年収200万円以下が1000万人 その半数が20代30代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
すでに年収200万円以下の“ワーキングプア”が1000万人もおり、
その半数は20〜30代。このままでは若者世代が貧しくなる一方だが、
いったいどうすればいいのか。
ttp://wpb.shueisha.co.jp/2011/08/31/6597/
2名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:02:39.91 0
わりとどうでもいい
3名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:03:53.29 0
40代だけど年収200万以下の俺が来たよ
4推定少年(・ε・)b ◆C9ywUbRzDk :2011/09/10(土) 20:04:04.79 O
とりま貯金190万ある僕は勝ってる
5カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/10(土) 20:04:06.43 0
バイトやパートもそれに含まれるのかが問題
正社員でそれならかなり厳しいよ
6名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:05:57.23 0
こういう論調での年収ってのは手取りのことを言っていると考えていいの?
7名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:06:10.23 0
バイトだけで200超えるのはけっこう大変だよね
8カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/10(土) 20:07:11.90 0
手取りを年収と普通は言わないでしょ
9名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:12:20.87 0
こりゃ日本も沈没する訳だ おわた
10名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:13:10.00 0
ほとんど学生だろ
11名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:14:25.61 0
ついこないだまで年収300万時代と言ってたのが
いまや200万時代
どうなってるんだ?
12名無し募集中。。。 :2011/09/10(土) 20:14:53.49 0
狼の平均的なスペックだと年収600万くらいなんだっけ
13名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:14:55.49 0
年収200万以下ってパートの人だろ
フルタイムで働いてそんな給料のわけがない
14名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:15:44.55 0
おまえらどうなってるんだ
おかんの遺族年金ですら年280万支給と年金機構が言ってたぞ
15カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/10(土) 20:15:55.37 0
辞表提出キター
16名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:17:28.75 0
コンビニでバイトしてるけど若い人は数百円位しか買わないけど年配はカゴ山盛りで2千円くらい買ってくお客いる
17カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/10(土) 20:17:50.74 0
200万以下あり得るな
何年か前に正社員なのに基本給12万とか13万とかの求人広告を見た
18名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:18:14.22 0
コンビニでバイト(笑)
19名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:18:49.54 0
無職だから年収0
20名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:19:29.34 0
狼の平均は意外と高そう
21名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:21:15.65 0
狼は年齢が高いだけ
22名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:21:29.97 0
会社の人間と金銭トラブル抱えてやめようか悩んでるけど
年収200万くらいまで下がっても珍しくはないってことなら転職先の選択肢増えるな
今32歳で600万だから半分の300万くらいは欲しいけど
23カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/10(土) 20:21:44.97 0
ボーナスなし月収166,666なら年収200万
1000万人いてもおかしくないね
24名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:22:26.36 0
地方の月14万は普通だよね
25名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:25:25.48 0
地方の建築関係の末端だと月15万以下ボーナス無しは珍しくないね
一時期は残業代キッチリ出る派遣社員のが給料多かったみたいだし
リーマンショックあたりで地方の派遣は皆殺しにされたけど
26 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/10(土) 20:26:12.78 0
でも女が7〜8割占めてるんだろ?
27名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:26:36.20 0
狼住人は高学歴高収入
俺は低学歴低収入
28名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:27:54.50 0
さすがに200以下の奴は
自分で稼ぐ気がないだろう
中卒の俺ですら450ある
29名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:28:22.80 0
>>22
どんなトラブル?
30名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:30:47.95 i
今色んな物が安く買えるから
結構大丈夫なんじゃない?
不安なら本人の質を
コツコツ上げるしか
31名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:31:07.42 0
うちの親父58歳契約社員でボーナス無し手取り13万らしいから地方なら200万以下とか普通かもしれん
32名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:31:35.54 0
思うにこれ
主婦のパートとかも入れてないか
33名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:32:00.33 0
>>31
そんなんでお前食わしていけるわけないな
お前の親父が無能なのはわかるけどw
34名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:32:34.05 0
田舎は食料は自給だから200万でもOKだろうな
35名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:33:00.88 0
金はなくともゆとり世代
36名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:33:06.28 0
俺もアルバイトで年収200万ないし
まあ妥当だろ
37名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:33:45.71 0
土曜も仕事して200万切るのはザラ
38名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:33:57.79 0
田舎は時給680円の世界だからな
39名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:34:51.68 0
>>33
バブルの頃は年収2000万だったらしいので
昔は生活に困って無かったんだよね
俺は8年前に上京して一人暮らししてるので今は関係無い
40名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:35:04.09 0
>>1
年功序列だから当たり前じゃね
41名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:36:04.74 0
亀井がテレ東で働いてた人に底辺と言ってたから年収200万の人は底辺以下なのか
42名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:36:51.53 0
おまえら野田が所得税10%上乗せしてくるけど耐えられるのか
公務員の給料カット法案は先送りして復興費をサラリーマンに払えとか舐めてるだろ
自営の奴らは経費で落として税金すらまともに払ってないし
43名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:38:32.53 0
亀井は写真集出しまくったからな
貯金たんまりありそう
44名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:39:33.56 0
所得税10%とかウソに決まってる
消費税だろ?
所得税なら
ほとんどのローン抱えた奴が破産する
飲食店もみな閉店
45名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:41:55.43 O
今でもローンが払えずに建て売り住宅を手放す奴が多い
46名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:43:31.47 0
親との同居が増えてるのも頷けるね
47カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/10(土) 20:44:39.43 0
消費税30%くらいの国もある
日本は消費税率が低すぎる
という奴がたまにいるけど馬鹿なんだろうね
そういう国は社会保障などがきちんとしていて老後の心配がないんだよ
ただ消費税率を上げると言ってる馬鹿は勉強しろ
48名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:45:31.87 0
老人の延命のために若者が多少の負担を背負うのは当然のこと
49名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:46:41.12 0
日本は社会保障費が税と別だからね
厚生年金と社会保険料でサラリーマンなら月5万くらい払う(会社負担分含む)

それ含めるとすでに高税率の国だから
50名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:48:39.29 0
年収200万ならきっちり税金も何もかも取られるが
賢い奴は年収100万で抑える
そうすると税も保険もタダみたいな額になる

中途半端に収入あると一番損するな
51カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/10(土) 20:49:20.35 0
>>49
そういうことを言う人はあまりいないよね
何かの圧力かね
52名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:51:32.11 0
特別会計に突っ込むと死人が出ると言われる国だからな
ちなみに年金も医療費も特別会計
医療費の総額は国家の税収に匹敵する
53名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:52:24.27 0
大学中退20代の僕は週6日勤務で手取り15万ちょいです
至極妥当な額だと思っています
それでも年100万ほど貯金していますが
54名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:52:30.90 O
>>50
生活保護と同じで働いたら負けって時代になるな
55名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:55:34.68 0
夢も希望もチャンスも無く真面目に働く奴が馬鹿を見る世の中
これを変えないと日本は困窮衰退で支那チョン等に食い潰されるぞ
もう個人個人の責任って次元では無くなってる
56名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:56:10.45 O
まじで200万以下な俺だが年金と保険払ったら子供いないのにかつかつだよ
囚人みたいな生活をしてまで年金ははらえないのでやめた
57名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:56:13.93 0
俺自身は金が欲しいからきっちり働いてるけどね
でも中途半端なワープア連中なら>>50みたいにするのは有りだ
年収200とか300稼ぐくらいなら100に抑えて
時間のあるのんびり貧乏ライフを満喫すればいい
58名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:56:41.31 0
日本は一度崩壊して一からやり直せばいいと思うの
59名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 20:58:21.20 0
一番悲惨なのは非サラリーマンで年収200万の人だな
国民年金と国民健康保険に殺される
60名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:00:37.78 0
フルタイム正社員で年収300以上確保するのか
>>50みたいな形なのかだな
200は中途半端
61カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/10(土) 21:01:31.05 0
生活保護者が低所得者よりお金を貰ってるのはおかしいだろ
さっさと法改正しろ
低所得者の半額くらいにしろ
62名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:03:02.34 0
生きてるだけでラッキーだろ
贅沢言うな
63名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:03:08.93 0
企業は売上が落ち
自治体は赤字垂れ流し

でも今いる社員公務員の給料下げたくない
そうだ、若い社員ははじめから給料下げよう

で今にいたる
64名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:09:08.02 0
>>61
電化製品のスレよく見て好意的だったのにそんな意見言うなんて見損なったよ
結局お前も狼で名無しで悪口や差別してるんだなどの固定も同じだな
65名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:13:43.30 0
10年後には40代以下の半数が年収200万以下になるだろうな
66名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:14:38.58 0
若者がどんどん貧乏になっていくな
こんなんで高齢者を支えろって不可能じゃん
67名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:14:48.07 0
冗談抜きに年収150万くらいがデフォになっていくかもね
とにかく給料は一貫して下がってるんだから
68名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:15:08.73 0
もっと仕事したいけどうちの会社
人だけは多いんだよね
69名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:15:16.24 0
高齢者が若者を支えてくれなきゃどうにもならん
70名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:16:12.26 0
その頃には車は中国製で30万になるし
アパートは3畳で2万円になるし問題ないな
71名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:17:49.85 0
でも日本てなかなか破綻しないね借金多いのに不思議な国だねまあアメリカもだけど
72名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:18:35.38 0
実家暮らし20代の年収200万円以下と
それ以外の年収200万円以下って
わけが違うよね
俺は前者だけど正直ワープア割引みたいなのが欲しいわ
税金きつい
73カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/10(土) 21:19:33.83 0
>>64
見損なうって意味がわからん
毎日一生懸命働いてるのに低所得なのに何も生活保護者がそれを超えるお金を貰ってるのはおかしいだろ
普通のことを言っただけだ
74名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:21:15.14 0
>>64は生活保護者なの?
75名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:22:00.92 0
>>72
さっきも言ったが貧乏な人ほど賢く生きろ
税金 年金 保険
見直すことは一杯あるはずだ
他人まかせにするな
76名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:23:10.03 0
>>73 >>74
弱者救済のボランティアしてて過敏になってますすいません
77名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:23:58.33 0
手取り15万で毎月1万5千円厚生年金払ってる
78名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:24:37.06 0
>>73
少し誤解があるとすると
生活保護の半数は老人だ

意図的に働かずに生保受給してる連中なんてのは少数派
79名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:26:19.95 0
極貧の貧困層は深刻で特に日雇い派遣とかでしか採用されないような
最下層は数日仕事が切れたらたちまち生活が成り立たなくなる
しかし日雇いでしか仕事できない月給制の会社だと採用されたとしても給料日まで生活費ないから
80名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:26:22.41 0
>>77
支給額が20万くらいだなそれは
81名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:26:32.25 0
実家暮らしのやつの子供は大きくなったらどこに住むのかね?
築50年以上の実家にまた同居か?
家を買うにも親はワープア世代で援助も期待できず
先細りが見えてるな

82名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:28:08.84 0
>>80
厚生年金ってそんなにくれるのか?国民年金は雀の涙なのに
83名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:29:13.94 0
地方だと職が少ないからみんな販売業ばかりで薄給なんだよね
84名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:29:45.90 0
>>82
何を言ってんだ
給料が20万くらいなら厚生年金の掛け金の半額が15000くらいだなって意味だ

もちろん国民年金よりはるかにお得
85名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:30:46.25 0
>>84
なんだ厚生年金だと毎月1万5千円払えば老後に毎月20万貰えるのかと思った
86名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:31:57.75 0
35歳独身正社員だが
結婚している同僚たちがどうやって子供を大学まで行かせる気なのか不思議だ
87名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:31:59.97 0
自殺したくなってくる
88名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:33:22.93 0
厚生年金の保険料率が15%くらいなんで当然そうなる
給料30万なら毎月4万5千円(個人負担はその半額)になる
89名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:33:30.16 0
2ちゃんしてる時点でまだまだ余裕でしょ
俺なんてその日暮らししてた頃はネットとかする余裕なかった
生きるために毎日あれこれ必死に考えてたな
90名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:34:05.66 0
>>86
これからの子供は大学行っても就職できないから
行く必要ないと思う
中卒で何か手に職をつける時代だな
91名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:34:12.25 0
馬鹿は死ぬしかない
92名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:35:41.66 0
子供を大学に行かせられない経済力の奴が親になる資格はない
93名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:36:56.60 0
年収180万
48歳
童貞
151センチ-75キロ
B96-W112-H99
独身
工場勤務



俺に未来はありますか?
94名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:37:14.83 0
>>86
贅沢しなければ意外となんとかなるもんだよ
95名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:37:41.17 0
贅沢させられないのにガキを作るなよ
96名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:37:41.45 0
>>89
まあ だな
衣食住に不足ないのは幸せなこと
97名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:38:07.14 0
>>90
馬鹿!今の時代手に職なんて時代じゃないだろ
製造業が大不景気なのに頭使う時代だろこれだから高齢者は
98名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:38:11.40 0
貧乏家庭の子供は親のエゴの被害者
99名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:38:15.66 0
それって死んでないというだけじゃん
100名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:39:02.87 0
>>86
奥さんいるなら収入はおまえより上じゃん
101名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:40:16.62 0
>>93
おまえ勝ち組じゃん
102名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:41:20.18 0
>>93
さすがにネタでしょ?
103名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:41:37.04 I
最新では200万以下は1100万人いる
104名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:41:53.28 0
>>93
交通費全額支給で残業代が別に出るなら俺よりまし
105名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:42:23.97 0
>>93
ワロス
106名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:42:55.35 0
>>93
よっぽどいい食事してるんだな
107名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:43:40.83 0
>>103
ほんとかなーそんなに多いなら歩いてても
みすぼらしい貧乏臭い人多いと思うけどけっこうみんな安い服着てる人でさえ
清潔感あるし似合ってるし雰囲気見ても切羽詰った感じがしない人ばかり
108名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:44:29.84 0
経済的貧乏と精神的貧乏は比例関係にある
お金がない家庭の不幸は必ずしも成立しないが、
精神水準の低い家庭は決まって不幸である
そしてそういう家庭は決まってお金がない
109名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:44:49.03 0
貧乏人はとりあえず腹の膨れる炭水化物ばかり食べるので太りやすい
110名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:45:19.90 0
この状態で消費税倍増しようとしてるんだぜw
111名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:46:37.75 0
>>107
お金なんて飢え死に死なない程度あればいい
洒落を愛する心が文化なんだ
112名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:46:47.88 0
貧乏人が多いことで有名な町に住んでるけど
豪華な持ち家とかあちこちに建ってるそういうの見ると・・・
113名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:49:15.96 0
>>109
痩せて北朝鮮難民みたいになるよりマシだな
114名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:50:23.07 0
年収400万もらってるが200万で良いからマジで
定時帰宅休日出勤なしノルマなしにしてほしい
軍隊かよっていうくらい働かされるorz
115名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:51:43.57 0
今来たが読み返すとカオスって固定は不満しか言ってないよな
建設的な意見も述べるなら評価できるけどしてないのに>>73みたいなレスしても
説得力ないな
116名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:51:53.18 0
俺200万だけど
5時に仕事終わって5時半に帰れる
通勤時間は5分
家帰って風呂から上がったら6時
117名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:52:28.40 0
俺も金なくて何か金稼ぐ方法ないかなって考えてるけど何やるにしてもある程度の元金は必要であるように思う
長期的に考えるなら投資信託や株式投資などで資産運用すればいいんだろうけど
短期間で一気に稼ぐなんて甘い話転がってないかなあ
118名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:54:04.49 0
>>117
エリートだけそういう甘い話が転がってくる
貧困層や中流の庶民にはそういう話は一切漏れてこない
119名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:54:12.06 0
>>117
なんか考え方が180度狂ってるぞ
株とか投信とかこそ元手が必要な投資
副業として何かする事業は元手なんて殆ど掛からん
120名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:56:10.35 0
エレベーターのボタン押すだけで1時間数万円の美味しい仕事とかエリートにしか廻ってこない
121名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:57:22.92 0
俺がやってる副業も車一台あればできる
中古で買っても元手は30万で開業だ
身一つでちょっとした道具揃えりゃできる仕事なんて腐るほどある
122名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:57:51.48 0
エリートは原子力発電所で危険な仕事とかしないのだ
123名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:58:59.86 0
>>121
そういうのやったことあるけど失敗多かった
例えば何?販売とか?
124名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:59:01.90 0
もう辞めたけど年収190万くらいでほぼ毎日仕事終わるの9時だった
休みもほぼ日曜だけ
125名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:59:06.51 0
hjツェ
126名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 21:59:19.41 0
じじばばの発想だと年収200万=不幸みたいな感じなんだろうけど
人それぞれだからな
俺は車もないし彼女もいないタバコも酒も飲まん
趣味はヨーヨー
 これだったら別に年収200万でも十分楽しいと思う
127名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:00:58.43 0
200万て一人暮らしなら普通に生活出来る額だよね
128名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:00:59.91 0
>>123
おおまかに言えば清掃だよ
今はリーマンやりつつだから10万しか稼げない
フルタイムでやれば経費引き後で40万はいくと思う
129名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:01:10.11 0
贅沢な生活よりもストレスフリーな生活の方が重要だな俺は
130名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:02:37.21 0
>>128
あ〜ビルメンテナンスとかか?
俺もそういう仕事した事あって将来独立したいと思ってたけど
ゴンドラ作業とか嫌いで辞めちゃった
131名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:03:37.80 0
>>127
手取りが12万そこそこだからかなりきついぞ
もちろん住宅手当とか無いし
132名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:03:59.91 0
>>1
暗い話ばかりするな
133名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:04:19.90 0
家買わない
車買わない
結婚しない子どもいない
実家住み

これなら年収200でもOK
134名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:04:24.92 0
俺は親族一同貧乏で苦労してるから自分が何とかしてやりたいけど
自分自身無能な貧困層なんで苦労してる
せめて親類の子供や母親だけは苦労しないようにしてあげたいな
135名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:04:55.26 0
ゴンドラとか使う大掛かりなもんじゃない
車の運転さえできればあとは誰でもできる軽い清掃
楽で短時間だし金稼ぐのは結構簡単だなって思う
136名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:05:11.71 0
せめて年収300万は稼いで少しは人生楽しみたいなあ
137名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:07:12.97 0
家買いたい
車買いたい
生涯独身

これは年収200で可能ですか
138名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:07:23.89 O
ここにいる人で何でも屋でもしたら儲かりそうな気がする
139名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:07:38.34 0
>>135
それってプロ並みにピカピカにできるの?
そうしないとお客さんもクレームしてくるよね
でも安い資金でそんなのできるのかなあ自分は昔から経営とかの雑誌とか読んでるけどなかなか低資金で良いのはない
140名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:08:55.82 0
>>137
ど田舎だったら500万もあれば家買えるよ
141名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:09:56.39 0
試算してないが
200万なら生活保護の方がマシだろうな
142名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:10:27.54 0
親の介護があるから非正規で年収200万くらいだけど持ち家と親の年金あるから
生活に困ってはいないけど統計ではワープアにカウントされてるのかな
143名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:11:35.69 0
でもド田舎ってインフラ整備が不十分だったり車必須だったり結局金掛かるんだよな
長い目で見たら賃貸よりいいんだろうけど相続税とかあるしな
144名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:11:59.66 0
PGだと仕事キツいけど年収300万越えは確実なんだけどな
なんでみんなやらんのだろうと思う
145名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:12:14.93 0
生活保護以上の生活したければ最低でも年収300万は必要だな
但しそれでも病気した時だけは生活保護の方が恵まれてるが
生活面だけ充実させたければ年収300万以上ないと厳しいな
146名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:13:09.37 0
>>144
PGて何
147有理16歳JK78-50-76:2011/09/10(土) 22:13:30.16 0
おっさんたちキモイんですけど・・
おっさんは金もってなければ生きてる価値なし
年収2000万持ってたら付き合ってあげる
148名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:13:38.36 0
>>146
プログラマー
いわゆるIT土方
149名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:13:52.64 0
下手に正社員よりもバイトで年収100万以下に抑えて生活した方がいいのかな
今無職だが悩む
150名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:14:22.04 0
>>144
PGて何

151名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:15:06.57 0
頭使う仕事してる人はいいね高収入だから
あと薬剤師とか精神科医もいいなと思う
152名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:15:15.06 0
自宅警備員の俺は高みの見物
153名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:15:28.79 0
>>150
ポイントガードだよ
何度も言わせんな
154名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:16:05.62 0
JKなんて2万で一晩買って中出しする価値しかない
155名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:16:15.87 0
>>150>>146の真似してささやかな荒らししてる
156名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:17:06.46 0
年収低いやつは自業自得
年収高い人はお前等が遊んでた間も必死に勉強してた
157名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:17:11.72 0
>>149
そんな生活でもいいと思うなら好きにしたら
158名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:17:24.76 0
>>154
20kのうちカラダの価値というより逮捕されるかもというスリルに金を出してる気がする
159名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:18:14.63 0
18歳以上なら逮捕されないよ
160名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:18:49.51 0
援助交際って金払わない奴も多いらしいけど
そんな事したらバックのやばい連中に袋叩きにされて金も奪われて
入院生活を送ることになるそういう目に遭った人知ってるので
161名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:19:46.31 0
>>139
ピカピカにはしないよ
そこまで時間かけない
客は遠方にいることも多く見に来ない
賃金じゃなく自営です
162名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:19:50.90 0
>>157
いや上で税金やら保険やらで不利になるって言ってるから
どうなの?
163名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:20:25.47 0
>>162
自分も貧乏なんでわかんないよ
164名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:21:18.70 0
>>114
正社員の身分に拘らなければいくらでも可能だよ
165名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:21:22.55 0
>>161
そういう独立の仕事どうやって見つけたの
166名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:21:23.23 0
>>160
バックて?
167名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:22:18.54 0
>>162
正社員で年収200万の場合と
バイトで年100万の場合とググレば簡単に税年金保険が計算できる
168名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:22:59.74 0
>>166
女の子も警戒してるから余程の無警戒な馬鹿じゃない限りやばい人と組んでて
いざという時助けてもらうんだよ

169名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:24:03.75 0
>>165
自分で作った
名刺作って営業もしたけど
20件も抱えてないからちょびっとしか営業してないな

個人で月20万くらい稼ぐのは実感としてめちゃ楽勝だと思う
170名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:24:47.48 0
また上の階の基地外がキーボードの音しただけで
咳とかくしゃみとか荒々しいわざとらしいの連発して威嚇してきてる
しつこいわこういうの相談するところないかなあ管理人頼りないし
171名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:25:36.18 0
>>169
へえそれは凄い
172名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:25:42.05 O
イェーイ(^O^)俺は都内私立大学卒で上場企業の正社員
年収は500万くらい
身長176センチ68キロまぁモテるほうだね(^_^)v
車はVWゴルフお洒落だろ
趣味は北川景子似の彼女とドライブして美味しいもの食べる事かなw
悩み?悩みがない事が悩みだねwwwww
それじゃバイビー(^O^)/~~ see you ! チャオ
173名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:25:51.79 0
>>168
そういうケースもあるのか
174名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:28:14.20 0
>>173
俺が聞いた入院して手術した人は数人が待ち伏せしてて
一人が凄い強くて蹴られて脳挫傷で死に掛けて頭の手術したくらい
そういうのも居るから気をつけて
175名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:28:48.87 0
>>170
カタカタ ターンッ!ってこれ見よがしに馬鹿力でキーボードを叩いてるんだろ
176名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:30:02.77 0
上の階の怖い人まだわざとらしいくしゃみとかやってくるほんと毎日しつこい
怖いわこの人喧嘩とかよく誰かとしてるしどうにかできないかな
177名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:30:18.42 0
キーボードの音が上の階に聞こえるってどんだけ天井薄いんだよ
178名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:30:26.68 0
>>171
凄くないよ
車一台でできることは結構たくさんあると思う
あとは収入モデルさえ固まれば
月10万程度副業で稼ぐ事は簡単じゃないかな
179名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:31:07.64 0
>>175 >>177
助けてよどうしたらいい
180名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:31:10.86 0
PGって未経験だと20代じゃないと転職出来ないんでしょ
181名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:31:56.46 0
レオパか?
182名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:32:06.61 0
俺の部屋も壁薄いからカタカタまで聞こえるwwwwww
183名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:33:09.59 0
近所の犬が深夜まで吠えててストレスがやばい
こういうのどこに訴えればいいの
184名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:33:11.39 0
咳き込むだけなんだろ?
イヤホンで音楽でも聴いて無視すれば良い
185名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:33:20.86 0
>>178
参考にしますありがとう
186名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:33:41.96 0
>>178
さっきから同じこと連呼して何がしたいの
187名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:34:23.42 0
楽じゃねえからこうなってんだよカスが
イライラするマジで
188名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:34:47.58 0
>>181
いや築数十年のオンボロマンション

>>184
でもこの人やばいんだよ誰かと喧嘩して警察沙汰になったこともある人だから
189名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:35:28.70 0
>>185
ヒントになるかもしれないけど
時間いくらで 1回いくらでって仕事はしない
月額いくらでってすることで楽に稼げるようになった
190名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:35:53.02 0
新卒で初任給22万だわ
昇給率最悪だけど
191名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:36:00.70 0
>>180
勉強すれば経験なんて無くてもなんとかなる
もちろん適当な経歴を納得させるだけの実力がいるが
192名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:36:06.54 0
>>189
ども
193名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:37:35.87 O
そこまでの真性キチガイ相手なら
おまえも堂々と言いたい事言ってケンカすればいい

出る所に出てもおまえが悪いとは思われないだろう
194名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:38:37.45 0
>>193
向こうが手を出してきて反撃しても喧嘩両成敗になるんだろ?
195 ◆OuumANKAsA :2011/09/10(土) 22:39:40.83 O
池田SGI会長にすがって信心して御題目を唱えればいい
そしたら何も言って来なくなるから
196名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:39:49.96 0
大怪我したらシャレにならんしなあ・・・
197名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:40:32.12 0
マンションってことは鉄筋か
それなのにキーボードの音聞こえるとかどんな設計だよ
198名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:40:52.84 0
>>195
学会員はマジ肝っ玉据わってて苦情とか気にしないよな
あれくらいの度胸あればなあ
199名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:41:28.03 0
最悪の場合で殺されることまで考えておかないとな
200名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:42:08.78 0
>>197
まあ早く引越しするしかないかな
金貯めるのに何年掛かるかそれまで辛いな
201名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:43:09.00 0
層化と共産党はどっちも貧民の味方
入信しなくてもコネくらいあるといいぞ
202名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:43:11.44 0
>>199
そんなこと言わないでよ怖くなってきたわマジやりかねんなあの人なら
今静かにキーボード叩いてる
203名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:44:07.85 0
>>170
糖質っぽいな
被害妄想じゃないか
204名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:45:02.38 0
>>203
そう思うなら一月だけ部屋交代しようか
205名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:46:04.83 0
部屋交代とかめんどくさいから居候させてやるよ
どうせずっと俺部屋に居るから一緒に行動しようぜ
誰かいたら俺も心強いし
206名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:49:46.51 0
競馬で金増やしたいからアメブロで天才予想師闘将コウチャンとかいう人の
ブログいつも読んでたのにいつのまにか登録抹消してた
207名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:59:24.15 0
貧乏だと金儲けの手段なくて困る
208名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 22:59:58.98 0
それは勘違いだよ
貧乏な人ほど小銭は稼げる
209名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:00:48.66 0
小銭なんて稼いでも生活は火の車だよ
210名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:02:03.65 0
違法薬物でもやらないと苦痛を紛らわせられない
211名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:04:13.24 0
違法薬物か現実逃避したいときあるけど
さすがにシャブとかには手を出す勇気はないな廃人になりたくないし
212名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:05:04.04 0
俺はコーラとポテチでいいや
213名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:05:27.20 0
すき家とマクドナルドでいいや
214名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:06:34.65 0
焼肉とか鍋とか寿司とかもう5年以上食べてないな
215名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:11:46.50 0
ブラック企業入れよほとんどのブラックは人が来ないから200万以上は払ってくれるはず
今ブラックにいるけど学費払いながら週4でバイトして年中無休状態だった大学生時代の方が体はきつかった
216名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:13:31.54 0
給料が少ないからブラックなのだが
217名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:14:21.75 0
ブラック企業でもたまに居心地いい会社ある
218名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:15:19.70 0
ブラックは上にいければ天国だからな
219名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:15:52.81 0
資産10億で年収200万(利子)なら悪くない
220名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:16:37.54 0
若い子は大変だねぇ
221名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:18:14.93 0
おっさんでも底辺は大変
222名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:18:59.09 0
今の職場離職率高すぎ
2年くらいいると古株
223名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:22:05.28 0
そんな会社で頑張るお前はたいしたもんだ
224名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:23:54.79 0
チェーンブロックよく使う会社の仕事は過酷で辛すぎて長続きしない
225名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:24:14.58 0
嫁さんの方が稼ぎ多いなんて最近珍しくないもんな
226名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:26:31.98 0
久保田鉄工の中の炉の中の仕事夏場で高温で酸素少なくて
倒れる人続出してた俺も数日間の短期バイトだから行ってたけど
あんなのずっとあるなら辞めてるだろうな高温炉の中でハツリ作業の手元だからな
227名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:26:38.20 0
チェーンブロックって何?
228名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:27:30.86 0
>>225
そうだな旦那がだらしないと奥さんが一人で長時間仕事して
支えてる家庭もあるしな
229名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:29:27.51 0
>>223
無能だから他に行くとこないだけです
本当は辞めたいしマジでここはやばい 
230名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:29:44.60 0
>>227
説明のしかたが難しいごめん
231名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:32:47.36 0
うちなんてみんな辞めすぎるから30代でも入社4年で課長になれる
232名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:43:47.92 0
大卒、国立大工学部卒、手取り14 正社員
残業大体60時間ぐらい
233名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:46:50.41 0
だから手取りじゃなくて総支給でゆえ
234名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:48:19.79 0
大卒正社員で年収200万ってありえる?
新卒でも300万いくよね?
235名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:49:23.03 0
今はそういう時代なんでしょ
236名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:50:26.63 0
大手企業の数字見るから勘違いすんだよ
237名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:54:45.80 0
>>233
大卒37歳で総支給140万くらい、ただし交通費は全額自腹
238名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:55:42.82 0
月給20万ボーナスなしで240万
今日日大卒で中小企業ならデフォ
ざまぁーwwwwwwwwwwwwwwww
239名無し募集中。。。:2011/09/10(土) 23:59:23.16 0
会社の上司がむかついたので年収400万あったけど喧嘩して辞めてやった
そしたらありえないくらい再就職が大変な現実にへこんでいる
履歴書送っても返事するこない
20社送って面接までいけたのが2社
それも軽く落ちた
240名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:03:31.33 0
>>239
何歳なの?
次の仕事見つけないで辞めるとかアホだろ
241名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:04:28.50 0
喧嘩して辞める時点でアホを極めてる
242名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:05:55.25 0
上司がむかついたとか馬鹿すぎる
243名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:07:18.61 0
面接で「何で前の会社を辞めたんですか?」って絶対に聞かれる
上司がむかついたので喧嘩して辞めたなんていえないし仕事がきつかったから辞めたとも言えないし
何て答えるのがベストなのかね
244名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:07:21.57 0
俺も上司がむかついて喧嘩したけど
年収500万の仕事は辞めてない
245名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:07:54.16 0
>>234
嫌みか
現実を見ろ
246名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:08:30.42 0
俺も社長と喧嘩して辞めたけどな
理由は予告無しに給料が3割、残業代が全額もカットされた事
247名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:09:20.16 0
>>241
400万の年収を捨ててでも譲れないプライドが当時の俺にはあったんだよ
今は後悔しているけどね
248名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:09:28.74 0
>>234
その有り得ない話が普通に有り得るくらい駄目人間が増えてる
249名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:09:40.59 0
プライド(笑)
250名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:09:48.18 0
残業代全額カットは違法だろ
251名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:10:08.74 0
みんな大変なんだな自分がいかに恵まれてるかよくわかった
252名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:10:45.70 0
俺も上司にムカついたが3年我慢したら上司が沖縄に飛ばされた
だから年収480万の仕事辞めてない
253名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:11:04.33 O
転職した友人は80社受けたから諦めるな
辞めた理由は自分のスキルアップのためとか受ける会社の事業内容に沿ったことを言えば良い
254名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:11:06.95 0
いや
その時の年収400万よりキャリア積み放棄したこと公開しろ馬鹿
255名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:11:14.04 0
年収300万しかないと言う人は自慢だよね
256名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:11:20.60 0
>>248
ダメ人間が増えてるのか
ブラック企業が増えてるのか、どっち?
257名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:12:47.81 0
>>248
大卒にそれしか賃金与えない経営者に問題が有って駄目人間かは関係無いだろ
258名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:12:48.55 0
馬鹿上司や糞同僚はどの会社にもいるから
労働条件がおかしいとかじゃなければ辞めたらダメ
259名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:12:53.43 0
前者のような気がするなぁこの手のスレ見てると
260名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:13:00.69 0
俺は年収220万の仕事辞めてない
261名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:13:14.49 0
>>255
大学生のバイトなら自慢だろうけど
社会人なら自慢じゃないよ
262名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:13:38.23 0
>>257
そんな会社行くなとしか言えんw
263名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:14:47.15 0
>>261
スレタイ
264名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:14:57.83 0
非正規ばっかりに仕事させて改善提案するわけでもない産業に発展の芽なんてあるのか?
265名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:15:22.06 0
上司もむかついたけど糞生意気なゆとり部下もいたからなぁ
しかもそのゆとり部下の野郎は辞める時俺に虐められたから辞めますとか言いやがって
266名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:15:31.30 0
>>248
バカだろお前
働いてみろ
267名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:15:38.52 0
どーやったら200万以下になんてなるのか逆に教えて欲しいよ
268名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:16:30.98 0
>>262
自分がいくら恵まれてるからといってその基準を他人に押し付けるのは大人のすることじゃないぞ
269名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:16:42.20 0
>>266
なんで低層って自分を非難する人間を無職扱いするかな?w
270名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:16:42.62 0
てか糞上司ってどのレベルまで許容範囲だ
271名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:17:09.40 0
煽りたいだけのガキが寄ってきたか
おまえらも働き出したらわかるよういなる
200万稼ぐのがいかにつらいかをな
272名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:17:27.03 0
恵まれてるっつーより自分で勝ち取りました
俺より上の人たちは俺より努力してる
273名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:17:29.61 0
300が少ないは自慢にはならんだろ
さすがにw
274名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:18:00.52 0
>>269
働いてるなら働いて稼いでる人に対してダメ人間なんて言わないからな
275名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:18:11.33 0
地方では時給800円ぐらいが普通だからフルタイムで働いても余裕で200万円下回るよ
俺も年収400万円から時給800円になって貯金がモリモリ減ってるわw
276名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:18:22.61 0
新卒の頃既に300万あったから200万稼ぐ辛さと言われても
277名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:18:23.39 0
自分で勝ち取りました(キリッ
278名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:18:24.85 0
狼はジジイ世代が多いからバブル感覚でいるんじゃないの
279名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:18:57.18 0
300万は少なくはないけど多くはないよね
これは普通の感覚な気がするけどどうだろ
280名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:18:57.67 0
いや
200万じゃ駄目人間の烙印押されても仕方ないぞ
281名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:19:04.46 0
高卒なんて普通に月給12万ボーナスなしだからな
282名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:19:06.24 0
大学出るだけで300万もらえるのが普通と思ってるんだな今のガキって
283名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:19:06.76 0
すぐに会社を辞めるやつは損するよ
鈍感力が大事
284名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:19:34.71 0
最低5年はいた方がいいよね
285名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:19:37.28 0
>>280
ふーんそうだね
286名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:19:58.33 0
>>280
で?
このスレに何しにきたの
287名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:20:05.31 0
うつ病で自殺するぐらいなら辞める方がいいけどさ
288名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:20:12.08 0
でもさ贅沢しなければ200万でも十分余裕だと思う
実家ならさらに貯金もできるだろうし

俺は一人暮らしで年収170万だけど、金の使い道がなくて逆に困るくらいだし
289名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:20:12.98 0
>>286
遊びに
290名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:20:31.19 0
>>286
叱咤激励しに
291名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:20:41.62 0
ムキになる奴をからかうのは楽しい
292名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:20:44.62 0
>>280
年収とダメ人間かどうかは関連性がないだろ
本気で言ってるんだったらちょっと社会人としての知性を疑う
293名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:21:06.75 0
今辞める奴は馬鹿
起業して成功できたり他に当てがあるのなら話は別だ
294名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:21:10.77 0
時給800円×8時間勤務=6400円
月20日勤務×6400円×12ヶ月=153600円かぁ

バイトって儲からないんだな
295名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:21:14.36 0
200万がだめ人間とは言わないけど
ダメ人間と思う人が結構いそうだとは思う
296名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:21:19.03 0
>>289-290
煽りたいだけだったらVIPにでもいけば?
297名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:21:25.74 0
年収500万円以下の人って何の為に生きてるの?
298名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:21:36.71 0
辞めるんなら次の会社探してから辞めろよ
299名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:21:38.18 0
え?
金が全てじゃない(キリッ
っとか言い出すの?
300名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:21:40.61 0
16万×12ヶ月=192万か・・・
バイトだと一日8000円×20日
301名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:21:40.73 0
煽りに乗ってくれる人がいるからあおるんじゃないのw
302名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:21:43.63 0
>>286
見下しにきたんだろ
303名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:22:17.68 0
俺は470万だけど
304名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:22:35.05 0
本気で悩んでる人に対してアドバイスもできなくなったんだなあ今の狼は
昔はやさしさがあったもんだが
305名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:22:43.09 0
俺は年収1000万だよ
306名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:22:48.48 0
>>298
愛使ってコテに散々言ったがあいつ次職決めずに辞めやがった
それ以降見ないが生きてるのかな?
307名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:23:22.99 0
もうみんなで死のうか
308名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:23:29.09 0
個別の悩みがあれば相談に乗るよマジで
309名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:23:33.99 0
狼はゆとりが増えたからしょうがない
310名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:24:05.18 0
現代日本のカースト

資本家
役員
社長
部長
課長
社員
派遣
バイト
-------------------
階層外の存在
ニート
311名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:24:05.62 0
時給800円てどこの田舎だよ
312名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:24:39.34 0
大卒の新卒なら年収300万超えるだろ
313名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:25:02.85 0
ニートとか働かないで生きていけるとか
バイトでぎりぎり生活のやつよりすごいと思う
ラッキーというか
314名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:25:30.68 0
地方では800円ならまだ勝ち組
315名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:25:31.50 0
働いたら負けかなと思ってる
316名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:25:34.23 0
こうやってネットでバカが煽るせいで就職へのハードルが上がってるのは事実だと思う
年収500万未満は人間じゃないとか本気で言う奴いるし
317名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:25:51.59 0
本当の勝ち組がこんなとこでいちいち弱者を煽って喜ぶとは思えん
318名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:26:23.36 0
俺の友達二人ほど新卒で入った会社3ヶ月程度で辞めて
もう何年も実家暮らしでフリーターやってるわ
正社員なら簡単に辞めたら挽回は難しい
319名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:26:34.35 0
最初低いのは仕方ないけど頑張って上げようと思えよ
このスレでも300万もあれば的な発言してる奴いるけどさ
320名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:26:38.71 0
>>308
早稲田の4年だけど就活してない
実家暮らしだからフリーターor工場でもいいと思ってる
今から就活するほどの自信もないし、もう既卒になる予定

そこで質問なんだけど、もし一人暮らしするなら最低年収いくら必要?
贅沢はしない前提で
321名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:26:44.00 0
プライドだけ高くて他人を見下す奴が最近増えた
322名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:26:46.76 0
労働環境をろくに整備しないくせに前会社の悪口はご法度な風潮は何なんだ?
もう我慢は美徳みたいな風潮は終わりにしろよ
323名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:27:56.11 0
大学生の時の俺ですら年収200万だったんだぞ
社会人で年収200万が本当ならやる気がないんだろ
324名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:28:11.65 0
土地さえ買えば生きていけると思っている
325名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:28:23.15 0
大学生で200ってすごいな
なんのバイト?
326名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:28:26.58 0
>>320
早稲田なら就職留年して来年から真面目に就活しろ
マジで人生後悔するって
327名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:28:27.44 0
>>320
都心部と地方では全然金額が違うので何所に住む予定かも書かないと
328名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:28:35.25 0
こういうところで他人を煽って遊ぶような奴は絶対に許さない
生まれ持った環境の違いも理解できないで人を見下してあざ笑ってる奴は絶対に許さない
329名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:29:04.83 0
>>322
悪口ってーのは言い方で印象変わるんだよ
それさえ気をつけてれば悪く言いながら自分の印象を落とさずに言ってる奴は多い
もし出来ないと思えば言わないほうが無難
330名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:29:34.01 0
>>327
実家は神奈川
331名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:30:00.72 0
こういうところで他人を煽って遊ぶような奴は絶対に許さない
生まれ持った環境の違いも理解できないで人を見下してあざ笑ってる奴は絶対に許さない
332名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:30:41.40 0
>>320
フリーターだけは避けろ
年取ってから後悔するぞ
辛くても正社員としてどっか潜り込め
早稲田なら可能だろ
333名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:31:02.90 0
若ければ(まして大学生で家庭教師とか塾講師もできるなら)稼ごうと思えば結構稼げるからな
スキルも資格も職歴もないオッサンより稼げるのは当たり前
334名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:31:03.40 0
>>323
正社員は時給じゃないから頑張った分だけ給料が貰えるわけじゃないんだわ
残業も制限あるところ多いし残業が会社の
利益に繋がるとも限らないし
335名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:31:24.15 0
へたに向上心がある人はすぐに会社を辞めてしまって結局失敗するよ
地味にやってれば給料なんてどんどん上がる
336名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:31:39.55 0
>>310
うちの会社だと給料がこんな感じだけど


社長
役員
部長



派遣
課長
社員
バイト
337名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:32:04.79 0
>>328
気持ちは痛い程わかるぜ
だがな煽ってる奴なんて学生かニートか在チョンなんだぜ?
普通社会経験があって日本人で¨現代¨を生きてれば軽はずみに負け組だのゴミ人間なんて言えないさ
言えるのは上記の世捨て人だけ
338名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:32:17.18 0
>>331
貧民?
339名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:32:23.07 0
職歴汚い奴は避けられるし
マジで日本は新卒で良いとこは要らないと詰む
ロクに才能もない凡夫はね
340名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:32:56.95 0
まあ健常者に生まれてば
200万以上は稼げるでしょ
341名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:34:34.06 0
健常者なら300万は普通に稼げる
342名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:34:37.03 0
狼で叱咤激励してると何故か無職か学生扱い受ける件
343名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:34:48.39 0
そういえば労働者何千万人の内の1000万人なの?
344名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:34:56.22 0
失敗するやつって自分の能力を過信しすぎか過小評価しすぎか
どっちかなんだよ
345名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:35:17.08 0
大卒でも中小企業なら200万いかねーよ!
346名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:35:17.65 0
都心に実家があって親がそこそこ余裕があって手取り200万なら決して悲惨ではないけど・・・
347名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:35:43.19 0
>>345
若いときだけじゃん
348名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:36:46.25 0
たしかバブル期の半分くらいなんだっけ今
349名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:37:07.75 0
無職orフリーターでひとり暮らししてる人っているの?
350名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:37:24.23 0
学生時代に就職試験落ちまくりでブラック入って
その時点でもう詰んでるからどうしようもない
新卒で落ちまくるのに転職で良い所入るとかムリゲー
351名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:37:47.98 0
俺は大卒で大企業の正社員
年収500万だけど
352名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:37:49.35 0
>>347
俺の40歳くらいの先輩は管理職になってやっと200万超えたと言ってた
353名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:38:27.30 0
>>352
悪かった
日本とは思えないな
354名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:39:07.08 0
>>351
お帰り下さい
355名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:39:29.21 0
両親が死んでるとかなら嫌でも一人暮らしせざるを得ない
ある程度裕福な家庭ならニートで一人暮らししてることもある(あの市橋もそうだったはず)
356名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:39:42.40 0
お前ら愚痴や煽りは分かったから実用的な希望的な話は無いの?
この手のスレは毎回建設的意見が出ないで終わるんだからたまには
357名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:39:58.93 0
>>353
更に言えばその先輩は次の仕事が見つかったら辞めるとも言ってる
358名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:40:02.74 0
27歳
三流大卒
零細企業正社員
年間休日105日
年収280万

負け組だ
359名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:40:17.38 0
40代管理職で200万とかありえねーだろw
360名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:40:34.14 0
市橋は逆に言えば親が医者じゃなければあんな屈折してないだろう
361名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:41:27.16 0
中小に入社した時点でボーナスなし年収200万以外だろ
362名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:42:42.82 0
>>360
何を根拠にそんなことを
363名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:42:50.02 0
364名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:43:05.92 0
まともな収入得てる奴だって
200万以下の低賃金労働してる奴に支えられてるんやで
365名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:43:26.21 0
田舎で仕事がないとボヤくより都会に出てくればいいのに
366名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:43:39.33 0
ブラックにエントリーして書類ではじかれた事あるけど
あの時の絶望感はやばかった もう働く事無理かもって思った
367名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:44:01.80 0
俺の慶応の知り合いは
就職決まらず卒業して、美容の専門行って
今は美容師やってる。年収はおそらく200万くらい
368名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:44:16.16 0
>>358
酷いスペックだなw
369名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:44:33.63 0
>>358
年収280万は勝ち組という世の中がすぐにやってくるよ
370名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:45:06.62 0
今ってバイトすら決まり難いって本当?
371名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:45:33.37 O
>>360
同級生に多いけど医者とかの子供ってやっぱり歪んでくると思う
人殴って少年院行ったとかそんなんばっかりだし
真面目に学校いってても親医者だしね医者の子どもなのにってついて回るし
372名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:46:07.82 0
>>370
田舎はしらんけどそこそこの都会ならそれは嘘
373名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:46:17.79 0
>>370
コンビニで競争率が10倍くらい
374名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:46:28.46 0
都会は仕事があっても家賃がべらぼうに高いからなあ
ろくに収入証明や連帯保証人がないとさらに条件は悪くなる
375名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:47:20.11 0
>>373
コンビニって最近中国人ばかりじゃない?
376名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:47:48.32 0
東京のコンビニとか牛丼屋行くと
中国人ばっかりでビックリするわ
377名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:47:48.89 O
大学院行ったが非常勤とバイトで年収200万以下だ
378名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:49:48.91 0
地方でも大学がある所は中国人多い
379名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:50:16.47 0
日雇い派遣やってるけど仕事の有無はだいたい日経平均に比例するな
最近は仕事少ないけどまだそこまで絶望的でもない
380名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:50:23.09 0
>>377
専門は?
381名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:52:00.05 0
単純に政治家の殆どが老人だから老人と老人企業優遇の政策に邁進してるだけ
政治家の半分位は30代以下にしないと親が貧乏な若年層はずっと貧しいままだよ
382名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:53:32.22 0
その30代の若手政治家も恵まれた2世3世しかならないから
お前の希望は実らないぞ
383新垣ヲタ ◆OFfFXDKmts :2011/09/11(日) 00:55:49.93 0
引き分け組だと自分に言い聞かす
384名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:56:09.68 0
親が貧乏な若年層なんか激減してるから問題ない
30年前は四年生大学行けるやつは2割しかいなかったのに今は過半数になってるからな
そもそも本当に貧乏な人間の多くは親になることすらできない時代
385名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:56:14.98 0
横粂みたいな叩き上げの政治家でも
半端ない努力してその地位にいるから味方してくれないだろうな
386名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:57:39.75 0
>>380
文系
387名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:58:06.45 0
>>385
叩き上げの辛さをしってるから二世やコネみたいな奴らよりは優しいはず
388名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:58:33.19 0
ひょっとして英文専攻のあいつじゃないだろな
389名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:00:15.63 0
年功序列とか言うけど
年取って金貰っても意味ないような・・・
おまえら何に金使ってるの?
390名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:00:52.40 0
>>389
一人身前提かよw
391名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:01:51.34 0
昔は下の奴や身内を世話してたから良かったけど
今は溜め込んで使わないからな
392名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:02:40.89 0
若いならたいして金使わなくても才能や努力があればやりたい女とセックスすることが可能だけど
ジジイになったら金がないとやりたい女とやるのはまず無理
つまりそういうことだ
393名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:04:38.33 0
>>392
今21だけど、すでに性欲ない場合はどうしたらいいんだろう?
趣味もサッカー観戦くらいしかないし

だから年とってから金いっぱい貰ってもなあ、持て余しちゃうのももったいない
394名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:05:58.86 0
>>392
若くても不可能だろ
395名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:08:09.83 0
>>393
若いのに性欲が弱いのは鬱で物事に集中できなくなる症状の一つだから
仕事でも勉強でも何か死に物狂いでやりぬいて結果を出せばそのうち性欲も復活するかも・・・
396名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:13:59.54 0
ほぼニート状態で何もしてなかった時期はオナニーが全然気持ちよくなかったけど
久しぶりにきつい肉体労働した直後は凄く気持ちいいオナニーができた
397名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:17:34.45 0
俺の年収180万
妻の年収180万
子供も車も持ち家もいらないからこのままでいい
398名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:20:17.56 0
業務スーパーなんか行くと中国人の多さにビビル
399名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:21:01.52 0
お前の奥さんかわいそうだな
子供作れなくて
400名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:22:55.23 0
忙しい時は性欲なんか沸かないし風俗行く暇も無い
401名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:29:04.76 0
年収180万でよく結婚してくれたな羨ましい
402名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:31:21.63 0
愛があれば大丈夫
403名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:32:39.70 0
年収200万以下で彼女も友達もいない童貞で包茎の俺は終わってるよ
404名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:32:54.38 0
今ちょっと計算したけど
時給700円でも
700*24*365=6132000
年収600万だぞ
なんでお前ら働かないの?
405名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:34:28.34 0
ワロタ
406名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:34:53.07 0
「将来に希望ない」64% 年収200万円以下に調査
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090901000038.html
407名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:35:36.75 0
あるわけねーじゃん
408名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:38:36.83 0
409名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:38:39.49 0
時給700円でも月300時間ぐらい働こうと思えば確実に働けるシステムがあればフリーターでもたいして困らないんだけどな・・・・・・
410名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:39:30.85 0
残りの36%は馬鹿なのか?
411名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:40:05.87 0
【調査】 フルで働いても年収200万以下…「将来に希望ない」64%、ワーキングプア急増★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315556276/

【調査】 フルで働いても年収200万以下…「将来に希望ない」64%、ワーキングプア急増★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315568901/

【調査】 フルで働いても年収200万以下…「将来に希望ない」64%、ワーキングプア急増★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315590247/
412名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:40:23.47 0
将来に希望ない人は何で生きてるの?
413名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:41:25.54 0
>>406
こんなご時世なのに移民政策の下準備として
外国人参政権を成立させようとしてるバカな連中がいるもんな

ヨーロッパ各国が安易に移民を受け入れた愚からなにも学んでないんだろうか?
414名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:41:33.70 0
10代や20代前半なら今は年収200万以下でも頑張ればそこそこの生活ができるようになる希望がないわけでもない
415名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:41:48.49 0
残りの36パーセントは女ですとか言う話じゃないの
416名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:42:16.84 0
>>409
普通に氏ねる
417名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:43:44.92 0
うm
若い奴は頑張れよ
必死になって頑張れば見ててくれる人は絶対いるから
希望を捨てるな


30代以上は知らん
418名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:44:01.46 0
日本人を苦しめて殺して売り渡したい連中がいるってだけだろ
419名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:44:35.16 0
>>415
ワロタ
420名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:45:19.26 0
親戚でずっと無職の人いるけど親の遺産で何不自由なく生活してるね
421名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:45:19.26 0
45歳無職で
貯金2700万しかないんだけど

マジで終わってる・・・orz
422名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:46:04.29 0
>>410
金持ちのボンボンとかお嬢様とかなら別に不満はないんじゃね?
423名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:46:36.15 0
月300時間働くって計算上残業120時間以上だろ
経験上働いた分が治療費になるわ
424名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:47:43.16 0
俺も45歳で貯金2700万しかないから生活苦しくてしょうがない

50代になったら
なんとか500万ぐらいで
築20年前後の中古ワンルームマンションを購入して
日雇いのバイトでも転々としながら
はいつくばって暮らしていくしかねーよ・・・orz
425名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:47:53.23 0
もうすぐ金融危機で世界経済が滅びるからお金持ってても意味がなくなるから大丈夫
426名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:50:48.79 0
畑を買って農業やれば自分の食べる分くらい生産できるよね?
427名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:51:46.96 0
子供の頃は戦争なんて絶対嫌だと思ってたけど
今となっては戦争でもない限り局面は変わりそうもない
428名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:53:26.54 0
戦争なら核兵器が飛んできて終了するから
クーデターが無難
429名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:53:33.38 0
>>422
36%もいると思ってるのか?
430名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:54:06.39 0
>>427
アメリカはこういうとき例外なく戦争起こすよね

しかし、今世界の絵図を塗り替えるほどの戦争なんざ
そうそう簡単におこらないぞ
431名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:54:19.82 0
スゲー美人で性格も良い人が安月給で激務のうちの職場に結構な期間勤めてたけど
あの人はマジでなんだったんだろう
リアル掃き溜めに鶴状態で逆の意味で浮いてた
432名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:56:20.71 0
>>430
やるとしたらアフガンから完全撤退した後の北朝鮮じゃないか
少なくともオバマがいるうちは仕掛けないと思うが
433名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:57:56.23 0
>>423
その120時間が丸々ただ働きって空虚だよな
434名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:58:36.38 0
>>425
具体的にどう終わるの?
435名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 01:59:47.19 0
日本支配を名目に半島相手にドンパチしてくれれば助かるな
436名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 02:10:02.06 0
>>320
早稲田で下位学部ならフリーター止む無しだと思う
437名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 02:25:44.31 0
年収200万以下でも

みんな親が金持ちだから無問題だよ
438名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 02:29:34.34 0
年収200万弱なら一人でも生きていけるだろ
439名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 02:39:17.37 0
年収190万

家賃 45000
光熱通信費 20000
保険年金税金 20000
食費その他 35000

月120000 × 12 = 1440000

年間40万以上貯金できてる



440名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 02:45:47.74 0
>>439
趣味とか風俗に金つかわんの?
441名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 02:48:46.40 O
オバマ政権は何だかんだで対北朝鮮強硬派だぞ
442名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 02:49:11.42 0
>>440
趣味とか言っても
自炊で料理とかだし
あとは狼見たりだし・・・

まあ本とかCDはたまにamazonで買う
風俗は行かない(金無くて行けない)けどDMMでAVは買う
443名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 03:07:43.92 0
「働いたら負けかなって思う」ってニートの言葉が正解になってる
444名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 04:26:46.54 0
デフレで買うものも安く済ませれば安く済むから大丈夫でしょ
445名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 04:39:09.52 0
だって回りに月30貰ってるやつ長距離トラックしかいないもん
歯医者でも開業じゃないと28だって言うし
統計は長年みんな見栄張ってウソ言ってたんでしょ?
446名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 04:45:05.75 O
実は謙遜して少なめに申告してたりして
447名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 05:03:16.88 0
20代ならがむしゃらにやりゃあ30代にはなんとかなるって。
30代で200万だと詰みつつあるけど、
448名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 06:45:50.59 0
若者の給料が安いのは当たり前じゃんw
これからあがっていくんだろ
449名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 07:33:56.10 0
公務員はデフレ状態が最もいいんだよ
だから民間企業のリーマンの給料を低く抑えておいた方が都合がいい
とにかくインフレになったら困るんだよ彼らは
450名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 07:52:35.71 0
年収200万円以下が1000万人 その半数が20代30代ってことは

残り半数は40代以上ってことだよな
そっちの方が問題なのだが
451名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 08:08:19.50 0
>>450
10代もいるだろ
452名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 08:16:58.95 O
消費税から公務員高給とりになったよな
453名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 08:32:02.82 0
90年代から今に至るまで
一貫して「無駄な公共事業」が叩かれたけど
それで喜んだのが公務員

公共事業=民間に税金を還流させる仕組み
454名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 09:18:56.99 0
>>448
今までは順当に上がって行ったけど
今は不景気とかもあり初任給からの上げ幅がかなり減ってる
455名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 09:29:09.13 0
民主党が人権共済法案を通したら日本人は奴隷と化すから年収が高い奴も低い奴もない
456名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 09:30:26.21 0
手取り200万なら何とかなるけど年収200万以下となると結構きついぞ
457名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 09:31:20.19 0
年収190万

家賃 45000
光熱通信費 20000
保険年金税金 20000
食費その他 35000

月120000 × 12 = 1440000

年間40万以上貯金できてる
458名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 09:31:26.40 0
ワープア救済法案可決しろよ
459名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 09:36:25.99 0
おれ20代の頃年収200ぐらいだったけど
38の今800万になってる

みんなだいじょうぶだから頑張れ
460名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 09:36:56.52 0
>>457
収入低いと税金とかも安くていいね
461名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 09:38:11.45 0
年収190万じゃあハロプロの現場も風俗も行けないじゃん
462名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 09:39:35.11 0
車とか酒タバコギャンブルしなきゃ200万くらいでも余裕だからな
趣味がネットなんて人は安上がりでいい
463名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 09:42:02.90 0
>>461-462
ハロプロの現場も風俗も行かないし
酒は100円の第3ビール買うぐらいだし
タバコもギャンブルもやらない
464名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 09:59:51.94 0
ワープアって囲みやら煽りやらが受け付けない

「正社員なみの仕事をこなす年収200万に満たないアルバイトフリーター非正規の20-30代が労働人口の8%を占めます」

ウソだよな。正解は

「年収200万に満たないアルバイトフリーター非正規の20-30代が労働人口の8%を占めます」
465名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:01:12.22 0
だからなに?
466名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:01:54.47 0
>>459
40代で年収200万無いのだけど
467名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:04:34.16 0
>>466
来年には800台になる
楽観的にいけ

1000万までいくと税金急に高くなるから800程度に抑えるのが賢明
468名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:07:05.55 0
>>467
時給900円のアルバイトだけど
来年は時給800円ということでしょうかw
469名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:09:05.94 0
なんで40代でアルバイトなの?
470名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:11:11.11 0
>>496
会社倒産
471名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:13:12.78 0
文脈で年収800万って意味だってわかるだろ無能
472名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:15:01.45 0
40過ぎて会社倒産でいきなりフリーターとか馬鹿げたことじゃないだろな
40過ぎて再就職先見つけられないような奴は年収200万で当然
473名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:16:55.20 0
時給900円のアルバイトが翌年に年収800万取れると考える方がよっぽど無能バカ
474名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:18:22.03 0
40過ぎて再就職がすぐ見つかるとか考える方がよっぽど無能バカ
475名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:18:36.25 0
おれ年収800万だけど家賃が15万だってところ以外は
年収200のやつと同じような生活してると思う
ローソン100が行きつけの店だしw
476名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:19:40.14 0
年収800程度じゃどこか削らないと裕福な暮らしは無理だしな
税保険もでかいし
477名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:20:35.44 0
40過ぎたら業界内にそれなりのコネとかあるもんだよ
無い奴は何してたんだ?って聞きたい
478名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:21:29.76 0
>>470
倒産する前は年収いくらだったの?
479名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:21:31.09 0
年収がいくらあっても一寸先は闇だからね
いつ無収入になってもおかしくないような不安定な社会
480名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:21:32.56 0
>>473

「嫌味」ということばのありかたを知ると
もうちょっと賢く生きられると思うよ
481名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:22:10.00 0
リーマンじゃ年収1000万でも月々基本は50も逝かない程度だしね
大した贅沢できない
482名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:22:17.05 0
>>478
500万弱
483名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:22:40.00 0
クソスレになってまいりました



ログサク
484名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:23:48.67 0
800ぐらいが一番中途半端なんだよな
家賃を経費に入れるとかの工夫してるんでどうにかやっていけてるけど
485名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:24:12.14 0
>>457
俺は年収600万で嫁さんが300万だから
年200万貯金してるよ俺が36歳で嫁さんが27歳だけど
486名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:24:22.94 0
>>482
貯金は?
487名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:24:54.83 0
>>486
2700万
488名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:25:44.32 0
>>485
スレタイ嫁
489名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:25:47.10 0
>>485
嫁の収入落として扶養家族にしてもいいんじゃね?
490名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:26:37.62 0
年収500〜1000くらいがボリュームゾーンなので
そこから目一杯税金だの年金だの取ろうというシステムだからな
税も保険も年収増えると上限に達して安くなる
491名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:29:38.86 0
>>488
年収200以下の奴しか書き込むなってことか?
そういう偏狭さがおまえを底辺にしてるんだよ
492名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:30:30.93 0
>>490
アホかあああああああああああああああああああああ
1000万超えると源泉の上昇も半端ねええええええええええええええええええええええ
この国は弱者優遇なんだよ
493名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:31:19.07 0
いや
議題が200万以下の奴だから200万以下の奴は書いちゃ駄目だろ
494名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:32:29.81 0
>>492
俺が言ってるのは2000オーバーの話な
税率は頭打ちだし健康保険とかもっと低い段階で頭打ちだぜ
495名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:34:45.51 0
500を800にするのは簡単だったけど
800を1500にするのは大変そうだなおれの業界の場合
496名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:35:05.59 0
おおよそ50%で頭打ちだが50%ってでかいよ
30%くらいにしとかんと
497名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:35:33.57 0
>>495
独立しようぜ
それ即効クリア出来るよ
498名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:38:34.63 0
健康保険月給100万ちょい
と厚生年金は月給60万くらいで頭打ちだったような
だからそこからはいくら稼いでも上がらない
だから得って話じゃあないけどな
社保的には年収1200オーバーが負担感が少ない
年収100万以下も当然負担感が少ないというかほぼゼロだな
499名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:38:57.78 0
イエーイ!俺500万だ(^o^)v
500名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:41:03.73 0
>>社保的には年収1200オーバーが負担感が少ない

う〜ん
負担感少ないってーのとはちょい違うなぁ
501名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:42:07.78 0
病気は皆に公平に襲ってくるのに保険料が違うって不平等だな
502名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:43:31.27 0
>>500
実際に支払う額は多いからな
あくまで累進が止まるって意味で
国保とかはさらに上限低い
503名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:44:36.44 0
なかなか高収入が多いな
年明けの確定申告の時相談にのってくれw
504名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:45:52.99 0
確定申告なんて税理士さんに丸投げしとる
自分でやったら発狂しそうだ
まぁあーいう細かいこと出来るようになりたいとは思うが
505名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:47:04.73 O
医者が神官にすりかわっただけだからな
健康保険と年金は民営化して競争させるべき
逆に頭いる原発関連の電力会社は国営化すべき
506名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:48:43.89 0
業界の年金・保険組合は民間でしょ
507名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:51:02.80 0
2ちゃんはある程度収入がある奴しか書けないようにすればいいのにな
無職とか低収入が憂さ晴らししてるのはどう考えても不健全だ
508名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:52:49.99 0
年齢×20万を提唱したらスルーされた
まぁ最近は厳しいんで15万くらいでも良いかなって思ってる
509名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:54:34.84 0
年齢が上がると自分の市場価値は下がるんだから年功序列で無条件に給料が上がると思ってること自体がおかしい
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1315695587/
510名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:55:12.84 0
年齢×20万てどこの負け組だよ
511名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:58:12.11 0
>>509
そのスレは底辺のイメージ書き込みスレになっとったぞ
512名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 10:58:49.32 0
深夜とか時給1200円ぐらいのバイト結構あるじゃん
×10時間×20日間で月24万も稼げるよ
年収300万ぐらいならいけるんだね
フリーターに逃げたくなる気持ちはわかるわ
513名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 11:01:27.12 0
新卒とフリーターならフリーターの方が収入良かったりするのはバブルの頃から
それでキャリア積むの投げ出してフリーターになったアホが今どーなってるか判りそうなもんなのになぁ
514名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 11:08:32.12 0
こっそり先輩に聞いたら正社員と派遣で同じ仕事してるのに自給換算で500円も違ってたからな



もちろん派遣の方が貰ってたけど
515名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 11:09:00.90 0
これ無収入のニートとかも入ってんの?
516名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 11:13:40.07 0
数年前は派遣で年収800
今は正社員で400
やっぱり安定は金には換えられないと思った39歳
517名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 11:14:11.15 0
入ってる訳ないじゃん
518名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 11:15:13.89 0
39で400って突っ込んで欲しいの?
519名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 11:20:02.22 0
20代で500万ってのはまあ負けではなさそう

というより「収入から出費差し引いて最終的に手元にいくら残るか」が重要でしょ
520名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 11:23:20.55 0
>>514
本当に全く同じ仕事してるか?
521名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 12:24:41.64 0
仕事辞めてとりあえず時給850円のバイトで食いつないでいる俺にとって
国民年金16,900円を毎月払うのが痛い
最低でも25年払い続けなかったらこの積立のようなお金がすべてパーなんだろ
年金払うのやめちゃおっかな
522名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 12:27:41.33 0
>>520
その派遣と仕事上よく話してるけど、内容が正社員と全く同じ
ちなみに正社員に切り替える打診があったけど断るつもりと言ってた
523名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 12:32:52.61 0
そりゃいつでも簡単に切れる派遣は若干高めになるよ
正社員への打診があったなら絶対請けたほうがいいと思うけどな
524名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 13:41:26.57 0
400万以上もらってるとか嘘だろ
何の仕事してんだよ
525名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 13:47:40.16 0
400万て税と社保引いて350万
ボーナス別で月は20万程度の収入だぞ
526名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 13:53:56.76 0
>>521
どうせ貧乏人で60まで生きれる奴少なそうだしいいんじゃない
527名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 14:23:17.48 0
ボーナスなんて貰ってないんだが
528名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 14:28:20.25 0
ボーナス貰えない正社員って正社員である意味があるのか
529名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 14:31:15.42 0
株で資産運用して6年ほどたったが
年収250万よりでかい金を普通に動かしてしまってる自分がいる
こんな奴が今後増えていくんだろうな
530名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 14:57:59.21 0
まーた自慢説教ばかりのクズが集まってきてるんか
どうせ200万以下なのは俺だけなんだろうな
531名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 15:37:36.80 0
このスレ見てるとフリーターでもなんとかなるんじゃないかと思える
でも就職板見ると新卒で就職できなかったら終了しか書いてないし・・・
どっちが正しいんだ、もう今の時期は大企業の募集もしてないからなあ
532名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 15:39:32.87 0
専門板は極論ばかりだから気にするな
533名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 15:53:06.08 0
>>528
年金と社保を会社に寄生でいるなら
サラリーマンでいる意味はある

逆にいえばサラリーマンのメリットはそれだけしかない
534名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 15:54:48.26 0
俺は480万だけど
535名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 16:00:59.40 0
俺様の年収は650万だ
536名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 16:12:20.87 0
>>533
本当にそうだな
537名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 16:24:08.70 0
>>531
フリーターで50歳60歳まで働けるなら別にいいと思う。その年まで入院一つしないで働き続けるのはなかなか難しいと思うが
新卒で就職できないと終了なんて極論すぎるだろ。良いところには就職できないにしても、30までは大丈夫だと思う
538名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 16:52:59.02 0
30まで・・・
539名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 17:04:09.06 0
>>537
首都圏なら仕事選ばなきゃ60までフリーターで働けるでしょ

地方なら50までは働けるし

これから少子高齢化が進むから高齢者を年齢を理由にバイトで採用しないとか
そんなバカなことは少なくなるはず
540名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 17:09:11.91 0
貯金が30000万あって今34歳
会社やめて引きこもりたいんだけどネットやアイドルに使う金は削りたくない
親と同居だから食事や住まいには困らない
何年ひきこもり生活ができるのか?
もう会社辞めたいんだよ
541名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 17:13:03.71 0
貯金3億円なら一生働かずに暮らせるよ
542名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 18:12:32.45 0
>>528
正社員は簡単にクビに出来ない
543名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 18:14:54.36 0
つーかリーマンでも今後は退職後にすぐ年金もらえない時代になるから
高齢者のアルバイターが増えるよ
ウチの会社も定年60歳だけど年金支給開始は将来は70歳以上になるだろうから
544名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 18:15:47.95 0
中学生で年収5000万超えてた人が自殺未遂か
545名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 18:18:37.97 0
何の話だ
546名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 18:58:22.76 0
高齢者バイトが増えるというが、やっぱりずっとフリーターのまま年寄りになるのは怖くないか?
絶対に体にガタが来るぞ。正社員なら休職してもある程度の収入は約束されるが、フリーターの休職は退職を意味する。医療保険に入る金も無いから人生終了だ
親の介護やらなんやら考えたら、フリーター生活にも限度があるだろう
547名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 19:00:27.14 P
正社員はクビ切れないからブラックはわざと数年で辞めるような
勤務形態にするんだと勝手に思っている
548名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 19:13:49.63 0
正社員には有休制度あるしな
本当はバイトにもあるみたいだけど
549名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 19:16:14.23 0
うちの会社はパートで有休あるよ
バイトはいないから知らない
550名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 19:57:39.74 0
貯金できないよ
551名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 21:16:25.63 0
うちの会社もパートが有給取れるみたいだけど使ってるの見たことない
552名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 21:31:40.92 0
そういうのおかしいよな。有給取れるのに取っちゃいけない風潮
本当だったら従業員が権利を行使できない時点でその会社は崩壊しているはずだ
553名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 21:37:46.48 0
今の若いアイドルヲタって北海道にも九州にも普通に遠征して握手券も買いまくってるけど
あいつら大丈夫なのかね。サラ金で50万借りたとかと言う会話も聞こえてくるし
バイトみたいだし
554名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 21:40:30.38 0
>>553
俺もバイトでドルヲタやってる25歳だけど
将来の不安は感じてるけど、現実を見てないだけだよ
まともな将来設計してるやつなら、ちゃんと働いてるしそもそもドルヲタになんて
なってない

半ば人生諦めて達観してる奴が多い、あと無駄に楽観的
555名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 21:41:43.80 0
今が楽しければそれでいい。ホームレス万歳
556名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 21:43:38.45 O
イェーイ(^O^)俺は都内私立大学卒で上場企業の正社員
年収は500万くらい
身長176センチ68キロまぁモテるほうだね(^_^)v
車はVWゴルフお洒落だろ
趣味は北川景子似の彼女とドライブして美味しいもの食べる事かなw
悩み?悩みがない事が悩みだねwwwww
それじゃバイビー(^O^)/~~ see you ! チャオ
557名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 21:44:26.92 O
生きてるだけいんじゃね?
558名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 21:44:36.30 0
>>552
日本の労働基準局や労働組合が機能して無い証拠
それどころか談合して封殺や黙殺パターンも少なく無い
そもそもこの手のスレによく見られる〇〇だからしょうがない、黙って働け、耐えるのが美徳みたいな事を労働者自身が言ってたりするからな
しかも日本人はデモやストライキの習慣が無いので経営者や金持ちの搾取天国になっている
559名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 21:49:38.55 0
法やルールがあっても守ったり守らなかったり適当なのは
国民性だろうな
560名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 21:53:41.78 0
最近思うのは多くの日本人は従順とか真面目って言うけど
ただ思考停止して身体動かして誤魔化してるだけだよな最初はそれで良かったけどもうそれも限界だわな
そのツケが全部露出してのしかかってるのが今
561名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 22:21:10.53 0
組合の強い巨大企業なら・・・
562名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 22:24:10.77 0
自分の金なんで親にはだまってやってるけどさ
株とかの資産運用(お金の話)はタブーだよな親の世代は
563名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 23:16:43.40 0
親が会社員か公務員ならそうだろうな
親が自営だといつも金の話だぞw
564名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 00:11:38.46 0
>>554
俺もそのころまでヲタやってたけど
転売で儲けてたから収支プラスだったよ

とりあえず流石にやべーとおもって資格取って
今は普通に働いてて年600万ちょいくらい
565名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 00:52:31.74 0
まあ俺の親も「あぶく銭」って言い方してるな
「汗水流して自分の手で稼いだ金とは違う」みたいな言い方
566名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 03:17:18.44 0
生きるのは楽ではない
567名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 08:04:34.31 0
楽に生きてる連中もいる
568名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 11:44:32.75 0
時給が1万超えたあたりから楽になってきた
569名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 11:46:40.01 0
都内に通勤して200万ならひでぇと思うけど、
地方実家暮らしならどうにでもなる金額だな
570名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 11:49:49.19 0
もうすぐスペックが
571名無し募集中。。。
時給一万ってどこの風俗だよw