自作PCスレ@狼 9コア目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
自作PCスレ@狼 8コア目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1307914610/

ハロヲタの自作PCスレ避難所
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/zurui/1305944847/
2名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 04:11:12.29 0
オクでATI Radeon HD 4350 512MB落としたんだけどHDMIから音声出るの?
3名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 04:14:37.47 0
ノークレーム・ノーリターンだから問題ない
4名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 04:43:15.67 0
ちゃんと設定すれば出るだろ
5名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 05:12:11.28 0
?3TB HDD (3.5"内蔵型) \8,980 6/26(日) 10本限定

これじゃまず買えないだろ
6名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 07:00:23.36 0
9コアとなると3コア*3モジュールか
変態にも程があるな
7名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 07:48:22.84 0
>>2
(少なくともXP用の)HDMIのドライバはCCCのセットと別だから落としわすれないようにね
8カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/06/25(土) 08:30:18.11 0
新スレ乙
3TBのHDDはネットでは1万円切ってるしね
差額1,000円のために並ぶ価値があるのか疑問だ
9名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 08:33:25.74 0
【自作自演】【池沼】【知恵遅れ】小川”ぬっち大好き”誠爺(童貞チェリーマン)【白痴】【知的障害者】【自問自答】
【名前】 小川誠
【年齢】 38(1/31生まれ)
【性別】 男性
【血液型】 O型

【外見・髪型】 馬面・薄らハゲ・アキバ系・童貞・生まれてこのかた友人恋人0
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg

【お気に入り(音楽・映画など)】邦楽洋楽を問わず節操なく何でも聴く
 
【趣味】キモスレであいさつ連呼、omikuji、糞スレ乱立&糞スレ保全、AAおままごと、半額惣菜漁り 、神社警備
    
    一人酒、自作自演、自問自答、ヤフオク、スレ荒らし、レスアンカー
    
    ゲーム、アニメ、日本史、食い物話、スポーツ中継全般、競馬、鉄道、テレビ、固定叩き
    
    下着泥棒、レス・AA泥棒、なっちのクリトリス723get、手品、石と会話、政治話、極真叩き

【職業】数年間ずっと無職・弁理士詐称中

【最終学歴】単科系の大学工学部情報工学科卒(自称)

【生息地】神奈川県相模原市(父、妹と同居)

【他によく行く板】 2chのほぼ全域・心の癒し掲示板・Yahoo知恵袋

http://p2.chbox.jp/read.php?host=wwwww.2ch.net&bbs=news4vip&key=1189288374&ls=all
10名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 08:38:37.29 0
3TBのHDDを起動用HDDにするには敷居高いんでしょ?
11名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 08:46:26.27 0
3Tを起動用にするのって勿体無いというかアホらしい
12名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 08:46:49.25 0
IE9にしたけどIDマネージャーつかえんくなったから速攻アンスコした
IE8で十分早いからいいや
13名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 08:47:14.87 0
いざ他のが壊れた時にさ
14名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 08:50:26.66 0
Pen4時代のHDDと比べると今のHDDは速いな
I5 750に変えてCPUは当然としてHDDアクセスがえらい快適だわ
15名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 09:53:36.31 0
2.2TBの壁に正式対応してるSATA-USB3.0変換ケーブルってあるかな?
16名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 10:09:53.65 0
Bulldozer-8130P 8コア定格3.8Ghz(TB4.2Ghz)、TDP125W、320ドル(28000円)

この化物CPUで夏PC組む予定だったのにホント予定が狂ったよ
この夏やることなくて暇過ぎてやばいかもw
17カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/06/25(土) 10:29:57.84 0
> Bulldozer-8130P 8コア定格3.8Ghz(TB4.2Ghz)、TDP125W、320ドル(28000円)

ぱっと見TDP以外良さそうに見えるけどどうなんだろう
18名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 10:40:22.55 0
>>11
3TBのHDDを起動用HDDにして余ったところにアプリケーションとか入れたらいいんじゃね
19名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 11:04:46.98 0
>>8
もう差額500円だぞ
20名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 11:05:24.99 0
起動はSSD以外の選択肢は今ないだろ
21カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/06/25(土) 11:24:24.25 0
>>19
500円の差なら限定は微妙だね
22名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 12:44:25.93 0
SSDなんて使ってるのヲタクだけだろ
恥ずかしくて公言できないよ
23名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 12:56:48.32 0
だな
男ならフロッピーディスクだよな
24名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 12:59:29.27 0
ピポッ
25名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 13:00:10.27 0
SATA3のやついいなあ
26名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 13:37:57.36 0
>>18
安くなったWDのは遅いんだよ
システム用7200rpm500MB(か1TB)+倉庫2TBで大体同価格だからそっちの方がいい
27名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 13:45:00.60 0
アキバ行くのも考えたけどちょうど特価で送料無料の方が得なので通販ポチった
4GB×2が5k切るなんていい時代になったなぁ
28名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 14:35:02.99 0
どこそれ?
29名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 14:56:06.80 0
自己解決した
30カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/06/25(土) 15:05:44.12 0
4GB×2を2個買っても1万円以下か
ゴクリ
31名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 15:09:32.80 0
A-DATAのメモリって実際どうなん?
32名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 15:31:56.27 0
>>22
自作なんて(ry
33名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 15:42:10.83 0
ヲタ友がデスクトップ欲しいって言うから超詳細に自作で見積もったらドン引きされたw
34名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 15:43:31.66 0
その場合予算と用途だけ聞いて組んで上げるのが正解w
35名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 15:44:19.68 0
グラボを買い換えたんだが
こんなにデカいとは思わなかった
http://i.imgur.com/Qbdpv.jpg
蓋が被せられん
36名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 15:53:24.28 0
あらら
頭悪い奴が設計したんだろうな
なにその出っ張り
37名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 16:06:04.55 i
つーかそれファンレス巨大ヒートシンクの特殊仕様だろ
38名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 16:09:37.48 0
うむギガバイトのファンレスHD6770
おいらファンレスというかヒートシンクフェチなのだ
39名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 16:09:49.39 0
そんなちっこいケースでファンレスなんて死亡フラグだぞ
40名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 16:15:41.70 0
しかたない
もういっこ買うか(´・ω・`)
41名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 16:19:18.30 0
>>34
いろいろ厄介だからワンズで+1万で組んでもらう見積もりを出したけど一切理解してもらえなかった
当時の
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm37939.jpg
42名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 16:27:15.47 0
さすがに友人に14万のPC発注する奴はいない
43名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 16:54:08.75 0
PCにこだわりなさそうな相手だったらDELLのこれとかレベルでお勧めしてやれw
44名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 16:58:00.60 0
3万でwin7proマシン紹介してやったぜ
素人のマシンなんて自作するよりデルとかレノボあたりの中古紹介したほうがいいぜ
45名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 17:03:28.22 0
でも動画編集とか配信とかバリバリやりたいって言うのと
どこから聞きかじったのか知らないけどやたらとハイスペック志向だったから
メーカー製なら25万とか行くだろ
長く使いたいとも言ってたし
46名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 17:21:18.28 0
動画編集はしらんが配信なんてロースペックでも出来るよな
それとSSDはいらないだろ
47名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 17:24:09.04 0
一台だけSSDだけど他のHDDマシン使うとちょっとイラッとするようになってしまった
48名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 17:31:21.46 0
まぁ確かにそれはあるだろうな
49名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 17:47:37.13 0
今時安物ノーパソでもSSDだというのに
50名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 17:50:20.08 0
ほとんど500GBのHDDじゃない安いノートって
SSDで安いのなんか見たことない
51名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 17:56:19.57 0
一般的なノートだとストレージは速度より容量だよね
52名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 18:02:14.01 0
>>49
安くしてSSDが手に入るなら紹介してくれ
53名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 18:26:34.51 0
費用対効果高いのはSSDと液晶かな
IPS液晶ほしい
54名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 18:35:56.28 0
IPS液晶ってそんな違うんだ?
55名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 18:38:24.60 0
TNモニタ下から見ると暗くなるんだよね
座卓タイプのPCデスクだから欲しい
56名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 18:38:36.02 0
そんなに変わらんよ
グレア ノングレアの方がよっぽど変わる
57名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 19:06:00.00 0
PCモニターを見る距離でTNだと正面から見ても画面の上と下で色違って見えるからな
でも視野角優先で決めるならIPSよりもVAの方がいい
IPSは電源入れてから色が安定するまで時間かかるから面倒
58名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 19:23:56.66 0
俺がIPS買ったころは視野角はIPS
目に優しいのはVAって聞いたな
59名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 19:40:53.95 0
>>56
アホかw
60名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 19:47:30.88 0
型落ちインテルSSD80G11k届いたから再インスコするわ
61カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/06/25(土) 20:03:45.79 0
型落ちでも80GBで11kは安いね
62名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 21:45:50.71 0
120GBはほしい
63名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 23:10:47.57 0
液晶も眼にやさしいやらやさしくないやらとんでも理論のオンパレードだからな

目が痛いとか言っているけどバックライト強過ぎで見てるんじゃないかと思うわw
64名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 23:13:05.70 0
インバーターの音がしない液晶と出会いたい
65名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 00:04:36.61 0
すごい発明が!
究極のエコ! 重力と浮力で発電する装置
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110624/stm11062411380000-n1.htm
パチンコ玉を内蔵したピンポン球を高い位置から落として歯車を回して発電
水の入ったパイプの中で球を再び浮力で上昇させて循環させるもので
平成22年10月に特許を取得した。実用化されれば、天候や時間に
左右されない“究極の自然エネルギー”として注目を集めそうだ
66名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 00:09:25.05 0
着水するとこどないなっとんねん
67名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 01:20:01.71 0
>>63
その辺は眼が過敏な人じゃないと理解出来ないからな
15KHzの音が耳障りって言うのと似たようなもんだ
68名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 01:28:01.29 0
俺の糞液晶は輝度下げると途端にインバータが鳴き出すw
おかげで90以下に輝度下げれないから眼が痛いorz
benqのvaはlsdで安いし買い換えようかな応答速度5倍ぐらい違うが
69名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 01:45:37.02 0
インバーター鳴き出すってそれ不良品なんじゃね
70名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 01:53:32.68 0
>>69
そうなのかな・・・購入当初からそんなものだと思って
諦めて使ってたんだけど交換できたのかなorz
今更修理も面倒くさいし売るに売れないし困ったねこれは
71名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 02:40:08.20 0
7月から住所調査隊が復活する訳だが、誰を調べて欲しいか書いてくれ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1309020750/

1 名前:(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE [] 投稿日:2011/06/26(日) 01:52:30.14 0
ヒネな予感
72名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 02:47:01.33 0
BENQのEW2420使ってるけど動画にかなりの残像感がある
73名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 04:07:13.20 0
残尿感は嫌だな・・・
74名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 05:41:46.44 0
palemoonのver5にしてみたが軽くなった気がする
75名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 06:34:49.32 0
30後半からどうしても残るようになってな…
76名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 07:51:31.50 0
LGA 1366最後のCPU? 「Core i7-980」が本日販売開始
http://ascii.jp/elem/000/000/615/615458/
77名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 08:04:05.92 0
980Xとの違いってなんだっけ
倍率フリー?
78名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 08:26:07.12 0
リンク先のスペックが正しいならQPIがスペックダウンしてる
79名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 08:57:43.98 0
>>75
俺も30代後半だが切れ味抜群でまだそういう話が信じられないわ
肛門括約筋も強くて快適快便な毎日だよ、痔って何?って世界
つかここ数年ですげー健康体なのを実感してる
80名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 09:40:02.55 0
どんなレスやねん
81名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 11:45:44.29 0
地デジ見てたらGPU使用率が20%強の時と60%の時がある(GTS450)
82名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 12:09:07.19 0
今地デジ見てるけど4〜6%しか使ってない
83名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 12:11:44.44 0
再生支援が効いてないのだろう
84名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 12:14:13.47 0
CPUじゃなくGPUか
そんなら12〜14くらいだわ
85名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 12:18:26.24 0
なんで60%なんだろ
ぶっ壊れたかな
86名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 12:22:41.85 0
構成と使用ソフト書いてみたら
87名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 12:27:12.35 0
むしろCPUが使う分をGPUが肩代わりしてるんだから正常じゃね?
88名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 12:29:31.12 0
>>86
恥ずかしいです…

>>87
60%も使うとは思いませんでした
89om126243140111.openmobile.ne.jp:2011/06/26(日) 13:06:15.17 i
ddr3-1333と1600って体感出来るぐらいの違いある?
90(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/06/26(日) 13:07:37.00 0
ないよ
91名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 13:12:32.58 0
ネトゲでフレームレートが1くらい違ってくるかもしれない程度には違う
92名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 14:12:27.56 0
残尿感より残糞感の方が気になる35歳
93名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 14:54:28.09 0
クーラー買いに行ってくる
94名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 15:17:26.31 0
>>89
ものすげーデカイファイルをメモリに置いて
メモリ-CPU間のやりとりが多ければ多いほど効果がある
具体的にはエンコとか巨大プロジェクトのビルドとか
95名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 15:50:55.95 0
ここでは体感できるか?だから無理だと思う
フルHDの動画の4時間映画とかのエンコでもメモリの違いは2,3分だった
2台並べてなら分かるがそうではない場合は分からないと思う
マザーとか違うから厳密ではないかもしれんが経験では無視してよいと思う
ただOCの耐性が違うので・・・・・・

96名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 16:52:17.37 0
エンコって難しいねなかなかおもいどうりにいかん週末潰しちゃった
97名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 16:54:54.46 0
TSですら満足いく画質じゃないのに自らエンコなんてできんわ
どうしても手に入らなくて拾うしかないならしょうがないけど
98名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 17:26:48.49 0
>>97
なんなら満足するの??
99名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 17:28:36.70 0
スーパーハイビジョンのソース映像とかじゃない?
100名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 17:36:57.82 0
>>98
さあね
満足したことないからわからないね
101名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 17:48:59.04 0
BDくらいなら満足出来るかと思ったが
ボノライブもかなりアラが目立つしな
102名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 17:53:17.58 0
モニタの問題ってのもあるけどどっちにしろ満足できない画質を圧縮するわけにはいかないしな
103カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/06/26(日) 17:56:16.48 0
ハロのBDで満足しちゃってる
俺は3年くらい前まで地アナのゴーストとノイズありの番組を録画して焼いてたしなw
104名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 17:58:03.08 0
デジタルはぼやけ以前に画像が破綻してしまうところがねぇ
105名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 18:05:37.70 0
ビットレート不足なだけじゃん
106名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 18:12:01.86 0
BDですらビットレート不足で破綻する規格ってどうなのってこと
107名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 18:17:17.20 0
デジタルは、って何と比較してんだよ
108名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 18:22:45.36 0
デジタル←→
109名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 18:26:14.85 0
1440×1080
糞画質の原因ってコレか?
110名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 18:28:50.43 0
関係ない
111名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 18:29:29.00 0
みなさんTVで見てます?
GPU使用率教えてくださいませ
112名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 18:30:17.46 0
日本語でおk
113名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 18:30:34.63 0
俺のモニタ3800×2400だけど地デジ汚い
114名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 18:33:32.03 0
LDに固執してるような奴
115名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 18:36:56.56 0
>>111
フルパワー
ちなみにHD4670でレグザ
116名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 18:38:22.44 0
グラボが仕事すると東電にたくさん金払うことになるからテレビ出力やめた
117名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 18:57:25.19 0
>>115,116
マジっすか
地デジでグラボ使用率がすごいからどうしたのかと思ってました
ちなみに10秒くらいは低いからなおさら
118名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 21:09:48.91 0
ほはほ
119名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=10,xxxPT】  :2011/06/26(日) 21:11:29.39 0
DVDを再生していたらPT2が録画しなかった

こんなもんか?
120名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 21:30:07.73 0
>>113
モニタの解像度関係ないじゃん
そもそも地デジ1440×1080だし
一般人の入手できる現行最高画質は環境系BDだよ
BDでもマスターからのエンコに経験とそれなりの設備が必要で
ハイビジョンカメラで撮影したから即高画質ではないよ
配信でもっと高画質な4K解像度の動画もあるけど一般的ではないし
121名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 22:13:03.22 0
>>119
それはどこかおかしい
つーか鼻毛でいいからPT2専用機を用意すべき
122名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 23:30:32.20 0
123名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 23:56:30.16 0
久しぶりにつけたセカンダリディスプレイの中央に一本横線が入る
故障だろうか
124名無し募集中。。。:2011/06/26(日) 23:59:45.70 0
クーラーマスターの690Uほしいわ
125名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 00:01:30.86 0
IE9にしたらカレンダーガジェットに白枠つくからまだ更新してないわ
126名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 00:04:32.28 0
モニタのドットは生き物だから通電しないと死ぬよ
127名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 00:21:03.79 0
ノーシグナルの時点で横線があるオワタ
128名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 00:48:48.93 0
昔俺が10万で買ったXPノートがそんなだった
129名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 00:59:59.03 0
線がはいるてどこのボロメーカーやねん
130名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 01:04:09.73 0
昔買った糞高いCRTは常に3本の線が入っていたのに故障だと認めてくれなかった
131名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 01:04:32.33 0
CRTって処分にお金かかるの?
132名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 01:06:13.57 0
ソーテックのモニタは煙出て燃えたけど特にクレームはつけなかったな
133名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 01:09:07.68 0
発火はホコリ溜めたユーザが悪いからな
134名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 01:10:23.18 0
>>131
一般的にはそう

でも家電の無料回収的な業者(?)あるよね?
135名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 01:11:11.87 0
>>130
それダンパー線やで
136名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 01:12:01.01 0
>>131
普通はリサイクル料5250円+引き取り手数料がかかるから
無料回収業者に送りつけるのが1番安上がり


ttp://www.highbridge-computer.jp/recycle/
137名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 01:13:48.09 0
環境センターに持ち込みで10kg60円ぐらいだった
138名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 01:28:21.07 0
起きた出来事は変わらないけれど、それぞれの出来事に対する自分の解釈の仕方や受け止め方は変えられるからね
悲しかったり、辛かったりした経験も、いつかは「懐かしい思い出」に出来るといいね
139名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 01:31:40.10 0
【告知】元麻布春男氏、逝去のお知らせ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110627_456374.html
140(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/06/27(月) 01:32:42.09 0
マジか・・・
141名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 01:36:47.60 0
変なグラフと記事書いてる印象しかないけど線香
142名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 01:44:13.38 0
しらね
143名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 06:08:16.67 0
虚血性心不全ですって・・・怖いわねぇ・・・
144名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 08:46:04.15 0
うm
145名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 08:55:51.89 0
血がなくなって心臓が止まる
問題はなぜ血がなくなったかじゃなくて?
146名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 10:01:28.86 0
「心筋梗塞」や「狭心症」をまとめて「虚血性心疾患」といいます
http://www.shinfuzen.com/basic/kyoketsu.html

おそらく太りすぎで血管の動脈硬化が進行したせいだろうね
おまえらもジャンクフードの食い過ぎには気をつけろよ
147名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 10:08:53.39 0
んな太ってたのか
148名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 10:14:55.27 0
ライターだから不規則な生活だったのだろう
まだまだこれからの人が無くなるのは悲しいね
149名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 10:41:07.25 0
要するに何だかよくわかんないけど心臓が止まって死んじゃったみたいなときに付けられる病名なのか
150名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 10:43:34.18 0
日々の健康診断で状態分かるだろうに何もしなかったんかな
151名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 10:46:09.16 0
専業ライターなんて生活時間も食生活もまともじゃないからな
152名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 11:36:06.79 0
俺も健康状態あんまり良くない人間だと思うんだけど痩せてるせいで
血圧計だと全く問題無しの数値が出て役に立たない
153名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 12:23:58.96 0
健康診断はそれなりの企業務めならあるけど
小さいところや文筆業しかもライターとか自腹だし
よっぽどのことがない限りやらないと思うが?
154名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 12:29:26.30 0
亀レスだけどメモリの規格による違いのベンチ記事
ascii.jp/elem/000/000/615/615527/index-3.html
ほとんど誤差だってさ
155名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 12:32:52.36 0
まぁ体感というか短い時間なら誤差程度だろうな
長時間の処理をぶん回すとかやらないとその誤差が積重らないってだけで
156名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 12:34:04.09 0
結局SSDにコストかけたほうが何やるにしても得
今買うべきかどうかは人によるが
157名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 12:58:06.14 0
SSDって起動終了以外に差を感じられる?
俺よくわかんない
158名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 13:08:00.91 0
HDDに戻してみれば感じられるよ
159名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 13:13:54.82 0
そうですか
160名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 13:18:25.08 0
メモリが足りなくてスワップしたときとかはかなり体感速度が上がりそうだけど
最近ではそういう場面は全くないからな
161名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 13:21:16.65 0
そうそう
162名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 13:28:10.98 0
なだ
163名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 13:31:29.70 0
>>41
( ‘д‘)y-~~<同じレベルの見積もりでメモリ8GのSSD128Gにして見積もり11万ジャストだな
164名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 16:02:32.19 0
涙そうそう
165名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 17:30:27.26 0
本人だけどどうせ碌に使わないであろうオフィスとセットアップ代が無駄だと思うんだ
まぁ11万だね
マザーと光学ドライブで削れば5桁行くな
166名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 19:24:44.78 0
【告知】元麻布春男氏、逝去のお知らせ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110627_456374.html
167名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 19:28:48.39 0
お金かけられない初心者はカオスの構成が一番いいんじゃない
あれにBDでも付ければ文句ないだろう
168名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 20:10:13.07 0
金かけられない奴は2600とか無理
169名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 20:17:53.47 0
ここ2年くらい使ってたSSDが最近プチフリ連発するようになってきたんだけど買い替え時期?
170名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 20:18:59.17 0
2年で駄目になんのかよ
シャレにならんな
171名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 20:20:20.55 0
SSDって2年しか持たないのか
買わなくて良かった・・・
172名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 20:37:14.60 0
>>169
環境教えてくり
173名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 20:53:03.74 0
2年前のSSDって元からプチフリするやつじゃないのか?
174名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 20:53:50.33 0
>>171
容量めいっぱい使っていると寿命が凄く短い
175名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 21:12:38.62 0
http://kakaku.com/item/05371910293/
これね
後プチフリは最近頻発するようになってブルー→再起動も起きるようになった
それまでは全然無かった
容量は確かにきつくなって来て128に変えようかと思ってきてた矢先
176名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 21:43:24.20 0
その症状がプチフリかどうか検証したのか?
177名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 22:05:24.62 0
マザボやケーブルやメモリはチェックしたけど特に異常なかったけどなぁ・・・
あと何かあるの?
178名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 22:08:30.28 0
インテル・ラピッド・ストレージ・テクノロジーは何て言ってる?
179名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 22:10:13.30 0
しかもSLCなのか
180softbank221076133197.bbtec.net:2011/06/27(月) 22:17:12.41 0
300Wの電源にGT240って無謀ですかね?
グラボ以外はマザーとHDDとメモリとファンしかつけてないので計算上は大丈夫なんですが・・・
181名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 22:17:54.63 0
ケーブル交換してダメならローレベルフォーマットしてみれば?
キャッシュ無効にすれば正常動作する事も
182名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 22:20:29.53 0
>>180
電源容量ギリギリで使い続けるのは電源の劣化早めるから止めた方が無難
183名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 22:34:41.80 0
最大負荷時に電源容量の50%だと幸せらしい
184名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 22:47:37.46 0
80plus電源のことか
185名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 23:36:21.51 0
80PLUSとか聞いたこともないような時代に買った電源がまだ生きてるけど
効率どんくらいなんだろうな下痢
186名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 01:27:36.89 0
SSD安くなーれ
187名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 01:48:11.01 0
質問
外付け2TBのHDD買ったんだけど最初からNTFSフォーマットされてるのは良いとして
使用領域で2GB使われてるんだけどこれって何?
188名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 02:03:11.39 0
Vistaか7なら管理領域みたいなもんだから気にすんな
189名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 02:17:17.00 0
なるほど
190名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 03:07:46.36 0
2007の秋に買ったP150付属の430W電源まだ何の問題もなく生きてる早く壊れろ
191名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 03:37:47.37 0
3万円くらいでホームミニシアター作りたい
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1309186688/
192名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 07:34:32.53 0
「AMD A75」搭載Socket FM1マザーの販売が本日解禁!
http://ascii.jp/elem/000/000/615/615730/
193名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 07:47:13.90 0
M/B高いな
PhenomIIとグラボ買った方が安くて速そう
194名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 08:06:43.72 0
CPU性能がAthlonU640以下でGPU性能もHD6550程度だからね
一式買い替えるにはインパクト弱いしかなり割高だよね
今なら960T+HD6670とかの方がいいかも
195名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 08:15:47.87 0
ノートで軽いゲームもしたい層には良いけど
デスクトップだとターゲットが不明か
196名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 08:17:59.87 0
AMDプラットフォーム用のマザボ高くなってる
代理店税らしいが
おかげでインテルで組む方が安いよ
197名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 09:49:46.57 0
地デジでGPU60%使ってるって焦ってた者だけど
GPUもクロック落したり上げたりするんだね
でも地デジ見だして少ししてから必ずクロック下げるから不思議
198名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 09:54:19.94 0
昨日電源とグラボを繋ぐ6ピン←→6ピンのケーブル買いにPCデポに行ったら
そんなモノは(商品として)ないと言われてしまった
電源ユニットに付属してると言われたが買ったの数年前だしどこへしまったか忘れたよ(´・ω・`)
199名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 10:08:01.62 0
GeForceの方がランニングコスト低いな
200名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 10:18:34.63 0
201名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 12:21:36.79 0
>>200
それ買って繋げてるけどね
グラボに6ピンメスが2つあって二股で分岐させた4ピン2つに
それを繋げるのってどうなんだろうって思った
AC100Vはカオスなほどタコ足のくせに
202名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 13:27:22.76 0
補修部品でプラグインケーブルセット取り寄せられるけど
プラグイン電源の特価品買った方が安い
203名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 16:34:17.21 0
偽システム修復ツール「Windows Recovery」に感染したら
http://blog.trendmicro.co.jp/archives/4280
感染してしまうと「デスクトップにアイコンが表示されない」「右クリックできない」
「“すべてのプログラム” に何も表示されない」など、ユーザのパソコン操作を
困難にします。そこで本ブログではこれらの不正プログラムに感染した場合の
対処方法を紹介
>アクティベーションコードの入力により偽システム修復ツール自身に修復させる
204名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 16:45:59.40 0
PS3のDLNA便利すぎワロタ PT2鯖と連携させたらレコーダーいらないレベル
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309233173/
205名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 16:46:16.04 0
今が買い?内蔵HDDが激安、2TB6千円台があたりまえに
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309225498/
206名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 20:40:31.38 0
207名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 21:54:17.69 0
ド迫力の「ファンレス自作セット」が7月発売
Core i7-2600さえファンレスOK、クーラー+ケース+電源セット
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/etc_nofen.html
208名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 21:59:36.05 0
ファンって何年もすると騒音酷くなる?
今買ったばかりで大したことないんだけど
209名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 22:03:35.87 0
こまめに掃除しよう
210名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 22:06:11.73 0
定期的に交換するのが吉
211名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 22:15:53.89 0
ファン古くなるとガラガラいうよね
212名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 22:35:59.21 0
モーター内のグリスが抜けてくると音うるさくなるし
モーターそのものが劣化していくし
ファンは消耗品だと思っておけ
213名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 22:37:43.07 0
PCは消耗品だ
214名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 22:38:51.83 0
みなさんありがとう
215名無し募集中。。。:2011/06/28(火) 22:39:36.79 0
昔使ってた電源も最終的には温風器になっちゃったもんなぁ
あまりにも暑いんでヤバいと思い交換したけど
216名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 01:07:00.76 0
うちもそろそろ電源交換しないと
夏怖い
217名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 01:38:28.50 0
恵安の電源てどうなの?
ブロンズでもめちゃ安いけど
218名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 01:44:12.98 0
買ってみればいいんじゃね
俺はジャンクで買ってきたシルバー電源使うぜ
219名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 01:48:30.21 0
恵安は値段なりという話は聞くけど
値段以下の粗悪という話は聞かない
220名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 02:09:19.23 0
おととい電源落ちて煙吹いたw
そして火災報知器作動
急遽電源買いに行って交換
221名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 02:09:37.70 0
価格コムのコメだと糞みそだなw
最初からそういう目で見てるてのもあると思うけど
222名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 02:12:59.03 0
価格は基本どのコメもくそみそテクニックだと
アホな常連が初心者叩きに血眼になってる全く参考にならん
coneco提灯の方がマシなレベル
223名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 02:16:52.39 0
まぁ安く買って得したーと思うも
いきなりショートしてパーツ全滅しても
すべて自己責任でよろしく
224名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 02:18:05.51 0
安物電源は出力フラつくからOCで使うには向かないけど
定格で使うなら電源容量に余裕持たせておけば何ら問題ない
225名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 02:56:02.34 0
>>220
掃除しろよ
226名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 03:06:45.63 0
Fusion APU「Llano」こと「AMD A」シリーズSocket FM1
いつかFM-7とかFM-8やFM-11に?
http://www.newslogplus.com/2011/06/amd-aa75a55usb30.html
227名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 03:10:43.33 0
安物はよく売れるから苦情もそのぶん多くなるし
高級品買う層はそもそも少ないから文句も少ない
228名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 03:14:43.84 0
それはどうかな
229名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 03:17:53.52 0
中級品が一番出るんじゃね
つってもメーカー組み付けは安物が殆どだろうけど苦情はでないだろうな
230名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 03:19:33.26 0
以前amdのsata3.0は速度でないみたいなコピペやたら見たが
今回のチップセットはどうなんだろ
ってかリャノってノート向けだとばかり思ってた
231名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 03:24:56.93 0
Opera 11.50 はフル回転しています
http://jp.opera.com/
Opera, Portable Edition
http://portableapps.com/apps/internet/opera_portable
232名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 04:53:45.68 0
>211
ファンにホコリがこびりつくとバランスがくずれて振動するようになるよ
シールがついた図書館のCDを32倍速のcdromドライヴに入れたときと同じようなもん
233名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 06:08:44.52 0
Operaは本家でスタンドアロンインストールできるんだから他所のポータブル版必要ない
234名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 06:59:06.70 0
電源は定期的に取り外してホコリを吹き飛ばさないと怖いよ
235名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 07:53:57.37 0
グラボ変えるとき掃除機とエアダスターで
筐体内の埃(特にCPUクーラーの隙間)を吸い取ったら凄い静かになった
236名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 07:58:56.95 0
アキバ店員のPCパーツウォッチ( 80PLUS GOLD電源 )
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110702/etc_shopwatch.html
237名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 08:12:17.18 0
GOLDもそんなに安くなってきたのか
238名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 08:12:50.00 0
1万ちょいで買えるからなー
239名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 10:00:00.34 0
そこであえて安物電源を買う勇者がいて欲しいところ
240名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 10:03:16.49 0
俺は980円の特価550w買ったw
241名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 10:06:51.04 0
SLIの類しない限り80PLUS GOLDのの660Wとか必要ないんじゃね
242名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 10:07:11.10 0
とりあえず一応80PLUSで酷い報告もないW600-SAでも買っとくか
243名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 10:16:19.87 0
どんどん買え
ダメならダメで買い直すでなきゃ自作の醍醐味がない
244名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 10:27:55.06 0
SLI必要としてる奴は1000Wでも足りない
245名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 10:31:08.11 0
ゲームやんないからどうでもいい
246名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 10:34:35.16 0
はたしてそうかな
247名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 10:34:45.36 0
イマドキPCでゲームとか流石にやってる奴いないだろ
248名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 11:01:28.57 0
ゲーム機でゲームとかマジヲタ過ぎてドン引きするわ
249名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 11:10:15.08 0
そうだね小学生がDSとか持ってるの見ると引くよね
250名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 11:16:11.13 0
ゼルダ楽しいよゼルダ
251名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 11:19:16.72 0
マリオ64で3D酔いしてからゲーム熱が一気に冷めた
吐きそうになってまでゲームしたくないw
252名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 11:20:49.43 0
ゲームは据え置きもPCも脂肪
3DSとVitaの2強時代が来るよ
253名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 11:26:35.68 0
モバゲーとGREEが食い散らかしまくりのゲーム業界
254名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 11:31:10.70 0
アケカスがアイドル業界を壊したように
モバゲーとGREEも家ゲーをダメにしたな
255名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 11:46:29.12 0
大の大人がDSなんて…もうバカっぽくって
256名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 11:55:53.03 0
まあスマホや携帯アプリで十分って人も多いからなあ
家では絶対やらないけど外出時のちょっとした手持ち無沙汰時間にちょうどいい
257名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 12:07:58.31 0
スマホ先進国のアメリカだと携帯ゲーム機売れなくなったからな
258名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 12:18:28.05 0
要は恥ずかしいかどうかなんだよなw
いい大人が外でゲーム機持ってるとめちゃくちゃ恥ずかしいだろ、見てる方も引くしなw
スマホだとお洒落で自然な感じでゲームやってても見た目に問題ないのが大きいんだよ
携帯電話もそう
259名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 12:26:52.63 0
DSでイメージ変わったな
通勤時の電車とかやってるリーマンOL多いしすっかり溶け込んだ気がする
260名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 12:30:45.49 0
スマホでゲームやってるほうがなんかイヤだ
261名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 12:32:02.36 0
携帯ゲーム機で育った世代が上がってきただけな気もするが
262名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 12:55:05.28 0
電車で隣に座ったやつがPSPでアニメ見始めたときが一番キモかった
263名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 13:05:57.55 i
>>259
電車でいい歳したオトナがゲーム機パチパチやりながら
顔をしかめてたり「クソッ」とかつぶやいてたりしてドン引きしますわ
264名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 13:13:29.10 0
iPhoneで「フゴッ」とかつぶやいてるのなら見たことある
265名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 13:57:12.70 0
てか、お前らご自慢の高性能自作PCならゲームも余裕サクサク快適なんじゃないの?
266名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 14:03:54.26 0
x86は終わコン これからはGPU GPUはCPUより2けた速い
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309323219/
267名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 14:08:55.12 0
268名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 15:02:47.19 0
>>266
NVIDIAのGPUはこの夏一番熱いGPUって事なのか
269名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 15:17:56.01 0
基本的にゲームやらないけどsteamで買ったorangeboxのpotalだけはやりたいと思う
俺このPC買ったらやるんだ・・・てかウカウカしてる間にpotal2出てたけどwでも高くて買えないw
270名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 15:24:53.91 0
>>266
>図1はスーパーコンピュータの性能ラ
>ンキングサイト「TOP500」だが、2011年6月のトップ10システムを見ると、2位、4位、5位のシステムは図2のよ
うなNVIDIAのGPUを使っている。

もうなんていうか2位でいいじゃん
271名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 15:39:40.20 0
GTS450の最大107Wって凄くね?
272名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 16:30:04.55 0
【ν速ピュアPC部】オリオスペック、電源分離型の音楽“専用”パソコン発売
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309326369/
273名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 18:12:07.57 0
それほんとの話かよ
274カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/06/29(水) 18:19:58.53 0
>>239
俺のことだね
275名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 18:40:21.20 0
お前の場合はあえてないだろ
276名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 19:12:27.75 0
>>269
portalは途中で積みそうだから買わないw
277名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 19:27:31.37 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110629_456932.html
ボーナス出たから突撃してみる
こういう製品その日のうちに売り切れるよね?
278名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 19:49:33.68 0
279名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 19:59:32.06 0
http://nttxstore.jp/_II_QZX0004844
鼻毛メ有りが16800
280名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 20:01:49.71 0
被ったすまん
281名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 20:08:50.70 0
欲しいけど高いなぁ
1/3の値段になったら買うわ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110629_456932.html
282名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 20:11:14.93 0
( ‘д‘)y-~~<マウスパッドいらん
283名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 20:39:03.55 0
【速報】ソフマップのホームページが消失
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309344326/
284名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 20:40:56.18 0
ソフ見れない
285カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/06/29(水) 20:43:48.87 0
俺も見られない
286名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 20:48:03.43 0
一昨日ソフマップドットコムで買い物したばかりなのに
287名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 20:51:08.04 0
フツーに見れるが?
288名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 21:12:13.26 0
ソフマップこれはヤバイかもしれんな
普通の鯖落ちとかのレベルじゃないぞ
289名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 21:28:58.56 0
俺は今も普通に見れるけど
290名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 21:47:57.79 0
楽天のソフは見れる
291名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 21:50:31.69 0
俺も普通に見える
経路障害か何かか?
292名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 21:52:11.95 0
アクセスした奴はウイルス感染
293名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 22:01:40.49 0
>>281
突撃するよ!
510やめてこちらにする
294名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 22:03:25.78 0
480GBモデルか勇者だな
295名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 22:13:05.36 0
固定資産税なければ480Gでも全然OKなんだが
とりあえず120Gだな
他にも買う物もあるし旅行も行きたいし
296名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 22:22:00.50 0
16万払って480GBとかコストパフォーマンス悪すぎ
しかも120GBをRAID組んだ方がいい
297名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 22:46:26.76 0
リンクスアウトレットでケース衝動買いしちゃったw
メーカー直だから不具合は無いよね?
298名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 22:58:20.94 0
いやないと面白くないだろ
299名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 23:10:14.41 0
Officeなんか全く入れてないPCなのに
WindowsUpdateにOffice2010sp1がきてるのはこれいかに
しかも32bitと64bitの両方
300名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 23:13:21.83 0
よく考えたらIMEだけ
Office IME 2010を単体でもらってたけど
これがらみなのかな?
301名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 23:32:40.05 0
間違いなくそれだろうなw
でもIMEも過去のofficeが入ってないとインスコ出来ないって聞いたけどな
302名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 23:53:59.91 0
ちなみにこんな感じ
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc007884.jpg

Officeって10年くらい前使ってた別のPC(Pen3 933MHz)くらいに入れてたくらいかなあ
Office IME 2010はOfficeなんか全く入れたことないこのPCに普通に入った
303名無し募集中。。。:2011/06/29(水) 23:57:54.75 0
専ブラじゃないのかよ
304名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 00:00:04.64 0
ぐぐってみたらOffice IME 2010はOfficeXP以降の正規ユーザじゃないと
(ライセンス上は)インストールできないけどインストール時にチェックが無いそうだ
305名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 00:06:49.58 0
Office IME 2010を単体でもらえるぞっていうのを
たしかこのスレで聞いて入れたんだったと思う

>>303
ちなみにこれはiPodの同期とかゲーム用に使ってるPCで専ブラ入れてない
306名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 00:11:31.04 0
質問
システムドライブをIDEで繋いでるんだけどこれをシリアル変換アダプターを使って繋ぎなおしたら
OS再インスコすることになる?
307名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 00:14:08.61 0
ならないけどwindows起動時にドライバの再読み込みが発声する可能性がある

まあもしダメダメならwindows自体起動しないから安心しろ
308名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 00:15:07.76 0
起動するか試してみたら?
309名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 00:16:41.14 0
若干かぶった
310名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 00:17:09.20 0
いやまだアダプター買ってないんです
せっかくシリアル対応してるなら繋ぎなおしてみようかなと
311名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 00:20:21.51 0
てかアダプターの値段でSATAドライブ買えちゃうだろ
312名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 00:24:15.33 0
尼で1764円です
313名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 00:27:54.96 0
大丈夫な気がするけど
新しいSATAのHDD買ってきてまるごと引っ越したほうが幸せかもしれない
IDE-SATA変換アダプタがあんまり接触良くなくて障害発生とか
何回か聞いたことがある
今HDDのイメージバックアップ&復元できるツールがフリーで複数あるし
移行は簡単です
314名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 00:28:31.50 0
トラブル発生のリスクを増やすだけだと思うけど

複数台使用のうちのサブ未満とかの
万が一のトラブルも含めて楽しめる環境ならアリかな
315名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 00:32:52.47 0
やっぱHDD買った方が良いか・・・
ちなみにMBがP5K-PROなんですけどIDE接続だとHDDがものすごく遅いって症状ありますか?
元々違うMBに使ってたHDDなんですけどその時はこんなに遅くなかった気がするんですよね
この状態で何年も使って今更言うのも何ですけど・・・
316名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 00:36:38.15 0
なぜそんな骨董品を使う奴が自作スレに…!?
317名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 01:02:41.03 0
PIO病?
…だったらさすがに耐えられないか
最近のHDDのほうが低回転でも速い気はする
318名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 01:04:49.66 0
日本人はエロゲー以外pcでゲームしないのに高いグラボーなんて何で買うんだろ
319名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 01:07:33.79 0
そこに高いグラボがあるからだ
320名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 01:10:39.30 0
>>317
ググって見たらそれみたいです;
とりあえず解決法漁ってトライしてみます・・・
321名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 01:13:16.58 0
エロゲにもハイスペックが要求される時代だ
322名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 01:22:00.71 0
狼はネトゲやってるやつ多いぞ
しかも女ヲタはFPSやってるし
お前らより元気いいわ
323名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 01:23:35.98 0
ここも狼だろ
324名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 01:27:26.25 0
>>320
PIO病だったら
ttp://inspiron1720.seesaa.net/article/56001181.html
ここの結論と実施結果 ってところの方法がベストだと思います
再発防止も出来るし

PIO病一回でもくらったHDDは駄目だよ論もあるけど
うちのはPIO病くらってから何年も元気
325名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 01:38:31.48 0
>>324
直りましたありがとうございますT_T
326名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 02:19:13.41 0
>>322
kwsk
327名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 02:23:42.53 0
俺は最近CODを始めた
328名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 02:29:42.42 0
裏配線できるオススメケース教えて
329名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 04:48:28.35 0
コルセアケースの800 700 600 650がおすすめ
330名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 07:48:09.52 0
331名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 10:24:59.21 0
ケースも廃りがあるから高いの買う気にならん
332名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 10:38:44.27 0
ケースてどうやって捨ててる?
都内だとバラして燃えないゴミで持っていく?
333名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 10:41:18.26 0
ジグソーに金属用の刃つけてある程度ばらばらにして燃えないゴミ
334名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 10:41:54.30 0
ケースバイケースって事ですか
335名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 10:43:07.42 0
おやじギャグで場を涼しくしようとするの流行ってるのか
336名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 10:48:51.40 0
節電節電
337名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 11:20:13.63 0
AthlonXP2600+と対応マザボが余ってるけど売れないよな・・・
ケースは粗大ゴミでいいとして古電源はどうする???
338名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 11:28:20.27 0
>>328
level10GTおすすめ
標準装備のファンも静かだしサイドパネルの開閉が楽
色物扱いされるがおすすめ
339名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 11:43:40.29 0
>>337
ハードオフなら10円で買い取ってくれるかも
340名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 12:12:37.56 0
AMDとHDDが“次のステージ”を予感させた6月のアキバ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1106/30/news027.html

AMDの時代がついに来たか!?
341名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 12:16:57.73 0
来る来るつって何時までも来ねえじゃねえか
342名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 12:17:50.99 0
知り合いのリサイクル業者にただで回収してもらってる
343名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 12:23:34.63 0
>>337だけどじゃんぱらで買い取り価格調べたら
CPUは数百円だったがMSIのマザボが2000円だった箱探さないと
あとIDEのHDDも売れば交通費と昼飯代くらいにはなるかな
344名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 12:55:59.07 0
>>332
(自作用)ってうちの市ヲタ多すぎだろw
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm38173.jpg
345名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 13:00:53.74 0
パソコンは回収しないといっても
バラしてパーツにしてしまえばたぶん燃えないゴミで出せるよな
346名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 13:03:31.16 0
>>344
ケースだけなら引き受けるよってことだな
バラセナイやつは諦めろってこった
347名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 13:08:22.48 0
収集されない可能性あるからサイドパネルあけて(パネルはガムテで逆側に貼り付けて)
「パソコンケース(自作用)」と貼紙しといたら
収集来る前に誰かが持っていってた
ぶっ壊れたATX電源とか映らない液晶も誰か持ってったぽいけど一体どうするんだろう?
348名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 13:12:53.00 0
修理して東南アジアに輸出するんじゃね?
349名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 14:54:53.22 0
【CPU】デスクトップ向けのAMD Aシリーズ、正式発表&レビュー解禁!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309407127/
350名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 15:05:01.05 0
IE10開発プレビューの最新版が公開 Vistaはインストール不可
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309412354/
351名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 15:18:03.27 0
html5をXP,vistaユーザーは切り捨てとか大丈夫なのかな
352名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 15:20:02.67 0
ie9があるしそもそもie使わないから問題なし
353名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 15:38:18.19 0
html5にとっとと移行してほしい
4と5両方やるのかったるいなぁ
354名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 15:39:38.19 0
今度のAMDのやつはGPUが主役でCPUはおまけなのか
355名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 15:59:40.80 0
スパ4、steamで買う奴いる?
356名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 17:24:12.16 0
バチカンでiPadを使ってツイッターのメッセージを送るローマ法王
マジらしい
357名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 17:41:58.98 0
クロック数下げたらコア温度が10℃も下がった
358名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 17:45:32.37 0
東京都 インターネット上で不当な広告・表示を行った
通信販売事業者に改善を指導!
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/06/20l69800.htm
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/06/20k6l400.htm
新成分の力でお腹の脂肪が胸に移動する
 合理的な根拠のあるものとは認められなかった
モニター特別価格80%OFF
 当該事業者は“定価”とされる価格で販売した事実はなかった
今回の不当広告への対応は改善指導で、法的措置ではなかったため、
事業者名の公表は行われていません・・ダメじゃん
359名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 19:24:25.32 0
バッファロー 3TBx8=24TB HDD(NAS)を発売。希望小売価格は52万5000円。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309428741/
360名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 19:46:27.14 0
361名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 20:35:20.53 0
【28nm GPU】NVIDIAの次世代GPU Keplerがテープアウト  Radeon HD7000シリーズは9月登場?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309433147/
362名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 21:58:55.36 0
起動ドライブって1プラッタのがいいんですかね
363名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 22:01:16.93 0
SSD
364名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 22:04:29.03 0
すいません高すぎて手が出ません><
365名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 22:30:13.11 0
クリプトン、高音質USBケーブル聴き比べキャンペーン
−「KS-1HQM」ユーザー100人に無償提供。感想を公開
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110630_457201.html

高級USBケーブルか普通のUSBケーブルと比べたら信じられないくらいいい音になるんだろうな
366名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 22:33:32.62 0
まずは電力会社選びからな
367名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 22:34:27.29 0
スピーカー買わないとタダじゃねえんじゃねえかw
368名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 00:34:24.58 0
SCSI
369名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 01:03:17.96 0
グラボを新規に入れたんだけど認識しないんだよね
ドライバもメーカーから最新の入れたしBIOSもpci expressになってるんだがオンボのHD4290しか認識してない
これグラボ側に問題アリ?
370名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 01:05:04.03 0
電源は?
371名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 01:12:34.53 0
補助刺してる グラボ自体はちゃんと動いてる
BIOSでオンボDisableにしても駄目
372名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 01:52:53.43 0
グラボとディスプレイは接続されてるか?
373名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 02:46:28.69 0
給料出たんで色々とポチった
とりあえず旧PCはヤフオクに出す予定
明日要らないパーツをアキバに売りに行くかな
374名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 02:55:28.84 0
とりあえず
!←これいらないだろwふざけてるなw
375名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 05:52:38.79 0
>>371
なんでグラボが動いてるの判るんだろう
376名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 05:57:42.25 0
取り敢えずファンは回ってるということ
377名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 06:00:15.25 0
グラボ自体が壊れていてもスロットに挿さっていればファンは回るべ
378名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 06:31:24.24 0
i7 sandy の俺の最強マシン
379名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 08:12:12.39 0
K無し2600乙
380名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 08:15:02.52 0
最強すぎて悔しいべ
381名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 08:28:50.32 0
ネトゲやっていて高負荷になると処理落ちするからおかしいなと思ったらCPUファンがゆるんでた
とりあえずプッシュピンを押し込んだら45℃ぐらいまで下がったけど

1回外れたクーラーは交換した方がいいよね
382名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 10:28:39.13 0
美しさで家庭用ゲーム機がPCを抜くなんて切ないわ
最高のマシーンでそれに最適化されたゲームなら勝つんだろうけど
383名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 10:36:00.31 0
解像度はどっちもフルHDを基準に作れてるから
あとはグラボの性能とデータ容量にかかってくるな
384名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 10:37:36.15 0
2〜3万の据え置きや携帯機で遊んだほうが全然楽しめちゃうからね
そもそもPCにそんなに予算使う必要がもうなくなってきてるしね
安価なパーツで組んでも十分娯楽用途で使えちゃう
385名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 11:29:52.59 0
ウィーの新しいやつでもHD4000台のやつだから抜いてないだろ
386名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 11:32:11.02 0
PCのゲームってなんか雰囲気が恐い
387名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 11:35:57.88 0
何でゲームやるかよりそのハードにどんなソフトがあるかが先だろ
388名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 11:36:13.63 0
偏見の塊
389名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 11:38:31.65 0
なんだかんだ言っても日本のPCゲームで
一番プレイ人口が多いのがモンハンFだからね
これならオンボのHD3000とか890GXでも十分遊べちゃうわけで
390名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 11:41:25.60 0
>>389
サンシャイン牧場だろ
391名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 12:24:41.62 0
PCって高価でスペックに幅があるから、低スペでも動くようにしないといけないからな
BF3がPS3と同じくらいの質として、推奨されてるグラボHD6870位がPS3と同程度の力なのかな
392名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 13:07:36.48 0
座卓タイプのPCデスクは駄目だな
すぐ寝てしまうw
393名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 13:09:12.08 0
寝オナニーとか開放的なスタイルでできるからいいじゃん
394名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 13:10:40.72 0
仰向けになってPC出来るあのシステムに憧れる
最高だろうなあ
395名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 13:28:09.70 0
PS3と箱○はHD2000シリーズ程度ってどっかの記事で見た気がする
396名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 13:36:56.56 0
でもPCで同じゲームしようとするとかなりのスペック要求されるのは何で?
397名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 13:48:16.45 0
ゲーム専用ハードとマルチ用途ハードの差
ゲームハードはスペックをゲームだけに使えるけどパソコンは
OSやらなんやら裏で動かしてるからそれだけスペックが必要になるってわけ
398名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 13:49:10.26 0
ゲーム用に最適化されてるからだろうね
PS3も箱○も昔に出たやつだからすごい性能だとは思えない
399名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 14:08:11.73 0
そりゃ6年ぐらい前の機種だからなw
pcはcoae 2あたりだろ?
400名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 14:15:29.10 0
ホントだ もう5年も前か
quadすら出てないな
401名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 14:19:37.75 0
メインがC2Dの俺涙目
402名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 14:22:10.57 0
俺も3か月前までもっと下のTurion X2っていうAMDモバイルCPUだった
403名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 14:30:08.24 0
メインC2DでサブがTurionX2
今書き込んでるPCがセレM
404名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 14:33:21.33 0
メインはちょっとオシャレにAthlonX2
405名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 14:39:25.38 0
変態は黙ってX3
406名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 14:48:38.78 0
C2DってpenGにすら負けてなかったっけ?
407名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 14:55:45.68 0
体感出来るレベルじゃないからCPUはしばらくもういいや
エンコベンチマニアだけどうぞ出るたびマザーごと買い換えてくださいなって感じ
408名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 15:05:51.57 0
実際C2Dで不自由感じることほとんど無いしね
ニコ動つべ2ch買い物程度ならネットブックでも平気だし
409名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 15:29:37.11 0
ライトな人はそもそも自作ヲタとかやってないかもねー
410名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 16:53:11.77 0
ロースペックをグリグリする楽しみ方もあるわけで
411名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 17:06:17.22 0
SSDならより体感変わるんじゃね
SSDにはした?
412名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 17:11:27.90 0
CPUなんてE8500でもサクサクですよ
ゲームで必要になるのはグラボのスペックだし
413名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 17:21:17.77 0
E8500をOCしてもグラボの能力活かせるのは1世代前のハイエンドがやっとで
現行のハイエンドでSLIなんて2600KをOCしてもCPUがボトルネックになる
414名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 17:24:54.67 0
CPUも使うゲームもあるよ
ゲーマーじゃないみたいだな
415名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 17:26:42.88 0
現存するゲームで未だに一番重いcrysisがたまたまCPUに関してはハードル低い
416名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 17:30:15.18 0
XPから7に変えたらモッサリするようになった
417名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 17:41:57.65 0
新調しようぜー
418名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 17:42:14.43 0
CPU使うゲームもCPUフルで使ってないからな
419名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 17:43:05.80 0
7は4コアあったほうがいいよ
すで4コアなら体感で慣れるから気にしない
420名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 17:45:25.48 0
まあエンコ厨ゲーム厨は新しめのスペックでいろってこったな
421名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 17:46:39.71 0
CPUはいいんだけどグラボが駄目
次期グラボには期待してる
422421:2011/07/01(金) 17:47:09.85 0
俺のPCってことね
423名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 19:03:22.71 0
パソコンを自作する奴って何なの?w
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1309513313/
424名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 20:57:36.44 0
E8400から2600に変えた
OSを入れ直さなかったせいか頻繁にhddのアクセスランプ点灯しっ放しでフリーズや
ドライバーエラーで起動できなくなったりしたから、これを気にHDD交換でXP卒業する事にした
64bit版インストール出来ないLG糞ドライブくたばれ
425名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 21:04:18.53 0
パソコンを一新するたびにメールがなくなるの辛いな
みんなウェブメール使ってるのかな
426名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 21:07:21.91 0
こんな人が自作してるとか驚きだわ
427名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 21:10:39.27 0
ほうXPのOEから7のメーラーに移せるんだ凄いね
428名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 21:12:42.70 0
7にメーラーあったっけ?
429名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 21:16:09.28 0
ないよ
430名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 21:19:16.31 0
Dororonえん魔くんメ〜ラめら
431カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/07/01(金) 21:27:44.80 0
>>424
俺もE8400から2600にした
432名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 21:32:23.71 0
今日秋葉原に要らないパーツ売りに行った
わかっちゃいたが思いっきり買い叩かれるな
とりあえず売った金で祖父の激安電源買ってみたw
433名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 21:36:20.27 0
GTA4は4コアだとかなり違うね
434名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 21:47:59.01 0
俺もメイン機E8400から2600Kだな
E8400は奇跡的にラス1を暮でゲットした思い出
435名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 22:23:50.79 0
マウス買うなら今しかない  Microsoftがマウス21%値下げ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309519379/
436名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 22:37:51.70 0
3ボタンにすっかり慣れた
437名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 22:51:29.60 0
マイクロハードのマウスはいい
438名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 23:05:05.38 0
ここ数年はsteelseriesだな
439名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 23:07:57.95 0
SideWinderの横ボタンの押しやすさは異常
つーかサイドボタンって前後に並べてるマウスが多いけど
縦に並べたほうが使い分けしやすいよねって思うんだけど
440名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 23:25:33.75 0
AKIBA PC Hotline!
更新:メモリ最安値情報 bit.ly/maQNbL 4GB×2枚セットがさらに下げ、最安値は4,580円に
watch_akiba via web
2011/07/01??23:15:30
441名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 23:30:45.72 0
メモリ買うなら今だな
時期が良い
442名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 23:55:17.06 0
ときめいちゃうわ
443名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 00:03:43.46 0
やっす
444名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 01:13:40.75 0
クラウドじゃなくても保存できるだろw
445名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 01:17:05.82 O
機械仕掛けのお祖父ちゃんがいるな
446名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 03:52:56.96 0
やっぱブルドーザー待ちだわ
447名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 04:14:05.95 0
2011年 夏の秋葉原電気街まつり 7/2〜7/24
http://www.akiba.or.jp/denkigai2011summer/index.html
オリジナルクリアファイルとオリジナルうちわ、各30,000枚ご用意!
完全先着制ですので、お早めに!
448名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 07:27:15.07 0
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.5
GIGABYTE製マザーボードのアレコレを台湾本社“PV”に直撃インタビュー
http://www.gdm.or.jp/review/opinion/gigabyte/index_01.html
449名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 07:34:27.43 0
普通の人はスマのグッズなんて要らないだろ
450名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 08:29:11.00 0
GIGABYTEはアキバにショールームとか勘違いっぷりが激しいな
451名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 09:48:07.14 0
結局ブルは9月末発売なんかな
まあリアル8コアでTDP125Wだから季節的にはありがたいけど
452名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 10:03:11.23 0
せやろか
453名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 10:10:17.91 0
8コアなんてどうやって使うんや!
454名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 10:10:44.40 0
455名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 10:15:10.11 O
同じ型のパソコンAとB 2つあったとしてAからBに部品交換すると
CPU マザーボード HDD とかどれを交換するとAがBって認識されるの?
456名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 10:17:02.79 O
ああ BがAって認識 か
457名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 10:26:53.23 0
買う気満々で来たのにSSD売ってない
昨日発売でもう売り切れとかorz
残業がなければ・・・・・
458名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 10:34:09.22 0
労働厨ざまぁw
459名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 12:25:51.78 0
一般人は最近のパソコンがよくわからないらしい
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1309569057/
460名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 12:38:56.91 0
>>458
買えたよ
スマの団扇とファイルもついていた
マウスパットも思ってたより良いできたぞ

461名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 12:49:22.22 0
アキバ激変中だな
K本の新店舗思ってた以上の品揃えエスカレーターは懐かしかった
駅前駐輪場も無くなってラジオ会館になっているし驚いた
462名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 13:06:57.18 0
もうじきあやちょが秋葉席巻するよ
463名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 13:35:41.87 0
不思議な体験を一つ
オクで未開封の新品というSSD落としたんだが確かにパッケージは完璧にされてた
で開けてビックリ中身が無く保証書も無いでも出品者はかなり優良だ
このケースて
@出品者が恐ろしく狡猾なやつで箱だけをパッケージング機械を買いパックして出した
A誰かから譲り受けたのをそのまま信じて出し運が悪い漏れがババを引いた
B製造出荷段階で空の箱が出荷され出品者に届いた
464名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 13:39:59.72 0
出品者にゴルァが順当
465名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 13:52:57.04 0
いくらSSDが軽いと言ってもさすがに中身入ってなければ気付くよな
466(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/07/02(土) 13:53:42.86 0
スマグッズ欲しいな
467名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 13:59:45.13 0
>>463
そういう出品者はID晒しちゃえよ
468名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 14:01:45.54 0
やめろ
469名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 14:03:22.50 0
おまえか
470名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 14:04:55.41 0
この流れワロタ
471名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 14:13:59.10 0
ブルータス
472(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/07/02(土) 14:47:17.19 0
自作板でもスマイレージを応援しよう
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309582914/
473名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 14:56:04.56 0
>>462
それだけは無い
天然でも何でも人として言ってはいけない事とかあるだろ
一切無視のそいつが席巻するぐらいなら違うグループを全力で応援する
474(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/07/02(土) 15:01:59.92 0
うるせー禿
475名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 15:03:08.82 0
>木曜日が「アップアップガールズ(仮)」
アキバの人は洒落がきっついなw

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110702/etc_sofmap.html
476名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 15:07:10.06 0
と思ったらいつの間にか改名してたのか・・・
477名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 15:08:55.32 0
にょんヲタはツートップで買え
http://twitpic.com/5jvqct
478名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 15:10:40.73 0
あやちょ一人だけでいいのに
479名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 15:13:16.81 0
あやちょ以外の3人の方が良いよ
かにょんのシンデレラ云々はやめたほうが良いと思うけど
480名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 16:44:45.17 0
おまえら夏のこの時期になにやっているんだよ
冷房がんがんで自作に勤しめよ
それともここにはニートしかいないのか
481名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 17:08:50.73 0
まさに今Sandyで久々の自作機組んでるよ
とりあえずBios画面まで行ってCPU、メモリ共に認識してるのを確認したが
繋げられるHDDが一台しかないんでちょい保留中
482名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 17:18:06.89 0
それはおめ
やっぱり完成したらうpしてくれると信じているから
信じているぞー
483名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 18:34:38.87 0
花音はパソコンを使えそうだが小川や和田は無理として
ゆうかは高校生だしノートPCとか使用しているの?家電の秋葉AKB
484名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 18:38:39.08 0
今の子供は学校で授業があるぞ?
485名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 18:41:40.76 0
>>463
シュリンクラップの機械なんて買わなくてもそこらに有るぞ
486名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 18:42:58.21 0
高校生や大学生は
携帯やスマホでレポートを打ち込んでメールで送るからパソコンは不要?
487名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 19:35:54.45 0
トランセンドのSDHC Class10 8GB \880
東芝のSDHC Class4 8GB \1280
で迷ったが安心感を優先して東芝買った
488名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 20:11:51.76 0
Transcendの中身は東芝なのに
489名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 20:15:22.63 0
Transcendって永久保証とかつかないっけ?

自分だったらClass10とClass4だったら10選ぶかな
490カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/07/02(土) 20:19:44.84 0
安心感と速度を求めるなら白芝だね
491名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 20:28:25.57 0
中身が東芝なのはサンディスクだけじゃないのか
492名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 20:47:27.86 0
もう1台買おうかなぁ

WD30EZRX 特別価格:\9,670
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11614968/-/gid=PS01020000
493名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 20:56:11.03 0
3TBってXPで認識させる方法ってないんだっけ
494名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 21:01:23.93 0
そもそもXP利用が間違い
495カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/07/02(土) 21:07:17.95 0
>>492
これ楽天のソフマップで売ってないよね
売ってればポイントが付くのに
496ZK150189.ppp.dion.ne.jp:2011/07/02(土) 21:15:39.72 0
497名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 21:24:35.04 0
いまだにASUSのことをエイサスと言ってるアホがいるのか
498名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 21:33:29.71 0
うちわが欲しいが買うものがない
opアンプ2個買っても7kだし高輝度LEDでも3k分買うかな
499名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 21:34:24.06 0
アスーステックだろ
500名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 21:36:25.53 0
日本法人ではアスースと表記している
各種PC雑誌もアスースに統一しているよ
501名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 21:37:11.79 0
アサスって読んでしますわ
502名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 21:39:06.83 0
某PC系ニュースサイトが「正式にエイサスと読むように決定した」という大誤報を流した挙句に
しっかり訂正報道しなかったせいでエイサスが正しいと信じこんでる人が増えた
503名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 21:41:32.66 0
スマのグッズはどうせヤフオクに出るっしょ
504名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 21:41:58.58 0
ノソ*・ー・リ<あっすーっす!
505名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 21:42:17.96 0
5年くらいまえにASUSの役員さんご一行をコーディネートして観光旅行で回ったことあるけど
役員さんたちは社名をアサウスって発音してたなあれは現地ナマリなのか
506名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 22:31:26.40 0
5年ぐらい前にE6600で組んだPCをそろそろ換えたいんだが金が無い
さしあたってSSDとWin7だけとりあえず導入しようと思うんだが
DSP版のOSって何回でもクリーンインストールできるの?
507名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 23:27:17.56 0
いざとなったら認証テレフォンをリンリンリンすればいいだけじゃないの?
508名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 23:47:54.29 0
120日でリセット
509名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 00:13:47.30 0
ぐぐったらハード構成が変わっても120日経っていれば大丈夫みたいなことが書いてある
つまり大丈夫ってことけ
510名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 00:20:29.27 0
120日以上経ってマザーCPUHDD換えて再インスコしたらあっさり認証通った
511名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 00:53:59.38 0
グラボか電源が壊れたみたいだ
512名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 01:04:58.33 0
Lenovo G560e 105052J
液晶サイズ:15.6インチ CPU:Celeron Dual-Core T3500/2.1GHz(1MB)
メモリ容量:2GB HDD容量:320GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit
スーパーマルチドライブ 無線LAN IEEE802.11b/g/n
近所の量販店で39,800円で安いと思ったら同じ量販店のネットで31,600円
最近のノートPCはむちゃくちゃ安いね
513名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 01:10:10.37 0
ノートよりタブレットが欲しい
514481:2011/07/03(日) 01:12:55.73 0
OS再インスコしたりしてまるまる一日潰れたが一応完成w
新品で組むの久しぶりだったから快適だわ

【CPU】 Intel Core i3-2105
【CPUクーラー】Scythe 兜クーラー (SCKBT-1000)
【Memory】 A-DATA DDR3 AD3U1333C4G9-2 (PC3-10600 4GBx2)
【M/B】 FOXCONN H67MP-B3
【VGA】 オンボード(Intel HD3000)
【HDD】 HITACHI HDP725050GLA360 (使い回し)
【光学ドライブ】 SAMSUNG SH-S223C
【ケース】CoolerMaster Centurion541(暫定) Antec THREE HUNDRED AB(未到着)
【電源】 ENERMAX LEPA W600-SA
【OS】Windows XP Home SP3(暫定) Windows7 Professional SP1 64bit DSP版(購入予定)



515名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 01:17:00.59 0
>>514
i3でCPUクーラー買うってどういう意味?
リテールがうるさいから?
516名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 01:19:56.16 0
くそ暑い時期だからより冷えるならそっちの方がいいんじゃないか普通は無駄だと思うけど
517名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 01:39:09.71 0
なるほど
518481:2011/07/03(日) 01:56:10.14 0
>>515-516
単純に温度を下げたかったのと静かになればイイかなって理由
前使ってたAthlon64X2が爆熱だったんで買ってみた
正直バルクの光学ドライブの読み込み音が一番ウルサイw
519(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/07/03(日) 02:09:57.21 0
秋葉で何か買ってくるか悩むわ
520名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 03:06:33.03 0
アナログ放送終了まであと○○日がうざいから
アナログチャンネルを止め地デジチャンネルで予約録画したら・・
DVD-RAMにコピーしてノートPCで再生しても黒画面で時間だけ過ぎていく
Bカスってそんな凶悪なシステムだったの?
521名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 03:12:37.79 0
デジタル化で大儲け企んでる皮算用してる人たちにとって許されざる行為だからな
522名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 03:22:38.97 0
普通のチューナーボードで録画したんなら
録画したPCの指定されたソフトでしか再生できないよ
PCが壊れたら2度と再生できまへん
ダピ10対応素材なら地デジ対応のディスクに焼けるけど
1世代のみなのでそのディスクをさらにコピーすることはできない
523名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 03:25:50.82 0
でもこのスレの住人ならPT2かその類似品は持ってるんじゃないか
USBでカードリーダー内臓の4チューナーのもも出てるからノートでも行けるし
524名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 03:31:06.48 0
どこの馬の骨かわからんようなビッチと
ハロオタという共通の傷を持つ同胞の裸体とでは
能への刺激が違い過ぎる
525名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 03:41:44.82 0
デジタル放送簡単にコピー再生出来たらVHS以上に周りに簡単に配られやすくなる
すると本放送(のCMを)誰も見なくなるDVD化しても売れなくなる
可能な限りの制限かけまくって少しでもそういうの増やさないようにと必死の嫌がらせ
526名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 08:24:47.49 0
もともとCMなんて見ていないのに
527名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 08:29:58.16 0
パッケージにCMついてきたりしてなw
528名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 09:55:25.44 0
2年ちょい前に買った地上波しか見れない録画しても編集できないキャプ画はインターレースが酷い糞仕様の
地デジボードを番組表が重いし電気の無駄だから外した
テレビはCSのスポーツ中継しか見ないのに何故買ったのか思い出せん
529(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/07/03(日) 10:02:47.84 0
Maximus IV GENE-Z をポチった
530名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 10:19:30.97 0
きたらうp
531(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/07/03(日) 10:38:14.97 0
交換する時にうpするわ
532名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 10:55:41.41 0
祖父でZ68のマザボ安いな
少し早まったか・・・
533名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 12:56:58.38 0
買えばいい
534名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 12:59:34.44 0
どれも1万以上するけど安いの?
535名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 13:10:28.16 0
ダビング10で地デジ番組をDVDに焼いて
見忘れたドラマをご近所さんからもらって見るとかできないの?
テレビ番組のビデオテープやDVDで貸し借りとかよくあると思うんだが
536カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/07/03(日) 13:16:26.35 0
CPRM対応のプレイヤーを持っていて特殊な形式で焼いてなければ見られるはず
537名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 13:17:13.24 0
>>531
レビューまでしっかり頼むw
538名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 14:00:07.82 0
読んでもわからん・・しばらくは嫌がらせ文字付きアナログチューナで行くか
CPRMディスク
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1286536695/
539名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 14:03:31.20 0
しばらくとは?
もうすぐ終わりますが
540名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 14:13:38.50 0
情弱はPT2とかのほうが逆に幸せなんじゃ?
541名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 14:34:57.41 0
めんどくせえよ
PT2の方がいいに決まってる
PCI-E版PT2を作ってくれ
542名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 15:28:33.88 0
地デジ移行組はPCの外付けHDD保存やPCで見るのはあきらめたの?
543名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 16:20:19.42 0
PT3がもし出たらいよいよ全録サーバー作るか
544名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 16:50:13.02 0
3Tじゃ足りないな
5000Tぐらいほしい
545名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 17:24:33.68 0
どこの製品か忘れたが録画予約したら電源OFF状態でも
自動的に電源ONにして録画してくれるチューナーカードがある
546名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 17:37:23.34 0
off状態から起動できるのなんてあるんだすげえなそれ
547名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 17:39:22.27 0
レコーダーみたい

スタンバイから復帰あたりなんだろうけど
548名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 17:49:16.63 0
どこで見たんだっけな
多分スタンバイだよね…
549名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 19:20:58.04 0
ケース買うか
550名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 19:49:50.28 0
bf3の前にgtx260を卒業したい
551名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 19:55:41.85 i
電池でタイマーを保持しておいてWOLなどで起動すれば電源OFFでも出来そう
552名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 19:56:10.53 0
LCD-MF271XNRを1つ
アルカナハート3 対応スティック for Xbox 360を2つ
電脳売王で中古XP機を3つ

以上を勢いのままにポチ
553名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 21:22:31.51 0
景気よさそうで羨ましいなあ
こっちは消耗品の買い替え買い足しに
ケースまでいけたら御の字だ
554名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 21:36:40.35 0
景気いいつっても総額8万ぐらいのもんだよ
あとは6万から7万ぐらいでゲーム用に40インチの液晶テレビを探してるんだがどれがいいやらわからん・・・・
555名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 21:49:20.36 0
中古XP機を3つ
て知り合い集めて一緒にゲームでもやるの?
556名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 21:50:37.39 0
27インチも安くなったなぁ
現在の24インチからじゃさほど恩恵に預かれんだろうからあえて30超え待ち
しかし俺も金が尽きてOSまで買えなかったわ残念w
557名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 22:19:19.99 0
AKIBA PC Hotline!
秋葉原の歩行者天国 正式再開(NHKニュース) http://bit.ly/jsCKYQ
watch_akiba via TweetDeck
2011/07/03??16:39:17
558名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 22:22:52.21 0
秋葉原の歩行者天国、本格再開 若者らでにぎわう 日経
2008年6月の無差別殺傷事件を受けて一時中止され今年1月から試験実施を
続けていた東京・秋葉原の歩行者天国が3日、本格的に再開され、若者や
外国人観光客らでにぎわった
559名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 23:48:18.05 0
スマイレージは?
560(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/07/04(月) 01:22:49.22 0
>>537
今日の夜に届く
箱と中身だけはうpるわ
561名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 03:04:26.23 0
zigsow、8週連続のIntel製品レビュー企画「真夏のレビューインフィニティ」
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/01/095/index.html
562名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 03:22:43.77 0
Z68でPT2使うと相性で不具合あるって聞いたけど本当?
563名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 03:48:57.06 0
>>560
レビューもしてくれよw
熱とか気になる
564名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 04:29:24.87 0
>>562
Q65以外チップセットからネイティブPCIが廃止されてブリッジチップ対応になったが
本来PT2の2枚組くらいなら帯域的には全然余裕なはず
帯域フルに使うPV4で制限・相性出てるのと混同されてる可能性もあるが一応専門スレでよく調べた方がいいな
565名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 04:40:09.03 0
そのPT2関連不具合はPCIはPCIeと同じレーン使ってるから
PCIeに帯域食らうやつ挿してると帯域不足でエラーでるってだけ
566名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 05:02:12.34 0
>>564
>>565
ありがとうございます
帯域確保してればよさげみたいですね
一応専門スレみてみます
567名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 05:41:08.99 0
568名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 07:35:37.09 0
マザー倒立式のSilverstone製micro ATXケースがデビュー!
http://ascii.jp/elem/000/000/617/617037/
569名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 13:00:05.16 0
組みたいなあ
570名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 13:10:04.87 0
OSまで金が回らなくてとりあえず評価版7お試し中だけど
いろんな操作が違いすぎて面食らってる
571名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 14:28:13.35 0
すぐ慣れるよ
572名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 14:30:52.12 0
すぐ諦めがつくよ
573名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 14:32:07.86 0
とりあえず2k・xp系使いならClassicShellでだいぶ緩和できる
574名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 14:33:45.12 0
エクスプローラの強制ソート以外はすぐ慣れた
575名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 15:52:20.07 0
NECとレボノか・・
576名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 16:17:22.54 0
いまビスタ使ってるんだがビスタ終了まであと一年切った
8出たら買うつもりだけどビスタ終了から8発売までどのくらいの期間あるのかな
577名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 16:23:57.59 0
出たばっかりのOSじゃいろいろ不安定じゃないの???

それよりリンクスアウトレット発送遅すぎだろ
578名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 16:24:28.90 0
有線無線問わず同じルーターに接続してれば遠隔操作できますか?
579名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 16:27:52.23 0
Vistaのサポートが切れるまでには8出すでしょ
vistaのルックスが一番好きかも
580名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 16:28:07.05 0
ポートしっかり空けてDDNSでも使っておけば同一ルータにこだわる必要すらない
581名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 16:29:57.68 0
8は7スターターのGUI改良版だろ
582名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 16:30:46.02 0
>>576
8は来年の予定
583名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 16:45:04.23 0
>>580
レスありがとうございます
なるほど調べてやってみます
ありがとうございました
584名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 18:10:39.63 0
Serial ATA 6Gb/s に対応してないマザーつかってるんだけど
下位互換はあるの?インテルのSSD買おうと思ってるんだけども
585名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 18:15:23.96 0
7のエクスプローラーの仕組みが理解できてない
586名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 18:21:57.23 0
>>584
OK牧場
587名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 19:04:03.29 0
>>585
お気に入りはわかるべ?
ライブラリは好きなフォルダたちをまとめて一つのライブラリとして登録する
ライブラリはお気に入りのフォルダのようなもの
588名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 19:12:25.22 0
Cドライブにフォルダが作られるのが気に入らない
589名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 19:15:08.01 0
移動すればいい
590名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 19:18:24.30 0
>>584
SATA3対応じゃないやつの方が安いべ
なんで高いの買うの?
速度あんま変わらんぞ
591名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 19:20:10.58 0
将来マザボ変えた時用かな
592名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 19:21:27.79 0
いつまで使うのか知らんがMLCならM/B買い換えるまでSSDがもたないんじゃね
593名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 19:24:36.92 0
585じゃないが>>587のおかげでライブラリを知った
アクセスし易い様にドライブ類を加えた
ツールバーの方にコンピューターを表示していたんだよね
594名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 19:25:11.37 0
AMDの新しいAPUのクロック2.9G
外人て奇数気にならんのかな
偶数でキリの良い3.0Gにしようとは欠片も思わなかったんだろうか
595名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 19:26:45.79 0
3GHzを目指したけど歩留まり悪くて2.9GHzが限界だったと推測
596名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 19:27:42.18 0
>>593
コンピュータはサイドバーの下の方にあるから使いづらいね
597名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 19:31:51.16 0
2.9Gってメモリクロックのこと?
コアクロックがそんな高いわけないよね?
598名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 19:42:23.78 0
コアクロックだが
599名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 19:42:35.87 0
600名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 19:42:53.96 0
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm38336.jpg
おれ悪あがきしてる
601カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/07/04(月) 19:45:31.53 0
8を買うとしてもSP1が適用されてからでしょ
人柱になりたければ無印を買うのもありだね
602名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 19:46:26.78 0
( ‘д‘)y-~~<札幌のDo夢というショップのクマパソを仕事場用でこうてもうた
603597:2011/07/04(月) 19:47:23.72 0
GPU部分だと思ってたわ
604名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 19:49:27.56 0
俺は8は買わずに7のhome premiumをproffesionalにアップグレードするわ
下手にソフトやハードが使えなくなったら困る
605名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 19:50:30.15 0
8で大胆に変えてくるんだっけ?
そうすると9が安定版か
606名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 19:52:41.52 0
あのGUIがデスクトップに向いてるとは思えない
607名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 19:53:28.19 0
8は7とほとんど変わらんやろ
608名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 19:58:55.20 0
あのGUIはタッチスクリーン用だからPCで使う時は関係ない
609名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 20:04:06.85 0
7から8に買い替える価値ないよね?変わらんし
610名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 20:05:56.63 0
変わんないのか
Vista3なのか
611(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/07/04(月) 21:19:51.43 0
佐川め・・・
612名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 21:22:04.84 0
届かないのか
613(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/07/04(月) 21:24:07.06 0
昨日の昼には発送済になってたので
今日届くと思ったんだが
今サイト見たら預かってますとか・・・
614名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 21:45:03.85 0
らぶたんZ68来た時のマシン構成教えてケロ
615名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 21:55:15.61 0
>>613
それは部屋間違えてピンポンして帰ったんだろう
俺もやられたことがある
616(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/07/04(月) 22:01:03.54 0
>>614
マザーだけ交換予定(Maximus IV GENE-Z)

【CPU】Core i5 2500K
【クーラー】KABUTO SCKBT-1000
【マザー】ASRock H67M
【メモリ】CFD W3U1600HQ-2G
【SSD】Kingston SNV125-S2/30GB
【HDD】WesternDigital WD20EARS-R *2
【光学】IODATA DVR-S7260LEBK
【OS】Windows7 Home Premium 64bit
【ケース】Abee T180
【電源】KRPW-P630W/85+
617名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 22:02:40.16 0
Vistaサポ切れ早すぎだろうが
DSp版4枚もあんのにどうしてくれんだよ!
618(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/07/04(月) 22:02:46.97 0
>>615
元ヲタの佐川ドライバーが言ってたよ
指定日がない場合はドライバーの気分で配達翌日にするんだとさ
619名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 22:04:26.38 0
>>616
ありがとう
グラボ付けないの?
620名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 22:05:26.50 0
>>616
それとハイブリッドドライブ化する?
621(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/07/04(月) 22:07:47.51 0
>>619
HD6950が値上がりしてるので
HD7000まで買わないよ

>>620
しないよ
HDDは動画用だしね
622名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 22:08:27.90 0
>>618
俺はPCで佐川のページチェックして店に着いてたら
いつ配達するのか電話で確認するよ
気分で翌日回しなんかさせない
623(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/07/04(月) 22:11:45.41 0
交換は日曜だから急いでないw
2000ポイントあるので何か買おうかな・・・
624名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 22:12:28.79 0
うち佐川の応対いいけどなぁ
むしろ郵便の委託業者が酷い
625名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 22:26:57.47 0
佐川ドライバーによりけりだな
担当が良いドライバーだといいぞ
626名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 22:27:11.68 0
ここにレスしてからリンクスアウトレットに電凸したら今日発送してくれたようやくケースも新調できるわ
旧PCは動くパーツ集めてヤフオクに出品してOS代の足しになればと
627名無し募集中。。。:2011/07/04(月) 23:25:58.53 0
電圧上昇
628名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 00:14:10.52 0
( ‘д‘)y-~~<ままんをZ68にせんでも+4700円でH67に代えればコストパフォーマンスいいねこれ ブルレイもメモリもSSDも忍者も余ってるし
http://pc-seven.jp/spc/734.html
629名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 00:46:09.11 0
>>623
もう少し容量の大きいSSD
630名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 00:51:56.11 0
>>623
予備のケース
631名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 00:54:08.56 0
予備のマザー
632名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 00:54:36.78 0
予備のケースとか要らないだろw
633名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 01:22:02.38 0
UEFI対応BIOSで追加された新機能「EFI Shell」とは?
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20110627/1032636/
最近のマザーボードでは、従来のBIOSが抱えていた制約を解消するため
「UEFI」(Unified Extensible Firmware Interface」という仕組みに対応した
製品が増えています
634名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 01:25:26.24 0
>>586
良かった ありがとう
>>590
そんなに変わらないのかな インテルの510というのを買おうと思ってるんだけど
>>591
SSDとWin7を導入してみて、残りは半年ぐらいで買えようかなあと
635名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 01:32:30.96 0
ハードディスクから異音が発生してるけど8台中どれから出てるかわからない
636名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 01:36:50.82 0
HDDの電源ケーブルを一本ずつ抜いていけば分かる
637名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 01:37:48.09 0
金属の細い棒をHDDにあてて
棒の逆側を手で握り耳にあて異音を聞き分ける
638名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 01:45:47.56 0
金庫破りか
639名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 01:46:53.20 0
異音がいつ出るかわかんないし鳴ってる時間も短いからなぁ
640名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 02:06:31.05 0
>>545
スタンバイから自動復帰して録画するのだったら俺が使ってるIOのがそうだよ
ただ俺のPCがどういうわけだかスタンバイからの復帰時に必ずブルースクリーンなんで試したことはない
641名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 02:07:40.53 0
642名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 02:25:15.54 0
一応originalでもヌルヌルいけたわ
CPU80%超えてるけど
643名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 02:31:59.38 0
TvROCK便利でいいんだけど
番組表取得にめちゃめちゃ時間かかる
パソコンも重くなるし

鼻毛かって録画鯖も考えたんだけど
2600kで新PC組むか迷う
今のE6850を録画鯖にして新PC組むのが一番効率良いのかな
644名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 02:36:38.34 0
俺は鼻毛にivy積んで録画鯖にするつもり
645名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 03:07:55.12 0
うわさじゃptTimerの方が番組取得が早いらしい
導入めんどくさいからrockは使ってない
646名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 03:23:37.18 0
Pttimerは番組表取得速くて便利なんだけど
TVTESTで視聴中に予約始まるとうまくいかない
BonDriver_Pttimer入れるといいって事なんだけど
俺が何か間違ってるのか
うまくいかないんだよな
BonDriver_Pttimerでチャンネルスキャンすると同じチャンネルが10個くらいになったり
表示されないチャンネルがあったり
2チューナー同時使用ができなかったりする
647名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 04:24:05.88 0
EDCBでええやん
648名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 06:23:13.71 0
バージョンとかどうなんだよ?
649名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 07:40:13.60 0
リンクスがアウトレット通販を開始! って俺のアレがっ!
http://ascii.jp/elem/000/000/616/616972/
650名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 08:08:05.24 0
録画サバとか俺にはあり得ねえな
録画のために付けっ放しとかないわ
651名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 08:21:22.97 0
別につけっぱじゃなくてもええやん
652名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 08:25:17.31 0
まあね
いかに省電力で自作するかがポイントだな
653名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 08:31:23.51 0
>>651,652
うm
654名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 08:44:37.78 0
再エンコとかしない奴は
普通に家電で録画すればええねん
655名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 08:47:52.95 0
せやな
656名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 09:02:46.43 0
再エンコなんてCPUパワーと時間のムダ
657名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 09:44:42.53 0
日立の0S03224HDDツクモでぽちった
最後の1個だったのが気になるけどw
658名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 09:49:19.62 0
現行品だし売り切れても数日で復活するよ
659名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 09:55:28.84 0
660名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 09:56:11.11 0
2.5Tなんてあったんだ
661名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 09:58:48.69 0
あったね
662名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 10:00:49.04 0
実容量2Tだけどね…
663名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 10:08:36.85 0
A8-3850はまだかよ
664名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 10:36:50.58 0
グラボもぽちっちゃおうかなー
とりあえず電源しょぼいので6670か5670
665名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 10:48:52.62 0
LianoってAPUのGPU部分とグラボが同時に動作するのか
初めて知った
666名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 10:54:12.84 0
録画はしないでPCでTV見たいんだけどなにかおすすめある?
PCモニタに子画面で表示とかできるやつで
667名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 11:44:11.39 0
録画しないのならなんでもいいんじゃないかな
Win7専用だけど俺はこれ
http://www.avermedia.com/avertv/jp/a779.html
668名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 13:01:37.79 0
>>662
いいかげんTiBとTBの区別付けようぜ
669名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 14:14:46.90 O
山田さんちでL42-C07を63800円でイヤッホォォォオオウ!
TH-32D20今までよく頑張ってくれた安らかに眠ってくれ
670名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 14:26:34.87 0
TVに3万以上とか考えられない自分がおかしいとも思うが考えられない
671名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 14:27:49.04 0
TVは32インチで5万
モニターは26インチで10万が目安
672670:2011/07/05(火) 14:30:47.77 0
ディスプレイにも3万以上は考えられない
673名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 14:38:37.64 0
画像処理しないなら高価なIPSやVAよりも安価なTNの方がいいべ
674名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 14:44:21.54 O
先日ポチった27インチモニターと今日買ったL42-C07どっちをメインにするべきか悩む
675名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 14:45:21.04 0
>>673
でもブルーレイは綺麗に見たいという…
676名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 14:46:04.11 0
おいおい金持ちだな羨ましいわ
677名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 14:57:33.91 0
俺なんかいまだに25型ブラウン管だという鬼
678名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 15:14:13.34 0
>>675
テレビで見るだろ普通
679名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 15:19:37.89 0
>>678
TVに3万以上出せないから買えないんすよ
680名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 15:41:55.55 0
>>679
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・     液晶テレビをテレビと思わずPCモニターだと思い込むのです
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   ほら、一気に予算が10万まであがったじゃないですか
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ + 
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
681名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 15:44:58.30 0
>>674
TV見るならL42-C07がメインで
PCモニターとして使うなら27インチモニターだろ普通
682名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 15:49:19.43 0
>>680
ありがとう
でも自分>>672なんですよ・・・
無駄にスレ伸ばしてすみません・・・
683名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 16:00:21.99 0
5万くらいのTV買いにいったはずなのに、いつの間にやらRDT243とPT2と3TBのHDD買ってた俺参上
684名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 16:26:06.27 O
よくある話だな
俺も前にキーボードを見に行ったらOSとモニタ2枚と2GBメモリ2枚とママンに2TBのHDDを買ってたことがあるし
685名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 16:28:25.20 0
IYH!IYH!
686名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 16:41:08.62 0
SATAケーブルぽちるの忘れてたw
687名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 16:47:26.80 0
言論表現の自由弾圧!
わいせつ画像投稿 今年の摘発、既に10人
逮捕された容疑者の中には「深く考えなかった。まさか捕まると思わなかった」
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20110704/557331
県警によると、わいせつ画像とは性器を露骨・詳細に描写した画像。個人の閲覧、
ダウンロードは違法ではないが、画像を投稿する行為は海外のサイトであっても
「不特定多数の者が閲覧できる状態にした」として違法行為になる
「インターネット・ホットラインセンター」(IHC)が違法情報をチェック。IHCの
情報提供に基づき、警視庁が発信地域を割り出し各都道府県警が捜査に入る
「全国協働捜査方式」が昨秋始まった。
688名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 17:01:25.38 i
おまんこ狩りか… 寒い時代になったな…
689名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 19:34:07.09 0
ASRock、“Gen 3”なスロットを搭載した「Fatal1ty」マザー
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1107/04/news034.html
690名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 20:25:40.13 0
のんのPCスペック
CPU PhenomU945 3GHz
メモリ 4G
SSD 128GB
VGA オンボード
691名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 20:28:02.58 0
>>690
中野が選んでくれたやつ?
692名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 20:30:37.50 0
誰それ
693名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 20:33:38.05 0
LCD-MF271XNR届いた
694名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 20:40:43.28 0
のんにちは のんりがとう
のんばんは のんようなら
のんのことばで のんのなかまが
のののの〜ん
695カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/07/05(火) 20:41:41.30 0
SSDとか金持ちやな
696名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 20:42:28.90 0
のん愛してるで
697名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 21:21:48.54 0
このスレフェノム使い多いな
698名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 21:24:16.80 0
玄人志向だな
699名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 22:04:15.70 0
>>697
何を持ってそう判断するんだ?
以前より減った可能性のほうが大だが
700名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 22:24:15.86 0
セレD335
Pen4 630
PenD820
PenDC E2200
i3 560
i7 920

INTEL信者ではないです
701名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 22:27:44.66 0
i386 20MHz
Pentium Pro 180MHz
Pentium3 550MHz
Athlon XP 3200+
Turion X2 2.0GHz
core i7 3.4GHz
702名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 22:35:47.58 0
Z80 2.5MHz
68030 33MHz
PowerPC G3 300MHz
PowerPC G4 768MHz
C2D 2.4GHz
Core i7 980X 3.33GHz
703カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/07/05(火) 22:37:32.11 0
PenM 1.50GHz
Core 2 Duo T7250
Core 2 Duo E8400
Core i7-2600
704名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 22:37:36.75 0
書くだけなら只
705名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 22:53:53.98 0
アウトレットで買ったThree Hundredが通電しない
たぶんPower Switch周辺の配線に難有りだと思う
元のケースに戻したら何事もなく使えているし明日連絡して返品しよう
706名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 22:59:26.42 0
パワースイッチくらい自力で交換しろよ
スイッチ自体は規格化されてるから変に埋め込まれてたりしなければ簡単だぞ
707名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 23:01:54.04 0
買ったばかりで修理なんてばからしいやん?
708名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 23:01:54.18 0
電源スイッチの品質差ってどの程度あるもんかね
709名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 23:06:29.92 0
ジャンク品ならそうするけど「動作品」として売ってるのに動かないからね
とりあえずコンタクト取ってみて交渉するわ
710名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 23:11:03.27 0
交渉して返品する手間のほうがメンドクセだわ
711名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 23:22:51.09 0
アウトレットならこのくらいの手間くらい想定内じゃないの?
712名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 23:34:45.29 0
バッファローの3.0ボードにアイオーの3.0外付けで認識切れまくったんだが
アイオーのボードにしたら安定した
そんなもんかね
713名無し募集中。。。:2011/07/05(火) 23:39:39.14 0
チップはどちらもルネサスだろうから実はドライバのVerが違ったとかありそう
714名無し募集中。。。 :2011/07/06(水) 00:24:35.86 0
鼻毛鯖届いたからさっそくセットアップしたが
GF8500GTいれてる今のPCのほうがMHFのベンチマーク上なんんだが
そんなもんかね
715名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 00:49:58.35 0
サーバーだからGPUなんてしょぼくてもいいのさ
716名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 00:50:12.68 0
スペック書けよw
717名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 00:54:39.86 0
だいたいサーバ機をクライアントマシンとして使おうとすること自体が間違い
安いからってだけでNTT-Xに釣られた哀れなやつら多数
718名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 00:57:00.02 0
鼻毛はサーバーというなの普通のパソコンですよw
719名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 00:58:51.39 0
メインにする気ならGF8500GTを鼻毛に移せばいいやん
720名無し募集中。。。 :2011/07/06(水) 01:01:09.13 0
CPUがE2140の糞PCから鼻毛鯖に移行したんだけどね
しょぼグラボ載せた先代にベンチマーク負けたのがショックだ
やっぱなんかグラボ積もうかしら
721名無し募集中。。。 :2011/07/06(水) 01:03:04.50 0
>>719
そのほうがインテルHDグラフィックの鼻毛鯖よかマシになるんかね
なんかいまいち納得できないが
722名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 01:03:58.45 0
チップセットがインテル3450だから普通のパソコンとまでは言えない(基本的にXeon用だから)
サーバと普通のパソコンの中間ぐらいだな

http://www.intel.co.jp/jp/products/server/chipsets/3450/3450-overview.htm
723名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 01:06:33.06 0
それより鼻毛カッターの調子はどうよ?
724名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 01:41:27.89 0
鼻毛ってのは切るよりスポっと気持よく抜くもの
725名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 01:50:02.05 0
抜くと鼻粘膜を傷める
切るとチクチクして鼻粘膜を傷める
鼻毛というものはボーボーにしておくのがベストなのだ
726名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 04:17:25.44 0
Linaxで使てったHDDてWINDOWSからはアクセスできないんですか?

業務用マシンのLinaxの内臓HDDをWINDOWSにつないだんですが
アクセスできないです
727名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 04:25:55.44 0
データを消しても良いなら管理ツールでディスクの初期化
728名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 04:41:59.32 0
729名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 06:55:52.62 0
バリューウェーブの人気PCケースにブラック&ホワイトの計4モデル
http://ascii.jp/elem/000/000/617/617658/
730名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 07:48:17.75 0
Microsoft Office 2010 Service Pack (32 ビット版) 342.6MB 公開日2011/06/27
CentOS 6.0 もうすぐ
731名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 07:49:58.10 0
>>729
良いなぁと思ったけど自分のと大きさが一緒だ
酷い窒息じゃないから今のままでも変わらないな
732名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 07:55:00.92 0
マイホの浜崎は30回から40回当たりの新装初日
稼働のいい店では50回から60回くらい新装3日間は行くんだろうなぁ
733名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 07:55:34.31 0
マイホ?
734名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 07:55:46.28 0
HDD今日来るけどSATAケーブル明日や
注文するの忘れた
735名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 07:55:53.56 0
富岡
736名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 08:15:21.44 0
MDウォークマンやCDウォークマンとかあったけど
ブルレイの8cmウォークマンとかありえないの?
737名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 08:23:22.80 0
みんなiPhoneとか携帯とかで聞いてるべ
音楽プレイヤーと携帯の複数持ちしないんじゃね
738名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 08:53:53.09 0
グラボってすぐ性能良くなるのに4万払うとか馬鹿らしい
2万までなんだよ払うとしたら
739名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 09:00:55.16 0
9月頃に次世代くるらしい楽しみだぜ
740名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 09:01:44.73 0
>>616
そういうカッコイイマザー欲しいけど
無駄に電気食ったりすんの?
741名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 09:04:36.14 0
喰わないだろ予想だけど
742名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 09:11:31.18 0
>>739
マジで
9月ってもうすぐやん
743名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 13:35:27.52 0
まだ2ヶ月あるじゃん
744名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 14:11:25.59 0
俺もグラボ楽しみだ
高性能省電力のを一つ買うぜ
745名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 14:30:48.73 0
もうはまだなり まだはもうなり
746名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 15:10:12.78 0
アマで日立の2T届いたんだけど
箱に精密機械とも何とも書いてないんだが
これ絶対仕分けで投げれらてるよなw
昨日他で買ったケーブルですらしっかり精密機械って書いてたのに
747名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 15:24:20.05 0
精密機械と書こうとTVだろうと投げるから一緒
748名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 15:37:30.30 0
間違いないw
749名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 15:41:24.32 0
そうか
じゃあ気にしなくてもいいのかな
750名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 16:51:15.89 0
装着したがカリカリうっさいなこれW
751名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 16:53:40.44 0
千奈美に買ったのはこれ

"日立 HGST Deskstar パッケージ版 3.5inch CoolSpin 2.0TB 32MB SATA 6.0Gbps 0S03224"
とりあえずフォーマットしてるが
クレームつけようか考え中
752名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 17:19:44.77 0
なんてクレームするの?
753名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 17:22:56.07 0
日立のはカリカリ病なのは常識だろ
754名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 17:24:01.89 0
なんかフォーマット途中でカリカリおさまったので許した
755名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 17:24:27.43 0
ソフと値段は同じくらいなのに尼で買うとは情弱といわざる得ない
756名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 17:24:35.68 0
尼は代理店か製造メーカーに保証丸投げだからクレーム無理じゃね?
757名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 17:25:16.64 0
尼のレビューではほぼ無音って書いてあるがw・・・
758名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 17:25:46.41 0
まあ学習したんで精密機器はアマでは買わんわ
安い授業料だったと思うことにする
759名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 17:28:01.60 0
なんか起動したらもうずっとカリカリこう能にダイレクトで飛び込んでくるような不快音がしたんですよ
でフォーマットかけて15分くらいしたらおさまった
一時的なものなのかは何とも言えないけど
まだ進捗14%なので終わってから考える
760カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/07/06(水) 17:30:04.90 0
AmazonでPS3と掃除機を買ったけど今のところ問題ない
761名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 17:30:31.36 0
カリカリは普通だよ
ガリガリはやばいけど
762名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 17:59:01.81 0
Z9 Plusってケースバカ売れだけどそんなにいいの?
韓国メーカーらしいけど
763名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 18:02:20.48 0
ケースにもよるよな<動作音
764名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 18:16:54.40 0
>>762
1万円くらいするようなケースに似ていてあの値段だもんな
メーカーも韓国メーカーにしては信頼度高いほうっつーかCPUクーラーなんかじゃ名門だぜ
765カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/07/06(水) 18:28:00.59 0
俺は初めての自作でZ9 Plusを買った
766名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 18:32:46.58 0
HDDを変えwin7にしたのにまたHDDのアクセスランプが点きっぱなしで
フリーズや起動できない症状が
メモリテストして問題が無かったけどメモリか変えたばかりのマザボが原因と思っていたんだが
近いからとの理由で何も考えずにGSATAに挿していたdvdドライブをSATA2に挿しかえると安定した
OSインストール時に内臓ドライブのドライバが無いと言われ外付けからインストールしたんだが
それもGSATAとドライブの相性問題だった模様ww
767名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 18:36:29.72 0
eSATAは知ってるがGSATAは知らんなぁ
768名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 18:43:46.28 0
戯画独自の名称ね
769名無し募集中。。。 :2011/07/06(水) 18:45:43.06 0
HDDのフォーマットってOSインスコする時
自動でやってくれるのかな
770名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 18:51:56.09 0
手動では無いよ
771名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 18:53:46.67 0
自作したかった…
772名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 19:08:30.69 0
>>771

。+ ゚ + ・+ ゚ * 。+ ゚ + ・  * 。+ ゚ + ・+ ゚* 。+ ゚ + ・  * 。+ ゚ + ・+ ゚
  +。 ゚  ・ _、 _  :::_ 。・ _、 _    _:::∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・ _::::。・._、_ ゚ ・     +。
 *   ,--( 、_>`)-‐(_,m)‐( 、_>`)-‐( n/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-(m,_)‐-(<_,` )-、 *
゚ +  i       ,-ー i      ,-ー / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .iー-、     .i  ゚ +
  _l  i_ n、 く    l  i_n、 く   / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l  ゝ ,n _i  l
    ヽ_( _.ヨ ̄ ̄ ̄ヽ_( _.ヨ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄E_ )___ノ ̄

   遠慮は要らない  思い切ってやろうぜ     現金がない?   魔法のカードがあるだろ
773名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 19:47:15.38 0
>>772
お前らを指を咥えてみてるから
774名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 20:15:27.59 0
>>746
そもそも通電してないHDDは投げたくらいで壊れない
775名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 20:32:23.62 0
>>773
メモリの増設とかHDDの交換とかで自作気分味わっちゃえ
776名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 20:39:02.92 0
起動ドライブを交換したいけど今の環境を壊したくない
777名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 21:18:48.87 0
4コアのA6-3650と2コアのCore i3-2100Tが互角の戦い むしろ精神力でAMD大勝利
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309943110/
778名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 21:35:04.11 0
>>705だけど帰宅して改めて1から組み直したら動いたわ・・・原因は何だったんだろう?
無事稼動してるがあまりにも無骨なんでフロント用に光るファンを2基注文した
779名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 21:48:48.80 0
>>776
まるまるコピってくれるソフトあるやん
俺はEASEUS Todo Backup
780名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 21:56:33.61 O
16gb積んだマスンで32ビットとかあり?
781名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 21:56:44.51 0
ドライブまるごとコピーするソフトってMBRはどうなるの
782名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 22:00:37.69 0
>>780
16Gbなら普通
16GBならもったいないオバケが出る
783名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 22:10:33.49 0
MBRって何?
784名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 22:10:46.06 0
ソフトも何もWINDOWSについているバックアップソフトでOKだろ
785名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 22:13:38.10 0
>>783
みやびちゃんは
Berryz工房の中だと
ロケットおっぱい
786名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 22:18:08.24 0
>>783
HDDの先頭にあってOSの起動させるやつ
787名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 22:19:23.03 0
>>784
>>779のソフトは容量うp時にパーテサイズも一緒に変えられて便利なんだよ
788名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 22:19:27.74 0
引越し用とかって宣伝してるソフトならMBRの問題もクリアするぜ
789名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 22:21:35.41 0
790名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 22:22:32.13 0
うぷぷぷぷ
791名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 22:25:27.66 0
上位版の機能を無料版で利用可能になった「EASEUS Todo Backup Free」v2.5.1
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110601_449580.html
792カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/07/06(水) 23:22:19.04 0
>>791
ダウンロードしてみた
793名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 23:27:25.81 0
>>791の画面の「Clone」使うと一発だよ
つーか実際に俺先日これで起動ディスク交換した
794名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 23:35:33.92 0
クラウドよりNASなのか
795名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 23:42:36.38 0
クラウドとか「データとんでも自己責任で」なのに
796名無し募集中。。。:2011/07/06(水) 23:55:01.21 0
>>793
なるほど
これで2TB買う気になった
797名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 00:01:07.37 0
旧Cドライブをデータ用に使うならMBRが残っちゃって面倒な思いをするぞ
798名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 01:43:41.81 0
>>793
旧起動ディスクどうする?
俺はバックアップ用としてそのまま保管派なんだけど
さっさとフォーマットして使う派もいるんだけどさ
799名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 04:27:36.81 0
>>791
中華企業じゃん
何が仕込まれてるか分かったもんじゃないぞ
XXCLONEとか他にちゃんとしたソフトが有るのに
800名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 07:04:47.11 0
VIA,子会社S3 GraphicsをHTCに売却
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110706087/
801名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 07:58:04.13 0
王雪紅ってかっこいい名前だな
802名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 10:31:47.26 0
うm
803名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 10:46:37.31 0
>>797
領域開放して再利用する
804名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 14:16:42.54 0
リアノがほしくなってきたわ
805名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 14:31:33.06 0
WHS買ってきた
XP運用で使っていたPT2機に入れ替えて録画鯖にしてみる
そこで聞きたいんだがオススメのアドインおせーてエロい人
806名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 14:32:22.95 0
Lianoとかいて「ラノ」な
覚えておいてくれ
807名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 14:38:19.71 0
Llanoだろ?
808806:2011/07/07(木) 14:39:50.60 0
素で間違えたw
809名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 15:15:32.48 0
Lが二つとかイタリア語か?
810名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 15:25:11.05 0
SATAケーブルキター
2T物理フォーマットどれくらいかかる?
2時間くらいで終わればいいけど
811名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 15:28:36.89 0
Lianoはニューメキシコ州の地名
812名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 15:29:21.04 0
消費電力

A8-3850(2.9GHz)
アイドル:87W
高負荷:150W

A6-3650(2.6GHz)
アイドル:63W
高負荷:86W

core i7-2600K(3.4GHz)
アイドル:45W
高負荷:110W
813名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 15:30:12.51 0
>>810
WDの安い奴なら8時間くらい
日立の安い奴なら6時間くらい
814名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 15:43:37.70 0
日立のだわ
そんなに時間かかるのか
815名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 15:43:39.33 0
>>812
CPUの性能的にはi3-2100とかi3-2100Tだから消費電力の差はもっとあるね
Llanoブームは65W版が出揃ってからかな
816名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 15:46:52.07 0
HDDの容量が多くなるのはいいけど処理がおいつかんな
転送速度が最低3倍は速くならんと
817名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 15:53:41.62 0
1.5Tをチェックディスクを走らせたら
2時間たっても終わりそうになかったのでやめたもんな
拷問に近いよ
818名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 15:54:22.07 0
4月頃出たwdの2tbhddはフォーマットに1日以上かかったぞw
819名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 15:54:35.97 0
>>815
でもHD3000の1.5倍のGPU性能らしい
820名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 15:58:05.70 0
ラデ5550か5570らへんを積んでるつもりで消費電力には目をつぶるしか
821名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 16:01:01.17 0
GPU的にもCPU的にも3年遅れたスペックだな
822名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 16:33:39.18 0
SATAケーブル30cmって意外と短いのね
足りないかとあせったわ
823名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 16:35:33.87 0
30cmじゃ足りない環境も多いだろうな
824名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 17:42:30.93 0
単二のNi-MH充電池を買おうと思ったら1個千円以上もするんだな
しかも必要なのは3つなのに2個パックでしか売ってないしあきらめて帰ってきたわ
825名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 18:02:33.13 0
普通は単3のにアダプター付けるんだろ
826名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 18:03:53.69 0
物理フォーマットって捨てるときくらいしかやらない
827名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 18:10:11.04 0
俺もだけど捨てるとき物理フォーマットじゃ足りないべ
828名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 18:12:43.08 0
ニッカドの単三なら百均にもあるのにな
829名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 18:13:32.75 0
LlanoのK10コアは元々高クロックになると電力馬鹿食いだった
32nm効果と相まって2.0GHz程度での常用ならかなりの低消費電力だと思うよ
830名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 18:19:38.30 0
>>812はご覧になられましたでしょうか?
831名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 18:26:35.75 0
812は出典なんだ?3850と3650のアイドルでここまで差が出るわけ無い
832名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 18:29:58.15 0
今週号の週刊アスキーだよ
GPU部分が違うから別におかしくないんじゃないの
833名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 18:34:14.91 0
24Wはさすがにおかしい
HD5500とHD5570の差を考えればわかるべ
834名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 18:42:08.74 0
そんなこと言ったら高負荷時もおかしくない?
835名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 18:50:41.71 0
色々おかしいね
なんなんだこれ
836名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 21:02:54.02 0
今日のワンズちゃんねるのゲストはマスタードシードの人か
837名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 22:01:59.24 0
これ9,870円だしサブディスプレイとして買おうかな
安すぎるかな

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20110707_458718.html
838名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 22:17:26.98 0
あと4,5千円出してフルHD買った方がいいのでは
839名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 22:25:26.41 0
新しい世代のディスプレイは節電にも一役買うんやで
サイズが大きくなっても消費電力が下がってたりする
840名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 23:11:15.69 0
フルHD普及前夜のWUXGAと
フルHD価格破壊開始時の安フルHDが普通に活躍中だしなあ

今のが調子悪くなるとか
更に高い解像度が普及してくるとかじゃなきゃ
しばらくはこのままかな


>>805
この時期だからさすがに2011のほうだろうけど
うちの無印WHS(PP3)に入れてるのは
Advanced Admin Console
Disk Management
Duplication Info

PT2との連携は困難かもしれんが頑張って
(2011では楽になってるのかな?)
841名無し募集中。。。 :2011/07/07(木) 23:38:32.92 0
7に慣れないせいでXPパソをメインで使ってしまう…
842名無し募集中。。。:2011/07/07(木) 23:41:05.67 0
Vista最高
843名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 00:00:21.76 0
不思議だなぁ
俺はすぐ慣れたよ
どこが問題なんだろ
844名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 00:07:44.50 0
カスタマイズ能力が無いんじゃ?
845名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 00:07:47.76 0
>>841
わかる
846名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 00:09:48.76 0
勝手にソートされるのが1番慣れない
847名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 00:14:46.23 0
俺も最初の一ヶ月はそうだったけど
今はXP使うと古臭!って思ってしまう
848名無し募集中。。。 :2011/07/08(金) 00:14:50.84 0
確かにどうカスタマイズしていいかわからないな
849名無し募集中。。。 :2011/07/08(金) 00:16:18.04 0
2002のソーテック製からイーマを経て8年使ったOSだからなぁ
7になると思考が停止してしまうw
850名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 00:24:03.23 0
うちの7はガジェット非表示にしたら2K時代からずっと変わらんデスクトップだ
851名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 00:32:43.87 0
マイクロソフトがAndroidスマートフォンメーカーに特許料要求、数百億円規模に
サムスン電子がMSのライバルに当たるグーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を
使用したスマートフォンを販売した場合、1台当たり10ドル(約809円)の特許使用料を請求
サムスン電子は今年第1四半期(1−3月)に1260万台のスマートフォンを販売した。
うち90%がアンドロイドを採用している
台湾の宏達国際電子(HTC)は今年4月、既にアンドロイドを搭載した
スマートフォン1台当たり5ドル(約405円)の特許使用料をMSに支払うことで合意
852名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 00:34:28.32 0
>アンドロイドはグーグルが無料で配布している。しかし、グーグルを採用することに伴う
>法的責任は、メーカー側が負うことになっている。グーグルはアンドロイドの配布で
>収入を上げているわけではないため、補償責任はないという論理を展開している
この考え方はソフト業界ではよくあることなの?
853名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 00:34:48.39 0
MSが何の特許をもってるんだ?
854名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 00:43:44.12 0
.92 ID:???
 ソニーは7日、携帯型音楽プレーヤー「ウォークマン」のMD(ミニディスク)タイプ
の出荷を9月末で終了すると発表した。

 携帯型音楽プレーヤーは内蔵メモリータイプが主流となり、MDタイプは販売が
落ち込んでいた。2010年3月に出荷を終えたカセットタイプのウォークマンに続き、
MDタイプも姿を消す。

 MDタイプのウォークマンは1992年に発売され、今年3月までの累計販売台数
は約2200万台。ソニーは今後、記録メディアとしてのMDの生産は続ける。

(2011年7月7日21時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110707-OYT1T01002.htm
855名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 01:28:41.98 0
MDはラジオ録音するのに便利なんだよな
メディアはもうちょっと続けてほしいわ
856名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 03:37:01.36 0
XPから7にしたらUAC関連がめんどくさすぎる
857名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 04:32:51.17 0
MDは画期的なメディアだったんだが
シリコンオーディオが大容量低価格化するのが速かったからな
10年くらい前は512MBが5万くらいしたから2万のポータブルMD買ったけど
858名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 04:33:54.14 0
あとはPCとの親和性でMDは話にならん
MD‐ROMとかHiMDとかもうちょっとうまくやれなかった文科
859名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 04:38:16.86 0
それならUAC切っちゃえばいい
切ったところでXP並のセキュリティになるだけさ
860名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 05:49:52.92 0
いままで外付けばっかりで初めて内蔵HDD買ったけど
やはり早いなw
USB3.0ならSATA2なみに速いのかな
861名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 05:59:22.89 0
>>860
HDDなら遜色ないよ
入れ替えるときに重宝してる
862名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 06:01:37.66 0
サンクス
やっぱ早いと捗るなあ
863名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 06:41:33.58 0
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309248550/504
最初にポチった中古XP機がまだ来ないんだが
864名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 06:55:39.81 0
購入店とか運送会社で伝番調べた?
865名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 07:37:29.07 0
ちゃんと仏壇に手を合わせてるか?
866名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 08:39:00.28 0
なんつーか掃除しろw
867名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 08:54:57.06 O
だが断る
868名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 11:36:42.44 0
殺虫剤がうちと同じだ
部屋での置き方まで一緒だ
869名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 12:26:52.93 0
お前んちじゃね?
870名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 13:34:24.11 0
Win7proを試用したいんだがどうすればいい?
金がないので来月まで試用したい
SSD買ったら金が無くなったんだ
871名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 13:39:20.53 0
クレカで購入してリボ払いで使えば問題ない
872名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 13:49:39.79 0
腎臓片方売ればアルティメットも買えちゃうよ
873名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 13:50:57.12 0
Windows7 Enterprise 90日間評価版でggrks
874名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 13:51:21.49 0
875名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 13:53:44.60 0
DSP版
Windows 7 Professional SP1 32bit DVD日本語版+パソコン用メモリ  12,880 円
876名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 13:56:06.98 0
EnterpriseはProfessionalの上位版だからProfessionalの全機能+α
877名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 13:57:14.94 0
ありがとう
これをインストールした後にDSP版買ってシリアルナンバー入れれば大丈夫なの?
878名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 14:00:38.29 0
評価版から製品版はクリーンインストールしなきゃダメっぽい
879名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 14:06:11.80 0
えー…マジかよ…
880名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 14:08:15.80 0
しょうがないからtorrentで適当に落としてみるか
後で買えばいいんだろ?
881名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 14:09:13.63 0
Win7proでCD/DVD起動させて
一部をHDDの暗号化させたフォルダを作業領域として使いメモリの利用を減らし
使用後は暗号化フォルダを削除するそんな便利でウイルスにも強そうな
一時使用win7って無いの?
882名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 14:10:43.41 0
あとで買うなら安いところでクレカで買いなよ

883名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 14:13:32.76 0
わかったそうするわ
安いとこってどこだ クレバリーか?
884名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 14:14:26.73 0
Yahoo! オークション
885名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 14:37:47.21 0
ヤフオクで偽者掴まされて認証できなくて泣きを見るパターンかw
886名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 14:47:00.81 0
安定して安いのは電脳売王だな
887名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 15:03:27.29 0
>>886
本日発送してくれるらしいからそこで買ったぞ
全く金をつかいまくってしまった
888名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 15:04:07.81 0
メモリのオマケが付くと安く買えるのが謎だ
889名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 15:07:11.66 0
よし明日の午前に届くぞ
これで俺もSSDとWin7デビューだぜ
890名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 15:16:52.10 0
消費は美徳!
被災者に対して支援するのと同じくらい
今の日本で日本製品を買い消費することは良いことです!
891名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 15:26:36.26 0
どっちも日本製品じゃないな
892名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 15:27:41.72 0
おまけのメモリが確保できなかったからOSだけ送ります
おまけメモリが必要な方は連絡下さい

って連絡来た事ならある
893名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 15:31:38.53 0
電脳のおまけパーツってほとんどゴミだろ?
894名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 15:32:39.91 0
使う前提じゃないだろ
895名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 15:34:17.37 0
リサイクル業者ですら廃棄する物を無料でもらってきてるようなものでしょ
896名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 15:37:50.95 0
DSP版の要件満たすためだけのものだから
897名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 15:39:32.82 0
それなのにメモリ送らないとかDSP版の使用規約違反じゃね?w
898名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 15:59:08.55 0
プロとホームで3000円くらい違うけど
プロにするメリットっって何?
XPモードとか?
899名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 16:00:27.01 0
無料でPCを買うとついてくるOSならホームでも仕方がないが
お金を出すならプロでしょう
900名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 16:02:30.88 0
俺は戦闘のプロだぜ?外しはしない
901名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 16:04:28.71 0
>>898
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/products/compare

Homeじゃないんだぜって優越感が1番大きいんじゃね?w
XPモードは単なるVirtual PCだからXPのライセンス持っていればHomeでおk
902名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 16:19:27.29 0
OSは流れてるの拾ってきたらええねん
903名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 16:21:39.22 0
落とすならウルティメイトだろ
904名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 16:24:38.28 0
EFSがあるから安心だよ!キーは別のものに保存しておきましょう
905名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 16:26:18.90 0
8にするつもりないし7のProにすればよかった
途中から変更するとなんで大金取られるの
3000円でアップグレードさせてよ
906名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 16:29:42.29 0
サポート終了日が違う
まあこれは今後どうなるかわからんけど

HOME 2015/01/13
PRO 2020/01/14

ttp://support.microsoft.com/lifecycle/search/default.aspx?sort=PN&alpha=Windows+7&Filter=FilterNO
907名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 16:40:12.50 0
ちなみにVISTA HOMEのサポート終了日は来年の4月10日まで
908名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 16:43:58.76 0
>>906 
ありがとう
パッケージ版買うとやっぱり1万円3千円分くらい違うんだね
逆に安い方なのか…
909名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 16:44:04.09 0
ヲタ友が25万のメーカー製一体型PC買うと言うんだが
PT2かPX-W3PE込みでBTOしてるとこない?
俺はweb情報の提示以外一切サポる気ない
910名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 16:50:01.13 0
そんなのBTOで付けるメーカーなんてないだろw
911名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 16:54:33.81 0
いまどき25万のPCとか売ってるんだ・・・
912名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 16:58:54.41 0
サポる気無いくせに口だけ挟むとかw
913名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 17:04:07.70 0
>>911
知らんのか(笑)
914 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/08(金) 17:12:00.26 0
【自作PC】中国でPSエミュ搭載のマザーボードが話題、ROMをCDブートで起動可能
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1307889022/
915名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 17:17:47.10 0
25万あったら12.5万で2回もしくは10万+7.5万+7.5万で3回とか組めるじゃん
一体型とか流用効かないしマゾだよな
メモリ絶対8じゃないとだめ、オフィス絶対必要ってホビー機で何するつもりなのか
916名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 17:20:19.45 0
>>915
メモリ8GBでも足りない計算たくさんあるけど知らないのか
917名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 17:20:58.36 0
一体型PC(笑)
CanBeとか思い出すわ
918名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 17:22:02.48 0
モニタのVESA穴に引っ掛かるベアボーンはちょっと興味あるわ
919カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/07/08(金) 17:27:49.45 0
25万もあればモンスターマシンを作れる
920名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 17:48:13.43 0
>>917
一体型と言ってもiMacのような薄型しかないけどな
921名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 17:50:47.73 0
いっそのことimac買わせちゃえ
922名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 17:52:14.96 0
steamでスパ4アーケイド買った
923名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 17:53:29.56 0
一体型ってメモリ増設くらいしか無理じゃない
924名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 17:59:09.79 0
故障したらまた大金払わされるんだぜ
925名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 18:17:04.42 0
>>918
部屋の中でノート使ってるやつらは
あーゆーの買えばいいのにな
926名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 18:27:27.45 0
ノートPCにUSB生やしすぎて身動き取れなくなった思い出がよみがえる
927名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 18:30:12.41 0
何Pだよっていうな
928名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 18:45:15.10 0
これから7買うならProfessionalがいいのか
929名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 18:59:33.17 0
>>926
全て無線でおk
930カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/07/08(金) 19:00:11.85 0
Home PremiumとProfessionalの価格差は3,000円くらいだから個人的にはProfessionalがいいと思う
931名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 19:05:28.72 0
PCの値段下がれば下がるほどOSの値段の高さが目立つな
932名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 19:10:29.66 0
市販のPCに組み込まれる時は2〜5K円程度だからな
自作で勝てるわけない
933名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 19:17:36.76 0
リムーバブルHDDケースのNSS仕様において
ハードディスクの故障や相性に遭遇した人いる?
934名無し募集中。。。 :2011/07/08(金) 21:36:23.43 0
L-2000は一体型と言っていいのだろうか?
935名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 21:40:08.35 0
リャノで一台組みたいわ
936名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 22:10:51.11 0
俺も
使うあてないけど
937名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 22:10:55.79 0
>>932
そんな安いのか
パッケージ版があんなに高いのは使いまわせるから?
938名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 22:23:05.74 0
アクチベーションあるから使い回すことも出来ないでしょ
ただのぼったくりだよ
939名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 22:49:03.37 0
洒落で流れてるのはアクチ回避もセットだからお買い得
940カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/07/08(金) 22:55:52.44 0
CPUの温度が77℃になったw
941名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 22:58:58.87 0
>>939
割れOSてアプデできるの?
942名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 23:02:43.76 0
もちろん
943名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 23:03:34.46 0
犯罪者が不幸になりますように
944名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 23:10:08.18 0
洒落とかPDってまだファイル流通してるの?
1年半くらい怖くて起動してない
945名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 23:18:10.23 0
>>944
1年半の頃に比べるとハロ系は3割ぐらいに減ったな
あとは知らん
946名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 23:23:07.73 0
サンクス
久々に起動してみるか
さすがに転送キャッシュで逮捕はないよな
947名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 23:26:21.73 0
おまわりさんこの人です
948名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 23:28:46.80 0
はろおんも今や完全にAKBだもんな
949名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 23:39:20.74 0
>>946
数日前に児ポのキャッシュ転送で逮捕者が出たばかりなのにお前は何を言ってるんだ
950名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 23:42:20.49 0
ゲイツは中国の違法利用者すら摘発したくらいだぞ
割れはやめとけ
951名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 23:42:30.69 0
952名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 23:44:21.21 0
OSに限っていうと割れの方がアクチ関連で取り扱いが楽という矛盾
そこに的を絞ってメディアイメージ作ってるからある意味当然だけど
953名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 23:45:04.34 0
株式会社ロマンシングが来るぞ
954名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 23:45:11.45 0
インテルから不良在庫売りつけられたのか
955名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 23:46:26.37 0
>>949
まじか
俺は自作ポエム拾おうと思っただけなんだが辞めとくわ
956名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 23:46:54.06 0
DDR2で1155の変態マザー早く出してくれ
957名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 23:50:15.86 0
>>951
なんつーか無理!
これ買うくらいならフツーにE-350でイイやん
958名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 23:54:51.92 0
WindowsでCPUと認識される数が最大になるCPUはなに?
959名無し募集中。。。:2011/07/09(土) 00:00:27.08 0
Xeon E7 88xxの10コア20スレッドかな?
opetronは12コアだっけ

E7 8870を8個使って160スレッドってやってみてぇな
960名無し募集中。。。:2011/07/09(土) 00:01:39.12 0
Xeonで10コア20スレッドってのがある
961名無し募集中。。。:2011/07/09(土) 00:04:46.22 0
ソフトバンクモバイル 5月の大規模通信障害は内部犯行
5月25日に関西地方で発生した大規模な通信障害の原因は、業務委託先の
元社員による内部犯行であったと発表
ATM伝送装置を監視・制御するサーバーを操作する制御用端末に、
3月8日から3月9日に不正プログラムが仕込まれたという
不正プログラムは5月25日に作動するように設定されていた
元社員は3月15日に体調不良を理由に業務委託先を退職していた
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110708/362218/
約7万2700人の利用者に通信障害を発生させた容疑で逮捕
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110708_01/
監視カメラの設置台数を現在の252台から、1,170台まで増設します
962名無し募集中。。。:2011/07/09(土) 00:09:26.78 0
ソフトバンクの通信を妨害容疑 業務委託先の元社員逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0708/OSK201107080118.html
大阪府警は8日、同社の業務請負会社の元社員、××××容疑者(31)鹿児島県鹿屋市を
電子計算機損壊等業務妨害の疑いで逮捕
大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良の2府3県にある約2千の基地局の機能を止め、約30時間にわたり
同社の業務を妨害した疑いがある。
「5月25日は昔好きだった人の誕生日」と説明しているという
963名無し募集中。。。:2011/07/09(土) 00:26:14.42 0
いつになったら規制解けるんだろう
イヤッホーしたからうpしたいのになぁ〜
今使っているタブレットでは大変だし
964名無し募集中。。。:2011/07/09(土) 00:38:05.49 0
規制って忍法帳でほとんどなくなったんじゃなかったっけ
965名無し募集中。。。:2011/07/09(土) 00:54:47.04 0
やっぱブルドーザーまで待つわ
966名無し募集中。。。:2011/07/09(土) 02:24:47.38 0
せやろか
組みたい時に欲のなすまま組むのが本来あるべき姿じゃなかろか
967名無し募集中。。。:2011/07/09(土) 02:45:42.61 0
再インストールの順番てどうするのがベター?

LANケーブル抜く→OS入れる→SP1パック入れる→マザボドライバ入れる→グラボドライバ入れる→セキュリティソフト入れる→ケーブル繋いでWindowsうpデート

間違えてるとこあったら教えてください
968名無し募集中。。。:2011/07/09(土) 02:58:33.87 0
あってるよ
969名無し募集中。。。:2011/07/09(土) 04:35:29.69 0
Win2kとかXPproだと物理CPU2つ認識したから7でも認識するんかな
970名無し募集中。。。:2011/07/09(土) 09:28:35.80 0
もうすぐWin7とSSDが届くぜ…
ところでデスクトップカスタマイズってもはやみんなはやってないの?
数年前は大盛況だった気がするんだけど
971名無し募集中。。。:2011/07/09(土) 09:47:39.41 0
SSDか〜導入したい気持ちもあるけどまだまだ高いな
起動のが早さと静音以外のメリットってある?
972名無し募集中。。。:2011/07/09(土) 09:51:29.20 0
速いのは起動だけじゃないんじゃないか
つーか純粋に安全
特に今の時期
973名無し募集中。。。:2011/07/09(土) 09:53:52.36 0
もう充分安いだろ
974名無し募集中。。。:2011/07/09(土) 09:59:47.87 0
せめて128MBで1万切りくらいしてくれないと踏ん切りがつかない
975名無し募集中。。。:2011/07/09(土) 10:12:44.68 0
>>970
Windowsの進化でデスクトップがどんどん変貌してるからあんまり流行らなくなったな
昔は単純なデスクトップだったからいじるスキがあったのだが
976名無し募集中。。。:2011/07/09(土) 10:14:23.32 0
120Gだったら安いのが15kぐらいで買えるだろ
どんどん性能が上がってくしさっさと変えた方がいいよ
977名無し募集中。。。:2011/07/09(土) 10:18:29.95 0
978名無し募集中。。。
>>974
どんだけたけーんだよw