菅がやめたら大連立政権が誕生して自民からも大臣が出せるらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
自民は原発推進とかになんの反省もないのか?大臣になれれば満足なのか?
2名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 14:52:48.30 0
大連立って良く無いな
3名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 14:53:23.10 0
首相は
4名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 14:53:53.67 0
亀井総里
5名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 14:53:54.30 0
自民公明さきがけ社民の二の舞になるくらいなら今の方がはるかにマシ
てか自民がよく社民と組んだものだ
6名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 14:56:46.14 0
>>1
>>5みたいになって村山みたいな糞に総理大臣になられたらどうするんだ?
7名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:01:45.33 0
どうせ参院が残ってるからなにもできないんだから
このままグダグダを続けてくれればそれでいい
下手に菅に暴走されるほうが厄介
8名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:04:08.05 0
>>1
1 :名無し募集中。。。 :2011/06/05(日) 15:01:45.65 0
http://www.asahi.com/politics/update/0605/TKY201106040549.html

国家戦略室がまとめた「革新的エネルギー・環境戦略」の素案が明らかになった。
「重要戦略」の一つに原子力を明記。事実上、原発推進路線を堅持する姿勢を示した。





スレ立てたばっかりだったのにね
9名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:11:45.99 0
震災対応は村山のほうがマシだったみたいだけどw
10名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:12:52.75 0
村山の方がはるかに酷いだろ
菅は東電がクソだっただけ
11名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:14:18.53 0
もう3ヶ月たつけど菅てなにかやったの?
まだ瓦礫も撤去出来てないそうだが
12名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:16:17.81 0
>>8
やはり一連の菅降ろしと「菅さんさえ退陣すれば大連立でも閣外協力でも
いくらでも復興対策などで協力する」って自民の本音はこれかw

と言うか菅の原発推進から自然エネルギー転換と電力自由化発言ってのは
まさに禁じ手だったんだな あれから一気に政局は菅降ろしに動いたw
13名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:17:51.51 0
村山内閣のときは亀井先生が震災現場の要望を各大臣に直接伝えたのであった
14名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:21:13.56 0
やっぱ首相公選制の方が良いな
候補者は国会議員からとかでも良いから
15名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:24:50.86 0
今回菅降ろしに動いた議員の殆どは地下原発推進議連の連中らしいな
平沼が会長で安倍とか鳩山とかみんなそうだって
ついでにフィリピンでゴルフやってて今回いきなり菅さん早く辞めろ
って喚き出した石井ピンもそうw
16名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:26:45.74 0
日本史はこういう事の繰り返しとも言われている
17名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:28:50.13 O
ここってまだ民主のバイトが頑張ってるんですねw
18名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:29:35.74 O
だからまじで酷いんだろw 義援金すら民主が噛んでるから配れないんだろ 被災地は民主の議席だからしかたないな
19名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:29:39.27 0
フランスアメリカからの外圧も加わるから一発でOUTだったな
20名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:30:35.56 0
管って精神崩壊してそうだから
辞めたら言ってることのつじつまがまったく合わなくなって隠遁生活しそう
21名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:31:20.89 0
現状が不十分でも
大連立したら良くなるかって言ったら余計悪くなりそう
22名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:32:16.85 O
原発は虎の尾だったんだな。
菅は触れてはいけないところに触れた。
23名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:33:45.71 0
>>19
フランスは関係無いだろうけどやっぱ原発関係はアメリカも
絡んでんのかね 日本の電力業界や原子力村だけじゃ絶対不可能
な手際の良さだったからなw
24名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:35:18.30 0
アメさんの手に掛かったら存在しない犯罪で逮捕されちゃうからな
怖い怖い
25名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:36:07.40 O
菅は辞める前に東電破壊して反対勢力を涙目にしてほしいな
26名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:37:59.44 0
今回は実は菅本人は夏には退陣とか自分で逝ってないんだよなw
なのに部下の枝野・安住・岡田らが昨日から立て続けにもうじき辞めると
言い出して本人が言わないのに早期辞任を規定路線にしてしまったw
これって完全なクーデターだよねw 普通に見てw
27名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:38:17.55 O
今回の不信任騒動がなかったら2次予算作らず22日に 国会閉じるとこだったのに体育館の被災民が自民批難してたのは笑った
28名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:40:55.50 O
麻生の時より激しいなw
菅は何かやらかしたのか?w
29名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:43:57.27 0
日本はやっぱり独立国じゃなくアメリカの信託統治領みたいなモンなんだろ要するに
プエルトリコとかミクロネシアとかパラオみたいなモンw
30名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:45:25.43 0
>>28
原発利権と電力利権に手を突っ込もうとして
大火傷して再起不能になったってとこかなw
31名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:46:12.44 0
脱原発掲げたせいで閣内にも味方が居なくなった
32名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:48:16.21 0
>>31
東電に一番厳しい態度だった枝野が早々に裏切ったのは意外だったな
と言うかそれほど怖い思いをしたんかなやっぱ
335Er3MH2:2011/06/05(日) 15:48:33.63 O
大連立予想
総理 野田佳彦
外務 町村信孝
財務 谷垣禎一
経産 二階俊博
農水 田野瀬良太郎
防衛 石破茂
環境 細野合資
34名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:49:42.79 0
正義は管にあるのに
みんな管と心中する気はないからな
35名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:50:42.56 0
>>33
野田豚が総理じゃあんまりだw 日本の顔になるんだから
ある程度のルックスはないとさすがになw
36名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:51:28.02 0
若手育ててればいいじゃん、
なにも予算案通さない自民出す必要ないし

大臣なんてだれがやっても同じだと自民党時代で
わかってることだし
37名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:52:16.92 0
なんせ反原発の姿勢見せた前福島県知事さんは賄賂金額ゼロ円なのに
収賄で有罪にされたからねw
38名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:53:58.34 0
菅がやめて新しい総理になっても
原発問題や震災の後処理が何も進展しなかったら
死ぬほど叩かれるな
39名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:54:46.25 0
政治家やってるような人間は何かしらスネに傷は有る身だろうからな
そこら辺チラつかされりゃ誰だっておとなしくなるだろ
枝野あたりも若い頃に革マル派の活動家とかと関係有ったとか言われてるし
40名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:55:02.80 0
誰が誰を叩くんだろうね
みんな共犯なのに
41名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:58:42.65 O
■■■「菅降ろし」なぜ起きた ちらつく原発タブー■■■
・「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
・初の市民運動出身宰相は、この国の禁忌に触れたのではなかったか。
・菅首相が原子力政策の見直しに傾斜するのと呼応するように、自民、公明、民主党内の反菅勢力の動きが激化。
・首相の発電・送電部門の分離検討、事故調査・検証委員会の設置決定、自然エネルギーの拡大方針に対し、自民党の谷垣総裁が不信任案を提出する意向を表明、公明党の山口代表も即座に同調。
・自民党の石原伸晃幹事長も発送電分離・原発停止を攻撃。
・民主党内でも小沢元代表周辺が五月の大型連休後、不信任案可決に向けた多数派工作をスタート。
・渡部最高顧問が「合同誕生会」を開催。渡部氏は自民党時代から地元福島で原発を推進してきた。
・日本経団連の米倉会長はこの間、首相の足を引っ張り続けた。
・戦後政治史を振り返ると、自民党と原発の関係は深い。
・1954年、中曽根康弘元首相は、原子力開発の関連予算を初めて提出、成立させた。
・保守合同で自民党が誕生した55年には、原子力基本法が成立。その後の自民党の原発推進政策につながっていった。
42名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 15:58:49.27 0
みんなでは無いな
43名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:00:22.56 O
・74年には田中角栄内閣の下で、電源三法交付金制度がつくられ、各地に原子炉を建設する原動力となる。
・自民党の政治資金団体「国民政治協会」の2009年分の政治資金収支報告書を見てみると、9電力会社の会長、社長ら役員が個人献金をしている。
・与謝野氏は政界入り前に日本原子力発電の社員。
・電力会社の労働組合である電力総連は、民主党を支援、原発推進を掲げてきた。
・電力総連は連合加盟の有力労組で、民主党の政策に大きな影響を及ぼしてきた。
・つまり、エネルギー政策の見直しを打ち出した菅首相は、これだけの勢力を敵に回した可能性がある。
・結局、菅首相は「死に体」となり、発送電分離や再生可能エネルギー拡大への道筋は不透明になった。
・「フクシマ」を招いた原子力政策の問題点もうやむやになってしまうのか。
・すべてを「菅政権の不手際」と矮小化させるシナリオが進行しているようにみえる。
■■ソース:中日新聞 平成23年6月3日 特報面■■
44名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:04:56.30 0
何で権力にしがみつきたがるんだろう
さっさと辞めてじゃあお前がやってみろよって言えばいいのに
誰がやっても今の問題を簡単に解決出来るわけないんだから
ほら見たことかって言えるのに
45名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:05:57.58 P
菅が暴走して全原発をすべて止めてほしい
46名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:07:06.77 0
>>44
ニートならではの発想だな
47名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:08:18.57 0
案外被災者のことだけ考えて本気で東電に切れてるのは菅だけなのかもしれない
48名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:08:23.05 0
>>45
「浜岡以外は止めない」って前に逝っちゃったからそれも無理w
49名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:09:45.66 O
菅もここまでボロクソ言われたんだから原発でムチャブリして復讐してから辞めれば良い。
50名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:11:17.65 0
菅は一匹狼の市民運動家から総理に登りつめた異例の政治家だからな
たいがいの総理になるような人間はいろんなタブーが日本には有って
それに触れるのは自分の政治生命に関わるって途中で分かるんだろうけど
菅はそれが無いまま総理になっちゃったってとこだろ
51名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:13:55.63 O
菅はでも小泉と違って自己アピールが本当ヘタだw
52名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:19:10.40 O
>>43
略歴カキコTHANX
与謝野のことは初めて知りました
53名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:22:55.51 P
小泉もグダグダな政治して日本をかなりダメにしたのに
パフォーマンス上手だったから得したね
54名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:26:15.56 0
大連立だと谷垣内閣だろありゃダメだわ人相が陰湿すぎる
55名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:28:10.71 O
東電解体が私の使命だって言って政界財界を震撼させてほしい
56名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:33:53.21 0
政治家に圧力掛けてももう福島がああなちゃった以上
原発推進は無理じゃね
575Er3MH2:2011/06/05(日) 16:36:04.65 O
ごめんなさい。訂正します

総理 岡田克也

副総理兼財務 谷垣禎一(自)
外務 町村信孝(自)
農水 田野瀬良太郎(自)
総務 菅義偉(自)
防衛 石破茂(自)
経産 二階俊博 (自)
国交 西村康穣 (自)
公安 平沢勝栄 (自)
環境 タルトコ (民)
国務(経済財政担当)与謝野馨(無)
国務(救援復興対策担当、国民啓蒙宣伝担当)菅直人(民)
国務(震災対策担当)亀井静香(国)
官房長官 石井ピン(民)
法務 高橋和之(民間。)
58名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:36:46.54 0
ハニ垣さんは原発マネーとチャイナマネーで資本力No.1だから強いよ
59名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:37:08.14 0
岡田は菅とともに沈むと思う
60名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:37:42.04 0
遠くの原発から電力買えるならいいやって奴が大半だろ
福島とか他人事
61名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:38:13.86 0
岡田は腹くくってるみたいだな
62名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:39:20.87 0
つーか今回の政局の首謀者小沢が処分見送りなのが納得いかん
不信任否決=小沢派クーデター失敗なんだから除籍は当然じゃないの
63名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:42:27.70 P
小沢っていつまでたっても首相にはならないよね
影で糸をひいてるのが好きなのかな
64ntkyto220118.kyto.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp:2011/06/05(日) 16:44:10.05 0
>>44
やらせてみたら
復興のスピードが上がって
自分の無能がバレるじゃないかw
65名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:44:21.97 0
なろうとしてたじゃん
66名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:44:30.68 0
自民の大臣病患者を釣るための分裂工作
67名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:46:28.70 0
小沢さんは大連立を真剣に考えてたんだと思う
民主の連中が素人だってことがよく分かってたから
それをダメにしたのは国民と民主党員だったんだよ
あのとき大連立してればこんなひどいことにはなってなかった
68名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:47:09.66 P
いつまでたっても首相にもならないしお金の問題で近い人が逮捕されてるのに
政界にいすわってるし何がしたいのかよくわからない
69名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:48:42.11 0
小沢抜きの民自大連立が進みつつあるっぽいけどな
70名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:49:10.67 0
小沢福田の大連立構想は日本を成熟した二大政党制に導くための最短かつ最良の道だった
それを潰した政治家・マスコミ・国民は万死に値する
71名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:49:27.72 0
福田小沢で大連立したとして今どうなってるって?
72名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:51:12.19 0
不信任案が可決されてたらどうなってたんだろうね
73名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:52:21.03 0
大連立したところでこんなバカな権力争いやってる連中同士なんだからロクなもんじゃないだろ
被災地が選挙できるようになったら解散総選挙した方がいいと思うけど今の永田町から選ぶんじゃ
政治ごっこの繰り返しだろうな
74名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:53:57.81 0
管だって地震が起きた直後、谷垣を副総理&震災復興担当大臣にするとか言ってただろ
75名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:55:39.61 0
電話で即答求めて考えさせてくれつったら
マスコミには断られたみたいな事言う奴を誰が信用するんだよw
76名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 16:55:54.68 P
谷垣は嫌がってそれで菅の復興政策はなっとらんとか
いったいなんなんだか
77名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:01:15.25 0
このまま反日政府に日本壊滅状態にされて
領土は中韓露に持ってかれて文化財まで韓国にプレゼントなんてやられて
在日主権国家つくられるの黙ってみてられないだろ
78名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:01:41.55 0
谷垣総理なんじゃないの?
79名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:05:03.44 0
自民の支持率は上がってきても谷垣さんへの支持は相変わらず低いね
80名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:06:12.78 0
谷垣でいいよ
どうせお飾りだ
81名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:08:22.58 0
谷垣は見た目がショボすぎる
つーか中身もショボいんだけど
82名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:09:02.63 0
自民党内でもお飾り
何の影響力もない
83名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:11:50.38 0
大連立しても政権はお飾りで裏で自民長老と小沢が支配する
そんな政治を期待してるのか
84名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:12:26.02 0
うm
この際安定してくれれば何でもいい
85名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:13:07.69 0
未だに中曽根とかにお伺い立てないとものが進まないとは
ガキさんも大変だな
86名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:16:49.38 0
原発すべてなくせと言わないし他のエネルギー政策を進めて電気自由化ってのは
菅と同じなんで俺は菅のままでいいわ
87名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:20:46.28 0
菅の支持率が逆に上がったのは何で今辞めさせないといけないのか
よく分からないからだろう
88名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:21:16.85 0
小泉の息子って新人のくせに何であんなに偉そうなの
89名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:22:28.96 0
何十年も国会にいて新人の小泉jrに凹られるほうがどうかと思う
90名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:22:55.85 0
伝統芸だろ
親父も若いころからあんなだった
91名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:24:34.52 0
まあホントに優秀なら学生時代もっと勉強してるけどな
92名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:26:02.56 0
菅と進二郎見てれば、政治は学歴よりも資質だと分かる
93名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:27:38.65 0
所詮坊ちゃん政治家だから叩かれだしたら弱いと思う
94名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:30:35.61 0
自民から大臣とか以前に小沢と自民重鎮で
谷垣首相にしようとしてるがな
95名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:32:42.90 0
小沢にもうどれだけ影響力があるのやら
今菅の後継で名前挙がってるのって非小沢系ばかりだし
96名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:34:36.54 0
でも谷垣は小沢のバラマキ政策を批判しまくってたのにどうすんだろね
長老にバラマキおkって言われたらハイハイってなるんだろな
97名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:36:11.59 0
不信任案欠席の同調者がなかった
これが今の小沢の力
98名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:36:18.60 0
>>1
アンチ原発なんかまだいたのか
もう世間は結構飽きてるぞ
99名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:37:12.42 0
いちいち政治家の言うこと真に受けるのもどーかと
100名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:37:25.33 0
そりゃ大連立の条件で子供手当てとか廃止させるんだろ
元々民主内の足の引っ張り合いでマニフェスト使ってるだけで
あんなもん誰も必要ないと思ってるからいい口実が出来る
101名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:37:45.45 0
ぶっちゃけ日本には民主主義は向いてないだろ
建設的な議論ができず、足の引っ張り合いしかやってないじゃん

日本には官僚制や民主集中制の方があってるよ
102名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:38:27.37 0
影響力がなかったら喜んで処分してるがな
除籍できなかったのが執行部側の力も大して
ないことの裏付け
103名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:38:28.67 0
小選挙区制が悪いんだよ
104名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:39:12.60 0
向いてないっつーか自ら勝ち取った民主主義ちゃうからな
105名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:39:40.53 0
官僚制や民主集中制なんてもっと悪くなるぞ
106名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:40:35.67 0
鎖国で近代化がかなり遅れただけで
これから発展していくと思うよ政界も
107名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:40:45.74 0
進次郎=ブラック企業エリートってなるほどなと思った
人を精神的に追い詰めるのすげえ上手そう
108名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:40:46.61 0
>>97
菅鳩会談を受けて戦闘終了宣言したんだから少なくて当たり前
109名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:41:03.65 0
失政こそ政治の基本だよ
110名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:43:53.22 0
マジで参議院なくすべきだな
111名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:44:37.09 0
ポスト菅で中国漁船と外国人献金で大臣を更迭された奴を担ぎ出すとか有り得ないと思うんだが
112名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:45:25.49 0
集落・地域→市区町村→県→執行委員会
という感じで代表を選んでいき、1度選ばれた執行委員会の決定には
有無を言わせずに従わせる

足の引っ張り合いしかしない、民主主義よりずっと安定すると思うよ
113名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:45:44.16 0
興味は小沢と与謝野がどうなるか位だな
後はもう諦め気分
114名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:46:15.86 0
菅降ろし自体理屈が通ってないんだから何でもありなんだよ
115名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:46:20.70 0
国会は参議院廃止で衆議院定数半分でいいだろ
まず身を切れよ財政難なんだし
116名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:46:28.06 0
与謝野なんか放り出されて野垂れ死ね
117名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:47:17.13 0
町内会とか役員報酬はゼロでも持ち回りでうまくやってるのに
国会議員と来たら
118名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:47:26.82 0
>>107
小泉家には入れ墨入れて大臣やってた人がいたからなw
119名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:47:53.19 0
そんなことしなくても参議院に予算関連法案の議決権なくしたほうがはるかに
手っ取り早い
120名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:48:12.34 O
カンのやった虐殺に関与した連中も平気で生き残れるのが日本だな 十年二十年後に気づいても遅い
121名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:48:20.36 0
ミンカス必死の保身
122名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:48:48.41 0
愛国心ある自衛隊による軍事政権でいいや
123名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:49:54.34 0
もう国会なんてやめちゃえ、法律は全部勅令として出せ
124名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:50:01.65 0
自民は仙石前原じゃ連立話に乗れないだろうな
乗れるとしたら亀井くらいか
125名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:51:08.68 0
>>122
来年には徴兵制だな
126名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:51:27.10 0
天皇陛下を担ぎ出して王政だな
官僚も全員クビにして新しい国家を作る
127名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:52:05.53 0
>>122
軍事政権なのに自衛隊かよw
日本国防軍とかに改称しろ
128名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:52:50.30 0
今自民って小沢の関係で谷垣vsゲルという
重鎮と中堅の変な対立になってんだろ
129名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:52:56.28 0
自民が入ってくるなら漏れなく公明もついてくるよ
なのに誰も公明の議員を大臣に入れとらん
130名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:53:43.90 0
現天皇じゃ操れないから、眞子さまか佳子さまを担ぎたい
131名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:54:23.70 0
創価いなくても問題ないし
132名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:56:30.71 0
今思えば菅は震災直後に谷垣にでも総理の座を譲って大連立組めば
今でも影響力持ててたのにな
133名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:57:17.78 0
創価なんかほっとけばいい
134名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:57:43.05 0
谷垣が総理になったら間違いなく自民党は谷垣降ろしを始める
135名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 17:59:34.34 0
自民は震災復興第一
民主党と違ってそんな糞じゃないよ
136名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:01:06.22 0
原発利権温存+新しい利権作って
税金垂れ流すのが自民の復興支援
雇用も生まれるからある意味正しい
137名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:02:16.79 0
しょぼくれた財務省の言う事きいてたら絶対復興なんか出来ないからな
138名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:02:21.61 0
>>135
復興予算の編成に口出しできなくて
存在理由が消えそうだから困っているだけですよ
139名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:04:06.46 0
不信任可決された場合の政権構想も示さずに
震災復興第一とかw

少なくとも2次補正が通るまで選挙なんかできないよ

小沢と一時的に組んで2次補正が通ったら解散しますと
言ってたら変わってただろうけど
140名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:04:06.71 0
>>138
自民がお嫌のようですが、復興できないで被災民が困るより断然良いだろ
141名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:04:27.62 0
自民が政権取ったら震災復興の予算をどうやってひねり出すんだ
142名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:05:00.41 0
国債しかないだろ
歴史的にも理論的にもそれが正しい
増税なんて言ってるバカは死ね
143名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:05:56.82 0
4K廃止はまずやるだろうな
それでも足りないから国債発行
144名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:06:56.75 0
いやいや自民は増税派急先鋒ですから
145名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:07:13.49 0
白川脅してでも復興国債の日銀引き受けさせないと
管や谷垣じゃできないだろうなw
146名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:07:52.82 0
増税はどこの税金を上げるのかによって違う
147名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:13:50.56 0
復興国債の日銀引き受け、復興後にインフレ税として負担
これしかないべ
148名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:14:52.10 0
>>124
仙谷前原って自民から嫌われているの?
149名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:19:32.76 0
>>112
それは無い
それなら足の引っ張り合いの方が遥かに健全
>>112だと全体主義になってひどい事が起きるだけ
150名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:21:30.13 0
足の引っ張り合いを減らしてかつまともな政治にするには
首相を任期制にすれば良い
首相公選制で
151名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:23:26.18 0
しかし政治家は税金泥棒の屑しか居ないな
被災地がこんな状況で夏の賞与でるんだろ公務員
152名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:24:15.62 0
何でいきなり公務員の夏の賞与?w
153名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:24:29.92 0
合衆国日本にして大統領制でいいよ
154名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:37:07.61 0
賞与と言うけど
労働者から見れば単なる一時金で
賃金の後払いでしかない

大災害だからって簡単に削っていい訳じゃないよ
155名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:47:20.85 O
保守
156名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:53:20.37 0
賞与は利益分配
赤字でとろうとするのは間違い
公務員の勤勉手当やめろよ
157名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:55:55.49 0
日本人は働かない公務員だけは一生懸命働く
だから公務員には勤勉手当があるんだよ
悔しかったら公務員になれよ
158名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 18:56:26.27 0
会計上は賞与は利益処分じゃなくて費用扱いだけど
159名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 19:03:47.74 0
賞与が利益分配だというのは経営者側の主張だが
日本の賞与の実態は一時金で、毎月の給与として支払われるべき金額の一部が
控除されて半期に1度まとめて支払われているだけ
160名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 19:08:50.91 0
まともな企業に勤めてて、組合に入っていれば
ボーナスと呼ばれるものの実態は
賞与ではなく一時金だということがわかると思うんだけど

狼ってニートしかいないの?
161NTf3oZs:2011/06/05(日) 19:12:51.14 O
東電「債務超過・・・たすけて自民党(`;ω;´)」 東京証券取引所「送電網売却して原発国有化な」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307249570/l50
162名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 19:17:04.54 0
>>161
東証が恐れるのは東電債デフォルトの影響で株価が低迷すること
163名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 19:35:31.90 0
まぁ
どなたが総理になっても任期1年だから今の内に決めればいいのに
今年は  前原
来年は  谷垣
再来年は 岡田 とか
164名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 19:36:17.96 0
次は山岡さんがいいな
165名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 19:45:47.23 0
<さー原発建てまくるぞw
166名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 19:50:22.08 0
賞与なんて関係ない弱小企業のことは誰も関心ないんですね
俺も無職になってやっとわかった
167pw126180041247.80.tss.panda-world.ne.jp:2011/06/05(日) 19:54:18.74 I
次は岡田だろうな
次の解散ではまたみんなの党が伸びるだろうな
連合いいなりの民主党が負けるのは当たり前
168名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 20:06:51.81 0
東電潰しちゃったら最終的な原発政策の批判の矛先が全部政府に向くことになるから絶対潰さないけどね
169名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 20:39:10.38 0
公明外すんならなんでもええよ
170名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 21:44:30.96 0
利権に乗っかりたいだけのカス自民では連立は無理だな
ごみはごみらしく静かにしとけよ
171名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 21:48:15.70 0
岡田は地方選惨敗や党運営で嫌われてるみたいよ
1725Er3MH2:2011/06/05(日) 21:54:13.42 O
次は岡田克也とタルトコが代表選に立候補し、岡田が勝つ
岡田が首相、菅直人は科学技術、節電啓蒙・宣伝担当相
173名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 21:58:46.57 0
民主は大連立の前に、反小沢とか言わずに党内がまとまることが大事だと思う
300も議席あるのに勿体ないよ
174名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 22:03:01.24 0
菅が辞めたら谷垣は自分が首相になれるとでも思ってんのか?
ハライテーwwww
175名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 22:42:28.42 0
最後の最後に空気を読まずに解散を決めてほしい
176名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 22:44:23.73 0
大連立って選挙した意味が全くなくなるし
原発推進派が奨励してるだけだろ
177名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 22:44:53.72 0
青森知事選瞬殺ワロタw

23 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/05(日) 20:10:57.09 ID:/1eRhAIK0
どうぞ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1683106.jpg
     ________________________
   /|:: ┌─────────────────┐ ::|
 . /  |:: |8:00                  NHKG| ::|
  |  |:: |     青森知事選      当選確定. | ::|
  |.... |:: |     現職の三村申吾氏 解説放送 .| ::|
  |.... |:: |                      .   | ::|
  |.... |:: |    大   河   ド   ラ  マ      | ::|
  |.... |:: |dデータ                     | ::|
  |.... |:: └─────────────────┘ ::|
  \_|           ┌────┐∧∧______.|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
178名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 22:49:53.88 0
現職って原発推進派?
179名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 22:55:13.53 0
三村 申吾 原子力発電関係団体協議会 会長 (青森県知事)
180名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 22:55:52.98 0
青森が被爆しても自己責任
181名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 22:56:33.68 0
原発推進は何の問題もないけど民主党がやったような老朽化した施設をむりやり運用するのはよくないな
182名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 22:56:46.89 0
民主と組んだら自民党は終わりだよ
なぜ選挙で政権を取り返すまで待てないのか
183名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 23:00:21.43 O
石原は大連立には総選挙の時期を決めるのが条件と言い出したな

つまり自民党は復興を人質に政権奪還を目指してる人間のクズ集団
184名無し募集中。。。 :2011/06/05(日) 23:00:34.00 0
ないない
185名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 23:03:15.25 0
原発事故ったら日本全体の問題だから建設は地元だけで決めちゃまずいだろ
国民投票にしろよ
186名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 23:14:45.18 0
>>182
次の選挙で惨敗するのは目に見えてるから残り2年復興そっちのけで売国法案通しまくるよ
187名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 23:43:08.30 0
仮に悪い法案が通っても
本当は廃止出来るんだけどな
日本ではあまりそういう事しないみたいな空気になってるだけで
188名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 00:03:48.81 0
青森も惨敗 民主は選挙で消える
菅もマスゴミと在日に支えられてるが自民が返り咲いたらマスゴミは自由競争に改革されるだろ
不条理な非難キャンペーンも今既にやってるから意味もない
原発対応での保身の悪魔っぷりもどうせばれる
2大政党は自民と維新の会でいいだろう
189nfmv001075235.uqw.ppp.infoweb.ne.jp:2011/06/06(月) 00:26:19.01 0
自民党が首相を出さない限り、自民党は民主党に取り込まれて終わり。
二度と立ち上がれなくなる。
解散権を持たないならアウトとなる。
石原がバカで終わるかどうかの瀬戸際である。

190名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 00:33:20.71 0
しかし菅は史上最低の総理だったな
鳩山以下だわあの引き際はw
191名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 04:18:19.39 0
>>177
これ面白い結果だよな
192名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 04:31:04.56 0
>>189
というか公明党を取り込まれて終わりじゃない?
時期区切って連立したとしてもいざ離脱となった時公明党が素直に着いて来るかどうか
小泉の言うとおりこのまま野党として踏ん張って解散に追い込んだ方が自民にとって得策だと思うけど
まあ被災者の事考えたら大連立しかないのかな
193名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 04:34:50.58 0
公明の議席さえあればねじれは解消するんだよね
今民主が不人気だから留まってるけど
194名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 04:38:40.38 0
不愉快な事態だな
195名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 04:41:10.87 0
まだ在日主権国家狙ってんのか
196池田大作:2011/06/06(月) 04:43:11.78 O
権力を持ちたいんだな
197名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 04:44:36.25 0
大連立なんかやったら来年の春にはサクッと消費税は7〜8%になる
国民にはなんの得もない
しょせん自民と民主は根っこは同じ保守政党だからいざとなれば簡単にくっつく
政治改革とか言って二大政党制をゴリ押ししたマスゴミは責任を取れ
198名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 04:58:40.53 0
自民党が民主に取り込まれるなんてありえない
民主は社民連とかの奴もいる左翼だよ?
199名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 07:14:49.06 0
本人が辞めなきゃ辞めないでいられるよね
200名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 09:17:45.25 0
二大政党制って結局大自民党になるだけなんだな
これこそペテンだろ
201名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 09:39:25.23 0
自民党の「菅さんは6月末までに辞任しろ!!!」ってプレッシャーが
露骨過ぎw そこまでして原発利権維持したいのかw
どう見ても菅がエネルギー政策見直し発言した途端だもんね
この異常なハイペースの倒閣運動w そしてあっという間に倒閣が実現w
202名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 09:42:32.24 0
大連立やってる間に確実に“2015年までに消費税15〜20%”
みたいな超大増税が実現するよw だってこんな大政翼賛会
みたいな政権じゃなきゃそういう政策は絶対無理だからw

確実にやるぞw 大連立にすれば世の中良くなるって考えてる
アホどもは俺の書き込みをよーく覚えておけよwww
203原発利権の恩恵議員:2011/06/06(月) 09:42:38.25 O
原発止めたり廃止とか管ちょームカつく
管おろしやっちゃおうぜ
民主の鳩山も原発利権議員だしよ
やっちゃおうぜ
204名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 09:47:13.28 0
在日の自民ネガキャンが見苦しいもう諦めて兵役に付けやw
205名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 09:47:43.60 O
突然の管おろし
浜松原発停止が決め手か
経済界がぶちギレ
金を渡してきた自民党や民主党に働きかけたようだな
206名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 09:52:27.99 0
消費税だけならまだマシかもな
207名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 09:53:35.82 O
復興担当大臣は自民の長島村長でいいな
あとは民主などでいいよ
208名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 09:54:25.53 0
借金増大天下り増大だな日本終焉が早まるのか・・・
209名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 09:54:32.55 0
菅降ろしを始めたのは民主党内
民主党内がいつまでもごちゃごちゃしてるから国民が迷惑してる
不信任案を否決したんだからしっかりやるべきことやって欲しい
210名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 09:55:08.93 0
大連立の時期に実現してしまいそうな政策の数々
・消費税大増税
・年金給付年齢の引き上げ(70歳くらい?
・厚生年金と共済年金の一元化による共済年金破綻防止
・パート・アルバイト含めて全ての勤労者に厚生年金加入義務づけ
・高額所得者の年金給付廃止若しくは大幅削減
・医療費自己負担大幅増加や入院制限の強化などで医療費大幅抑制 etc
211名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 09:56:26.50 0
3か月会議しかしてないからとっとと進めてほしい
212名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 09:58:43.55 0
大連立によってソシされそうな政策

在日地方参政権法案
日本に何らメリット無いTPPへの不参加
213名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 09:59:03.57 0
財務省や厚生労働省に取ってはまさに100年に一度とも言える千載一遇の大チャンスw
確実に国民負担大幅増の政策を次から次へと実現に動くよw だって野党が恐らく共産党
くらいしかいなくなるものw
214名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 10:00:22.75 0
増税は仕方ないとしても年金70からなんて実質払い損だよな
もういいから今までの分返してほしい
215名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 10:02:32.37 O
みんなはどうすんだろね
国民は亀井と下地で意見違うし
216名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 10:02:46.22 0
>>214
今までの分はこれから払う分で返すから
70歳になった頃に分割で
217名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 10:03:32.84 O
将来もデフレのままとは限んないじゃん
218名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 10:05:45.22 0
ハイパーインフレ来たら年金なんて速攻アボンじゃねーの?
219やまもとたろう:2011/06/06(月) 10:47:32.51 O
原発を批判したら仕事なくなりました
菅さんも気をつけて
220名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:03:38.21 0
原発政策に噛み付いた前福島県知事の佐藤エイサクさんは
賄賂金額0円で収賄罪で有罪確定したからねw
221名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:09:09.78 O
菅は発電送電分離を成し遂げて辞めるって言って小鳩と自民党を震撼させてほしいw
222名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:21:09.88 0
なんだかんだ言って反管煽ってるのは利権を失いたくない連中です
仕事が遅いと言ってるのは仕事をさせないようにしている自民公明ですから
223名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:23:48.71 0
>>222
でも完全にその勢力が勝っちゃったねw

枝野あたりはかなり東電に厳しい姿勢を示してたのにここまであっさり
菅を裏切るとは思わなかった 過去の革マル派との関係とかネタに
脅されたんかな
224名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:24:58.61 0
批判があるとひよる連中なだけ
225名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:25:50.27 0
原発・電力ってのは実質日本を牛耳ってる勢力だから
そしてそのバックにはアメリカの業界と政府がいる
菅はまさに虎の尾を踏んだんだな
226名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:26:16.39 0
>>212
脱原発も入れといて
原発の経済性と電力不足が強調されるように世論が操作されるだろうな
227名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:26:35.68 O
原発利権やめられねー
管とか早くおろして
原発再開しないと

原発停止とか言わなければ管さんも総理続けれたのに
228名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:28:31.24 0
ないないw
浜岡停止がなければ先月退陣だったよ
229名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:30:04.38 O
菅はどうそなら開き直って滅茶苦茶やればいい。
そうすれば小泉並みに歴史に残るぞ。
230名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:30:46.95 0
政治評論家なんて百害あって一利なしだな
テレビに出すな
231名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:32:04.56 0
と言うか今回の政変ってのは完全にクーデターだろもうw
だって菅本人は来年の冷温停止までって金曜の夜に明言してたのに
その部下達の枝野・岡田・安住とかが土曜日になったら揃いも揃って
全員「総理は近々お辞めになる。地位に恋々とする様な方では無い!」ってw
菅の一言も無しに報道がそれ聴いて「菅総理も夏までに辞任する意向を固めた」
って勝手に報道しまくりwww

こんな無茶苦茶な政局って有りか? 普通に昔で言うところの宮廷内クーデターって奴だよw
232名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:33:06.96 O
浜松停止があったから管おろしだから
あんなウンコ総理とっくの前に辞めさせられてて
当たり前の存在なんだから
233名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:33:46.14 0
能無しの王様が追い落とされるときはそんなもんさ
234名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:33:49.47 0
多分何年後かに大連立は日本を後退させたと言われる
235名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:37:08.65 0
面白いのは世論調査とマスコミ政治の動きがズレまくってること
世論調査してるマスコミも早く気付けって
236名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:37:25.13 0
被災地の為に大連立なんて自民の大嘘さ
被災地でない国民のほうが大多数だぞ
237名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:42:03.97 0
ほんとは選挙すればいいんだ
少数の為に進路間違ったら共倒れだ
238名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:45:19.74 O
被災者の為に
とかいいように利用されている言葉
239名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:46:26.30 0
気付くも何もマスコミ自体が反菅だから
240名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:51:18.44 0
総選挙しろーーー
241名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:53:44.13 0
つーか増税・社会保障減以外に財政問題の解決策あるの?
連立とか関係無しにやらなきゃしょうがないと思うけど
242名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 11:56:15.09 0
移民政策嫌ってんじゃ不可避な話なんだけどその前に議員と公務員減らせってのが国民感情
マスコミはサービス悪くなるとか煽ってるけどアホかと
243名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 12:10:41.45 0
公務員減らしても知れてるんじゃね?
必要なのはわかるけど
244名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 12:13:24.13 0
感情論だけどなんであいつらだけって思っている間はなかなか進まないよ
245名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 12:15:42.14 0
物価スライドなのに減額されない年金
後期高齢者なんたらやろうとしたらケシカランと一蹴
日本は高齢者に潰される
246名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 12:18:06.34 0
われわれもいずれ高齢者になるんだけど
247名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 12:18:10.25 0
小沢も谷垣も菅憎しの勘定論丸出しだがな
248名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 12:21:53.21 0
>>244
高給や手厚すぎる待遇はどうにかせんとな
公務員の為に増税を重ねる羽目になる
土建屋のせいで財政が傾いたと思ってる国民が多いけど違うからな
249名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 12:22:14.27 0
小沢も谷垣もぼんぼんなんだな
250名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 12:22:35.35 0
菅も反小沢ってだけで政権維持してるわけだからお互い様w
251名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 12:24:14.25 0
枝野も大連立に前向きかこりゃ決まったな
252名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 12:25:09.56 0
それこそ秋豚に頼んで老人に大量消費させるシステムつくればいい
253名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 12:25:15.85 0
大連立なんかしたらさらに国がガタガタになりそう
俺みたいなビンボー人は死ぬしかなさそうだ
254名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 12:25:44.03 0
今は自民と対決したら政治が止められるからな
255名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 12:28:18.91 0
参議院がどちらも多数派じゃないんだからそれこそ
ずーっと大連立になるんじゃないのか
256名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 12:29:57.64 0
来年早々に総選挙っしょ
257そうかそうか:2011/06/06(月) 12:33:56.42 O
カルト公明党とはくっつかないでね。
258名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 12:45:25.82 0
もれなくついてきます
259名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 12:49:07.94 0
行政、立法、司法という国家が大きい限り財政はまともにならんよ
だからこれらをすべて民営化して国家を無くせば財政問題はなくなる
260名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 12:52:47.88 0
なにその中二理論
261名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 13:41:57.96 0
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307329697/
菅退陣が決まった民主党「原発推進! 原 ・ 発 ・ 推 ・ 進 !!」

1 名前:依頼479(関西地方)[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 12:08:17.18 ID:JdIw14FY0● ?2BP(32)
http://img.2ch.net/ico/anime_onigiri02.gif
asahi.com(朝日新聞社):原発推進姿勢を堅持 国家戦略室のエネルギー戦略素案 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0605/TKY201106040549.html
 政府の国家戦略室がまとめた「革新的エネルギー・環境戦略」の素案が明らかになった。
東京電力福島第一原発の事故を受けた今後の政府のエネルギー政策の方向性を表した
ものだが、「重要戦略」の一つに原子力を明記。事実上、原発推進路線を堅持する姿勢を示した。

原子力は六つの重要戦略の一つ 国家戦略室が原案 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060401000565.html
 東京電力福島第1原発事故を受け、政府が新たに設けた国家戦略室がまとめた
「革新的エネルギー・環境戦略」素案が4日、判明した。

 六つの「重要戦略」の一つとして原子力を挙げ、「世界最高水準の原子力安全を目指す」など、
原発推進100+ 件路線を堅持する姿勢を鮮明にしたのが特徴。国家戦略相が議長となる
「エネルギー・環境会議」を新たに設置し、7月中に戦略の「中間整理」をまとめ、来年中の決定を目指す。

 原子力政策の大幅修整には踏み込まないため、抜本的なエネルギー、環境政策の
見直しにつながらないことを危惧する声が政府内からも出ている。。

↑↑↑↑↑やはり菅降ろしの本当の目的は原発だったかw
それにしても菅の辞任確定直後にエネルギーの重要戦略の一つに原子力上げるとはねw
262名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 13:43:07.07 0

選挙前.com
選挙へ行く前に知りたい、放送されない政治家の思想と実績
http://senkyomae.com/ 
263名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 13:44:21.85 0
菅降ろしに原発の影 2011年6月3日
 不信任決議や党分裂の最悪の事態こそ回避したものの、「辞意表明」へと追い込まれた菅直人首相。
首相としての求心力は放棄したのも同然だ。
それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。
(佐藤圭、小国智宏)
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper8472.jpg
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper8471.jpg

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110529/stt11052920300008-n1.htm
http://www.asahi.com/politics/update/0521/TKY201105200673.html
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011053100809
「地下式原子力発電所政策推進議員連盟」
会長/たちあがれ日本 平沼赳夫
自民党 谷垣禎一、森喜朗、安倍晋三氏、古賀誠、中川秀直、山本拓(福井2区)
民主党 鳩山由紀夫、羽田孜、渡部恒三、石井一
国民新党 亀井静香
264名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 13:50:30.11 0
「地下式原子力発電所政策推進議員連盟」
会長/たちあがれ日本 平沼赳夫
自民党 谷垣禎一、森喜朗、安倍晋三氏、古賀誠、中川秀直、山本拓(福井2区)
民主党 鳩山由紀夫、羽田孜、渡部恒三、石井一
国民新党 亀井静香

すげーなぁw 菅降ろしに奔走した面々そのまんまじゃないかw
265名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 13:52:30.95 0
確かに地下に作ればつまみの心配は無いけど、何か地下で問題ある?
266名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 13:54:44.73 0
>>265
? 地下だと津波でも来たら全部水に浸かってアウトじゃないの?
今回の福島原発もディーゼル発電機が海側の地下に設置されてたから
全部水没してダメになっちゃったんだが
267名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 14:00:24.39 0
>>264
田嶋さん?原発推進の為に菅降ろしは陰謀論すぎるだろw
菅だって確固たる信念で脱原発などしてない
268名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 14:10:06.22 0
地下はコストとなんかあった時にメンテできるのかって問題がありそう
269名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 14:14:15.21 0
原子力はコストがとか言うけどさ
そのコストって周辺住民に何十年もばらまく補助金って計算に入れたコストなのかな?
米軍基地並みの補助でしょあれ
270名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 14:17:56.57 0
補助金は電気料金に乗ってるから平気
271名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 14:20:59.27 0
浜岡止めて同じような出力の火力動かすだけでコストが一日7億違うってんだから
補助金なんて火力動かす7日分でペイできる
272。。。:2011/06/06(月) 14:23:26.64 0
一度やればなかなか終えられない
岡田は2年大連立で行きたいと言いたげだったし。
可哀想な民主党信者
273名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 14:26:02.83 0
2年は自民が受けないだろ
半年かそこらだろ
274名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 14:27:19.00 0
しかし石原は半年後に選挙をやってその後に新たな信頼関係をつくるといってる
参院選まではやるということだろう
275名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 14:29:30.26 0
地下というか横穴のイメージだな
http://yamamototaku.jp/sites/default/files/nuclear.pdf
276名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 14:38:08.42 0
安全性に関して言えばわざわざ地下なんかに作らなくても最新型であれば大丈夫でしょ
問題はどんどん溜まっていく放射性廃棄物をどうするかって事
これを解決しない限り原発に未来は無い
河野の受け売りだけど
277124-144-80-92.rev.home.ne.jp:2011/06/06(月) 14:44:43.67 0
菅降ろしは、電力会社の陰謀。

http://www.minusionwater.com/hassoudenbunri.htm

発送電分離を成し遂げてから、辞めて欲しい。
278名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 14:48:18.07 0
日大法学部
279名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 15:33:23.02 0
南三陸町に最終処分場作ればいいんだよ何にもなくなっちゃったし
280名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 16:34:22.60 0
公明が付いてこないのなら大連立でもいい
281名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 18:02:48.56 0
公明党がついてこないわけがないだろ
自民党と公明党は一心同体
282名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 18:06:55.17 0
自民・公明・民主の3党で連立しちゃったらマジでやりたい放題出来るんじゃね
誰も歯止め掛ける奴がいなくなるw 憲法改正だけは国民投票ってハードル有るから
難しいけどそれ以外の税制改正とか社会保障見直しとかとにかく財務省と厚生労働省
のやりたい放題になるだろうなw 特に財務省w
283名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 18:12:01.61 O
橋下知事叩きもそうだがマスコミは完全に日本人の敵だと気づいた人も多いだろう 殺人ペテン師集団ミンスは選挙で連戦連敗 マスコミとキチガイしか擁護してない
284名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 18:13:16.33 0
仙谷や前原が出てくるのはマジで怖いな
ラスボス登場という感じがする
285名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 18:16:10.62 0
まさかの菅のほうがマシだったと思う日が来るかもしれないな
286名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 18:28:06.19 P
なんで一旦谷垣は断っておいて今になって大連立ってなってんの?
287名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 18:34:37.91 0
そもそも菅がダメっていう理由も何か曖昧だし
288名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 18:37:29.81 0
菅じゃダメに決まってるだろ
与謝野みたいなクズを重用してるんだぞ
デフレ容認は人殺しに等しいんだぞ
289名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 18:39:06.76 0
菅をおろして野田とかが総理になると
何かいい事が起きるのか
290名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 18:39:53.25 0
財務省の息のかかってない奴じゃないとダメ
谷垣もダメ
291名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 18:51:07.76 0
>>287
そう思う
確たる理由なんかなくて管首相では困るから言ってるだけ
292名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 18:53:13.99 0
>>286
管以外だと何か旨みがあるのだろ
293名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 18:55:33.93 P
菅がやめたあとだれが総理やるの?
若い人にっていってたから
菅よりは若い人?
294名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 18:55:47.36 0
リーダーシップ皆無
財政・政策に精通してない
菅の駄目じゃないところを探すほうが難しいと思うんだが
295名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 18:57:29.50 0
>>293
民主党の野田財務大臣じゃないかと噂されてる
296名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 18:58:53.84 0
石原じゃないが、現与党から出すなら亀井静香1択だろうな
297名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:30:47.92 0
西岡氏は、
首相と鳩山由紀夫前首相が交わした覚書の3項目が
「民主党を壊さないこと」と
「自民党政権に逆戻りさせないこと」が
東日本大震災後の復興や被災者救済よりも上位に明記していたことに触れ、
「この国難の中でも、自分の党が大切で、大震災が三番目とは。その姿勢に怒りを抑えることはできない」
と糾弾した。

まともな政治家は西岡議長だけ
298名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:32:15.50 0
あの採決の日にその2点をくどくど言ってる菅と鳩山はどうみても醜悪だった。
299名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:35:27.69 0
新自由倶楽部から「結党の旗印を持って」逃亡した西岡のことか
300名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:35:55.26 0
>自民党政権に逆戻りしないこと

民自公連立で自民政権に戻りつつありますが
どうも菅と小鳩抜きで仙谷辺りが裏で連立のシナリオをつくっていたみたいだな
301名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:36:05.38 0
突っ込みどころはそこだよな>>297
302名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:36:42.20 0
あんな個人主観入りまくりの議長いいのか
303名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:37:24.06 0
野田は菅みたいに怒鳴り散らすようなことはせんだろ
人望はあるけど頭はそんなに良くないとの評判
304名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:41:40.01 0
一番壊してる極悪人が高笑い
305名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:41:59.23 0
>>297
この文書出して要求したのは鳩山の方なんだから
菅じゃなくて鳩山に怒るのが筋だと思うんだけど
306名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:44:23.90 0
今NHKも
菅が6月で辞める前提で放送してるw
307名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:44:31.26 0
大事なことだから三番目に書いたんですよ

(松原仁 談)
308名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:46:43.67 0
あんな約束はよくあること
それより鳩山も自分が騙されると気分悪いんだ
そんなの超越した宇宙人かと思ってたのに
309名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:47:48.57 0
あんだけ怒るってことは口頭じゃそういうやり取りはあったんだろう
どっちも糞
310名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:47:54.22 0
いつ辞めるかの闘争が始まった
311名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:48:55.45 O
東電社長怒鳴りつけるとか浜岡停止とか発電送電分離とか馬鹿なこと考える菅は下ろしたいってことか。

菅は自爆テロすればいいじゃん。
312名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:50:00.99 0
>>297
自民党政権に戻らせないことが日本を救うことになるから
日本のことを思ってる
313名無し募集中:2011/06/06(月) 19:50:07.88 O
詰めが甘いよな鳩山前総理も
314名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:52:08.66 0
>>311
でも一番まともな判断
315名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:53:42.13 0
>>297
国難だってのにこんなしょーもないことつっこんでるんだぜ
床屋政談じゃないんだから
316名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:54:28.28 0
鳩山も安倍も出てくるな
317名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:54:56.87 O
ついに一太大臣誕生か
318名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 19:55:45.48 0
形だけでいいから自民党は菅を降ろす理由を明文化してほしい
319名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 20:25:14.36 0
形だけで良いなら不信任の時に長々と演説した8つの罪でも良いんじゃないか。
320名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 20:44:34.83 0
それの中で菅のせいでベントが遅れた疑惑があるとか未だに言ってたから
最低限の吟味はしてほしい
321名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 20:48:21.43 0
におわせるだけで何も考えない国民には効果がある
322名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 20:51:27.00 0
菅がやめて東電も胸をなでおろしてるだろうな
323名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 20:56:53.80 0
小泉の息子に首相になって欲しいというのがけっこう居るこの国の政治意識は
政治家の無能に通じる
324名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 21:01:00.42 O
東電の猛烈な巻き返しか
325名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 21:21:27.86 0
西岡は何様だよ
民主の力で議員になった癖に爺しねって
326名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 21:57:34.40 0
福岡氏は財務省主導で野田首相・谷垣財務相のシナリオが出来上がってると
327名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 21:58:39.66 0
消費税10%の前に買う物リスト
328名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 21:59:47.29 0
福岡はただの香具師になってしまった
329名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 22:06:01.21 0
永田町や霞ヶ関は日本の人口多すぎるから減らそうって決めたんだな
330名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 22:07:57.80 0
人が住める貴重な平地が汚染されてしまったしなw
331名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 22:12:02.27 0
菅内閣は元々代表選のマニフェストを実現するための平時に内閣なんだから
国難だって言うなら潮目が悪くなった時点で暫定の復興・危機管理内閣を
(それこそ大連立で)組み直すべきだった
332名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 22:14:11.69 0
安全保障だ自主防衛だ愛国心だってお笑い種だわな
333名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 02:58:59.04 0
大連立自体が危機管理に向かないと思うぞ
力のある野党が無いと間違いが修正できない
334名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 03:14:24.92 0
>>230
そんな事無いよ
評論家は様々な見方を示したり
言論の自由的にも重要
335名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 03:17:44.52 0
>>200
ちゃんとした政党がいくつかあるのがバランスが良いんだけど
まあこれからじゃないかな
336名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 03:18:40.91 0
ようするに民主左派を追放して政界再編したいんだろ
地震はだしにされただけ。3月に連立申し出てればどれほど助かった命があったことか

ちなみに阪神のとき自衛隊は最初てんであてにならないと言われてたのに1年
以上経って急にテレビに持ち上げられ
救助は一切してないのに
337名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 03:19:43.27 0
>>197
自民も民主も保守主義では無いけどな
日本的な保守とリベラルな側面両方があると共に
全体主義的な所が一部でも無視できないほどある
338名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 03:20:30.31 0
>>230ちゃんとした なら
339名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 03:20:42.09 0
政界再編か
340名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 03:29:34.92 0
歴史にifは無いけど仮に地震前に政界再編があって右派政権が出来ていたら
確かに生存者が増えたかもしれない
ただ大連立のままじゃそんなに変わらなかったと思う
341名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 03:30:54.19 0
本当は右派だろうと左派だろうと
災害の危機管理が出来ないといけないんだよな
342名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 03:33:17.86 0
ただ今の日本で右派政党が誕生してもそれはそれで問題がある
左派政党でもだけど
要は日本の政治は発展途上
343名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 03:33:21.79 0
どうやら大連立になりそうにないな
菅が8月末までで9月に民主代表戦だろう
344名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 03:34:02.59 0
政党っていうか政権
345名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 03:37:31.73 0
審議拒否は自民党にとって諸刃の剣
長期化すれば確実に自らを傷つける
346名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 03:40:11.26 0
自民も補正予算反対し続けるって無理なんだよな
それこそこんな時に自民党はの大合唱になる
347名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 04:34:19.62 0
日本民主自由党
348名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 08:01:28.99 0
>>334
でも管を擁護する気概のある奴は誰もいない
流されていくばかり
349名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 08:02:20.73 0
菅がここまで権力の亡者だとは
誰も思ってなかっただろうなw
350名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 08:05:29.38 0
>>323
関東学院卒の総理なんて絶対嫌だよw
351名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 08:43:04.15 0
菅は小沢や自民に渡すより若い人に譲れるまで
どんなに叩かれても耐えているだけ
352名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 08:51:47.38 0
こうなると管がんばれだな
353名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 09:04:33.92 0
大島が仙谷と連立の話し合いしたらしいが
谷垣もノブテルも知らなかったことにされてる
354名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 09:14:53.11 0
>>351
その前に民主が崩壊する
所詮烏合の衆
355名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 10:41:40.41 0
小沢がいなくなれば問題ない
356池田大作:2011/06/07(火) 11:33:48.72 O
菅ちゃんはやめへんで!
357名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 11:35:13.59 0
自民は無能の衆だけどな
358名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 11:35:57.12 0
結局小沢なんだよな
359名無し:2011/06/07(火) 11:38:37.14 O
辞める約束はしていません
360名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 11:41:08.14 0
不信任案出す前も後継体制決められず
辞めるって言ってるのにまだ決められず
決められない連中が集まって復興できんのかよ
361名無し募集中。:2011/06/07(火) 11:42:42.48 O
やっと掴んだ二度となれない最高権力者をやすやすと辞めないよ
362名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 11:56:04.39 0
小沢なんてとっくに力ないって今回の件で分かったろ
363名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 13:32:45.88 P
小沢ってなんでまだ逮捕されたりしないんだ?
364名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 13:35:57.48 0
なんかすでにみんな言いたい放題になってきてるな
菅が辞めてもまとまらないんじゃね
365名無し募集中:2011/06/07(火) 13:58:02.00 O
>>363
無実だから
366名無し:2011/06/07(火) 14:01:58.09 O
菅総理は辞めるのか?
367名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 14:02:49.87 0
トップがどうこういうけど日本の総理大臣にそこまでの権限ないし
異論あるならどんどん言えばいいだけのこと
他人事みたいに全部トップのせいにして首を挿げ替え続けた結果どうなったかわかってるだろ?
368名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 14:19:38.42 0
発送電分離のメドがついてから辞めてほしい
369名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 15:10:18.44 0
発送電分離されたくないから早く辞めさせようとしてるんじゃん
370名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 15:54:12.57 0
日本っていったい・・・
371名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 16:08:46.39 0
電力会社の利権を守る連中が大挙して管に押し寄せたよなw
浜岡止められてマジで焦ったんだろ
372名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 16:19:47.55 0
それは陰謀論じゃないか
菅にそんなやる気があるならもっと他の事も成果あげてるだろ
373名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 16:21:02.41 0
原発しかやる気がなかったのにその原発でもブレーンに逃げられるくらいトンチンカンだったから
374NTf3oZs:2011/06/07(火) 16:26:05.82 O
【ありがとう自民党】
大島副総裁「大連立には公明ちゃんも入れてあげてね」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307401186/l50
375dae134dc.tcat.ne.jp:2011/06/07(火) 16:35:12.20 0
発送電分離、原発停止、東電に責任をとことん負わせようとして、
注水停止を菅が命じたという自民産経説もガセ確定(言い出しっぺは謝罪せず)、
いったい何が悪いというのか?
不信任騒動直後は、世論調査も小沢、自民に批判的な結果だったが、
なぜ数日で大連立が前提でマスコミは報道するのか?
原発は止めません、東電は守りますの自民の主張が強くなって大丈夫か?
376名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 16:36:28.42 0
岡田は国民新党も入れようとか言ってるしなんなのw
377名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 16:41:07.96 0
もう一発爆発せんと目が覚めない政治家
378名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 17:14:40.65 0
注水中止命令を現場が無視しただけでどこから中止命令が来たのかは謎のままだけど?
379名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 17:15:35.32 0
誰も中止命令を出してないのなら。
民主首脳陣には幻聴が聞こえる奴がいる。
380名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 17:55:43.78 0
原発もいつの間にか現場がヒーロー扱いだもんな
電源喪失だのいろいろあったことはもうお忘れらしい
381名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 18:09:15.58 0
382名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 18:10:23.69 0
電源喪失は現場というより安全規定の問題だからな
383名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 18:43:42.27 0
>>380
旧日本軍と同じで
現場は優秀でと思いたいんだよ
ほんとはダメダメだった
384名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 19:33:49.01 O
権力亡者とかつまらんレッテル張りだな。
菅と大連立派の政策についての議論がマスコミにない
385名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 21:17:27.18 0
原発政策についての認識が違うくらいだろ
増税は同じなんだし
386名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 22:13:42.65 0
次の首相候補がわからないのに今よりマシとか言えるわけがない
387名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 22:18:49.57 0
自民党が本当に望んでいることは、大連立ではなく解散
388名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 22:20:41.18 0
今さら誰がやっても復興はたいして早まらねえだろ
むしろ東電の責任がうやむやにされる危険性が高い
菅くらい東電に怒鳴り散らす奴じゃないとヤダーーーーー
389名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 22:24:27.98 0
復興名目の被災地の選挙準備を優先的に取り組んで
早期解散するなら連立するんだろな
自公が勝ってもねじれたままだから自公に任せようって奴も少ないのに
390名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 22:57:49.55 0
菅が極端な馬鹿とかいう論調を政治記者が作ろうとしてるけど
何かの原因が誰か極端な馬鹿だという分析は多くの場合間違ってる
391名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 23:00:39.77 0
今一番急を要することはなんなのか
これを大連立派が具体的に説明しないんだよな
それなのに焦ってる
怪しい
392名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 23:00:43.28 0
放射能は怖くないって散々報道してきたマスゴミが
手の平返しなのは酷い話だ
393名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 23:02:08.21 0
それでも東電は責めずに官僚を責めてる
東電には逆らえないんだな
394名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 23:05:25.20 0
>>391
自民党が必要だと考えてるのは減税
民主党で菅下ろしをしている連中は子供手当てが重要らしい
子供の健康なんて全く考えていない
395名無し:2011/06/07(火) 23:05:48.30 O
次の総理は山口さんで
396名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 23:28:13.50 0
菅だと復興が進まないって言ってたけど大連立派は被災者のことは考えてないのかよ
397名無し募集中。。。:2011/06/07(火) 23:56:55.08 0
利権が進まない
管では既得権益が侵される
398名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 01:24:07.96 0
小出助教は原発事故に奇妙な楽観論が広がってるって憂慮してるが
もっとも典型的なのが永田町一帯だな
399名無し募集中:2011/06/08(水) 05:05:41.88 O
菅さん解散しちまえ
大連立を国民が望むかどうか問え
400名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 06:53:39.68 0
こんな時期に解散総選挙したら
被災者のことを考えていないって間違いなく袋叩き
401名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 08:10:08.00 0
被災地で選挙するのは現時点で物理的に無理だからな
ホントは顰蹙買っても解散総選挙したかったのかも
402名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 10:49:50.04 0
自民はマジに震災対応・原発事故収拾より
解散・政権奪還しか考えてないようだな
403名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 10:51:45.22 0
自民は選挙した方が対応が早くなるって考え
実際3か月なんもしてないし
404名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 10:53:22.48 0
自民は党や政策を良くする事を考えた方が良いな
民主もだけど
405名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 10:54:04.77 0
コドモテアテガーばっかり
406名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 10:55:08.87 0
自民が勝ってもねじれ国会で
民主が今自民がやってるような審議拒否をやったら
自民も何もできないのはわかるよね?
407名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 10:55:32.93 0
>>403
自民が3ヵ月足を引っ張り続けただけだがな
408名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 10:56:35.45 0
野党時代の民主は酷かったが、自民がいつ理由の無い審議拒否したんだよって話じゃないですかw
409名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 10:57:28.68 0
2次補正までは協力しろっての
410名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 10:57:35.57 0
ニュース見ろw
411名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 10:58:40.00 0
小沢が悪いそれに尽きる
412名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 10:59:33.34 0
>>407
嘘はよくないよ
413名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:00:38.07 0
衆院で300もあって野党のせいで何もできませんでしたなんてギャグになんねーよw
414名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:00:54.60 0
都合の悪いことは全部嘘なんだよな
415名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:02:04.85 0
足引っ張ることしか考えねえ
416名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:02:45.31 0
衆院強行突破されたら参院で潰す
その後は堂々と審議拒否するつもりだろ
417名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:03:02.64 0
>>413
何もできませんでしたと言ってるのは自民党だがね
418名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:03:44.32 0
>>403
東北は議員ゼロか
419名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:03:54.37 0
会議20も作って全然話まとまらないわ
会期6/22で終わらして2次補正予算8月以降にしようと画策してたのが
自民党のせいなんですかねー?w
420名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:04:03.59 0
じゃー何かしたのかよ
具体的にあげてmiso
421名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:05:02.52 0
>>418
福島は小野寺五典さんだけだな
422名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:05:26.06 0
原発事故はレベル8目指して現在進行中なのに後継体制考えずに倒閣に狂奔するとか
終戦処理の当てもなくダラダラ戦争続けて犠牲増やした大日本帝国に似てるわな
423名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:05:46.92 0
何もしてこないから邪魔もできないと嘆いていたのが自民党
424名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:06:43.29 0
2次補正と特例公債成立の邪魔さえせんかったらええよ
425名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:06:57.11 0
>>420
何が不服か上げてみそ
426名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:11:28.02 0
菅首相「私も被告だ」 調査に全面協力する姿勢強調

調査結果は年末に・・責任を追及する為の原発事故調査・検証委員会ではない
原子力の専門家及び原発の専門家は一人も居ない


どこまで卑怯な男なんだよw
427名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:16:43.80 0
被災地で何がどう進んでないのか
マスコミも良いかっこしなくて現実に即して伝えて欲しい
例えばお茶がどうたらこうたら言うと農家の方を持ち
放射能では消費者の方を持ち定見はないのか
428名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:17:48.83 0
マスコミは話題になる方しか報道しない
429名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:19:26.27 0
>>419
コメンテーターに踊らされないようにしよう
430名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:20:38.84 0
ケーザイが国家・国民より大事だから
431名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:24:51.92 0
ワイドショーとか見てないで国会見ようぜ
そうすれば菅内閣が会期延長しないで2次補正はのんびり出すつもりだったのが分かるから
ってことですか
432名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:25:18.59 0
>>429
事実を受けとめよう
433名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:26:40.70 0
>>426
原発作って安全神話で神経麻痺させて
いまはダンマリを決め込んでる自民党には負ける
434名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:28:27.63 0
会議は踊れどってやつだな
権限と責任のはっきりしない会議を乱立させるのは
一番やってはいけない事の一つなんだけど誰も教えてあげなかったのかな
435名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:28:38.69 0
自民に非が無いとは言わないが、原発自体は資源の乏しい日本の国策です
436名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:29:57.33 0
ちゃちゃっと対応してれば自民党の尻拭いを我が党がばっちりやった!って言えたんだけどなー
何もしないから全部民主のせいになった
437名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:32:22.26 0
まあ、戦争はいつも長引く
438名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:32:27.08 0
どっちが悪いって責任の擦り付け合いを回避するためには連立したほうが良いのかもね
俺は不信任を否決した民主(現与党)が責任持って対応すべきだと思うけど
439名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:38:16.46 0
大連立をしたからって仕事が早く進むとは限らない
440名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:44:57.75 0
>>436
自民も悪いって恥ずかしげもなく岡田幹事長が言ってたけど
政権交代後に原子力発電の割合を激増させようとしてたのはどうなんだと
君らに自民党を責める資格があるのかと言いたい
福島の継続使用許可を出したのは民主党政権だし
441名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:46:41.48 0
全ては鳩山のCO2 25%削減から始まった
442名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:48:38.42 0
>>440
結局民主にできることなんて
なんでも他人のせいにして他人が悪いって騒ぎ立てることだけなんだよw
443名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:49:08.23 0
>>440
全部自民批判に見えるのが笑えるw
444名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 11:53:33.27 0
バ菅さんだっていつまでもしがいみついてないで
降りてみたほうが楽になるんじゃないの
細川さん見習ったほうがいいよ
445名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 12:09:08.66 0
辞めるのが既定になっても全然進まんやん
446名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 12:11:55.65 0
辞めるって決まった奴がTOPにいても何も決められないから
447名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 12:14:38.63 0
後継も決められない連中に何ができるんだか
448名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 12:16:31.46 0
法務大臣なんか2つの言葉だけ言っとけば良いでお馴染みの柳田元法相が参議院復興特別委員会の委員長に決まったらしいな
流石民主は人材の宝庫だな
449名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 12:19:33.72 0
震災復興・原発事故収束より政権奪還しか頭にない自民に人材はいないわな
450名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 12:26:54.06 0
>>448
今度は
「識者の話もよくうかがって検討したい」
「誠心誠意をもって対応する」
の2つで乗り切るのかww
451名無し募集中。。:2011/06/08(水) 12:29:50.71 0
○○がいるから復興に協力できないとかなぁ
幼稚園児以下だよな
452i60-41-51-191.s02.a034.ap.plala.or.jp:2011/06/08(水) 12:30:53.94 0
民主も自民も連立の思惑は震災復興は二の次。
次の選挙は間違いなく消費税増税が争点になる。
しかし 大連立で 民主と自民が消費税大増税で合意していれば、
増税は既成事実として 争点回避をすることになり
有権者からの反発を直接受けるこのなく選挙できる。
なんて卑劣なんだ。

今 TVに出て 口を開けば 管すぐにやめろなんて言う政治家は
次の選挙では当選しませんように
国会には数百人のも人間がいて
被災者の方他の痛み・苦労を理解して、
事を進めることのできる政治家はいないのだろうか・・・
453名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 12:36:44.56 0
もう自民は酷いよ
管が辞めたら協力できるようなこと言っといて現実的になってきたら
ゴチャゴチャ理由つけてやらない

自民は選挙やりたくて涎ダラダラたらしてるだけ
災害復旧なんか全く考えてない
石原の醜いツラを見ろよ
454名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 12:37:42.72 0
自民批判もいいけど
現政権なんだから仕事しろと言いたい
455名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 12:57:41.61 0
>>440
国民から見たら自民の免罪符が民主なんてありえない
456名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 13:00:31.80 O
じゃあ石破たむをキャンディーズ復興大臣で
457名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 13:25:34.22 0
>454
そうだよな自民党じゃダメだから民主党にやらせろって言って政権取ったんだから
自民以下の働きしか出来ないなら政権戻すしかない
458名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 13:28:43.36 0
民主以下の支持率で戻るわけねえしw
459名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 13:32:28.24 0
今の日本に政権担当能力が十分にある政党は無い
てか政権担当能力が十分にあるいかなる組織も無い
ただ政権交代しつつ色々な党が成長していければ良いと思う
460名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 13:33:36.27 0
その為には首相の任期制は少なくとも実現した方が良い気がする
出来れば公選制も
461名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 14:22:50.18 0
東電にゆかりのある石破さんが世論が望む次期総理っておかしいよねw
石破さんって本当に優秀な人だけど世間にはそれほど浸透してないと思うんだけどw
あの顔だし
462名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 14:25:27.92 0
自民の議員は好きになれない

河野太郎は評価出来る

日本中が放射性廃棄物で埋め尽くされる危険性がある事を指摘してたし
463名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 14:33:26.87 O
>>456
1号が廃炉2号は稼働停止3号はメルトダウンでどうすればええんですか!
464名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 15:39:08.95 0
結局1号機〜3号機はメルトダウンしているだろ40年前の古い設計の原子炉は廃炉しかない
465名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 15:43:29.80 0
福島第一はだめだろうなでも第二は動かせよ
466名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 15:46:49.13 0
石破の物言いは結論の周りをぐるぐる回っていて結局結論はない
467名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 15:47:25.22 0
自民党と連立して自民党から福島原発担当大臣をやらせろ
そもそも原発の事故は自民党にも責任があるはずだし
468名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 15:48:26.36 0
要らないよそんな邪魔そうな局地的大臣w
469名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 15:49:23.99 0
>>467
民主党が嫌がるだろ
菅の人災を暴く作業をしなくちゃいけなくなる
470名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 15:50:50.65 0
前なんとかが連立した場合の首相は民主に拘らない言ってるから谷垣あるかもね
471名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 15:52:58.43 0
連立首相は短命なのが確定事項だからね
でも谷垣に解散権渡した方が逆に解散しづらくて民主政権長持ちするかも
472名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 15:55:32.96 P
トウキョウ、カナガワまで3号機の爆発したときの風がとどいてたとは
473名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 15:56:32.06 0
解散しろすっきりする
474名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 15:59:53.27 0
このまま7月まで決まらないと菅は小泉以降一番の長期政権になるな
475名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 16:01:34.17 0
ひょっとして菅の望みって小泉の次になる事か?
476名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 17:13:20.72 0
とにかく辞めろ早く辞めろって叩いてきたのが
「ちょっ決めるまで待てよ」
になるのかよ
477名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 17:15:12.86 0
主導権争いばっかりだな
478名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 17:16:02.71 0
主導権は争うが責任は譲ってやるぞ
479名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 17:20:06.49 0
自衛隊にしといてよかったな
軍だったらとっくにクーデターだろ
480名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 17:33:51.39 0
森の在任期間の387日を菅ちゃん抜くかな
481名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 18:37:50.63 0
通常国会の会期末まで2週間になったが
482名無し:2011/06/08(水) 18:39:51.70 O
最後に機密費空っぽにしろ
483p24027-ipngn100101osakachuo.osaka.ocn.ne.jp:2011/06/08(水) 18:42:09.62 0
>>1
大連立なんてないから
頭の固い谷垣じゃ無理
菅直人も辞めない、東北復興もない
今のまんま
484名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 18:43:05.06 0
大阪が人の不幸を喜びすぎなわけだが
485名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 18:56:48.17 0
選挙したくてしたくてたまらない自民の谷垣なんかを総理で連立したら
民主党が飲めないような無理難題を連発して
混乱したらさっさと解散権使っちゃうじゃんw

いくら連立の合意で解散しないって文書にしててもやられちゃったら終わり
自民から総理ってのは絶対無理だろ
486池田大作:2011/06/08(水) 19:00:44.49 O
山口君頑張ろう
487名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 19:09:34.59 0
自民は選挙したいから原発事故が収束しなくても
避難民ムリヤリ返しちゃうだろ
488名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 19:16:29.40 0
俺も選挙したいよぉー
489名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 19:24:03.19 0
菅>早く辞めさせてくれよw
490名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 19:29:47.76 0
自民党は何がやりたいのだろう
491名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 19:36:47.14 0
政権取り返してまた美味しい思いしたい
492名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 19:37:21.70 0
首相公選制になんかなったらテレビ出て調子のいいことパーパー言う奴が得するだけ
493名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 19:46:21.78 0
センターは誰だ?!
494名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 19:51:18.33 P
自民党は政権ほしかったけどまさかの原発事故で
どうしたらいいのか手を拱いている状態
495名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 21:04:14.71 0
たしかにおたおたしてるな自民党
496ppp108.airedge.sannet.ne.jp:2011/06/08(水) 21:24:48.98 0
石原にしても谷垣にしても、管がやめたら
何を被災者の避難民にしたいのか?
さっぱり見えてこないんだが。
497名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 21:31:22.96 0
谷垣本人がどうしたいのか全然明確じゃないし
明確にしても党内まとめられないだろうな
498名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 21:33:41.26 0
河野太郎みたいな反原発議員もいれば
原発利権にどっぷり浸かった議員もいる
民主も同じだけど
499名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 21:37:23.98 0
落とし所もつけられず国政のトップを引き摺り下ろす無能の集まり
学級崩壊ならぬ国会崩壊
500名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 21:43:36.46 0
被災地と心中か
解散選挙が王道
501名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 21:45:48.67 0
もう逃げてるな

自民党の大島理森副総裁は8日、国会内で講演し、菅首相退陣後の大連立政権について、「閣外協力というやり方もある」と述べ、
「ポスト菅」の新政権では閣内に入らず、閣外協力にとどめることもあり得るとの考えを表明した
502名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 22:15:51.89 P
原発&復興が解決するまで民主政権はつづくってこと?
503名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 22:16:46.87 0
大連合組むのに子供手当ての見直しとか
汚沢涙目
504名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 22:17:33.55 0
マスコミが「辞める日」と「大連立」の話しか報道しないので
オマエらはそれに簡単に釣られてしまう
505名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 22:17:38.89 0
菅ならエネルギー政策で争点作れたろうが
今の民・自は解散しても何の争点もない
総選挙費用800億円被災民に配った方がはるかにマシ
506名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 22:25:47.36 0
大連立当てにしてたポッポが一言>ペテンだ
507名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 22:28:02.08 0
震災を政局に使うなよ・・・
508名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 22:30:39.05 0
「ひとつになろうニッポン」キャンペーンの虚しいこと
509名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 22:38:17.17 P
わかったからはやく義援金くばってやってくれよ
510名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 22:52:08.88 0
>>502
後継が決まらなきゃ菅政権が続くかもね
511名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 23:09:32.64 0
茶番ここに極まれりってところか
512名無し募集中。。。:2011/06/08(水) 23:11:46.46 0
管が首相だったら利権がないんだろ
ただそれだけ
513名無し募集中。。。:2011/06/09(木) 00:38:35.79 0
原発利権派が菅に首根っこを押さえられるんでじたばた動いてるっていう
514名無し募集中。。。
裁判始まらないと小沢抑え込めないだろう
それまでは党内グダグダかね