以外みる要素がないからな
日本メーカ撤退
排気量エンジン制限
マシーンはダサイ
175名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:06:01.24 0
ウイリアムズルノーがアクティブサスペンションでブイブイ言わせてた頃は面白かった
今は興味ないから見てない
176名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:06:28.00 0
まあ今となっちゃCS向けのコンテンツだな
177名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:07:43.14 0
BBCを同時通訳で放送してくれ
178名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:07:45.70 0
ハードが良くてもソフトがダメ
典型的な日本の象徴
そのハードも見る影なしだが
179名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:08:02.21 0
日本のモーターレースは昭和40年代前半がピークで落ちる一方
180名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:08:11.59 0
ベッテル一人勝ち状態はツマンナイな
対抗できるドライバーに出て来て貰わないと
181名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:08:26.88 0
それは無い
ピークはバブルだ
182名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:09:05.59 0
40年代前半って何があったっけ?
183名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:11:06.01 0
F1以外に毎年全てが中継されてる世界的なスポーツイベントって他に無いからな
単発の試合・競技ならいくつもあるが
184名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:13:19.23 0
ヨタハチvsS600が国民的関心事だったとか今では想像つかないよな
185名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:14:16.14 0
豊田がルマン参戦するからそっちの方が楽しみ
F1V10時台までは夢中で見てたけど規制規制でつまらなくなったから
もうF1なんてどうでもいい
186名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:15:45.77 0
サーキットもシャシーもドライバーの安全第一ってつまんなすぎる
モータースポーツの醍醐味の大部分は大事故への期待感なのに
187名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:16:56.99 0
ルマン自体が退屈極まりないからトヨタ参戦しても盛り上がらない
188名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:17:27.26 0
F1中継ってどんな有名人ゲストに呼ぼうが全然人気上がんなかったよね
189名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:17:59.79 0
GTのほうがおもしろいし
190名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:18:55.68 0
F1を支持してる側には有名人ゲストとか邪魔なだけだからな
むしろ出て来ると敬遠される
191名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:20:00.44 0
ルマンは80年代がピークで90年代初めに終わったからな
192名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:22:12.67 0
ジャパンマネーがなくなった時点でもうオワコンだよね
193名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:22:49.39 0
ルマンっ言っても来年はシリーズ戦になる
来年から始まる自動車レースの世界耐久選手権(WEC)に
ハイブリッド車で参戦すると発表した。
WECには世界的に有名な耐久レース「ルマン24時間」が含まれる
世界耐久選手権(WEC)にハイブリッド車で参戦
2012年は欧州、米国、アジアでシリーズ戦もある
194名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:22:52.19 0
スポーツとしてはジャパンマネーが無くなったときから面白くなったけどな
195名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:23:39.15 0
今でもルマン・シリーズやってんじゃん
誰にも興味持たれてないけど
196名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:23:45.18 0
日本に見捨てられて中東やアジアに手を出してるけど民度が低すぎて問題だらけだもんな
197名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:24:20.90 0
ルマンは無蓋マシンがダサ過ぎるからなあ
トヨタがベースにする車両も同じダサさ
198名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:24:59.51 0
とりあえずセナって言っときゃ通ぶれたあの時代が懐かしい・・・・・・
199名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:25:15.94 0
F1は年末の総集編だけ見てたな
あれは面白かった
200名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:26:00.31 0
一回東京で市街地レースやったらええねん
もしくは世田谷あたりの入り組んだ住宅街とか
201名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:26:06.49 0
Hondaの件はマクラーレンが否定してたよ
202名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:26:31.36 0
日本に見捨てられたと言うか一向に景気が良くならない日本を見捨てたんだろ
市場として中国とインドと中東の方が日本より美味しいのは火を見ても明らかだし
203名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:26:54.13 0
童夢はいつになったら参戦すんだよ
204名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:27:40.90 0
レイトンハウスとかフットワークがチーム持ってた時代って異常だったな
205名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:28:42.25 0
フォルクスワーゲンにも参戦否定されてたしアウディも売上好調だし
F1に関わってないメーカーの方がうまくいってる
206名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:29:08.82 0
ラルースも日本資本だった
207名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:29:30.26 0
金掛かりすぎだからな
アグリなんてすぐ撤退したし
新規チームが育たない
208名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:30:32.22 0
F1の開発費どんだけ金掛けたって
市販車にフィードバックできる技術なんてもうないって
相当前から言われてたよね
209名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:30:44.85 0
中東も中国も観客入ってないよな空席が目立つ
210名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:31:09.66 0
スーパーアグリの頃とは状況が全く違うだろ
むしろ今の方が育つ土壌が出来てるぞ
当時は50億円の担保がいるほどだったし
211名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:31:32.87 0
インドは上手く行ってるっぽいな
212名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:31:58.42 0
>>209
アブダビはチケット完売だぞ
213名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:32:24.56 0
予備予選するくらいチームが揃わないと面白くない
214名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:32:37.51 0
グルグル
215名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:33:15.24 0
予備予選とか要らんよ
底辺チームが増えたって障害物なだけ
216名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:34:44.28 O
日本市場でスポーツカーが売れてるか?
好調なのはコンパクトカーとミニバンとハイブリッドだけだろ
莫大な費用のかかるF1レースなんか国内メーカーに何のメリットもない
217名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:34:46.66 0
最近の下位チーム空気じゃん
218名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:34:51.79 0
インドは決勝で鈴鹿並みの10万人も集めたのが驚き
219名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:35:58.34 0
スポーツカーがF1に出場するわけじゃないから無問題
220名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:36:15.29 0
夜中にこっそり起き出してTV未ながらくーかくーか寝てる親の横に寝転んで
そっとF1にチャンネル合わせてみてた子供時代

目が覚めたので嬉しいと思いながらF1見てたら
セナが激突した思い出
叫んで親が起きたセナは助かると信じながら子供部屋にもどった

朝起きたらセナは死んでた・・・
221名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:36:19.42 0
別にF1好きだからスポーツカーを買う訳でもないだろ
マクラーレンホンダの時代にどれだけホンダにスポーツカーあった?
トヨタのときだってそうだ
222名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:36:42.61 0
>>216
もっと具体的に言うと
軽が絶好調!
続いてハイブリッドカー
223名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:36:54.27 0
インドは観客のノリも良かった
あんな潜在的なファンが居たのかって感じ
224名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:37:10.79 O
昔はね、鈴鹿でも1万円でF1が見れたのよ
今はなんだ?
225名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:37:30.69 0
リジェ無限ホンダブリヂストンオリビエパニスあたりまでだな面白かったの
226名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:37:49.81 0
インドは韓国の二の舞になるかと思ったけどイギリス連邦の一員だとやっぱ違うな
227名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:38:42.51 O
ツールドフランスやってくれよ
228名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:38:44.90 0
インドは韓国の後だから余計よく見えたな
229名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:39:32.72 0
正直うんこトヨタがF1に無理くり参加して
日本でのF1を殺した印象が強い

富士のサーキットに無理矢理誘致して
日本でのF1権の価格がものすごく高騰したのに直ぐほうりなげて
鈴鹿大泣き

トヨタはだいっきらい企業として糞あんな糞みたいな会社ないよね
230名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:39:39.39 0
日本にはモータースポーツは根付かないだろ
撤退でいいでしょ
231名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:39:40.15 0
なんで平成表記なんだよわかりづれーよ禿げ
232名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:39:56.35 0
>>224
観戦券は変わんないよ
学生なら昔より安いし
233名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:40:25.99 0
車に関心のない若者だからF1なんて興味あるはずがないわ
234名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:40:38.91 0
来年のことでこんなんなら
今年も総集編はないだろうな残念
235名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:40:45.11 O
>>221
ビート
CR-X
インテグラ
プレリュード
NSX

レビン
トレノ
セリカ
MR2
スープラ
236名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:41:03.80 0
WOWWOWかスカパーでいいじゃん
F1とやきうなんて見てるやついないだろ
237名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:41:32.20 0
>>235
とてもスポーツカーに思えない車種だらけなんだが
238名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:42:04.95 0
年に2人位死人が出んと面白くないだろ
239名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:42:34.69 0
インテグラプレリュードなんてデートカーやろ
240名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:43:01.29 0
F1とかオリンピックとか1回くらい放映権買わないでみて
次に価格交渉すれば安くできるんじゃね?
241名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:43:03.68 0
今は自転車ブームだからな
F1よりツールドフランスの方が関心ありそうだなw
242名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:43:36.66 0
契約でその日のうちに地上波でやらなきゃいけないとかあるんじゃなかったっけ?
だからいつも23:50あたりに始まるんだろ
243名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:43:49.35 0
>>241
Jスポがスタジオ放送しか出来てない時点でたかが知れてる
244名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:44:27.45 0
インテグラタイプRなんてバリバリの走りや仕様だぞ
245名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:44:34.15 0
ツールは詳しい解説しながら放送してほしい
ポイントがよくわからん
246名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:44:56.06 0
>>242
そう言われてたけど例外的な契約を結んでる国もある
247名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:45:27.37 0
ばか、タイプRは別格だ 
シビックアコードすらスポーツカーになってしまう
248名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:45:40.40 0
自転車流行ってるんだから電通が競輪ブームを捏造すればいい
249名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:45:41.65 0
>>236
今後は多くのスポーツ中継がスカパー(wowow含む)に移行するだろうね
スポンサー料より視聴契約料の方が良いだろうし、
地上波みたいに変な気を使わなくて良いし
250名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:45:42.35 0
一戦ごとのPPVになったら普段でかい口叩いてるヲタが
いくらまでなら出すのかが見物だな
251名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:45:59.96 0
自転車ロードレースは糞長いし面白いのは最後の10分だけだし
地上波で中継されることは絶対にありえない
252名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:46:32.60 0
競輪とロードレースは違うお
253名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:46:49.81 0
マクラーレン本田でNSXが生まれた
トヨタF1でLF-Aが生まれた
254名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:46:50.29 0
金がないから韓流ドラマばっかし流して番組表を埋めてたら
デモ起こされて一部のスポンサーも離れますます金がなくなり
F1の放映権料も払えなくなるほどの凋落ぶり
255名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:47:02.12 0
>>245
セクションの終盤以外は地味に駆け引きしてるだけで解説されないとわからんな
256名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:47:37.24 0
昔フジでやってたツールの1週間ごとのダイジェストは面白かったな
257名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:47:49.07 0
山岳王の俺の出番か
258名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:48:19.08 0
マイヨなんとかって4種類くらいあんだよな
259名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:48:20.89 0
ツールドフランサーなんか邪魔だからホント死んでほしい
260名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:49:22.43 0
ツールド北海道って地元で定着してるの?
261名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:49:54.77 0
>>250
レースは2週間に1度だしシーズンオフは契約しない奴多いし
PPVになろうとコストは大して変わらんと思うが
262名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:50:12.25 0
ツール始まったらにわか・知ったかがワンサと出てくるだろうなw
263名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:50:26.34 0
WRCの方がおもしろいよ
スバル三菱が活躍してた頃なんて最高だった
264名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:50:30.09 0
深夜アニメ以下の視聴率しか取れないのに
深夜アニメの数十倍の製作費かかるんだから
TV局が撤退したがるのは当然だな
265名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:51:07.85 0
WRCはマシン同士のバトル無いからつまらん
266名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:51:40.62 0
俺もジロとツールは見てるな
ただ、F1もそうだけどあれは実況解説がなかったら
長時間は見てらんない競技だな
その辺が球技とちょっと違うね
267名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:52:06.06 0
WRCはスズキのモンスターって人がとにかく怖かった見た目が
268名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:52:17.73 0
F1もWRCもレギュレーションころころ変わりすぎて糞つまらん
日本が勝つから尚更
269名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:52:43.28 0
WRCってドライバーが何で北欧人ばっかなんだ
270名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:52:55.81 0
レギュレーション変わるのが糞面白いんだが
271名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:53:27.39 0
ラジコンレースのほうが面白かったりしてな
山本昌が本格参戦するとブームくるよ
272名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:54:18.11 0
WRCと耐久レースはどこがどう他社より速いのか見た目で判らないのが駄目
273名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:54:27.56 0
ミニ四駆かラジコンでF1やれよ
そしたら見てやる
274名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:55:49.06 0
>>265
ターマックならあんじゃないの
275名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:56:17.35 0
>>269
1番気が狂ってる人種なんだろ
ラリーのSSとか気が狂ってなきゃやってらんねーw
276名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:57:29.57 0
WRCは市販車の強化版って体が良くて見てたがトヨタ撤退してから興味ない
277名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:57:29.90 0
タイヤ温存レースになった時には興味無くなってた
278名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:57:31.71 0
>>268
勝ってるのはどっちもレッドブルのマシンだぞw
279名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:57:41.11 0
琢磨がいたころよりも半分以下の視聴率

切られて当然
280名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:58:25.05 0
昔もタイヤは温存してたよ
だからプロストはレース後半に強かった
281名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:59:12.89 0
>>278
今はでしょ
日本企業なんてもうない
282名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:59:35.95 0
世界的には視聴率上がってるからって
人気下降中の日本でも放映権値上げすんなよ
283名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 13:59:59.44 0
温存と聞いて雨の中嶋ですよ
284名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:00:04.88 0
>>281
日本のメーカーが勝ちまくってた時代なんて無いんだが
20年前にエンジンで勝っただけ
285名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:00:07.16 0
フジテレビ自体深夜の視聴率が壊滅的だからな
286名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:00:08.27 0
F1の放映権に使ってた金で
韓国のドラマとか買うつもりだろう
287名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:00:10.61 0
>>136
夜中にガッツリ食い過ぎだろ
288名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:01:16.30 0
イギリスも完全に生放送見ようと思ったら
有料チャンネルじゃないと見られない時代だしな
289名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:01:29.19 0
エンジン良くなきゃ始まらんだろ
290名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:01:47.50 0
バーニーががめついんだよ
あいつが放映権高騰の原因
291名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:02:17.86 0
エンジンは開発凍結されてるから今はさほど重要じゃない
レッドブルは最高速が一番遅いがコーナー最速で勝っちゃうし
292名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:02:26.79 0
ウソだといってよバーニー!
293名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:03:01.57 0
>>284
エンジンで勝てる時代があっただけでもよかったろ
294名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:03:45.64 0
エネーチケーや買えばよい
295名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:03:45.84 0
>>293
お前がそもそも何を言いたいのか全く理解不能
296名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:03:47.63 0
マクラーレンとかあんなSFチックな近代的な工場持ってて
レッドブルに勝てないのか
297名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:04:17.38 0
クルマが行き着くところまで到達しちゃったんだろうな
なんでクルマが進化しているのにコースは相変わらずの大きさなんだろう
298名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:04:35.59 0
今年はF1よりスーパーGTのが熱かったな
特にGT300
299名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:04:46.76 0
レッドブルには翼がついるからムリ
300名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:05:14.41 0
今までよくやってたと思うわ
F1すっかり不人気なのに
301名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:05:24.17 0
マクラーレンはマシン開発を2チームに分けて1年おきに交替で手掛けてるけど
レギュレーションの連続性が多い今それは果たして正解なんだろうか
302名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:05:30.03 0
規定でガチガチにいないと
人が乗ってられないくらい速くなっちゃうんだろう
303名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:05:54.19 0
タイヤ温存ってのは予選で使ったタイヤを本戦でなんちゃらかんちゃらって意味で
レース中に温存するのは面白いからいいけどね
304名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:06:19.57 0
そもそも車は乗ってないと楽しくないから
305名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:06:31.08 0
レギュレーションを大幅緩和して人乗せるのやめればいいのに
306名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:07:00.81 0
予選のタイヤ温存も面白いけどな
ロス・ブラウンも言ってただろ
そのおかげで決勝がかき回されるって
307名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:07:22.88 0
やらかしまくってるマッサとかハミルトンはトップチームドライバーの器じゃない
もっと良いドライバー乗せろや
308名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:07:25.02 0
変形とかしないからつまらないんだ
309名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:08:09.05 0
給油でピットが炎上したりレーサーがマーシャルに轢かれたりしないから面白くない
310名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:08:43.03 0
ここでエスポ・ラルースのアグリ参戦
311名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:08:54.71 0
ハミルトンより良いドライバーを見つける方が困難だろ
マッサが個人的な恨みでぶつけてるだけだと思うがw
ハミルトンは遅いドライバーに全く遠慮しないし
312名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:09:26.07 0
セナプロ時代ほどのカリスマスターが現れないのが日本での不人気につながってる
シューマッハも意外と優等生だったからセナプロほどの人気はなかった
でも最大の犯人は下手くそ実況の三宅アナだと思う
313名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:09:51.57 0
チェッカー後の殴り合いをもっと見たいな
314名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:09:56.53 0
おまえいつも千奈美のAAでハミルトン連呼してるやつだろw
315名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:10:09.88 0
F1はもうフジスピードウェイでやっていいよ
316名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:10:17.95 0
ピットから出たばかりのマシンが炎上したりマーシャルがマシンに轢かれたりはしてるけどな
317名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:10:28.50 0
F1って言うのはな自動車レースの最高峰なんだぞ
それが規制やら環境やら言ってる場合じゃないだろ
そんなんだからつまらなくなるんだ
稼いだ金で環境保全でもすればいいそっちの方が効率的だ
だいだいFニッポンインディーカーより排気量小さいとかなめてるだろ
F1なんていったら最高速400kmオーバーするくらいのマシーンであるべき
318名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:10:33.55 0
シューマッハは悪人
俺の洗脳されたイメージ
319名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:10:42.84 0
そういやプロストどこいった
320名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:11:30.52 0
ガソリン使うな
321名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:11:53.23 0
>>318
俺も同じ
世界的にもそうだろ
322名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:12:28.78 0
いいかげんEVにしろ穀潰しどもが
323名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:12:34.05 0
>>317
FポンはラップタイムはHRTより遅いじゃん
324名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:12:57.82 0
ハッキネンはフィンランド人
325名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:14:29.89 0
F1が年間で使うガソリンは成田〜ヒースロー直行便のジェット燃料と同じ量でしか無い
326名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:15:39.90 0
ベネトンのシューマッハとフェラーリのアレジ
この頃見始めてホンダ撤退で熱が冷めた
327名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:17:06.87 0
じゃじゃ馬暴れ馬を乗りこなすのがF1レーサーであるべき姿だ
誰でも直ぐ乗りこなせるようなマシーンじゃ価値が下がる
328名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:19:26.80 0
今でも素人が簡単に乗れる代物じゃないだろ
昔よりコーナリングスピード速いし尚更
329名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:20:02.24 0
今のマシーンを誰でも乗りこなせるとはとても思えないけど
330名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:22:00.98 0
それ以前のF1ファンには不人気だった古舘の実況が俺は意外と好きだった
今の実況は無理に演技してるようにしか見えない
331名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:22:44.61 0
アミーゴ伊藤は上手かった
332名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:25:02.67 0
フジはF1辞めたらモトGP放送してくれ
日本人ライダーも日本メーカも活躍してるから
333名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:29:06.56 0
70年代の富士F1にスポット参戦してたコジマエンジニアリングって今どうなってるの?
KE007とかKE009とかあったよね確か星野が乗ってた
334名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:39:15.87 0
WOWWOWは一時期UFC中継できないくらい金がないから将来的にはネットで課金の世界になると思う
335名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:41:14.79 0
コジマとかマキとかF1に出てたな
336名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:41:47.62 0
放映権料でもめてるんだろ
エクレストンが国ごとに適当に決めてるから
取れるところからはふんだくる
337名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:42:58.96 0
日本はふんだくられてるだろ確か
338名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:43:45.20 0
格闘技の実況はwowowの高柳アナが最高
339名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:45:37.82 0
永井大
340i125-204-241-168.s10.a028.ap.plala.or.jp:2011/11/24(木) 14:48:12.66 0
>>336だよな絶対ww結局
バニーはふんだくれるだけふんだくって
契約すると思うよ
341名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:48:28.83 0
F1の昔話してる奴が多いけど平日昼間に何やってるの?
オッサンなら仕事があるんじゃないの?
無職なの?
342名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:49:35.53 0
F1なんておっさんしか見てないよおっさん
343名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:49:48.89 0
求職中です
344名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:49:56.73 0
昔のF1知ってるけど学生だよ
345341:2011/11/24(木) 14:51:11.34 0
学生で見てるのなんて俺ぐらいだろうけど
オッサン達マジで仕事は?
346名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:51:53.04 0
求職中だって言ってるのに
347名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:52:17.74 0
何故か昼に盛り上がるF1のスレ
348名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:53:02.35 0
昔はF1は一週間遅れだったな
いい時代になったもんだ
349名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 14:55:42.38 0
TBS時代は1〜2ヶ月遅れとか
350名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 15:24:48.02 0
昔の会社の同僚がほとんど全員F1好きで孤立して悔しかったから、ざまぁだな
セナとかマンセルとか居た頃
351名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 15:33:46.79 0
当時はみんな普通に見てたな
352名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 15:33:52.32 0
ピケと中嶋がロータスで走ってたころが一番面白かった
353名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 15:40:36.45 0
音速の貴公子セナ
鼻曲がりの哲学者プロスト
顔面ターミネーターシューマッハ
ベネトンオーナーはイタリアのチンピラ

この辺りの古館は確かにおもろい
354名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 15:41:32.80 0
もうとっくの昔にF1はデチューン時代に突入しちゃっててイマイチ面白くないもんな
355名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 15:43:57.84 0
エコカーが主流になっていくと車好きの人達は乗りたい車がなくなりそうだね
もう既にそういう状況か
356名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 15:48:52.47 0
電動カーでも速いんだけど音が出ないからミュートにして見てるみたいで迫力が全く無い
357名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 16:02:55.71 0
F1の電気自動車ネタは昔カノッサでやってたな
マクラーレン・日立とかウィリアムズ・ソニーとか
358名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 16:18:22.66 0
もう二足歩行ロボットレースにしちゃえよ
359名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 16:20:35.26 0
何がもうなのやら
360名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 16:31:40.53 0
361名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 16:34:29.53 0
生ダラでやってたミニカートみたいのやれよ
362名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 16:44:36.43 0
F1がEV化してマクラーレン慶応大学とか速そうじゃね?
363名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 16:50:17.28 0
>>360
音だけならでっかいラジコン
364名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 16:54:57.78 0
耐久性>高出力 になってからのF1はつまらない
予選用エンジンがあった頃の方が面白かった
365名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 16:57:53.49 0
電車だな
366名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 17:00:47.59 0
ドレミファインバーター採用のカーレースが見たいです
367名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 17:02:48.92 0
フジテレビも幕
368名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 17:04:43.98 0
あの国がF1は韓国発祥ニダとか言い出せばフジの中継も再開するだろ
369名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 17:08:31.75 O
車体エンジンはヒュンダイ電気機器はサムスンドライバーは韓国人のチームが参戦すればフジも継続するだろ
370名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 17:11:33.73 0
全戦予選不通過かよw
371名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 17:37:37.41 0
コリアナンバー1グランプリを開催するに決まってるだろ
372名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 17:38:06.38 0
トップギアは韓国車叩いてるって理由でBSで細々とやってるんだろ
373名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 17:39:19.47 0
叩いてるんじゃなくて正直な感想を述べてるだけなのに
374名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 18:30:09.53 0
フジテレビNEXTの価値がなくなるな
即解約
375名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 19:15:53.55 0
これでNEXTもアイドリングリピート放送枠増大か
CSアイドリングだらけになっちゃうじゃねえか
376名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 19:20:55.66 0
これ確定なの?
377名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 20:10:02.23 0
セナが死んだ以降は安全対策ばかりうるさくなってマシンもかっこ悪くなるわ迫力も無くなるわ
レースも退屈な展開になるわドライバーの個性も薄れるわでどんどん面白くなくなって見なくなった
1回見なくなって離れるともうたまに見ても知らないドライバーばかりで面白くないんだよね
378名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 20:11:45.47 0
前回の契約更新時もフジのF1中継終了かと言ってたな
379名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 20:15:28.63 0
3月が開幕だから2月中に決まらないと打ち切りの可能性が出てくるな
380名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 20:19:22.56 O
>>377
進化が止まったの一言で済みそうw
381名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 20:20:09.74 0
セナが死んで進化が止まった

まあ俺もそういう世代
382名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 20:30:52.32 0
視聴者プレゼントをオクに出してたスタッフがいたんだっけか
383名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 20:40:40.49 0
進化が止まったどころかエンジンパワー規制されたりタイヤ細くされたりで退化したからな
384名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 22:09:41.64 0
複数年契約は去年で終わってる
今年の中継も開幕ちょっと前に1年契約でまとまった
来年も何とかなるよ
385名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 22:18:17.45 0
セナの死も大きかったけどマンセルみたいに速くてバカな奴がいないと面白くない
琢磨は惜しかったけど遅いマンセルだった
386名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 22:29:39.18 0
やっぱ日本人にはグラチャン
適度にゆるい競技のが楽しい
387名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 23:19:09.06 0
F1辞めたらNEXT契約してる理由がなくなる
F1だけで契約してる奴イッパイいるだろ
388名無し募集中。。。:2011/11/24(木) 23:20:47.72 0
ドバイのピット出口のコークスクリューしか見所がないF1なんて・・・
389名無し募集中。。。:2011/11/25(金) 02:02:03.82 0
ラストが地上CS同時のブラジルってのが泣けるな
390名無し募集中。。。:2011/11/25(金) 04:05:07.20 0
ドバイって何もないところに大金かけて作ったわりには
観客席からもTV画面からも面白くないコースだったな
391名無し募集中。。。:2011/11/25(金) 04:48:11.55 0
>>55
おまえみたいに自分に興味のないものは
適当な理由ならべて疎外しようとするから日本人はダメなんだろうな

ちなみにF1一開催で使用する燃料は
フリー走行から全チーム合わせても
日本〜ニューヨーク間で、ボーイング747が消費する燃料に満たない

海外旅行やめた方がエコだと思うがw
392名無し募集中。。。:2011/11/25(金) 04:56:31.16 0
F1チームが世界中移動するのに飛行機乗ると思うんだけど
393名無し募集中。。。:2011/11/25(金) 05:15:55.35 0
川井ちゃん、NHKに来るのかなぁ
394p13016-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp:2011/11/25(金) 11:31:30.79 0
本気のF1ファンには悪いけどブームの古舘時代に見た自分(ら)としては
もうあの言葉五月蝿く盛り上げる実況にうんざりで
古舘関係無くなってもF1もうお腹いっぱい一生見たくないという気分

報ステではおとなしく喋ることでヴァカがバレない方法を編み出したのだろうが
そのうちニュースも誰も見ない時代が来たりして(w
395名無し募集中。。。
むしろいい時だけのフジテレビがよくここまで持ったと思うけどね
バブル崩壊でブーム終了〜第二期ホンダ撤退〜セナ死亡
ここでもう投げ出すと思ったんで
近年はCS加入者目当てのコンテンツだったんだろけど