日本車で一番デザインが良い車って何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。

コンパクトカー
ミニバン/ワゴン
スポーツカー
セダン

5種別で
2名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:46:57.09 0
書き忘れてた
昔の入れるときりないから現モデル限定で
3名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:46:58.50 0
好き嫌いの問題だから無意味
4名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:47:53.29 0
軽=ワゴンR
コンパクトカー=デミオ
ミニバン=アルファード
スポーツカー=GT-R
セダン=センチュリー
5名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:48:26.90 0
セラ
6名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:49:37.73 0
フェアレディーZ
7名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:50:07.07 0
ポインター
8名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:50:31.79 O
車はよく知らないけどWillとかマーチって可愛いと思う
9名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:50:35.23 0
インサイト
10名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:50:43.05 0
vivioが好きだ
11名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:50:44.76 O
CBR1000RR
12名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:51:26.88 0
ヒュンダイ
13名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:51:33.40 0
ミツオカ・オロチ
14名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:51:57.73 0
>>8
マーチは女の子に人気だからね
女の子に人気の車なのに新型がフロントがUVカットガラスじゃないのか・・・
15名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:52:49.31 0
CUBEの後ろのデザイン
16名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:53:15.40 O
子ども心にスカイラインとかプレリュードがかっこいいと思ったが今でもそういう車はあるんだろうか
17名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:53:48.48 0
>>1
2000GT以外はクソ
18名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:54:01.49 0
トヨタ2000GT
19名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:54:03.43 0
AW系MR2
20名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:54:23.27 0
>>16
もうスポーツカー売れなくなってほとんど廃盤になっちゃったからね
今は荷物が乗る実用的な車とハイブリッドカーだらけに
21名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:54:46.51 O
>>14
WiLLは人気ないの?
バイクで走ってるとき
可愛い車だなって思って見てた
22名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:55:36.23 0
>>21
WILLは3種類くらいあるからどれのことか
23名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:56:48.13 O
>>20
そうか…
名前もかっこいいなと思ってたんだけどね
まぁ自分も買うなら燃費の良いのにしそうだが
24名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:57:41.26 0
1500以下のスポーツカーやカローラなどのセダンも時代が変わって荷物重視のコンパクトカー一色になっちゃったな
25名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:58:01.20 O
>>22
なんか屋根に特徴のあるやつ
かたつむりの殻の途中までみたいな感じ
26名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:58:22.37 0
ステルス戦闘機みたいなWillかっこよかったな
27名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:59:06.21 0
スポーツカーは燃費悪いからエコに反するってことでメーカー側も自粛しだしたってことも廃盤に繋がったの?
それとも単にスポーツカーが売れなくなったから?
28名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:59:34.86 O
うちの近所でもなんかデカいのか軽か外車かって感じになってきたな
29名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 16:59:51.56 0
箱スカ
30名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:00:33.60 0
プリウスもセダンっていうよりスポーツカーっぽいデザインだな
もうちょい背が低かったら特に
31名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:01:17.03 0
32名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:01:42.65 0
ミニバンみたいな実用性重視の車でもデザインが良いとか悪いってあるの?
33名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:03:14.72 0
アルファードなんて最悪じゃねえか
34名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:03:29.07 0
35名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:03:36.26 O
トラッドサニーとユーノス500が日本の工業デザインのピーク
36名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:03:38.19 0
軽=アルト
コンパクトカー=アクセラ
ミニバン=フリード
スポーツカー=フェアレディZ
セダン=IS
37名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:03:47.17 0
マツダとか軽主体メーカーは特にデザインで勝負するしかないから
比較的デザイン良いのが多い気が
38名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:04:03.47 O
現行ハイエースのデザインが好きなのは俺ぐらいだろうな
39名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:04:31.62 0
>>36
アクセラはメーカーのサイトみてもコンパクトカーのカテゴリに入ってないけど
40名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:04:46.90 0
アテンザかっこいいよな
しかしハンドルが重い
41名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:05:33.63 0
いすゞ117クーペのような車はもう出てこないんだろうな
42名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:05:38.44 0
>マツダとか軽主体メーカーは

マツダの現行モデルの軽自動車って何?
43名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:06:24.98 0
ダイハツで最もコスパが優れてるエッセはデザインが可愛すぎるよ
何でムーブみたいな形にしないの?
44名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:06:26.18 0
>>41
確かにメッキバンパーとか無意味だもんな
45名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:06:51.80 0
子供の頃は大人になったら絶対RX-7買うんだってぐらいデザイン惚れこんでたけど
大人になったら興味なくなってた
46名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:07:09.48 0
WILLって色んなメーカーが集まって作ったブランドの中のトヨタ版だったよね?
アレなんてブランド名だったっけ?
47名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:07:36.87 0
スズキのスイフトとか結構売れてるんでしょ?
女の子が好きそうな形してるけど
48名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:08:03.01 0
>>42
AZワゴン
EKワゴンに似てる
49名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:08:07.24 0
スイフトなんてキモヲタしか買わねーよ
スイーツ()笑女はパッソだ
50名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:08:25.30 0
軽=三菱アイ
コンパクトカー=デミオ
ミニバン=オデッセイ
スポーツカー=スカイラインクーペ
セダン=フーガ
51名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:08:34.74 0
ストーリアX4とか良かったよね
エアコンレスだったし
52名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:08:44.12 0
>>42
AZワゴンとかキャロル?
53名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:09:28.43 0
コンパクトカーはデミオだろうな
リアスポイラー付けるといい感じ
54名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:09:43.43 0
>>48
それOEM供給じゃね?
今はマツダ自体は軽生産してないだろ
55名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:09:57.31 0
俺は三菱のRVRに憧れてたわ
微妙にジープっぽくてでもチョロQチックで
56名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:09:57.63 0
>>48
あれはスズキのワゴンRのOEMって知ってて言ってる釣りだよね?
57名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:10:43.19 O
>>31
うん
こんな感じ
かわいい
58名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:11:11.76 0
OEMでもマツダはマツダでしょ
スピアーノとかいうのもあったな
59名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:11:49.14 O
>>34
上の方
これって屋根が開くんだ!いいなぁ
60名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:12:13.95 0
大体マツダが軽主体って書き込み自体が大間違いだろw
61名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:12:31.69 0
シビック
62名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:13:55.25 0
デミオは今のより前の小太りのデザインの方が好きだな
63名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:14:03.86 0
>>46
will自体がブランド名だよ
今はもう無い
64名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:14:21.85 0
しかもスピアーノは現行モデルないしw
65名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:14:28.64 0
>マツダとか軽主体メーカーは

マツダとか
ダイハツやスズキなどの軽自動車主体のメーカーは
ってこと
66名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:15:15.07 0
初代デミオの大当たりで各社こぞって似たコンセプトの車投入したよな
67名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:15:28.25 0
フィットはもうちょいデザインに一加え入れると良い感じのデザインになりそうなんだけど微妙なんだよな
68名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:15:28.71 0
WiLLブランドでパナソニックが電動自転車出したりしてたな
69名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:16:20.48 0
FD3S以上の車はないと断言しちゃう
70名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:16:23.62 0
マツダもデミオが誕生するまではファミリアだったっけ
71名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:17:59.35 0
昔はトヨタや日産以外の車の下取り価格は激低だったんでしょ?
72名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:18:54.52 0
bBはデザインだけで売れた車なんでしょ?
今のデザインになって売れなくなってるって聞くけど
73名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:19:23.48 0
>>70
ファミリアの後継はアクセラ
74名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:21:27.83 0
まずファミリアって名前が悪すぎた・・・
75名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:22:08.88 O
デザインというか小さいのに車内が高くて広かった
今は同じようなコンセプトの車は多いけどあの頃はなかった
逆にデザインは異端児扱いされてた気がする
76名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:22:48.25 0
軽=モコ
コンパクトカー=興味無し
ミニバン=アルファード
スポーツカー=レクサスLFA
セダン=レクサスGS450h
SUV=レクサスRX450h
77名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:22:58.44 0
でもファミリアって出た当初は若者に人気で女もホイホイナンパ出来た車だぜ
78名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:26:42.21 0
今のデミオは後部をバッサリカットしてまったく荷物が乗らなくなってしまったから駄目だな
1つ前のが良い
79名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:27:14.91 0
>>75
その頃は丸っこいデザインが多くなってて何気に中年にも好かれたデザインだったんだよなw
80名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:28:25.29 0
軽なら圧倒的にR1だろう
R2乗りだけどMTあれば買ってた
81名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:30:02.76 0
>>47
スイフトは同クラスの中で一番安いからスズキマークを気にしない人には幅広く人気
82名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:30:50.70 0
大ヒット
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/53/Nissan_13_silvia.jpg
↓次モデル
大コケ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Nissan_S14_front.jpg
 
 
やっぱデザインて一番重要な要素だよな
83名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:31:53.56 0
豊田という田舎くさい名前が嫌い
牛みたいな変なマークも嫌い
ダイハツも嫌
スズキも嫌いだったけど愛理ちゃんのおかげでちょっと好きになった
84名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:32:48.12 0
セダンは老人やおっさんが乗るイメージ
80年代以前のフォルム
85名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:33:40.58 0
トヨタのマークって子供が描くチンコの絵みたいだよね
86名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:33:58.60 0
日産ってホント馬鹿だな
ヒットしたら大きく変えちゃいけないんだよ基本中の基本だろ
87名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:34:20.96 0
ファミリアはフルタイムターボ2台乗ったな初代RX-7のターボも3ヶ月位で
全損したけど楽しい車だった
88名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:34:37.69 0
インドの30万の車って日本で買えるの?
89名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:34:55.97 0
シルビアは3ナンバーになったから売れなくなった説も大きい
90名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:35:07.45 0
日産は次期セレナをどうするかな?
ホンダのステップワゴンみたいな失敗するか見物だわ
91名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:35:47.72 0
車検通らないんじゃないの
92名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:35:53.43 0
現行で?
ならZのオープンのやつかな
93名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:36:38.47 O
日本車はモデルチェンジごとにデザイン変える癖をどうにかしろ
94名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:36:43.47 0
シーマも初代が大ヒット→二代目以降デザインのしょぼさもあって下降線→生産打ち切りw
95名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:37:11.34 0
好き嫌いは別として日産ジュークは野心的で良い
96名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:38:26.08 0
俺ホンダのチョロQみたいなS-MXが好きだった
世間じゃ不評過ぎて当時言い出せなかった思い出
97名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:39:03.41 0
プリウスは大ヒットした後はちょっとエッヂをきかせたぐらいで大きな変更なし
だからまた大ヒット
 
トヨタの失敗で代表的なのがソアラだな
ほんともったいない
98名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:40:24.63 0
英国日産オリジナルだから日本車と言っていいか微妙だけどマイクラCCはすごく可愛い
99名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:42:13.31 0
( ‘д‘)y-~~<セリカ2000GT
100名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:42:44.39 0
アメ車やイタリアでやってるように名車のリファインで出せば団塊が買うのにと思う
変え過ぎは別の車になっちゃうからダメ
101名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:48:10.13 0
ありゃ高級車でしかも世界中にファンがいるから商売になるんであって
日本では伝説のトヨタ2000GTでも需要考えたら大赤字必至
102名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:49:07.81 0
>>82
フロントデザインがぬめっとしてるのがむかつくな
やはり上のやつは今見てもかっこいい
103名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:49:47.25 0
さすがにフェンダーミラーの車が今走ってたら古臭いだろ
古臭く感じるものがデザインが良いとは思えん
104名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:49:59.27 0
カローラレビン→セリカ4駆→インプ2台→フォレSTi
フォレの次に乗りたい車が無いどうしたものか
105名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:50:40.01 0
R32GTS-t
106名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:51:04.66 0
そうかな
2000GTをデザインほとんどそのままに出したら高くても予約完売状態になりそうだが
107名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:51:37.50 0
エクシーガとか
108名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:52:25.41 0
109名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:52:25.88 0
3代目プレリュードだろうな
110名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:52:51.61 0
>>106
今売るとなると車幅20cm広げないと
111名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:52:55.57 0
ロングノーズの車がいいな
前後のレシオがとかしらねーよって感じ
112名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:53:04.46 0
>>108
マーケット
113名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:53:15.99 0
値段的にもレクサスLFAが現代の2000GTかな
114名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:53:29.59 0
>>108
リヤが絶望的にダサいな
115名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:53:41.89 0
>>108
これはひどすぎる
116名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:53:44.12 0
ハコスカのRとケンメリのRとZ432をすべて当時のまんまで出せば金持ちが買うだろうって思ったけどまんまは車検とかで無理か
117名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:55:07.56 0
>>108
初代も忘れないでください
118名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:55:15.25 0
>>31
これ後席が恐ろしい狭さだった ここまで無意味なデザインを優先した車を見たことが無いわ
119名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:55:49.55 0
>>108
熟女の垂れ尻みたいなリアデザイン・・・
120名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:56:48.83 0
>>116
高くつきすぎてポシャったけど15年くらい前のアメリカにそういう話があったような
アメリカ日産正規のレストア車みたいなの
121名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:57:03.42 0
例えばマツダロードスターのサイズでS800的な感じとか
コペンのサイズでもいいけど
122名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:57:09.14 0
123名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:58:33.04 0
>>108
チェンジ後はヒュンダイ車と言われてもそうかなと思っちゃう
124名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 17:58:35.57 0
ビートは出だしだけ売れた
125名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:02:50.34 0
>>124
今でもマニアがいてそれなりの値段で売られているね
日産Be−1もマニアがいるなあ
126名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:06:02.11 0
>>108
下最悪だなwこれにGOサイン出したやつクビだろw
127名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:06:46.45 0
昴360

異論は許さん
128名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:07:24.16 0
JフェリーとかS14前とか好きだけど
129名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:07:54.34 0
ホンダCR-Z
130名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:10:30.28 0
Jフェリーは当時のアメリカ車デザイントレンドにあわせた結果
U13ブルーバードセダンも同じく
131名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:14:05.35 0
アルファードも大ヒットしてるからしばらく大きな変化はつけないだろうな
やるとしてもトヨタお得意の姉妹車として出して様子を見る作戦
132名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:15:17.96 0
>>108
下はイルカをモデルにしたUFOって感じだな
133名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:17:35.59 0
ムラーノが好きだ
134名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:20:02.49 0
日産の上層部に見せたいスレだな
135名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:21:33.25 0
ジュークのボンネットに乗ってる透明な突起って何なの?
136名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:23:51.62 0
>>126
この頃の日産は総じてこんなもんだ
大多数の人間はGo出さない腐ったデザイン
車なんて、内容より見た目良ければ売れるんだがな
今のMCしたキューブ、タント、ストリームが良い例だ
137名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:30:22.64 0
>>136
1億そこそこの人口の島国よりアメリカで売れれば問題ないし
当時の声に答えたのが尻下がりのデザインだし
138名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:30:38.46 0
CR-Zはちょっと期待したけどリアがCR-Xよりもプリウスに似てた
139名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:31:18.08 0
そもそもアメリカでセダンって人気あるのか?
140名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:33:11.07 0
なかったら輸出しないだろ
141名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:33:41.05 0
ケツがボテッとなってから総じてダメになった
142名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:34:26.38 0
アメリカじゃ若者はまだまだシビック乗ってるね
143名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:35:44.99 0
>>130
ブルーバードも堅実デザインから一気に変になったよな
あの頃の日産は頭に蛆湧いてた
144名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:38:02.41 0
Jフェリー初めて見たときは腰抜かしそうになるほどの衝撃だった
なで肩みたいな形の車が走って行くんだぜ
145名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:47:59.56 0
>>122
こんなかっこ悪いの乗ってる奴いんの?
ていうか今生産してるの?
146名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:48:06.70 0
>>142
アメリカは20年30年前の車が普通に走ってるからね
147名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:49:12.46 0
>>82
見飽きると
街で見かけたとき吐き気するよね
148名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:54:39.49 0
子供の頃ジェミニの超絶CMを見て大人になったら絶対ジェミニを買おうと思ってた
ttp://www.youtube.com/watch?v=ybEBjdMi334&feature=related
149名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:55:07.59 0
ブガッティ・ヴェイロン
150名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:55:30.31 0
昔の日本は10年を過ぎると毎年車検だったから、
そこで乗り換える人が多かった
151名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:55:46.21 0
コペン
152名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:56:49.33 0
>>108
Jフェリーは雪落とししやすい車だった
153名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:57:34.06 0
>>82
安いからヒットしたんだろ
154名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 18:58:08.46 0
デザインをテーマにしてシルビアとか(笑)
155名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:00:27.32 0
スバル360
156名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:02:30.69 0
157名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:07:09.98 i
その隣にチラっと見える黒いのがかっこいいだろ
158名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:07:27.08 0
現行国産車に限定してリアルドライバーこと俺がマジレスしとくか

軽:R2
コンパクト:スイフト
ミニバン:ボクシー
スポーツ:WRX STI
セダン:スカイライン
159名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:08:25.52 i
スカイラインってセダンなのか
今も4枚とかあんの?
160名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:08:25.79 0
RSターボはじめて見た時勃起したなぁ
161名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:10:36.29 i
RSに乗る友和に勃起したなぁ
162名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:12:33.29 0
縦目を一切やめるだけで少し良くなる
163名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:15:00.02 0
164名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:15:10.86 0
日産モコ
165名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:17:38.11 0
GTRって言ったらケンメリ

http://www.gtr-world.net/media/1/20071126-kpgc110-02.jpg
166名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:19:34.84 0
ホンダのedix
167名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:19:56.33 0
ウィングロードはどの車種になるの?
168名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:22:15.31 0
カリカリのステーションワゴンだろウィングは
169名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:23:20.16 0
デミオのケツってエロいよね
170名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:25:13.66 0
アルシオーネが出てない件?
171名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:25:31.88 O
エディックスって箱根駅伝しか見掛けないよね
172名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:26:46.95 0
GTO
173名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:27:03.43 0
丸々と太っていて見苦しいアリスト
ttp://gazoo.com/meishakan/meisha/sum/5538_o.jpg
174名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:27:11.96 0
>>171
俺の住んでいるところは何台か見かける
内装は別にして全体的に整った綺麗な車だと思う
175名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:30:01.21 0
176名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:33:20.32 0
>>173
初代のジウジアーロデザインだね 2代目は微妙になってしまったが
177名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:34:16.26 0
昔のゼットかカプチーノ
178名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:34:57.79 0
RX-7は衝撃だったな
179名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:35:00.41 0
bBもヤンキーに人気だったのにデザイン大幅に変えちゃっただけじゃなっくエンジンまでやっちゃったからな
180名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:37:03.51 0
bB燃費悪い小回りきかないというトヨタとしては致命的な欠陥車
181名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:37:11.85 0
トヨタセラが出てないとかどんだけ
182名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:37:18.54 0
117クーペ
183ツキヲ ◆Latte/X/IM :2010/07/21(水) 19:37:37.66 O
Zやスカイラインや13、15シルビア

スポーツカーとクーペは日産がかっこいいね
184名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:38:08.42 0
まぁbBはまさにデザインだけで買う人が多い車の代表車だろうな
185名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:38:56.12 0
日産のスポーツカーがじゃんじゃん走ってた頃に戻りたい
186名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:39:51.34 0
シルエイティー乗ってる知り合いいたな
今も懲りずにいい年してNSXに乗ってるけどw
187名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:40:36.34 0
2ドア車に乗ってるおっさんは恥ずかしい
188名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:42:35.89 0
2代目ソアラよりかっこいい車なんてないだろ
189名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:42:55.90 0
赤いファミリア
190名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:43:12.81 0
セダンが少なくなったなあ
191ツキヲ ◆Latte/X/IM :2010/07/21(水) 19:43:17.58 O
技術の日産
もう少しボディ剛性やドアの立て付けや内装に力入れて欲しいな最近の乗ってないからわからんけど
192名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:43:26.04 0
うちは都会(新浦安)だけど車3台あるよ
お父さんがレクサスでお母さん(+家族用)がアルファードで私がモコ(^^;)
193名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:44:53.73 0
技術の日産なんていつの話だよ
今や技術も販売もデザインもトヨタがダントツなんだよ
194名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:45:04.24 0
殆どのメーカーが売れない伝統のスポーツ車を廃盤にする中
日産だけは一部スポーツカーを作り続けてくれてるのは嬉しい
195名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:45:06.25 0
レクサスってなんだよ
196名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:45:45.17 0
アルファードまじほしーーーー
197名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:46:03.65 0
インフィニティQ45 だろw

http://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/INFINITI_Q45/1500439/index.html

油圧アクティブサスペンション(戦車のサスの簡易版)付きで634万_
198名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:46:04.52 0
なにそれ
199名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:46:25.72 0
>>195
ES300
200名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:46:45.74 0
デザインは・・・
201名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:46:51.04 0
ユーノスコスモ3ローターターボ
202名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:47:14.34 0
初代インスパイアのスタイリングは好きだね
203ツキヲ ◆Latte/X/IM :2010/07/21(水) 19:47:38.30 O
先進のトヨタだったっけ?
同じ車格の乗り比べると乗り心地と造りの良さは断然トヨタなんだよな
でもデザインはやっぱり日産に目が行く
204名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:48:27.34 0
2代目マーチのデザインが好き
視界良好だしメーター類見やすいし
ただ柔そうなのが玉に瑕
205名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:48:41.66 0
Fun to Drive TOYOTAです
206名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:48:44.52 0
最近は街中プリウスだらけだな
インサイトはあんまり見ないけど売れてないのかね?
207名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:49:03.50 0
デザインがいい車か
これといってないな
208名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:49:15.09 0
日産のセレナはシート硬く最悪だぞ
209名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:49:30.75 O
ミニバンのデザインならエスティマとデリカD5の二択では
210ツキヲ ◆Latte/X/IM :2010/07/21(水) 19:49:42.60 O
>>194
GTRを売り続ける日産の意地と責任は立派だよね
その下に何人苦しんだのかしらんけど…
211名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:49:54.51 0
ホンダは日本メーカーの中で一番メーカー指名買いが多いっていうな
212名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:50:52.60 0
ガイヤの夜明けでGT-R開発に密着は面白かったな
213名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:51:01.36 0
一番デザインがいいのはやっぱプリムスだろ
214名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:51:43.39 0
ホンダは内装だっせぇのれす
215名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:52:24.70 0
マークX
216名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:54:15.19 0
内装なんてほとんどの奴はいじるだろ
217名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:55:39.28 0
いじらん
218名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:55:53.45 0
昔の本田は塗装もしょぼかったな
219名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:57:36.91 0
レクサスはハイテクすぎてあまり好きになれない
220名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:58:25.86 0
Jフェリーは徳大寺が褒めてたけどね
まああの人の褒める車は売れないんだけど
オーパとか
221名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:59:38.78 0
トヨタ率高すぎだろ
2台に1台だっけか
222名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:59:45.10 0
インサイトは走ってても目に入らないんだろ
地味すぎ
223名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 19:59:46.66 0
何でマーチは女性に大人気のコンパクトカーなのにフロントにUVカットつけなかったんだろう
コストダウンのためといってもUVカットは女性にとって大事なところだから
224名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:00:14.38 0
マツダとか乗ってると貧乏人に思われるからな
225名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:00:34.63 0
大型ショッピングモールに行くと半分以上が軽だな
226名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:01:21.54 0
2010年上半期ブランド別新車登録台数、トヨタグループでシェア5割超

シェアトップのトヨタは前年同期比42.9%増の83万3838台となり、シェアが48.5%となった。
トヨタ、レクサス、日野、ダイハツのトヨタグループのシェアは50.6%で、国内登録車の2台
に1台がトヨタグループとなった。

日産は同19.3%増の26万4066台となり、シェア2位を堅持した。3位のホンダは同28.8%増
の25万1587台で、日産とは約1万2500台の僅差だった。4位のマツダは同35.4%増の9万4
691台、5位は『レガシィ』の好調なスバルで同16.7%増の4万0452台だった。

6位は三菱で同49.8%増の3万8086台だった。スズキは、同12.0%減の3万0977台、7位と低
迷した。

8位がいすゞで同30.4%増の2万1692台、9位のレクサスは同106.2%増の1万9161台と倍増した。
227名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:01:33.98 0
>>197
これ七宝焼が付いてるんだろ

馬鹿すぎ
228名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:02:52.89 0
Zはセクシーなカッコしてるな
229名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:03:04.60 0
買い物には軽か小型車が楽だしな
230名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:03:59.00 0
プジョーの丸パクリで統一しちゃた今のマツダなんて
デザインを語る場に出てくる資格は全く無い
231名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:04:44.06 0
トヨタは新車もダントツだが中古も新車以上に凄いんだよ
中古も合わせたら7割ぐらいじゃないか
232名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:05:46.40 0
ジュークってどう思う?
233名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:06:29.55 0
昔は最初に買う車が中古のマークUって奴が多かった
234ツキヲ ◆Latte/X/IM :2010/07/21(水) 20:07:17.07 O
トヨタ車はたしかにいいけどヲタ向きじゃない
235名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:07:54.82 0
>>232
狭すぎ
236名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:07:55.29 0
トヨタは研究開発費に年間1兆円使う会社だよ
3千億4千億の日産本田あたりが太刀打ち出来る訳ねえだろw
237名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:08:10.82 0
安いパッソよりもヴィッツの方が見かけるけどパッソは不人気なの?
238名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:08:30.28 0
そんなに使ってあの程度か
239名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:09:24.59 0
プリウスがその結晶か
240名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:11:11.02 0
軽は税金と燃費がね
昔みたいに非力でもないし
241名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:12:07.63 0
>>232
心意気は買う
242名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:12:20.26 0
Z31の後期が個人的に大好き
243名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:14:42.48 0
>>192
ご両親が車だとやっぱり子供も車なんだな
244名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:17:33.11 O
ライトクロカンってすっかり見なくなったね
結構便利なんだけどな
245名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:19:08.66 0
>>205
不安 to Drive
だろ
246名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:19:43.67 0
軽は狭い道も離合ら楽々だからなぁ
裏道もスイスイ
247名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:20:47.30 0
レクサスって高いからおっと思うけど
デザイン自体には魅力はないよね
248名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:21:02.65 0
軽はパワーないのでダメです
249名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:21:53.78 0
未だに軽のターボ車よく見かけるな
250名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:22:18.02 0
それは550ccを経験してから言うんだな
251ツキヲ ◆Latte/X/IM :2010/07/21(水) 20:22:36.17 O
>>242
直6積んだのあったね180に似てるやつZRだっけ
252名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:23:17.22 0
軽ターボって燃費わるいっす
253名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:24:35.21 0
ベンツのSクラスやBMW7シリーズだと近寄りがたいオーラがあるけど
レクサスLSなんてただでかいクルマっていう感じしかしない
254名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:24:41.53 0
昔は自動車は男の子の夢であり憧れだったけど
今の少年たちは車イラネなんだっけ
255名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:24:41.65 0
それでも一世代前のコンパクトカーレベルだろ
256名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:24:44.61 0
軽 ライフ
コンパクトカー フィット
ミニバン/ワゴン オデッセイ/アコードワゴン
スポーツカー CRZ
セダン レジェンド
257名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:24:51.38 0
地方の山道なんか軽じゃないと通れないようなところ沢山あるしな
横須賀も半島だから狭くてくねくねした道多いから小型車が多い
258名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:25:30.64 0
crzがスポーツカーとかw
259名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:25:37.46 0
1000ccのコンパクトカーと軽って乗って体感差感じるもん?
加速とか乗り心地とか
260名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:25:42.88 0
乗ってみたら凄すぎて笑うけどなレクサス
7オーナーも笑ってた
261名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:25:54.59 0
>>232
日産のSUVはどれも狭い
262名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:26:17.54 0
コンパクトカー ベリーサ

ミラーが小さくて可愛い
263名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:26:34.24 0
マークUとかチェイサーやアコードあたりが3ナンバーになってから
魅力がなくなった
264名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:27:33.32 O
俺のFDが一番格好いいしはえーから
265名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:27:54.34 0
R2の動物の耳のようなミラーも女の子には受けがいいよ
個人的にも気に入ってるけど実際のとこ視認性は若干劣る
266名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:27:57.40 0
X-TRAILは荷室広げた代わりに2列目が非常に狭い
ムラーノだってハリアーと比べると格段に劣るしね
267名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:28:17.98 0
268名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:28:55.75 0
いまどきRX-7とか乗ってて格好いいとか思ってるの?
269名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:29:18.32 0
>>267
なんか気持ち悪いな
270名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:29:48.58 0
バンとかRVはデザインに関して論外だから
271名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:29:57.89 0
>>266
運転席を囲む的なパッケージをいつまでやるのかな
272名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:30:52.49 0
アルファードとかヴォクシーなんかは路線バスにしか見えない
273名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:31:24.38 0
>>253
お前どこの百姓だよwww
いまどきベンツBMごときでオーラとかwww
274名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:31:36.54 0
>>268
少なくとも今乗ってる奴は見て見て俺のRX-7最強のデザインと思ってる
275名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:32:29.94 0
それはさすがに目が悪いとしか・・・
276名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:32:48.50 0
RX-7みたいな非経済的な車のってるやつはだめだ
277名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:33:09.97 0
FDは丸すぎて車に見えない
278名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:33:21.99 0
まあデザインは結局主観と感性の問題だからな
279名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:33:24.60 0
ビークロスは外観とは裏腹に平凡な内装が残念
他車と共用しなければならないのはわかるが
280名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:33:54.65 0
エリシオンの無限エアロつけたやつがかっこいい
281名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:34:21.28 0
アコード見なくなったなシビックも
282名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:34:37.11 O
白塗りハイエースこそが最強
283名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:34:43.04 0
プリウスはハイブリッドってのが一番の魅力で買ってる人が多いんだろうけど
俺の知り合いは本当はスポーツカー好きだけどデザインに惚れこんでデザインだけのためにプリウス買った
284名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:35:33.51 0
新型アコードダサすぎ
285名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:36:19.90 0
ホンダのデザインはほんとどこで間違えたのやら
286名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:36:24.07 0
FDってリッター3走らないらしいな
287名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:36:28.45 0
ワンボックスとかミニバンにのる必要あるんだが
初代ESTIMAをずっと乗り継いる
初代ESTIMAを超えるデザインが出てこないので乗り換えられない
288名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:36:46.22 0
あぁ・・・スポーツカーがうじゃうじゃ走ってた時代が懐かしいわ
289名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:37:13.77 0
エスティマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(笑)
290名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:37:35.20 0
エスティマってマイクロバスにしか見えない
291名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:38:10.29 0
エスティマってママご用達のバンて感じ男の車じゃないよね
292名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:40:24.16 0
なんちゃらタマゴってやつか
293名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:41:25.16 0
初代エスティマの3ナンバーモデルは良く考えられた車だった
2代目以降はただのドル箱商品に成り下がった
294名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:42:41.02 0
今もミニバンの王道の称号は譲らないからな
アルヴェルは高過ぎるし
295名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:42:56.04 0
そろそろS-MXから乗り換えたいんだけどいいのあるん?
296名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:44:54.24 0
新フリード・スパイクは?
297名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:45:03.46 0
トヨタは初代だけは志が高い
二代目以降は初代のイメージ使って糞車を売りまくる
298名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:45:59.19 0
6月新車販売台数
 
1位 プリウス ※13ヶ月連続 
2位 タント 
3位 フィット
4位 ワゴンR
5位 ヴィッツ 
6位 ムーヴ 
7位 カローラ 
8位 アルト
9位 ミラ 
10位 セレナ
 
 
トヨタ凄すぎwww
299名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:47:01.67 0
>>298
あれだけアメリカで国を挙げてバッシングされても日本じゃ無敵かw
300名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:47:32.90 0
カローラって売れてるの?
まったく見かけないんだが
301名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:48:17.81 0
カローラは迷彩車だから
302名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:48:27.73 0
>>298
トヨタダイハツだけで6車種ランクインかよ
303名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:49:03.63 0
>>298
安物しか売れてないなw
304名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:49:55.70 0
カローラセダンはレンタカーや法人向けに常時一定の需要がある
カローラの名がついた車を合算すれば結構な台数になる
305名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:50:05.64 0
AZ-1
ピアッツァ
bB
NSX
クラウン
306名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:50:50.88 0
カローラアクシオ、フィールダ、ルミオン
307名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:51:09.52 0
フィールダーはそれなりに売れてると思うけどルミオンは売れてないな
308名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:52:08.44 0
ルミオン売れてるよ
309名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:52:32.19 0
ルミオンは3ナンバーって点で敬遠する奴多そう
310名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:52:49.82 0
本来レクサスやクラウン買って欲しい層までプリウス買っちゃってるからトヨタとしては微妙だろうな
311名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:52:54.96 0
今のカローラは相当なレベルに達しているので通常乗るのには不満はない
ただしデザインとかはまだまだだが
312名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:55:50.34 0
ルミオンはbBの輸出版だろ
313名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:56:14.37 0
軽 エッセ
コンパクトカー フィット 
ミニバン/ワゴン アルファード
スポーツカー フェアレディZ
セダン レクサスLS460
314名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:56:16.22 0
レクサスやクラウンにもハイブリッドあるでしょ
315名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:56:33.53 0
アルファードとヴェルファイアだとヴェルのほうが売れてんだぞ
意外だろ
316名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:56:48.47 0
>>310
プリウスはまさにブームカーだな
317名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:57:36.78 0
アルファード買ってホームレス生活すると楽しそう
318名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:57:57.43 0
>>314
プリウスブランドってのが出来上がってんだよ
319名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:58:48.40 0
でもプリウスって全然音しないから人轢いて不幸になった人が多そう
320名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 20:59:24.27 0
>>315
若い奴が頑張って買うからかね
俺はアルの方があるとおもってたわ
321名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:00:08.41 0
クラウンのハイブリッドは500万以上だし
400万ぐらいのクラウン買ってた層には手出しにくい
322名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:00:41.51 0
デザインの話しろよ
323名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:01:21.44 0
ぱっと見ハイブリッドかどうか分かりにくいクラウンハイブリッドより
一目でハイブリッドと分かるプリウス最強
324名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:01:22.76 0
プリウスって205〜327万円と他の車よりも金額幅が凄いね
325名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:01:49.46 0
クラウンって最上級だとハイブリットじゃなくても500万を軽く越えるからな
326名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:02:36.05 0
>>324
プリウスの上位モデルってクラウンの下位モデルと同じぐらいの値段するんだな
そりゃプリウスに移っちゃうわな
327名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:02:49.51 0
16号でジューク走ってんのこの間見た
あれは無いわw
328名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:03:04.72 0
マジェスタなら600は越えるな
329名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:03:11.14 0
日産GT-Rは性能面では最強レベルだけどスタイリングが糞なんだよな
330名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:03:31.15 0
軽はMRワゴンWit
331名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:03:58.65 0
てかクラウンクラスになると見栄張って下位モデル買う人少ないんじゃないの
高級車って上級モデルばっか売れるイメージあるけど
332名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:03:59.00 0
デサント中国に売られたんだろ
333名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:04:19.41 0
20インチを超えるホイールを持つ車は
GT-R以外にどういうのある?
334名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:04:28.04 0
それレナウン
335名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:04:36.75 0
軽は普通にアルトラパンがいいって言ったらダメかい
336名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:04:40.96 0
The 100 most beautiful cars

61 - Mazda RX-7 FD
92 - Nissan 300ZX
95 - Toyota 2000 GT

http://www.telegraph.co.uk/motoring/2751175/The-100-most-beautiful-cars-80-61.html?image=19
337名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:06:30.42 0
卑弥呼
338名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:06:33.57 0
ロータスエラン買ってきてお得意のテアダウンやってマネして作った2000GT
339名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:06:34.66 0
マジェスタの最上級モデルは790万円か・・・
340名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:06:55.02 0
エンジンはヤマハ
341名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:08:23.94 0
っていうかYAMAHA2000GT
342名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:08:24.45 0
2000GTならコスモスポーツの方がいい
343名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:09:20.22 0
現行マジェスタは旧セルシオオーナーで
レクサスブランドよりトヨタブランドが良いって層が買うみたい
344名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:09:26.27 0
ベンツSクラス(550)からクラウンハイブリに乗り換えたけどクラウンのほうが全然上
なんで高い金払ってベンツなんかに乗ってたのか馬鹿馬鹿しくなるぐらいの性能差

ベンツのハイブリも試乗したけどこっちは話にならないレベルなので割愛
 
やっぱトヨタすげえわ
345名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:09:39.56 0
>>298
昔はマークUとかクラウンも入ってたのにな
346名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:11:58.55 0
アルファードとか気合入りすぎてダサい
347名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:12:07.30 0
日本の速度域でゆったり走るならクラウン最強
348名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:12:20.55 0
ベンツSクラスからクラウンとかw
ベンツSクラスに乗ってた割りにケチくさい金の話とかw
349名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:12:40.69 0
>>336
ロータスエスプリが9位とかシトロエンが2位とか全然感性が合わない
350名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:12:58.43 0
アルファードなら自転車50台ぐらい詰めそうだな
351名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:14:01.28 0
>>348
金持ちといってもピンキリだからね
結構ギリギリチョップなのに見栄張って買う人も多い車だし
352名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:15:01.20 0
前にセンチュリーの個人タクシーに乗った事あるけど
あまりの乗り心地の良さにワロタ
353名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:16:51.92 0
ベンツなんて所詮ホンダのレジェンドクラスだからな
どう頑張っても日本車には適いませんてw
354名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:18:53.08 0
LS600hLのマッサージチェアは気持ちよかった
355名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:19:52.45 0
そういえばホンダはレジェンドは現行限りで廃止なんだよな
コンパクトカーとミニバンのメーカーになっちゃったな
356名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:20:08.79 0
まぁその日本車も10年後には韓国車に抜かれてるんだけどなw
357名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:21:04.95 0
主戦場アメリカではもう抜かれています
358名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:21:29.10 0
>>355
あの手の車はそれこそトヨタなんだろうな
359名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:21:40.46 0
ホラ売れたでしょオジサンとドヤ顔してるbBとかwill(だっけ)とかの企画者デザイナーのアタマ
木製バットで叩き割りたい
360名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:22:45.33 0
前の御料車日産プリンスロイヤルの後部座席は西陣織のシートだったけど
現行のトヨタセンチュリーロイヤルの後部座席の生地はどうなんだろう? 
361名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:23:13.91 0
スカイラインクーペ
362名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:23:14.73 0
Samsung LGの液晶TVも北米支配
日本市場からはミジメに撤退
363名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:23:49.16 0
>>360
ドアが観音開きかどうかも気になる
364名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:23:56.43 0
マジで
5-6年前には10年10万マイル保証でも誰も買わなかったのに
365名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:26:29.94 0
366名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:29:21.85 0
トヨタホンダと(見かけ上)大差ない品質で1〜2割安く買えるヒュンダイ起亜
アメリカ人からすればブランド力は大して変わらないので安いほうが売れる
367名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:31:37.87 0
センチュリーロイヤルの室内って質素なんだな
成金趣味じゃなくて良い感じだな
http://www.yamaguchi.net/archives/images/2006070701.jpg
368名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:31:58.64 0
2スト3キャブ フロンテクーペ
http://9608blog.img.jugem.jp/20070318_82953.jpg
369名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:32:31.66 0
ヒュンダイはアメリカでも下層の車なんだが
実際アメリカでみればすぐにわかる
370名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:32:36.34 0
さすがジウジアーロ
371名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:33:48.74 0
アメリカ人は中国車も抵抗無く買いそう
372名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:34:12.59 0
ベンツハイブリのモーターってホンダシビックハイブリのモーターと同じ出力なんだぜw

こんなショボいもんが1400万wwwwwwwwwwwwww
 
 
こんなのを嬉々として買っちゃう外車コンプレックス炸裂の日本人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:34:23.09 0
vitzって初代だけちょっと良かったのに
その後がダメだわ
374名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:34:35.52 0
>>367
床の開口部は脱出シュート?
375名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:35:19.34 0
>>366
ベンツBMWよりレクサスが売れたのも同じ理由高級感あって安いから
日本での販売戦略大間違いで従来クラウン顧客からも見捨てられて悲惨w
376名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:35:23.77 0
>>371
テレビのシェア1位が格安のサムスンだからね
377名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:35:47.95 0
>>367
今日日ドリンクホルダーも無いのか
378名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:37:57.51 0
>>377
陛下が車内で飲み食いなんて下種な事はしないだろw
379名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:38:54.61 0
今の若い奴は外車コンプねえだろ
昔は性能が外車>国産だったから仕方ないけど今の若い世代は物心ついたときには日本車がトップなんだから
380名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:40:45.08 0
デザインが外車で中身が日本車の車ねえかなとは思っている
381名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:41:49.74 0
外国人デザインなら結構あると思う
382名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:41:54.54 0
>>380
スバルアルシオーネSVX
383名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:42:14.42 0
見た目がダッチバイパーで中身がクラウンとか
384名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:42:51.94 0
>>381
お手ごろなのでは初代ヴィッツ
385名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:42:56.58 0
>>380
いちばん近いところで日産車
386名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:43:52.71 0
スバルR2ってアルファのデザイナー作だったっけ
387名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:44:19.65 0
>>380
初代ジェミニ
388名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:44:37.65 0
2代目レガシィはブーレイの秀作
389名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:46:06.35 0
逆に中身が外車でデザインが日本人の車も多いよ
最近のBMWとか日本人デザイナーがてがけた物も多い
390名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:46:32.18 0
お前ら現行モデルで言えよ

>>380
http://www.gold-auto.com/
これのFC-4は軽自動車ベース
391名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:47:00.06 0
>>386
フロントグリルの意匠にOK出しただけで実際はどこぞの外注
ザパティナス氏からすればボロ儲けの仕事だった
392名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:47:19.48 0
>>378
サキイカお召し上がりになってたら親しみがわくな
393名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:48:10.24 0
YSLとかLVとかロゴだけだろ
394名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:49:06.07 0
じうじあーろとかぴにんふぁりーなとか未だいきてるの?
395名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:49:46.74 0
ユーノス
396名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:50:49.78 0
前者は生きてる後者は死んでる でも工房みたいなもんだろ
397名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:52:20.98 0
設計したわけでもないのに有名になったミスターK(片山豊)ちょうど100才で死んだんだっけ
398名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:53:29.29 0
ヴィッツはトランクが狭いのが欠点だ
あれならフィットかノートがいい
399名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:53:41.44 0
Berryzみたいなもんかカロッツェリアって言うんだっけ
400名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:55:18.58 0
>>398
現行ヴィッツは設計が古いからな
新型になればそれも改善するだろう
401名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 21:56:35.97 0
>>398
だから荷物乗せるためにヴィッツじゃなくてラクティスにする人も多いんだよな
402名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 22:01:37.98 0
フィットのピンクはどうしてあんなにダサくなっちゃったの?
先代のピンクはカッコよかったのに
403名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 22:01:44.38 0
日産はネーミングがおかしいよな
村野とか風雅とか
正気かよw
404名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 22:03:35.96 0
日産=auっていう感じ
405名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 22:03:39.65 0
フィットはロゴが今のbBみたいで微妙
普通の書体で良かったのに
406名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 22:03:54.59 0
ニンジャとかカタナでブランドとして通るんだから結局中身次第だろ
407名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 22:05:26.73 0
もともと脱兎の息子でダットソンだし
408ツキヲ ◆Latte/X/IM :2010/07/21(水) 22:12:48.36 O
開発者の頭文字て話もあったよね
sonが損に聞こえるからsanに変えたとか
409名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 22:19:03.44 0
ラクティスとパッソの旧型似てる
ついでにファンカーゴも似てる
410名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 22:22:03.57 0
ファンカーゴとかS-MXはいい車なのに
リコールがあったせいですっかり人気がなくなったな
411名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 22:24:33.85 0
リコールで辛酸をなめた非業の名車アプローズ
412名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 22:30:07.56 0
非業の使い方間違ってるにょん
非運のほうが適当のにゅ
413名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 22:32:25.65 0
>>412
おまえたちの日本語もオカシイケロ
414名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 22:37:17.63 0
日産の車名には長音つく車名がやたらと多い
マーチ
ノート
キューブ
ティーダ
ジューク
フーガ
ルークス
ムラーノ
リーフ

ゼーット
415名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 22:37:33.59 0
スタリオン復活しないかな・・・
416名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 22:37:54.44 0
インフィニティー
417名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 22:39:33.53 0
ゴーン
418名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 22:39:55.74 0
ローレル ブルーバード オースター サニー パルサー
419名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 22:49:23.12 0
>>414
最後は水木一郎アニキだろ
北米ではジーだしw
420名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 22:54:10.58 0
>>414
そりゃトップもゴーンさんだからな
421名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 22:54:52.29 0
日産ゴーンって車があっても違和感ないなw
422名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 22:56:27.33 0
日産はどの車もゆるいカーブの車ばっかりになってしまった
423名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 23:13:02.94 0
>>380
ロードペーサー
424名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 23:13:38.90 0
日産ニート
425名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 23:16:19.73 0
チェリー
おまえらのことだw
426名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 23:16:25.83 0
>>333
アメ車の趣味悪いヤツ
427名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 23:22:35.57 0
ビガー
ラングレー
428名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 23:23:10.76 0
軽 クリフカットのキャロル
コンパクトカー 初代シティ
ミニバン/ワゴン ミッドシップのエスティマ
スポーツカー 240ZG
セダン 現行クラウン
429名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 23:25:17.00 0
現代キアは欧米でそんな売れてるの?
一時期は安くても日本車より格段に劣るってことで敬遠されてたのに
430名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 23:43:41.93 0
2でFDが出てると思ったら結構後のほうだな
431名無し募集中。。。:2010/07/21(水) 23:44:17.20 0
目に見えて日本車のほうが格段上の品質ということはなくなった
基本的に欧米では安ければ何でもいいので韓国車が売れている
432名無し募集中。。。:2010/07/22(木) 00:37:22.99 0
ポルシェもトヨタ出身のセンセイからTPS教わらなかったら潰れてたからな
職人気質の頑固な作業員だらけの工場に初めて入ったポルシェの社長(スーツの上に作業着)に
センセイがチェーンソー渡して部品棚が高すぎる全部1.2m以下に切れって切らせたのが改革の始まり
433名無し募集中。。。:2010/07/22(木) 00:37:53.39 0
やっぱスープラだな
434名無し募集中。。。:2010/07/22(木) 00:39:51.85 0
金沢の博物館で初めてTOYOTA2000GTの現車を見たんだけど
あれは凄いねオーラが出てた
435名無し募集中。。。:2010/07/22(木) 00:41:25.14 O
今のオデッセイは意外に後世に残ると思ってる
436名無し募集中。。。
俺のCR-Z