スペインで中国人商店がスペイン本土企業を駆逐してしまい社会問題になってきてる件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
5日、スペイン大手紙・ABCは記事「中国商店がスペインをのみ込む」を掲載した。
マドリードでは中国人経営の商店が急成長、スペインの伝統的なビジネスを駆逐しつつあると紹介し
「中国人は不当な安価、規定を越えた長時間営業など不正な手段で成功しており、スペイン本土企業は
瀕死となった」と述べている。

ABCのウェブサイトでは250人弱のコメントが寄せられているが、劣悪な品質と知的所有権を無視する
中国人ビジネスを批判。国際ルールを守るよう強制するべきといった批判が並ぶ。

ABCの批判はいわれのないものと現地の華人経営者からは反発の声が上がっている。
ある経営者は「現在、華人が売っている品物は全てスペイン税関を通関し、政府の検査を得たもの。
また私の店の商品は一部、スペイン企業から仕入れている。それでどうして中国人は
劣悪製品、有毒製品を売っているなどと批判できるのか」と不満をこぼした。

一方でこうした主張がスペイン市民に与える影響について不安も広がっている。
中国大使館、華人のリーダーは、中国のマイナスイメージを変えるために働きかけて欲しい
という声もあがっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100913-00000002-rcdc-cn
2名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:32:57.75 0
世界が中国の支配下におかれるのも時間の問題だな
3名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:34:08.43 0
そりゃシエスタしてる人間からみりゃどこの国でも長時間営業だわな
4名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:34:12.12 0
その店で買い物してるのはスペイン人なわけだろ
5名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:34:37.25 0
スペイン人が無能ってだけのことだろバカじゃねえの
6名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:34:49.45 0
品質云々はともかく違法だとかそういうのは単なる妬みじゃね?
本当に違法なら取り締まってやめさせることできるはずだろ
7名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:35:22.01 0
遥か彼方のスペインでさえそんな大問題になってるのに、
日本における中国人が周辺的存在に留まってるのは奇跡なのかもしれない
8名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:35:22.89 0
伝統的なビジネスなどない
9名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:35:56.49 0
伝統的なビジネスって日本で言う田舎の商店がデットストック間近の商品を定価で売ってるみたいな奴かw
10名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:36:16.86 0
スペイン人とか店を閉めたくなったら閉めて酒飲みにいったりする連中の集まりだろ
そら負けるわw
11名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:36:37.59 0
スペインはコンビニもないしな
12名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:36:51.80 0
スペイン人とかまじめに働いてるイメージないな
13名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:37:17.92 0
中国人は日本人の倍働いてるとすら言われてるのに
昼寝してて勝てるわけ無いだろ
14名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:37:49.72 0
スペインよりはるかに近い日本なんてもっとすごいことになるぞ
特に東京
15名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:38:00.91 0
ちゃんとやってる日本やアメリカですらちょっと浸食されてるのに
殿様商売を伝統と言い張る国なんて簡単に負けるわ
16名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:38:11.11 0
先日どっかで見たが
中国人が日本の水源地買いあさってるらしいな
恐ろし過ぎる
17名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:38:16.87 0
中国人は人海戦術してるんだろう
18名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:38:30.86 0
中国商店使ってるのスペイン人なんだろ?
スペイン人がバカなんじゃね?
19名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:38:45.57 O
>>11
日本みたいなコンビニは欧米にはない
ドイツなんて夕方閉まるし土日休がほとんど
20名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:38:48.38 0
イタリアでも似たような批判が出てたな
21名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:39:00.30 0
役所の窓口じゃなくてスーパーが昼休みしちうゃんだもん
22名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:39:34.18 0
昼寝はスペインの文化
不倫は日本の文化
剽窃は中国の文化
23名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:39:49.22 0
イオンとかヨーカドーがむこうに進出してもフルボッコだろうなぁ
24名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:39:55.87 0
南米とかのスペイン語圏行くと目細められてチーノチーノ言って馬鹿にしてくるんだよな
25名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:40:08.85 0
競争力があるものが勝つのは当然のことだな
26名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:40:13.63 0
コピーはともかく不当な安価ってなんだよ
27名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:40:14.07 0
日中韓の東アジア人はほんとに良く働くからエコノミックアニマルなんだよ
スペイン人とか東南アジア人なんてとんでもないぐうたら民族から見たらありえないくらい働くからな
28名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:40:41.73 0
>>19
米にはあるよ
週刊誌とスナックとホットドックしか売ってないけどw
29名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:40:43.40 0
中国頑張れ
30名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:41:13.42 0
大航海時代はすごかったのになスペイン人
ザビエルみたいな有能な人間は海外に出払っちゃって
今は残りカスの子孫しかいないんだろう
31名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:41:13.51 0
しっかしシナ人が全世界で暴れまわってるなあ
隣国がこんな国だなんてなんたる不幸
32名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:41:21.95 0
ヨーロッパはイギリスとドイツとオランダ以外は商売って面では終わってるからな
33名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:41:33.98 0
ヨーロッパって結構不便だよな
パリより上海のほうが便利だ
34名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:41:39.07 0
ドイツは夜や土日には店を閉じる法律があったな
35名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:42:10.69 0
>>31
そのシナ人は世界中で死ぬほど働いて生きてるんだぜ?
ぐうたらなゴミニートのおまえとは違うんだよw
36名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:42:30.86 0
こんなスペインですらEU内では平均より上です
37名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:44:02.74 0
つーかリアルな意味で本当に自由に経済活動ができる国なんて日本とアメリカくらいしかないよ
38名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:44:09.37 0
華僑はゴキブリ以上の生命力があるからな
39名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:44:54.77 0
マレーシアは華僑よりマレー人を優遇する法律があるけど
マレー人が華僑に名義売っちゃって名ばかりマレー人社長ばっか
40名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:45:28.94 0
そもそもセヴンイレヴンが米国企業だったんだがww
(本国のセヴンイレヴンが経営不振になったとき
 日本子会社が買い取ったから今は米国のも日本企業になってる)
41名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:46:02.89 O
>>20
マンホールに住み着いてる奴らも居るらしい
中国本土よりイタリアのマンホールのほうが良いアルか!
ってブログ記事があったな
42名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:46:06.50 0
43名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:46:12.40 0
でもぐうたら働いて普通の生活できる環境ならそのほうがいいなぁ
44名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:46:19.38 0
一党独裁国家だから好き勝手にやれるしな
45名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:46:59.45 0
中国人の繁殖力はG並
46名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:47:01.07 0
マレーから追放された華人国家のシンガポールは一躍世界一のGDP国家w
で、華人が働いて裕福になりすぎたためにマレー人優遇なんて打ち出したグウタラマレー人も
華人のおかげで経済発展
47名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:47:21.08 0
サボってばかりのスペイン人が
よく働く中国人に負けて文句を言ってるという構図か
48名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:47:35.66 0
これはさすがにシナ人擁護せざるを得ない
49名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:47:40.90 0
働き者かどうかは知らんが
遠慮ってもんをしないからな中国人は
50名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:48:43.27 0
世界中で排斥される支那畜
51名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:48:46.87 0
civilizationの中国の「労働志向」はウソじゃない
52名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:48:49.53 0
ハブられた奴が力あるのはどこでも同じだ
欧州から逃げた奴で作ったアメリカもそうだし本国捨てた華僑もそうだし
戦争で負けたあとの日本もそう
53名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:48:59.96 0
アホウヨニートだらけのN即とかだとシナはシナはで埋め尽くされるんだろうけど
さすが「働く」という意味が分かってる高収入の多い狼は反応が違うなw
54名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:49:13.62 0
スペイン人
「俺たちは昼寝してるんだから中国人も昼寝しろ!」
「俺たちは努力を怠って割高な価格で売ってるんだから中国人も高く売れ!」
55名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:49:18.88 0
東アジアは全部支那の属国になる
56名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:49:29.76 0
日本じゃコンビニがあるから
中国人も勝てない
57名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:49:43.24 0
まぁ働いてないけどね
58名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:50:24.83 0
バイトしてるのは中国人だけどね
59名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:51:11.14 0
>>54
そんな法律できそうだw
60 [―{}@{}@{}-] 名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:51:15.97 P
確かカナダも同じような情況になってて中国人や韓国人は忌み嫌われてるらしい
61名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:51:26.63 0
皇室ってほんとうに必要なの?税金が無駄じゃない?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284361516/
62名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:51:32.80 0
叩き出せよ気持ち悪い
63名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:51:36.97 0
>中国人経営の商店が急成長、スペインの伝統的なビジネスを駆逐しつつある


スペインの伝統的なビジネスって・・・
朝10時に店開けて
昼飯食ったら2時間昼寝して5時には閉める
土日祝日はもちろん休む

ってことですかw
負けて当然だこりゃ
64名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:51:50.14 0
日韓が華人に支配されないのはいずれ劣らず働きアリだからだよな
だから日本が先行してその後「4頭の竜」なんていわれた韓国、香港、台湾、シンガポールも全部東アジア人の国w
その他東南アジアの国々なんてもはや怠け者の東南アジア人に変わって華僑が経済発展させてるようなところばっかw
65名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:51:53.66 0
うちの近所のコンビニ経営者変わってから夜中はいつも中国人かモンゴル人だ
66名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:52:29.77 0
中国人は違法コピー商品しか扱っちゃダメ
67名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:52:55.67 0
中国人は集団だと無能
個人はめちゃくちゃ優秀
68名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:53:08.38 0
つーかアジア人ってマメだよね
ネット中毒になる奴も日中韓の奴が多いだろw
だからこの3国だけやたら匿名掲示板が隆盛を極める
69名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:53:43.60 0
なんだ中国叩きはなしか
東亜板でやったら中国フルボッコに叩かれるのに
70名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:53:54.60 0
中国人は法律と礼儀を学んで韓国人は自己主張をやめればもっと好かれるのに
71名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:54:46.80 0
>>69
本当に悪いことならとっくに政府が摘発してるだろうことなんて少し考えれば解るからな
堂国民と同じ条件で戦って負けただけだろこんなの
72名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:55:08.52 0
ジュンリンいるせいか狼ではあんまり中国は叩かれない
73名無し募集中。。。 :2010/09/13(月) 17:55:36.83 P
「それでどうして中国人は劣悪製品、有毒製品を売っているなどと批判できるのか」

中国人自体が劣悪民族・有毒民族だからに決まってるじゃないか
人に好かれるゴキブリなんていると思ってるのか?
74名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:55:42.10 0
>>69
不法滞在やら法令違反で営業してるなら叩くけど
どこにもそんなこと書いてないし
75名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:55:43.50 0
狼ではって言うか文化人の間でも驚異とは言われるけど非難する奴はあんまいないだろ
76名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:56:08.61 0
>>73
だとしたらスペインの税関がサボってるだけだろw
77名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:57:32.63 0
ていうかスペインって嫌われてんの?
78名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:57:44.01 0
中国は叩かないけど韓国在日はボコボコに叩くのが狼
9期にチョンダヨン入ったら少しは変わるかな?
79名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 17:57:46.14 0
な、火病起こしてるのは蜘蛛の巣マンコばばぁだけだろw
80名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:00:00.94 0
>>75
テレビではなかなか言えない
有形無形の圧力がある
たけしも以前そんなこと言ってたよ
81名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:00:52.69 0
共同体社会において何でもかんでも自由でやられちゃかなわん
っていう見本だな
82名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:01:35.74 0
中国政府と海外へ出た華僑は別モンだろ
華僑は共産党とかクソ味噌に言う
83名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:01:57.81 O
スペインに限らずヨーロッパ人は客商売舐めてるよ
土日祝日に一般小売店が休むってどーいう訳だ?
馬鹿じゃねーか
84名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:02:27.47 0
までも他国の文化はそれなりに尊重しないとな
力づくは反感を生むだけだ
85名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:03:16.62 0
フランスやイタリアでも支那移民が繁殖して暴動起こしてたな
スペインにまで及んで来たのか
86名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:03:59.33 0
日本だと中曽根以降、なんでもかんでも自由になって(アメリカ様のように)
商店街そのものが消え去りつつあるからなw
スペインはまだ商店街があるだけ贅沢な悩みだ
87 [―{}@{}@{}-] 名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:04:15.04 P
ヨーロッパでは昔の街並みを条例で頑固に維持してるからな
現代人が多少不便だろうが伝統を守ることのほうが大切だという文化や価値観がある
88名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:05:18.22 0
甘えるな
日本だって安かろう悪かろうの時代から欧米の労働環境からは考えられないぐらいのキツさでシェアを勝ち取っていったんだ
89名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:05:43.56 0
シナ人も規制してほしいけど
アマゾンとかも規制して欲しいな
90名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:07:32.98 O
自由競争に晒された方が結局は消費者には有益なんだけどね
91名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:07:43.14 0
>>63
だよな
92名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:09:16.11 0
安い方が正義
93名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:10:37.01 0
セブンイレブンもアメリカ発祥だったけど今や日本が親会社なんだよな
94名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:10:36.98 0
まあ結局は条例とか作って締め出すんだろうな
日曜日は営業してはいけない!とかな
95名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:11:49.98 0
>>90
一概には言えない
消費者は労働者でもあるから
安値競争の結果年収も減りデフレ解決しない日本は見習った方がいい
96名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:12:19.78 0
てか決めるのは消費者なんだから
97名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:12:44.35 0
安さは自らを滅ぼしてるだろ
デフレ地獄w
98名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:13:14.32 0
明日も残業確定・・・
どうせならスペイン文化に生まれたかったorz
99名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:13:34.22 0
amazonはマジでなんとかしないと
日本の小売店が死滅する
100名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:13:54.79 0
ネトウヨみたいな馬鹿はこれがイケナイことだと思ってるんだろうな
その国の伝統なんかどうでもいいんだよ 文化破壊しようが儲けたほうが勝ち
昔の日本人はもっと強欲だったのに今のヘタレっぷりみると本当に情けなくなる
101名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:14:31.92 0
白人ってマジで働かないよ
10分の遅刻で注意する日本はおかしいとか真面目に言ってくるからな
もう感覚からして違うわけよ
102名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:15:09.04 0
マドリード行った時中国人の経営しているリカーストア(コンビニみたいな店)
入ったけど安いんだけど店員が排他的で愛想悪いし店内暗くて買う気しなかったから
スペイン人がやってるコンビニで買ったよ

スペイン人は13時くらいはみんな寝てるよww
103名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:15:20.89 0
>>95
日本の生活水準と賃金水準は周辺アジアからみれば不当に高いんだから
もっとさげてもいいくらい 無能な奴らは周辺諸国と平等に低賃金でこき使わないと、日本の国際競争力が落ちてしまう
104名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:16:12.96 0
>>99
アマゾンは数千億の借金作った上での今の繁栄だからな
無能に胡坐書いてるぐうたら商店が淘汰されたところで消費者には何の影響もない
105名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:17:41.30 0
日本がかつてやったことだからなこういうのは
106名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:17:48.24 0
こういう無能な民族のところにもっと進出して市場荒らしてこそ、国際競争力というものだ
アフリカの資源買いあさったり、周辺諸国や国内動乱を軍事力で押さえつけたり
まさに中国は超大国としての地位を築きつつあるな 日本は早く国内の中国化を図り、中国人とともに世界と戦わないとな
107名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:18:14.92 O
>>87
オランダなんかGPすら休息日守って土曜日決勝だしな
まぁそのオランダでも揉めてるし移民は世界的になんらかの規制基準が必要だな
108名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:18:18.73 0
109名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:19:58.29 0
どこの国でも残業をしているのはアジア人ばかり
110名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:20:04.41 0
休みの日にきっちり休むのは労働者保護のためだから
111名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:20:24.65 O
文化なんて変わっていくもんだよ
そんな不確定なもんに固執しても進歩がない
112名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:20:35.29 0
>>101
確かに感覚が違う
日本の電車の時間通りに来る正確性に驚いてた
113名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:20:54.04 0
日本の商店街は建築的な美意識もバラバラでまとまりがないし
人間の方はシナ人並みの拝金主義になりつつあるしで
お先まっくらw
114名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:22:11.81 0
国民に必要とされてるから育っているんだろ
115 [―{}@{}@{}-] 名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:22:23.08 P
15年くらい前までは田舎の個人商店が年収800万くらいは稼げてた時代があったからな
いまやどこもイオンとかに駆逐されて青息吐息だが
116名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:22:38.15 0
ヨーロッパの電車は遅れるのが当たり前だもんな
時間より早く出ることもあるがw
117名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:23:49.46 0
遅れるのはまだしも時間より早いの問題じゃね?
118名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:23:54.58 0
>>108
お前親にでも聞いてみろよ
日本も昔は模倣(猿真似)から始めて低賃金長時間労働低価格で勝負していったんだよ
今でこそ日本製はトップブランドだが昔は日本製=粗悪品だったんだから
119名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:24:10.08 0
今やそのイオンもコンビニも右肩下がりだけどな
120名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:24:49.50 0
やっぱり拝金主義はダメだよ
その土地に合った商店街ってものがある
建物の様式や営業時間はルールを作って
自分たちの町作りをした方が絶対いいよ
121 [―{}@{}@{}-] 名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:25:17.72 P
日本在住のフランス人が日本の宅急便システムに感激してて
フランスでこのシステムが再現出来れば絶対に成功するとコラムかなんかで
書いてた
まあ自分たちはやらないけど日本的な勤勉さや正確性に対する需要はどこでもあるんだろうな
122名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:25:38.42 0
123名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:25:40.45 0
自治体ごとに違ってもいいのにな
この市は日曜日は仕事禁止とか
124名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:26:07.42 0
日本マンセースレになっててワロタ
きもちわりい
125名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:26:26.76 0
エコノミックアニマルってやつですか?
126名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:26:54.24 0
イタリアでルーマニア人が悪さばっかりして叩かれまくっているけど
見分けつくのか?
127名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:27:08.82 0
アメリカですら宅急便なんてまともに来ないもん
ネット通販で頼んだ商品が全然違う奴の家に行ったり
逆に頼んで無い商品が来たり荷物が来ない時もある
128名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:28:40.07 0
うちは自営だけど、まずホムセンが出来てかなりダメージ食らった、そしてネット時代・・
うちはその都度手を打ってきたから生き残ってるが、なんの手も打たなかった同業は全滅・・

まぁ潰れる所は潰れるべくして潰れてるんじゃないだろうか
129名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:30:08.53 0
潰れないよう努力したところが残り怠惰な連中は落ちる
悪くないシステムなんだが狼には嫌がる奴が多い
130名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:30:17.33 0
日本経済が衰退し出した時期は
金より美徳とか言い出した時期と一致する
美しい国ニッポン!
131名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:31:09.28 0
>>129
えっ
むしろ狼でしか評価されてないだろそいれ
132名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:32:23.59 0
>>131
狼住人全てがそーいう訳じゃないじゃん
133名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:32:50.78 0
伝統とか道徳を敵視するのって
民主信者?
134名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:33:27.47 0
>>132
N即や東亜だと中国や韓国が成功するとどんな理由であれ批判一辺倒になる
狼だと同条件で戦ったんだからかまわんだろという評価も出てくる
135名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:33:45.17 0
ミンスワーZのアホウヨおばさんじゃないかな^^
136名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:34:09.39 0
誰も敵視してないのにw
そーいうのを怠惰の言い訳にしてる連中ははっきり言って嫌いだけどね
137名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:34:46.60 0
伝統で飯が食えるならだれも伝統なんて否定しないよ
138名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:35:57.17 0
>>134
同条件じゃない
お前情弱か?
139名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:35:58.97 0
>>133
いらないよそんな文化
全ては金だよ 人は金で買えるんだよ
140名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:36:06.28 0
スペイン人の肩持つ気は無いが
深夜労働や夜勤は制限すべき
141名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:36:48.01 0
そうなんだかんだ言ったところで選ぶのは消費者なんだから
支持されたほうが生き残る
ただこれだけの話
142名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:37:00.88 0
同条件でも勝手に戦い挑まれたら迷惑だろ
143名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:38:05.66 0
コミュニストってキモチワリ
144名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:38:08.67 0
日本は神社本庁という省庁まで作って文化を維持している
スペインはそうしなかった
やはり日本の伝統維持はすばらしいと思う
145名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:38:28.93 0
ストックホルムで日曜日カメラ屋やデパートが休みでSDカード買えなかった俺は
ヨーロッパ人の怠けっぷりに腹が立った
ヨドバシよ欧州進出しろ
146 [―{}@{}@{}-] 名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:38:45.38 P
弱肉強食の資本主義は画一化を生み、多様性を排除しかねない危険性もある
日本の街並みはどこもかしこもミニ東京みたいになってしまったし
今ニートとかひきこもりになってる連中も以前なら普通に社会人として
働けていた連中も多いと思う
今の日本は怠けアリを全て排除して働きアリだけで構成された巣みたいだ
147名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:39:02.55 0
しなくていいよ
ヨーロッパ人はヨーロッパの好きにやれ
148名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:39:26.59 0
コンビニも必要だな
あとオリジンもヨーロッパに進出して欲しい
149名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:39:46.34 0
>>144
お前すげーな
いやなんかすげーよ
150名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:40:05.33 0
ミニ東京?
嘘付け
どこの話だよw
151名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:40:08.19 0
目の前の金を得るために
自分の足を少しずつ食べていくようなもんだ、拝金主義は
長く続く共同体を考えていかないとな
152名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:40:09.00 0
ヨーロッパの空港に日曜着いたら悲惨だよな
飯食うのにも困る
153名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:41:05.23 0
今ニートの連中はどこ逝ってもいつの時代も変わらんよ
言い訳しなさんなって
154名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:41:38.44 0
神社本庁が省庁なら完全に政教分離違反だな
155名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:41:47.22 0
隅っこでこじんまりやってれば誰も敵視しないんだろうけど
中国人に節度を求めるのは無理
156名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:42:02.73 0
便利な社会を目指そうよって話
そのためには自由競争で揉まれないと無理だよ
157名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:42:03.27 0
24時間スーパーやコンビニが存在できるのは日本の治安が極度にいいお陰
海外でやったら、暴走族みたいなやつらに一日で襲撃されて終わりだろうな
158名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:42:42.73 0
政教分離の解釈は各国はそれぞれだ
日本は原理主義並みに神社を敵視してきたから
歴史・伝統を鑑みてもっと柔軟に対応すべきだな
159名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:42:47.53 0
ヒャッハー!
160名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:42:59.56 0
日本の便利さは治安の良さがベースだよな
161名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:43:14.71 0
シエスタ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

シエスタ(Siesta)は、スペイン語で昼寝(午睡)のことである。
または、スペイン語圏を中心に生活習慣として社会的に認められている昼寝を含む
長時間の昼休憩(13:00〜16:00が目安)を指す言葉である。
 
 
 
長時間の昼休憩(13:00〜16:00が目安)wwwwwwwwwwwwww
 
 
これで勝ちたいとか舐めてんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:43:21.29 0
寧ろ24時間営業の店が治安に一役買ってる
明るく人が大勢いるってーのは治安に良い
163名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:43:30.91 0
こじんまりやってる奴らの巣を荒らしてなにが悪いんだよ
強者がそういう弱者を食いつくすのは自然の摂理
164名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:44:10.95 0
そもそも神社本庁は宗教法人であって省庁ではないんだがw
165名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:44:46.65 0
>>162
地方のコンビニとかいくと、深夜にも関わらず店員一人で周り住宅街とか怖すぎるだろ
治安対策になるのは都会だけ
166名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:45:02.01 0
ドンキとか最初はDQNの巣窟だったけど
最近はやたら老人の客が多いw
167名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:45:39.08 0
ジャップやチャイナはシエスタもとらない!!
 
不当だ!!出てけ!!

 
ってことだろ
168名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:47:00.28 0
>>163
自然の摂理っていうか進歩主義だな
169名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:47:01.24 0
ずいぶん低レベルなやつが来たな
170名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:47:04.94 0
チャイナタウンってなんだよ
他国に行ったらおとなしくしてろちゃんころ
171名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:47:26.88 0
昼寝する分夜は遅くまで活動してるな
働いてるかは知らんが
172名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:47:34.76 0
>>170
リトル東京
173名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:48:11.25 0
>>170
おまえチャイナタウンいく友達いないだけだろw
174名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:48:28.04 0
きも
175名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:49:24.63 0
池袋の西口を勝手にチャイナタウンにしようとしてて笑った
176名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:49:36.02 0
ヨーロッパでも勤勉勤労なドイツは経済大国になったじゃん
スペインは甘えすぎだろ
177名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:50:31.25 0
ドイツも土日は休む店多いぞ
休むなアホ
178名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:50:40.78 0
>>175
リトルトーキョーだって勝手に作ったものだけど
179名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:52:05.63 0
シナ人思考の奴がいてワロタw
180名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:52:13.74 0
ヨドバシ24時間営業してくれると助かる
181名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:53:13.27 0
まあ今中国や韓国が言われてることは日本が一度は言われたことだから
先輩としては一度は通る道だとしかアドバイスしようがない
182名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:53:42.14 0
日本でもサビ残は犯罪って意識のないやつ多いからな
黄猿はどうしようもねえなあ
183名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:53:51.36 0
スペインは最近中国人観光客目当てもあって凄く関係強化しようとしてるよ
184名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:54:00.30 0
異文化がぶつかるときは避けて通れない道だかんね
185名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:54:38.89 0
まあ今中国や韓国が言われてることは日本が一度は言われたことだから
先輩としては一度は通る道だとしかアドバイスしようがない
186名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:55:02.73 0
いまこそRacial hormony has now begunだ
187名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:55:08.67 0
>>182
仕事は成果に対して払われるもので仕事中にダラダラしてて成果も出さずに定時に帰る奴の方がむしろ横領に近いものがある
188名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:55:43.25 0
キリスト教圏は安息日っていう考え方があるから休日は休めってことなんだよな
189名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:56:17.41 0
安息香酸ナトリウム
190名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:56:35.95 0
>>185
いついわれたんだ?
191名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:56:50.00 0
フランスでもこないだやっと日曜営業が認められたってくらいだからな
192名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:57:12.84 0
カトリックの国では自分たちからみて度の過ぎた労働は神の摂理に反した罪悪だと思ってるから
193名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:57:37.13 0
>>187
ジャップは絶対遅刻しないが残業はやる→始まる時間が大事
白豚は遅刻しまくるが残業はしない→終わる時間が決まってるんだから時間内にやれば無問題

考え方の違い
194名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:57:39.03 0
日本車が売れすぎたから
日本車をハンマーでたたき壊すキャンペーンが全米で起こなわれたり
そんな感じ
195名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:57:51.19 0
>>190
アメリカなんてリトルトーキョーを潰すために日系人全員逮捕したレベルだぞw
196名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:58:59.51 0
>>193
あのさお前が今日本人として技術製品に囲まれて幸せに暮らしてるのって
お前以外の人間が長時間働いてるから何だけどそれを捨ててまでみんな楽した方がいいよって言うつもりなのかね
197名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:59:10.48 0
日本人は蟻
198名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:59:29.12 0
いま中国人とかが嫌われてる!って喜んでる奴らは
端的に戦前のアメリカでの日本人移民排斥運動とか
80年代の貿易摩擦とか知らないんだよね
でも使ってる言葉はその時のアメリカ人とそっくり
無意識的な虐待の連鎖を感じてしまう
199名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:59:39.08 0
>>196
確実に>>193はお父さんが稼いだ金で暮らしてるだろうなw
200名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:00:00.59 P
これは伝統よりも便利さを選んだ消費者のスペイン人の選択でもあるわけで
ただ自由に競争してサービス追求するのが労働条件の悪化に繋がる場合は問題
個人事業主の場合はありなのかもしれんが企業労働者は法律で守りつつの競争の結果ならしょうがないよね
201名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:00:28.38 0
>>195
あとで土下座されて全員2万ドル貰ったらしいよ
202名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:01:11.31 0
アメリカに渡って米国籍取った人に聞いたんだが
上の世代から英語よりも日本語の方が目立つ看板かかげるのは良くない
きちんと共同体に溶け込めと言われたそうな
そういった意味で百年経ってもチャイナタウン維持する中国人は異質だわな
203名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:01:30.81 0
>>201
謝罪と賠償を要求したんだなw
204名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:02:24.69 0
白人からみれば日本人も中国人も同じ 無神論者だし顔立ちもモンゴロイド系で無茶苦茶似てるからほとんど見分けがつかない
205名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:03:43.90 0
不当逮捕されて謝罪と賠償を要求しない奴などいない
中国韓国がおかしいのは謝罪と賠償をしたのにまだ言ってるからなだけで
206名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:04:05.89 0
異民族同士がうまく融合した国って世界に一つもないんじゃないか
アメリカだって○○系とかそれぞれコミュニティ作って引き籠りしてるだけだし
207名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:04:17.10 0
無神論者て
すげええなシナ工作員
208名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:04:35.02 0
>>206
日本じゃね
209名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:05:13.08 0
どの宗教で荒れ信じるものは救われるって思想なだけで
無神論者ではないけどな日本も中国も
210名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:05:45.45 0
有色人種内では同化の点では最高点と言われる日系アメリカ人でさえ
企業のトップや政治家は少ないもんな
やっぱアメ公はきつい
211名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:07:56.57 0
スペイン人はスペイン人で中国にワイン売ったり
フラメンコなどの文化輸出しようとしてる
交流が増えればどこかで摩擦も起きるが今のところ双方が望んでやってることだ
212名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:07:59.41 0
そういやリトルトーキョーがチョンに乗っ取られたんだってな
213名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:08:46.40 0
>>210
南米だとトップ多いよ
フジモリ大統領とか
214名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:08:48.01 0
日本は我が在日勢力のお陰で未だに中国からの影響が最小化されてるんだけどな
215名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:10:02.48 0
>>212
乗っ取られたというか日本人減りすぎて殆どゴーストタウンみたいになって
空き家だったから他の外国人が借りに走っただけ
外国人に不動産貸してくれる地区なんて限られてるからな
216名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:11:28.09 0
単純にルールを破って規定時間以上働くやつがいたり
喜んでただ働きしてるやつがいると失業者が増えるから止めろって話だろ
日本ももはや完全雇用社会ではないという前提を共有してくれ
217名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:12:51.78 0
スペインと中国の話で日本はもはやとか言い出す奴
218名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:14:01.19 0
まあスペインの失業率悲惨だからな
外人が働いてるってだけでむかつく奴は多かろう
219名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:15:22.69 0
サビ残は仕事泥棒なんだよ社会悪なんだ
会社に迷惑かけるだけの給料泥棒より罪が重いんだよ
220名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:16:31.82 0
アメリカこねこね社会だからな
221名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:23:04.37 0
>>219
お前もサビ残すれば仕事も取れるし世の中に貢献できるよ
222名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 19:25:25.71 0
スペイン人を雇ってサビ残させればいい話なのに
そうではないのか
223名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 20:16:47.72 0
どうでしょうのヨーロッパリベンジでスペイン入りしたら見渡す限り全部休みだった
224名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 20:19:48.45 0
スペイン人の働いてる時間は欧州一だって聴いたぞ
225名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 21:19:23.60 0
なんだっけ
囚人のジレンマだっけ
226名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 21:35:02.37 0
アジア人は辛い境遇でも耐える奴隷のDNAがあるもんな。
欧米人は奴隷を扱う側だから耐えられないのかもしれん。
227華僑:2010/09/13(月) 21:38:55.45 0
>>1
新宿も中国ばかり
228名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 23:29:21.92 0
苦人(クーリー)だっけ
229名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 04:36:49.94 P
>>1
>中国人は不当な安価、規定を越えた長時間営業など不正な手段で成功しており
中国人を日本人に書き換えても何の違和感もないなw
日本人なら普通の商行為
230名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 04:44:35.27 0
日本のすぐ先の未来だなもう東京は中国人だらけ
231名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 04:47:08.79 0
>>229
それはお前が無知な馬鹿だからだよ
232名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 04:47:58.15 0
>>221
貢献はできない
社会にとっては害悪
233名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 04:50:12.81 P
>>231
なに社畜さん?w
234名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 04:56:32.55 0
中国人は大陸に住んでいた日本人を虐殺したことを肯定しているのだから
中国以外に住んでいる中国人は全員殺されなければならない
235名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 05:19:29.22 0
こりゃヨーロッパは中華に浸食されてっちゃうな
236eatkyo448165.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2010/09/14(火) 05:23:59.24 0
中国人じゃなくて
シナチクで十分
237名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 05:25:59.40 0
支那チクに住所特定されたぞ
逃げてーーー
238名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 05:29:29.89 P
239名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 05:30:55.11 0
中国人は大陸に住んでいた日本人を虐殺したことを肯定しているのだから
中国以外に住んでいる中国人は全員殺されなければならない
240名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 06:03:55.94 0
>>236
謝謝
241名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 06:44:20.16 0
新入社員の俺は仕事が遅くて仕方なく残業してたら
お前が遅くまで仕事するから先輩が帰り辛い
空気嫁!と怒られた(´・ω・`)
 言ってることはわかるがなんか違う気がするんだよな…
242名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 06:46:25.71 0
違わねえよ
死ね
243名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 06:50:02.60 0
単に自分のためにがんばってる奴の足引っ張るのはバカ
物事には言い方がある
244名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 06:54:50.98 0
同じ労働時間で出来ない奴は劣等だからそのまま落ちていくべきなんだよ
245名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 06:57:51.99 0
>>241
さっさと仕事しろ
せめて出来ないなら出来ないとはっきり言え
やる気満々で上司に可愛がられるが実質の仕事量が少ない奴は
先輩に限らず皆に嫌われるから
246名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 06:58:21.33 0
新入社員ができるわけねーだろ
247名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 07:00:10.69 0
ブラックの仕事量を知らん奴がいるな
248名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 07:01:17.08 0
できなきゃできない結果に満足しろ
てめえの能力が低いのを卑怯な手でごまかすな
249名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 07:01:51.04 0
結局>>244がスペインの考え方なんだろう
中国が売るために長時間働いたら怒るという
250名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/14(火) 07:02:10.55 0
中国製100円ショップのダイソーが個人商店駆逐して日本経済ダメにしたと同じだな

スペインは早く気付いたからまだマシか
251名無し募集中。。。
test