車の運転って怖すぎじゃないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
あんなのよく平然とできるな
2名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:19:29.09 0
ドキュンのほうが運転うまいって言うしな
3名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:19:46.91 0
殺人マシーンだもんな
4名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:20:43.04 0
慣れるとなんで最初あんなに怖がってたんだろうって思う
5名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:20:51.06 0
一歩間違えれば人殺しだしリスクが高すぎ
6名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:21:03.68 0
おれも最初は怖かったよ
慣れれば軽自動車で国道ぶっとばしても怖いと思えなくなる
7名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:21:07.04 0
慣れたときが一番危ない
8名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:21:15.93 0
>>2
トラック突っ込み事故とかドキュンでしかありえない
9名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:21:16.26 0
常に怖いと思ってるほうが慎重になっていいよ
慣れると危ない
10名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:22:14.23 0
誰かが運転するたびに誰かが死ぬ
11名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:22:45.42 0
慎重に運転するのはいいけど
あんまり頻繁にブレーキ踏まれると危ないよ
12名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:22:58.08 0
俺加眠症で運転できないから怖々でも運転できるの普通にうやらましい
13名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:23:02.09 0
一番怖いのが駐車場
一個分スペース空いててもそこに入れられん
絶対ぶつかるから
14名無しさん募集中。。。:2011/09/22(木) 16:24:04.21 0
車の運転は怖いものだって思った方がいい。特に車対自転車だとどんなに自転車が
横暴な運転してて引っ掛けてもほぼ100%責任車だからな
15名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:24:13.05 0
前に進むのはいいんだけどバックは無理だな
16名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:24:15.06 0
神経質な人には向いていないって言われてる
17名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:24:41.65 0
免許持ちの人が同乗してくれないと運転する勇気が出ない
18名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:25:39.46 0
>>1
まじでやめたほうがいいよ
19名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:25:41.82 0
ていうか人が多いところで運転できないんだが
誰も走らないような林道や峠道ならどんなに狭くて崖っぷちでもガンガンいける
人間マジ怖い
20名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:25:58.57 0
自分が勝手に事故るのはいいけど
人にぶつけてしまうかと思うと怖くて一生運転なんかできない
21名無しさん募集中。。。:2011/09/22(木) 16:26:26.70 0
駐車場から出る時の事故って道を走ってる時より多い
22名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:26:54.05 0
人を殺せる道具を操ってる
常にそう考えて気をつけて運転してるよ
23名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:26:54.44 0
運転が怖いんじゃなくて人や車にぶつけるのが怖いんでしょつまり
24名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:26:55.48 0
>>19
絶対に避けられないような事故もあるからな…
対向車のトラックにケツ振られた時は本気で死ぬとこだった
25名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:26:55.00 0
みんなやっぱり怖いのか
俺だけじゃないのがわかってよかった
26名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:27:36.97 0
万が一人にぶつけてしまったら二度と社会復帰できないもん
27名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:28:11.50 0
オートマ限定よりさらに下のやつらが集うスレか
28名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:28:28.23 0
未だに自分の車の前のボンネットの長さの感覚がつかめねえ
駐車場でギリギリに止めようとすると必ずストリッパーに乗り上げるし
29名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:28:57.06 0
昨日面接で免許ないって言ったら怪訝な顔されてしまった
普通でないことはわかってるけど怖くて運転なんかできない
30名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:28:58.74 0
プロや複数免許持ち程慎重だしね
31名無しさん募集中。。。:2011/09/22(木) 16:29:05.19 0
注意一秒ケガ一生その上後悔も一生、それまで善良に何の落ち度もなく真面目に生きてた人間が
1回の事故で凶悪な殺人犯になる機械それが自動車
32名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:30:13.72 0
お前らはもらい事故タイプだな
33名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:30:17.59 0
すぐ眠くなるから長時間の運転とか絶対居眠りしてしまう
34名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:30:44.53 0
車ってぶつかるために走ってんじゃないのか
無事故で通そうなんて無理な話
35名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:30:57.04 0
女でも出来るのに
36名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:31:11.30 0
親に事故なんて起こってから考えれば良いって言われたけど
さすが団塊世代やなと思ったわ
37名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:31:29.74 0
韓国はぶつけて当たり前の運転してるしな
38名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:31:42.58 0
免許コンプレックスがなんか暴れてるなw
39名無し募集中。。。 :2011/09/22(木) 16:31:44.02 0
そういえば卒験やってから3ヶ月たったが
免許センター行ってないななんかどうでも良くなってきた。
40名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:31:51.02 0
運転してると手汗が止まらん
41名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:31:59.33 0
今日が教習所通いの初日だった俺
42名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:32:03.59 0
高確率で事故るマシーン
43名無しさん募集中。。。:2011/09/22(木) 16:32:05.68 0
>>28
乗り上げる前に気づくもんだろ?なんでこういう奴に免許与えるかな
44名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:32:36.04 0
アクセルとブレーキ踏み間違えたことならある
45名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:32:41.46 0
しょせん自動車なんてのは欠陥商品だ
ちょっとペダルを間違えただけでコンビニが破壊され人が死ぬ
なんの安全装置も無い
46名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:33:31.11 0
MTに乗れよ
47名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:34:04.99 0
運転は臆病なぐらいが良い
48名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:34:05.01 0
大特やらフォークやら持ってるけど周りの運転が下手すぎてストレスで運転する気にならない
49名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:34:18.58 0
馬鹿すぎwwwwww
50名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:35:26.65 0
キチガイとか老人もいるし普通の人でもちょっとした体調の狂いや判断ミスかなんかで事故るかもしれないのに
車を庶民に開放して車社会にする判断した奴ってキチガイだと思う
51名無しさん募集中。。。:2011/09/22(木) 16:35:34.64 0
毎日新聞には事故の記事が載る。そして毎日死人が出てる。たまたまその事故の被害者か
加害者は自分じゃなかったってだけの話、気をつけてたって事故にあうんだから
52名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:36:17.18 0
恐くない方がおかしいと思うがなあ
53名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:36:27.46 0
加害者になるくらいなら被害者になって死んだ方がマシ
54名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:36:39.17 0
安全運転しててもぶつけられて死んだら嫌だな
55名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:36:57.61 0
運ゲーだよ
56名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:37:22.69 P
横断歩道で歩行者が渡ってるのにジリジリと進んでくる車いるけど
あれって何かのはずみでちょっとアクセル踏み込んじゃったら即殺人者だよな
57名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:37:49.75 0
車に乗ってなくても世の中は危険なものばかりだからな
家にひきこもってるのが安全だ
58名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:38:22.50 0
>>50まったく同意見だけど世間からは白い眼で見られて辛い
59名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:38:33.73 0
女も車も乗れねぇなんてカッコつかんよな
60名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:38:33.91 0
交通事故が起こる事で商売になる=飯を食ってる人が何十万人も居るという実情から
国も思い切った対策は出来ないんだよ
保険屋、板金屋、警察、医者…
61名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:38:38.77 0
居眠りの大型トラックに突っ込まれたら終わりだもんな
こればっかりは運としか言いようがない
62名無しさん募集中。。。:2011/09/22(木) 16:38:40.18 0
世の中には死亡事故の加害者になって被害者家族にずっと恨み辛みを言われる続ける
人生を歩んでる人だっている
63名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:39:33.07 0
一歩間違えば大量に人殺せる道具だからな
64名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:39:52.50 0
65名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:40:11.65 0
車に代わる交通手段だって危険なものばかりだよ
徒歩でもキチガイに襲われたら終わり
66名無しさん募集中。。。:2011/09/22(木) 16:40:13.22 0
>>57
でも家の中の事故って意外と多いんだぜ?まぁ加害者にならない分ましだけどな
67名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:40:26.40 0
鉄道と違って車は事故がビジネスになってるからなー
68名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:41:11.34 0
交通事故加害者って必要悪なんだよね
69名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:41:17.45 0
バックギア入ってるの知らずにアクセル踏み込んだらバックして後ろの車にぶつかって死ぬほど焦った
70名無しさん募集中。。。:2011/09/22(木) 16:42:19.44 0
交通事故で死ぬ割合に比べたら飛行機事故で死ぬ割合なんて宝くじで当たりを引くレベルって
昔から言われてるからな
71名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:42:32.40 0
大阪では割り込まれるぐらいだったら前の車にオカマ掘って死ね
が合言葉やで!
72名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:42:40.87 0
加えて車は日本の基幹産業
73名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:42:52.38 0
俺は一速だと思ったら三速に入ってて
エンストしまくってあれ??ってなったことならある
対向車のおっちゃん笑ってたw
74名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:43:07.79 0
とりあえず自転車は歩道を走って欲しい
75名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:43:26.89 0
俺も免許取った時に3か月ぐらい運転したけど交差点で人轢きかけて怖くなってやめた
今となっては自分が運転していたことすら信じられないわ
76名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:43:34.16 0
運転中にカーブの手前でこのままハンドル切らないとどうなるかなとよく考えてしまう
77名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:43:53.39 0
どんどん事故って廃車してくれないと車メーカーが一番困る罠
78名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:44:26.33 0
ぶっちゃけチャリより楽だよ
79名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:44:37.34 0
さっき婆ちゃんが道の真ん中で自転車に乗ろうとしてた
80名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:45:04.30 0
自分が魔が差してちょっとハンドル切るちょっとアクセル踏むだけで人の一生を奪ってしまうという恐さ
81名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:45:12.80 0
夜道とか豪雨の日とか正直前に人がいたら轢いてる
いないだろうという前提でアクセル踏んでるだけだから
82名無しさん募集中。。。:2011/09/22(木) 16:45:38.14 0
車で運転するときに一番大事な事は自分意外は信じるな。同乗者すら信用しちゃダメ
83名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:46:44.75 0
>>81
あるある
最近HIDとか眩しいライト増えたから余計見えないな
84名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:46:48.46 0
今頃ヲタどもがフガフガ歩いてるサンシャイン大通り商店街でキチガイいに一体何人ひき殺されたと
85名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:47:01.29 0
>>64
逆走しすぎだろw
86名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:47:38.54 0
免許持ってない人間ほど車を過信している
車からは人が見えてない場合が多いことを彼らは知らない
87名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:47:59.97 0
>>84
サンシャイン通りだったら轢き殺されなくても刃物で殺されるけどな
88名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:48:15.39 O
道路に入る時が苦手
89名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:49:07.58 0
車が前を向いてるからといって運転手が前を向いてるとは限らないという
90名無し募集中。。。 :2011/09/22(木) 16:49:24.57 0
なんでろくに扱えもしないのにMTに乗りたがるの
91名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:49:29.36 0
クラスで1人は死んでるよな
92名無しさん募集中。。。:2011/09/22(木) 16:49:45.54 0
世の中には小さい事故何回も起こして未だに運転してる人も入れば
一発の事故でこの世から居なくなった人も居る。要は運なんだよ行きつく所は
93名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:50:05.99 0
>>83
車高低い車に乗ってるからほんと見えなくて怖い
あれ法律で禁止すべき
雨の夜道は極力運転しないようにしてる
94名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:52:16.94 O
自分がどれだけ気を付けてても対向車の居眠りや脇見で常に命をおびやかされてるマジで怖い
95名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:53:25.26 0
http://www.youtube.com/watch?v=SDCJ2RaMz-Y
G27ってハンドルコントローラー買えばほぼ実車に近いから練習すれば?
96名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:53:43.27 0
俺は車では20年間無事故無違反なんだが運がいいだけだったと思ってる
バイクでは轢かれた事二回轢いたこと一回あるけど
97名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:54:11.97 0
自学通ってたときはマジこんなん無理とか思ってたけど今ではほんと余裕だな〜
北海道だからしいて言えば冬道で何度が危ない目には遭ったけど
98名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:54:15.93 0
もっと運転資格を厳しくするべきなんだがな
99名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:54:50.84 0
保険がどうのこうの言ったって人の命は買えんもんなぁ
100名無しさん募集中。。。:2011/09/22(木) 16:55:15.77 0
基本自転車って車は止まってくれるだろうって思ってやってくるから困る
101名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:56:35.20 0
子供を轢いて救急車を呼んだ経験があるのは俺ぐらいだろうな
102名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:58:26.33 0
自転車や人がいたら気を付けなきゃマジ危ない
いきなり進路変更とかするし
なんか周り見てなさそうなやつだったらかなり手前からスピード落としてる
103名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:59:08.13 0
人を轢き殺したらどれくらい困る?
人生終わる?
どってことない?
104名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:00:11.75 0
105名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:00:36.16 0
スピード出せ過ぎ
106名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:01:11.30 0
フランサーがマジでムカツク
107名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:02:48.07 0
常に恐怖心持って運転した方がいいよ

慣れると人轢き殺す
108名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:02:54.67 0
小さいときチャリで轢かれたことあったけど今思えばちゃんと賠償してもらえばよかったな
当時は飛び出した自分が悪いと思ってたけど無信号の場所とはいえ横断歩道渡ってたわけだし
怪我したしチャリはボロボロになったし
109名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:04:20.23 0
普通に見落として信号無視何回かやったことある
110名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:05:05.39 0
こっちが制限速度内で
自転車や歩行者が信号無視や飛び出しやって轢いたとしたら
処罰はされないよ
111名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:05:14.65 0
GT5のオンには速度80キロと警察ごっこ部屋とかあるよ
112名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:10:41.54 P
俺の友達もガキの頃にスクーターに跳ね飛ばされて10mくらい吹っ飛んだけど
運転手に「大丈夫?」って聞かれて「大丈夫です」って答えたら
ブルルルル〜ってそのまま走り去って行ったと言ってた
113名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:11:54.37 O
夜に歩道の無い街灯の少ない農道で散歩してる人に直前で気付いた
ギリかわせたが両親悲しませるとこだった
114名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:14:29.15 0
車のライトで普通に気づくだろ
対向車のライトで気づかなかったならわかるが
115名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:15:14.61 0
http://www.youtube.com/watch?v=RsFLGjJn1Tk
http://www.youtube.com/watch?v=2rlkZokPaTM
自分は安全運転してても無茶する奴はいるからなあ
ドライブレコーダー大事だ
116名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:17:57.98 0
狭い夜道は対向車いなかったら道の真ん中走ったほうがいいよ
117名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:18:03.66 0
>>103
企業だと安全運転講習会で鬱ビデオドラマ見せられた後の帰り道ほど慎重な事ないさ
運転しながらセリフがオーバーラップするんだぜ

「あなたですか主人を殺したのは」
「お父さんを返して!ウェーン」
「本日付で君を解雇する」
「私たちこれからどうやって生きていけばいいの!」
「パパなんか嫌いだ!パパなんかいなくなればいいんだ!」
「主文・被告人を懲役2年に処する」

ってな
118名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:19:44.35 0
>>115
こんなのよく回避できたな
119名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:21:25.15 0
車同士の接触事故でも相手が893や無保険DQNだったらと考えると
120名無し募集中。。。 :2011/09/22(木) 17:28:47.56 0
大きな事故したり人敷き殺したらしばらく怖くて乗れん
121名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:29:40.87 0
速水けんたろうさん(´・ω・`)
122名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:31:20.03 0
慣れたら怖くはなくなるけど雨の日はいまだに怖いとゆうか緊張するようにしてる
123名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:32:37.53 0
ワイパーがぜんぜんかいてくれないから雨の日の夜はほんとうに前が見えねえ
124名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:34:14.24 O
ハンドルにしがみつくような格好で運転してるおばちゃん見かけるな
125名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:34:43.12 0
怖いと思ってるうちは安全
126名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:35:21.01 0
事故を起こすとその時は乱暴な運転を後悔するんだが時間が経つとまた平気になる
127名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:36:37.87 0
乙女座は運転向いてないって調査結果があった
128名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:37:04.82 0
田舎だから余裕。東京走れって言われたら絶対無理。
129名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:40:53.78 O
>>123
ワイパー新しいのに換えて油膜取りクリーナーして
フッ素系のガラスコート剤塗っとけ
130名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:43:22.90 0
田舎は街灯が少ないから夜が怖い
歩行者がまず見えない
あとブレーキ踏ませるぐらい無理な割り込みが多い
131名無し募集中。。。
夜の長いトンネルが嫌い