哲学を知らない奴の哲学批判は大体的外れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
そいつが哲学に対して抱いている浅薄なイメージを吐露しちゃってるだけなのが笑える
2名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 01:44:49.62 0
トロは中トロコハダ鯵
3名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 01:46:31.41 0
  〃〃〃
 (Ο ●) <哲学的ゾンビだぞ〜
 чДν
/∧//)
∪ |∪⊇
  (∫((
  ∽ ∽
45KU1hSz:2011/05/30(月) 01:47:27.05 O
だれの事いってるのかわからんな
あるある感が感じられない
大学生?
5名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 01:48:30.78 0
例えば「哲学って何の役に立つの?意味ねーじゃん」みたいなの?
6名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 01:52:37.54 0
学問に限らず、ある文化の活性度を測る指標に
その分野以外の人にどの程度影響を与えるか興味を持たれるかってのがあるよね
哲学を知らない人を的外れと切って捨てることしかできない哲学なら私はいらない
7名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 01:52:46.07 0
意味あるとは思うけど教授が教え方下手だからつまんない
8名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 01:53:05.04 0
哲学者と道化は互いに相手を嘲笑する
自分はこの言葉を思い出してよく自嘲するよ
9名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 01:53:18.02 0
ああそうですね
10名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 01:54:32.15 0
今の日本の哲学者で一番偉いのは誰なの?
11名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 01:54:43.52 O
現代思想系女子力
でぐぐれ
12名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 01:55:55.64 0
哲学批判なんて初めて聞いたんだけど
13名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 01:55:57.13 i
「もう哲学がやることないんだよね」ってこないだ博士課程の人が愚痴ってた
14名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 01:56:41.32 0
ぐぐって損した
15名無し募集中:2011/05/30(月) 01:59:11.04 0
哲学より農業だよ
16名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:00:03.11 O
純粋理性なんちゃら…カントヘーゲルとか用語すらあやふや 文学部の知り合いはそっち系の本ばっか読んでた
17名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:00:20.06 0
誰か哲学者が哲学は哲学の本を書く以外に使い道がないって言ってたような気がする
18名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:00:41.20 O
フーコー、ドゥルーズ、デリダが亡くなって世界に哲学者はいなくなった。
19名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:01:29.42 0
哲学と社会学の方が経済学より面白いよね
経済学(日本の)は単に起こっていることに無理やり道理付けをしているだけ
20名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:01:33.83 0
哲学を哲学と認識した瞬間にそれは哲学ではなくなる
21名無し募集中。。。 :2011/05/30(月) 02:02:19.50 0
素人を説得出来ずに涙目の自称哲学者がスレ立てしたよ!
22名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:02:44.00 0
ていうかこれ何にでも当てはまるよね
◎◎を知らない奴の◎◎批判は大体的外れ
23名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:02:50.74 0
哲治批判なら知ってる
24名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:05:13.17 O
哲学って長文過ぎる名言集みたいなもんでしょ
三行以下にして出直せよ
25名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:08:14.27 O
ニーチョ
26名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:08:26.62 0
宗教を知らない奴の宗教批判は大体的外れ
27名無し募集中。。。 :2011/05/30(月) 02:09:44.53 0
必要以上に晦渋な文章で独演会よろしく悦に入ってるやつっているよな
YouTubeコメで長文書いてるやつとか
28名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:11:42.90 0
そんなコメント見たこと無い
29名無し募集中。。。 :2011/05/30(月) 02:11:51.71 0
俺様を知らないやつの俺様批判は大体的外れ
30名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:11:54.53 O
最早趣味以上のものではなくなっているのか
31名無し募集中。。。 :2011/05/30(月) 02:13:52.61 0
そういや昔ドニーチョってサービスあったっけな
32名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:13:57.46 0
確かに哲学なんて知らんけど哲学なんて便所紙より役に立たないね
33名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:15:26.73 0
言葉は思考を裏切るか?
不可能を望むことは非合理か?
真実は論証(証明)出来うるか?
美は説明できるのか?
34名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:15:41.28 0
哲夫
35名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:16:03.87 0
便所紙は役に立つものの筆頭だからその批判は的外れ
36愛理尻:2011/05/30(月) 02:16:05.51 0
役に立たない学問こそ最上級の学問
37名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:16:20.44 0
哲は熱いうちに打て
38名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:18:38.29 0
古代ギリシャ人の価値観からすれば
実際の生活に役に立たない学問こそ至高だから
(数学だと数論とか)
「哲学は役に立たない」とか言うと逆に喜んじゃうよ
39名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:20:02.38 0
「正義と不正義は約束事でしか無いのか」
「言語はコミュニケーションの道具に過ぎないのか」
みんなはどう思う?
40名無し募集中。。。 :2011/05/30(月) 02:21:06.50 0
哲学じゃチンコ立たない
41名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:21:38.28 0
もう現代の自由主義がはびこる時代に哲学なんて必要ないんだよ
世界中でみんなが言いたいこと言ってるんだから哲学的思索なんて
やりつくされてる画期的で斬新な発想なんてもはやない
42名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:22:14.02 0
>「言語はコミュニケーションの道具に過ぎないのか」

チョムスキーの生成文法についてwikipediaレベルでいいからさらってから
リファインして問いを立てなおすといいと思う
43名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:23:53.49 0
>>42
生まれながらにして普遍文法があるって考えは否定派の方が主流だよね
それだけじゃなくて自分の思考も身に付けた言語に影響されるか?
もっと言えば快不快も言語が影響することがあるのか?ってことも問うている
44名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:24:28.99 0
哲学あんま知らない人が立てちゃったスレか
45名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:24:32.64 0
今は経済を活発にさせることが人間の生き方より上になっちゃったからな
46名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:26:40.09 0
>>35
そこがウィットなのにわかってないな
お前に哲学的な思考は無理だ
47名無し募集中。。。 :2011/05/30(月) 02:26:41.33 0
ユニバーサル文法を支持するかはともかくそれがあることと
使う言語によって人格が変わることとは両立するんじゃないか
48名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:27:12.49 0
>>43
「言語はコミュニケーションの道具に過ぎないのか」の一文ではそんなことは問うていない
問うているつもりなら君のひとりよがり、ことばたらず、決定的なディスコミュニケーション
49名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:28:42.69 0
自己満足だけの日記は自分へのコミュニケーション?
50名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:28:52.91 0
普遍文法はあるでしょ
チンパンジーは言葉を覚えないのに人間は言葉を覚えるんだから
どの程度まで生得的なものに規定されてるかの留保は必要だろうけども
51名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:29:39.02 0
レイコフら cognitive grammar 派という対抗勢力はいるけど
チョムスキーの生成文法派が一大勢力であることはまちがいないよ
否定派が主流ってほどの力もない
またどっちが上とも言えない
52名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:30:26.09 0
言語学板に生成屋のスレはあるが認知屋のスレはない
生成屋のほうがねらー気質
53名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:30:52.51 0
哲学のテストってどんなの?
覚え問題なのか一句詠むのか
54名無し募集中。。。 :2011/05/30(月) 02:30:59.74 0
犬の鳴き方でなんとなく感情が伝わって来ることはあるから
普遍文法はあると思う
55名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:31:12.60 0
日本の哲学者ってちゃんと論文書いてるの?
なんか外国の本を訳してるだけなイメージなんだが
56愛理尻:2011/05/30(月) 02:31:25.70 0
ここ数十年の哲学というか多くの文系学問が直面している問題に自分の学問と自然科学の学問が相いれなかったら
自分の学問は存在価値があるのかどうかってことがある
哲学が物理学と反したら間違っていて存在価値が無くなってしまうかも知れないし
逆に完全に物理や自然法則と一致したら所詮自然科学の下位の学問に位置付けられてしまう
数学は自然法則と反しても構わないし、自然法則が扱えないことも扱えるが
哲学でそのようなことを扱って誰が正統性を保証してくれるのか
57名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:32:27.32 0
テストっつーか
外人さまの書いた偉い哲学書を読んで要約するって作業をひたすら続けるんじゃないの?
58名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:33:37.98 0
上の方にバカロレアの問題があるように哲学の問題は常に政治や言語文化と呼応しているよ
まだまだ研究する課題はあるけど哲学だけの枠組みで解決できるものではない
59名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:35:45.96 0
>>52
どういうこと?
分かりやすく説明して
60名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:35:47.11 0
「知の欺瞞」の内容もロクに理解できないでポストモダン批判してる奴は滑稽
61名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:36:34.15 0
>ここ数十年の哲学というか多くの文系学問が直面している問題に自分の学問と自然科学の学問が相いれなかったら
>自分の学問は存在価値があるのかどうかってことがある

時間ガー存在ガーとかいってる哲学哲学した哲学ではあるかもしれないけど
多くの文系学問がっつーのはダウト
62名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:36:47.23 0
ニーチェみたいに神は死んだ!とか言い出すのって
ちょっと前のロックシンガーみたいなもんだよね
反抗期の中2みたいな
63名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:37:01.75 0
科学を科学たらしめているのは紛れもなく哲学だと思う
64名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:38:02.20 0
日本人の哲学者っているの?
65名無し募集中。。。 :2011/05/30(月) 02:38:15.84 0
結局すべては実在じゃなくて情報なんだろ
肩の力抜けよ
66名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:38:45.69 0
>>59
2ちゃんねるっていうインターネット掲示板の中の言語学板という言語学について語る板には
生成文法について語るスレッドは立っているけれど認知言語学について語るスレッドは立っていません
ですので、生成文法を研究している人のほうが認知言語学を研究している人よりも2ちゃんねるとの親和性が高いのではないかと考えられます
67名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:38:55.22 0
科学性の本質は仮説と再現可能性だろ
68名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:38:55.94 0
精神崩壊した奴の思想学びたくねえ
69名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:39:06.27 O
哲学より原発だよな
70名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:39:17.61 0
哲学で飯食ってるのって哲学科で他人の著作を整理してるだけの
哲学科の教授くらいだろ
71名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:39:55.46 0
有名なフレーズを字面通りとらえてあーだこーだ言うのって阿呆くさいぜ
72名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:40:03.03 0
>>66
ゴメン
基本的知識が不足しているから理解できなかった
勉強し直します
73名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:40:12.81 O
哲学がなにかを予備知識のない人に簡潔に説明出来る?
74名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:40:17.07 0
物理学者は哲学詳しいやつ結構多いから

ハイゼンベルクとか朝永、プリゴジンとか
75名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:40:25.11 0
真の哲学者は精神分裂病者だと思う
76名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:41:09.77 0
>>67
でもそれって結局根源的なところは哲学になるんだよな
あらゆる事象に冷酷に対応して分析してその結果を受け入れるかどうかの瀬戸際は
間違いなく哲学だと思う
77名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:41:27.87 0
逆にいまの哲学者は科学勉強してからの方が良いと思う
とくに脳とか
78名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:41:43.46 0
ニーチェは哲学者じゃなくて思想家
79名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:42:04.78 0
>>74
海外だと科学者で一線を退いた人が哲学に行ったりする
80名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:42:58.41 0
>>79
ビッグネームいる?
81名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:43:00.07 0
脳神経系統の科学医学やってる哲学者は昔からいるだろ
ジェームズとかベルクソン
82名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:43:08.46 0
というか自然哲学はもはや理系研究者の独壇場であって
文系の思想家の出る幕などないということだろう当たり前の話だが
下手に首突っ込むとそれこそソーカルのような理系学者に小馬鹿にされるだけ
83名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:43:29.52 0
ニーチェもやっぱりプラトンの注釈なんだよ
84名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:43:42.01 0
哲学で課題となるような問題が気にならずに人生送れるならそのほうがいいし
そういう問題がクローズアップされない安定した世界観の時代が生き易くて良いのは間違いない
ただたまにそういうのを必要とする人や状況というのは現れるんだな
85名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:43:45.53 O
ここまで読んでわかったこと
せっかちで体育会系の俺にはイライラしてくるから無理
86名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:43:52.58 0
文系の思想家 ←日本人の発想
87名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:44:31.65 0
ハイデガー マイ・ラブ  エイヤハー マイ・ハート
88名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:44:31.54 0
ソーカルもちょっと調子に乗り過ぎたよね
89名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:44:59.40 0
>>80
ハーバードの哲学だと殆どが理系か政治哲学か法哲学みたいに他の分野で活躍した人だと思う
サンデルなんかも政治学だったし
90名無し募集中。。。 :2011/05/30(月) 02:45:28.54 0
科学者同士が喧嘩してるのはなんでだぜ…
91名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:46:00.92 0
俺は理系だけどソーカルはバカにしか思えない
むしろドゥルーズなんかは理系仲間が仲間内でやるような話をしていて驚く
92名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:46:25.77 0
理系だけど←プ
93名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:46:33.40 0
ソーカルちゃんはマジレッサーだなあ
94名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:47:22.45 0
他人から見たらどっちも似たようなことやってるようでも
当人同士にとってはクリティカルな差異だってことはよくある話

お前らだって狼でベリヲタと℃ヲタとスマヲタが罵り合ってたりするだろ
余所からみたら皆等しくキモヲタなのに
95名無し募集中。。。 :2011/05/30(月) 02:47:37.06 0
人間同士が顔真っ赤にして論戦戦わせてるのも
つまるところひもの織りなす状態にすぎないんだぜ
空虚だろ
96名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:48:46.38 0
>>73
もの凄く単純に答えるなら認識論と存在論だな
前者は人の認識の正しさは何が保証するのかという問題
後者は利用可能性以外の存在の意味を考える問題
97名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:48:47.49 0
別に空虚じゃないけどなあ
人は自分の脳みそを楽しませるために生まれてきたんだぜ?
98愛理尻:2011/05/30(月) 02:48:53.53 0
物理から脳科学に行く人って大体挫折して脳のことは良く分からないって結論に至る
刺激→反応の方は比較的分かるけどそもそもそれを認知しているものの正体が不明
99名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:49:18.34 0
法哲学は法学者の領域
自然哲学は科学者の領域
政治哲学は政治学者の領域

「哲学者」という職業はもはや居場所がないのではないかな
専門家がそれぞれの専門分野で哲学をやっているだけの話
100名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:49:48.19 0
>>96
理学と工学の違いみたいなものか?
101名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:50:04.55 0
日本人で仏教と折り合いがつかなかったけどショーペンハウアーを読んでからだいぶ自分の中で整理できた
ニーチェももちろんショーペンハウアーの思想的弟子だからわかる
102名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:50:08.33 0
全然ちがうな
103名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:50:55.90 0
哲学者とは常に熊井ちゃんであること
104名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:51:04.37 0
おまえらはなにを言ってるんだ
哲学が批判されようが肯定されようが
全くの無益なんだから考えるだけ無駄だろ
105名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:51:56.98 0
つーか利用できなきゃ用具的存在なんかなくて Zeug は単なる Zeug になっちゃうじゃないの
利用するのはまあきっかけだけど
106名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:52:06.39 0
マジレスできない問いに対してはクマクマトークは自重すべきであるって偉そうなオッチャンが言ってたよ
107名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:52:53.21 0
最後はまた認識の話になって途方もない海原で自己を見失うよ
108名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:53:09.52 0
そもそもライプニッツあたりまでは一流の科学者が一流の哲学者だった
バックトゥライプニッツだよ
1095KU1hSz:2011/05/30(月) 02:53:16.40 O
>>64 キタロウはスタンフォード大学哲学ウィキにも記述あるな

井筒 戸坂 中村 とか ほかにいるっけ?
110名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:53:24.12 0
俺の視界に入らないものはいらないってこと?
111名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:53:25.14 0
クマゲンシュタイン
112名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:54:01.65 0
レヴィナスの哲学って魅力的だけど怪しさ満点だよね
113名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:54:20.95 0
哲学徒の理系に対するコンプレックスは異常
114名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:54:38.48 0
それ違うな
115名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:54:42.38 0
脳科学の本って最初は定性的な神経回路から始まって途中で筆者の主観が入って
最後はオカルトで終わるよね
116名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:54:59.53 O
科学者兼哲学者ってカントまでか
117名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:55:28.71 0
お前ら先週は生物スレにいただろ?
118名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:55:37.42 0
どれが違うのかレス安価つけろよわかりにくい
119名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:55:44.09 0
哲学とか脳科学って人体実験できれば解決できること多いんじゃないの
120名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:56:07.54 0
ホワイトヘッドがいるだろ > 科学者兼哲学者というより科学者上がりの哲学者だけど
121名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:56:10.25 0
どうすれば哲学をかじってる奴にありがちな
俺っち哲学知ってますよ的なオーラを出した
文章を書けるようになりますか?
122名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:57:01.06 0

   /|〇_〇|
   ||. (・(エ)・´ | 話は聞いた
   ||oと.   U|
   || |(__) J |
   ||/彡 ̄ ガチャ

     ___
   /|○⌒○|
   ||. (     | じゃ、そういうことで
   ||oと.    |
   || |(__) J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

123名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:57:13.30 0
>>121
それは違う。
それらは社会的に構築された“創られた伝統”であって
ジェンダー・ポリティクスの批判対象になるべきものだろ
簡単に言えば、消費行動と文化的アイデンティティがエポケー
された、「異化作用」の階層的な二項対立の形而上学こそが
ジェンダーベリフィケーションなのよ。“サバルタンは
語ることができない”とはこういう意味なの。

このあたりを数学的に言えば、位相線型空間内部の真性特異点が
拡大の自己同型群の閉部分群と等長変換されるわけだろ。
つまりゲオルグ・カントールが予言してゲーデルの不完全性定理で
見事に証明されたってワケ。

あるいはル・クレジオ的な文学におけるクイア理論的な
ナラトロジーでもいいんだけどさ。
あなたのディスコース(言説)のトリヴィアルに神経症的な
部分がエクリチュールの過程で無残にも前景化されたわけで。
そういったことが私のディコンストラクション(脱構築)の
射程に入るのよ。ポストコロニアルな“政治”のレトリックだね。
クィンティリアヌスくらい読めよ。
124名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:57:13.51 0
ヘーゲルにも一応理系論文あったきがするわ
でも哲学の欄に並んでる人でとくに数学でも仕事してるのはラッセルやホワイトヘッドだな
125名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:57:41.30 0
人体実験してもその被験者が獲得した感覚が他者にも投影されうるかどうかが分からない
同じ青でもひょっとしたら異なって見えているのかもしれないし
一番単純な刺激ですらそうなのだから言語みたいに領域が不明瞭なものは全くもって不明
126名無し募集中。。。 :2011/05/30(月) 02:58:09.96 0
科学と哲学が袂を分けたのにもそれなりに理由があるんだろ
どっちが置いて行かれたのかはしらんが
127名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:58:28.66 0
だいたい科学の研究者として一通り研究をやって
一通りの勉強もやり終わったあとに一息ついてそもそも自然て
どんなんだろななって感じで科学者が書く感想文が現代の自然哲学だろ
128名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:58:52.48 0
遠山啓がたまにヘーゲルの「大論理学」や「小論理学」から引用するな
129名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:59:14.97 0
川*^∇^)<エポケー♪
130名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:59:38.98 0
>>125
そういうこと言いだすと面倒だからとりあえずパロールは無視してラングのこと考えようぜ
131名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 02:59:41.15 0
>>123
引用だと思うが数学がデタラメだな
ドゥルーズはちゃんとしてるぞ
132名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:01:14.17 0
上から目線のための哲学
1335KU1hSz:2011/05/30(月) 03:01:28.13 O
>>116 パース ラッセル とかは? 数学と思想家だからちがうか

工学と思想のダビンチ的万能人だとフラーか
134名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:01:29.48 0
>>131
っつーか全部デタラメなんだよ
君だと数学以外のデタラメさに気付けないみたいだけど
135名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:02:04.42 0
美は伝達可能か?
136名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:02:13.12 0
>>134
俺は知らないことについては語らないからな
137名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:02:31.27 0
川*^∇^)||<ケサランパサランって知ってる?

州*‘ o‘リ<知ってるよ見たことあるもん

川*^∇^)||<そう梨沙子から聞いたんだけど

これを哲学的に説明してちょ
138名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:03:11.50 0
クマクマトークを哲学調に翻訳するスレ
139名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:03:42.87 0
>>136
この中で君が一番正常に見える
140名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:04:04.57 0
わかりやすい自演はやめなさい
141名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:04:16.75 0
語りえぬものについて沈黙すらできない奴らが多過ぎるんだよ
142名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:04:49.57 0
チューリングみたいなひとが哲学者
143名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:05:08.14 0
分析哲学系と数理論理学系の人間ってハイデガー嫌いと勝手に見做されているが実のところそうでもない

パトナムはハイデガーに共感しているタイプだし
英語圏のフレーゲの研究者は基本フレーゲがアリストテレス好きなので
ハイデガーがアリストテレスっぽくなっているところは
ハイデガーの研究者より精密にわかったりする
144名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:05:10.43 0
東大でも京大でも国語の選択問題で哲学について論文を書かせれば面白いのに
塾や予備校じゃ絶対に教えられないようなテーマを与えてさ
145名無し募集中。。。 :2011/05/30(月) 03:05:21.58 0
つまりここがリアル高学歴スレなのか
低学歴背伸びスレなのかという問いかけですね
146名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:05:36.27 0
沈黙したらスレが伸びないだろ
147名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:05:38.46 0
東大後期は一時期楽しい問題出してた
148名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:06:00.60 0
量子論理とかお前ら知ってんの
たとえば否定の平方根とか出てくる論理学だぞ
1495KU1hSz:2011/05/30(月) 03:06:17.79 O
nksk口調の哲学講議
たのむ
150名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:06:48.21 0
>>145
哲学スレだから基準は

博士→高学歴
修士→ふつう
学士→低学歴
東大京大以外→人外

こんな感じか
151名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:07:11.78 0
ただ一つ言えるのは
哲学を覚えた真野ちゃんはさらにめんどくさい
152名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:07:32.43 0
命題論理すら理解してないだろ
153名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:07:37.66 0
こういうスレでちょっと詳しそうな人っていうのは
割と命題そのものより周辺ばかり語るよね
154名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:07:38.41 0
「正しい道」とはなんだろうと思う。
愛とか正義を願う気持ちを持つあまり、間違っ
た道に迷い込んだらどうしようと思う。
 それが正しいのか誤った道なのか、どうやって
「2つ」を見分ければ良いのか?誰か教えてくれ
るというのか?愛する気持ちゆえに愛する者を
傷つけてしまったら、どうやってそこを抜け出せ
ば良いのか?ジャイロとジョニィも、レースに
係わる者は全員、その状況下にある。「祈り」しか
方法はないのか?
155名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:08:15.01 0
>>148
面白そう
教えてくれ
156名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:09:21.58 0
机上の空論でなくて本当に量子論理でコンピューター作ろうとしてるよ
157名無し募集中。。。 :2011/05/30(月) 03:10:05.76 0
こないだブックオフで見かけたねこ耳少女の量子論買っとけばよかった
158名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:10:20.85 0
馬鹿みたいにどこにでも真野を絡めて語ろうとする真野フレに滑稽さをどう説けばいいの?
159名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:11:18.46 0
マノフレ症例
160名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:12:20.80 0
岡田准一がニーチェ作品の愛読者だったとは驚いた
161名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:14:27.16 0
岡田君は読書家で有名だよ
前見たとき埴谷雄高の死霊とか読んでた
162名無し募集中。。。 :2011/05/30(月) 03:14:41.86 0
結局世界は不確実性から逃れることはできないんだろ?
結局公理も要請でしかないんだろ?
だってもうわかんないんだもん
163名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:14:54.82 0
nkskブログのレトリックの基本は語りの対象をズラすこと
そのズラしによってリズムを作り出してる
リズム感っつーか勘がいいよねと思ふ

/*読者に向けて語り始めて*/
きのうのラジオで
私たちの次のゲストさんが

ニッサン石鹸株式会社の
菊村さんだったんですけど、

私達が、
あっ!ファーファだっ!
とかぺちゃくちゃ言ってたら、
貰っちゃいましたっ笑
/*菊村さんへの語りかけを入れる*/
すみません。
ありがとうございますっ

/*対象のない、思い出しを示す「あ」を挟んで*/
あ、
/*読者への語りに戻り*/
前に千聖が
UFOキャッチャーで
とってくれたファーファも
私の部屋のクマコーナーに
飾ってあります。

/*最後は独りごとで締める*/
うん、
可愛いっ
164名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:15:42.69 0
哲学にハマるのは日常を生きられない
普通の生活に幸福を感じるのに頓挫した人なのかね
165名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:15:49.28 0
熊井ちゃんのばか
166名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:16:44.44 0
ゲーデル先生が最強すぎて哲学者がアホに見える
167名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:16:47.27 0
現代哲学の主要なテーマって何?
168名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:17:49.42 0
日本のデリダ研究者はヲタクかブサヨしかいない
169名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:18:05.55 0
哲学にハマるのは哲学を仕事にしてる人でしょ
職に貴賤なしだぞ哲学者を差別するな
170名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:19:07.66 0
東浩紀先生に謝れ
171名無し募集中。。。 :2011/05/30(月) 03:19:55.70 0
哲学の果てがTwitterで世界に助けを求めればいいなのかよ…
172名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:19:59.71 0
あずまんはヲタクなこと否定しないだろw
1735KU1hSz:2011/05/30(月) 03:20:55.51 O
DTDXでの「しー」を思い出した

>>163
/*対象のない、思い出しを示す「あ」を挟んで*/
あ、
/*読者への語りに戻り*/
前に千聖が
UFOキャッチャーで
174名無し募集中:2011/05/30(月) 03:21:37.27 0
俺は哲学を知らないので批判しません
175名無し募集中。。。 :2011/05/30(月) 03:22:00.77 0
このごろようやく東と江原の区別がつくようになってきた
1765KU1hSz:2011/05/30(月) 03:23:29.64 O
>>164 ニーチェは超人かたりながらリアルでは女にふられたり風俗通いしてお土産もらったりだもんな…
177名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:24:20.92 0
バタイユは風俗通いまくりだし
178名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:24:42.14 0
ダウンタウンDXでのnkskの「し〜」は
終助詞の「し」が単独で累加・並列的な意味の接続詞っぽく用いられる現象として
社会言語学か日本語学かからアプローチするとそれっぽい説明が加えられると思う
179名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:25:33.70 0
俺も風俗通いだけど哲学者にはなれそうにもないや
180名無し募集中。。。 :2011/05/30(月) 03:25:48.21 0
場面転換技法として演劇論から語ることもできるかもよ!w
181名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:25:51.93 0
アーレント=ハイデガー往復書簡めっちゃ萌える
182名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:27:27.66 0
なっきぃを見てると学問的探究心がそそられますなぁ
183名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:28:04.52 0
Fラン大学の哲学科って何やってんだろう
1845KU1hSz:2011/05/30(月) 03:28:33.03 O
リア充哲学者ったら タレスの金儲けくらいまでさかのぼらないといかんのかな
最初の哲学者なんだが
185名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:28:53.84 0
Fランの物理学科はシュレーディンガー音頭を踊れば卒業できるらしいね
186名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:31:10.58 0
キルケゴールも娼家通い疑惑ある

デカルトは若いころヤンチャだったから(ほぼヤンキー)当然行ってるだろうけど
1875KU1hSz:2011/05/30(月) 03:31:50.18 O
宮台が SPIの数学や論理で足きりされる生徒おしえんていかんのだが どうすりゃいいの とかぼやいてた
188名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:32:34.91 0
>おしえんていかんのだが

何を打とうとしてタイポしたのかすらわからん
189名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:33:22.87 0
>>166
ゲーテルは一応フッサール好きだからな
190名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:38:02.69 0
哲学得意な人に頼むけど哲学の基本から教えてくれよ
最近のトピックとかでも良いからかいつまんで毎日少しずつ話してくれ
191名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:39:21.93 0
毎日少しずつハロメンの何気ない行動に学問的な説明をつけてほしい

ケセランパサランとかいろんなアプローチで説明できるでしょw
高学歴ウルファーは自分の得意分野披露すれ
192名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:49:09.16 0
実社会に役立つ哲学・思想だったら学ぶ価値があるけれど
学校で学ぶものって形骸化した哲学多いよね
193名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:51:39.48 0
勉強で学べるのは哲学史だったり思想史にすぎない
哲学はそれをヒントに自分で深めていくしか無い
194名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 03:54:22.02 0
お前ら哲学的に読解するテクスト用意してやったぞ

川*^∇^)||<ハイ、えー、私、熊井友理奈はですね、前髪に、ちょっとこだわりを持っていて。
アイロンを、ヘアアイロン?をしなくちゃ、私は絶対ダメなんですよ。朝起きた時とか、“何じゃこの前髪?”っていうぐらい、
あの、髪の毛がうにょうにょしてて。あの〜、何て言うの、寝癖とはまた別で、くせっ毛なので、すごく、何て言うの、
あの〜、セットするのが大変なんですけど。そこで、役立つのが、小型アイロンっていうので、けっこう持ち運び?も便利で、
今、いろんなところに売ってるんですけど、それを、前髪専用にすると、すごく、真っ直ぐになって、持ちも良いんですね。
で、そして、他の、こだわり、はですね、あの〜、今、まゆ毛上にする髪形流行ってるじゃないですか。
私あれ、絶対、あの、自分的には、苦手なんですよ。何て言うの、うん、人がやってるのは(笑)、
似合うから良、可愛いなって思うけど、自分がやるのはね、許せないの。え、それは、もう、こ、こ、何?一生やらないと思いますけど。(笑)
まずね、前髪は、フワッとさせないの。私の前髪。よくさ、フワッと、させる、させたりするじゃん。
でも私はストーンが好きなの。ストン、ストン?何て言うの、ストン!ってなってる。
ペチャンコまで行かないけど、真っ直ぐが良いのね。そして、・・・そう、まゆ、あ、そして、いっぱいメモったんだよ、赤字で!めっちゃ書いてあるよ。“前髪”ってとこ強調してあんの。
何て言うの、これ、ビックリマークも、ちゃんと濃く書いたし。話戻るね。で(笑)、まゆ毛?
うん、前髪の長さの、ポイントは、目と、まゆ毛の間?・・・を(笑)、意識してるの。ね。
でね、コンサートの時に、これコンサートの時、これ重要なんですけど。私は、前髪をセットした後、ワックスとか、何て言うの、そういう固めるもの?を、使わないの。一切使わないの。
使わないで、そのまんま、ステージに上がるんだけど、そっちの方が、あの、動いた時も、前髪が、自然と揺れて、何て言うの、ヘンに型崩れしないの。(笑)・・・わ、わかりませんか?
お二人?あのね、・・・うん、そう、普通固めた方がって思うじゃん。でも私の場合、固めちゃうと、途中どっからか、パカッて割れちゃうのね。そ、そっち、そしたらヘンじゃん。・・・ヘンでしょ?(笑)
固め・ました。固めましたよ。そしたらパカッて割れちゃうの。(笑)私の場合。うん、それの、それを防ぐために、何もスプレーとかはしないで、自然なまんまで、前髪を、保つの。
そしたら保つよ。けっこう。保てる。やってみ。・・・うん、まぁそれは人それぞれということで。
・・・まだまだ、ちょっと待って。そして、前髪は、ちょこちょこ切るのがポイントなのね。
あんまり切りすぎると、コンサートの時に汗かいて、ウネった時に、まゆ毛上になっちゃうの。
前髪上がってきちゃうのね。それも嫌だから、だからちょこちょこ切るの。だから下手したら
コンサートの時とか、週に一回ぐらいのペースで(笑)、前髪を切るの。でも、それで、何?
一定の長さを保てるから、うん、良いと思うの。ね。ハイ、じゃ、それではまとめます。
癖毛の皆さん、私と一緒に、梅雨を乗り越えましょう!以上でーす
1955KU1hSz:2011/05/30(月) 04:02:18.57 O
>>190
やっぱ書籍
現実逃避や懐古趣味じゃないなら
まずプラグマティズムの入門書
次にそれをいろいろ補う意味で井筒「意識と本質」

IT革命の人類史に与えるインパクトや 20世紀科学技術爆発の豊かさを 消化した哲学の体系とか書籍とかあるんかな
196名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 04:11:48.85 0
教育が行き届いた今ならニートの戯言として唾棄されるような理論だよな
197名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 04:28:55.88 0
高校の倫理の教科書と資料集を隅から隅まで読めば次に何を読むべきか見えてくるよ
198名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 04:49:41.04 0
「哲学ルールでの哲学批判しか聞かないよ」つってるだけだから、
何にでも置き換えられるフォーマットだな
「神学を知らない奴の神学批判は的外れ」
「主体(チュチェ)思想をを知らない奴の主体(チュチェ)思想批判は的外れ」
それぞれ、その議論ルール内では正しい
199名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 04:52:58.05 0
哲学について何も知らないんですが
何て本を読めばタメになりますか?
200名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 04:56:57.58 0
>>198
的外れだろうと
批判自体の否定するような発想は良く無いんだよな
まあ実際は的外れじゃ無い事も多々あるが
201名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 05:05:36.01 0
間違いじゃなくて的外れだから
そもそも的に当たってすらいないってことなんじゃないの
202名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 05:05:54.43 0
哲学は錬金術と同じだろ
副産物はちょっとは生み出したけど歴史に淘汰された過去の学問だ
203名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 05:07:57.76 0
ハロプロを知らない奴のハロプロ批判は大体的外れ
そいつがハロプロに対して抱いている浅薄なイメージを吐露しちゃってるだけなのが笑える
204名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 05:10:22.23 0
プロレスって八百長なんでしょw
みたいなもんなんだろきっと
205名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 05:10:42.57 0
昔の知人が薬学の研究者になっていて、
アルツハイマーやら脳の疾病を専門にしてる
分野として治療可能な病気にできる近未来の可能性が見えてきたらしいが、
それはつまり脳神経細胞の再増殖が可能になるということで、
実現したらヒト知能を向上させる技術になるかもしれないらしい

千年後の思想史テキストに21世紀初頭の哲学として記述されているのは、
例えばその研究だろうな……と、その話を聞いたとき思った
206名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 05:11:39.01 O
あの文献精読至上主義はなんとかならんか
207名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 05:15:07.67 0
哲学って検証可能なことを語っているのかどうかがすごく不思議です
208名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 05:16:08.26 0
何でも哲学というくくりに吸収しようとする姿勢が本当に浅ましいわ
もはや文化を捏造するしかない韓国人みたいな心境なんだろうな
209名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 05:17:19.11 0
「哲学」という言葉の曖昧さが問題なんだと思う
大学の哲学科は思想史家を育てるところで、
業界用語の「哲学」というのは思想史のことなのに、
一般的日本語の「哲学」は思想自体のことだから、
根本のところでズレが生じて噛み合わなくなる

「哲学」という用語を廃して「思想」「思想史」に言い換えるだけで、
かなり議論がスッキリするだろう
210名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 05:19:33.96 0
思想史が適当だろうな同じような問題として文学もある
哲学や文学という響きのせいで本質を見誤った愛好家がいるところも同じ
211名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 05:20:28.97 0
お前らは哲学を持ってるな
212名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 05:35:16.14 O
論理実証主義は司法権の独立と密接に関連している
学問的認識に最終的確定はないが国家的支配にはある
この食い違いは真剣に考える価値がある
213名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 05:52:44.45 O
田辺元と田中美知太郎はインチキ臭が感じられなくてよい
214名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 06:27:47.05 0
>>201
的にも色々な的があるし専門分野内の議論以外の的もある
まあその意味でも的外れかそうじゃ無いかは半々くらいに思うのが丁度良いよ
215名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 06:49:45.84 0
哲学も宗教も目的を忘れると口喧嘩が目的になって無意味で有害でしかなくなる
社会をよりよくして人々を幸せにする為のものだろ?
そういう意味ではキリスト教も儒教も欠陥品だ
権力者に都合がいいだけの思想で
どんな罪を犯しても神に許される免罪符に使われている
216名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 06:53:03.46 O
哲学って要は厨二病でしょ?
217名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 07:07:59.31 0
最近の哲学者や思想家がネットで疎まれるのは
自分の専門分野以外のことに(いまだと原発)いっちょかみで口をだして
批判されると哲学や思想を知らん奴の批判は的外れとキレるところって東先生のことですが
218名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 07:13:00.29 0
あれか哲学って根源的な問題に触れてるから
今やってる議論が枝葉末節に感じるんだろうね
現在進行形で複雑化した問題には
逆に哲学的アプローチが枝葉末節に感じるけどね
219名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 07:15:03.56 0
東君は哲学思想研究家であって哲学者じゃないねありゃ
220名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 07:26:12.83 0
哲学って嘘っぱちていう印象がある
221名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 07:27:59.98 0
英語仏語はもちろんできればラテン語にも通じていることが望ましいのに
英語力不足でアメリカへの留学に失敗した東君にまともな研究ができるわけがない
222名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 07:33:31.93 0
>>219
今はホモコラの素材でしかない
ただのネットユーザーのおもちゃ
223名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 07:41:20.32 0
誰か>>194のエクリチュールを脱構築してくれ
224名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 07:42:30.39 0
>>209
>業界用語の「哲学」というのは思想史のことなのに

そこまできちんと整理できてない
哲学科で言う「哲学」は、思想と思想史を混同した概念
その混同が、いわゆる哲学を生き延びさせているわけで、
「哲学」という言葉はサピア&ウォーフ仮説の典型的実例だな
225名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 08:20:35.55 0
土屋賢二は行動からして哲学者
226名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 08:58:08.38 0
哲学者って何で生計立ててんの?
227名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 09:00:06.65 0
哲学者ってニートと変わらん
228名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 09:36:03.74 O
「1日1歩3日で3歩」という歌があるけど
科学やその他の学問思想が「3歩進んで」の部分を担っているとすれば
哲学は「2歩下がる」の部分を担っている

前進することしか頭にない科学者と後進することにかまけている哲学者とで話が噛み合わないのは当たり前
229名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 09:40:19.16 O
国家運営者は常に哲学を実践していて同時に彼の浅はかな哲学をさらけ出す
2305KU1hSz:2011/05/30(月) 09:41:31.71 O
フランスの哲学者はルソー、サルトルを代表してニート属性すくないな
モンテーニュ、パスカルとかはニートつーか隠遁ってかんじだし
ドイツ系は大学教授の出世路線からドロップアウトするとマジで生活力ないわなニーチェ、マルクスはじめ
ただしそういった困窮の中でも哲学に魅いられ思索をつづけるデーモンが宿るような奥深さはドイツならではでありプラトン以前の哲学者たちの正当な後継者ともいえる
231名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 09:57:36.47 0
山田邦子本スレ
232名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:00:14.57 0
サンデル先生読んでみよう
233名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:12:09.26 O
>>228
「部分を担う」というのは哲学とは程遠い行為だ
234名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:14:09.37 O
ドイツと言ってもモロにドイツ臭いのはフィヒテ・ヘーゲル・ハイデガーくらいで
多くはマージナル志向かエキセントリック志向

カントは東プロイセンケーニヒスベルク(現ロシア領)から一生出なかったし
マルクスはオランダ→フランス→イギリスと移動
ニーチェは南欧・ラテン系志向
フッサールは現在のチェコ出身
235名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:15:00.82 O
>>233
歌詞の「部分」ってことだよw
236名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:16:20.09 0
日本の哲学は文系の馬鹿が語るからつまらない
237名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:18:44.63 O
科学でも哲学でもそうだけど立派な批判が出来たらそれ自体が科学や哲学になってしまうからね
238名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:19:21.39 0
>>236
その通り
哲学って本来全ての学問を含めたもんだから昔の哲学者は数学でもなんでも出来たが今のは屁理屈好きな落ちこぼれの自分探しの場にされてしまってる
239名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:20:53.45 O
>>236
と言いながら文系理系という日本的な区別で語る低能
240名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:22:55.39 0
日本限定で言うと理系文系の区分で言ってもいい
数学物理の出来ない馬鹿が文系にいくのが日本の大学
だから日本の経済学にしてもすごい人が生まれない
241名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:23:05.34 O
理系
戸坂潤
吉本隆明
中沢新一
242名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:27:08.72 O
数学ができることと哲学的思考ができることとはあまり関係ない
243名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:27:57.79 0
数学的思考が出来ないとただの屁理屈だよ
244名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:29:13.95 0
数学を避けてるような奴に哲学的思考は無理
245名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:30:35.85 0
「俺が文明の方向を決めてやる」なんて思ってる高IQの野心家は、
20世紀前半なら物理学者になっただろうな
20世紀後半ならコンピューター関連、
今なら再生医療関連に進むんじゃないかと思う
246名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:32:45.80 0
哲学まったく分からないんだけど
因果応報とか起承転結とかいう概念使えないっぽいよね哲学脳は
自分の中の法則にそって論理立てしてるイメージ
247名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:33:52.14 O
ソーカルやブーブレスに論破された敗残者の群れが今も気のよい素人を騙すのに必死

訓詁学的な解説屋の一部も含め現代思想家の出自はほとんどがマルクス主義者であることは重要
だからアクチュアルな社会的発言になると隠していた地金が露わになってマルクス主義者特有のあらかじめ結論の決まったステロタイプな論を始めたりする
248名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:34:15.01 0
>>246
ちょっと言ってる意味が分かんないれす
249名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:34:56.80 0
本当に頭のいいやつは俺が文明の方向を決めてやるなんて考えねえよw
250名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:35:41.75 0
>>248
言ってる俺も分からん
悪かった
251名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:35:43.46 O
>>243
数学的理屈しか知らないから屁理屈に見えるだけでしょ
ていうかただのあなたの偏見でしょ

>>246
ネタにも程がある
252名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:37:26.15 0
そもそも数学的思考とか哲学的思考とか分ける事自体がおかしい
すべての思考は繋がっているもんだよ
253名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:37:53.44 0
哲学は唯物論にいきつくんじゃないか
思想哲学というくくりなら健全な思考が出来そう
254名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:38:07.46 O
ていうかソーカル持ち出す奴ってソーカル読んでない奴ばっかり
255名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:38:37.81 0
哲学は諸学の女王
にして神学の婢
256名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:40:56.18 0
学問は物理学に
社会風俗は哲学に行き着くっぽい
257名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:41:33.34 O
日本は西田幾多郎より小林秀雄だろって国だった。
伝統的に哲学者より文芸批評家のほうが影響力ある国。
258名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:41:59.78 O
哲学的発想はできる奴にしかできないよ
頭のいい悪いは関係ない
259名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 10:42:24.54 O
>>235
哲学は「進む」も「下がる」も担うわけでしょ
260名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 11:00:54.83 0
「考えるとは何なのか」と考えて、新アイディアを見つけたとする
現代の思想家なら、そのアイディアをソフトウェアの形で表現して公開するだろう
それが人工知能のパーツになれば、文明の方向を少し変えたことになる
261名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 11:04:03.28 0
デリダも哲学者というより批評家
フーコーも哲学史家とか歴史哲学者のイメージ
262名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 11:06:50.63 0
>>251
普通に構造主義やるのだったら数学(代数学)できないと無理だろ
ライプニッツやるのに関数や微分、再帰の理屈くらい知らないとだめだしね
263名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 11:11:44.33 O
>>259
昔はそうだっただろうが「進む」は科学に譲渡しちゃったから
今は「下がる」くらいしかやることがないと思う

哲学者は「下がる」ために一旦「進む」ことは普通にあるけど
そこで科学と競合(というレベルではないが)すると科学者や「理系」から叩かれると

ただ哲学と科学の区分は哲学者と科学者の役割分担とは必ずしも一致しない
科学者が哲学やってることもあるわけだし
264名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 11:19:42.18 0
>>227
ソクラテス自体ニートみたいなもんだから
265名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 11:20:42.43 O
>>262
そんなことは当たり前
そしてだからと言って哲学的思考が数学的思考からの派生物なわけではない
266名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 11:22:31.91 0
仕事は奴隷に任せて自分は学問をするのが理想の生き方だった時代だろ
267名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 12:30:26.56 0
>>265
派生というより数学と哲学はある時期までは相互依存の関係のまま並行していたときがあった
その流れを数理論理学と分析哲学が受け継いでいるけれども
それ以外の哲学が数学から分離する傾向で本来の哲学からすれば不自然なんじゃね
268名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 12:43:46.66 0
哲学を勉強してる人が
哲学は最強の学問、だから俺サイキョー
と成るところが面白い
269名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 12:44:15.14 0
プラトンの時代もデカルトの時代も
数学と哲学の関係は近かったな
270名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 12:44:55.95 0
ポストモダンな連中ってゲーテルやコーエンを持ち上げるけど
数理論理学の歴史関係の新しめの(主として英語圏の)論文を読むと
あのふたつの仕事のアウトラインは中世(ルシュドとアクイナスあたり)で完成しているわけ

分析哲学系の人間としてはその時代感覚のズレがいつも気になる
(バディウの本とかそれなりに楽しく読んだけど)
271名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 12:56:59.40 O
ポストモダンの連中というのが何を指しているかよくわからないが
2ちゃんにいるような連中はドゥルーズフーコーデリダしか読まないで
ドゥルーズフーコーデリダの元ネタを叩いてる場合が多い
272名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 12:59:53.72 0
銀魂のタイトルみたいなスレタイだな
273名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:01:27.77 0
最近バディウがアメリカで流行っているから読んだのよ
コーエンを引用して語り得ぬものについてはそのための公理系を再設定すればよい
って話でイブン=ルシュドの哲学そのもので中世の哲学かよ!と大爆笑したんだよ
274名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:09:28.67 O
バディウは昔何かを買って読んだけど馬鹿っぽくて最後まで読めなかった
あれをポストモダンの代表みたいに言うのはさすがにポストモダン組がかわいそう

>語りえぬものについてはそのための公理系を設定すればよい
これはネタだろうと信じたい
275名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:14:30.68 O
哲学についてwiki見たら哲学者のオナニー文章が羅列されてて分け分からん
276名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:17:24.68 0
>語りえぬものについてはそのための公理系を設定すればよい
という話が中世からある主張

「全能の逆説」の説明は Wikipedia でもけっこう詳しいから調べてみな

全能の神をロゴスという公理系で語るかぎりは神ですらロゴスを超えないものと見なす
っていう話
ルシュドとアクイナスがこういう議論

コーエンもってこなくてもアクイナスとか哲学の言葉で言えるのに
バディウ何してんの?って感じだったんだよ
277名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:17:45.95 O
日本語版Wikipediaの哲学項目はひどいよ
英語版も英米系に偏ってるけど
278名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:21:18.67 0
Wikipedia は分析哲学系は日米ともに比較的まともな印象
古典は異説あるなかどちらかに偏った記述をする感じだな
279名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:22:59.28 0
生成屋とか言い出す奴が哲学スレたててんのか?
280名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:26:03.87 0
ドゥルーズは結構いいかげんだと思うな

分析屋はブールとフレーゲがアリストテレス好きだから
他の分析系じゃない哲学者でもアリストテレスっぽいのははっきり読める
ヘーゲルのある理論を非難してハイデガーのあれを持ってくるとか
かなり注意してやらないと矛盾になるんだけど
ドゥルーズはそのあたりの処理がいいかげんに見える
281名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:28:43.50 0
専門板でやれカス
282名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:28:45.74 O
>>276
ただ(哲学探究期の)ウィトゲンシュタイン自身にとっては公理系の外…というより諸公理系間の関係が問題なんだろ

その議論の詳しい文脈は知らんけど
公理系を再設定すればよいなんてズレてるだけのように思うが
283名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:34:42.67 0
>>282
おそらくバディウが言いたいことは大森荘蔵がやっていた他我論批判(後期ウィトゲンシュタイン批判)
に近いな

人間は日常生活においていろいろな公理系を日々制作することで
さまざまな公理系を自由に往来するんだってね
まあこの説明より大森の本の方が親切に説明しているからそっちあたってくれ

ちなみに自分はウィトゲンシュタイン派でもなく大森派でもない
284名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:47:12.75 O
後期ウィトこそ他我論批判っぽいけど
ていうかウィトは独我論的に他我論やってるイメージ

ていうかコーエンって分析哲学のなんちゃらの方か
コーエンといえば分析的マルクス主義の方が思い浮かぶのでいまいち何の話だかわからんかった
分析哲学系興味ないし
285名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:49:08.30 O
文学部の使えなさは異常
286名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:50:29.36 0
ドゥルーズは正しいかどうかは別にして楽しいよね
287名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:50:41.77 O
ウィトゲンちゃんのプラグマティズム的な言語観の変節にはガッカリした
288名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:52:06.46 0
コーエンって公理系集合論の立役者だよ

カントールからゲーテルという数学史を辿ると後半に必ず出てくる
竹内外史さんの入門書「集合とはなにか」というのがあるよ
289名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:53:56.65 0
現代においては科学者であり哲学者という肩書は成り立つけど
単なる哲学者というだけでは信用に足らない
290名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:54:56.69 0
20世紀以降の哲学はただの言葉遊びだよ
291名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:55:17.30 0
ドゥルーズは高田純次
292名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:56:21.35 0
一つはっきり言えることは大学で哲学科を出て文筆業をやっているような連中は
間違いなく役に立たないということ
293名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:56:45.41 0
もしかして: ゲーデル
294名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:58:48.14 0
東大哲学科出身で最大の勝ち組はナベツネという事実
295名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:59:07.97 0
分析屋と同じアリストテレスやパルメニデスのロジックを使って
こういうことを語れちゃうの!という意外性はやはりハイデガーにはあって
分析系哲学者でパトナムみたいにハイデガーに惹かれるやつの気持ちはわかる

アメリカの分析系で隠れファンが多いのはあとフーコー
ちゃんと古典ギリシャの哲学をやっているやつなら大陸系もくそもないって所はある
296名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 13:59:33.58 0
社会学者はただのこじつけ業
297名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 14:00:49.66 O
20世紀以前の哲学って実体のないものに必死に貢いでるAKBヲタに似てるね
298名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 14:01:06.82 0
東大哲学科ってホリエモンもだろ
まともに勉強なんてしてないようなやつが出世してる
とりあえず東大の適当に入りやすいところはいっただけだろ
299名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 14:02:25.28 0
堀江は宗教学科だし
300名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 14:02:32.00 O
フーコーとかマイナーな弱者擁護の哲学
301名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 14:10:20.91 O
哲学詳しくないんだけど
デカルトとかカントってのは今ではなかったことになってるの?
あまり名前が挙がらないけど
302名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 14:12:55.71 O
どうでもいいけど英米系の人は大陸系の人を叩くのが好きだよね
大陸系の哲学者がヲタっぽくなってるのもいただけないけど
303名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 14:14:09.84 O
ハイデガーとかユクスキュルの焼き直しなのに過大評価されすぎ
304名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 14:18:04.16 0
仏教は宗教というより哲学として捉えてるぐらいが丁度良い
ただし初期の仏陀の思想
305名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 14:18:05.13 0
アメリカの分析系哲学の事情に多少詳しくなれば
英米の分析屋が大陸系が嫌いとか言えないと思うよ
それは日本でのイメージだろ

ハッキングなんかパトナムにフーコー好きなのをバラされていたな
306名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 14:30:14.04 0
あとイギリスでブラッドレー(英国観念論と新ヘーゲル主義)再評価の波が来そうになっていて
その絡みでヘーゲル・ブームが来るかもしれない
307名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 14:38:54.70 0
ヘーゲルって結構オワコン扱いされてたけどまだ可能性あるの?
308名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 14:44:48.49 0
ダメットとかオックスフォード派の分析哲学者は昔から新ヘーゲル主義には注目していたんだな
ブラッドレーとか昔の英国のヘーゲル主義者の本を最近読んで
ヘーゲルにいま原文であたっているけれどもかなりおもしろい
全然印象が違う

ラッセルのヘーゲル批判は見当違いという意見も出てる
309名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 15:13:36.20 O
イメージだけで食わず嫌いというのはよくあること
俺もヒュームとか実際に読んで全然イメージと違うじゃんと思った経験がある
今でもバークリなんかは食わず嫌いだけどもしかしたら…とも思う

スレタイに絡めると(?)
日本の哲学史の入門書や大学教養課程の授業はほぼヘーゲル哲学史の通俗版で
そこから個々の哲学者や哲学自体の一般的イメージが形成されている部分がある

実際に読めとは言わないけどちょっとそのイメージはさすがに…と思わせられる場面はちょくちょくある
310名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 15:26:48.89 O
>>270
ゲーデルの仕事もポールコーエンの強制法もヒルベルトの延長線にあるからね
強制法と代数幾何学のある概念が本質的に同じなのは竹内先生の本に書いてあるね
311名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 15:43:41.66 O
ブラッドレー歩兵戦闘車
312名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 15:58:14.67 0
竹内さんは数学者なのに論文ではしばしばカントールとアクイナスとの影響関係とかも指摘するので
哲学の人が読んでもいろいろ得られるところがあると思う
313名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 16:05:08.33 O
>>312
純粋数学が応用されるまでに100年くらいかかるように
哲学が個別学問に応用されるまでに何百年もかかるのかも知れないね
314名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 16:07:56.65 0
ウィトゲンシュタインとかゲーデルとか偉大だとは思うけれども
いまの数理論理学の歴史研究からすると中世の神学で議論されていたことの完成型であって
分析哲学の観点では本質的に新しいことじゃない

いまは中世で解決できなかった問題に分析哲学はさしかかっているわけで
それが具体的に何かというと神学内で対立していた新プラトニズムとイスラム経由のアリストテレス主義を
統合できるかっていう課題
315名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 16:12:19.01 0
ウィトゲンシュタインなんか世界で全く評価されてない
デリダドゥルーズ今だったらジジェクの方が影響力があるな
316名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 16:15:55.78 O
そこで何故カントをスルーするのか理解できない
317名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 16:18:18.83 0
イスラムのスーフィー教団が二律背反使って理性の限界を指摘するのはカントだなって言われているな
オカルトに走るとこまで似ている

ルシュドがそのあと出てくるわけね
318名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 16:26:39.74 0
>>313
どちらかというとアクイナスやその前後の世代の神学者がハイ・レベル過ぎたと
考えた方がいいんじゃないのかな
(あの時代に匹敵するのはたぶん古代ギリシアくらい)
319名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 16:28:33.27 0
ホーキング博士も「今の哲学は読む気がしない」と言ってる
320名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 16:29:06.54 O
いや何故スルーするのかって話なんだけど
カントはオカルトに走った程度にしか思ってないということ?
321名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 16:31:28.28 0
いまフランス現代思想なんかやってんのは記号論理学や数学から逃げた私文などのアホ
東大の哲学科とか皆分析哲学だろ
まあ哲学科自体学内Fランだけど
322名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 16:32:01.96 0
いやカントの提示していたような問題は中世の連中も重要なものだと考えた
だからルシュドは様々なパラドックスを考えて
それの解決策を考えようとした

カントの名を上げなくとも基本中の基本みたいなものだからね
323名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 16:33:14.93 0
ホーキングも結局フーコーの言う知のエピステーメーの枠内でしか話さない凡庸な科学者の一人
324名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 16:36:39.76 0
思想関係の若手学者の経歴を見ると
「パリ第○大学に留学」とか書いてあったりするwww
こういう人たちって、結局良くも悪くもニューアカに影響されてるよね
325名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 16:37:20.84 0
しかし大森、黒田、井上あたりの世代はまあ優秀だったと思うな
東大のポストモダン系以外の哲学のことだけど
326名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 16:37:43.86 O
中卒の俺からすると哲学はユーモアのない言葉遊び
327名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 16:38:44.76 0
知らないものを批判したら的外れになるに決まってるだろ大体とかじゃなく
328名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 16:39:30.33 O
お前らサイエンスウォーズをどう捉えてるわけ
329名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 16:42:19.40 0
そもそもどういうのが哲学を知った
という状態なのだろうか
330名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 17:04:04.38 0
そりゃ知らないことを知ってる状態だろ
331名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 17:23:33.34 O
>>322
カントの問題はイスラム哲学や中世哲学の問題に回収できるということ?
別にカントに限らず近代哲学を丸ごとスルーして問題ないということだろうか

つまり何が言いたいかというと
イスラム・中世と現代英米哲学の議論を踏まえれば事足れりと考えているのか
近代はよく知らないからスルーしてるだけなのかはっきりしてほしいということ
別に煽ってるわけじゃなくて
332名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 17:43:31.65 0
>>331
>カントの問題はイスラム哲学や中世哲学の問題に回収できるということ?
基本的にはそういう立場

>別にカントに限らず近代哲学を丸ごとスルーして問題ないということだろうか
自分は分析系だけどヘーゲルとハイデガーは認めているので
これは誤解
333名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 17:53:37.89 O
それならそれでいいんだけど
言っちゃ悪いが一般的にはマイナーな議論だから
誰を相手に話してるのかよくわからないし
こういう雑談板で留保もなく一般的な話みたいに話されると違和感を覚える

例えば「カントの名を挙げなくとも」と言うけど
カントを挙げる方がよほど一般的だし議論が盛り上がる可能性が高い
334名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 17:56:20.83 0
バカと基地外の本スレw
335名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 18:00:22.89 0
カントの「純粋な人間理性」とかは
マルクスやスターリンの史的唯物論のような「歴史は実在する」と同じく
虚しい形而上学的な理想論
ウィトゲンちゃん風に言うなら、「命題として成立しない」
336名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 18:02:46.43 0
「マイナー」というか日本ではあまり知られていない議論とは
幾度かことわっているけれども
(論理学史の米英での研究をふまえたら大体こういうアウトラインになる)

でも問題を再提起したという意味ではカントは重要だと思うけどね

あと英米圏の議論でカントを扱うと
ホワイトヘッドみたいに相対性理論によってカントの二律背反の意味合いが
真に明らかとなったのだという感じになって難しい
(田邉元も最近知ったが同じ論調だった)
337名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 18:04:25.92 0
正直存在論はめんどくさい
338名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 18:06:46.23 0
物自体とか存在者とか対象とか超越的に認識するとか
あげくのはてに構造とか存在のありようがどうとか
正直オレには関係なかったな
339名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 18:14:31.70 O
でも数学における関数式の存在は認めるだろ
構造に関してはそんなイメージを持っていた
340名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 18:51:29.42 O
>>335
カントは「純粋な人間理性」は「命題として成立する」って言ったの?
そもそも「純粋な人間理性」って命題なの?
何を批判してるのかいまいち掴めないんだけど
341名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 18:58:24.81 0
ヒュームっぽく(ロックもそうだけど)普通に悟性等の諸能力の総体として「理性」と言っているわけであって
命題というものではないな
342名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 19:03:07.04 O
悟性や理性に比重を置きすぎる偏った人間本質論を命題として不成立と言ってるんだろ
343名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 19:05:33.51 0
無条件に「悟性や理性に比重を置きすぎる」と論理は現実と乖離するから
注意しましょう
がカントなんだけど本当に読んだの?
344名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 19:06:54.80 0

理屈っぽい人間は死んで成仏できないよ
345名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 19:25:25.51 0
とりあえず成仏という言葉の定義から議論を始めようか
346名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 20:47:27.70 O
>>342
悟性や理性に比重を置きすぎる人間本質論って
指摘が大雑把すぎてカントのどういう部分を言ってるのかわからないんだけど詳しく教えて
347名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 21:28:32.52 0
哲学が思想史ってのはわかりやすい説明だ
それなら事実の研究だから納得できる
事実じゃないものを研究するとなんでもアリになっちゃうからな
348名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 21:43:01.33 O
事実って何?
349名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 21:58:13.64 O
>>323
フーコーの規準が重要なものを軽視しているのかもしれないよ
意図的に重要なものを切り捨てることによってかえって深い認識に到達するという手法を専門分化著しい現代では使わざるをえず
それを他人が意図なしに追随すると非常に滑稽になる
350名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 22:09:28.58 0
>>349
323 にはまったく共感しないけれども
ホーキングの「時間順序保護仮説」って単純な因果論ベースで
フーコーが嫌いそうな感じってのはわかるな

「時間順序保護仮説」自体はゲーデル批判(不完全性定理じゃなくてタイムマシンの方)なんだけど
351名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 22:46:57.33 O
そもそも重要なものとか軽視するというのはある規準において成り立つものだし
フーコーのポイントはそういうことを指摘したところにあるのでは?
アプリオリに重要なものなどがあるわけではない
352名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 22:57:52.77 0
というか生活の様々な局面でそういう規準をともなう権力が現れるので
哲学的のみならず政治的に闘いましょうって話にフーコーはなるわけでしょ

まあソクラテスの時代からそうなんで当たり前ちゃ当たり前の話なんだけど
353名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 23:00:55.02 O
フーコーは古典主義時代と近代の切断面しか言ってない
354名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 23:13:54.97 0
古典主義というかギリシャ・ローマ時代の性愛の技法や習俗に見られる自己管理と
近代の中央集権的な管理体制とあとひとつ
チェーホフやモーパッサンの小説に現れるような権力の形式が
バロウズの小説にあるようなディストピアとして現れるだろうだから
三つだな
355名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 23:22:22.27 0
全能者は自ら全能であることを制限し
全能でない存在になることができるか
356名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 23:24:51.05 0
>>355
フーコーの話になったのにそこにもどんのかよ!
俺は分析屋だからフーコーじゃなくてそっちが本業だけど

でもまあここにいるポストモダンな人よりハッキングとかフーコー好きな米国の分析哲学者
の方がフーコー詳しいなということはわかった
357名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 23:31:50.45 O
>>351
重要なものと分かっていて切り捨てるのであって本当に軽視していたらただの考え足らずだ
私が言っているのは分かってやってるやつとそのエピゴーネンは違うということ
358名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 23:33:34.77 0
哲学は用語の定義を明確にすべき
359名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 23:36:54.73 0
哲学って結局科学でしょ
何故何故を繰り返して論理的に説明するんでしょ
360名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 23:38:35.95 0
哲学は科学じゃないよ文学だよ
361名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 23:39:24.39 0
素人質問で申し訳ないけど
そもそも哲学は必要なのか?
問題としていることそのものは答えられる問いとして成立しているのか?
単なる脳エクササイズとしてなら有価値なんだろうけど
362名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 23:40:29.99 0
必要ってのは何を持って必要とするかによるな
363名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 23:43:01.39 0
哲学というか数理論理学は脳トレ目的でやってもおもしろいことは否定しない

スマリヤンの「パズルランドのアリス」とかあるし
364名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 23:43:19.90 0
必要とはそれがないことで社会を構成するなにかが成立しなくなり社会生活が不便なものになるもの
そんくらいわかんねーのかよ
365名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 23:46:28.02 0
「なによりもまず音楽をやってみることだ」
というアランの言葉の方がよっぽど示唆的で重みを感じる
366名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 23:49:55.07 0
アランのカントの「物自体」か何かの説明は簡単でよくまとまってた

網にかかった魚は海で泳いでいる魚そのものではない

だったっけ

さすが高校の人気教師だと思った
367名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 00:06:10.60 0
>>364
分かるわけないだろ
368名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 00:50:04.01 O
知らない奴が知ったかぶって批判したらそりゃ的外れになるに決まってるわな
現にこのスレに実例がたくさんいるみたいだし
哲学なら専門外であっても批判できると勘違いしてるのかね
自分たちだって門外漢に批判されたら「わかってない」と言うだろうに

そもそもポイントをつかんでなかったら批判のポイントもズレて馬鹿丸出し発言になるのはどの分野でも同じだろうに
そんなことにさえ思い至らないという浅はかっぷりには呆れるばかりだ

哲学擁護してるのもロマンチックな思い込みを語ってるイマイチ頭悪そうな奴ばかりだし
スレタイや流れに関係なく自分の好きな哲学語って悦に入ってる哲学ヲタはいるし
狼の知的レベルの低下を心配する真似でもしてみたくなったよ
369名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 02:02:58.94 0
>>364
あなたは必要?
370名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 03:42:52.04 0
>>368
「わかってない」
371名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 07:21:23.12 0
質問するばっかりの奴
ちっとは自分の頭で考えろや
372名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 07:59:06.71 O
>>366
胎児のエコー画像に喜び心音の停止に打ちのめされる
こういう間接情報がつまらない物じゃない例も挙げるべきだな
373名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 08:01:51.73 O
>>371
独我論の立場だと人に聞くのと自分で考えるのとではどのように違うの?
374名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 08:03:40.76 0
自己満足の屁理屈をこねくりまわすより
大自然界の真理を学びなさい
375名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 08:12:03.48 0
質問は哲学の基本だろ
プラトン読めよ
376名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 09:11:55.59 O
>>374
屁理屈をこねないと物事は認識できない
377372:2011/05/31(火) 09:14:57.18 O
>>372を書いた後で
中島義道夫人がトイレで流産して中島が便器に落ちた胎児を見た話を思い出した
378名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 09:14:57.18 0
>>366
どの本に書いてあった?
379名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 09:56:07.36 0
>>378
中公の「世界の名著」シリーズ
380名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 10:36:28.05 O
>>371
質問に答えて
381名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 11:55:35.66 0
>>372
それは「網にかける」という悟性の能動性の隠喩的表現がないから微妙だな
382名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 12:41:22.36 O
>>381
検査機器は網ではないの?
383名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 12:55:57.41 O
カテゴリーというのはいわば関数のことだから
検査機器は悟性の隠喩となりうるかも知れないが
喜ぶ打ちのめされるつまるつまらないなんてのは余計だろ
384名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 13:20:32.10 0
関数は写像じゃね
385名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 13:26:50.05 O
カントの話をしてるときに
ウィトゲンシュタイン読んだらそう書いてありましたけどみたいなノリで来られても
386名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 14:29:28.16 0
カテゴリーは関数というより
判断の分岐項目で関数に付属するものだけれども

387名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 14:31:33.53 0
>>382
第三者が操作する場合主観の話にならないなあ
388名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 15:05:22.73 O
んー
論理式で言うと∀x(Fx)や∃x(¬Fx)の
∀や∃や¬そして∧やら◇やらはカテゴリーだろうけど
Fは確かに違うかな
389名無しさん募集中。。:2011/05/31(火) 16:19:07.14 0
>>388
計算機科学の function で考えた方がイメージの点でわかりやすいと思うぞ

島内剛一さんなんかは計算機科学の話をするときも一々論理式にしてたらしいけど
まどろっこしい

390名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 18:47:36.81 O
概念は機能Funktionに基づく
391名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 19:42:11.61 0
ウィトゲンシュタインはおもしろいのだけれども
コミュニケーションの不可能性の指摘みたいな落とし所で済まされるような大雑把さがあるから
基本応用目的にしか使えない

弟子のアンスコムみたいにアリストテレスの文脈ならこう応用できるとかやるのが普通なんだろうけど
392名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 22:55:26.15 O
393名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 00:43:17.74 0
高校数学レベルで書くと
         
f(x) = 0 有理数の場合
f(x) = 1 無理数の場合

の「…の場合」がカテゴリ
394名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 00:43:29.92 0
哲学ってなんなの?質問に答えて!
395名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 00:44:45.85 0
>>394
ニートの暇つぶし
396名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 00:46:05.58 0
言葉は概念の記号だが一対多の記号でござる
397名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 00:47:56.03 0
デルフォイのアポロ神殿に掲げられた碑文の通りのことをするだけです

汝自身を知れ

自分の持ってる知識が確実なものかどうか時には酒を飲みながら議論して確かめたのが哲学の起源
398名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 00:52:13.62 0
哲学ってそぎ落とし方が雑だよね
399名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 00:54:29.48 0
>>398
条件の詰め方は科学(計算機科学とか)とやり方は一緒ですよ
一応中世哲学や分析哲学ではね
400名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 00:56:02.07 O
そぎ落とすというのは具体的にどういう作業を指して言っているの?
それが雑というのは具体的にどの部分を指して言っているの?
401名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 01:09:23.26 0
科学知らない奴は語ってもムダ
4025KU1hSz:2011/06/01(水) 01:14:09.89 O
数学がわからない文系頭の経済学部生がつかいものにならないように
数学や科学がわからないと哲学むりなんかな
403名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 01:33:45.55 0
少なくとも分析哲学で最低限必要な数学は集合論関係で
こういう「数学基礎論」という分野に入る理論は
一流大学の数学科の生徒全員が完全に理解しているものでもないよ
(とりあえず教科書に出て来たものを何となく憶えているだけの人が多い)

そして集合論自体はコロンブスの卵みたいなアイディアがベースだから
一度慣れれしまえばある程度理解できると思う

ポストモダンとかやる分には別に数学は必須ではないと思うけど
4045KU1hSz:2011/06/01(水) 01:54:54.73 O
おおきく分けたら三本柱?

・どう考えるか…分析哲学、観念論、科学基礎論
・どう行なうか…倫理学、思想家、実存主義
・考え行なう対象とはなになのか…存在論、構造主義

インド哲学(darshana)だとどう直感するかみたいなのがありそうだが
16世紀にはいっても密教、唯識、経量部が並行して発達してたインドすげ
405(^ー^*bリゆ〜づかんか〜ん ◆SLzxlG.QR2 :2011/06/01(水) 03:33:18.88 0
「で?」 

これをだいたい乗り越えられる哲学は有効
       乗り越えられない哲学はおまえだけに有効
406名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 04:11:04.76 0
>>399
そのあたりまでは哲学は科学だったのではないですか?
407名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 04:21:10.46 O
>>405
で?
408名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 07:21:40.01 0
>>406
アリストテレス→イスラム神学→キリスト神学→ブール→フレーゲ→数理論理学・分析哲学
という順番で二千年かけて哲学を数学に組み込んだんだよ
409名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 07:37:26.67 0
哲学はまず定義という行為を学ぶべき
410名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 07:38:38.39 0
>>404
分析系でも政治活動に熱心なひとはいるよ(ダメット)

オックスフォード派自体哲学理論をプラグマティックに政治経済の問題に応用しようとする傾向がある
オースティンはマルクスとレーニンにはまっていたという意外なところがあったし
仲間内では言語行為論で私有財産の起源を分析しようとか
資本論とかでやっていたような経済分析をもっと緻密に哲学的にやろうとしていた
411名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 07:39:37.52 O
>>406
横レスだけど分析哲学は現在進行形だし
そもそも諸科学が哲学から分かれたものならそう大きく変わるはずもない
学問の方法論自体を研究する面もあるからその場合は微妙と言えるけど
思い込みだけで論評してるならそんなのは印象批評以下だからやめてほしい
それが科学の流儀なのかと勘繰る真似事でもしたくなる

哲学は大雑把に言えば概念の取り扱い方を研究するものでもあるから議論自体は厳密
そもそも論理学は今でも哲学の一分科扱いなんだし(普通哲学は論理学・認識論・存在論(形而上学)・倫理学・美学などと分けられる)
例えばこのレスのようなふにゃふにゃの文章なんて書いたらすかさず袋叩きにでも遭うか黙殺される

どうもいわゆる「理系」の哲学批判?を目にすると哲学とは別の何かを批判しているようにしか見ええないことが多い

かと言って厳密に書くと今度は別の方角から哲学は難解だの象牙の塔だの3行でだのと叩かれるんだけどね
物理学は難解でも叩かれないのに
こんな変な扱いを受けている学問も日本では他にないんじゃないか
412名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 07:43:03.59 O
リロードしなかったら変なタイミングに
413名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 07:43:12.89 0
物理学は難解でも
数式にこだわらなければ内容は一般ウケするものだからな
414名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 07:45:44.20 0
こんなところのよくある哲学ディスのレスが
「科学の流儀」を代表するわけないじゃん
415名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 07:50:33.98 0
>>368
哲学でも科学でも同じ
専門外からの批判を否定する事自体がナンセンス
416名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 07:55:56.77 O
>>411
あなたの発言は哲学界をレベルの高いもののように思わせ周囲の無理解を歎くポーズでしかありません
417名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 08:08:32.32 O
>>416
どの辺が「〜のように思わせ」てるの?
そういう指摘をするときは具体的に根拠や該当部分を挙げて言ってくれなければ
こちらとしては「ああ、あなたがそう思っただけね」「なんだ煽りたいだけか」で片付けることだってできる

あなたの発言は私の発言を貶め相対的に優位に立ち自己満足を得ようとしているにすぎません
418名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 14:11:36.68 0
781 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 10:28:03.98 0
優秀な学生は、教養課程の初期段階で、
古今東西のあらゆる形而上学がサルの思い違いに過ぎないことに気付く。
現実への有効性が高いとされるプラグマティズムでさえ、
論理学を基礎とする探求の理論は、結局、最高善を決定しようとする美学に依存しなければない。
どのような長い時間をかけて読書をしようとも、そこから読み取れるものはただの美学
についての議論である。

優秀な学生は、形而上学に留まる理由を失い、足早に他分野へと離散する。
したがって、ここに残る学生は、御世辞にも優秀とは言えない者たちである。


782 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 10:30:11.61 0
>>781
教養課程とかw
そんなもん高校までに気づくわ


798 名前:考える名無しさん[] 投稿日:2011/05/19(木) 12:36:36.30 0
>>781
当然。
普通は高校時代には何となくあやしいくらいの直感で避けて
多くの優秀な層の学生は、文系なら法学、理系なら自然科学や工学や医学などをちゃんと選ぶ。
419名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 17:08:28.30 0
とりあえず英米に行って分析哲学やってると
周囲にはどっちかというと数学に早い時期からはまっていたやつがけっこういるな
420名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 19:13:01.35 O
まだあったのかこの馬鹿大集合スレ
421名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 19:48:36.04 0
馬鹿と思うならあげんなよ
ツンデレか?
422名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 23:44:25.86 0
概念については興味があるけどねえ
概念について素人と話はできるのかな
423名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 23:45:57.03 O
フーコー大好き!
424名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 23:52:15.66 0
フーコーの振り子
425名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 00:04:03.69 O
われ思うゆえにわれありってどこがすごいの?
426名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 00:05:18.28 0
無限ループ
427名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 00:06:21.17 0
やっぱチューリングでしょ
428名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 00:34:40.05 0
形而上学って数学しないから
哲学は人間の認知力なくして成立しない
これが自覚できてる哲学屋ってあんまりいなさそうだよな
429名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 00:42:12.34 O
数学は「人間の認知力なくして成立」するのか
自分は何を自覚できているっていうんだろう
430名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 06:43:45.55 0
>>425
お前みたいな馬鹿でも聞いたことあるってとこが
431名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 06:51:10.40 0
数学は論理だから人間は考察の対象には含まれていないよ
人類が滅びても数学は残るということはわかるだろ
哲学を趣味とする人たちはこういう論理的思考が苦手と思われw
432名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 09:00:25.70 O
低能は数学が人間の営為であり創意であるということが理解できないらしい
人間が生まれなくても数学は存在したとでも思っているのか?
数学的認識と数学的実在を無条件に同一視している時点でお里が知れる
恥ずかしいくらい典型的な俗流プラトニストだな
少しは留保というものを学んだ方がいい

>論理的思考が苦手と思われw
物事を根拠もなしに予断や思い込みやイメージだけで論ずるのが論理的思考なのか?
具体的に哲学で論理が不徹底な事例や記述を挙げてから言えよ低能

どこで学んだらここまで視野が狭くナイーブな知見が形成されるのか知りたいものだ
433名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 09:05:42.61 0
哲学じゃ腹は膨れない
哲学じゃオナニーできない
434名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 09:29:03.13 O
哲学でオナニーはできるよw
435名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 09:31:27.03 0
哲学でびんびんになるよ
真面目な話
436名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 10:18:45.53 0
サルトル
437名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 14:03:05.72 0
真面目というより変態だな
438名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 14:15:13.86 0
まあ大体科学者からの哲学批判は欧米のも含めて的外れが多い
日本だと科学者で哲学理解してる奴は欧米に比べてまるで少ないから更に論外
分野跨ぐというのはそういうことだろう
因みにカルナップ,クワイン、パトナムより数学出来る奴はたぶん
理系含めてここにはいないだろう
439名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 14:35:00.30 0
というかいたらまずいだろう
440名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 21:43:08.82 O
一冊でも哲学書を読んで批判するならまだしも
読まないで批判してる奴は論外の低能
441名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 21:59:32.92 0
量子力学はハイゼンベルクの場合カント批判を含んでいるけど
まあ大半の哲学者には量子力学自体わけがわからないものとされているという
科学者側の不幸な状況もある
442名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 00:06:39.88 0
人間が生まれなくても数学は存在するけどね
人間は数学を考えたのではなく発見したのさ
物理学が物理法則を生み出したのではなく発見したように
かなり傲慢な人がいるなw
443名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 00:44:24.68 O
>>442
>>432を読んでないのか?
読んでも頭が悪すぎて理解できなかったのか?
わからなかったらもう一度読んでこい

何が人間は数学考えたのではなく発見したのさキリッだ

それならそれを数学的に証明してみろよ
それともよくわからないけどそれっぽい言葉を吐いていい気分に浸りたいだけか?

言葉の使い方を知らないようだから教えてやるが
傲慢ってのはおまえのような愚劣で無自覚な数学的実在論者のことを言うんだよ

おそらく自分が何を言っているかもわかっていないだろうから説明してやると
おまえの言っていることは数学の証明体系が自動的に自己を証明すると言っているのと同じだ
妄言も大概にしろよ愚図
444名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 00:48:22.97 0
哲学を学ぶのは女を口説くのに似ている
445名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 00:52:58.39 0
哲学を学ぶとこういう人になるのか
それともこういう人が哲学を学ぶのか
446名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 00:58:26.13 0
哲学で大学助教の職を得るのはなかなか難しい
当然それなりの業績を挙げていることが求められる
447名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 06:08:57.16 0
算数や理科は小学校で勉強するけど哲学は小学校じゃ勉強しないからなあ
これどういうこと?
448名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 07:16:23.51 0
研究対象とその研究の成果・学問は切り離して考えないとな
哲学の人はその分離ができていないように見受けられる
449名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 07:55:27.24 0
必須じゃないしたいていうざくなるだけだから
450名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 08:05:43.42 O
だから区別ができていないのはそっちだよ
やっぱり俺の言ってることが理解できていないじゃねえか
度しがたい馬鹿だな

イデア論って知ってるか?
イデア論を思い切り頭悪くしたのがおまえの言ってるような素朴実在論だよ
自分の思想のステータスも反省できないからおまえは愚図なんだ

この期に及んでも数学が人間の営為と関わりなく存在するというならそれを論証してみろよ
451名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 21:43:35.40 0
>>425
哲学の醍醐味は視点にあるということだ
452名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 22:34:25.43 0
対象物と自己を分離できないのはいかがなものかと
453名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 22:39:07.32 0
このスレ議論にもなってないな
知識自慢レス(主に人名)と仮想敵へのレスばかり
しかもお前らが普段読んでいる本の知識を十分に発揮してるのがこのスレなんだろ
他には出力ゼロなんだろ?
哲学はいらんね
454名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 22:43:48.79 0
哲学かじってる奴って哲学に通暁してるけど
人間的にはロクな奴いないな
455名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 22:50:51.58 0
お前らが人の意見を認めない人間不信のウィトゲンちゃんそっくりでワロタ
456名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 22:51:27.05 O
2chのレスで出力フルになるわけがない
457名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 22:52:37.09 0
負け惜しみキターキターキターーーーーーァーァーァー
458名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 22:55:23.30 0
中世の哲学=科学だったんだろ
神からの離反を教会に悟られずに行うための隠れ蓑っていうか
科学が確立した時点で哲学は大地に脱ぎ捨てられたんだよ
459名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 22:57:04.15 0
中世に生きていた訳でもないのに
自身満々ですね
460名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 22:58:10.28 0
デカルト読んで自信満々の奴が哲学者
461名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 23:01:48.80 O
批判してる人が何を批判しているのかよくわからない
462名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 23:16:23.15 0
方法序説からは神と教会中心の思想から抜け出して合理的な考え方を
しようとしているデカルトの姿が浮かんでくるよ
463名無し募集中。。。:2011/06/04(土) 01:58:28.30 O
>>452
だから何度も同じことを言わせるな愚図
日本語読解力がないのか?

誰が対象と自己の区別なんて問題にしてるんだよ
そんな話は二千数百年来さんざん既出なんだよ
しかもそれを考えうる限り最も素朴なやり方で持ち出してきていい気になっているとは間抜けにも程がある
二千数百年ROMって来いよ

俺が問題にしてるのはおまえが認識の枠組みと認識において捉えられた対象=現象と対象それ自体とを区別できていないということだ
無知無能なおまえのために教えておいてやるが
おまえのように現象と物自体を混同する素朴実在論的思考のことをこそ悪い意味で形而上学と言うんだよ
自分が批判したつもりになっている対象と同じ思考パターンをしていてしかもそのことに気づいていないって恥晒しもいいとこだな

低能がしゃしゃり出ると馬鹿をさらけ出して恥をかくことになるんだから分際を弁えて黙ってろよ
464名無し募集中。。。:2011/06/04(土) 02:00:08.90 0
465名無し募集中。。。:2011/06/04(土) 02:10:30.80 O
言い返せないからって属人論に逃げちゃったのか
低能は惨めだな
4665KU1hSz:2011/06/04(土) 06:19:43.18 O
科学は確立してるのかな

>>458
>中世の哲学=科学だったんだろ
>科学が確立した時点で哲学は大地に脱ぎ捨てられたんだよ
467名無し募集中。。。:2011/06/04(土) 07:11:18.31 0
形而上学とは物理的に存在しないものに関する学問と言うことでいいのかな?
468名無し募集中。。。:2011/06/04(土) 09:42:53.15 0
そんな素朴な疑問には答えられません
469名無し募集中。。。:2011/06/04(土) 09:55:41.14 0
哲学と形而上学は同義語ですか?
それとも形而上学の中に哲学が含まれるんですか?
470名無し募集中。。。:2011/06/04(土) 15:31:08.28 0
「ソクラテス以前以後」という本の著者は古典学者でありながら古代科学史の研究もしているひとで
読んだらいいよ

結論だけ言うとアリストテレスの「形而上学」で扱われているものは物理学でいうところの
見えない熱とかのエネルギー
熱は実際には見えないけど物理学上では存在するでしょ

中世の神学者のなかにはアリストテレスの影響でエネルギー体として神を見ようとしたものもいる
(ガリレオはそういうエネルギー体に懐疑的だったので宗教裁判にかけられたという説が最近出てる
キリスト教側の主張にも科学的に正しいところはあったという見方)
471名無し募集中。。。:2011/06/04(土) 19:15:59.98 0
現代の科学者が使用しているような観察の道具のなかった時代に
人間の目に見える情報だけをもとにこの世界の原理を説明しようとする試みが
形而上学だったんじゃない?

技術の発達で観察される情報が増えてくると自然物を対象にした研究に関しては
形而上学的アプローチは出番が少なくなってきたんだと思う

もちろん観察された情報から理論を考える理論物理学などは
かつての形而上学の延長線上にあると言えるのかもしれないけどね
4725KU1hSz:2011/06/04(土) 20:21:41.98 O
メタフィジクス
473名無し募集中。。。:2011/06/04(土) 20:32:40.89 0
アリストテレス自身は生物学者でもあったから
生物学のデータをもとに形而上学を作ったわけ
(実際「形而上学」は「自然学」のあとで読むように注意している)

生物学が熱力学を先行するのはめずらしいことじゃない
ダーウィンの進化論を説明できる物理学の理論「散逸構造」なんて出てきたのは数十年まえで最近ちゃ最近

「ソクラテス以前以後」の著者は当時最新の哲学だったベルクソンが好きだったんだけれども
ベルクソンはアリストテレスの「形而上学」を哲学を学ぶものが最初に読むべき本と言ったひとで
彼自身も脳神経科学(ある意味生物学)の最新の成果を哲学に取り入れていたから
アリストテレスの正統後継者と言える
474名無し募集中。。。:2011/06/04(土) 21:12:28.11 0
【SS】モデル、俳優クラス
<該当者無し>

【S】稀に見る美男子。ミスターコンテスト級
<該当者無し>

【A】純・イケメン
島田雅彦 藤原帰一

【B】爽やか系微イケメン
萱野稔人

----リア充の壁----
【C】雰囲気イケメン
千葉雅也 坂上秋成

----キョロ充の壁----(批評家、学者はほとんどこの下)
【D+】
津田大介 三ツ野 蓮實

【D】フツメン
佐々木中 黒瀬陽平 斎藤環 梅ラボ 柄谷行人 白田 速水 渋谷 阿部和重 他大勢

【E】ちょいブサ
東浩紀 宇野常寛 宮台 高橋源一郎 中原昌也 他大勢

----コミュニケーションの壁----
【G】純ブサイク
しろうと 斎数 峰尾俊彦 浅田 村上裕一 村上隆 福嶋 大澤真 北田 平野啓一郎 村上春樹

【H】コミュニケーションに大きな支障をきたすレベルのクリーチャー
鈴木謙介
475名無し募集中。。。:2011/06/04(土) 21:16:36.18 O
哲学が科学の成果を取り入れてるというけど
それなら科学とは別に哲学が研究される意義はあるの?
科学だけやってればいいんじゃないかと思えてくる

そもそも哲学がどういう学問かわからないからこう考えるほかないんだけど
476名無し募集中。。。:2011/06/04(土) 22:24:07.07 0
いまだったら科学の成果をとり入れるタイプの哲学者は
デネットやネーゲルなんだろうけど
そういう連中は学際的な知識があるひとで
そのあたりは専門化著しい科学の研究者よりフットワークが軽く物事を考えれる強みがある
(当然科学者のなかにも哲学などに詳しい人間もいて例外はいるわけだが)
477名無し募集中。。。:2011/06/04(土) 22:29:06.89 0
哲学にはこれだけの分野があるということだ(英語版Wikiより)

Metaphysics
Epistemology
Ethics
Political philosophy
Aesthetics
Logic
Philosophy of mind
Philosophy of language
Philosophy of reliion
478名無し募集中。。。:2011/06/04(土) 22:47:05.00 0
研究者と理解者と研究対象と研究活動と研究成果は分離して考えないといけないよな
そして研究成果は発見した法則と表記からなるんだが
前者は研究対象の世界に属し後者は研究者と理解者の世界に属すんだぜ
479名無し募集中。。。:2011/06/05(日) 02:22:11.65 0
>>478
量子力学系の科学者なら真っ向に否定されるぞ
そういう考え
480名無し募集中。。。
哲学者は否定しないのか?