横浜ベイスターズの新監督に新庄剛志氏(39)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
横浜の来季監督として、阪神や日本ハムで活躍した新庄剛志氏(39)が最有力候補に
挙がっていることが22日、わかった。横浜の親会社・TBSホールディングス(HD)と、
売却先の携帯電話向けソーシャルゲームサイト「Mobage(モバゲー)」を
運営するディー・エヌ・エー(DeNA)は、球団譲渡について28日に正式発表する予定。
新庄氏はすでにDeNA社側と複数回におよぶ面接を重ねており、条件面の細部を詰めている。
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/111023/bse1110230507001-n1.htm
2名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 05:53:44.69 0
ひちょりがいるからかな
3名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 05:54:54.75 0
やっぱりダメだモバゲイスターズは
4名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 05:55:39.17 0
金城は背番号1を剥奪されるのを覚悟すべし
5名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 05:55:59.52 0
うわー
61:2011/10/23(日) 05:56:32.68 0
あからさまにな人気取りの人選は萎えるな
7名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 05:56:54.73 0
やきう完全終了
8名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 05:57:17.38 0
球団運営したいんならそういう携帯ゲームつくって自分達でやってろよ
9名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 05:58:37.36 i
モバゲーならありえるのが怖い。
10名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 05:59:03.87 0
これはさすがに反対派がイメージ悪化狙って流したろ

11名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:02:01.05 0
オーナー会議で4分の3の賛成を得られなきゃ駄目なんだろ
つまり4球団が反対したら譲渡は反故になる
12名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:03:44.33 0
新庄は身辺が黒いと聞くぞ
13名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:04:11.01 0
無料だときついけど課金したらオーナー会議で承認得られるとかいうイベントなんじゃないの
14名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:04:20.11 0
やきうの監督なんて長嶋でもできるんだから新庄でもまあできるんじゃね
15名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:05:01.55 0
横浜は戦力が絶望的だから話題性出すためにネタに走る可能性はかなり高いと思うよ
そういう意味では新庄は最適
16名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:06:08.29 0
ウッズとかローズクラスのを三人くらい同時に獲れたらミラクルある
17名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:06:46.65 0
ベイは昔から助っ人次第だから
18名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:07:39.26 0
マジになって監督選んでもさっぱり強くならないからいっそ話題優先でいこうってことか
19名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:09:14.94 0
どうせぶっちぎり最下位ならネタ球団化するのも有りだな
20名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:09:17.93 0
京急はベイスターズあきらめてカープ買収してくれ
いや買収してください byカープファン
松田一族ではもう限界なんです・・・
21名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:09:52.65 0
話題性とチーム強化考えたら野村か落合にすりゃいいのに
モバゲーなら年俸払えるだろ
新庄は栗原以上にバクチだぞ
22名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:09:53.38 0
サカ豚ざまあwww野球最高やわ
23名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:10:37.88 0
雰囲気は若者に受けるだろうね
24名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:11:32.07 0
>>21
野村謙二郎あげます><
ついでに大野もあげます><
25名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:11:33.62 0
栗山だ
26名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:11:44.28 0
尾花政権ではまだ選手が成長するかもしれないという期待があったから少ないながら客も来た
本当に先に何の希望も見えなくなったら今居る客すら来なくなるぞ
27名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:11:48.63 0
野村とか落合になっても今の戦力だと森の二の舞になるだけ
28名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:12:21.42 0
>>20
神奈川東京間の鉄道会社が広島のチーム買う意味がわからん
29名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:12:25.74 0
マスコミ対応悪い落合じゃ話題性だけはまったく期待できないだろ
新庄なら弱くてもニュースでの露出は確保できる
30名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:13:30.36 0
飛ばしだろどうせ
31名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:14:16.31 0
スレッジハーパー村田の抜けたベイスに今後希望はあるのか?
32名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:14:16.12 0
>>28
別に本拠地を横須賀に移転してもいいです><
33名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:14:31.27 0
尾花解任だけは間違いない
34名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:15:37.36 0
カープ→横須賀に移転
ベイ→新潟に移転

これで神奈川からチームなくならないからハマスタ893も納得して全て解決する!
35名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:15:44.48 0
サンスポって最近澤村破局記事載っけてしまったところだよね?
36名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:15:45.55 0
>>31
村田が抜けたらだらけたチームの雰囲気が変わるかもしれないという希望はある
まあ多分何にも変わらなくて単純に戦力が減るだけなんだけどね
37名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:16:06.52 0
>>31
ないからネタに走るんだろ
38名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:16:31.77 0
プロレスラーになった奴が帰ってきてもただのパワーバカであまり役に立たないだろ>村田
39名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:16:37.45 0
>>36
去年の内川抜けた時も同じこと言ってたからなあ
40名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:17:27.89 0
神奈川はサッカーだけ見てりゃいいよ
野球チーム移転しようぜ
41名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:17:49.51 0
去年の横浜打線は実は豪華だったんだな
42名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:18:25.01 0
記事が本当ならモバげー側の目的がわかったからいいじゃんw
真剣に野球チーム作る気ねえって事がw
43名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:18:35.78 0
落合森繁軍団がそのまま横浜にいったらどれくらいやれるのか興味がある
44名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:19:24.03 0
横浜は98年までだから
45名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:19:36.87 0
ワロタw
46名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:19:51.30 0
>>39
それは多分横浜ファンじゃないと思うよ
どう考えたって監督室でテレビ見てる奴の方が諸悪の根源だもん
俺は村田残留内川FAで絶望してたよ
47名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:20:09.40 0
買収されてもあの糞フロントは健在なのか?
48名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:20:35.59 0
若手の活躍や成長を見るのが好きな奴にはたまらないチームになってきてる
49名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:21:05.62 0
「尾花監督を解任。秋季キャンプの指揮を執らせず。」

サンスポ・報知・日刊・デイリー・スポニチ
50名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:21:21.69 0
誰がTV見てたんだ
51名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:22:05.82 0
横浜はリリーフはそこそこやれてた印象
52名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:22:43.34 0
テレビ局がネット企業に売るのか
時代の流れを象徴する話だな
53名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:23:42.66 0
真剣に野球チーム作ると言っても今の横浜だとCS争いに加わるということすら長期計画が必要なレベルだからな
今の横浜強くするより楽天みたいに煩いOBやタニマチがいない0から作った方が早い
54名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:24:04.89 0
相鉄の名前が挙がってるのがありえない
そんな金ないだろうからただの売名
京急だって何億もの年棒払うだけの財力はない
ナベツネの入れ知恵だろうがちょっと現実味がなさすぎるんだよね
55名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:24:41.22 0
監督インタビューで明日も勝つとか言うの?
56名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:25:17.85 0
TBSは巨人戦の放映料に期待して横浜買ったのに買った前後から
プロ野球の視聴率ガタ落ちして中継自体もなくなったから結局買ってよかったことは何一つなかった
57名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:25:28.43 0
どうせならハムの監督やってくれよ栗山なんてヤだよ
58名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:25:44.38 0
糞フロントって言ってももう替えすぎて残ってるのほとんどいないよ
59名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:26:33.11 0
糞フロントというとアップフロントが浮かんでしまうんだが
60名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:27:53.30 O
結果論の栗山がどのくらいやれるか楽しみ
61名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:28:04.99 0
暗黒とかそういうレベルじゃねーな
めちゃくちゃ
62ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2011/10/23(日) 06:29:24.06 0
発想がバラエティーだな
落ち目野球界だししょうがない
63名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:30:00.19 0
ま、別にいいんじゃね?
横ハメだし
64名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:30:06.87 0
新庄監督だとコーチ陣はどうするんだろうな
西崎とか清原とか持ってくる気だろうか
65名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:30:25.30 0
元メジャーリーガーなんだから適任だろ
66名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:30:37.44 0
佐々木主浩とか鈴木尚典みたいな大物OBの方がファンも納得する気がするがな
やっぱり球場移転を前提にして横浜色のない監督がいいのかな
67名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:30:39.50 0
63のあぼーん理由が「えりりんの敵」って表示されてるんだがなんでここに?w
68名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:30:55.03 O
監督兼選手ならいいんじゃない
真の監督は別に雇えばいい
69名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:31:55.94 0
>>40
マリノスって強いのに不人気だよな
横浜市民ってサッカー興味無いんだな
70名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:32:09.66 0
新庄監督
清原ヘッド
佐々木投手
赤星守備走塁
71名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:32:50.34 0
ネタ球団になるのかw
72名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:33:26.61 0
槙原寛己ってコーチやんねえのかな
江川掛布みたいな使いにくい理由もないと思うんだが
73名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:33:34.73 0
せめて江川を監督にしろよ・・・なんだよ新庄ってw
74名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:33:41.11 O
>>48
つつごうさんと荒波さん要チェックです
75名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:36:40.05 0
打撃は駒田だな
76名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:38:54.81 0
槇原にコーチやれるぐらいの野球脳あったら余裕で200勝してる
77名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:39:29.04 0
ポンセや白ローズも呼べば
78名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:40:17.83 0
槙原兄から自販機のこじ開け方を
79名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:42:32.47 0
篠塚って銚子でも有名な悪者だったらしいな
80名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:44:08.18 0
100敗するな
81名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:46:17.67 0
大丈夫来年こそ5位になれるよ

うちが最下位に落ちるからw
82名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:46:58.42 0
監督: 新庄
コーチ: 一茂 槙原 飯田 工藤
83名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:47:22.90 0
飯田とか工藤とかモー娘みたいだな
84名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:49:38.53 0
高木豊じゃ駄目なの?
85名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 06:51:40.99 0
選手兼任コーチで下柳や金本も引き取って
86名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 07:08:32.47 0
悲しいのが高木中日和田阪神もネタ球団ということ
87名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 07:11:10.41 0
いいじゃん楽しそうでこういう発送嫌いじゃないね
お前らみたいなパラノイアなおっさんの発想におもねっていてはいつまでたってもプロ野球は復興しないね
88名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 07:13:54.52 0
パラノイアの使い方間違ってないか
つかNPBの復興は監督どうこうよりGMの設置やドラフト改革のほうが
89名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 07:17:23.41 0
買収するする詐欺でただの売名行為だろ
でなきゃ新庄を監督にする発想なんてありえないわ
人気獲得狙いなら清原監督で桑田ヘッドのほうがいいし
90名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 07:17:40.99 0
うんこまだ生きてたのか
91名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 07:20:55.95 0
清原なんてもう集客力も話題性もないよ
92名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 07:22:48.29 O
野球に興味ない人が監督とな
93名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 07:25:54.93 0
面白そうではある
94名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 07:26:51.42 0
どうせ負けるんだったら明るい方がいいよね
95名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 07:29:04.85 0
それ狙ってひちょり獲ったのにな
96名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 07:34:17.14 0
5億那須野が戦力外
さすが横ハメ
97名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 07:57:52.44 0
案外馬鹿にしたもんじゃないよ新庄の力は
ノムさんじゃなきゃ新庄かなってぐらい
無駄な発信力と突破力
98名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 07:59:28.65 0
いいじゃん
栗山よりはいいよ
99名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 07:59:32.05 0
俺も新庄はアリだな
「これからはセリーグです。横浜です」
って言ったら結構熱いだろ?
100名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 08:14:10.79 0
横浜の新監督候補に古田敦也氏(46)
他に佐々木主浩氏、山下大輔氏、白井一幸2軍監督、中日・落合博満監督の名前も浮上
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2011/10/23/0004567599.shtml

デイリーには新庄の名前なし
101名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 08:16:30.75 0
やっぱり周りに流されず底抜けにバカ
ってのは新庄ぐらいしか思い浮かばないな
102名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 08:17:35.96 0
ハムファンではないけど
栗山を監督にさせるのは野球ファンに対する冒涜だよ
選手としての実績もない指導者としての実績もない
こんな奴が監督するのはプロ野球史上初めて
栗山でいいのならこの先有名人なら誰でもいいと言うことになる
103名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 08:21:08.12 0
新庄なら選手兼任監督がいいな
打撃はアレでも守備固めならまだ行けるんじゃない?
104名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 08:41:16.62 0
感覚でやってる奴に監督は務まらんだろ
105名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 08:42:06.83 i
古葉や森ですら叩き潰す横浜の暗黒力を考えたらこういう人選のほうがいいよね
106名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 08:43:20.33 O
阪神は和田(笑)だから夢がないよ
107名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 08:46:22.26 0
阪神の和田でも監督できるんだから新庄でも全然おかしくないだろ
108名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 08:52:46.33 0
>>102
その昔、アリゴ・サッキという靴のセールスマンがいてな、、、
109D663NZY:2011/10/23(日) 08:58:02.15 O
新庄の実績は栗山よりはるか上だよ
ゴールデングラブ10回取ってる名手じゃん
派手だから誤解されてるみたいだけど
110名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:02:53.10 O
関内に線路を引き込むわけじゃないから京急や相鉄がスポンサーになっても何もメリットはないよな
111名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:05:52.97 0
眞子様の弟君はTPPには反対だがOPPには賛成とおっしゃっていた
112名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:06:56.44 0
コーチ経験のない監督1年生ってろくな結果出してないのにね
113名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:09:12.61 0
英ペな人か
114名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:12:28.29 0
落合は…
115名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:14:21.98 0
新庄は野球知らないだろ
116名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:15:28.68 0
新庄もいちおう野村チルドレンだから
117名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:17:19.65 0
新庄って人の好き嫌いとかあるのかな
118名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:17:38.21 0
新聞の1面が監督ばかり
横浜の選手なんか誰も知らないってことにになりそう
119名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:19:06.23 O
新庄が監督になったら打順は打率順で1番から9番に並べるって言ってたよ
これ画期的だと思う
120名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:20:17.25 0
元々ベイの選手なんぞ一面にはならん
121名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:21:05.56 0
>>118
三浦
村田

あとはわからん
122名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:22:16.42 O
>>121
ノリさんもいてるよ!
123名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:28:05.23 O
>>115
野球知らないから敬遠球打つなんて言うマナー違反なことがやらかすんだよな
124名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:31:38.00 O
開幕20連敗で海外に逃亡する新庄が見たい
125名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:38:24.08 0
ひちょり歓喜
126名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:41:05.93 0
>>123
クロマティも野球知らなかったんだな
127名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:41:25.02 0
毎年の様に身売り話が出る業界って健全とは思えないんだが
素人考えだが横浜ヤクルトロッテで合併して1リーグ10球団でやればいいと思う
128名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:42:36.98 O
新庄なら高校野球の監督をコーチにしそうな感じがする
129名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:42:53.05 0
新庄だとすごく好不調の波がありそうなチームになりそうだ
130名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:42:59.59 0
落合の就任時も似たような印象受けたから
意外と活躍したりして
131名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:46:16.56 0
モバゲーベイスターズの監督は新庄なのか
132名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:46:37.05 0
優秀なヘッドコーチおけばいい
133名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:48:51.94 0
あからさますぎるけど人気はでそうだな
134名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 09:52:11.88 0
もうなんでもありでいいよここは
135名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:03:47.60 0
>>108
ただの通訳のジョゼ・モウリーニョなら現役
136名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:05:20.67 0
意外と人って責任ある立場になると変身する人居るからワカラン
137名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:10:10.40 O
1リーグになったらつまんなくなるぜ
縮小再生産していくだけだから
プロ野球が生き残るにはいかに維持していくかがカギ
138名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:23:53.61 0
小春がリーダーになるようなもんか。夢があっていいね。
今はどこも新垣みたいな無難な選択が多くてつまらんからね。
139名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:29:21.58 O
1年限定ならアリだな
シーズン途中で休養するだろうけど
140名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:31:02.87 0
新庄は大殺界抜けたからあるね
141名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:32:33.08 0
あれ?
京急は?
142名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:33:41.69 0
>>110
そこで花月園跡地ですよ
143名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:39:21.47 O
どんな名監督もベイスに来ると無能がバレて晩節を汚すな
恵まれた選手の力に頼って勝ってたことを知らずに采配で強かったみたいな顔してる輩の化けの皮剥ぐにはちょうどいい
144名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:39:46.38 0
横浜は好調な選手が2年続かない
石川が盗塁を積み重なれるようになったと思ったら今年は塁にも出られない
145名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:40:58.34 0
森監督か
146名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:42:45.26 0
長嶋や原で務まるんだから新庄でもアリじゃね?
147名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:43:13.78 0
筒号はいい選手なるんじゃないか?
148名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:45:41.28 0
>>143
横浜はサラリーマン的な監督じゃ無理
創業者みたいなアクの強い人じゃないと
ノムとか
若い人だとちょっと居ないな
149名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:46:54.62 0
緻密で手堅いオーソドックスな野球を展開する新庄監督
150名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:47:56.71 0
古葉の悪口はそこまでだ
151名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:48:29.95 0
田代にやって欲しいんだけど
152名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:48:30.36 0
来年は今年比較的好調だったリリーフがコケルと思う
153名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 11:01:54.73 0
監督の人選がいかに人気のことしか考えてないかが良く分かる
154名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 11:03:35.78 0
投手コーチ
バッテリーコーチ
打撃コーチ
守備走塁コーチ
この4つがしっかりして名参謀がいれば監督はかざりでもなんとかなる
意固地にならない新庄のほうがリスクは少ない
155名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 11:03:36.34 0
誰がやっても駄目なんだから人気だけでもあるヤツのほうがいい
156名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 11:16:55.66 0
メジャーの人脈を生かしてコーチを全て外国人にする新庄監督
157名無し募集中。。。
そもそも新庄は監督やりたいのかね?