このパソコン買おうと思うったけど買ってしまっていいと思うかな?
1 :
名無し募集中。。。:
2 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:40:02.95 0
デルオススメ
3 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:42:17.80 0
ゴミだな
4 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:45:32.23 0
デルノートで液晶のヘボさにまいったからデルモニターには懐疑的
5 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:47:13.86 0
なんか踏みたくないから型番教えてくれ
6 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:47:14.23 0
モニターは24インチのフルHDの方が良いと思う
7 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:47:23.01 0
別に安い区内だろ
8 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:47:41.41 0
今買うのにC2Dは無いだろ
9 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:48:02.95 0
カオスに相談しろ
10 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:48:30.10 0
core2duoでこの値段は高い
11 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:48:52.49 0
1だけどメイン機があって
音楽再生用とか倉庫ようみたいなサブ機として考えてて
モニター小さいけどいいかなと思って・・・・
これでも高いのかな
12 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:49:22.50 0
化石PC使ってる奴なら買えばいい
13 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:49:23.51 0
カオスは情弱で割高なDELL機を買ったよな
カオス自身が質問してたし
14 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:50:08.90 0
カオスは安値マニアであって
知識は丸でゼロ
15 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:51:01.89 0
>>11 それなら別にモニター要らんでしょ
まあセットでも安いのは安いが
16 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:51:54.73 0
別にいいけど
安いのでも4core 4Gは欲しいなあ
17 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:52:11.33 0
40万と思ったら4万かよ
パソコンももう二束三文の家電並みなんだな
18 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:54:11.54 0
たけぇええ
って言おうと思ったら普通に安い
スレ立て直しの刑
19 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:54:15.54 0
元が利上げされたらDellも値上げされるんだろうな
20 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:54:47.41 0
ゴミw
21 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:55:05.12 0
>1
モニタなしだと2万円じゃん
22 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:55:12.80 0
とうとうほんとに買う日がきたんだな
23 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:56:24.22 0
i3にしたほうがいいような気がする
24 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:57:27.18 0
i3機でも7万くらい出しゃ買えるだろ
25 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:57:41.00 0
法人向け
26 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:57:58.95 0
このスペックじゃつべのHD見れない
27 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:58:50.42 0
踏んだけど6万なんだけど
28 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 13:59:00.50 0
7マンも出すならi7買う
29 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:01:43.50 0
>>15 2台のPCでモニター共有?がややこしそうなので
やっぱりモニター月がいいかな・・・・
サムスンの20か三菱の23で迷う
三菱23つけて51000円は安いですよね?
30 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:02:05.55 0
i7じゃないと話しにならん
31 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:03:39.75 0
これよりゴミPC使ってるがyoutubeくらい余裕だっつの
32 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:05:32.78 0
33 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:05:35.85 0
今は買うな時期が悪い
いやマジで
34 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:06:31.63 0
いまどきサブ機でもc2dはない
35 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:06:58.99 0
>>26 オレのCeleronのcore2ですらつべのフルHD普通に見れるけど
36 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:08:01.59 0
踏んだけど6万なんだけど
37 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:08:42.36 0
用途が音楽再生ならば
これは逆にオーバースペックだろ
PCで音楽聞くなら本体よりサウンドカードに金掛けろ
1〜2万のサウンドカード挿すだけで劇的に音がよくなる
もちろんアンプスピーカーが既にある前提な
38 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:09:12.24 0
39 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:10:36.96 0
40 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:12:49.89 0
>>36 1だけどデルモニターを外してサムスン20インチにして
カートに入れると41000円になるよ
41 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:13:38.76 0
フルHD動画は1920*1200(1080)モニタで最大化してみないと
42 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:14:54.55 0
つべみるならグラボよりCPU性能のが重要じゃないか?
43 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:15:25.92 0
最近PC選びはyoutubeが基準なんだな
44 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:16:59.77 0
今更C2Dはない
45 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:18:15.88 0
DVD-ROMドライブ
これは無いわ使えねえ
46 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:18:28.18 0
core2で十分だな
地デジやエンコとかしなけりゃなーだけど
47 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:19:29.70 0
youtubeがっていうか一般的な範囲で
高スペック要求されるのがストリーミング動画だからな
あとは3Dゲームくらい
エンコとかアニオタしかやらんだろうし
48 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:20:06.74 0
49 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:20:11.94 0
俺のはスーパーマルチドライブだけど今だに使ったことねえやw
50 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:20:30.13 0
>>37 サウンドカードは今のところ考えてなかったけど
必要なら後から追加します
アンプとかスピーカーはオーディオ用のがあります
かれこれ4時間くらい悩んでる・・・
51 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:22:01.65 0
モニタに満足できるなら買え
これを心に刻みつけとけ
後で何度も思い出すことになる
52 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:22:19.78 0
HDDが安い今CDやDVDを「焼く」って奴は中々いない
必要ないならROMでもいいだろ
53 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:23:08.15 0
買っちゃえよ
54 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:23:56.68 0
55 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:24:06.45 O
もうコアツーデュオがいまどきとかいわれる時代になったのか
つらいな…
56 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:24:46.91 0
新規でcore2はマジで無いだろ
57 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:25:44.37 0
コアツーよりいいの見たことないから
58 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:26:19.65 0
Core 2 duo出たのって2005年くらいだろ
そりゃもう古い
59 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:26:24.34 0
core2ってcore2duoの前のcpuだぞ
60 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:28:51.72 0
ブルーレイ
win7
i7
SSD 100GB以上
USB3.0
これで本体5万になったら買う
61 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:30:05.06 0
>>51 モニターをサムスン20にするか三菱23にするか
これが一番悩んでます
62 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:30:56.24 0
63 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:31:42.23 0
Celeron Dual-Core だけど不満に思ったことはない
64 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:35:44.28 0
>>62 やっぱり三菱いいですかね〜
今のモニターが三菱19で気に入ってるので
三菱19でもいいかも
それだと間とって46000円くらいになるし
65 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:35:43.64 0
安いな
66 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:37:49.59 0
サムソンが悪いとは言わんが20インチワイドってかなり小さいよ
今新品買うなら23インチ以下を選ぶのは有り得ない
このサイズに慣れると小さいモニターは電源入れる気無くす
67 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:42:22.09 0
PC本体は3年で買い換える
モニターは5年で買い換える
それくらいのつもりで選べ
68 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:42:23.50 0
69 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:45:45.61 0
今時Core2Duo
70 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:45:48.74 0
しかし普通にOSと部品を積算してもその値段には収まらないだろう
いまはPCを購入してネット販売で食品や健康食品を買う前提で
ネット販売業者の支援金でも入っているのか?
71 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:48:05.70 0
え?
72 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:49:15.50 0
サブマシンにこれ使うとか贅沢杉ゆるせません
73 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:50:08.47 0
>>68 そうそれです
長くなるから貼らなかったけど
モニター以外はそのままでいいけど悩むなぁ・・・・
74 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:50:44.16 0
OSと液晶モニタとウイルスバスターと送料だけでも40,000円くらいしそうだが
75 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:51:18.70 0
ウイルスバスターとかどう考えてもいらない
76 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:52:28.49 0
ウイルスバスターとOSを組み込むことで安くしているかも
77 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:52:31.34 0
バスターはオクに出せば5000円ぐらいで売れるんじゃね
78 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:54:11.65 0
むしろサムスンモニターオクで売れ
79 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:54:48.65 0
dellならウイルスバスターよりノートンを組み入れそうだが
ウイルスバスター屋さんが価格支援しているのか
80 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:55:34.59 0
いやCPUを売って中古でもう少し高性能のやつを
81 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:56:05.20 0
>>68 これ
価格ミスじゃないかね?
Dellはたまにやらかすから後でお電話くるかも知れんよ
82 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:56:47.42 0
いっそのこと全部バラして売れば5万以上になるかもw
83 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:58:30.19 0
やっぱりウイルスバスター屋さんが数千円分くらい負担しているんじゃない
84 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:59:11.32 0
OEMメーカーのOSライセンス料なんて30ドルとかだろ
85 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:59:27.67 0
ならないCore2Duoなんて今どこでも激安
86 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 14:59:44.55 0
デルのOSは専用だから売っても2000円とかになる
87 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 15:00:09.04 0
狼専用マシンとしちゃ十分だろう
88 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 15:00:34.75 0
個人的にデルは故障率が高いので避ける
89 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 15:01:01.37 0
お買い得すぎる
これに3,000円利益を上乗せして紹介販売しても儲かる予感
90 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 15:02:14.85 0
C2D 7500なら売れば8000円くらいにはなる
91 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 15:02:25.53 0
全体的に世代が古いが
一年前に購入して使い続けていると思えば激安
92 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 15:03:23.43 0
俺が3年前グラボ月C2D機買った時は10万だったのに
半値以下かよ
93 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 15:03:27.98 0
ノートPC故障率
1位・HP(ヒューレット・パッカード)(米国)―25.6%
2位・ゲートウェイ(米国)―23.5%
3位・エイサー(台湾)―23.3%
4位・レノボ(中国)―21.5%
5位・デル(米国)―18.3%
6位・アップル(米国)―17.4%
7位・ソニー(日本)―16.8%
8位・東芝(日本)―15.7%
9位・アスース(台湾)―15.6%
94 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 15:03:40.56 0
デスクトップはイラネ
95 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 15:07:48.71 0
USB3.0が標準化するまではPCは買い控え
96 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 15:08:11.73 0
バラしてオクで売るなら
Windows 7 \2000円
Core 2 Duo プロセッサー E7500 \8000
2 GB (1 x 2 GB) DDR3 1,333 MHz SDRAM メモリ \5000
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD \3000
DVD-ROMドライブ \1000
サムスン 20型ワイド液晶モニタ 2043SWPLUS (3年保証) \10000
デル製キーボード+マウス \1000
アンチウイルスソフト トレンドマイクロ ウイルスバスター16(15ヶ月間更新サービス) \2000
最低これくらいにはなる
97 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 15:09:57.20 0
なんでばらして売るって話になるんだよ
98 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 15:11:58.90 0
最近ていうかもうここ2年くらいデルはお買い得感がない
毎週祭りがあった頃がなつかしい
99 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 15:12:45.97 0
てかウィルスバスター売れるのかよw
100 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 15:14:01.52 0
キーボとマウスも売れないだろwそんなゴミ
101 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 15:15:04.09 0
どこのメーカも全体的に安くなってきているから5万円程度では
さすがに安いデルでも数千円〜1万円程度しか安さを感じない状況
102 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 15:16:14.25 0
dellのマウスとか売れねえだろと思ってヤフオク検索したら401件もヒットしたwwwww
みんな考える事は一緒だな
103 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 15:20:53.36 0
>>1 ゴミ屑だな
youtubeの再生すら無理だろう
捨てる金の方が勿体無い
104 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 15:21:35.36 0
105 :
らぶたん ◆LOVENFFEXE :2010/03/13(土) 15:51:25.00 0
106 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 15:54:28.51 0
107 :
らぶたん ◆LOVENFFEXE :2010/03/13(土) 16:00:07.33 0
フルスクリーンに対応してないから今は意味ないよ
フルスクリーンじゃなければHD動画でも2コアで行けるし
108 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:00:19.37 0
つか3、4年前のAthlon64 X2のデルの安ノートでも720pのHDをタブで3枚同時再生しても普通に見られるぞ
寝床で使ってるけど
109 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:02:32.50 0
カクツク奴は回線かキャッシュの読み込みが遅いんじゃねーの
RAMディスク使ってみ
110 :
らぶたん ◆LOVENFFEXE :2010/03/13(土) 16:03:08.25 0
つべHD動画でもブラウザのデフォルトサイズとフルスクリーンじゃ
全然CPU使用率違う
あとタブで開いた場合は見てる1画面分しか負荷掛かってないので実質1画面と同じ
111 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:04:01.52 0
フルスクは重いよな
112 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:05:25.14 0
フルスクリーンで見るくらいならDLするからな
113 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:05:45.17 0
C2Dはさすがに時代遅れだが
3万くらいでatom機買うよりはよっぽどマシな選択だな
114 :
らぶたん ◆LOVENFFEXE :2010/03/13(土) 16:06:11.14 0
115 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:06:47.16 0
youtubeって1080iとか1080pのことだよ
116 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:08:19.44 0
C2Dが時代遅れになるような使い方って何?
つべHDとかとエンコくらいしか思い浮かばないんだけど
117 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:10:49.84 0
>>114 i7-860 4GHzだと仮想7コア動いて65%ぐらい
118 :
カオス ◆/AIKA/SBzk :2010/03/13(土) 16:14:34.33 0
>>1 モニタ付きでそれなら安いと思う
>>1のPCがシングルコアのCPUならお買い得
一般人はCore 2 Duoでもオーバースペック
エンコやネトゲをしないのなら
>>1でおk
119 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:18:10.22 0
デルのモニタはどのようにしょぼいんだ
120 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:22:16.33 0
121 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:28:53.60 0
122 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:31:32.99 0
C2Qが出てi7 i5が出てC2Dは2世代前のCPUって位置付けになった
考えようによっては値落ちして買い時とも言える
7500は今1万くらいするけどこれが5000円くらいに落ちたら買え
123 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:32:16.52 0
124 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:36:25.83 0
125 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:36:49.54 0
P8800@定格ですが見事なカクカク動画になってしまいました
126 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:41:17.78 0
Flash10.1beta入れりゃ負荷減るの分かってるけど90〜100%ギリまで負荷かけるのが
CPUテストにちょうどいいからあえて再生支援効かないバージョンのに戻してるw
つべHDとかそんな頻繁に見るようなもんでもないしな
127 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:41:27.40 0
128 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:42:12.99 0
なんで動画カクカクになるんだろうな
ペン2とかならわかるけど
129 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:46:01.89 0
デコードが追いつかないから
130 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:46:51.48 0
てか交差法でずっと見てたら具合悪くなてきたw
131 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:48:50.00 0
画質悪くなるけど解像度上げてみてるよ
素の状態だと文字が小さすぎてまいるテカテカだし
132 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:51:18.92 0
&fmt=37でコマ落ちするPCは失格です
買い替えましょう
133 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:55:23.86 0
>>131 それ解像度上げてるんじゃなくて下げてるんじゃね?
上げるともっと文字小さくなるべ?
134 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:58:34.60 0
ノートに外付け使う奴が意味不明すぎる
135 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 16:59:09.53 0
外付け何だよ
ディスプレイか?
136 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 17:02:29.95 0
下げの間違いだったよ
CRTだと解像度変えても画質変わらなかったのに
137 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 17:06:55.14 0
>>136 CRTはそれ自体のドットサイズが可変だったのが
液晶をはじめとしたドットの明暗等で表現する表示装置は
ドットのサイズが固定だから仕方ないわな
138 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 17:10:26.84 0
CRTみたいに出来ないのか
後ろ3センチくらい膨らんでも別にいいし
139 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 17:16:36.43 0
C2Dが時代遅れとかw
ネットやゲームだけなら何の不自由もないだろ
動きが遅くなったらC2Qに変えればいいだけだし
140 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 17:27:30.76 0
C2Dで十分派だけどC2Q使うくらいならi7にするわ
141 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 18:00:55.12 0
CPUマザーメモリ全部変えないといけないおまけにOSも再インスコ必須なのできついんだよなあ
142 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 18:14:14.32 0
Cレスの頭にCを付けるのが流行ってるの?
143 :
名無し募集中。。。:2010/03/13(土) 18:16:00.57 0
Cから始まってんだなwwここ数レスw
気づかなかったわ
144 :
名無し募集中。。。: