なぜ国語で漢文とか言う昔の中国語を習わねばならんのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
大人になってもちっとも役に立たないどころか漢文に触れることすらないんだけど
日本は中国の領土ってこと?
2名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:30:36.42 0
これからは中国の時代だからだよ
3名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:31:12.94 0
お経が楽しくなるぞ
4名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:32:54.35 0
お前が普段使ってる漢字も中国から来たものだし
ひらがなもカタカナも漢字から派生したものだから
5名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:33:01.82 0
日本人が漢詩を詠めなくなったことがどれだけの文化的喪失か
6名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:33:13.06 0
馬鹿は漢文が日本語に浸透していることも理解できない
馬鹿は漢文を学べば日本語が豊かになることも想像できない
馬鹿大学の受験に漢文は必要ない
7名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:33:17.95 0
かんぶんしてくださいよ
8名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:34:24.04 0
日本の起源は中国アル
9名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:34:32.28 0
>>1
それはお前が無教養だから
10名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:35:30.75 0
大昔の日本人は独自の文字がなかったから
手紙のやりとりとか漢文でやってたんだぜ
11名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:36:14.54 0
国語=中国語=日本は中国
12名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:36:57.09 0
農民には関係ないことだべさ
13名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:37:37.90 0
>>1
世が世なら二松学舎大学なんて早慶レベルだぞ
14名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:38:09.92 0
日本語の漢字部分に特化した学習だから問題ないだろ
15名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:38:45.55 0
漢文に限らず数学の難しい公式とか理科の実験とか人類が長い歴史の中で
発見したものや文化をひと通り学べるのは学生時代だけだからだと捉えることにした
16名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:38:54.18 0
英会話スクールに行ったけど生まれてこの方35年海外に行ったことない俺が通りますよ
17名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:39:24.71 0
>>16
江の島でも行ってこいよ
18名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:39:26.64 0
基礎教養ってやつだ
将来その授業がきっかけで漢文研究の第一人者になるやつがいるかもしれないだろ
19名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:39:27.45 0
昔の文学に触れるってことじゃないの
別に中国語を習ってるわけじゃないだろ
20名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:39:34.58 0
>>13
それは言いすぎ
21名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:40:09.92 0
友遠方より来たる
22名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:40:19.17 0
ぶっちゃけもう要らないと思うけど
これないと国語のテスト問題作るのめんどくさい
23名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:40:52.99 0
大昔の日本語に大昔の中国語が取り入れられ今もその影響があるから
24名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:41:22.96 0
漢文も日本語教育なんだよ
25名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:41:23.18 0
ホントに狼ってゆとり世代が多いんだなあ
26名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:41:22.96 0
暗号解読みたいな感じで覚えると古文より面白い
27名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:41:46.29 0
>>21
はい失点
28名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:42:27.71 0
センターの漢文くらいしかやったことないけれど
普遍的でめちゃくちゃ為になること書いてあると思うぜ
29名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:42:29.63 0
明治までは漢籍の素養は残ってたんだよな
漱石や鴎外は漢詩バリバリ詠んでたし
30名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:43:06.54 0
>>6
間違ってない事を含んでいても
それは言い過ぎ
31名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:43:17.40 0
大人に成って役に立たないじゃなくて
役に立たせることができないやつが馬鹿なだけ
32名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:43:57.15 0
漢文でエロ小説書けば興味持つんじゃないか?
昔のつまらん話だから学生が興味持てないのであって
33名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:44:49.57 0
この文脈で中国の領土とかどういうねじくれた知識と思考をしたら出てくるのだろう
34名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:45:18.24 0
漢文を学ぶのも良いけど
今では漢文を学ばなくても日本語を豊かにする方法は何通りもある
35名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:45:36.98 0
自分が利口のつもりの馬鹿は「馬鹿」を使うことで黙らせようとするんだよな
36名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:46:01.52 0
>>33
問題を分けて考えられない池沼なの
見逃してあげて
37名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:46:22.02 0
>>32
不倫とかか
38名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:46:42.90 0
>>35
自己紹介乙
39名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:47:14.25 0
>>34
例えば?
40名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:47:17.00 0
漢字漢文やその文化自体が素晴らしくても
どうも日本文化に取り入れられると
原理主義化しやすい側面もあるのが問題ではある
41名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:48:07.04 0
中国人も漢文習うの?
42名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:48:16.33 0
原理主義ってどういう意味で使ってるんだ
43名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:48:37.04 0
江戸時代初期の手紙とか読めるようになりたい
44名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:48:47.80 0
昔漢文で今は英語
大和言葉を発達させなさすぎたツケがあるな
45名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:48:50.14 0
新字体で漢文習ってるのは滑稽
46名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:49:16.07 0
>>41
日本人も日本語習うだろ
47名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:49:43.40 0
漢文ってまだやってたのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:50:12.41 0
>>44
的外れにも程がある
49名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:50:15.76 0
昔の日本人の鬱展開の思考なんて漢詩の影響大きいよな
50名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:51:11.99 0
中国語の影響を受けたり
外来語として輸入してる所もあるが
単にパクってる所も多い
51名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:51:22.94 0
>>43
昔の文字ってぐにゃぐにゃでよく分からんよなあれ
52名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:51:39.68 0
学校で習う漢詩の内容が退屈だからつまんない
53名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:51:44.87 0
今どきの中国人なんかちゃんとした漢字つかわなくなってるから
日本人が使ってる昔からの正しい漢字が読めなかったりする
54名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:52:28.88 0
香港の子供たちも簡体字中心になってるらしいな
そのうち台湾もそうなるかも
55名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:52:35.45 0
>>43
漢文ほとんど関係ないな
歴史学科に行って古文書学学んだ方がいい
56名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:53:07.92 0
英語でも筆記体使わなくなってるしな
57名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:53:36.86 0
>>53
>日本人が使ってる昔からの正しい漢字

え?
58名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:53:56.38 0
>>7だけど誰か空白レスくらいしてよ
59名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:53:57.28 0
漢文知らないと故事とか四字熟語とかの知識がショボくなる
60名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:54:13.39 0
漢文やるのは良いと思うけど
返り点とか付けて日本語読みにする意味あるかなぁ
あれ返って漢文を遠ざける結果にならない?
61名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:55:00.63 0
よく考えると日本人は漢字が使えるから中国語を習得するには有利なんじゃね?
62名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:55:24.80 0
知識は多様だから
漢文の知識が無いからその人が無知って事は無いよ
63名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:57:14.40 0
>>60
日本語って漢文の訓読から発達していった部分も大きいんだぞ
訓読というものがなければありえなかったであろう日本語表現は多い

今パッと思いつくところだと例えば「須(すべから)く」
64名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:57:42.72 0
>>61
発音で挫折する
65名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:57:53.57 0
日本人なら草書体は読めるようになりたいよな
66名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:59:00.87 0
くずし字って言った方がいい
67名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:59:05.55 0
円楽いずくんぞ好楽の志を知らんや
68名無し募集中。。。:2011/07/22(金) 23:59:52.92 0
円楽いずくんぞ好楽の志の輔を知らんや
69名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:00:09.93 0
そもそも今の馬鹿な中国人も漢文なんて読めないだろ
頭が悪すぎて文字を省略しまくってんだから
全部ひらがなみたいなもん
70愛理尻:2011/07/23(土) 00:01:11.53 0
早覚え即答法 10時間で3回
基礎的な文法・語句・漢字の練習 10時間
センターの過去問 10時間(20回分)
東大の理系過去問 10時間(20回分)
これだけで入試の基礎(難関大は除く)入試の基礎ができて簡単な白文が読めるのだから
こんなに面白くて教養も身につくことはないと思うよ
71名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:02:12.53 0
中国は貧富の差がでかいからバカは漢文どころか字自体読めないだろ
72名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:02:55.25 0
仕事で中国文字が使う事があるけどこれ絶対間違ってるだろwっていうような漢字がいっぱいある
中国の文字が漢字として全部日本へ伝わってるわけではないんだよな
73名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:04:44.75 0
全部ひらがなは簡体字よりハングルの方だな

簡体字のフォントは略字・借字・筆記体を活字にしたようなもんで
手で書くときはともかく読んでると吐き気がしてくる
中国語版wikipediaを読むときはすぐに台湾正字に変換してる
74名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:05:06.17 0
まあ、あれじゃないの?
ヨーロッパでラテン語とか古典とかを学ぶようなもんだろう。
教養ってやつ?論語とか。
あと、古文書に遭遇した時に困らずに済むようにする為?
75名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:05:24.44 0
中国より戦前までの日本のがずっと古来の難しい漢字使ってたからな
76名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:06:16.70 0
>>70
前近代や明治大正くらいまでの基準だと
その程度やっても教養が身についたことにはならないよ
77名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:06:38.57 0
社員旅行で韓国行った時はハングルばっかで漢字は全くと言って良いほど見なかった
韓国人はひらがなカタカナだらけの本とか読んで子供向けだとか思わないのかな
78愛理尻:2011/07/23(土) 00:07:54.77 0
医学部の解剖で覚えさせられるラテン語の方が要らないだろ
臨床では日本語かせいぜい英語なのに無理に覚えさせられる上に使い方が現代と異なっていて
誤解誤用の元になるだけ
79名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:08:18.65 0
なんで中国人や韓国人が歴史に疎い部分があるのかといえば
漢字読めないから昔の文献読めないからだと思ってる
80名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:09:40.62 0
哲学科や西洋史学科だとラテン語やることもあるけどね
81名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:14:17.78 O
はるか昔から中国大陸は民度の低い地域だった
日本は反面教師として学ぼうと努力していた
82名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:15:56.09 0
別に反面教師として学ぼうとしたわけじゃないだろ
漢籍の中の理想に学ぼうとしただけw
83名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:18:28.16 0
1000年以上前からこいつ等に学ぶこともうなくね?って思われてたのが中国
84名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:19:01.37 0
漢文というのは江戸期までは教養人の共通語だった
それまでの国文では完全な意思の疎通が図り難い場合もあった
85名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:20:31.56 0
漢籍の中にファンタジーを見出したんだ。
現実のシナがリアル北斗の拳だなんて知らずにね。
86名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:21:19.06 0
>>83
1000年前の中国は世界一の先進国だった
87名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:22:03.99 0
88名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:23:53.74 0
日本の海外かぶれは昔からだろ
昔は中国で明治以降は西洋に変わっただけだ
89名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:24:47.85 0
むしろ国語の授業に英作文がないことが珍しいことかもな
90名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:25:15.42 0
不要だったり改正が必要な憲法にも疑問を持たない連中が
行政の長だったりするから
91名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:26:51.77 0
逆に言うとちょっと自信を付けちゃうともうあいつらから学ぶことなんか無いって言い切っちゃう
謙虚さのなさ傲慢さが一〇〇〇年前から日本人の特徴なんだろうな
92名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:27:40.52 0
傲慢とは違う
単に飽きただけw
93名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:29:04.98 0
あっさり遣唐使を白紙に戻したりなw
94名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:29:47.35 0
長く欧州では教養人が学術や宗教の話をする場合にラテン語が使われていて
今日でも生物の正式な学名にはラテン語が用いられている
日本における漢文もこれと似た存在だった
95名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:32:35.15 0
文章の書き方としても漢文の訓読の教育受けてるとコンパクトでリズムのある文章になるけどね
和語はどうしてものんびりしちゃうから
96名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:32:46.12 O
菅原道真による遣唐使廃止の建議の理由の第一は唐の政情不安
第二に私的な理由として当時道真自身が次の遣唐使に補されていたが
航海は危ないし日本で出世したいから唐になんか行きたくないので
「自分は唐から学ぶことはない」と言って回避しようとした

飽きたわけではない
97名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:33:07.75 0
レ点とか一二点とかなんなの
98名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:33:23.22 0
アメリカのドラマを観ていると
インテリキャラが孔子・荘子・孫子とかの一節を引用したりしているのをたまに見かける
99名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:34:38.84 0
飽きるとかそんなんじゃなく
莫大な金かけて危険な上に何も得る物がない唐に行くのは罰ゲーム化しただけの話
100名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:35:22.64 0
>>69
いくらなんでも中国人バカにしすぎ
あいつらなんだかんだ言っても故事成語大好きだから
昔のやつも多少は読める
101名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:36:10.59 0
当時はビジネスクラスがなかったからな
102名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:37:00.39 0
まぁとにかくだ
鬼と会ったら帰れ
103名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:37:33.51 0
てか鎌倉仏教諸派の開祖は中国留学組ちらほらいるじゃない
道元とか
104名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:39:00.67 0
道元さんていえ
105名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:39:09.11 0
明治期に西洋の学校視察してラテン語習ってるの見て「我が国であれに相当するの何かなー」ってだけのこと
106名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:39:36.97 0
漢文を理解するためのベース知識

・自然は美しい
・酒は美味い
・戦は嫌い

迷ったらこの3つを基準に考えりゃ何とかなるって東大生が言ってた
107名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:41:10.36 0
大学で無意味に第二外国語やるのと一緒で高等教育の一環としてだろ
108名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:41:53.79 O
菅原道真なんかは学者官僚の立場で国家事業として遣唐使廃止を建議しただけで
すべてにおいてまったく学ぶことがないと言ったわけではない
仏教なんて度外視してただろうし
109名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:42:43.16 0
教養の一環としてやることは間違ってないと思うが
文系ならともかく理系には3級相当の簿記でも教える方が
いいような気がしなくもない
110名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:43:17.30 0
いいじゃん必須じゃないんだから
111名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:44:27.71 O
漢文って内容がクソつまらんから読む気がしない
112名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:45:51.92 0
春望     杜甫

国破山河在 

城春草木深 

感時花潅涙 

恨別鳥驚心 

烽火連三月 

家書抵萬金 

白頭掻更短 

渾欲不勝簪 

 

113名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:46:01.73 0
平安中期に確かに遣唐使は廃止されたけどそれから20年もたたずに唐は滅亡した
つまり中国に学ぶことが無くなったからではなく唐王朝が限界だったからだ
その後に起こった宋とはまた日宋貿易で交流が始まってる
114名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:48:50.16 0
>>102
懐かしいな高校の漢文の先生に教わったな
最近でも教えているんだろうか
115名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:49:34.71 0
>>111
つまんないのしか読まされていないからだよ
Z会の二畳庵主人のポルノ漢文なんて面白かった
116名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:52:32.22 0
豊かな日本語がいったいどこにあるね?
117名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 00:55:48.30 0
>>116
君の魂の中にこそあるさ
118名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:01:18.56 0
漢文は古文より簡単
内容も割と面白いし世界史選択ならそれの勉強にもなる
受験でもそれなりの進学塾で講座をとれば難関校の入試でも点を取れるし
119名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:02:01.13 0
近世の作だが乃木三絶とか良いと思うけどな
乃木希典は軍人として問題があったかもしれんが
詩人としては相当な力量の持ち主だと思う

   金州城下作  乃木 希典

  山川草木轉荒涼

  十里風腥新戰場

  征馬不前人不語

  金州城外立斜陽
120名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:14:05.11 0
漢文廃止にして
簡単でも中国語必須にしろよ
日本語全く喋れん外人が
古文勉強してるようなもんだぞ
121名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:15:32.57 0
>>120
それは国語の時間にやることじゃない
外国語の時間にやれ
122名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:22:35.92 0
漢文学んだって別に中国語を学んでるわけじゃないしなw
123名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:26:31.49 0
山河あり→サンガリア
124名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:27:58.42 0
日本は神代文字を広めて欲しかった
125名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:30:20.07 O
荊軻秦に入るとか鴻門の会みたいなのは面白いけどな
司馬遷の頃にはすでに演劇化されていて史記の記述はそれに引っ張られているらしいが
126名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:32:18.60 0
宗主国の言語を学ぶのは属国の努め
127名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:33:23.08 0
漢文なんて選択科目の国語でしかやらなくないか?
俺の学校だけ?
128名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:33:49.00 0
>>124
>>126
釣りにもいろいろあるもんだ
129名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:34:16.06 0
>>127
底辺高校だからじゃない?
130名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:35:38.68 0
義務教育じゃないから学校によるとしか
131名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:36:43.86 0
>>129
それなりに偏差値高い高校だったけど漢文を授業でやった記憶なんてない
2年、3年の選択科目で国語総合とか取らないと漢文、古文やらないし
132名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:38:19.42 0
漢文ってためになる話が多かった気がする
133名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:40:11.71 0
漢文ってなに?
あの文字の途中にレとか付けるやつ?
134名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:40:13.19 0
>>131
早慶受験とかしない学校なの?
文系だと慶應は国語自体がないからあれだけど
早稲田は漢文必須のはずだぞ
135名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:41:25.32 0
中3くらいでやった気がするけど苦手だったから記憶から抹消されてる
136名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:42:34.17 0
>>134
そういう人は選択科目で国語取って漢文やるから俺ら底辺大学狙いは
世界史とか英語とか体育とか選択して遊んでる
137名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:43:04.94 0
私立で漢文があるのって早稲田だけだった気がする
138名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:44:19.41 0
そもそも漢文が必須なのって中学までじゃないの?
高校になると理系文系に分かれるから早いところだと1年から選択教科取り入れてるとこもあるでしょ
139名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:44:50.85 0
うちは国語総合が必須だったかな
140名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:46:28.79 0
うちは現代文が必須だったな
国語総合っていう分厚い教科書買わされたけど一回も使わず終わった
141名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:47:39.39 O
レ点を入れればホメロスも読める
142名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:48:08.99 0
漢文が難しすぎてちんぷんかんぶんだよ
143名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:48:25.45 0
高1のとき選択科目にやりたいのなくて楽そうな国語総合選んだら
漢文やら古文やらされてずっと机につっぷして寝たふりこいてた
144名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:48:57.02 0
5段活用とかは古文?
145名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:50:11.11 0
>>144
現代文じゃね
146名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:54:35.87 O
竹取・源氏・枕・平家・太平記がざっとわかればOK
147名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:56:38.84 0
古文とか漢文教わっても昔の人は達筆すぎるんで
いざという時読めねえよって高校生の時思ってたな
148名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 01:58:57.89 0
そもそも学校で学ぶことなんて一握りしかない
社会に出ても役に立たないことばっか
149名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 02:02:49.13 0
高校くらいまでの漢文というのは中国文学を学ぶ学問というより
日本で培われてきた漢字文化の元を辿る国語に属する学問だよね
150雅雅兄:2011/07/23(土) 02:06:19.44 0
雅雅美神
151名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 02:08:27.46 O
孫子は原文を眺めるだけでもなんかつかんだ気にさせる
152名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 02:12:24.60 0
漢詩なんかは日本の武士が好んでやってたものだからむしろ日本の文化だと言っても過言ではない
153名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 02:19:40.27 0
三國無双のノリで漢文作れば中高生も勉強する気になりそう
154名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 02:20:10.47 0
>>69
日本の旧字体から新字体への切り替えと目糞鼻糞だろ
155名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 02:42:07.14 0
ダジャレとか語呂合わせみたいな
ラップの歌詞と同じようなのが
何千年も前から大して変わってなくて面白い
156名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 05:15:25.89 O
読む順番が変なのが難しい
しかも原文はレとか一とかついてないんだろ?
絶対読めない
157名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 06:04:06.03 0
漢文をそのまま読むのではなく訓読という方法で読めばいい
158名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 06:05:37.30 0
>>91-93道真が遣唐使を中止したのは
・向こうからの船が多く来るようになった
・唐の政治情勢が乱れていて危険
という側面も多かった筈だ

日本の古典よりは漢文の方がメリハリがあって読みやすい
159名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 06:08:17.13 0
>>109理系なら高校のうちにプログラミング言語をマスターした方がいい
160名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 06:11:42.40 0
単純に旧時代の名残だな
昔の教養といえば漢詩は当然だったし
古文習うのと同じだわ
161名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 06:13:41.03 0
漢文って中国語とは違うんだよな?
162名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 06:16:01.41 0
漢文読めなくなるとかつての日本のことが何もわからなくなって
お前らの嫌いなあの韓国みたいなことになっちゃうからだよばかちん
163名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 06:50:40.70 0
ちんぷんかんぷんのお馬鹿なぼくにはこーこーせーのときからの疑問があります
なんで漢文を支那語として学ばなかったんでせう?
片言の日本語モドキで読ませることがいとおかしいんです
日本人は外国語の読み書きは得意だが話し聞くことは苦手って遣隋使の頃からの伝統なんですか?
なんで中国語として習わないのかなあ????
164名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 06:53:22.67 0
荻生徂徠は読み下しなんかやらずに中国語で読めって言ってる
とにかく英語もそうだけど日本語に翻訳して読むという行為がもうその言語を学ぶ上で失敗なんだとさ
だから日本人は6年以上勉強しても一向に英語ができないらしい
165名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:04:22.92 0
我が国の重要な歴史的文献の相当数が漢文によって記されている
これが読めなければこの国の歴史を放棄するも同然だ
166名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:17:01.68 0
中国人は簡体字になっちゃってるし朝鮮人は漢字を放棄したし
漢文の古典を読めるのは日本人だけになっちゃったよ
167名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:18:38.72 O
あとは台湾人だな
168名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:25:40.37 0
古事記とか日本書紀とか続日本紀とか全部漢文だぜ
これが読めなくなったらえらいことですがな
169名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:25:55.10 0
むかし大学で台湾の留学生が講義で植丕の漢詩を流暢な北京語で披露してたの思い出した 意味わかねだったけど
170名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:28:02.49 O
大学で専門分野の奴だけ習えばそれでよくね?
171名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:35:42.94 0
興味を持たせるための入り口にしては勉強する期間が長すぎるよな
もっと広く浅くいろんな分野をやればいいのに
172名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:36:34.10 0
専門分野的人宜学習漢文於大学
173名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:38:50.40 0
古事記なんかはまっとうな中国語になってるの?
大学の友人から聞かされるに日本人の書く漢文てネイティブ漢字さんに言わせれば噴飯物だとか
174名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:39:18.51 0
どんな学問も小中高レベルの下地があるから
一般教養レベルの大学教育が理解できるわけで
更にその上の専門分野をいきなり大学で初めて学んで理解しろって無理くね?
175名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:41:05.14 0
>>173
中国からの帰化人に書かせたんじゃなかったっけ
176名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:41:53.10 0
>>173
もうちょっと具体的に
177名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:43:19.22 0
そもそも漢文はまっとうな現代中国口語ではなくて中国の古語であり文語文なんで
現代の中国人が読むのは相当の教養が必要らしいぞ
しかも古事記あたりは漢語にない大和言葉を無理やり漢文で表したりしてるしな
178名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:45:18.73 O
>>174 初歩レベルから教えて最終的にそれで食いたい奴は院まで行かせればいいだろ
数学とかと違って完全な無駄知識
179名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:49:22.93 0
>>173
古事記は国内向けの読み物で日本書紀が対外的な公式文書だよ
180名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:51:46.14 O
「未だ〜している」なんて言う奴は漢文勉強しなかったんだろうな
181名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:51:57.33 0
>>178
院まで行く奴が誰だかわからないから全員に教えてるんだよ
エリートのために無駄な捨てゴマになるお前ら
お前らは射精されたムダ精子みたいなもんだ
182名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:53:14.16 0
田中角栄が中国に行ったときに披露した漢詩で
「北京の空晴れ・・・」ってやっちゃったけど
「天晴れ・・」が正しくてこれだと「空しく晴れて・・」という意味になる
それでも中国人は日本の首相が漢詩を詠んだこと自体に大感激し
以後中国政府はずっと角栄を最重要人物扱いし続けたんだよ
183名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:53:37.70 0
逆に言えば絨毯爆撃してまで研究者が現れて欲しい分野ってことなんだよな
元がつまんないから無差別に教えるしかない
哲学とかもっと人気の分野は義務教育で教えなくても勝手に食いつく
184名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:53:49.41 0
古事記は確かに六国史ではないから正史には入らないけど
ほぼそれに準ずるものだろ
185名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:55:56.66 0
漢文の未は否定呼応の副詞だけど
日本語の「今」+強調の副詞「だに」は必ずしも否定呼応しない
単に今現在なお引き続きという意味で使って全然OK
186名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:56:37.48 0
せやな
187名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:56:53.03 0
ぜんぜんok
188名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:57:27.82 0
未だにそんなことがわからないのか!

でどんなこと?
189名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:57:44.45 0
全然食べれる
190名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:57:53.98 0
理系でセンターにあるから勉強したけど
忍耐力をつけるためとしか思えない
191名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:59:02.10 0
そういえば角栄は自分は小学校しか出てない
叩き上げの政治家だってことを売りにしてたけど
実際は夜間の結構難関の専門学校で土木を勉強して建築士の免許もあったらしいな
192名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:59:26.01 0

 漢と書いて 男と読む 完全に侵略です 三国志とかやってる奴はとんでもない売国奴です プロバイダーから住所を割り出し今のうちに書契しないと
193名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 07:59:33.78 0
ある意味正解
興味ない教科をやり続ける理由なんて忍耐力をつける以外ない
194名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:00:06.33 0
>>190
対象の規則性を見出して短時間でそれを習得できる方法を見つける力をつけさせるため
195名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:02:39.39 0
自分たちの祖先が残した資料を全く読めなくてチンプン漢文だってのは
職業に関わらず教養人としては寂しいだろう
196名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:05:33.64 0
漢文の基礎を誰か教えてくれ
197名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:06:09.00 0
漢字のみで書かれた文章です
198名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:08:39.30 0
>>196
お前の目の前にある箱は世界の知識に繋がっていて
その中には漢文の基礎もある
それを活用しろ

http://homepage2.nifty.com/o-tajima/kanbun/kanframe.htm
199名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:12:33.25 0
こっちのほうが全然おいしい!
200名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:15:29.28 0
大学の教養科目とおんなじで全体の学力レベルの底上げになるんだよ
文系に科学分野のことを説明するときに、相手が高校レベルの数学とか化学を知ってると説明しやすいのと同じ
201名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:15:33.43 0
ON→ONIの解説に疑問
古代日本人は語尾の”N"の発音もできなんだの?
202名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:17:24.89 0
その言語として不自然感ってのはあるわな
ジャカルタいもがジャガタライモになったり
カンボジア瓜がカボチャ瓜になったり
アボカドがアボガドになったり
イラマチオがイマラチオになったり
203名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:18:31.93 0
オナンがオナニーの語源になったみたいなもんだろ
204名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:21:53.01 0
一応当時の日本人は語尾の子音が発音出来なかったと言われてるよね
そこにnが入るかどうかはよく判らん
205名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:26:09.47 0
発音できるできないと別に表記できるできないがあるよな
今でも外国語の語尾子音のsとかtとか表記に困るし
ボインを添えざるをえなくて定着すればボインつきの発音に代わってしまう

sはまだ無声音発音はするかな キス ボス ネスカフェ
kもするかも キック ファック 
tがあやしい セット ファット ラット
206名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:27:24.52 0
漢文の助動詞の解説をお願いします
mayとかshouldみたいなのありますか?
207名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:28:31.39 0
英語だと発音しないgを発音しちゃう日本人
208名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:29:29.38 0
>>205
和子さんはkazukoと書くとアメリカ人にカズーコと呼ばれるので
kazkoと書いたら普通にカズコと呼んでくれるようになったとか
209名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:30:06.52 0
>>207
ホングコングのことか
210名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:34:58.12 0
そういう意味ではappleなんてのはカタカナじゃ表記しきれないな
211名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:37:17.55 0
natsumi→ナッツウミ
kaori→ケイオリ
mari→メイリ
kei→キー
ai→エイ
risa→リザ
sayumi→セイウミ
aika→エイカ
212名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:37:30.18 0
エープーってとこですか
213名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:38:22.29 0
いつの間に英語スレに
214名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:39:06.77 0
じゃあ
ベージング
シャングハイ
マージャング
215名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:41:04.36 0
nightをニグリットって読んじゃうよな
216名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:43:00.63 0
ニグヒットと読むのならまだわからないでもないが
どうしてニグリットなのかわからねえのれす
217名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:43:53.71 0
ニグフトなら分かる
218名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:46:11.78 O
ナハト
219名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:47:12.26 0
最近山手線は英語アナウンスでも地名は日本語アクセントにしているね
あれJRでは今のところ山手線だけかな
中央線乗ったらまだ英語アクセントで地名言ってた
220名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:50:00.85 O
大学受験のとき漢文より古文イラネと思った奴は俺だけじゃないはず
221名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 08:53:32.89 0
レ点はれてんじゃないぞ
レとは雁が飛んでる姿であり
かりがねてん呼ぶのだ
222名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:05:16.87 0
>漢文を通じて中国人を理解することぐらい、絶望的な行為はありません。
>何故なら漢文はこの二千年間というもの中国語とは全く関係がない。
>日本人のほとんどは漢文を中国語の古語と思ってきたのです。
>つまり日本人が尊敬し 知っている漢民族は紀元二世紀でこの地球上から
>姿を消し、中国住民はそっくり北方の騎馬民族の子孫に何回も
>何回も入れ替わってしまったのです。
>そして秦や漢時代の中国人は,そのほとんどが大陸から居なくなった
>ということです。
>ところが日本は遣隋使や遣唐使たちの使節が派遣され膨大な漢籍を
>大陸から持ち帰り,それを今日まで途切れることなく勉強してきたのです。

>つまり日本人は騎馬民族の子孫である中国でなく2000年以上前の
>いなくなった漢民族の文化を勉強してきたのです。

逆にそれが今の日本人を作ってるとしたら漢文は必要だった?
223名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:05:19.22 0
漢文を訓読する場合助動詞はむしろカタカナで付け足すって感じだな
例えば「学びて時にこれを習う」


 ビ
 テ


 ニ

レ ウ

 ヲ
224名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:07:40.32 0
>>222
面白いなこれ
無知を丸め込んでやろうって意欲が盛ってて
かなりの出鱈目を勢いでごまかそうとしている
225名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:12:09.98 0
中共はクソだけど古代中国にはアレルギーはないな
中国がなきゃ日本という国は無かったし
古代中国の文献漁らんと日本の歴史は分からん訳で
226名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:13:37.95 O
漢文教える暇があったら日本史勉強させろ
鉄砲騎馬隊長篠の戦いが始まったのだとか書いちゃう馬鹿どうにかしろ
227名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:14:32.21 0
鉄砲騎馬隊長篠の戦いが始まったのだ
鉄砲騎馬隊長篠の戦いが始まったのだ
鉄砲騎馬隊長篠の戦いが始まったのだ
228名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:16:50.75 0
英語6年以上勉強しても喋れない方が凄いだろ
229名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:16:51.22 O

230名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:18:20.38 0
>>228
いや?別に
暗号解読と暗号作成の勉強と会話は別だぞ
231名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:19:02.94 0
馬鹿にはわかりにくいと思うけど日本史をまともに勉強しようとしたら漢文の基本知識は必須なんだよね
232名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:23:18.19 O
宗主国の文字を勉強するのは当たり前だろ
233名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:25:34.61 0
無駄な知識を教養と言う
234名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:26:23.02 0
中国人が発明した漢字をパクって自分たちの文字にした日本人
だから中国人が日本の文化や発明をパクっても問題ないアルヨ
235名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:26:24.84 0
無駄って駄がないってことだよね
じゃあ駄ってなん駄?
236名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:28:10.94 0
>>233
言わない
例えばモー娘。メンバーの生年月日は無駄な知識だが教養ではない
237名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:29:41.17 0
モームスっていうたとえが古いな
まあ古いからこの場合の例文として成立しているんだろう
これがAKBなら教養だからな
238名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:32:04.01 0
1はまず文科省に聞けよ
それからだ
239名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:32:07.96 0
低能が紛れ込んでるな
240名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:32:36.04 0
レ点とか上下点とか日本語的に読解させるのが嫌だったな
どうせなら中国語の初歩を授業にするのが良いと思う
241名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:35:11.54 0
だから漢文と中国語は違うってのに
242名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 09:36:34.01 0
だな
別ジャンルの話題をごっちゃにしてるw
243名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 10:03:22.74 0
古文や漢文が読めなければ史料を直接紐解いて日本の歴史を学ぶことは出来ない
自分たちのルーツを知る上のツールとも言える
244名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 10:04:44.63 0
中国語ってのは外国語の一つで
漢文というのは国語の一部
245名無し募集中。。。
漢文はかんぶんしてくれ