東大の入試問題簡単すぎワロタwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鈴木愛理
2名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 02:56:28.49 0
電気工事しなんだが電気少し難しかった
3名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 02:57:31.75 0
そろそろ寝るか
4名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 02:58:07.88 0
高卒の俺でも解けるわ
答えは2だな
5名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 02:58:44.76 0
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/10/t01.html

単語は難しくないし
構文も京大ほどじゃないかな
内容も予備知識があればそんなにしんどくない

ただ高3のときの自分ならてこずったかもしれないな
なにしろ知識不足ってのが大きい
6名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 02:59:13.19 0
こういう問題を解けるようなやつは友と呼びたくない
7名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:00:11.14 0
ファインマンダイアグラムみたいだなw
8名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:01:51.29 0
俺現役の時3完答したはずなんだがなんじゃこりゃw
9名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:01:57.99 0
読む気も起きない
10名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:02:47.30 0
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313422278

ブルーバックスの「入試数学伝説の良問100」のP.291のコラムに
「入試史上最難問」として紹介されています。
-----------
大学受験史上第1位にランクされる超難問である。
難しいのは(2)で、実験すると予想できるが、完璧に論証するのは並大抵ではない。
問題入手のとき、A予備校では解答作成を中断、帰宅することになったと聞かされた。
最悪、翌日も解けないときはどうするかも話し合ったらしい。
翌朝B予備校関係者から電話があり、予備校の回答を出さなければならないから
至急解いてくれという。そこでフランスに長期滞在中の友人C(大学助教授)と
メールで連絡を取り、概要を説明し、解くことにした。何度かのやり取りの後、
回答を作り上げたのは翌朝のことである。
試験では完全解は無理でも十分性などの部分点はとれるだろう。その意味では
良問といえるかもしれない。なお、A予備校の解答はCの友人のD教授が書いた
ものを参考にしたらしい。
-----------
11名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:03:07.98 0
>>1
検索して見ると
その問題は大学入試数学史上最大の難問って言われているな
12名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:03:14.31 0
道重なら基礎教えたら閃きでいけるな
13名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:03:54.65 0
>>1
こういうのって地頭が悪い奴はいくら勉強しても解けないんだろうなぁ
14名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:04:43.69 0
そっとログを削除する俺・・・
15名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:04:50.12 0
予備校教師にとっても難問って事は
大学の学部レベルの数学をマスターしている人でも
難問に感じる人がいるって事だな
16名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:05:09.76 0
>>10
でも意外と解いちゃってる天才児が紛れ込んでるのが東大クオリティ
17名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:05:42.97 0
>>1
作る側も馬鹿だわ
こんなの高校生が解けるわけないだろ
18名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:06:59.03 0
推測は出来るけど論証が難しいタイプの問題か
19名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:07:50.35 P
これが数学だと?
20名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:08:29.50 0
このスレは>>1と俺しか書き込んでないのかな
21名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:08:59.32 0
アメリカの秀才なら余裕レベル
22名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:09:04.43 0
問題文1ページ読むごとに前のページ内容忘れそうだわ
23名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:10:04.57 0
>>21
高校生の学力は日本のほうが高いよ
24名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:11:05.69 0
>>23
あっちは天才いるから
レベルが違う
25名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:12:13.15 0
>>24
こっちにだっているよ
26名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:12:17.51 0
どこの国の誰が賢いかどうかなんてどうでもよくて
自分がどれだけ頭が良いか
あるいは悪いかを確認することが重要
27名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:12:58.18 0
入試の軌跡ひっぱりだして大数の講評を見てみた

去年は「史上最強のセット」の難しさでしたが、今年のB(2)は「史上の最難の入試問題」!
10時間かけても解ける人は100人に1人もいないでしょう。
28名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:13:50.43 0
灘は解いたんだろ?なあ?
29名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:14:20.17 0
埼玉の県立高校入試問題が新聞に入ってきたけど
>知識や技術を高めることは必要だがそればかりに心を
>費やしていると自由に表現したい気持ちの邪魔をする
これが解答でいいの?
30名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:14:28.98 0
確かこの年の前期試験の問題が伝説の「加法定理を証明せよ」じゃなかったっけか?
31名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:14:54.96 0
ぶっちゃけ解き方うんぬんより
どの先生がなにを考えて作ったのか
それが気になる

着任したての先生が加減知らないで作ったのかな
32名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:14:56.11 0
(1)はゴミだけど(2)はわけわかんないな
33名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:16:32.26 0
サインコサインの定義と加法定理の証明は翌年だな
34名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:16:40.48 0
それで>>1は解けたのか?
35名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:19:01.18 0
>>34
簡単
これ惑星軌道の簡略だから
36名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:19:24.85 0
>>34
愛理にかかれば瞬殺だよ
37名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:20:21.07 0
>>36
これ見たことあります
38名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:20:55.73 0
これ一番焦ったのは三大予備校の講師だろうなあ
何がなんでも解答速報出さないと威厳保てないから
39名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:21:17.91 0
>>38
諦めたろ
40名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:22:26.17 0
自分は文系なんだが
とりあえず英語と国語は今見ると全然難しくない
自分の年の頃はもっと難しかった気がするけど
それは自分が成長して学んだことが多いからともいえるし
今の学生の学力に合わせて試験レベルを下げてるのかもしれない

ただ文系と違って理系の特に数学の問題ってのは
年を取ればとるほど有利って部分があるのだろうか?
門外漢だからなんともいえんけど
若くて柔軟な脳のときでないと>>1の問題は解けないとか
そういう部分もあるのかな

そうだとしたら面白い教科だなって思う
41名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:22:43.41 0
出だしがまるで大学生が解く問題のような入り方だ
42名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:23:13.33 0
予備校間で解答の売り買いしているから
どこかで解ければ300万円くらいで時はカネなりで一斉に流れるだろう
43名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:24:11.02 0
>>35の言うことを信じるなら
予備知識があれば瞬殺ってヤツなのか
44名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:24:22.50 0
>>10
>最悪、翌日も解けないときはどうするかも話し合ったらしい。

解答作れませんでしたwって発表したら面白かったのにwww
45名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:26:25.79 0
当時の後期だから150分で三問だろ?
三完狙ってるのがほとんどだから入試会場で受けてる奴はこれに1時間かけても出来なくてパニックだったろうな
46名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:27:42.41 0
最初の一文めから意味ワカラン
47名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:29:17.76 0
教え子が某国立大の理系の院を受けたいってんで
そこの英語の過去問をコピーしたのを見せてもらったんだけど
一年だけどっかのWebページをそのままコピペして
そのところどころを括弧にしてあって穴埋めしてねって言うずさんなやつがあった
前置詞とか3つぐらい答えどれでもいいじゃんってやつとかあって
その年はよほど忙しい人が作らされたのかなとすごく気になった
48名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:30:22.74 0
パニックにならずに部分点を狙う冷静さのある奴を取りたかったんだろ
49名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:30:30.44 0
これ問題を解けるかどうかじゃなく
出題されていることが何かを説明できただけでも大学合格できるレベルじゃないの
50名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:30:50.33 0
解くのがむずいってことは作るのはもっとむずいだろうに
誰が作問担当だったんだ
51名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:32:39.97 0
2009年度の司法試験の刑法より酷い問題だな
こんなもん18歳が溶けるのかよ
52名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:32:53.19 0
>>1がほとんど自作自演して伸ばしてるスレに
レスしてるとき特有のスルーされてる感じを今味わっているんだが…
53名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:32:56.51 0
院試の外国語なんて足切りみたなもんで
実際には卒論の出来が全て
54名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:33:41.13 O
これが噂のカッシーニの軌道演算式がどうたらってやつなのか…本当かよ
55名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:34:06.20 0
同じ試験で数学と漢字問題のレベルの差が凄いな
56名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:34:29.68 0
あやちょは天才だからこんなの10分もあれば解ける
57名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:36:50.44 0
>>53
まぁそうなんだけど外部の人間も受けるんだからちゃんと作ったほうがいいよな
58名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:37:02.22 0
>>52
>>1じゃ無いけど2回はレスしたぞ
59名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:38:30.77 0
これよく入試問題の委員会でゴーサイン出たな
60名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:39:08.98 0
軌道は俺が書いたんだが
61名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:41:10.62 0
後期だから割とテキトーにオッケーが出たのか
それとも直前で本来の問題に不備が見つかって差し替えたのか
他の問題が比較的簡単で合格点が変わらないと踏んで出したのか
62名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:41:57.86 0
1人も解けないで終わったんだろうな
63名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:41:58.17 0
読んでみると問題文自体はそれほど難しくない
64名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:42:53.95 0
>>62
二人だけ満点がいたらしいぞ
東大なめちゃいかん
65名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:44:43.31 0
難しくは無いが無駄に分かりにくく出してるのが東大らしい
66名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:45:58.02 0
>>65
しったかwwwwwwwww
67名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:46:59.90 0
東大の数学の問題の文章は全体的にわかりやすいと思うよ
68名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:47:25.38 0
こーゆーの満点取るような奴は外に出さないで閉じ込めておいた方がいい
69名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:47:35.25 0
解けた奴と作った奴は逆にキショイ
70名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:48:13.51 0
時間経過とある一定条件で細胞分裂する
赤色をおび球体で9.8Gを与えられてる
気温は変動するものとする

つまりこういう事だろ言い回しは
71名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:48:54.51 0
キショく無いよ
72名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:49:08.16 0
これ後期なんでしょ
これ解ける奴がなんで前期落ちてんだよw理V様か?
73名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:49:20.41 0
東大生は摩擦力と角度を計算しながらセックスするから女の子は最高に気持ち良いらしい
74名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:49:43.32 0
二浪で後がないから東大受かりたい2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1297171243/
75名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:50:28.38 0
>>72
後期だけしか受けない奴も昔はいたよ
理系で国語やりたくないとかで
76名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:50:35.01 0
>>68
そんな事無いし
ひどい事言うなよ
77名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:51:11.23 0
78名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:56:48.97 0
これ解いたら愛理とセックスできるとかなら意地でも解くわ
79名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:56:56.65 0
小学生でも解けるだろ
80名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 03:59:21.18 0
大したことねーよ
東大なんて入るのが難しいだけで大学のランクは世界で10位以下だろ
81名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 04:00:28.83 0
理三の二人が出るときにコマ大でやってほしい
82名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 04:01:21.68 0
>>80
MITムズカッタ
83名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 04:02:02.22 0
>>70
これ分かる
84名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 04:04:04.66 0
ゆうかりんに「これ解けるまでご飯抜き」って言ってこの問題叩きつけたい
一生懸命読んで解こうとする姿見ながらちんちんシコシコする
85名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 04:08:25.66 0
>>15
有名どころの予備校教師とくに理科系は大学院でてることがおおいし
その分野で大学教授になる人が若いときやってることも多い。
つまり、それでとけないってことはむちゃくちゃむずかしい。
86名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 04:10:17.10 0
>>80
物理では論文引用数で2位だぞ
87名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 04:11:24.76 0
>>70
これ解けよおまえら
88名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 04:11:50.07 0
日本の大学全般にいれることだな
入るのムズかしいのに大学の質が低いのは
アメリカなんかは出るのが難しい
89名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 04:13:28.28 0
>>88
お前ラリってんの?
90名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 04:14:06.74 0
>>88

まーた、知りもしないでみてきたかのように話すなよ
91名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 04:15:48.54 0
大学ランキングって糞すぎだよな
採点項目に外国人教員の比率とかあるしw
そんなの英語圏有利じゃん
イギリス人がおしえてても当然外国人
あほらしい
92名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 04:44:02.21 0
東大って恥ずかしいよな
日本一って言っても学生の質が低いし世界的に成功する奴が出てこない
ただのステータス
93名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 05:42:01.23 0
釣り針でかすぎ
94名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 06:30:34.47 0
伝説の良問か
95名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 07:10:50.56 0
>>1
これはnがこうならば可能グラフである
可能グラフであるならnはこうであるって事を示せば良いのかな
難しい
96名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 07:12:18.69 0
とりあえずnが4以上の偶数なら可能グラフとは言えると思うけど
それの証明書いても部分点10%くれるかどうか
97名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 07:19:46.24 0
何これグラフ理論?
98名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 07:28:20.73 0
グラフ理論を受験向けにした問題なんだろうか
99名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 07:31:54.99 0
n=3も可能だ
n=1、2は不可
100名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 07:33:46.42 0
って白丸一個で棒状と言うならn=1も可能か
101名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 07:57:01.70 0
エレガントな解法がある気がする
102名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 07:59:34.21 0
○ → ○-● → ○-○-○
○-○-○ → ○-○-●---○ → ○-○-○-○-● → ○-○-○-○-○-○
○-○-○-○-○-○ → ○-○-○-○-○-●---○ → ○-○-○-○-○-○-○-● → ○-○-○-○-○-○-○-○-○
3nかな
103名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 08:00:25.76 0
予備校講師が総力で当たって断念した問題を一晩で解いたあたり
やっぱり教授とか准教授になる人って別格なんだな
三大予備校の講師になると博士持ちとかかつての神童とかも沢山いるはずだが
104名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 08:13:47.26 0
>>102
確かに
105名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 08:15:55.24 0
時間内に解ける解けないが合格基準じゃないんだろ
解法を探す努力を見せるだけである程度点が貰える問題
106名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 08:18:23.47 0
一つだけ言えるのは俺が知ってる数学とは違う^^
107名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 08:21:59.83 0
○ → ○-● → ●-○-○ → ○-○-○-○
○ → ○-● → ○-●-● → ○-○-○-○
○ → ○-● → ○-○-○-○ → ○-○-○-●-○ → ○-○-○-○-○-● → ○-○-○-○-○-○-○
1と3n+3、3n+4はできるな
108名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 08:23:19.37 0
簡単すぎと言うくらいなんだから合格者は全員解ける足切り用の問題だろ
109名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 08:35:38.30 0
東大Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!数学オリンピックかとおもた
110名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 08:40:13.76 0
>>96
これ多分違うや
と自己レス
ただ3n+1は出来ると思う
111名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 08:45:28.46 0
>>105
研究者の才能がある奴探すなら後者だな
112名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 09:02:02.93 0
>>103
専門分野にあたる人間に聞いたんだろう
113名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 09:12:59.82 0
○ → ●-○ → ●-●-○ → ○-○-○-○
○ → ●-○ → ●-●-○ → ●-●-●-○ → ●-●-●-●-○ →(省略)→ ○-○-○-○-○-○-○

●-●-○ → ●-●-●-●-○ と●を足していける
そして●-● → ○-○-○ を最終的に使う
ということで3n+1はアリという方法で考えた
114名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 09:14:55.35 0
>>107
確かに3つから3をどんどん足していける
4つから3をどんどん足していけるで3n+3、3n+4ですね
115名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 09:35:44.00 0
>>109
いやこれは数学オリンピックよりずっと難しいぞw
数オリ金メダルの人でも(2)はシンドイと思う
116名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 10:22:12.58 0
やり過ぎな問題だな
振り落としをかける受験で出すべきものじゃない
1175KU1hSz
ドラゴン桜の影響で努力&受験テクニックを重視の奴が増えたから、頭の鋭さあるやつ探してかな?