大阪駅周辺の空き地にWカップで使う大阪エコスタジアムというサッカー競技場作るってマジなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
大阪市のどこにそんな建設費用があるんだろ?

あんなとこに8万人収容のスタジアムとか本当に作れるんだろうか?
2名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:16:06.09 0
動物園作れよ
3名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:18:17.06 0
FIFAが視察に来てるらしいな
4名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:19:23.87 0
ヨドバシの隣か
5名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:19:59.33 0
たかじんらは反対してるけどな
6名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:22:32.43 0
あん都会のど真ん中に数万人集めて客をさばききれるのかなぁ?
7名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:23:43.40 0
常識的にはターミナル周辺は商業地なんだが
大阪人としてはキチガイ染みた発想に感じる
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/21(水) 19:24:00.66 0
まぁ 誘致が決まったらほんとにありえるかもね
あのW杯の騒ぎ見ていたら
9名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:25:06.31 0
誘致の当落が決まるまであそこは更地のままか
10名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:26:33.58 0
それよりヨドバシをもっと大きく品揃え豊富にしてくれ
11名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:27:05.49 0
どの辺がエコなんだよwww
12名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:28:14.31 0
関西人なんて阪神の応援で手いっぱいだろ
13名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:28:55.29 0
一気に5万人くらい集まるとなると人を滞留させる場所が必要になるが
ターミナル駅前とか最悪な感じになる気がする
だいたいドーム球場とか微妙な駅に接続しててしかもちょい離れてる
14名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:29:15.04 0
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/soccer/100705/scr1007051407013-n1.jpg

ここにサッカースタジアムかぁ・・・うーむ・・・
15名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:29:35.90 P
>>10
あれ以上大きくなったら俺が迷子になる
16名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:30:33.62 0
なんか普通に日本に決まりそうな雰囲気だが
どうなんだどう
17名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:31:13.38 0
オーストラリアで決まりなんじゃないの
18名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:32:04.46 0
日本も韓国もないでしょ
19名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:32:10.95 0
日本かアメリカでほぼ決まりってことになってる
20名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:33:09.98 0
本命オーストラリア
対抗日本
穴アメリカ
21名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:33:17.42 0
新たにスタジアムを作っておいてエコはないわなw
22名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:33:35.40 0
オーストラリアだとオセアニア初開催なんだろ
決まりじゃんw
23名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:33:44.51 0
梅田エコスタジアム建設予定地(梅田北ヤード)
ttp://www.youtube.com/watch?v=DOwDinq7-Do
24名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:34:24.78 0
こんな蒸し暑い6月にサッカーやるの選手カワイソウ
25名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:34:40.56 0
野球でもサッカーでも陸上でも
あんなとこにスタジアム作ってはダメ
26名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:36:51.61 0
たかじんがコンサートホールがどうとか言ってるけどそれもいらんぞ
27名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:38:58.63 0
スタジアムなんかより高層ビルでいいわ
まーでもコンサートなら大阪ドームより便利だけどな
28名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:39:32.21 O
つか今度は豊田スタジアムも開催地に入ってるんだなw
29名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:42:38.91 O
ガンバのホームになるのかな?
30名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:46:09.13 0
>>1
国費1000億使うんだってさ
31名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:47:01.51 0
W杯開催できたら1000億なんて一瞬で消し飛ぶぐらいの経済効果あるだろ
32名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:47:34.20 0
日本でやるなら素直に嬉しいけど
大阪じゃなくて東京にしてくれ
33名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:48:13.86 0
http://www.dream-2022.jp/

国立競技場ってワールドカップ開催基準を満たしてるんだな
34名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:48:32.91 0
>>31
んじゃお前が出せよ
35名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:49:48.43 0
それより大阪オリンピックまだー?
36名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:50:34.10 P
大失敗した臨海地区に建ててやったほうがいいんじゃないか
37名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:50:54.72 0
W杯があろうが無かろうが作るのは既定路線なんでしょ
38名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:51:23.60 0
大阪って世界陸上くらいしか大規模イベントの誘致に成功してないよなw
39名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:51:55.15 0
>>33
そもそも東京五輪のサッカー会場として作ったものだから当たり前
40名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:52:00.08 0
>>38
つ大阪万博
41名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:52:11.09 0
22年じゃ今の代表一人残らずいなくなってるな
海外行ってる小学生みたいなのがいたが
あれが育ってくれてればいいな
42名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:52:42.28 0
>>34

俺は国じゃないけどw
43名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:52:45.63 0
FIFAが大阪に視察に来てたよ
44名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:53:24.81 0
また大阪人の体を張ったギャグか
45名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:53:35.57 0
ガンバもスタ作るんだろ
46名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:54:15.22 0
大阪とか外人さんに日本人のイメージ悪くなるじゃないですか
47名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:54:29.84 0
どうせ「大阪くいだおれスタジアム」とかになるんだろ?
48名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:55:01.77 i
試合がない時はただの置物にしかならないものを超一等地に立てるなよ
海の方か吹田あたりでいいだろ
49名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:55:44.14 P
>>29
ガンバは北摂だろ
リアル大阪はセレッソだ
50名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:55:49.61 0
サッカー場とか街の外れで良いんだよ無茶言うな
51名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:56:01.51 0
なんでやねん
52名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:56:08.13 0
>>43
日本のサッカー関係者と一緒に
梅田、大阪城、堺と見て回ってたな
53名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:56:12.24 0
夢があっていいじゃない
54名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:56:35.94 0
大規模商業施設か高層ビルをバンバン建てたオフィス街のほうがいいな
55名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:56:41.81 0
>>46
大阪ですら外人にとっては礼儀正しくて大人しくて良い街に見えると思うけどw
56名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:57:24.15 0
経済大国なのにしょっぼいスタジアムしか無いのなんておかしい
57名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:57:48.23 0
商業施設込みのスタにすればいいじゃない
58名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:58:00.08 0
フランス人は投票してくれるに違いない
59名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:58:01.24 0
立派なサッカースタジアムはステータスだからな
60名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:58:20.12 0
>>54
マジレスすると
これ以上ビルとかは入らないんだけどな
61名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:58:46.27 0
パチパチパンチスタジアム
62名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:58:49.58 0
さいたまスタジアムでええやん
63名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:59:01.04 0
15000くらいの専スタボコボコ立ててくれ
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/21(水) 19:59:21.34 0
>>46
逆に評判はよかったこともあるようだ
自己主張が強くて欧米人には馴染みやすいともいう

ま 全員がそうではないんだが
65名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:59:48.50 0
大阪といったら野球だろ
サッカーはでてけよ
66名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:59:53.21 0
北ヤードは
先行開発区域が高層オフィスビルだからな
これ以上高層ビル作っても空室率あげるだけだし
67名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:00:09.84 0
コンサートホールよりはいいさ
68名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:00:25.03 0
新しい甲子園球場作れよ
客がガンガン来るぞ
69名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:00:38.71 0
アジアに移ってきておいて
オセアニア初とか調子良すぎるだろ
70名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:00:40.34 0
いまでさえ人の流れが悪くて込んでるのにすぐ横にサッカースタジアムができたら大阪駅のキャパオーバーだな
71名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:01:25.37 0
この前やったんだから
オーストラリアでいいじゃん
72名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:01:40.79 0
>>65
何言ってるんだ
大阪は野球でなくて単に阪神だろ

オリックスには冷たいくせに
73名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:01:43.43 0
W杯の時ブログでサッカー批判してた大阪の焼豚議員がいたけどそいつですら推進派なんだからもういろんな利権とくっついてるんだろう
74名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:02:01.33 O
カジノ作るとかいうのはZeppの近くか
75名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:02:18.87 0
>>56
えっ
76名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:02:27.93 0
なにも反サッカーの土地柄の大阪に立てる必要はない
77名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:02:50.63 0
たこ焼き屋でも建てとけよ
78名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:03:09.81 0
橋下に期待してはいけない
79名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:03:28.27 0
んなもん作る金あるんなら消費税あげるなよ
80名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:03:52.42 0
大阪って日本でもサッカー熱が低い方ってイメージだな
日本人なら野球やろがい!って言ってるオッサンがまだ多い感じ
もう一部を除けばお互いの人気左右する事なんてないと思うんだが
81名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:03:58.27 0
てか長居じゃだめなのか?
あそこ国体やるために5万オーバーのキャパに改造しただろ
82名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:04:14.83 0
橋本は関係ない
83名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:04:16.66 0
02年のときろくなスタジアムなかったよな
陸上トラック付きばっかで糞スタジアムしかなくて
どうせ野球の国なんだよな
84名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:04:20.48 0
仙台アウトで豊田インか
85名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:04:44.58 0
>>79
経済効果を見込めるかどうかなんでないのかね
それだけ人が集まれば商機もあるし

問題は色々あるんだがね
86名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:04:54.39 0
>>80
そんな低い地域にガンバにセレッソに近隣にはヴィッセルにサンガがあるとかなんなの
87名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:04:59.53 0
空き缶で作るのかと思った
どこがエコなんだよ
88名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:05:43.57 0
>>81
陸上スタだからでしょ
専用とは迫力が違う
89名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:05:59.99 0
>>85
2002年の経済効果はどこいったの?
90名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:06:01.42 0
味スタも開催地なのかよ
91名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:06:37.15 0
そもそも五輪やW杯なんてやれば間違いなく丸儲けになるから各国競争して開催権を奪い合うんだよ
なにより外国人が大量にやってきて金落として変えるわけだから内需のたらいまわしではない真の経済効果が期待できる
92名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:06:47.75 0
実際オリンピックより参加国多いんでしょ
世界への宣伝とか儲けも多いんじゃないの?
93名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:06:50.51 0
大阪はガンバの組織がものすごく浸透してるから
94名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:07:32.46 0
誘致に失敗し箱だけ残る
95名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:07:34.35 0
専用じゃないスタジアムでマシなのは札幌ドームくらいだな
96名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:07:34.19 0
ふふふギリシャのオリンピック
97名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:07:35.46 0
>>80>>86
大阪でもサッカー盛んな地域もある
京都南部とかもそう
兵庫は良く知らない
98名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:08:36.52 0
単独開催はサッカー協会的には夢なんだろうけどなぁ
こないだやったばっかじゃんwwwって拒否られるのがオチでしょ
99名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:09:08.82 0
100年後くらいにやれるだろ
100名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:09:29.54 0
>>95
あそこ野球場がベースだから席の傾斜がゆるくて臨場感ないよ
101名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:09:37.75 0
誘致活動が全くといっていいほど盛り上がっていない件について
102名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:09:47.33 0
>>89
それだけのスタなら今後ずっと日本代表が試合したり
ACLの決勝とか注目の大会も開けるからでしょ
一大会だけならおっしゃる通り意味はない
103名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:10:48.96 0
オーストラリアはワールドカップに出た経験もあるしオセアニア初でもあるしここで決まりじゃねーの
104名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:12:55.33 0
あれだけ開催中は視聴者に便乗して盛り上げておいて
今回の誘致の件は全く盛り上げず
視聴率が悪かろうと何事も無かった様に
今まで通りスポンサーやコネのある野球を特別扱いで報道する日本のマスコミ
105名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:13:19.58 0
>>33
大阪って長居の他に新球技場かよ
広島ビッグアーチ追加でいいじゃん
106名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:16:32.69 0
決めたのは府じゃなくて大阪市なんだろうなあ
基本的に大阪人ってのは理想や志がまったくないから政治に向かない
107名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:16:46.12 0
オーストラリアはオセアニアの協会抜けてアジア来たのに今更どの面さげてオセアニア顔する気だよ
108名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:17:47.75 0
オーストラリアとか何か微妙だわ
でも日韓大会もアジア以外からすればそうだったんだろうな
109名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:18:55.72 0
辞退やFIFA却下分除いて残ってる立候補国は↓

イングランド
ロシア
オランダ&ベルギー共催
スペイン&ポルトガル共催
アメリカ
オーストラリア(22年大会のみ立候補)
日本(22年大会のみ立候補)
韓国(22年大会のみ立候補)
カタール(22年大会のみ立候補)
110名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:19:02.20 0
3万人オーバーのサッカー使用可能球技場(世界に481カ所)    

収容 世界ランク 地域 競技場名
70000 56     横浜  横浜国際スタジアム
63000 80     埼玉  埼玉スタジアム2002
60000 105    東京  霞ヶ丘競技場(国立競技場)
50600 154    静岡  静岡スタジアムEcopa
50000 167    大阪  長居スタジアム
50000 168    東京  味の素スタジアム
49281 182    利府  宮城スタジアム
45000 209    広島  広島ビッグアーチ
45000 210    神戸  神戸ユニバーシアード記念
45000 211    豊田  トヨタスタジアム
43254 233    大分  大分スタジアムビッグアイ
42700 239    新潟  新潟スタジアム
42122 248    札幌  札幌ドーム
41800 256    鹿島  鹿島サッカースタジアム
34000 400    神戸  神戸ウィングスタジアム
32000 433    熊本  KKWing スタジアム
30100 479    高松  香川スタジアム
111名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:20:24.79 0
韓国はまず間違いなく落選だろ
前回の時は韓国戦以外の全戦で空席祭りだったレベルだから
当事国以外のカードも売り切れる国じゃないともうやらせてもらえない
112名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:21:22.71 0
18年の候補はどこになりそうなんだ
113名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:21:52.42 0
大阪でサッカー熱低いとか言うけど
阪神の優勝試合の視聴率とW杯の予選の視聴率比べてみ
大阪人にとってもサッカーW杯>>>>>>>阪神だから
114名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:22:23.06 0
別に嫌韓じゃないが
客観的に観てあらゆる意味で韓国にするぐらいなら日本にすると思う
115名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:22:32.76 0
18はほぼ確実にイングランドということになってる
116名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:24:17.93 0
大阪でもさすがに若い子の阪神と言うか野球離れは進んでんじゃないか?
それでサッカーが人気だとかはもちろん無いけど
117名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:24:28.80 0
>>111
普通なら間違いなくそうなんだけどね
だがあそこは韓国人理事の権力利用してなんでもしてくるしな
ジャーナリストに指摘されていたが豪華な賄賂も娼婦あてがうのも
なんでもありだし
118名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:25:17.72 0
大阪ドームサッカーにやるから野球場にしてくれ
119名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:25:24.73 0
>>116
と言うより大阪人も日本人だよ
他の日本人と一緒でスポーツに基本的に無関心
阪神阪神言ってるのなんて大阪でも一部だよ
120名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:25:26.71 0
アフリカとかの票を金で買いまくる韓国
121名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:25:57.61 0
アメリカが強敵って感じがする
あそこ意地でもサッカー認めようとしない奴も多いけど
人気自体はあがってるし前回大会も客入ったし
122名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:26:32.46 0
地元のチームだから阪神言うだけで別に野球というスポーツが好きなわけじゃない
8割方の奴はニュースで結果見て勝ってたらうれしいみたいな程度
123名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:26:49.09 0
>>118
サッカー専用に作り直すならありだが
そのままならあんなドームいらんだろ
人工芝じゃダメなんだぞ
124名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:27:19.09 0
若者の阪神離れいうてたで
125名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:27:28.67 0
候補地として韓国が日本を勝る条件が無いのと同じように
日本がアメリカを勝る条件って無いんじゃね?どうなの?
126名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:28:29.89 0
>>122
阪神どうこうすらも興味ないよ
みんなカラオケ行ってゲームやってパソコンやってデートしてる
127名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:28:47.72 0
バーチャルスタジアムとかそういうのが売りw
128名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:28:56.12 0
マーティン・ヘーゲレ(ドイツ人ジャーナリスト)

日本が韓国と2002年ワールドカップを争っていた1995年のこと。訪問した東京と広島で両手に余る程の
お土産(ボールペン、キーホルダー、ワッペン)を貰った。品物には全て「World Cup 2002 in Japan」と印刷されていた。

 一方で、同じ招待旅行でも韓国を訪れた記者は、日本とは全く違う物をプレゼントされていた。
ボールペンやキーホルダーなんてものじゃない。「高価な品々」はもとより、連日のパーティーと酒盛り、挙げ句の果てには
「女性まで用意されていた」のだ。全ては招致活動を指揮していた鄭夢準(チョン・モンジュン)の指示だった。
彼らはこうやって海外記者の歓心を買おうとしたのだった。

私はこういう汚い手段を徹底的に憎む。ジャーナリストに対する行為で、最も卑劣なものではないか。「アルコールで酩酊させ(女性提供の事実で)相手を脅迫」する。

私が長年、アジア・サッカー界で最も権力を持つ人物を国際的メディアで批判し続けてきたのも、ここに理由がある。

鄭夢準はこういうことがあって、私をソウルでのワールドカップ開催式とFIFA総会から閉め出そうとした。
彼はフランツ・ベッケンバウワーとDFB(ドイツサッカー連盟)会長に、私の取材を禁止するように要請する書簡を送った。
しかし、ベッケン・バウワー氏もDFB会長もこれを一蹴。逆に、鄭夢準に警告を送ったのだが、私としては彼との対決はむしろ望む所でもあった。
出る所に出て争えば、鄭夢準がいかなる手口でサッカー界の権力を握ってきたか、白日の下に晒すことが出来たからである。
129名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:29:50.18 0
>>125
サッカー熱とかチケットが日本戦以外も良く売れるとか
ま アメリカも移民とか多いし、3世とかも自分らのルーツの国応援するから
たしかにイベント限定ならアメリカが最大の強敵
130名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:30:34.48 0
でもアメリカも最近ジャンジャン豪勢なサッカースタジアムつくってるんだよね
131名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:32:15.53 0
>>129
いやアメリカでもアメリカ戦以外のチケット完売するぞ確実に
アメリカW杯が歴代のW杯で観客動員最高だし
カナダで一昨年ワールドユースやってたがカナダですらユースですら全試合埋まってた
チケットの売り上げどうこうはおそらく優位にはならない
132名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:32:58.22 0
FIFAは未開の地でサッカーを普及させたがってるから
この先10年くらいはむしろ潜在客はいるけどまだ盛り上がってない地域を選んでいくと思う
133名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:33:02.40 0
アメリカなんて陸続きにサッカー熱狂国が腐るほどあるからな
そりゃ盛り上がる
134名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:33:11.49 0
>>126
そんなことない。
街で若者がマートンはポイントが近いから変化球にも対応出来るって言ってた
だから際どいボール球にも手を出さないんだとも言ってる
135名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:33:18.62 0
>>130
自前のスタ持つこと推奨しているからね
自治体も市民投票とかしたうえで「税金でこんなスタ作りますからぜひ来て下さい」
ってなノリだから

日本のように税金にたかるなとかいうのとはまた違う
136名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:33:34.45 0
アメリカ大会のが日韓大会より前だし
やはりアメリカが有利か
後はサッカー熱かな
137名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:33:46.86 0
>>132
サッカー熱の高いエジプトじゃなくてサッカー熱の低い南アフリカだったのもそれが原因かもね
138名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:33:53.38 0
アメリカでやったとき全試合完売だったんじゃなかったけ
139名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:34:10.40 0
U20の時のカナダは異例の入場者数になったけど全試合埋まったわけでじゃないぞ
140名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:34:15.53 0
W杯に限らず日本誘致しばらく止めたらと思うんだが
141名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:34:22.76 0
アメリカ人って意地でもサッカー認めない奴いるよなwデーブとか見苦しかったわ
世界で一番人気の競技で一番になれないのが気にくわないんだろうけど
イギリスとかスペインとかの移民のくせにホントは好きに決まってる
142名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:35:07.31 0
なんでベッケンとバウワーの間に点が入る?

>>130
アメリカはアメフト用のスタジアムからサッカー専用のスタジアムに移行する流れにあるけど
せいぜい3万人くらいのキャパシティしかないからなぁ
143名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:35:51.15 0
なんでアメリカ大会そんな売れたの?
中身としてはあの大会ぐらいから守備的な勝利主義サッカーになって
つまらなくなったとも言われてるみたいだけど
144名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:36:13.03 0
せいぜい3万って羨ましい響きだ
地元のクラブが3万キャパのサカ専スタジアム持ってたらさぞかし鼻が高いだろう
145名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:40:29.15 0
サッカー盛り上がってないってか
完全に国技って言えない国ってそれこそアメリカ・日本・オーストラリアぐらいなんじゃねか
146名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:42:34.70 O
さっさとささしまライブの愛知大学潰してナゴヤドームと瑞穂の変わりになる球技場作ってくれ
147名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:43:01.22 0
せいぜい3万ってのはワールドカップだと最低4万くらいからってお話になるはずだし
ロスとかニューヨークのクラブでも3万入らないスタジアムってのもある意味なぁ
大体はフクアリとかユアスタとかと変わらない大きさのスタジアムだよ
148名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:44:11.88 0
アメリカ大会は芝生がめっちゃキレイだった印象
149名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:44:59.73 0
何だかんだ言ってもアメリカは金もってるだろうからなぁ
150名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:45:06.56 O
普段のリーグで使うなら3万くらいがちょうどいいよな
デカくても客が入らないとなんか寂しいし
まあうちの地元のクラブは3万のキャパでも半分くらいしか入らないけどw
151名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:46:11.92 0
なんかアメリカになりそうな気がしてきたやないか
152名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:47:19.13 0
まぁ たしかに8万人規模をこんな一等地に1つ立てるよりは

3万人規模のサッカー専用スタが3〜4つ出来た方がうれしいね
153名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:48:46.06 0
>>151
サッカー根付いてない地域で開いて
根付かせるっていうFIFAの手法考えると豪州も侮れないよ
154名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:50:27.59 0
日本は合同とはいえやったことあるしオーストラリアだろ
時差ないからどっちでもいいわ
155名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:51:20.17 0
オーストラリアなどのオセアニアで根付かせても儲からない…
156名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:53:07.32 0
サッカーなんてもう世界中で根付いてるだろ
157名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:53:07.33 0
中国が参戦してきたらしいな
158名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:54:36.99 0
中国は民度低すぎるからダメでしょ
159名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:56:26.76 0
中国は2026
160名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:56:27.45 0
国立はワールドカップ開催の基準を満たしてないよ
19年にラグビーワールドカップをやるからそれまでに何か動きがあると思うよ
161名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:56:45.86 O
金の亡者ブラッターならやりかねん
162名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:56:54.29 0
国立は屋根がないしな
163名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:57:46.68 0
むしろFIFAは中国でやりたくて仕方ない
164名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:57:55.08 0
中国の民度は低いけどヨハよりはマシな気がするw
2026を目指してたけど2022がアジアだと絶望的だから2022に立候補するとか
165名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:58:43.73 0
2002年の時は子供だったから生で観れなかった
海外まで行くのはメンドイから日本でやってほしい
166名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:59:10.32 O
中国で決まりか
167名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:59:32.44 0
>>164
立候補も何も2022は>>109の中から今年中に決まるから
168名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:00:44.07 0
中国はいつかやるだろな
世界的に中国がのってるって言う風潮があるのは否めんし
韓国は無いわ接待とかそんな事で動くほど安いモンじゃないだろW杯とその効果は
169名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:00:50.30 0
もっと東京都心みたいにしろよ
今の大阪に足りないのは仕事がなさすぎることだ
ろくな求人がない上に倍率の高さが異常
日本第2の巨大都市のくせにえらい違いだぜ
マジ何とかしろよ
170名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:01:48.20 0
>>168
そんなことで動くものじゃないなら2002年単独開催できたんじゃないか
171名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:01:56.60 0
大阪が日本第二の巨大都市とか中学校の地理で何を習ってきたんだw
172名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:02:14.04 0
ていうか招致活動がやる気なさ過ぎだろ
日本のマスコミってホント後で追いかけるだけで
先を見据えての行動とかしないんだな
173名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:04:11.70 0
なんだ招致委員に女抱かせたら開催できるのか
174名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:05:40.81 0
散々接待した挙句アメリカに決定しそう
そんで2026は中国になる
175名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:06:11.87 0
招致予算
2002年は89億円 2022は9億円
これは無理ゲー
176名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:06:58.38 0
エコ招致だな
177名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:07:58.53 0
マスコミ的には入る情報から判断して
無理だろw って感じなのかも知れん
178名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:08:06.86 0
招致するなら全力でやれよ
中途半端な招致ほど無駄なモノはない
179名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:09:07.36 0
アンチ橋下だが平松がキチガイなのはわかった
180名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:10:18.99 O
JFAは無駄な親善試合で稼いだ金を何に遣う気なんだ
181名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:10:55.02 0
>>177
大阪東京がオリンピックに立候補した時と同じか
182名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:12:26.21 0
>>180
緊急連絡あったときすぐに現地に行けるように車両を増やしたい
183名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:12:57.30 0
大阪は3セクは全部赤字なのに
さらにターミナル周辺にスポーツスタジアム作るのか
また赤字要因増やすんだな
184名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:14:05.34 0
TOTOの売り上げまわせよ
185名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:15:00.27 0
>>184
totoって利益出てるの
186名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:16:22.09 0
また大阪かw
失業率も全国ワースト3位で福井の倍w
187名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:17:14.93 0
韓国はなあソウル五輪で散々な判定と運営があって2002は無いなと思ってたらあったからな
んで2002で思ったとおりの判定と運営で今度こそないと思うんだが・・・・・
なんつーか開催地ってのは選手たちの声ではなく一握りの特権階級の意見のみで動くんだなと思い知った
188名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:18:49.82 0
当然TOTOの収益で作るんだろ
大阪は血を流さないよ
189名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:20:20.28 0
大阪のサッカー専用競技場は悲願でもある
サッカー場作ろうとすると陸上競技連盟から陸上でも使えるようにと横槍が入り
ラグビー協会からも併用できるようにと横槍が入り全ての意見を汲むと常に大型陸上競技場に鳴ってしまう
190名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:21:15.32 0
>>188
作るだけならな
その後10数年にわたって維持運営するのにtotoの流用は出来ない
191名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:21:48.60 0
>>185
今は黒字
100億位を他のスポーツの支援に回している
192名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:23:06.77 0
サッカーよりオリンピックやれよ
193名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:24:27.92 0
大阪世界陸上の開会式は酷かったなw
194名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:25:33.59 0
こういうのは無理してでも建てないとダメ
ほんとに誘致できたら地盤沈下してる近畿の起爆剤になる
空港なんざよりよっぽど重要
195名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:38:30.42 0
>>193
ボルトが出なかった世界陸上か
196名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:41:13.62 0
>>194
北京に勝ってオリンピックやってたらもっと悲惨だったよ
197名無し募集中。。。:2010/07/22(木) 00:56:16.22 0
国に出してもらうつもりなんじゃないの
198名無し募集中。。。:2010/07/22(木) 00:57:53.15 0
>>191
BIGになって実質ただのクジになってから
大きく伸びたな
199名無し募集中。。。:2010/07/22(木) 01:02:23.86 0
祭り過ぎたら維持費大変だな
200名無し募集中。。。:2010/07/22(木) 01:05:53.24 0
大阪市って黒字なのか
悪名高い交通局抱えてるのに
201名無し募集中。。。:2010/07/22(木) 01:07:21.78 0
わざわざ梅田貨物駅を移転させてまで土地捻出したのに買い手が付きそうにないから
スタジアム建設なのか・・・
今からでも移転中止にしてはどうかと・・・
202名無し募集中。。。:2010/07/22(木) 01:09:05.20 0
梅田の高層ビル街は日本一
東京など歯牙にもかけんわ
203名無し募集中。。。:2010/07/22(木) 01:09:51.69 0
大阪はナンバー1というよりオンリー1が似合う街やなw
204名無し募集中。。。:2010/07/22(木) 01:11:49.28 0
貨物駅移転したら梅田貨物線ってほとんどが旅客列車ばかりになりそうだな
華があるのはSRCぐらいか
205名無し募集中。。。:2010/07/22(木) 01:13:17.27 0
大阪人でも平松は恥ずかしいよ
206名無し募集中。。。:2010/07/22(木) 01:13:26.85 0
高層ビルはあっても有名企業が殆ど入っていないのが大阪
207名無し募集中。。。:2010/07/22(木) 01:15:12.28 0
その前に御堂筋線の混雑をどうにかしてくれよ糞大阪
208名無し募集中。。。:2010/07/22(木) 08:08:09.34 0
>>200
大体交通局自体黒字だろ
209名無し募集中。。。
とりあえず淀川を埋めろ