40代でリストラされたらもう働けるわけないのに「働け働け」とかいう人は頭おかしいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
絶対に無理なことを強制すんなよ
このキチガイが!!!
2名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:20:44.44 0
おまえが今まで生きてきた人生をよく振り返ってみろ
3名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:20:47.14 0
警備員でもビル清掃でも
40代でも仕事はあるだろ
4名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:21:13.67 0
>>3は世間知らず
5名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:21:38.32 0
ハロワ行けよ
求人の多さにビビるぞ
6名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:22:22.49 0
そもそもビルや工事現場がほとんど無い場所に住んでたら
警備員やビル清掃の求人などあるわけがない
7名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:22:37.98 0
引っ越せばいい
8名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:22:40.06 0
というか仕事あるなしに関らずどうやって飯食ってくの?
9名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:22:44.33 0
−20度の冷凍庫内で20sの肉の塊運ぶ仕事あるけどどう?
10名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:22:53.51 0
ドカタやれよ
能力があれば認めてもらえて管理する側にまわれるぞ
11名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:23:08.92 0
最近旗振りの人もあんまり見なくなった
工事もあんまりやらないしな
12名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:23:27.32 0
>>8
生活保護
13名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:23:53.70 0
>>1
おまえはリストラされただけで実務経験というものは何も無いのか?
14名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:24:09.81 0
>>7
引越し業者乙
15名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:24:30.19 0
>>13
ITオンリー
16名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:24:46.69 0
これから春だから引越しの仕事が増えるよ
今のうちに稼いでおけ
17名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:25:15.88 O
首都圏なら仕事を選ばなければ普通に働ける
田舎地方は大変かもな
仕事がないと言う前に上京しろよと思うけど
18名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:25:34.79 0
結局健康であることが重要なんだな
19名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:25:47.23 0
引越しセンターのバイトって40代でも雇ってくれるのか?
20名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:26:18.43 0
>>17
引越し業者乙
21名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:27:09.99 0
引越は年齢は関係ないよ
体力とヤンキースタッフの罵声に耐えられる精神力があれば問題ない
22名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:28:03.40 0
>>19
それが駄目なら佐川などの配送センターへどうぞ
23名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:28:09.41 0
結局年取ってくると体力がネックなんだよなあ

体力勝負の仕事ばかりになってくるから
24名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:28:40.13 0
大学生の頃清掃のバイトしてて思ったのは切羽詰まっている人ほどすぐやめる
遊ぶ金稼ぎに来ている大学生が長続きする
25名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:28:48.80 0
警備員とかジジイばかりじゃん
26名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:28:53.02 0
中年後半からは膝も腰も肩もやられてて力仕事は辛かろう
27名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:28:58.23 0
甘えるな
28名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:29:35.90 0
>>25
そのジジイがなかなか辞めないから空きが出ない
29名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:29:47.73 0
>>26
若い頃から鍛えてればそうならないよ
30名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:29:48.07 0
>>26
つ軽急便
31名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:30:16.30 0
普通の人間は20代後半でもう走ったり力んだりが辛い体になるぞ
32名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:30:49.07 0
運転が好きならタクシードライバーも選択肢にあるが今はあまり稼げない
33名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:30:55.10 0
>>30
おまえ軽急便結構力使うんだぞ
何もしらないようだが
34名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:30:58.39 0
結局普通の人が嫌がる仕事しか残ってないよ高齢者には
まあガンバレ
35名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:31:03.49 0
仕事を始めて最初がつらいのは若くても年取っても一緒だよ
36名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:31:09.55 O
体力勝負でも食うためには仕方ないだろ
弱音吐いても誰も助けてくれないぜ
37名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:31:15.69 0
おっさん爺さんは寒いのも苦手
38名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:31:45.66 O
仕事が長続きしない奴は辞め癖がついてるからどうしようもないよ
死ぬまで治らない病気みたいなものだ
39名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:31:48.49 0
宅配もジジイ多いな
40名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:31:56.30 0
>>31
俺は鍛えてるから39の現在でも肩腰に何の故障もない
長年の筋トレとストレッチングのおかげかな
41名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:32:12.40 0
ITなら座りっ放し+残業だらけだから体弱りまくってるだろう
42名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:32:33.00 0
ITは40歳定年みたいなもんだからな

俺もそれが不安で
情報工学科卒だけど公務員になった

43名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:32:37.05 0
なまっているのと体力の限界を一緒にするんじゃない
44名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:32:49.96 0
>>1
他人事で遊んでるんだろ裕福ボンボンさんよ
45名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:33:01.27 0
田舎は警備員の仕事さえないから都会に引っ越さないといけないな
46名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:33:40.73 0
ITならいろいろ資格持ってるだろ
講師とかやれんのか?
47名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:33:55.56 0
力仕事だって慣れれば単なるルーチンワークになる
ただし佐川は例外だがなw
48名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:34:19.44 0
カズとか43歳なのに現役だからな
49名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:34:25.91 0
1次産業なら日雇いも含めれば仕事なんて幾らでもある
但し月給がボロボロに安くてしかも2DKに4人同居とか
50名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:34:56.96 0
>>47
佐川は投げまくればいいよ
51名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:34:58.62 0
>>46
パソコン講師は時給800円が相場だけど
それでもよければ
52名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:35:25.17 0
軽トラ買って開業すれば
53名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:35:30.75 0
カズは今月26日で44歳になる
54名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:35:32.25 0
>>1を心配したりアドバイスしてるのがまっとうな学生や社会人
>>1を叩いてるのがお先真っ暗の不登校学生や同属嫌悪ニートw
55名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:35:54.73 0
>>48
徹底した食事管理と筋トレとストレッチングのおかげ
野球の工藤だってそうだよ
56名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:36:13.27 0
おっちゃん55で会社が潰れて年齢的に再就職なんてあるわけもなく仕方ないから軽トラ黒ナンバー買って配送業してる
斡旋会社に良いとこ紹介してもらったけど毎月1割ピンハネされて20〜25ぐらいの収入 土日祝日休みで仕事楽だし まいいかと思ってる
57名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:36:31.19 0
時給900円のラーメン店員というのは「仮の姿」だ。夜8時から朝6時までの勤務を終えて眠りに落ちる間際、
大塚文雄さん(38)はそう自分に語りかける。
好きなときに眠り、好きなときに起きる。そして、「本当にやりたいこと」を探す。それが自由だと思っていた。
しかし、いつまでたっても「幸せの青い鳥」は手に入らない。
それどころか、姿さえ見えはしない。いつまでこの生活を続けていけるのか。
そう考えるようになったのは、地下鉄の駅の階段を上り下りする足の運びが重く感じられるようになった最近のことだという。
体を壊したら一瞬にして失業者へと転落しかねない。貯金は2万円。「飢え死に」という言葉さえ頭をよぎる。
http://musyoku.com/bbs/view/1111967602/
58名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:37:17.74 0
>>48
40代で再就職は難しいから必死なんだよ
59名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:37:41.08 O
年寄りが普通に勤務してるブルーカラー系の職業で
肉体的にはそんなにきつくない仕事もあるよ
楽な分だけ当然給料はお安いけど酷薄という程ではない
60名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:38:07.04 0
姉重だって失業者なんだから

姉重が無職になったわけだが
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1296912829/
61名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:38:11.38 0
カズは現役を辞めても一生食っていけるのになあ
62名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:38:33.53 0
>>55
工藤はデブだから走れなさそう
63名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:38:49.67 0
昔高い給料もらってたから体力的にきつい仕事して安い給料がばからしくて
すぐにやめるんだろうけどそれを贅沢っていうんじゃないの?
64名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:39:03.60 0
>>58
カズレベルならいくらでも仕事あると思うが
65名無し募集中。。。 ◆hX7s2obcH62w :2011/02/06(日) 09:39:35.75 0
若い頃から力仕事してたら高齢になってもさほど辛くないけど
今までホワイトカラーの仕事してた人が高齢になってブルーカラーの仕事するのはきついと思う
自分は18歳から現場仕事だから若い頃とあまり変わらないけど
66名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:39:49.48 0
姉重はさゆの稼ぎで安泰だし
67名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:39:52.12 0
後は目の前にあるPCを使ってこつこつとバイトっぽい事して食い繋げば

SOHOでも経験者優先が殆どだが、ITにいたんだし何とか探せ
68名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:40:21.12 0
酒と煙草と脂っこいものは控えて野菜中心の食生活にしろ
69名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:41:33.06 0
車の製造工場も3Kとか呼ばれてるが検査系だと楽だしな
70名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:42:06.71 0
Q:40代でリストラされたらもう働けるわけないのに「働け働け」とかいう人は頭おかしいの?

A:おかしいです。おかしすぎです。発狂しているとしか思えません。
71名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:42:48.98 0
>>11
じじいの旗振りはよく見るよ
逆にほとんど見かけなくなったのは20代のヤンキーねえちゃん
72名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:42:49.60 0
年取ってると関節自体が滑らかで無い形に変形して固まってるから
ちょっとの階段上り下り程度でもう半月板にヒビが入って膝内で内出血
そのうちに階段の上り下りすら出来ない体に
73名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:42:53.77 0
景気自体は今までにないくらいいいらしく会社は儲かってるらしいのに
なんで庶民だけ不景気なのかね
74名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:43:22.03 0
国営安楽死施設とか早く作ってくれよ
75名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:43:42.49 0
ゼネコン勤務だったけど
歳いったドカタとか一日重労働でさぞツライだろうと思って話し聴いたら
年寄りは疲れないんだと
腰とか全く痛くならないんだと
76名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:44:01.21 0
民主党のせい
77名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:44:16.36 0
大学生でも掃除のバイトの初日は筋肉痛にもなるし腰も痛くなる
78名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:44:20.30 0
国から死んでくれといわれたら喜んで死ぬのに
79名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:44:22.83 0
膝も悪い
腰も悪い
それでアキレス腱に依存した歩き方してたらアキレス腱をバツンと切る
最後は足の親指まで挫く
80名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:44:48.06 0
>>78
俺からじゃダメ?
81名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:44:50.57 0
いい年こいて他人に甘えるな
お前が雇われ無いのは単にお前が無能で
お前より使える奴がいるだけの話しだ
82名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:44:52.35 0
人を雇用するのも安い賃金で買えるようになったのさ
83名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:45:38.78 0
ホームレスになるくらいなら自殺した方がマシ
84名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:45:42.85 0
小泉のせいだな
85名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:45:58.19 0
国がそういう政策を取るなら国のセーフティネットで助けてもらう事はわるい事じゃないんじゃないか?
86名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:46:00.84 0
>>73
会社が儲かる→賃金が上がる→市民が金を使う→会社が儲かる
これが高度経済成長
会社が儲かる→企業内留保金としてプール→株主に評価され株価が上がる→賃金が上がらない→不況→儲けた企業が「この国は儲からない」と逃亡
これがアメリカでも起きてること
87名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:46:04.35 0
竹中のせいだな
88名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:46:08.38 0
親いないの?
89名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:47:05.11 0
40代で親を頼るなよw
逆に世話する立場だろ
90名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:47:36.83 0
なあに最後は生活保護がある
91名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:47:42.69 0
ITやってたなら目の前の箱で何かしろよ
アンドロイド用ソフトウェアでもシェアウェアでとりあえず作れ
92名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:48:09.37 O
>>1のように再就職は絶対に無理と言い切る人は
いろいろと条件を付けて自分で自分のハードルを上げてるのだろうなと思う
まあ自分の人生だからやりたいようにやればいいさw
93名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:48:18.45 0
俺の場合無能有能レベルの話じゃないからな
94名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:48:58.42 0
生活保護もらうくらいなら死ぬわw
95名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:50:18.14 0
ITで40代まで働いてたような人は今までの稼ぎで相当の蓄えがあるだろうから
無理してキツい仕事する必要もないと思ってるはず
かといって最低賃金の軽いも40代だと無いのが現状
96名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:50:19.11 0
SOHOでいいから家の中で出来ることでもやってろ
資金貯めたら株とFXのデイトレへGO
97名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:50:43.19 0
職探しが大変なのは確か

だが地方によっては見つかるよ
おれも40代で転職した
98名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:51:02.47 0
小泉ブッシュプラン実施中です
99名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:51:15.40 0
東京なら40代でITでもあるだろ
100名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:51:16.48 0
>>93
障碍者?
101名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:51:29.14 0
ITって給料安いじゃん
102名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:51:52.97 0
ただ低賃金で働いて飯さえ食えればいいってそれが人間の人生じゃないからな
自分がそういう立場に立たされればわかる事だと思うけどw
批判してるやつは自分の身に降りかかり他人事じゃなくなれば理解出来るだろうw
103名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:52:19.07 0
>>101
今はな
昔は高かったから
104名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:53:02.86 0
>>94
彼女か嫁さんや友人がたくさんいるとかなら恥も外聞もあるんだろうけどな
105名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:53:12.94 0
内勤じゃなければ年齢関係なく求人あるだろ
106名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:53:45.21 0
すわって派遣を顎で使っているでいい仕事なんて存在しないぞ
107名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:53:56.52 0
「これからはコンピューター社会だからプログラムができれば一生食うに困らない」みたいな未来像で
みんな子供をパソコン教室に通わせたのに
みんなが通うからプログラマーがインフレを起こして40歳定年でどこも雇ってくれないみたいな社会に
108名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:54:51.54 0
プログラマといっても他人が作ったのの値を変えるだけじゃな
109名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:54:52.28 0
離婚して生活保護をもらっている若い母親は多いぞ
110名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:55:00.20 0
正社員をみてるとあいつら勝ち組すぎて泣けてくる
なにこの待遇の差
111名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:56:06.91 0
>>109
高齢者と母子は仕方ないと思うけどな
病気のやつとか
112名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:56:16.80 0
会社のポチみたいな正社員をうらやましいと思ったことはない
113名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:57:04.12 0
一番いいのは自分で起業する事なんだが資金がな
114名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:57:08.50 0
昔は生活保護を貰うのは恥だって
風潮だったからなぁ

今は平気で貰っているし
115名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:57:10.00 0
正社員を見て泣いてるような人は公務員の実態を見たらウンコ漏らすと思う
116名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:58:16.98 0
働きたくても企業の採用ハードル高すぎて心折れそう
117名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:58:26.89 0
車のライン工だけど指の腱が切れた
今週精密検査して手術
118名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:59:06.89 0
公務員はこんなんで給料もらっていいのかってレベルの仕事内容だからな
それでいて絶対的に安定していて給料も高い
119名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:59:24.14 0
>>112
派遣の俺が時給1000円でこき使われてる間に
正社員は保険とか年金とか会社に出してもらってるのを含めたら時給5-6000円くらい換算でのんびりしてるんだぞ
120名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 09:59:49.29 O
起業が一番いいとか夢見すぎ
成功する奴はほんの一握りなのに
121名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:00:20.57 0
最近面接5回とかあるよね
どんだけ信用しないんだよと思う
122名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:01:04.22 0
起業で失敗したらどうなるの?
123名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:01:21.89 O
ビルの清掃でもやれ
124名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:01:42.98 0
時給換算したらバイトより安い正社員も多い
125名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:01:50.91 0
いざとなったらトヨタの期間工にでも行こうか
それでも駄目なら生活保護考える
少しは希望を持てるような職種や給料で働かないと働く事に意味を見出せない
126名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:02:32.14 0
>>123
お前がやれよ
127名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:02:34.39 0
トヨタの期間工も年齢制限あるだろ
128名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:02:34.93 0
社会の底辺たちが愚痴るスレ
129名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:03:33.32 0
車の部品工場のほうがいいだろ
130名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:03:38.45 0
自民党が日本人の雇用を守らなかったからな
あいつら酷い連中だよ
131名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:03:43.76 0
>>125
「働く事に意味を見出す」みたいな感性の人がリストラされると加藤君みたいなことになりがち
社会がそういうスタンスなんだから「生活保護ラッキー」くらいの思想をもたないと本当に死ぬよ
132名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:03:48.46 0
>>124
んなことはない
手取りは少なくても会社に社会保険とか出してもらってるんだぞ毎月
うらやましすぎるわ
133名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:05:10.45 0
以前の日本の感覚でいるからいかんのだろうなもはや発展途上国の人々の暮らしを見習わなきゃならんかも
134名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:05:32.66 0
へ〜正社員って会社が社会保険料払ってるんだ
俺派遣じゃないけど契約社員だから毎月引かれててみんなそうなんだと思ってた
135名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:06:46.85 0
健康でいるうちはバイトのほうが儲かったりするが体壊したら一気にドロップアウトする
136名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:07:03.33 0
正社員でも契約社員でも会社が半分出してるよ
137名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:07:21.69 0
「○歳ではこうでないといけない」みたいな発想止めれば低賃金でもやれる
138名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:07:30.47 O
保険や年金や福利厚生を考えたら正社員が一番おいしいわな
139名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:07:43.99 0
起業で失敗したら自己破産へ 
140名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:08:04.39 0
起業はリスクがありすぎる
雇われているほうが気が楽だよ

お勧めできない
141名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:08:16.61 0
40過ぎたら低賃金の仕事すらない














地方では
142名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:08:31.89 0
>>137
あの「XX歳までにやっておかなければならない10のこと」的なビジネス本のネーミングを最初に考えた奴は
本当に社会の強迫観念をよくわかってると思う
143名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:09:02.97 0
公務員 約400万人
公務員以外の正規労働者 約3000万人
非正規労働者 約1700万人
完全失業者 約200万人
144名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:09:05.57 0
年金はそのうち破綻する
145名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:09:43.57 O
若い頃にまともに勉強も努力もしなかった奴が
困ってから>>125みたいなことを言ってると思うと笑えるw
146名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:09:43.71 0
>>137
全体的にそういう風潮にならないと自分だけそうでは意味がない
147名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:10:12.84 0
これでも日本は失業者すくないほうだもんなアメリカとかどうなってるんだろうとは思う
148名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:11:06.90 0
36歳 集金の仕事をここ五年くらいやってるけど
時給950円で全く変化なし 必死に働いても年収150万行かない
なんだこれ
149名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:11:51.86 0
税金で3階立て60歳から満額支給の公務員共済年金が一番得だろ
厚生年金は2階建てで半分企業折半程度で支給年齢を勝手に公務員が引き上げ減額を議論してるし
150名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:12:44.67 0
失業率はハロワで直近2ヶ月の求職実績がないと失業者数にカウントされないから
実際には日本の失業率とか10%以上だろ
151名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:12:56.60 0
>>145
そういう問題の話じゃないからw
俺の場合努力はともかく勉強して学歴あっても意味はない
芸能人向いてないやつが芸能界で生きていけないのと同じ理由
152名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:13:11.59 0
集金の金くすねると年収いくらに跳ね上がるんだ
153名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:13:27.81 0
>>147
アメリカはキリスト教文化があるから底辺の保護は意外に手厚い
はなっから働かず保護だけで暮らすフリーライダー(社会のタダ乗り)が問題になるくらい
アメリカで一番きついのは上のWASP支配層に上がれず下の有色人種スラムに落ちるのも怖いっていう白人中間層
154名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:13:35.28 0
とりあえず共産党に投票しろ
155名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:14:19.76 0
公務員の都合に合わせてやるのもう辞めようぜエジプトより酷い悪政だぞ
156名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:14:29.45 0
年金貰える歳から本番だろ
年金+働いて収入でウハウハ
157名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:15:24.97 0
>>151
なに言ってんだお前
お前が言ってるのは「俺は便器に座るのが苦手だからウンコを漏らしてしまう」ってレベルの話だぞ
働くのは義務なんだから努力しない奴はクソ以外の何物でもない
158名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:15:26.41 O
>>148
集金をどんなに頑張っても収入が増えるわけがない
集金をしなくて済む仕組みを考えるなら見込みはあるけど
159名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:16:28.40 0
年金なんてもらえないと思ってるから払ってねぇ
それでいいんだろ?ダメなの?
160名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:16:49.30 0
よくこういうスレで「勉強が」「努力が」とかいう人を見るけど本当はニートなんじゃないの?と思う
社会に出て一番ハバを効かすのはズルズルの人間関係だよ
コネさえあればもう信じがたいような人間が信じられないポジションに座ってる
俺の勤務してるIT関連会社のサブリーダーは俺をよく読んで「あのさ、日本語で小さい「ェ」ってどう打つんだっけ」と
キーボードの叩き方を質問してくる
161名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:17:04.74 0
>>156
金たくさんあってもじいさんばあさんじゃ使い道がないだろw
若い時に金ないとw
162名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:17:14.46 0
年金も収入も期待できない
163名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:18:06.20 0
国民年金は普通は自営業者で所得ごまかして税金納めず溜め込んでる奴らの年金だし給付低くて良かったが
今やフリーターや厚生年金未加入の違法企業の労働者が爆増えで老後がヤバイ人間が多すぎる
164名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:18:08.58 0
コネを作る努力すればいいんじゃね
165名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:18:39.11 0
>>160
そういう奴が一握りいるからって努力を否定することにはならないんだけど
大半の奴にとっては若い頃の勉強や努力がほとんどを決める
166名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:19:02.81 0
今年中にでかいデモでも起こるかもな
167名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:20:28.22 0
義務とかなんのための誰のための義務だよ
そんなのは当たり前に生きていける連中だけのものだよ
168名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:21:12.09 O
チンケなIT関連会社とやらの狭い世界しか知らないから
そういう偏った考え方しかできなくなるんだろうね
169名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:21:31.77 0
勤労の義務 納税の義務
170名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:21:46.39 0
共稼ぎ公務員夫婦なら老後は月50万の年金生活
171名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:21:54.77 O
この前職場で後輩どもが微分方程式の解き方を思い出しながら議論していた
勉強サボってきた俺は業務に集中しているふりしてスルーしたけど
172名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:21:59.57 0
国会議員の定数削減報酬カット公務員の給料20パーセントカットをやらずに消費税増税論議してる奴らが
いるけど所得無い奴からも税金さらに取ろうとか
173名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:23:05.48 0
>>148
どんな内容かわからんが5年間同じような事をやっててもスキルなんか身につかないぞ
自分の給料分も稼げないならいくら文句言っても時給など上げる理由なんかにならない
174名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:23:29.94 0
所得ない人間は税金払ってないのに社会にただ乗りしてる屑
175名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:24:05.91 0
働かざるもの食うべからずとかいう言葉とか

あれ誰得なんだろうなw
176名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:24:20.40 0
相変わらずの殺伐スレ
177名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:24:29.33 0
年金って払った人に全額リターンしたら効率いいのに公務員のマージンピンハネが多すぎるよね天下り法人まで作って
178名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:24:38.14 0
ぶっちゃけニートが勝ち組だよな
納税者の皆さんが汗水たらしたお金頂いて
ぼくは朝からパチンコやってます
179名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:25:00.87 0
>>175
え?
180名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:25:19.31 0
>>157
誰もな好き好んで無職になるわけじゃないんだよ
お前はどんな世界に行ってもトップに立てれるような人間なんだろうけど
今突然無職になって再就職してもトップまで登り詰めちまうんだろ?
181名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:25:42.30 0
社会が働けなくしてるんだから
生活保護でタダ飯食らうのがこれからの正しい生き方なんだろうな
182名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:25:43.78 0
収入があれば誰だってニートをやってるわなw
183名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:25:51.07 0
そんなに生活保護もらってるやつが妬ましいんならお前も貰えばいいじゃん
184名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:26:03.84 0
年金は本来払った額ともらう額が社会全体でイコールになってるはずだから
年金財政がどうのとか考えなくていいはずなのに
色んな理由で免除になってる奴のせいでおかしくなってる
185名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:26:52.53 O
リーマンだけど働いたら負けかなと思ってる
186名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:27:10.31 0
生活保護もらう方が働くより手取り多いんだろ?
ちょろい世の中だなぁ
187名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:27:10.20 0
今の時代の義務なんて奴隷を洗脳するための戯言
188名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:27:17.40 0
底辺過ぎるなこのスレ
189名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:27:42.28 0
全国の生活保護を受給している世帯数が昨年10月時点で141万7820世帯に上り、
過去最多を更新したことが12日、厚生労働省の集計で分かった。
前月比で約9400世帯増、前年同月比では約13万6000世帯増。

 受給者数は196万4208人で、前月比約1万3000人増、前年同月比で約19万人増。
厚労省によると、92年度の月平均約59万世帯を底に、それ以降は増加が続いている。
近年では08年のリーマン・ショックによる景気低迷を受けた雇用情勢の悪化で、
失業した現役世代で受給者が増えている。

 厚労省は11年度予算で、生活保護を担う自治体と就労支援を担うハローワークが協定を結ぶ
「福祉から就労」支援事業に35億円を計上。
就労などの支援をする方針を打ち出している。
190名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:28:16.11 0
ギリシャみたいになって公務員の年金も減らされるよ
191名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:28:55.04 0
生活保護者ってどんな生活してるんだ?
月13万で何ができるんだよ
家賃や水道光熱費や生活経費と食費を払ったら何も残らないんだろ
1日中寝て終わるだけか?
192名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:29:36.00 0
俺の仕事やめたい
193名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:29:42.65 O
>>180
そうそう気概のない奴は何やっても駄目
向き不向きだの好き嫌いだの言ってる甘ちゃんは淘汰されるだけ
194名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:30:01.45 0
他人への配慮ができない奴が多すぎる
195名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:30:08.98 0
>>191
掃除洗濯炊事買い物パソコン
196名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:30:21.79 0
国家公務員の年収なんて

本来400万〜500万で十分なんだよ

今、2倍もらってるだろ?
197名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:30:22.72 0
月10万程度の生活保護よりもテキトーな仕事してボーナスまでもらう役所職員の方が問題だろ
198名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:31:05.10 0
ネットして散歩して昼寝して気が向いたらランニングしたりしてる
会社に縛り付けられてる奴隷はその中の何一つできないくせによく言うよ
こき使われて疲労困憊でバタンキューのくせに
199名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:32:15.94 0
>>197
どこが問題だよw
タダ飯食ってる生活保護者のほうが税金の無駄使いだ
そんな事だから底辺なんだよ
200名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:32:22.24 0
>>198
収入源は何?
201名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:32:23.03 0
>>192
なんの仕事してるんだ?
202名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:32:40.09 0
>>200
親の年金
203名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:33:01.44 0
>>191
生活保護はそれが目的だからそれでいいんだよ
余計なことができる余裕は与えない
遊びなんかもっての他
就職活動はハロワでする
204名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:33:04.91 0
>>200
奴隷の皆さんが働いた結果納めてくださってる税金ですが
205名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:33:09.40 0
>>202
なくなったらどうすんの?
206名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:33:10.55 0
>>198
それを乞食というのをまず気づけ
207名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:33:23.92 0
>>205
生活保護
208名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:33:50.25 0
>>204
生活保護ってこと?
209名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:33:51.75 0
>>202
存在価値ゼロだな
210名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:34:02.73 0
>>203
生保もらってパチンコ三昧とかよく問題になってるじゃん
遊べるんだよ十分
211名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:34:18.70 O
普通に働ける年齢なのに生活保護を貰って満足するような人は
ぶっちゃけ生きてる意味はほとんどないと思う
安い物を食べてうんこするだけの人生で楽しいのかね?
212名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:34:24.84 0
>>197
だな
あいつらのほうが無駄金だ
213名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:34:47.90 O
何の責任も役割も背負っていないニートって生きる意味をどこに見出だしているんだろう
214名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:35:06.51 0
>>208
そうだけど
215名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:35:11.64 0
>>193
はっきりいうと俺精神的にやんでるから努力とか勉強以前の問題なんだよ
若い時から精神病のデパートと言われるくらいのあらゆる精神病の症例があって
今は良くも悪くも安定期に入ってるだけの状態だから仕事で出世とか
それどころか続けて行くことさえ不可能に近い
216名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:35:51.22 0
>>211
20代30代ならともかく
40代50代は普通に働けないから
217名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:35:59.15 0
>>210
それは不正受給だから
ホントに生活保護で生活してる奴は余裕なんてない
218名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:36:43.74 0
>>206
別に乞食でもいいけど
世の中の仕組みがそうなってるんだから仕方ないじゃん
奴隷はそれに気づかず自分のメンツだけ気にして自ら苦しんでるマゾなんだろ
219名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:37:03.04 0
>>1
甘い
タクシードライバーやガードマンならいつでも採ってるし年齢経験の制限もあまりない
220名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:37:38.55 0
>>213
責任なんてない方がいいだろ
なに言ってんだ
221名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:37:59.90 0
>>211
低賃金で働いてるやつらも同じ事だろw
収入ははさらに低くくそして寝るだけ
222名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:38:07.18 0
今安全管理が喧しくなっているし警備員の需要はどんどん伸びている
223名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:38:18.95 0
タクシーとか下手するとバイトよりもらえない
224名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:38:58.29 0
今47だけど39の時に当時の上司のパワハラが元で辞めて
朝2時起きして朝刊配って9万円そっから1時間仮眠とって8時から21時まで
レンタカーの配車やって14万円という生活を7年やった
去年その上司が背任行為でクビになって同僚たちの尽力で戻れた
いま半分の時間でバイトの倍くらい貰えてる人生は捨てたモンじゃないと思った
225名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:39:01.85 0
>>211
生活保護もらうと車はおろかパソコンだって持てないだろ
226名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:39:05.95 0
このスレ下流過ぎて面白すぎる
227名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:39:10.96 O
40・50代でうんこ製造機って最悪の人生やん
228名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:39:11.48 0
>>211
いやいや早起きさせられて毎日やりたくもない仕事して会社に縛り付けられる人生
やりたいことも時間的制約によってできない人生
そんな人生送ってる奴に言われたくないな
229名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:39:30.04 0
>>219
だからそれは地域によるって
田舎にはそんな仕事はまずない
230名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:39:33.63 P
糞ミンスになってから何一つ良いことないよな
231名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:40:04.84 0
生活保護は次の8種類からなる。

生活扶助
教育扶助
住宅扶助
医療扶助
介護扶助
出産扶助
生業扶助
葬祭扶助

生活保護とか言ってる連中は
この8つのうちどれを受給してるのか言ってごらん?
232名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:40:08.95 0
>>213
お前がいなくなっても誰も困らないから
233名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:40:10.67 0
>>230
お前の人生は政治云々関係ない
234名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:40:26.86 O
>>220
んじゃおまえの存在意義ってなにさ
235名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:40:27.11 0
>>219
タクシーってそれこそナマポ並みの収入しかもらえないぞ
募集では35万以上確実とかなってるけど実際は15万前後しかもらえないやつが一番多い
236名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:40:59.26 0
>>223
確かにタクシードライバーは稼ぎ方のセンスが必要だしな
237名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:41:11.29 0
昔の隠居みたいなもんだろ
238名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:41:23.80 0
>>232
いなくなっても誰も困らない≠意味がない
論理学を勉強しよう
239名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:41:28.19 0
>>224
当時の年収はいくら?
240名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:41:46.55 0
>>234
お前の存在意義はない
241名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:42:20.20 0
>>238
お前に生きる意味はないから
242名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:42:20.00 0
>>234
奴隷会社員って存在意義とかそんなこと考えないと生きてけないの?
何にも縛られず好きなことを気が向いたらやれればいいじゃん
俺から言わせりゃ奴隷こそ無意義
243名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:42:48.16 0
若くて可愛い彼女が出来たら超覚醒して仕事頑張って世の中のためにたくさん奉仕したりとか
するんだろうけどいまだ彼女が出来ない
244名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:42:54.04 O
>>232
それは否定できないw
会社の売上数億が吹き飛ぶ程度だし
245名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:43:03.90 0
>>235
そりゃ売り上げてナンボの世界だからな
採用後3ヶ月は収入保証があったりするがその後は自分の走り方次第だ
246名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:43:06.17 0
>>238
じゃあどういう意味があるのかを列挙してくれよ
247名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:43:11.05 0
>>241
根拠のない結論に意味はないから
248名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:43:11.29 0
>>242
>>231に答えて
249名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:44:03.67 0
>>246
たとえば労働していれば
国民としての義務を果たしている
社会に労働力を提供している
250名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:44:06.74 0
人生で三年以上同じ会社に在籍できたことがない
合わなくてやめてしまう
自分に合った会社ってどうやったら見つかるんだ
251名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:45:10.16 0
働いて年貢を納めろってのは支配者階級の決めた事
252名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:45:43.61 0
>>249
で?
253名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:45:45.83 0
そのうち見つかるさ
254名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:47:03.98 0
>>1
40代っつーことはそれまで20年程度蓄積されたもんがあるだろ
それで普通はなんとかなるんだけどならないのはお前のせい
20年間何してたんだ
255名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:47:31.97 0
宮崎のタクシー運転手の時給が500円くらいで最低収入下回ってるとかで問題になってたと思うが
256名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:47:35.79 0
>>245
今は個人の工夫でどうにかできる段階じゃない
街中みればわかるだろ
タクシーがいかに供給過多か
257名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:47:55.47 0
働いて蓄積なんかされるか?
手を抜く方法だけ覚えたわ
258名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:48:01.50 0
>>249
ニートの話してるのに「たとえば労働をしていれば」って頭おかしいのかよw
何が論理学だよ
259名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:48:25.00 0
普通はコネやスキルが身に付くけどね
260名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:48:49.34 0
タクシー運転手の給料低いのにタクシー運賃を低くしようとしてる会社いるよな
どうやって利益上げるつもりなんだ
261名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:49:38.68 0
薄利多売
262名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:50:16.97 0
世の中の社長とかなれる奴は大概コネだろ
生まれからして違うんだから諦めろ
263名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:50:20.59 0
KYタクシーのことか
264名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:51:14.46 0
労働者のコストは安くして利益出して役員報酬は多く株主の配当は多くが基本だろ
265名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:51:46.16 0
価格競争で安くすると牛丼戦争みたいにお互いつぶしあうだけで誰も得しない
266名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:51:57.40 O
>>257
品質を落とさずに工数削減できるノウハウを得たなら立派なスキルだぜ
どの企業でも生きていける
267名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:52:11.74 0
>>256
規制緩和で新参業者が増えたり地方の会社が東京進出するケースも多いな
それでますます「無能な」ドライバーにはやりづらい
268名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:52:32.09 0
なんで雇われることばっか考えるんだ?
自分で仕事始めようって気はないのか
269名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:53:20.97 0
>>260
運賃を下げてるから運転手の給料が安いんじゃね
270名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:53:40.61 0
始めるのにも金がかかるしな
まー始めるって発想がそもそも無いってのは大半だろうな
271名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:54:04.29 0
労働は美徳で労働自体に価値がある←まちがい
272名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:55:19.91 0
小泉〜安倍政権は起業家やベンチャー企業大好きだったよね
ホリエモンを選挙に担ぎ上げようとしたり
政策審議会メンバーにワタミの社長はじめ起業家を入れたり
273名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:56:30.84 0
たしかに40代で首になれば再就職では以前より遥かに低賃金単純作業となるが
逆に今までの待遇は同程度のスキルを持つ中途採用者より優遇されていたということ
274名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:56:50.04 0
>>267
だから今のタクシー業界に有能・無能なんてないんだってw
誰がやったって駄目なんだよ
275名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:57:39.14 0
>>268
それだけの実行力がある人ってそんなに多くはないだろ
思いつきでやって失敗する人の方が多いだろうし
276名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:58:19.29 0
国の財政が逼迫してるし、生活保護にもそろそろメスが入るだろ

後発医薬品利用の指導強化=生活保護受給者対象、費用を抑制―厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110206-00000008-jij-pol

生活保護世帯最多 法改正へ
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110206/k10013882741000.html
277名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:58:40.73 0
俺フリーでやってるけどこれが限界です
会社でやるとか人を雇って使うとか無理
278名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:59:05.34 0
>>274
「誰がやったって駄目」なんてのは常人の考え方でしかない
何か画期的なことで打開する方法だってゼロではないわけで
279名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 10:59:30.04 0
>>274
客が乗るときに接客が糞だの道を知らないだのを判別できないから
差がつくはずはないな
280名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:00:41.98 0
国の財政って厚生労働省おまえらの給料にメス入れろよカスが
281名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:01:39.47 0
すぐ『〜は駄目』と結論づけて行動しない口だけ人間は
そのまま何もしないで金がなくなるまでウンコ製造機してりゃいいと思う
282名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:01:41.54 0
俺もリストラ後に便所掃除の仕事についたら50代の女清掃婦にモテモテになったよ
まあセックスと住居には困らなくなった
283名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:03:28.67 0
接客をうまくして固定客をつかむくらいの努力はタクシー会社でもできるな
売り上げに直結させるほどの効果は難しいかもしれんが
284名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:04:30.96 0
46歳 ニートです。親の年金で毎日ぱちんこしてます。無くなると親ぶん殴って貯金おろさせます。
285名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:05:23.75 O
>>281
世の中君みたいな超人ばかりじゃないんだよ
超人には分からないだろうけど
286名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:06:59.11 0
どんな業種でも出来るやつと出来ないやつは存在するよ
出来るやつは業種変えても出来るし出来ないやつは何やらせても出来ない
出来ないやつの唯一の生き残り策は長く続けて経験を積み環境を築くこと
なのに出来ないやつに限って「向いてない」とかほざいて職をコロコロ変えたがる
そもそも出来ないやつは仕事以前に生活もだらしなかったりする
287名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:07:26.53 0
人生の悩みなんて死んだら全部解決するよ
288名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:08:16.81 0
>>284
みんなそんなもんだよ
289名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:10:49.55 0
タクの運転手やれや
290名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:10:56.43 0
>>285
お前が社長なら能書きだけ多くて行動力のない人間に給料払いたいか?
俺なら給料タダでも職場に要らんと思うが
291名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:10:56.27 0
>>287
自分が死んだ後の悩みだってあるだろ
例えば死んだ後他人にパソコンの中身を見られたらどうしようとか
292名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:12:05.23 0
>>290
そう思うとして実際に具体的にはどういう行動をするの?
要らないからと言って簡単にクビになんてできるわけないけど
293名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:13:28.01 0
>>287
来世に期待とかそんな感じ?
294名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:14:32.68 0
人それぞれ「できる」「できない」の基準は違うからな
ブラック企業みたいな環境を作らず金を稼ぐことなどできないと思い込んでいる者もいるし
罵声と長時間労働なんかで稼げるはずがないと思う者もいるし
295名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:15:02.36 0
>>292
雇わない
296名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:15:34.55 O
>>290
いやあさすが超人様のお言葉は心に沁み入りますなあ
297名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:15:47.94 0
>>292
雇わない
口だけ人間は独特のキモさがあるから見てわかるよ
298名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:16:04.73 O
選ばなければある
299名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:17:06.39 0
下層の仕事に人が来過ぎで人材過多で給料抑えられすぎ
もうどこもだめだろ
300名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:17:46.24 O
規制解除で久しぶりに来てみたらあまりにも低レベルで萎えた
狼ってこんなに酷かったっけ
301名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:17:57.55 0
雇う側としては
すぐ動く人間がいいよな
302名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:18:01.55 0
>>294
出来ない人は基準がない
正確にいうなら基準が他人の基準なのね
自分の脳みそで考える習慣がないものだから常に他人と比較で生きている
たとえば2ちゃんの鵜呑みとか
303名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:18:44.38 0
>>301
同僚としても上司としても部下としても
口だけの人間はいらないよw
304名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:18:51.84 0
40代後半で去年からメーカーに契約社員で働いてる
俺の前の席には国立大大学院出の20代後半の社員が俺と同じ事をやってる
もちろん社員は給料がダンチだけど大学院出てやる仕事じゃないと思うからかわいそうにみえる
305名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:18:59.55 0
>>297
実際は仕事出来なくても口だけ人間のほうが出世して幅利かせてるのが現実だけどな
306名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:19:40.73 0
>>300
相手のレベルに合わせろw
307名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:20:20.09 0
sageの人は無職なのに
なんでそんなにすごいの?
308名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:21:16.16 O
「母ちゃんの年金にすがって生きる!」

母ちゃん死んだらどうする?

「140歳まで生きてることにするから問題無い!」
309名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:21:26.55 0
でも〜
やっぱり〜

できない人間はこれが多い多すぎる
310名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:21:59.67 O
レベルいいながら駄レスしてる
311名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:23:09.02 0
>>305
そいつらは何かしらの行動力があるから出世してるんだよ
人間関係づくりとかな
すぐへたれる口だけのやつは職場で相手にされず
2ちゃんで日本やら社会に愚痴いってるのが筋
312名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:23:25.30 O
俺の能力の低さを見くびってもらっちゃ困るんだよ
313名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:24:18.74 P
お前ら人を雇う金も能力も無いくせに偉そうなんだよ
314名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:24:40.75 0
けいえいしゃ「高性能で簡単操作の安く使える奴隷が欲しい」
315名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:24:57.02 0
一日16時間平均労働で週1の休みじゃあグチも出るわな
労働基準法なんて糞だろ
316名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:25:03.81 0
そりゃお前無職様はこの世で一番偉いんだぞ
様を付けろよ
317名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:26:02.55 0
無職が社長になった気分になってあれこれ妄想するスレだから
318名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:26:16.60 0
>>308
それいいな
319名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:27:26.32 0
ダメなやつって自分の何がダメなのかわかってないよな
それどころかダメということすら気付いてない
320名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:27:27.56 0
>>311
人間関係づくりも大事な仕事だろw
お前みたいな無職には分からないのかもしれないが
321名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:28:07.59 0
>>320
文章読める?
322名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:28:09.57 O
>>311
何かしらの行動力とは具体的にどのようなことを指すのですか?
323名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:28:37.06 0
>>319
なんだ
お前は自己紹介だけはちゃんとできるんじゃん
324名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:28:45.34 0
>>311
人に取り入るのがうまかったりずる賢いだけなんだよな
有能無能関係なくただそれだけでいいんだよ
努力すらそれほどいらない
325名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:29:26.03 0
>>319
おまえがなw
と言わざるを得ない
326名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:30:41.51 0
>>324
それも立派な「能力」だよw
それを認めないで「能力もないくせに出世してる」なんて思う方がおかしい
そういうことを言う人ってのは人の評価をするだけの能力がないってことだよ
327名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:32:54.90 0
>>322
そうやって自分で考えないからダメなんだよ
そんなもん職場によって変わる
敢えてどこでも共通することを言うならすごく当たり前のこと
「仕事休まない」「文句言わない」「周囲に合わせる」「積極的に仕事に取り組む」などなど
328名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:33:15.51 0
>>326
そりゃそうだけどその能力を人を蹴落とすことに使ったり自分が楽するために使ったり
するだけで全然会社のためにも何の役にも立っていない
世渡りだけうまくても仕事の能力高いことにはならんだろ
生きていく能力高いのは認めるが
俺は好かん
329名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:33:43.72 0
>>326
評価する側が能力無いって事だよね?
330名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:35:40.93 O
>>327
そんな環境なんて抽象的な言葉で茶を濁すのは感心しないなあ
331名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:35:47.91 0
不景気になったこともあって昨今の会社では成果を重視する傾向にある
だから出世するには自分のやった成果を上司にアピールする能力も重要になってきてる
それができない人が「人に取り入るのがうまかったりずる賢いだけ」の人が出世するって妬んでるんだろうな
332名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:36:11.56 0
>>305
こーいう台詞よく狼で見かけるけど口だけ人間か否か見極める能力お前にあるのかとw
333名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:36:51.17 0
たいていの仕事で一番大切な能力は「コミュニケーション能力」と「自己管理能力」
それを身に付けようとしないやつは土俵にすらあがれない
医者なり弁護士なり研究職なりの専門知識が必要な仕事は専門的な能力が重視されるし
場合によってはそれだけで食っていけるだろうが
ここにいる人間には無縁の世界だろ
334名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:37:24.52 0
実際の能力の高い低いは知らんが狼にいるような人間は能力以上に口先だけ増長してんのは確実
335名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:37:30.37 0
>>327
要求されることってのは人によって違うけどお前の示した例だと
言われたことをただ黙々とやってるだけの人間だな
そんな人間は出世せんよ
336名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:37:34.52 0
>>332
お前ばれてないとでも思ってるの?
337名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:38:14.43 0
人事ってそら運や性格に影響されて必ずしも能力だけじゃないけどね
でもそれも世の中なんだって割り切りすべきだろ
もし>>1の40男がそんな事に不平不満言ってるなら間違いなく仕事も出来ないと思う
338名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:38:18.32 0
>>335
お前どこ目線だよw
339名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:38:24.14 0
>>334
「確実」といえるだけの根拠を説得力のある説明をしてくれ
納得のいく説明ができたら信じてやるよ
340名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:38:29.70 0
40歳でリストラされて先が無いとか
どんだけごくつぶしな存在だったんだよ
341名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:38:33.52 0
>>333
医者なり弁護士なりに一番必要な能力だろ>コミュニケーション能力
>>ここにいる人間には無縁の世界だろ
お前が言うと説得力あるわ
342名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:38:58.92 0
お前らその口だけっぷりを外に向けろよ
そうすりゃ何かしら仕事できるかもしれんぞ
343名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:39:04.63 0
>>331
成果出してなくても関係ないよ
重要なのはコネとかどれだけ取り入る事が出来るかだよ
お前本当はニートだろ?そろそろ白状しろよ
344名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:39:53.06 0
>>337
運どうのこうのなんて言い出したらもうただの言い逃れや言い訳にすぎないな
まあ運はしょうがないとしても性格くらいは自分でなんとかしろよ
345名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:39:58.74 0
>>335
出世するのにはプラスアルファがいるのは当たり前
そりゃ競争だからね
ただ>>327みたいな当たり前ができない人は出世どころではない
いわば前提
前提を満たしてない以上競争の順位以前に参加賞ももらえないという
346名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:40:44.66 0
>>336
さぁ
俺今独立して独りで仕事してるけど今の俺のお客さんは俺について来てくれたんだから
俺をそれなりに買ってくれたんだろうね
347名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:41:19.90 0
>>344
お前は文脈も読み取れないのか?
348名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:41:35.19 0
おいおいこのスレ勢いあるな
349名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:41:35.64 0
狼のこの手のスレって必ず一人は自称起業家いるなw
350名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:42:25.90 0
中卒で速攻大工になった同級生をバカにしてたけどこんな事になるなんて
40の冬はマジ寒い
351名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:42:26.53 0
>>343
3行目で自己紹介かw
どんだけコネや人受けがよくても全く何もしてない人間が昇格できるわけないだろう
そういうのが効いてくるのは選別された同じ能力の2人のどちらかを昇格させるかって選択を迫られた場合くらいだ
全く能力がない人間ならそういう状況に持っていくこともできない
352名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:42:38.00 0
口だけ人間が口だけを批判するほど馬鹿なことはないな
現場の実態をよく見ろと
お前はちゃんと働いた事あるのかって話だよ
353名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:42:39.85 0
俺この手のスレが目に付いたら必ず顔出すからな
354名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:42:44.81 0
口だけの人に限って頑固に自分を変えようとしないんだよね
思考停止しちゃってるから
その結果としてどんな惨いことになってるかは己の姿を見れば一目りょう然なのに
355名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:43:18.37 0
>>345
後付けで条件を足してくなよw
だから言葉を濁すやつってのはダメなんだ
356名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:43:32.94 0
>>441
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
357名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:44:17.80 0
さて
>>356がどこの誤爆か教えてもらおうか
358名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:44:41.36 0
359名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:44:59.44 0
アクアスレかと思ったけど
そんな流れの話して無い品ぁ
360名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:45:36.81 0
>>355
お前はまったく自分の頭で物を考えることが出来ないのか?
まずスレタイを見てみろ
テーマは「働けるかどうか」「仕事にありつけるかどうか」だ
その上で「出世できるかどうか」「偉くなれるかどうか」なんてのはまた別の次元の話
361名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:45:48.35 0
女は超能力があるから嘘ついたら一発でバレるね
あれ声のトーンとかで全部分かるみたいね
362名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:45:49.88 0
他の板だろ
狼でこんな丁寧な口調の奴いねぇよ
363名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:45:52.13 0
>>358
そのスレじゃない無いだろ
全然話が違うじゃねーか
364名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:45:55.89 0
きっともうはたらかない
http://www.youtube.com/watch?v=45GP02Od_Do
365名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:46:29.78 0
趣味スレで教えてもらうときは丁寧語だぞ俺
366名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:47:06.89 0
句読点付けてるから他板
367名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:47:13.99 0
>>360
スレタイなんか最初しか関係ないだろw
話の流れで話題なんてどんどん変わってくぞ
368名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:47:20.42 O
40代のオッサンどもが真剣に糞レスしてるのかと想像するとうすら寒い
369名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:47:32.15 0
今週は現場ないしカップ麺とご飯で昼食
370名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:47:54.07 0
>>360
その時点での話しの流れが読めないとか仕事できないだろ、この後付糞野郎が
371名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:48:23.49 0
わざとらしい誤爆して自演で反応して話をそらそうとして逃げてる
372名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:48:39.34 0
>>351
仕事の能力は不可がない程度あればいい後は口だな
お前の言う努力とか勉強とか違和感がありまくりだよニート君
373名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:48:42.44 0
今日は暖かいからオープンカフェでパスタでもって思ってたのに
糞スレに捕まった自分が憎い
374名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:48:46.62 0
何がつらいかって40過ぎで20代のガキにためぐち叩かれるトコだな
375名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:49:25.65 0
>>368
ケータイから必死で書いてる人はもっと酷い想像されてるぞ
376名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:50:40.64 0
いやまぁ40過ぎて独立なり転職のコネ見つけてない時点でおかしいよ
1社の人事だったら他人には判らんけどね
社会生きていく上でちゃんと自分がわかってない証拠
377名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:50:45.80 O
じゃあどうすんの?
世の中どんなに景気が良くなっても失業率は今の半分程度しか改善しないよ
自分で切り開くしかない
378名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:50:51.88 0
>>374
礼儀を知らないバカな若者だって心の中で思っていればいいよ
後々苦労するのはそいつなんだから
379名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:51:47.48 P
10月から無職になって7月に雇用保険受給が切れるんだけど
それまでに就職出来なかった場合はどうすべき?
380名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:51:58.54 0
>>372
口も重要な仕事の能力だぞ
ニートとか言ってるお前が社会に出たことないんじゃないか?
会社ってのは一人だけで仕事が完結するわけじゃないんだよ
381名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:52:00.16 0
自分は悪くない
社会が面倒ミロって話だからたぶん平行線
382名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:52:28.01 0
携帯でこのスレ書き込んでる人ってのはどういう状況なんだろうな
383名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:52:43.72 0
やっぱ格差は当然なんだなぁってこの手のスレ見るとしみじみ思うわ
384名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:53:22.38 0
>>378
バブル大卒なのにハロワ経由で就職したブラックの20代高卒が先輩気取りでタメ口だし
385名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:54:23.77 0
口先だけの人間がって言うけどそいつは他人とのコミュニケーション能力が高いって言い方もできるからな
まあ実例を具体的に挙げてくれないと細かい評価はできんけど具体例が全然出てこないんだよな
386名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:55:43.13 O
>>382
世の中いろんな人間がいるもんだと上から目線で布団の中から書いてるぜ
387名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:55:48.38 0
>>379
好きにすればいいよ
388名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:56:13.01 O
携帯だが横浜に行く途中だよ
389名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:56:18.57 0
引きこもりに具体例求めんな
390名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:56:28.16 P
世の中新しい仕事を作る人間持ってくる人間が一番偉いんだよ
ただ漫然と仕事していればいいってもんじゃないんだよ
391名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:57:37.48 0
>>379
真面目に活動してれば報告書提出で給付延長が3ヶ月ある
その後は職業訓練だので月10〜12万+貸付10万
訓練メニューによって3ヶ月〜1年コースがある
392名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:58:13.44 0
しかし成績悪い高卒で公務員しか行けないカスが勝ち組になるとは誰も予想出来なかったな
393名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:58:41.77 0
>>385
俺のいう「口だけ」ってのは2ちゃんで文句言うだけで何も行動しないやつのこと
職場でのコミュニケーションはむしろ最重要なのだが
そいつらにはそれが出来ないんだろうと
仕事の上でのコミュ力なんて努力次第でどうにでもなるんだが努力しないのも本人の自由だしね
394名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 11:59:09.23 0
>>384
会社に先に入ってるのなら実際先輩だからしょうがないな
そいつよりも社内の格が上になったら説教してやればいいさ
395名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:00:11.23 0
>>393
具体例でもなんでもないんだから無意味にアンカつけんなよ
396名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:00:58.30 0
アンモナイトはただの貝貝貝
397名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:01:01.53 0
「具体例」を盾に自分の都合悪いことはとことん無視
398名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:01:40.31 0
sageの人は理想を並べ立てる割に
具体的な説明が弱いのは
社会経験が乏しいせいなの?
399名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:02:13.58 0
ブラックは仕事内容も評価基準も適当だけど
それを差っ引いても周りのレベルが低いから
心を無にしてその職場のアホなやり方を一旦受け入れることが出来れば
ひとつふたつ上にいくのはわりかし簡単

どんな会社でもいいところもあれば悪いところもある
400名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:02:14.10 0
>>393
2ちゃんで文句言うだけで何も行動しないってのはすでに決めつけだからなぁ
そりゃそういうやつもいるだろうけど勝手に決め付けて説教めいたこと言っても意味ないんじゃね
401名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:02:59.35 0
説明能力が無いだけでしょ>sageの人
仕事でこんなモヤっとした論調だったら上司から「で?」って言われて終わる
402名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:03:04.58 0
同属の奴が後から入社したけどどいつには敬語だしそのガキ
403名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:03:06.38 0
sageの人は>>319そのまんまの人だから
404名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:04:05.36 0
具体的な説明もできないようじゃ一次面接にすら受からないよ
ほんとにこいつ勤め人なの?
405名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:04:11.74 0
>>1はどーした?
改めて説教してやろう
406名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:04:31.56 0
すべての職場に通用する「具体例」があれば
とっくにみんなそれやってるんじゃね?
そんなもんないから語りようもないけど
407名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:04:43.86 0
身につまされますな
408名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:05:45.68 0
自分の職場の具体例でもいいと思うけど仕事してないから語れないよねw
409名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:05:47.16 0
だからさ
40まで何してたんだって聞いただろ
まだいるんだろ>>1
410名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:05:54.66 0
>>393
コネはどうしようもねーんだよ
411名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:06:25.49 0
>>399
ないわー
412名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:06:34.13 0
>>406
こんだけいっちょまえに講釈垂れといてその意見はないだろう
413名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:06:49.08 0
コネって自分で作るもんだが
20歳かそこらの若造じゃあるまいし
414名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:07:11.92 0
具体例とは違うが個人的なこととして
俺は毎朝電車の中でビジネス本を読むが抽象的なことしか書いてない
それを具体的に自分の仕事に生かすためにどうするか?
自分で考えるしかないわなそんなもん
415名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:07:20.58 0
sageは恐らく逃げた
416名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:07:23.71 0
ハロワの求人なんて半分以上がお上から言われて渋々数合わせで出してる案件だから
417名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:07:47.80 0
ビジネス本wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:08:14.62 0
自分の仕事に関する本なら兎も角ビジネス本かよ
419名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:08:37.44 0
>>414
結局自分の中で具体的にどうしたら良いかってところまで昇華できてないんなら
そのビジネス本読んだった金の無駄じゃん
自分の無能さに気づいてない良い例だよ
読んでるだけで自分もそのビジネス本で能書きたれてるエライ人と肩を並べた気になってるんだろ
420名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:08:39.54 0
>>414
あーそんなんじゃ一次面接パスしないよ
421名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:09:01.48 0
俺は毎朝ビッグツモローを電車で読んでいます
いま興味があるのはネットワークビジネスです
422名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:09:07.56 0
>>413
ダメなやつほど「コネ」という言葉を言い訳用途につかいたがるが
要は「信頼」とか「信用」なんだよね
423名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:09:30.65 0
自分が無職であることを正当化するために
他人を批判する理論武装は完璧だけど
そこでできあがった自分は机上の空論だから他人を説得できる理論になっていないんだろうな
424名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:09:39.65 0
ビッグイシュー売りにでもなればいいだろ
425名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:09:42.36 0
ビジネス本なんて無職向けだろ
それか2代目のボンボン社長
あんなん読んでるリーマンなんか見たこと無いわ
426名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:10:41.82 0
>>422
お前はこのスレですら信頼と信用を勝ち取れていないじゃないか
427名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:10:42.35 0
つうかビジネス本でもここまでモヤっとした論調で記事書いてるモンなんかねぇよ
428名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:10:44.24 0
>>422
悪い
あんまこの流れでお前に同意されたくないw
そのレスだけは正しいが
429名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:10:56.55 0
ビッグイシューw
430名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:11:00.49 0
俺は去年49歳で正社員再就職果たしたけど
結局1年半かかったな

最後はリクルートエージェントの案件だった
431名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:11:11.83 0
青い鳥じゃないけど年齢相応に自分の中に何かを構築してこなかったら
本当にどうしようもないな
432名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:11:29.52 0
「おらーっ働け働けぇ!!
働け働けぇ!!
おら働け!おら働けぇ!
働け!働け!働け!働けぇーっ!!
生きていられるだけありがたいと思え ムシケラども!!
手を休めるなーっ
グズーっ!!
モタモタするなーっ!」
http://ux.getuploader.com/ookami3/download/14/HATARAKE.mp3
433名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:11:34.98 0
じゃあそのビジネス本とやらのタイトルを教えてもらおうか
434名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:12:00.09 0
>>419
具体的に役に立つからこそ読んでるんだが
自分の職場に合わせて応用きかせて具体化することは当たり前
てかビジネス本というのはそうやって読むものだろ
ハウツーマニュアルじゃあるまいし
435名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:12:21.03 0
お前らsage君あんま苛めるな
正しい事も言ってるぞ
ビジネス本はないが
436名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:12:23.50 0
もしもドラえもんが女子高生になったら=もしドラ
437名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:12:41.55 0
きっとあれだよ、もし高校野球部のマネージャーが・・・とかいう萌絵のついた本だよ
438名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:13:02.56 0
職業訓練校行き出したけど正社員雇用してもらえる気がしないw
439名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:13:35.57 0
>>430
そのエージェント代は自腹で払ったの?
440名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:13:42.93 O
コネ大事だろ
ホリエモンは東大にコネ作りに行ったんだし
俺も取引先に彼女紹介してもらったことあるし
441名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:13:47.29 O
まあ今は40代でリストラされたら再就職は警備員か介護ぐらいしかないよね
442名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:14:08.25 0
>>434
だからお前の中でそれをどう具体的に役立てたかの説明が前のレスとそのレスできてねーからそう思われるんだよ
お前の誰かを批判してるレスは全部お前に向けた言葉にしか見えんぞ
443名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:14:11.57 0
別に求職期間中時間あるんだから
本ぐらい読んでもいいとは思うが
444名無し募集中。。。 :2011/02/06(日) 12:14:24.83 0
職業訓練受けるカネはない
445名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:14:32.04 0
無職が机上の空論垂れてもこんな惨めなことにしかならないんだな
ますます働く気がなくなったわ
どうしてくれるんだsageさんよ
446名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:15:11.05 0
>>438
結局資格仮にとっても企業は実戦経験を聞いてくるからな
447名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:15:19.52 0
無職がもしドラを読んだら

ってタイトルで本一冊書けよw
448名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:15:31.07 0
働けカス
449名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:16:05.28 0
>>432
こええええええええええええええええええ
450名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:16:14.63 O
通勤途中にビジネス本て
俺は企画練ったり新ネタ考えたりしてるな
451名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:16:17.20 0
>>439
いやいや 無料登録だよ
6ヶ月エージェントが付いていろいろ世話してくれるってヤツ
452名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:16:26.77 0
>>433
レバレッジ〜やら仕組み〜やらのありきたりな本だよ
どの本も繰り返し同じことが書いてある
最近読みはじめたのが仏教関連の本
俺は専門職ではない誰でも出来る仕事をやってるからこそコミュ力と自己管理能力が重要
その点で仏教本はためになることが多い
453名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:17:10.45 0
40無職が正社員になる方法なくはない
確立は低いけど
具体例はいくつか知ってる
454名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:17:37.98 0
>>452
全然具体的な本のタイトルになってないじゃん
ひょっとして『具体的』って意味が理解できてないのかな?
455名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:17:39.00 0
>>444
ハロワのだから金いらないだろ
テキスト代が10,000円ぐらい必要だけど
456名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:18:38.92 0
40代無職から一国の主になる方法もある
具体例はある
人によって方法は違うから説明できないけどね
457名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:19:05.14 0
ジョブズはインド修行して普段から瞑想してるっていうしな
やっぱ仏教だよな
458名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:19:46.29 0
sageの人みたいに中身の無いことばっかり言ってるといつまで経っても無職ってことだけは分かった
勉強になるスレであった
459名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:19:56.04 0
>>450
若い頃はそういうクリエイティブなことに憧れたが
年のせいか仕事は単純なのが一番と思えるようになってきたよ
想像力を使うようなことは自分の時間に趣味でやればいいんじゃないかなと
460名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:20:08.87 0
sageのせいで社会復帰がまた怖くなった
どうしてくれるんだ
461名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:21:18.57 0
単純労働だけでいいやと諦めた奴がビジネス本読んで何を悟った気になってんだよw
462名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:22:06.56 I
28くらいから厳しくなるんよね
463名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:22:17.14 P
職業訓練校行くと雇用保険の期間が伸びるの?
464名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:22:17.23 0
>>461
ワロタ
465名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:22:50.39 O
( ゚3゚)<母ちゃんの年金7万円にすがって生きれば良い!
466名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:23:16.44 0
このスレ読んでる人には勘違いしてほしくないけど
sageの人が主張したい考え方自体は正しいんだよね
ただsageの説明が世間一般で言われる無能レベルだからうまく伝わらないだけ
467名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:24:10.46 0
ビジネス本読めば何かが分かるような気がするのって上でも誰か書いてるけど就活中の学生か会社の二代目とかだけだよな
468名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:24:53.60 0
>>466
たぶんそれは皆分かった上でいじっているかと
469名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:25:21.60 0
単純労働者だから俺は日経会社情報しか見ない 四季報は株ソフトで読めるから
470名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:25:21.66 0
>>157
うまい例え話しだなw
471名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:25:30.59 0
正しいことを言えるのと理解してるのは別
472名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:26:09.78 0
>>466
正論だから悔しいってのもあるだろ
親の言葉とかと一緒
473名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:28:25.25 0
最低限のコミュニケーション能力と忍耐力が必要ってだけで終わる話を
自分で訳の分からない無意味な言葉並べ立てて分かりづらくしてるだけだからな
会社のプレゼンで一番ウザがられるタイプ
474名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:29:03.10 0
複雑なことを単純にするのって面白いんじゃないのかね
俺のやりたいのは単純なことをさらに単純にしたいだけど

面倒くさい人って単純なものをわざわざ複雑にしたがるよね
475名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:30:16.60 0
>>474
お前だろw
476名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:30:43.31 0
>>473
君も悔しかったの?
477名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:31:51.40 0
>>475
複雑にしたくないから「具体例とか面倒くせえ」なと思ってるんだが
コミュ力と自己管理能力がない人は必要とされてない
これのどこに具体例が必要なんだか
478名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:32:04.18 0
>>474
いいから何か具体例を出せよ
すべての職場に通じるような例なんてないんだから特定の場合の事例出せばいい
479名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:32:52.64 O
仕事上で注意されたら「いや」「だから」「違うんですよ」と否定しかしないいい年したおっさんはこの先働く場所はないと思うわ
480名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:33:04.26 0
東京ならまだ何とか仕事あるのかね?
481名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:33:09.07 P
雇用保険切れたら基金訓練受けようと思ってるんだけど
基金訓練の選抜で漏れたら漏れてる間はずっと生活費補助もらえないの?
482名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:33:11.32 0
>>478
いったい「何の」具体例だよ
日本語が不自由なのはどっちだか
483名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:33:11.46 0
そもそもsageが言ってることに悔しがる要素がゼロじゃん
コミュニケーション能力と忍耐が全く無かったら病院か警察のお世話になるだろ
484名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:33:52.40 0
>>482
仏教系の本読んでる割に短気だな
もっとおおらかに生きろよ
485名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:33:58.82 0
>>483
忍耐って書いたか?
まあ確かに必要な要素ではあるな
俺は自己管理の中に含めてるけど
486名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:35:16.22 0
ここのレスしてる奴らも痛々しかったがsageの破壊力で吹き飛んだ
487名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:36:10.66 0
人間関係の無いほうがいいんじゃね
488名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:37:05.80 0
お前らも電車の中でビジネス本読めばsageみたいな人間になれるということで
489名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:37:19.06 0
>>482
何の具体例かも分かってないのに>>406で具体例って言葉使ったの?
>>406はどういう意味で書いてるんだよ
490名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:37:59.92 0
下げスレ以外でsageてる人とPは基地外しかいない
491名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:38:58.67 O
てか技術もった人がなんで年齢で差別されるのかが分からない
492名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:40:15.38 0
技術持ってても頭が固いからだろ
493名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:41:12.67 0
なんで喧嘩してるのかさっぱりわからん
ログ読み返す気にもならんし・・・
494名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:42:54.03 0
>>489
そのまんまの意味
存在しないもんは語りようもない
495名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:43:07.56 0
もう40になったら年金くれよ
民主党はこれをマニュフェストにしろ
496名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:43:14.09 O
ビジネス本って水増しして本に仕上げてるけど肝心な箇所はほんのわずかだよな
立ち読みで十分だと思うんだけど
497名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:44:53.59 0
>>496
十分だと思うよ
繰り返しだし
ただ立ち読みの方が時間もったいないよね
498名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:45:48.30 0
>>493
キチガイが無職を煽ろうとやってきたけど返り討ちに遭っただけのこと
499名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:46:04.47 0
価値のある内容がほとんど無く数分で読み終わるから立ち読みでいいって話しだろ
500名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:47:25.19 0
だからそれが時間の無駄だって話だろ
501名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:47:56.49 0
おまえら元気だな
そんな元気だったら働け
502名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:47:58.44 0
>>499
まあそれでいいならそれでいいんじゃね
人それぞれだよね
503名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:48:00.02 0
sageの人ってたまにsageないで煽ってるよね
504名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:48:42.24 0
人それぞれなんて話じゃないよw
505名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:49:27.78 0
>>503
全部sageてるよ
506名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:50:18.75 0
>>504
どっちが正しいなんてもんはないよ
本なんて好きな本を好きなスタイルで読めばいい
まったく本を読まないって人はやっぱりアレかなと思うが
507名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:50:51.07 0
話が全く通じてないな
508名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:51:35.47 O
確かに40代で再就職って難しいよな
選ばなければ警備員とかあるけど
509名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:51:39.88 0
sageの人にこのスレにsageで書き込んでる内容を書面にして送りつけてやりたいw
510名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:52:08.20 0
あとビジネス本の1000円くらいが惜しいとかなら立ち読みでもいいかもね
そんなもんケチってどうすんだとも思うけどこれも人それぞれか
511名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:52:49.75 O
なんの話しをしているんだい?
512名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:53:42.30 0
sageスレ以外でsageで書き込む奴とPは頭おかしいって話しだったと思うが
513名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:54:05.37 0
1000円に悩みたくない
514名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:54:55.35 0
職業訓練終わるのに希望の職に就けそうになかったら警備員応募する
515名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:55:29.42 0
ビジネス本に対して5分をケチるか1000円をケチるかっていう話
516名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:57:08.42 0
たしかに1000円に悩むのはいやだね
そういう事態にならない対策の一つとしてビジネス本読んでるとも言えるのだが
517名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:57:46.78 0
買わなきゃいいだけだな
無意味だし
518名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:58:03.48 0
自己啓発本とか痛々しいわ
519名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 12:59:09.75 O
40歳以上新規採用で法人税軽減くらいしないとダメなんじゃね?
520名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:01:27.20 O
立ち読みで済む本に1000円は出せんな
その金で小説買うわ
521名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:02:04.29 0
ビジネス本じゃないにしてもおまえらもなんかしか本読んでるんでしょ?

通勤中に寝てるやつとかいないよな
522名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:02:16.83 0
仕事に必要なことは全部本に書いてあるけどな
523名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:03:51.90 0
40歳以上失業者の意識も変わらんとね
おっさんで初心者で危機感もないとなると採用したところで職場でも困るし
うちの職場でも前職と比較して文句いってたのがいたなあ
そんなに嫌なら前の職場に戻ればいいのに
524名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:03:52.69 0
要するに本離れなんだよな
525名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:04:18.81 0
ファンスレにれいなじるとどくおの二大無職固定が居座ってるんで
あいつらもここのsageみたいな考え方に変わってほしい
526名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:04:20.94 0
>>521
ゲーム
527名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:04:36.00 0
>>521
携帯ピコピコいじってるのってなんなんだろうな
あれは寝てる方が体力回復するぶんマシだと思うが
528名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:05:28.12 0
ジャンプ読んでたりするしな
529名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:07:31.44 0
おれは通勤中に資格の勉強する様にしたわ
往復2時間毎日やったら結構な勉強量になるしな
530名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:08:40.60 0
ジャンプとか携帯ゲームとか風貌からして頭悪そうなやつのまんまな行動だもんな
学生ならまだともかく
531名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:08:45.14 0
休みの日になにして過ごしてるの?
まさか狼に貼り付いてたりしないよな
532名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:09:06.04 0
大の大人が漫画雑誌読んでたり携帯ゲーム機いじってるの見ると哀れ
533名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:09:55.38 0
悪いが誰でも取れる資格を取っても俺は評価しない
534名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:10:04.98 0
>>531
Jリーグの応援
ハロ
波乗り
535名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:12:16.35 O
資格!資格!
資格取って就職でけましたか?

日本の会社は経験を重視しすぎるから気をつけような
536名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:13:28.60 0
ビジネス本って楽しいよね
自分が偉くなった気がして
537名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:14:03.68 0
小説とかって本気で読みたいと思わないと手が出ないよね
538名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:15:27.73 P
再就職しようとしても
求人は経験者必須ばっかりで他の業務に就職って普通無理だよね
539名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:15:37.22 0
>>534
ネット波乗りか
540名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:15:47.33 0
人事は資格は重視していない
541名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:15:59.76 0
>>535
在職で現業系の資格ならそれは役に立つだろうけど
無職で未経験分野での資格目指す人とかちょっと勘違いしてないかと思う
542名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:16:06.75 0
>>535
資格ビジネスのカモ
543名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:16:10.17 0
無能な同僚を見てこいつらバカだなあと思ってみてる
ビジネス本を読んだらもっと頭が良くなるのになあって
544名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:18:07.28 0
液化ガス設備士とかLPガス法令点検ができる独占国家資格とか取ってみたけど

LPガスの点検とかやってる仕事の求人とか全然ないね
545名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:19:15.66 0
警備員は犯罪者とか禁治産者とかアル中とか精神病のやつはなれないぞ
普通のコンビニバイトの方が何倍も採用条件低い
546名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:19:55.51 0
無駄なスレだな
日曜日をこんなスレで消費しないほうがいい
547名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:20:59.56 0
>>546
言い方悪いが下を見るのも重要なんだよ
自分はまだ幸せだなありがとうという周囲に対して感謝の気持ちが生まれる
548名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:21:17.34 0
ビジネス本を読んだおかげでやっと課長になれた
残業はつかないから時給換算したら前よりあれだけどそんなの関係ないしね
549名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:21:29.28 0
片づけられない奴とかな
550名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:23:10.32 0
 /     \
   /::::::::::::::::    \        もしもし、いのちのでんわですか。
  /::::::::::::::::       || |      就職が決まらないので、死のうと思ってるんですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   年齢は45歳なんですけど…
  \::::::::::::::::       | ー ノ      今は○○○です。
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  ハイ… 難しいですか… あい、わかりました…
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i   ありがとうございました 失礼します…
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       
551名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:23:55.50 0
>>533
みんなが持ってる資格なんかないんだから誰でも取れる資格なんかないんだよ
552名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:25:23.36 0
>>535
資格は就職してるやつが取るものだよ
なんか狼って資格嫌いなやつ多いよね
取れないから僻んでるんだろうけど
553名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:26:19.08 0
このままの調子でいくと生活保護受給者が激増して年金の支払いは停止せざるを得ない
年金資格者が暴動を起こすかもしれないので一時金みたいな形で納めるだろうが
将来的には本当に困窮してる家庭にしか金は出なくなるよ
554名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:26:23.69 0
40代失業者にとっては
みんなが持ってる車の運転免許が一番有効な資格のような気がするが
仕事で運転するしないに関わらず
車の免許持ってないと確実に職種選択の幅が狭まると思う
555名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:28:05.77 0
暴動が起きるような民度じゃないから大丈夫
556名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:28:34.71 0
車の免許所有(AT限定不可)は手足あるか一般常識はあるかの判定に使われる
557名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:29:21.34 0
民度(笑)とかいう言葉を使う奴がまだ狼にいるとは
558名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:30:51.97 0
なんでチョンがいるんだよ
559名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:30:52.38 0
>>556
田舎者の考え方だな
都会じゃ免許証すら取らないやつが増えてるのに
560名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:31:45.19 0
頻繁に首相が変わるのは国の財政が崩壊する予兆なんだってね
どうしてこうなったのか
561名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:33:01.81 0
天下大乱の予兆
562名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:33:18.83 0
>>559
実際そうだよ
ハロワ経由で面接に来て落としたり断ったら事由書出さなきゃいけないから篩い分けするためにも最低条件になってる
563名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:33:51.31 0
>>559
都市部でも実際に車を運転するかどうかに関わらず
自動車免許を条件にしてるところは多いんじゃないのかね
もちろん実際使うに決まってる地方ほどではないが
中途採用者は年齢分の信用や常識が必要とされるわけで
車の免許くらい持ってるってのもその信用や常識のひとつだよ
564名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:34:58.23 0
終身雇用を辞めたのが大きな原因
欧米と違って転職や再雇用の受け皿がほとんどないのに
構造改革と称して安易な大リストラをやった付けが来てる
565名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:37:10.69 0
>>559
おまえ無職だろw
566名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:38:06.81 0
40歳免許無しなんて履歴書みたらドン引きだわな
567名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:38:11.27 0
もともと終身雇用なんか一部の大企業だけだっただろ
568名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:39:02.26 0
>>559
都会でも必要だろ
さすがにそんな考えの奴は落とされてもしかたないわ
569名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:39:25.31 0
いや
中小企業でも滅私奉公と終身雇用のシステムはセットであったよ
570名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:40:11.69 0
>>565
有職者だけど面接の時に運転免許の有無なんか聞かれなかったぞ
重要なら普通聞くだろ
571名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:40:51.88 0
車の免許の学科試験ってある意味公平な試験なんだよな
金積んでも通らないし
最低限の知能テストとして機能してる
572名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:41:15.44 0
そりゃ面接で聞くわけないだろw
何言ってるんだ
573名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:41:41.50 0
俺も資格さえあれば就職できたのに
574名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:42:09.48 0
車はいくらでも抜け道があるぞw
お前が知らないだけw
575名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:43:01.45 0
だから聞かないならそんなに重要じゃないってだけの話
面接官はもっと別のとこ見てるんじゃないの?
576名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:43:51.45 0
なんでおまえら熱くなってるの?w
577名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:44:33.14 0
578名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:44:43.46 0
働いてる時に資格取れよ
579名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:45:20.18 0
>>575
それそのものが効果があるのではなく「最低条件」「常識」として必要なんだよ
580名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:46:09.87 0
>>577
じゃあなんで免許証すら持ってないやつでも就職出来てるのか説明して
581名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:46:14.40 0
受験勉強だけやって実社会でほぼ役にも立たない専攻を取り
とりあえず就職してみましたのような私大文系人間にはそりゃ需要は無いだろ
自業自得
582名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:47:03.84 0
車の免許なんかうんこアイドルでも持ってるだろ
それ以上最低の人間って知的障害者ぐらいだろ
なんの参考にもならんよ
583名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:47:07.87 0
面接の時に自動車免許所有してるかどうかイチイチ聞くかよwwwww
584名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:47:08.03 0
論点すり替えかよ
おっさんとは思えない幼稚さだな
585名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:47:24.17 0
中小企業なら別に免許無くても可だろうな
大企業や上級公務員は当然のように転勤があるから
持ってないと取らされる
586名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:47:59.56 0
最近の日本企業なら免許持ってる日本人より持ってない外国からの留学生を採用しそうだけどな
587名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:48:19.13 0
>>580
常識のない会社なんだろう
588名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:49:59.68 0
優良企業に集まる才気溢れる若者を免許ごときで選んでどうするw
免許なんか取らせればいいだろう
589名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:50:09.30 0
ライン工ですら要普免(AT不可)で面接前チェックしてるのに575はバカだなあ
590名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:50:41.97 0
免許ないなんてお話しにならない
591名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:51:36.74 0
なんで運転免許だけ特別扱いなのかが意味不明
592名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:52:26.72 0
住所不定のやつは免許取れないからな
593名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:52:52.73 0
車免許の有無は本人の能力とは関係ない

ただ持ってないという事は実家が貧乏か変わり者という評価になる
銀行証券等は家が金持ちかどうかを重視するので
そういう時はチェックされるね
594名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:53:16.70 0
>>591
「信用」なんだよ
免許を取りにいくだけの常識があるか
免許を取るだけの経済的な基礎があるか

車の運転するかどうかとはまた別の話
595名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:53:49.63 0

免許!免許!
596名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:54:03.66 0
>>589
ライン工だからじゃないの?
要普免じゃない求人なんかたくさんあるぞ
597名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:55:48.34 0
免許持ってない奴は給料泥棒
598名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:55:53.13 0
38だけど仕事辛いから転職したい
無理かな?
599名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:56:22.52 0
>>598
無理
死んだほうがいいよ
600名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:56:56.37 0
最近ではスポーツ経験とジャンルまで具体的に訊いてくるのな
こんなの訊いても嘘つけるんだから意味ないようにも思えるけど
601名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:59:16.54 0
>>598
・仕事はよくて今と同じたぶんもっと辛い
・賃金休暇などの条件は200%下がる

それでよければあると思う
602名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:59:29.11 0
>>594
なんで運転免許だけ特別扱いなのかの説明にはなってないよ

これからの時代だとFP技能士とかメンタルヘルス検定とか他にもいろいろ常識図る様な資格はあるけど
603名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 13:59:47.97 0
スレタイとは異なり何故か普通免許の話になってるな
狼には田舎のブルーカラー層がいかに多いかを表している良スレ
604名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:00:21.74 0
金は良いし休みも取れるけど辛いんだよ
605名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:02:53.78 0
>>604
辛くない仕事なんてないよ
みんな辛い
だからしがみつけ
606名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:05:01.13 0
ここのやつらはスーツ着てキレイな職場で働くのが全てだと思ってるから
607名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:05:38.46 0
>>559
都会でも金のあるヤツはとっているよ
608名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:07:44.02 0
本当に金のあるやつは運転手雇うんじゃないの?
運転とかリスクが高いことやらないだろ
609名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:12:55.72 O
まあ本当の富豪なら親の財産で死ぬまで働く事はないんだろな
610名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:14:42.29 0
移動用の車と趣味で走らせるスポーツカーは違うだろ
611名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:19:42.67 0
>>608
いちいち言うことが極論
普通にマイカー持てるくらいのヤツが減ってきただけの話だろ
612名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:19:43.69 0
結局金持ちかどうかは関係なくて車が趣味がどうかってだけだよな
車要らないって言ったら金無いんだろって言ってくるやついるけど
613名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:21:06.67 0
お前は一生満員電車に乗ってろ貧乏人
614名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:21:48.00 0
>>611
マイカー持つ持たないに金は関係ないよってことだよ
必要かどうかと好きかどうかだけ

金あっても持たないやつは持たないだろうよ
615名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:23:18.07 0
雇われるだけが働くじゃないのに
616名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:24:50.70 0
>>614
お前は金があるのに車は持っていないってこと?
617名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:25:03.38 0
・東京では維持費が馬鹿高いので子供の居る家庭で無ければ特に車は必要では無い
・身分証明書としても使える普通免許は大抵の人間が所持
田舎のように生活の為に車が必須な状況とは違う
618名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:25:27.60 O
40でリストラになるってーのは構わん
それぞれ個別に理由あるし会社の都合もあるからな
ただ40になってそれに対応する術を持って無かったっつーのが信じられん
619名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:25:33.72 0
貧乏以外で車持たないとかないけどね
620名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:28:04.26 0
対応する術もってるやつなんて一割もいない
621名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:29:20.51 0
対応する術って例えばどんなの?
622名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:29:29.62 0
>>616
現金で新車買えるくらいは持ってるけど要らないから持ってない
前にビクスクも新車で買ったけど200kmも乗らずに売った
623名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:30:10.29 O
持ってないなら仕方ないな
生保に頼るか潔くあーするか
624名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:32:14.68 0
>>617
維持費が高いってよく言うけど田舎との違いは要するに駐車場代だけだろ?
山手線円内とかでなければ月にたかだか2万も出せば探せるでしょ
素直に金がないって言えば?

625名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:33:33.67 0
自転車ぐらいは欲しいな
626名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:35:00.50 0
いわゆるリストラ・コストカットが持て囃されたバブル以後
ずーーーーーっと放置されてる問題なんだよねこの世代をどうするかって
橋本-小泉のときはまずは雇用・再雇用優先で派遣制度を緩くしたわけだけど
627名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:35:17.04 0
>>622
独身で彼女もいないなら車いらないかもね
家族がいるなら車でレジャーっていう楽しさもあるんだけどな
628名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:35:42.56 0
だから高いかどうかじゃなくて無駄金使うかどうかって話なんだよ
なんで無意味に月に2万払うの?

車が必要ないってことがそんなに理解できないのか?
629名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:36:17.04 0
まあ車にかける金はないな
630名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:36:53.83 0
とにかく金稼ぐ方法見つけて成功すりゃいい訳だからな
税金もたくさん納めてな
世の中探せばいくらでもあるだろ
631名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:37:11.66 0
632名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:37:54.75 0
田舎とか車なかったら仕事すらいけないからな
633名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:38:23.38 0
>>624
家賃をはじめとした物価全般が高い上に
電車網が整備されてるから代替が効くのがでかいんだろ
車以外に金使うこといくらでもあるし道は糞みたいに混んでるし
車好きでもないかぎりあえて自分で車移動にこだわる必要がない
634名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:38:24.35 0
>>627
子供がいるなら必要かなとは思う
子供連れて電車は大変だろうし

必要になったら買うだけ
635名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:39:51.25 0
金がないだけだろ
636名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:40:08.87 0
誰でも所有出来る顔写真付き証明書である免許証を所有していない時点でダメ人間確定だろ
637名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:41:11.28 0
車持ってない≠免許持ってない
638名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:41:31.62 0
車ないヤツってホムセンとか行ってちょっと大きな買い物したい時とかどうするの?
639名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:42:18.14 0
>>638
ネットで何でも買えるじゃん
そっちのが安いし
640名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:42:23.00 0
>>638
配送を頼む
641名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:43:10.92 0
ホムセンの軽トラ借りればええやん
642名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:43:46.26 0
コーナンには軽トラ貸し出し制度がある
643名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:44:11.75 0
ネットとか配送とかの方が割高なのに気付かないから貧乏のままなんだよ
644名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:44:42.63 0
でもここで車いらないって言ってる連中免許もないんだろ
軽トラ運転できないじゃん
645名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:45:02.38 0
車持つ方が割高だろ
アホが
646名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:45:14.31 0
>>638
買い物カートで持って帰ればいーじゃんw 返すのめんどいけどw
647名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:46:06.48 0
面倒なのはやだな
648名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:46:11.82 0
おれは免許は持ってるよ
でも持ってなくても不自由ないと思うけどね
649名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:46:14.16 0
公共交通網が整備されている都市部と
そもそも車ぐらいにしか金を掛ける要素が無い田舎との意識差は酷いな
650名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:47:15.92 0
>>643
何回ホムセンででかい買い物すりゃ
車代やら駐車場代やら車検やら税金やらガソリン代のモトがとれるんだよ
651名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:47:26.91 0
要するに金がないんだろ?
652名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:47:54.09 0
免許はあるし会社の車あるから近所の雑用は事足りる
遊びのおもちゃ車一台欲しいけどそれこそ維持費がもったいないしな
653名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:48:04.38 0
車に使う金はない
654名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:48:28.96 0
>>552
PC検定3級、簿記3級落ち捲くった _| ̄|○
655名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:49:16.28 0
>>644
免許の所持と車の所持は別といった人間が多数なんだが
ひとり暮らしで車って趣味にしてない限り非経済的としか思えんがな
最初から都心に住んだ方が金も時間も節約できる
656名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:50:03.86 0
車に金使わないでアイドルに金使ってんの?
それとも収入がないの?
657名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:50:18.40 0
>>653
車の維持費の大体は公務員ボーナスの金策になる

おまえらも勉強すればほくほくの公務員なれたのに勉強しなかったの悪いのではwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

658名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:50:37.09 0
車がなくても不自由しないかもしれんが車あって困ることもないだろ?
要するに金がないから我慢してるんだろ?
もし給料が10倍になっても絶対車買わないってやつ何人いるんだよ
659名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:52:10.11 0
>>658
10倍になるわけないって返されるぞ
話すだけ無駄
660名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:53:09.14 0
>>658
いらんよ
必要な時にタクシーで十分
車所持にこだわるってなんか低学歴とか田舎者っぽいんだよね
661名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:54:20.70 0
維持費が維持費がって言ってるヤツにいいこと教えてやるよ
俺のGT‐Rは自営の業務使用っていう名目で買ったから維持費なんか全額経費だよ
お前らリーマンは頑張って税金払ってくれ
662名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:54:21.34 0
車に金かけるって地方の高卒という印象
663名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:54:39.53 0
ちゃんと勉強して公務員なってれば真面目に勤務してれば年功序列で40才以上だったら1000万稼げるのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



おまえらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:54:55.75 0
>>650
そもそもホームセンターでデカイ買い物をする機会も無いが
家電量販店では数千円以上買えば配送量は無料
665名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:55:23.19 0
40歳で1000万はねえわ
666名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:55:31.74 0
>>658
じゃあおまえはこの世にあるもの全部持ってるの?
あっても困らないんでしょ?
667名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:55:43.30 0
低学歴田舎者にとって車こそアイデンティティなんだから
否定しちゃまずかったかね
668名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:55:47.76 0
金には困ってないが車は買わんな
徒歩2分にタクシー会社あるからそっち使ってる
彼女も俺も酒好きだからドライブとかとんでもないって感じ
遠出するときは駅まで徒歩3分だから電車だけどそもそも遠出したくない
669名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:56:13.50 0
>>660
子供にキャンプ連れてってってせがまれた時もタクシーで行くの?
670名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:57:02.39 0
キャンプとか行きたくないな
子供と原宿とか行きたい
671名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:57:16.51 0
ヘリコプター買え
672名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:57:48.97 0
今時の都会の子供はキャンプ連れてってとかせがまない
673名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:58:05.13 0
おまえはキャンプ行くためだけに車持ってるの?
674名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:58:37.86 0
>>669
家庭も車と同じく理由で持ちたくない
免許と車所持がまったく別の話であるのと同様
彼女がいるのと結婚するのとは完全に別の話
負担はなるべく少ない方がストレスなく生きれるわな
675名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:58:46.60 0
車にも素人女にも金は出さん
676名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:59:34.82 0
>>669
何県に住んでるの?
677名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 14:59:35.68 0
>>666
公務員だったら全部持ってる奴いるけど



678名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:00:05.54 0
>>676
岩手県
679名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:00:07.25 0
車も女もプロに頼むってことか
680名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:00:45.70 0
公務員ならこの世にあるもの全部持ってるんだ
すごいね
681名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:00:47.48 0
仕事もしたくないんでしょ?
682名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:01:26.28 0
>>678
県そのものがキャンプ地みたいなもんだな
車関係なく23区育ちの人は生きていけないかも
683名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:01:47.55 0
まともに公務員なってたらいつかはクラウンも40で実現してるのが普通




頑張ってる奴はクルーザー所有してる奴もいる、おまえらは?同じ人間なのになんで違うの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
684名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:01:49.58 0
車を運転することのリスクをわかってないやつ多いよね
685名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:02:01.94 0
この世にあるもの全部とか
車否定派っていちいち極論なんだよな
子供の口喧嘩ですぐ「命賭けるか」っていうのと同じ
686名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:02:02.42 0
公務員如きを崇めるうアホの職業が知りたいw
687名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:02:35.91 0
岩手って特殊地域の話すんなよw
688名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:02:47.48 0
車必須、仕事が無いので必然的に公務員>>>>>民間
田舎民思考全開スレ
689名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:03:06.93 0
クラウンだとかクルーザーだとかおまえ何歳だよ
690名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:03:27.59 0
>>686
印刷業の非正規って恥ずかしいですか?_| ̄|○
691名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:03:38.48 0
岩手で車がないのは都内で住む家がないに相当するんだろうな
692名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:04:02.77 0
>>682

>>669だけど
>>678はオレじゃないぞ
自演までしてご苦労なこった
693名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:04:10.10 0
小室世代だと予想
694名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:04:48.54 O
俺は田舎者だが車は生活上で仕方ないから買ったようなもの
都市部のように公共の交通手段が揃ってれば買うことはなかったろう
仮に金があったとしてもそうだろうしその金を他に回したい
695名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:05:09.77 0
>>690
恥ずかしいと思うなら頑張れ
いつも年収200万とか胸張って言ってる奴だろお前
696名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:05:11.82 0
>>685
極論言ってるのおまえでしょ
金があれば車は持って当たり前とか言ってるんだから
697名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:05:30.79 0
>>680
スキー好き公務員がスキー場近くに別荘持ってる奴いっぱいいるよ


698名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:05:42.85 0
なんで車の話になってるんだよw
699名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:06:04.03 0
都民だけど
普通に給料もらってるから当然マイカー持ってますよ
700名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:06:24.57 0
>>680
車好き公務員なら



自分専用ガレージ持ってる奴多数いる
701名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:06:34.86 0
>>699
必要だから買ったんだろ
702名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:06:46.56 0
所詮給与所得者が一人前の顔してるのが笑う
703名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:07:17.92 0
クラウンとかスキーとかおっさんかよ
704名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:07:25.67 0
公務員に憧れた末に狂ったアホがいるな
705名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:07:40.49 0
これからは維持費の掛からないクラウドコンピューティングで遊ぶべきだよ
家族で2ちゃんねるとかな
706名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:08:12.94 0
要するに貧乏人の自称都会人が虚勢を張ってるってことか
707名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:08:31.10 0
クラウン、クルーザー、スキー、別荘、ガレージ

次はなんて言い出すんだろう
708名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:08:42.72 0
>>703
それさっきから気になってた
憧れてるものが80年代丸出しだよな
世間より30年間おくれて生きてる
709名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:08:52.92 0
大都市圏だと車は趣味のもんだから話が合わないだろ
お前ら話それすぎw
710名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:09:06.54 0
公務員の身分はドラえもんのポケット




何でも出てくる、バブル並のボーナスにローン組んでも絶対審査落ちないから何でも買えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
711名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:09:17.13 0
正直年収700万じゃ車とか間違っても買いたくない
1500万ぐらいあれば買うかもな
712名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:10:14.25 0
だな
結婚や車って1500万くらいないと余裕持って維持出来ないな
713名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:10:35.29 0
>>711
それが正しい意見
要するに貧乏人は車には乗らずに電車乗ってろってこと
714名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:11:02.82 0
>>709
趣味で持つならいいと思うよ
わざわざ「大」都市圏と名乗るということは仙台か福岡あたり?
715名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:11:11.56 0
まともに働いてる人は車買ったり結婚したりしてるのにね
716名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:11:12.38 0
>>711
余った金を貯金したほうがいいもんな
よっぽど金があっても車に興味がなかったらもつ必要なし
717名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:11:52.23 0
>>707
・南の国の無人島
・自家用ジェット機
・自分名義の山
・絶対の関白亭主なので浮気公認だから100人以上の愛人
718名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:12:13.16 0
>>714
仙台福岡が大都市だと思った事は一度も無いぞ
あと名乗るって言葉の使い方間違ってるよ
719名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:12:18.14 0
やっぱり金がないからってだけの話だったな
720名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:13:19.14 0
>>707




・一億万円する不老不死の薬、これで死なずに済む
721名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:13:24.91 0
ちなみに俺の思う大都市って東京神奈川
あと少しハードル下げて大阪兵庫
722名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:13:32.72 0
車持ってるやつが車の維持費のせいで金がないのはよく分かった
ストレスたまってて可哀想
723名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:13:45.57 0
sageの馬鹿まだ頑張ってたのか
724名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:14:12.79 0
昔狼で年収700万と書いたら「子供二人ぐらい作るのが義務だ」って言われたけど
年収700と言っても手取りだと500万割込むし
普通に一人暮らししても月に25万ぐらいはかかるから遊んだら年100万ぐらいしか残らないぞ
同じくらい稼ぐ相手とならともかく専業主婦とか雇う余裕はないわ
725名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:14:18.11 0
sageは敵を間違った事どー思ってるのかな?
726名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:14:48.44 0
sageは都会人のフリして実際は栃木県民だと予想
727名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:15:03.96 0
年収700万って結婚すると結構厳しいけどな
まぁ世間ではそれでやってるけど俺には無理
728名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:15:30.66 0
>>724
結婚も趣味でやるぜいたくの一種じゃないのかね
都市部じゃ独身で肩身せまいなんてこと全くないし
729名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:15:38.29 0
>>715
公務員だったら


・自分専用のF1スーパーカー
・現役レースクイーンのかわいい嫁さん
730名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:16:12.30 0
700で無理とか金の使い方おかしいだろ
731名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:16:13.23 0
車が趣味モンだっつーた俺にまでなんか敵意剥き出しで
勘違いな事言ってきたもんなぁ
なんか溜まってるんだろな
732名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:16:57.98 0
>>727
世間じゃ勝ち組とか言うけど俺の周囲で結婚した連中
小遣い月3万とか5万とか貧民みたいな生活してるからな
733名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:17:02.71 0
おかしいのかもしれないけど趣味や自分の事優先にしたいし
734名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:17:35.00 0
スーパーカーにレースクイーンて

どんだけ旧世代をアピールしたいんだよw
735名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:18:22.96 0
趣味に使うのもいいけどちゃんと投資と貯蓄にも回しとけよ
早期リタイアのが楽しいと思うぞ
736名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:18:31.10 0
れえすくいいんは今でもいるぞ
737名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:18:58.68 0
>>732
公務員で関白亭主だったら

手取り60万だったら最低でも半分の30万は自由に使えるお小遣い

ギンザのクラブで大もてだわーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
738名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:19:16.24 0
金のこともだけど何より家に帰ってまで束縛があるのが勘弁
飯とか掃除洗濯くらい自分でやるし
739名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:20:01.35 0
>>1
うちのおとんが定年退職を経て小遣い稼ぎにスーパーでバイトやってる
740名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:20:02.07 0
手取り60万の公務員とかどこの世界だよw
741名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:20:23.14 0
そこはザギンって言えよw
742名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:20:44.58 0
>>735
もちろん老後の貯金もしてるよ
ただいつまで生きれるかとか健康でいられるかとか誰にもわからんからな
年取るとあちこち出かけるのも億劫だろうし
743名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:20:56.64 0
>>740
スマン

100万くらいもらってるのかい?
744名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:21:03.82 0
定年後もすぐリタイヤする人も珍しいな
745名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:21:42.60 0
うちの弟
消防署勤務だけど30すぎで年収は400くらいだぞ
746名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:21:59.96 0
貯金なんて後ろ向きなことはしない
全て使い切る
ってかリーマンが貯めてもたかがしれてるだろ
747名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:22:06.71 0
>>730
俺の生活費(全部月額ね)
家賃7万
光熱費とか携帯とか保険とか4万ぐらい
食費8万くらい
格闘技やってるからそのための費用5万くらい
これで月25万が飛ぶ
洋服とか買ったら手取り給料30万ぴったりくらいになる
ヲタやってた時代は月に10万ぐらいかけてたから月の収支はマイナスだった
社会人1年目から年収450超えてたから金銭感覚がおかしいといわれればそれまで
748名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:22:29.41 0
趣味は楽しんだほうがいいよな
車が好きならつぎ込むのもあり
ただ道具としてみると(都会では)微妙かな?
749名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:22:41.68 0
>>742
公務員なら


退職金手取り1億

恩給年収500万以上だろ

金を使うのが大変大変
750名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:23:13.98 0
公務員は給料安いよ
安定してるのが唯一のメリットだけどこれからはそれすら危ないからな
751名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:23:22.74 O
車なんか持とうが持たまいが個人の自由なんだから好きにしろよ
ただ金がないから持てないってのを都会だから必要ないとか虚勢を張るからややこしくなるんだよ
貧乏は罪じゃないんだから逞しく生きろ
752名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:23:31.19 0
消防隊員はかっこいいな
警察官は恩給はいいんだろうけど仕事がry
753名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:24:20.38 0
40代でリストラされた人の話で年収400万とか出てくるんだよ?

40代でリストラされたら年収400万とか一生貰えない金額だろ
754名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:24:47.16 0
>>751
田舎ってストレスたまって大変だね
755名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:25:27.24 0
40代でリストラされてもちゃんとこれまでに資産(コネとかスキルね)
があればちゃんと稼いでいけるよ
756名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:26:07.26 0
sageがもう全て敵に回したい病に罹った件
757名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:26:11.00 0
>>750
俺の兄貴某都府県の職員だけど


・BMW所有
・多摩ニュータウンの高級住宅所有
・年収1000万
・毎月20万親の仕送りしてる
・年2回海外旅行

おまえらは?↓↓
758名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:27:04.58 0
リーマンじゃないのかsageは
リーマンで稼げる金じゃ貧乏人呼ばわりされて仕方ないんだよ
759名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:27:06.48 0
40代でリストラされた人の話でなんで年収1000万とか出てくるんだよ?

40代でリストラされたら年収400万も一生貰えない金額だろ
760名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:27:11.96 0
>>753
額面400だよ
今はどうかしらんが年齢関係なく誰でも雇ってくれるような
ASAとかの新聞屋でもそんくらい貰えるんじゃないの?
761名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:27:21.13 0
>>757
お前は?
762名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:27:51.88 0
>>760
もらえるわけが無い
763名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:28:29.66 0
多摩ニュータウンに高級住宅などない
あれを高級住宅と思う段階で世間知らず
764名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:28:46.14 0
sageは所詮勤め人なのに貧乏じゃないと思ってるし
公務員教信者は鬱陶しいし
765名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:29:00.16 0
新聞屋とか年収200万ぐらいだよ
766名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:29:08.94 0
ここにASAおるん?
767名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:29:20.48 0
公務員連呼は役だ
いい加減気付け
768名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:29:28.40 0

首になったらどうすればいいんだ?
769名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:30:06.75 0
>>768
生活保護受給
770名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:30:15.36 0
首になっても大丈夫なように普段から準備しておくんだよ
771名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:30:29.08 0
>>768
これまで培ったコネやスキルで頑張ってくれ
772名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:30:53.19 0
新聞屋って今そんなんなのか
俺は10年くらい前に奨学生やってたけど
当時の専業は普通に月30とかもらってたけどな
アホだからみんなパチンコや競馬に使ってたが
773名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:31:16.86 0
>>771
スキルあれば会社はどんな事あっても手放さない



これ豆知識な
774名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:31:20.33 0
スキルある奴は首にならない
775名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:31:27.70 0
ごめんなさい
ボクは本当は都会人じゃなくて田舎者なのに車も持っていないんです
弟の話とかも全部ウソです
もう許してください
776名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:32:06.69 0
>>773
会社には個別に色々あるんだよ
そんなことも判らないのか?
777名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:32:27.85 0
>>772
ああ10年前ならそれくらいだろうな
今は給料の相場とか特に底辺系は暴落
778名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:32:56.93 0
>>770
どんな準備するんだよw
779名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:33:19.50 0
上に目を付けられたら能力あっても辞めざるを得ないもんな
その後能力ある人間は周りで助けてくれる人がいるもんだが
780名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:33:26.83 0
>>773
本当にやばくなるとそんなことは関係なくなるよ
どっちにしてもスキルとかコネをガンガン作って仕事がんばろうってのが結論
781名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:33:35.45 0
>>776
じゃあおまえはテレビ買った時アナログのブラウン管テレビ下取りに出さなかったの?
782名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:34:11.62 0
がんばれという精神論で結論出ました
783名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:34:28.61 0
ちょっと無職は話に加わるなw
784名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:35:07.45 0
>>781
これ何?
785名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:35:15.98 0
>>780
コネ=優秀な人間が使える、どちらかと言うとヘッドハンティング



世の中そんな甘くない
786名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:35:36.50 0
まぁ実際頑張るしかないもんね
787名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:36:28.03 0
>>784
優秀な人材をヘッドハンティング→使えない中年はクビ

わかる?
788名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:38:08.93 0
上司と「万一この会社潰れたらもう再就職は無理だからみんなで会社やろう」
ってことで業務内容も決まってる俺の職場って…
789名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:38:46.04 0
40までコネやスキル作れなかったんならどーしようも無いな
その会社でやっていけるかどーかは個別の事だから個人の性格運にもよるけど
助け船はそれなりに仕事してればあるはず
790名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:38:53.27 0
何も行動してない人ほど頭で考えて勝手に不安になるんだよね
不安になるから行動できない
で「駄目だ駄目だ」言い出す
まだ何にもしてないのに
791名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:39:03.02 0
オレの親父76歳だけど
この間聞いたら年金を月に30万円以上もらってるって言ってた
母ちゃん(69歳)も20万近くもらっていることがわかった
792名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:39:58.32 0
>>791
どこもそんなもんだろ
それより上の世代はもっと貰ったわけだし
793名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:42:00.14 0
俺がお袋の収入抜いたの35くらいだw
今は月8万仕送りしてるけど
794名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:42:04.39 0
sageが頭の悪さをアピールするスレですか?
795名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:45:27.15 0
>>789
同感
10年前の不況のときは終身雇用が当たり前だったから
当時リストラされた中高年はかわいそうだったけど
今はもうそんな時代じゃないから準備不足は本人のせい
796名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:46:40.42 0
無職に上から目線で説教するってのは自己修正に役立つんだよ

自分のことだと思うとなかなか客観的になれない
だれしも自らの嫌な部分は認めたくない
どうでもいい他人の事だと思うと物事が客観的に見えてくる
797名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:48:05.27 0
>>796
>自分のことだと思うとなかなか客観的になれない
>だれしも自らの嫌な部分は認めたくない

自己紹介か?
798名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:49:30.02 0
>>797
自己紹介だよ
少なくとも俺は自分でそのことがわかっている
799名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:50:13.03 0
無職はとりあえずビジネス本読めよ
800名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:51:30.36 O
空き缶集めて月10万あったのは昔なのかな
801名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:52:05.94 0
あと要普免な
話はそれからだ
802名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:52:17.21 0
ビジネス本読むのでも何でもいい
どうせ暇なんだから役に立ちそうなことは何でもやってみることだね
無職にとって一番よくないのが2ちゃんかも
803名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:53:50.80 0
【政治】 生活保護世帯最多 生活保護法の改正へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296967318/
804名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:53:58.42 0
ところでこのスレに40代でリストラされた後華麗な復活を遂げた人って居るの?
805名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:54:57.68 O
まだやってんのか
もうすぐ日が暮れるぜ
806名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:55:19.11 0
●少女を集団暴行容疑=瓦職人ら2人逮捕−大阪府警
 出会い系サイトで知り合った少女を車に乗せて連れ回し、集団で暴行したとして大阪府警捜査1課などは、わいせつ目的誘拐や集団強姦(ごうかん)などの疑いで、
 大阪府岸和田市小松里町の無職河内谷幸寛(23)、同府忠岡町忠岡北の瓦職人猪口大樹(21)両容疑者を逮捕した。同課によると、2人は容疑を認めているという。
 逮捕容疑は7月22日未明、大阪市のアルバイトの少女を車に乗せて連れ回し、自宅近くのガレージに数時間監禁、睡眠導入剤入りの酒を飲ませ集団で暴行した疑い。
 同日早朝、近くの駅で解放された少女が駅員に助けを求め発覚した。
 同課によると、河内谷容疑者は「不眠で働けない」との理由で生活保護を受けており、処方された睡眠導入剤を少女に使ったという。
807名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:55:22.99 0
40代までまだ5年あるわ
たった5年という言い方もあるが

対抗策としてはスキル云々より貯金を考えているがな
どんな世の中になろうと現金はぜったい裏切らない約束になってるから
808名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:58:57.04 0
金なんて紙クズだよ
そんな暇あったら何か一つでも強みを作れ
809名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 15:59:40.63 0
現金はインフレで無価値に
810名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:02:43.00 0
現金が紙くずになるようなインフレなんて可能性としてどんだけあるんだよ
そんなもん気にしてるから駄目なんだよ
40すぎて貯金100万以下とか想像してみろ
それこそ今まで何してたんですか?としか言い様がない
811名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:02:56.08 0
強みなんて紙クズだよ
そんな暇あったら一円でも多く金を貯めろ
812名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:04:12.10 0
両方貯めれば良いだけだろ
813名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:04:43.24 0
40超えて会社辞めて起業した俺ならいるけど
ただ上と仲悪かったから辞めなかったらいずれリストラされてたと思う
814名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:06:35.68 0
会社が希望退職者募集していて
今辞めたら割増退職金五千万くらいもらえるんだけど
辞めたほうがいいのかどうかすげー迷ってる
815名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:06:40.37 0
会社内で信用を築くこと
あとは40歳の時点で最低1000万の現金は持っていること

そんなに難しいことではないしこれ以外はやっても保障がすくなすぎる
むしろその分の労力は現在を楽しむことに使いたい
816名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:07:41.32 0
>>810
100万もないならさすがに半年分くらいの生活費は必要だと思うけど
今の財政見てればインフレの可能性は結構あるよ

でも貯金するのは悪くないと思う
金が貯まるということより、生活水準を低く抑えられるから
817名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:08:21.18 0
強みって何か分かってないだろ?w
818名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:08:21.85 0
もうsageが馬鹿でなんと言って良いのやら
受け狙いか?
819名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:08:34.62 0
割増退職金をどうして払うかわかるか?
そうでもしないと辞めないくらい退職ってのは割りに合わないんだよ
820名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:08:55.23 0
>>814
何歳なの?
821名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:10:52.56 0
>>819
そりゃわかるがね
今の会社が絶対に潰れず定年時に規定どおりの退職金が出るなら辞めないけど
そんな保証はどこにもないから迷ってるんだよ
822名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:10:55.79 0
>>816
たしかに
もう何年も家計簿つけてるがちゃんと金銭管理してると
いつのまにか金を使わない体質みたいなんができたしそれは大きいね
年収どんだけ稼いだところで金の管理ができないとそのぶん支出が増えるだけだし

仕事場でのコミュニケーション
家での自己管理
ここに自信を持ってる人なら何が起ころうがそんなに恐れる必要はないのかも
823名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:12:40.12 0
勤め人で貧乏じゃないと思ってるお前じゃ金使わない体質になるしかないだろうな
824名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:12:49.06 0
>>821
今いくらくらい貰ってんのよ?
大抵の人は5000万じゃ辞めないと思うけどな
825名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:13:52.78 0
>>821
そんな保証がないから早期退職に応募するのはわかる
こればっかりは会社によっても違うし事情は個別に異なるからアドバイスのしようがない
たぶんアドバイスを求めてるわけじゃないだろうけど
826名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:14:12.39 0
>>824
このスレさっきから見てるけど
お前は最高に頭悪そうだからお前にはレスしない
827名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:14:28.78 0
会社内でいくら信用を築いても
その会社が倒産したら終りだし
そんな努力しても無駄だよソースは俺
828名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:15:41.75 0
824は俺じゃないのだが・・・
829名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:15:49.39 0
おいおい信用は社内でも社外でも築くものだぞ
830名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:16:51.49 0
sage(笑)
831名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:17:07.98 0
5000万てw
832名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:17:25.79 0
朝早くから出勤で深夜近くまでサービス残業の会社にいて
社外で信用を築くって御伽噺かよw
833名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:18:33.28 0
サービス残業って嫌だなー
834名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:18:40.78 0
>>831
少なすぎるか?
835名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:19:22.47 0
社外の取引先との繋がりのない職場ですか
今の職場があるうちに転職したほうがいいですよ
このままだとコップの中で一生懸命暴れてるだけです
836名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:19:35.06 0
サビ残ほどあほらしいものはないな
もう社内の慣習みたいになってるんだろうが
837名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:20:27.69 0
全員分のコップのない世の中だけどな
838名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:21:11.72 0
コップの外の人は違う意味でリストラとも無縁
839名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:21:26.68 0
>>835
その会社はもう倒産して放り出されたよw
840名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:23:52.97 0
>>839
今なにやってるの?
841名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:34:29.13 0
>>840
アルバイト
842名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:36:37.86 0
>>841
まさに俺と同じような立場だわ
843名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:40:13.59 0
なんかこのスレ平均年齢低そうだな
クラウンくらいで古いとか言い出すとか30代かよ
844名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:41:32.25 0
おまえのレスもここの連中と変わらんw
845名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:43:50.53 0
何が面白いの?
846名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:43:58.20 0
別に天才がこの世にそれほどいる訳じゃなし
当たり前の事いってる人が叩かれるのはおかしいな

IT技術者だったら40代でフリーで年俸500以下の契約なんて最初からしないだろ? 
特別なコネや頭脳なくたって仕事はある そもそも求人出してる会社には大量の応募来るんだから
募集してないけど良さそうな会社に合わせて職務経歴書作って売り込むんだよ

40だったら倍の80社くらい売り込めば社員は無理でも仕事の声がかかる
他人と同じだけの労力で何とかしようとか頭おかしい
847名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:45:41.52 0
無駄に長文
848名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:47:13.39 0
まぁまぁ言いたいことは分かる
849名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:48:06.24 0
数10社ダメなくらいで心が折れるとか言ってるヤツはどうかしている

そもそも会社に所属できたって組織に合わせるだけじゃ生き残れないぞ
850名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:51:30.20 0
狼で長文とかお客さんか
851名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:51:51.36 0
気の合わない上司や部下にもたった一言添えて話すだけで不要な摩擦はさけられる
顧客にも同僚にもいくつか異なるケースを徹底的に想定して仕事を進める

自分が立場が悪くなったときに助けてくれる人をたくさんつくる

こんなの特別な才能でも何でもない ほとんどの人は学生の頃から自覚的にやっている事だ 
852名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 16:55:51.60 0
たかが数行を長文という時点でリストラされてしかるべき
一生無職とフリーターを行ったり来たりがお似合い
853名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 17:02:32.61 0
去年会社員辞めて個人事業主になったんだけど税金の申告めんどくさい な〜んもしてない
854名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 17:04:29.20 0
やっぱりお客さんだったか
ゆっくりしていってね
855:2011/02/06(日) 17:08:07.36 0
もう一度人生をやり直せるなら・・・・
今度はもっと間違いをおかそう。
もっとくつろぎ、もっと肩の力を抜こう。
絶対にこんなに完璧な人間ではなく、もっと、もっと、愚かな人間になろう。
この世には、実際、それほど真剣に思い煩うことなど殆ど無いのだ。
もっと馬鹿になろう、もっと騒ごう、もっと不衛生に生きよう。
もっとたくさんのチャンスをつかみ、行ったことのない場所にももっともっとたくさん行こう。
もっとたくさんアイスクリームを食べ、お酒を飲み、豆はそんなに食べないでおこう。
もっと本当の厄介ごとを抱え込み、頭の中だけで想像する厄介ごとは出来る限り減らそう。
もう一度最初から人生をやり直せるなら、春はもっと早くから裸足になり、秋はもっと遅くまで裸足でいよう。
もっとたくさん冒険をし、もっとたくさんのメリーゴーランドに乗り、もっとたくさんの夕日を見て、もっとたくさんの子供たちと真剣に遊ぼう。
もう一度人生をやり直せるなら・・・・
だが、見ての通り、私はもうやり直しがきかない。
私たちは人生をあまりに厳格に考えすぎていないか?
自分に規制をひき、他人の目を気にして、起こりもしない未来を思い煩ってはクヨクヨ悩んだり、構えたり、落ち込んだり ・・・・
もっとリラックスしよう、もっとシンプルに生きよう、たまには馬鹿になったり、無鉄砲な事をして、人生に潤いや活気、情熱や楽しさを取り戻そう。
人生は完璧にはいかない、だからこそ、生きがいがある。
856名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 17:08:25.93 0
こんなご時世だし自殺ビジネスやったら儲かるかもな
857名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 17:15:53.49 0
重大な病気を抱えている人は社会的に支えることは必要

でも社会的な構成員として努力を放棄している人まで助けることはない
858名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 17:16:44.24 0
>>853
ぜーんぶEXCELに放り込むと申告書フォーマットにしてくれるソフトは無料だ
859名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 17:21:09.24 0
個人情報は補償しないがね
860名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 17:31:07.62 0
フリーになって講師とか講演会とか増えてくるとマネージメントを依頼しないとダメだとわかった
半日かけて出向いた仕事の謝礼が1万円とか悲しすぎる
861名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 17:36:28.24 0
それはひどいな
862名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 17:45:12.25 0
いっそのこと海外出稼ぎってのはどうよ
863名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 17:45:51.46 0
せめて税金対策するくらいの稼ぎになれるようがんばります
864名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 17:48:47.31 0
30代の頃ぷらぷらしながらフリー麻雀で生活費を稼いでいた期間が2年くらいある
久しぶりに当時の雀荘に行ったらおそろしくショボいレートで打ってる連中ばっかり

とてもじゃないが食べていくほどは稼げなくなってたな
865名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 17:57:12.55 0
>>864
パチンコやマージャンで生活費を稼いでるやつって
よく話をきくと実はいいとしこいて親と同居で生活費のほとんどを親が払ってたりするけどお前はどうだった?
866名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 18:06:51.17 0
>>865
家賃6万のワンルーム ただし当時の彼女の部屋にいる方が多かった
麻雀の稼ぎは月平均20程度 当時は景気良かったからな
867名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 18:08:20.87 0
アパートも借りれないで若いのにホームレスとかあり得ないなぁ
女の家とか一時的にせよ住まわせてもらえばいいのに
868名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 18:49:40.85 0
>>866
住民税とかどうしてたの?
869名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 18:52:55.31 0
月20ってことは手取りに直すと年金払わないにしても16万くらいか
30過ぎてそれはキツ過ぎる
870名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 18:57:46.64 0
麻雀の稼ぎから何引かれんだよ
871名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 19:07:39.39 0
住民税やら国民健康保険税は時効がないから滞納してると永遠に請求がくるよ
未納があると社保付のまともな会社に就職できないし
872名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 19:09:50.01 0
親が払ってたんじゃね?
873名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 19:39:54.53 0
高校の時の知りあいで自称パチプロいるわw
なまじ親が金持ちなんで30過ぎてもバイトもしたことないという
どうみてもただの寄生ニートなのだが本人いわくパチンコで食ってるんだそう
874名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 21:26:23.51 0
40代でIT業界で年間契約でわたり歩いてきたけどリーマンショック以来大規模案件がことごとく消えたな
貯金取り崩して暮らすのも限界だけど今さら社員とか無理だし

単発の案件にからんで収入あっても不規則なんだよね
875名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 22:14:46.47 0
生活保護なんかよりも受刑者の方が腹が立つ
なんで奴らの食いぶちまで税金で賄うんだ?
876名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 22:19:40.74 0
>>875
受刑者はある意味お前らの犠牲者だからだよ
お前らの踏み台にされて生きてきた人たちだ
877名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 22:36:09.68 0
受刑者は全然羨ましいとは思わん
878名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 22:53:17.39 0
生活保護は羨ましいのか
879名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 22:56:28.34 0
受刑者に比べりゃマシだろ
880名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 22:57:33.76 0
ハロワって見ると一瞬ハロプロ関係の
施設なのかと勘違いしてしまった
881名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 23:05:58.78 P
40まで引きこもりで就職活動しても
ハロワにいくら求人があっても採用されないよ
882名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 23:17:08.34 0
リストラされた人は仏門に入れ
883名無し募集中。。。:2011/02/06(日) 23:59:13.63 0
明日はスーパーボウル見てから午後の打ち合わせに行くかな
40過ぎてまで朝から満員電車なんて嫌だしね 独立してよかった
884名無し募集中。。。:2011/02/07(月) 00:20:47.97 0
ハロー!ワーク
885名無し募集中。。。:2011/02/07(月) 00:22:18.36 0
中高年がリストラされたら働けないなら餓死するはずだろ
そうじゃない人が多いんじゃないのか世の中どういうことですか
886名無し募集中。。。:2011/02/07(月) 00:25:19.67 0
たぶん生活保護
887名無し募集中。。。:2011/02/07(月) 00:41:58.68 P
40代が経験無しで出来る肉体労働以外の仕事って求人ある?
888名無し募集中。。。:2011/02/07(月) 00:45:15.94 0
低賃金の単純作業しかないんじゃないかな
889アーシュ ◆0d6BWgzbeA :2011/02/07(月) 02:09:31.22 0
何か資格をとってみては
遅すぎることなんてないでしょ
890名無し募集中。。。:2011/02/07(月) 06:52:43.02 0
遅いよ
891つんくは能登を推せよ真野とかスマイレージ推しても無駄なのわかれよ:2011/02/07(月) 06:54:17.33 0
こういう奴らがアイドルオタクになる可能性が高いんだよなw
アイドルと巡り合うきっかけさえあればなw
892名無し募集中。。。
資格があるから採用するなんてことは無い