【電磁波】あなたの携帯の危険度を教えます【脳腫瘍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
携帯の機種を書き込んで下さい
      危険度の目安となるSAR値をお教えします
      
      各国のSAR値(電磁波を受けて良い量)
      
      日本    2W/kg
      アメリカ  0.16W/kg
      ドイツ   0.6W/Kg
      中国    1.0W/Kg
2名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:01:30.41 0
ただちに影響の無いレベルです
3名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:02:41.42 0
1はメガネにまで白い布ぐるぐる巻きにしてます
4名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:03:31.89 0
影響が全くないとは言えないが
放射線と一緒で危険度は量と強度に比例すると思う
それこそ自然界から受ける放射線より少ない影響なんじゃないの?


5名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:03:59.46 0
先日発表されたIARCによる携帯のリスクはGroup2Bだったわけだけど
これは脳腫瘍に「なるかも知れない」というカテゴリであって
脳腫瘍に「なる」でも「なるだろう」でもないよ
6名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:04:00.14 0
仕事以外に誰からもかかってこない俺は勝ち組
7名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:04:20.69 0
めざましTVでもやってたよね
8名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:05:24.79 0
これから明確なリスクが見つかるかも知れないけど大丈夫かも知れない
今はそのグレー段階
9たそ女臣 ◆Dtaso/8Rpk :2011/06/06(月) 23:05:30.58 0
とりあえず今使ってるやつ:NTTドコモ T-01Aで教えて。
参考までにその前まで使ってた P905iTVと初めて買ったF502iも。
10名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:05:34.58 0
>>4
>>5
1W近い空中線出力の無線機を頭にくっつけて使うんだから
人体に影響が無いわけない罠
無線LANの100倍の出力のミリ波だぜ
11名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:07:36.07 0
かかってこないしかけないから問題ない
12名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:08:16.32 O
でも同じランクに漬け物があるんでしょw
13名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:11:36.11 0
>>9
NTTドコモ T-01A  0.523W/Kg

P905iTV       0.954W/Kg

F502i         0.535W/Kg

14名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:11:39.35 0
漬物が電磁波を出しているのか!
15名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:13:31.00 0
電場E
16http://twitter.com/nmblov:2011/06/06(月) 23:14:17.47 0
逆に俺っちのSAR値教えるから機種当ててみそ
0.264 W/kg
17名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:14:48.91 0
>>10
現時点では影響は検出されてない
研究は20年以上続いているにも関わらず
18名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:15:06.31 0
>>12
それ携帯業界に対するメディアの気遣いでしょw
なんたって大スポンサーさんなんだから
無理やり漬物の塩分やコーヒーのカフェインと比較したりして
19名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:15:45.32 0
PHSの俺様勝利だな
20名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:17:35.07 O
>>18
同じカテゴリにされてるのは事実なんでしょ
要するに信用性はその程度ということ
21名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:17:42.75 0
>>17
WHOを信じない?
22名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:17:44.04 0
WX330J
23名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:18:21.82 O
SH001
24名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:19:04.65 0
通話じゃなくてメールなら大丈夫っていうが
携帯が下のほうにあると頭がアンテナ代わりになってヤバイって噂もあったな
25名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:19:43.97 0
>>19
携帯電話は無線機と思えば分かりやすい
PHSは出力が小さいから影響が少ないのは正しい
確か携帯の10分の一だったと
26名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:21:06.77 0
頭がアンテナ代わりwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:21:12.11 0
N-01B
28名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:21:28.71 0
>>1
iPhone 1.3W/kg
29名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:21:53.54 0
つまり高架線の下に住んでるやつは脳腫瘍で死にまくってるのか
30名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:22:06.16 0
人体で共振するほど強くはないだろ
たぶん数センチも進めば消えちゃうくらい減衰する
31名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:22:15.30 0
SH-01B
32名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:22:22.28 0
ドコモのF-03Aは?
33名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:23:39.14 0
>>22
WX330J 0.0753W/kg

>>23
SH001  0.434W/kg
34名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:25:46.28 0
高圧線下での話はガセだな
35名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:26:24.10 0
>>24
有線ケーブルのイヤホンマイクが一番って事か
脳から50cm離れれば十分だろう


36名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:28:30.55 0
>>27
> N-01B  0.538W/kg



>>28
> iPhone   1.3W/kg

やけに高いね


37名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:30:00.67 0
携帯>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>タバコ>>>>放射能
38名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:30:49.95 0
やべえ!いつも枕元に置いて寝てるわ
何で早く言ってくれないの?
39名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:31:22.71 O
じゃあ無線LAN使いまくりで高出力電子レンジまであって冷蔵庫多数に囲まれてマネージャーに携帯で連絡してるコンビニオーナーってそくしじゃん
40名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:31:59.25 0
Docomo の N-06B は?
41名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:32:08.56 O
>>37
それちゃんとランクしたのがあるぞw
42名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:32:34.19 0
かかってこないし最近持ち始めた俺勝ち組
orz
43名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:32:59.41 0
10年前からWHOの基準の倍で
子供にもケータイ与えてるってことわかってたんだが
44名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:33:35.27 0
もうあれだろ電子レンジの中歩いてるようなもんでしょ地下鉄とか
45名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:33:36.75 0
北欧じゃ12歳以下はケータイ持っちゃいけないんだよね
46名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:33:59.62 0
W51SA
47名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:34:24.40 O
docomo SH-08B
48名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:34:57.29 0
こういうのいちいち信じて不安がるやつってなんなんだろ
電車の吊り革につかまった手で目をこするほうがよっぽど危ない
49名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:35:31.79 0
>>31
> SH-01B  0.300W/kg


>>32
> ドコモF-03A  0.424W/kg

 
>>40
> Docomo N-06B   0.688W/kg




>>46
> W51SA   0.354W/Kg   
50名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:36:26.36 O
こまかいなw
51名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:36:30.44 0
親父のF-07Aは?
52名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:36:59.01 0
>>1はスゲーな
そんな情報どこから得たんだろ?
53名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:37:18.61 0
文系は気楽でいいな
54名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:37:46.85 0
毎晩頭の近くに置いて寝ている俺オワタ
(携帯で2ちゃん見てるうちに寝てしまう)

55名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:39:17.73 0
出力とはあんまり関係ないんだよな
電界の中に頭部があるかどうかで細胞のダメージが決まる
56名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:39:54.29 O
いまさら電磁波とかな〜放射線に比べれば
57名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:40:58.34 0
>>47
> docomo SH-08B  0.754W/kg

 
>>51
> F-07A  0.767W/kg


58名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:42:05.04 0
電波を甘く見るなよ
外務省とか10数年前までマイクロ波で盗聴されてたからハゲが多いし
59たそ女臣 ◆Dtaso/8Rpk :2011/06/06(月) 23:42:06.08 0
歴代機種全部
F502i(既出)
N503i
P2102v
P900iv
P903iTV
P905iTV(既出)
T-01A

あと両親に買ってあげたやつ
F884i
n706ie

俺も知ったところでどうもしないけど。
60名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:42:28.67 0
電話する相手がいないから機種関係ねえや
61名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:42:39.86 0
これは放射能から目をそらせるためにやってる東電の陰謀だから
62名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:42:50.93 O
よく通話してる奴はヤバいよ
頭に直接付けて通話時間分脳に電磁波浴びせるんだから
63名無し募集中。。。羊スト:2011/06/06(月) 23:43:04.81 0
電磁波吸収シート買うかな
64名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:43:33.31 0
>>59
俺もだ
いまさら携帯への依存は止められないもんな
65名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:43:51.43 O
G'zoneは?
66名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:45:34.95 0
>>58
マジか?
俺のハゲも携帯のせいか!
67名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:47:12.69 0
ポケットに入れておくと精子が死んじゃうとかあったような
68名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:48:07.90 0
SH-06Aを教えて
69名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:49:42.92 0
>>59
> 歴代機種全部

> N503i  0.718W/kg
> P2102v  0.536W/kg
> P900iv  0.860W/kg
> P903iTV 0.274W/kg

> T-01A  0.523W/kg
>
> あと両親に買ってあげたやつ
> F884i 1.38W/kg
> n706ie  0.535W/kg
>
> 俺も知ったところでどうもしないけど。
70名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:52:24.99 0
Group2Bに分類されているものの中には「コーヒー」や「鉛」などがある
71たそ女臣 ◆Dtaso/8Rpk :2011/06/06(月) 23:52:43.37 0
親父のらくらくホンプレミアムが何気にハイスコアw
72名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:53:57.94 0
>>67
どうせティッシュにくるんで捨てる意外に使い道ないから俺
73名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 23:57:17.22 0
>>65
> G'zoneは?
機種品番は?


>>68
> SH-06A   0.337W/kg
74名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 00:02:06.85 0
この製品についての 重要なお知らせ
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_3GS_Important_Product_Information_Guide_J.pdf


 >iPhone を身体に着用して使用する場合、
 >
 >本体の身体からの距離が15 mm未満の場合
 >(iPhone をポケットに入れて持ち運ぶ場合など)、
 >
 >iPhone のSAR 測定値は総務省の定める
 >曝露ガイドラインを上回る場合があります。



さもないと
基準値の「2W/kg」を超える場合があるよ
75名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 00:03:51.30 0
電磁波を受けて良い量って何だ大きいほうがいいのか?
76名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 00:04:48.04 0
セシウムにより電磁波の心配をするのかw
77名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 00:08:09.17 0
>>75
国が決めた電磁波を受けても良い許容量だね
日本はほかの国と比べて高めに設定してあるね
当然低いほうが良い
78名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 00:08:20.33 0
■電波のつながり易いところで使用する
アンテナマークが3本立ってている場所(バリ3状態)で使った方が電磁波の影響が少なくて済みます。
理由は現在の携帯電話は、電池の消耗を少なくして、連続待受時間や連続通話時間を長くするために出力を自動的に調整しています。電波の状況が悪いと良好な状態で通話できるようにと電波の出力レベルが自動的にアップするようになっているのです。

■発着信の瞬間は体から離す
携帯電話は、発信した瞬間と着信した瞬間に最も出力レベルが高くなります。そして、しばらくすると最寄りの基地局とやりとりするのに必要なだけの出力レベルに落ちつきます。


79名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 00:11:08.76 0
iPhoneは耳から離して使え!は常識
俺のイヤフォンつきマイクで使用してる
80名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 00:12:06.66 0
>>77
ありがとう
アメリカすげえな携帯売れないじゃん
81名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 00:12:10.36 0
友達いない奴は有利だな
82名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 00:13:40.51 0
低いほうがいいってアホだろ
排ガス出さないほうがいいから90%削減しろってぐらいアホ
83名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 00:14:30.11 0
>>81
良かったぁ〜友達いなくて
携帯で楽しそうに話してるやつらは癌になるんだなw
84名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 00:15:07.06 0
W43CA
85名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 00:16:09.85 0
>>83
孤独に長生きって楽しいの?
86名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 00:19:10.21 0
>>84
> W43CA  0.73W/Kg

87名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 00:21:37.63 0
アップル電磁波レベルを測定する「iPhone」アプリの掲載を拒否

http://www.computerworld.jp/topics/apple/176869.html

88名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 00:24:25.52 0
>>85
あー友達いなくてよかったー

今年に入ってからまだ母親からしか着信なくてよかったわー

あーよかった

よかった

よかったよ

本当に
89名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 00:32:21.71 0
携帯の電磁波の危険性はコーヒー並なのか
90名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 00:33:58.14 0
まあ長生きするために生きてるわけじゃないから
便利さの代償で寿命を縮めるのも悪い選択ではないと思うw

91名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 00:38:32.37 0
WHOは危険厨
92名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 01:23:30.85 0
だから伝書鳩にしとけと
93名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 01:28:43.26 0
良かった糸電話派で
94名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 01:29:40.55 0
クリプトコッカス病とかサルモネラ感染で命落とす危険はケータイより鳩のが上
95名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 01:35:03.92 0
>>94
俺はテレパシーだから大丈夫
96名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 01:37:27.57 0
スマフォは危ないの?
97名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 01:39:34.37 0
20年前に脳腫瘍の手術してる俺には影響ないかな?
98名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 01:44:41.08 0
>>97
いやいや腫瘍が出来やすい体質なんだろうから気をつけて
99名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 01:48:34.21 0
ウィルコムは安全
電磁波が低いランキングのトップ4を独占
100名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 01:51:42.10 0
機種変したいけど
SAR値が1W/kgを超えているのは嫌だな
101名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 01:54:25.79 0
荻野晃也元京都大工学部講師

・携帯の電磁波による聴神経腫瘍の危険性は以前から指摘されており、予想どおりの調査結果だ。

・欧米に比べ日本は電磁波への対応が遅れている。

・緊急時を除いて特に子供はできるだけ使用を控えた方がいい。

・どうしても頻繁に使わないといけない人はイヤホンを使用するといい。

・携帯の基地局は電磁波が強く出るので、民家など人の集まる場所からは遠ざけるべきだ


102名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 01:56:47.02 0
ウィルコムの灰鰤なんだけど3G回線切っておけば大丈夫?
103名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 02:05:15.12 0
>>102
ウィルコムは概ね安全
他社に比べて安全性を売りにしてるので
104名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 02:09:02.76 0
よっしゃw俺の携帯調べたら値低いわw
0.2台
105名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 03:03:12.36 0
灰鰤調べてみたら0.378か
さすがにウィルコムの中では高い方だな
てゆーかこの数値は3GがONの場合なのかOFFの場合なのか
106D5c2yEF:2011/06/07(火) 05:01:10.79 O
通話だけなの?

ネットは?
107名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 08:53:19.32 0
携帯電話のマイクロウェイブはアンテナのところから強烈に出ている
それを頭部に近づけて使用するのが良くないとされてる
108名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 08:58:54.98 0
日本は安全基準値後進国
放射線にしろ電磁波にしろ世界一規制がゆるい
109名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 09:01:09.43 0
たとえばマンコから電磁波が出てたとしてセックスやめれるか?
110名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 09:06:44.30 0
ウィルコムがスマホ作ってくれねえかな
低電磁波スマホ
このタイミングならバカ売れだろ
111名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 09:09:41.48 0
東電が放射能による癌だと特定させないため伏線張ってんじゃね?
112名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 09:11:42.70 0
・放射能は飛行機にNY往復と変わらない

・放射能はCTスキャン○回分でしかない

・煙草の方が害がある

・心配するストレスの方がリスクが増える

・野菜不足の方が健康的じゃない

・携帯電話の電磁波のが怖い ←new!
113名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 09:13:46.00 0
放射能の害を気にしている人はリスクがゼロでないからとか言ってる訳だから
当然携帯電話は使ってないよね

114名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 09:15:07.75 O
リスクの度合いが違う
115名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 09:16:17.51 0
便利性>健康
116名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 09:18:18.65 0
>>114
そういう冷静な返し出来るやつ尊敬するわ
俺なんか携帯買い換えようかなって思った
117名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 09:19:40.24 O
古いのは危険なのかな
118名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 09:20:36.87 0
企業は経済合理性で動くから
消費者が低電磁波を欲しがってると分からば
低電磁波の最新型スマフォとかも発売されるんじゃ
119名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 09:22:57.44 0
>>117
古い新しいは関係ないみたい
2002年に安全基準が見直されてるから
まさか2002年より前の携帯使ってる人っていないと思うので
120名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 09:24:04.78 0
T-01BとNM705iは?
121名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 09:29:17.28 O
1Wの携帯電話機ごときで騒ぐようなら
5Wのハンディ機でアマチュア無線やってる俺はどうなるんだよw
122名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 09:30:01.78 0
>>119
^^オレオレ
123名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 09:30:07.64 O
お前らが情報弱者なのは規制値イコール今の携帯の電磁波と思っている所だな
もっと調べよう

食品の放射性物質の規制値もヨーロッパの方が緩い
124名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 19:37:06.44 0
アンドロイドはどうなの?
125名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 20:10:17.28 0
電子レンジのほうが危ない気がするがどうなんだ?
126名無し募集中。。。
頭のそばならな