神の存在「信じる」8割、「絶対確信」6割、「創造論を信じる」68%、「進化論を信じる」16%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
神の存在「信じる」8割 米国人対象の意識調査 「絶対確信」6割
http://www.christiantoday.co.jp/main/international-news-2636.html

 米国人の8割は神の存在を信じており、存在を確信している人は6割であることが、調査で明らかにな
った。

 米調査機関ハリス・インタラクティブ社が18歳以上約2千人を対象に実施したオンライン調査によると、
全体の5人に4人が、神の存在を「信じている」と答えた。全体の59%は神の存在を「確信している」、15
%は「ある程度は確信している」と答えた。

〜省略〜

 神は地球上の出来事にどの程度関与しているのか。全体の43%が「神は地上の出来事をご覧になっ
ているが、操作することはない」と考える一方、30%が「神は地上の出来事を操作している」と答えた。

 新生を自覚するキリスト教徒のうち「神は地上の出来事を操作している」と答えたのは全体の59%で、
「神はご覧になっているだけ」の35%を大きく上回った。

 ダーウィンの進化論を信じると答えた成人は全体の45%にとどまる一方、創造論を信じると答えた成
人も全体の40%にとどまった。

 神の性別についての質問に対し、38%は「神は男性」と考えており、34%は「男でも女でもない」、10
%は「男でもあり女でもある」と答えた。キリスト教徒では、新生を自覚するキリスト教徒の56%、プロテ
スタントの55%が神を男性と考えていることがわかった。

 これ以外の設問に対する新生を自覚するキリスト教徒の回答は次の通り――

処女懐胎を信じる・・・92%
霊魂の存在を信じる・・・91%
地獄とサタンの存在を信じる・・・89%
創造論を信じる・・・68%
進化論を信じる・・・16%
2名無し募集中。。。:2009/12/21(月) 23:59:27.54 0
俺の隣で寝てるよ
3名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:02:15.40 0
欧米か
4名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:02:54.08 0
どこの中世ヨーロッパだよ
5名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:07:09.33 0
層化の連中と一緒で口だけだろ
6名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:09:24.60 0
さすがバカ米人
7くろねこ ◆schwarzM32 :2009/12/22(火) 00:11:40.11 O
神様はいない だって祈ったもん
想いが届きますようにって
祈ったもん 祈ったもん
8名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:13:03.13 0
だーりんだーりん
9名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:13:14.28 0
進化論者は16%もいることに驚き
10名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:15:38.44 O
84%が進化論信じてないって凄ぇな
11名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:18:35.67 0
「新生を自覚するキリスト教徒」のうちだけど
そいつらが全体の87%もいるらしい
12名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:21:38.72 0
むしろ2割ものアメ公が信じてないというのが驚いた
13名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:24:16.30 O
そんな国の映画やら音楽やらを分かった気になって観てるなんて滑稽ね
14名無し募集中。。。 :2009/12/22(火) 00:24:52.25 0
オンライン調査って信頼出来るの?
15名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:25:21.81 0
髪は死んだ
16名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:26:13.08 0
じるスレか
17名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:26:19.05 0
下痢のときだけ神様助けてって思うけどそれ以外のときは特に信じてないな
18名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:26:32.90 0
ダーウィン涙目
19名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:27:27.49 0
新生を自覚するの意味がよく分からないんだけど
20名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:27:59.05 0
まアメリカはアメリカで病んでいるんだよな
21名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:28:06.08 0
新生を自覚するキリスト教徒って何
22名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:29:55.86 0
新生って日本じゃあんまり馴染みないか
23名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:30:08.92 0
神なんていないって言えない空気があるんだろうな
24名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:31:03.71 0
信じなければ日本全国にある教会の意味が・・
25名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:32:14.70 0
アメリカはそうだけどヨーロッパは意外に信仰薄いぞ
26∫c‖'-') ◆2EaH4dEMrGkj :2009/12/22(火) 00:32:37.14 O
いるわけないじゃん
27名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:36:32.38 O
アメリカの科学者とか「神wwwwwwww」って思ってても、それを口にしたら社会的に終わるから信仰あるふりしてる
って話あるね
28名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:40:34.95 0
米国でいう神は日本の神様とは違って
自然の摂理なんかも含まれるからなんとも言えないな
29名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:40:59.53 0
アメリカの人口に対して2000人に調査って少なくね?
30名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:41:27.72 0
アメリカの場合そういうのでもないと纏まらないんだろうな
31名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:42:20.90 0
Q. 神はいると思う?

 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │     インターネットで見た ,!
  l                   ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
32名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:42:21.53 0
人間より偉い人(?)がいるって思ってた方が謙虚に生きられる気はする
33名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:49:43.67 0
時間も空間も圧倒的な宇宙
その中で生きていると考えるだけで
十分謙虚になれるよ
34名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:53:55.49 0
アメリカが強いのは
このおかげもあるな
自我の安定感が違うもの
35名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:57:20.88 0
スラムダンクに居ただろ
36名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:57:21.33 0
>>34
傲慢だってことだよ
37名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 00:58:15.21 0
>>32
神より大自然の法則を信じるよ
38名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:05:18.91 0
宗教のせいで理科系は教えられないのでホームスクールになるガキもいる
すべては神のせいにして逃げている
39名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:11:54.37 0
>>28
逆だろ
40名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:15:13.19 0
日本人が神を信じるという愚行を捨てることが出来たのは
1000年以上にわたり天皇を神の用に扱い「やっぱ人間でしたごめんね!」と言う
貴重な体験をしたからw
41名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:15:14.40 0
>>37
それだとボンヤリしすぎてる
一極集中にした方がやりやすいんだよきっと
42名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:15:30.88 0
生まれた町から一度も出ずに教会コミュニティの中で一生終えるようなのがいっぱいいるからな
43名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:15:59.58 0
>>40
ものすごいインパクトだったろうね
44名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:16:08.30 O
ユダヤ教より中華のが圧倒的に古いやん
日本人にとってキリスト教はファンタジー
45名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:16:47.60 0
実際天皇を神だと思ってた奴なんてたいしていなかったそうだが
46名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:17:31.84 0
>>45
神だと思わないにしても
神みたいな人だとは思ってたと思う
47名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:22:25.75 0
実際には神主の親分みたいなものなの?
48名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:25:18.82 0
でも天皇の人間宣言でインパクトを受けたって話は
あんまり聞いたことがないような気がするな
49名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:28:04.61 0
天皇を神にまつりあげてたのは明治からの短い間だけだし
それ以前は民衆は天皇のこと自体ほとんど知らない
50名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:28:18.26 O
戦前から天ちゃんとか言ってたらしいし
51名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:28:31.10 0
古事記の時代から天皇は神の子孫だが?
52名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:30:18.31 0
江戸時代の庶民は古事記とか知らない
53名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:32:43.99 0
イギリス王室はオーディンの子孫
54名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:33:35.95 0
神とキリストの関係はどうなってんの?
55名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:34:40.75 0
民主主義政治には宗教のような精神的主柱が必要
文化や歴史の無いアメ公は他国の宗教を持ってくるしか無かった
GHQが天皇を残したのはその代役として
56名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:35:10.57 0
>>48
頭の中でトカトントンって音が鳴るようになったってダメ人間が言ってた
57名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:35:24.91 0
キリストなんか旧約聖書をトレースしただけだろ
よくしらんけどw
58名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:38:07.36 O
お稲荷さん=イエス=アラー=ビリケン=トトロ
59名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:38:57.58 0
ユダヤもキリストもイスラムも
同じ神なんでしょ?
60名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:46:01.40 O
BSでABCとかの政治番組見てるとよくファンダメンタリズムって言葉が出て来て調べたら結構びっくり
アメリカのこういう側面って日本じゃほとんど知られていないんだよな
61名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:52:55.79 0
日本人はこういうの信じてないけど
本気で神様信じて毎日毎日祈って見ないと真実はわからないんじゃないかって思うようになってきた
62名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:55:26.36 0
だいじょうぶか?
勧誘とかに気をつけろよ
63名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:57:12.04 0
宗教なんか太陽とか星とか当時の文明では全く正体不明なものを
神として崇めたのが本質なんじゃないのかね
もう今更崇めるほど正体不明の物なんか何一つ無いしw
64名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:58:13.94 0
理系の博士も神を信じている人がほとんどだっていうし
終末論者までいるっていうぜアメリカ
65名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:58:46.92 0
宇宙のダークエナジーはいまだ正体不明。
66名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 01:59:40.21 0
いや俺は無神論者だからw
ただ本気で信じてる人にはもしかしたら何か感じる何かがあるのかなあって
信仰心の無い俺には永遠にわからない領域
67名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:00:14.91 0
日本では自然の摂理を八百万の神っていってた
アメリカ人が千と千尋を見たら違和感感じるんだろうなぁ
68名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:00:31.91 0
世の中正体不明のものばっかりなんだなそれが
治療可能な病気や発見された病原体はごくごく一部だそうだ
69名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:00:45.55 0
信じきったまま死んでいけばそれはもう本当でもうそでもどっちでも良いのかもなw
俺は無駄な努力とか嘘は大嫌いだから絶対やだけど
70名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:01:20.05 0
実際のとこ神の存在を絶対確信してる人が6割の社会で
信じてないとか言いだせないと思うな
71名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:02:08.59 0
欧米では無神論者はものすごく馬鹿にされるらしいからな
72名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:03:10.16 0
2chで韓国旅行に行った話をするようなもんだと思うなw
73名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:03:57.96 0
本気で信仰した人が老衰で死ぬ間際にやっぱ神様はいなかったなーっていうのがあれば
宗教を全否定できる
74名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:04:00.97 0
もし進化論が正しいとしても神がいるとかいないとかは関係ないな
目の前の事物の検証にすぎんし
75名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:04:23.03 0
>>71
欧米の人って自分らと違うものは徹底的に侮蔑するからな
捕鯨問題とかと一緒
76名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:05:19.51 0
今の時代
何かにすがりたい気持もわかる
77名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:05:38.17 0
>新生を自覚するキリスト教徒

何これ
78名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:06:07.05 0
映画フォースカインドは面白いらしいよ
実際にあった大量失踪事件のドキュメントだそうだ
当時の憑依された人の映像とかもいっぱい
79名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:07:21.47 0
まあ宗教を信じてる奴のが色々な意味で強いよ
俺は弱いもん
80名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:09:06.11 0
草加とかぜったい折れないしな
あのバイタリティは正直うっとうしい
81名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:09:07.89 0
>>63
いやいっぱいあるから
トンデモ科学とかひっかかるなよ
82名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:11:14.46 0
>>73
それは結局一人の意見でしかないよ
人の数だけ信仰で得るも違う
83名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:11:30.16 P
ある程度は確信しているって日本語おかしくね?
84名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:11:34.52 0
無神論ってことは、死んでも葬式やらないとかいうキチガイみたいなことをいう。
日本人は「自分は無神論」と間違えるほど、神々と仏が生活に密着してるってことだろうね。
有体に言えば、一神教と多神教は天と地ほどの差があるけど、
米は知らんが、西欧は一神教といえど、土着信仰とキリスト教が融合してたりする。
85名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:12:20.63 0
ガキは親がずっと信じてたら自然に信じちゃうんだろ
DQNの子供は根っからのDQNになるのと一緒で
アホだから代々洗脳されてるんだよまじアホw
86名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:12:57.45 0
いわゆる「理系」の方が宗教にハマりやすいってのは
科学的枠組みの外部について考察する習慣がないからだろうな
「文系」の教養人の方が宗教的なものに対する理性的な扱い方を心得ている
87名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:13:18.29 0
葬式なんか神を信じてるわけじゃなくて
死んだ人間に対する気持ちでやるもんだ
今では宗教とは全くの別物
88名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:13:22.80 0
日本人の圧倒的大多数は日本教って宗教信じてるってグラハムベンヤミンかだれかが言ってたよ
89名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:13:24.99 0
アホだからじゃなくて
そういう環境で教育を受けてるからじゃないの
90名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:14:08.48 0
>>87
でも死んだ後にその人がどうなるのかって部分はやっぱりあると思うよ
91名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:14:26.87 0
>>87
人類学なんかではそういう「死んだ人間に対する気持ち」が宗教心の萌芽だって言うけど
92名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:14:34.57 0
>新生を自覚するキリスト教徒

プロテスタントの福音派のこと。
いわゆる宗教右翼。
93名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:15:36.64 0
神を信じろと言ってもウンといわないけど
生活様式のなかに宗教が溶け込んでるのは腐るほどあるよなそういや
94名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:16:47.61 0
神は人間の心の中にある良心である
95名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:17:56.79 0
神は信じないけどお化けは怖い
96名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:18:25.83 0
>>86
だって文系の学問って元々そういうもんだもんね
理系と文系がバランスよく融合してないと人間的に偏りそう
97名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:18:29.49 P
ダーウィンの進化論とマルクス読めよアメ公
98名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:18:45.66 0
おばけなんかないさ!って歌あるよな
99名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:19:39.22 0
>>86
理系は科学的知識以外は厨房レベルだったりするな
漢字も書けなかったり
小説の読み方が小学生が漫画読んでるレベルだったり
思想的なものに関する頭の使い方がまるで幼稚だったり
100名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:20:09.61 O
いると思った方が色々と楽宗教は歴史の中で捩曲げられてきたがその中の道徳的な観点は不変だからな
宗教嫌いでも生きてく上でそういう道徳的な部分だけは知っておいた方がいい
101名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:21:05.78 0
世代的に新人類
102名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:22:02.96 0
>その中の道徳的な観点は不変
そうでもないと思うけど
103名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:23:11.05 0
宗教なんか国家レベルの殺し合いの主な原因だろ
無い方が良い
104名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:23:30.62 0
とりあえず道徳とか倫理のよりどころの終着駅が神ってだけで
そのことは皆さん分かってるんじゃないですかねアメリカ人も

日本人だってお天道様に恥ずかしくないようにとかいいまわしあると思うけど
105名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:23:56.43 0
文系ならば厨房レベル以上なんだろうか(対偶)
106名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:25:02.58 0
殺し合いの理由は石油と金と土地
宗教はまあ表向きじゃネーの?
107名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:26:16.70 O
川´・_o・)<ドコノ土人国家ダ?
108名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:26:27.50 0
明治以降の西洋化で「神」の意味が「一神教の神」(造物主的な神)と
混同するようになっちまったんだよな。
それまでは、神仏はもっと身近なものだったのに、なんか不必要に偉くなっちまったw
こうなった以上は、神と神々をきちんと使い分けるようにすべきだと思うわ。
109名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:26:32.89 0
>>105
お前対偶も分かってねえじゃん
その場合“科学的知識以外が工房レベル以上なら文系”
が対偶だろうが
110名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:29:06.88 0
毛沢東がダライ・ラマに「宗教は麻薬だから仏教捨てろ」と言ったって話があるけど
元ネタである「宗教は麻薬だ」というマルクスの言葉は
いわば「宗教は麻薬だから仏教捨てろ」という思い込みも含めて批判した言葉なんだよね

要は宗教に対する扱いを間違えると
そうした営為そのものが(悪い意味で)宗教的なものになってしまう
111名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:29:09.11 0
>>96
違うな
全ての文系学問が「宗教」だから他の宗教を必要としない
112名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:29:17.78 0
ごめん
113名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:29:59.46 0
>>111
ちょっと意味がわからない
114名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:30:18.25 0
馬鹿理系の見本のような奴が来たな
115名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:32:17.73 0
客観的な事実や観測に基づかない仮説が
さも「理論」であるかのように扱われ、まともな
証明も求められない

これが宗教でなくて何なのかと
116名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:33:37.64 0
>>115
こっちが恥ずかしくなるから知ったかぶるのはやめてくれ
117名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:34:02.40 0
神の話してるのに
文系は宗教とか言い出してどうすんの
118名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:34:28.01 0
119名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:35:14.70 0
新しく理系VS文系スレでも立ててそっちでやって
120名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:36:05.50 P
進化論とか信じてる馬鹿が16パーもいるのかよw
121名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:36:09.65 0
面白いスレかと思ったらどうも違ったようだ
122名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:36:13.44 0
日本人としてはスカンジナビアあたりの土着の信仰の方にシンパシーを感じるな
123名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:36:51.38 0
神をいないことしちゃうと比喩が使いづらくて
文学とかツマンナイだろうなと思う
124名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:37:11.83 0
>>115
例を挙げて
「客観的な事実や観測に基づかない仮説が
さも「理論」であるかのように扱われ、まともな
証明も求められない」
ことを証明してくれるかな

わかってると思うけど証明する責任は言いだしっぺのおまえにあるんだぞ
125名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:39:59.66 0
側頭葉に常時電気でも流れてるんか
126名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:40:27.15 P
>>40
意味不明そんな体験してない
127名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:40:58.89 0
126 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2009/12/22(火) 02:40:27.15 P
>>40
意味不明そんな体験してない
128名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:41:18.73 P
>>46
それは今でも同じじゃん
129名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:41:21.63 0
>>115
スゴーイスゴーイキャハハハ
130名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:42:00.27 P
>>49
しらないわけがないだろw
日本人は全員神話の時代から天皇の子供というのがアイデンティティだよw
131名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:42:18.37 0
馬鹿理系やら馬鹿ウヨやら盛りだくさんでございますな
132名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:42:42.27 P
>>52
しらないわけないだろ?
頭大丈夫か?
133名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:43:47.65 0
馬鹿共産主義者
134名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:44:17.17 0
神道は多神教だと記憶していました
135名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:44:36.66 P
>>63
全然違う
キリスト教はユダヤ民族主義を否定する政治運動であって
太陽も星も全く無関係
136名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:44:48.56 0
一方ヨーロッパでは
137名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:45:18.91 P
>>64
日本でも高学歴はキリスト教徒だよ
世界中でだけど
138名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:45:38.15 0
頭の悪いPがスレの最初から読み進めながらいちいちレスしてるのか
139名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:45:42.64 0
信者が多いからじゃネーの?
140名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:46:02.09 O
>>128
んなわけねーだろ
今皇族は神に準ずる者とか言ったら森並に頭おかしい奴にされるわ
141名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:46:37.81 0
高天原の質素さ加減は好きだな
142名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:46:53.00 P
>>67
幼稚なアニミズムは科学が発達する前に世界中にあったから理解できるでしょ
馬鹿な土人の発想だなって
143名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:47:21.28 0
>>138
一時間後くらいにバカはお前とかレスされるかもしれないんで気をつけてw
144名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:47:21.24 0
Pが次に何を言い出すのか期待
145名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:48:06.35 P
>>69
無駄な努力でもなんでもない
キリスト教が現在の社会体制をすべて作ってきた
嘘でも何でもない現実だ
146名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:48:50.03 P
>>71
実際ものすごい馬鹿だからね無宗教ってのは
147名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:48:59.36 0
これはかなりの電波Pがやって来たな
148名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:48:59.66 0
フリーメイソンだからなぁ・・・
149名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:49:30.18 0
>>138にレスした後>>143を読んで顔を真っ赤にするP
150名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:49:56.39 O
神がいるってのもロマンあるよねーとは思うけど信じては無いなぁ
いたとしてそれが何?ってのもあるし
151名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:49:59.77 P
>>76
すがると言うのは間違い
現実的な政治の話であって
キリスト教徒は自分たちでキリスト教を作ってきたんだから
152名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:51:11.44 P
>>85
代々洗脳されてるのではなくて
代々教えを作ってきたんだよ
だから欧米は発展した
宗教がないと言うのは代々馬鹿で教えを作れなかったバカ民族でしかない
153名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:51:51.51 P
>>86
でも文系の馬鹿の方が進化論を信じるんだよw
154名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:52:34.98 P
>>87
それが宗教だよ
宗教と言うのは神相手ではなく異民族相手の戦争
155名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:53:05.73 0
変なのが来たから寝るかw
156名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:53:16.50 0
↓ここでPが低能発言
157名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:53:40.72 P
>>97
マルクスはユダヤ人によるユダヤ教の再生産に過ぎない
158名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:53:50.80 0
どうせなら全レスすればいいのにね
159名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:54:36.86 0
>>156-157
wwwwww
160名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:54:45.36 P
>>103
殺し合いがいけないと言う考え方が宗教的
宗教がなければ一切の倫理はないから虐殺が起こる
共産主義がいい例
161名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:55:30.96 O
極端な話科学も自分教でさえも宗教だからな
無神論は理解されても無宗教は絶対理解されない
考えの基準がないってことだからな
162名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:55:50.71 O
普通に考えて神様なんかいないだろ
いたら金くれ
163名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:56:43.81 P
>>122
日本人はキリスト教に非常に近いシンパシーを感じるでしょ
日本の道徳はまさにキリスト教だから
そう思わないのは在日だけ
164名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:58:31.23 P
>>140
はあ?
森って総理大臣の?
だったらそもそも頭おかしいと思ってるやつなんて一人もいないし
皇族は神ですが?
糞チョン汚物?
165名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 02:59:22.93 O
あるギタリストは無神論者で
宗教は「自らの力で克服・達成できない弱い人間の松葉杖だ」
という考えを持っていてカッコいい
166名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:00:18.58 0
神を信じていない人に神の存在を感じることはできないからな
だから元から信じてない人が神はいないといってもそれはわからない
167名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:00:47.98 0
Pが自分を馬鹿にする多くの書き込みを目の当たりにした頃だな
168名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:01:31.14 0
これはかなりのアレだな
在日認定までされてしまった
169名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:01:45.86 P
>>165
馬鹿だなそいつ
宗教を作ってきた人間の存在が理解出来ないのかね
だったら化学の教科書読んでも自分で全部化学反応調べられない弱い人間の松葉杖か?w
170名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:02:41.83 P
聖書を読んで悪魔を在日朝鮮人と読み替えれば日本にキリスト教の必要性がわかるだろう
171名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:03:45.53 0
このPが自分に都合の悪い書き込みはすべてスルーするタイプだということが判明した
172名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:04:45.62 O
無神論と無宗教は全然違うよ
173名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:05:00.40 0
126 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/22(火) 02:40:27.15 P
>>40
意味不明そんな体験してない
128 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/22(火) 02:41:18.73 P
>>46
それは今でも同じじゃん
130 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/22(火) 02:42:00.27 P
>>49
しらないわけがないだろw
日本人は全員神話の時代から天皇の子供というのがアイデンティティだよw
132 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/22(火) 02:42:42.27 P
>>52
しらないわけないだろ?
頭大丈夫か?
135 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/22(火) 02:44:36.66 P
>>63
全然違う
キリスト教はユダヤ民族主義を否定する政治運動であって
太陽も星も全く無関係
137 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/22(火) 02:45:18.91 P
>>64
日本でも高学歴はキリスト教徒だよ
世界中でだけど
142 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/22(火) 02:46:53.00 P
>>67
幼稚なアニミズムは科学が発達する前に世界中にあったから理解できるでしょ
馬鹿な土人の発想だなって
145 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/22(火) 02:48:06.35 P
>>69
無駄な努力でもなんでもない
キリスト教が現在の社会体制をすべて作ってきた
嘘でも何でもない現実だ
174名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:05:42.30 0
146 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/22(火) 02:48:50.03 P
>>71
実際ものすごい馬鹿だからね無宗教ってのは
151 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/22(火) 02:49:59.77 P
>>76
すがると言うのは間違い
現実的な政治の話であって
キリスト教徒は自分たちでキリスト教を作ってきたんだから
152 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/22(火) 02:51:11.44 P
>>85
代々洗脳されてるのではなくて
代々教えを作ってきたんだよ
だから欧米は発展した
宗教がないと言うのは代々馬鹿で教えを作れなかったバカ民族でしかない
153 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/22(火) 02:51:51.51 P
>>86
でも文系の馬鹿の方が進化論を信じるんだよw
154 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/22(火) 02:52:34.98 P
>>87
それが宗教だよ
宗教と言うのは神相手ではなく異民族相手の戦争
157 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/22(火) 02:53:40.72 P
>>97
マルクスはユダヤ人によるユダヤ教の再生産に過ぎない
160 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/22(火) 02:54:45.36 P
>>103
殺し合いがいけないと言う考え方が宗教的
宗教がなければ一切の倫理はないから虐殺が起こる
共産主義がいい例
175名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:06:10.09 O
>>169
「神に頼らないと生きていけない心の弱い人間」的な意味で
176名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:06:22.71 0
163 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/22(火) 02:56:43.81 P
>>122
日本人はキリスト教に非常に近いシンパシーを感じるでしょ
日本の道徳はまさにキリスト教だから
そう思わないのは在日だけ
164 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/22(火) 02:58:31.23 P
>>140
はあ?
森って総理大臣の?
だったらそもそも頭おかしいと思ってるやつなんて一人もいないし
皇族は神ですが?
糞チョン汚物?
169 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/22(火) 03:01:45.86 P
>>165
馬鹿だなそいつ
宗教を作ってきた人間の存在が理解出来ないのかね
だったら化学の教科書読んでも自分で全部化学反応調べられない弱い人間の松葉杖か?w
170 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/22(火) 03:02:41.83 P
聖書を読んで悪魔を在日朝鮮人と読み替えれば日本にキリスト教の必要性がわかるだろう
177名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:06:29.95 0
人智の外縁を仮に神と呼ぶんであれば存在するってことは証明できる
178名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:06:54.38 O
昔いた16歳だかなんだかって固定と思考パターンが一緒だ
179名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:08:35.23 0
ゲーデルは最後には神の存在を証明したとか言い始めちゃったらしいからね
180名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:08:59.30 P
>>175
意味不明だな
心が強いのは信仰がある信者に決まってるのに
どうやったら心が強くなるかの方法が宗教なのに
なにも理解してない馬鹿なんだろうなそいつ
181名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:10:37.14 0
最近多い議論馬鹿の特徴
1.言葉の定義を変えて煙に巻く
2.自分と意見の違う奴は朝鮮人
182名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:11:19.04 0
>>180
>>165が言うそのギタリストもそう言ってんだろw
馬鹿はおまえだ
183名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:12:33.11 0
韓国人ってなんでキリスト教徒が多いの?
184名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:13:11.74 0
昨日のこの時間は馬鹿携帯がフルボッコにされていた
今日は馬鹿Pか
185名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:13:15.37 0
まあ神は神自身の存在を証明できないんだけどね
186名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:14:54.92 0
神の存在証ってあれ論理ゲームだろ
言葉遊びを数式化したにすぎない
187名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:15:34.67 0
>>183
キリストが半島で生まれたからニダ
188名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:16:29.48 0
神が「我思う故に我あり」って言えば証明にならないの?
189名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:17:22.78 0
第三者がわれ思うってどうやって分かるんだ?
190名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:18:54.32 0
神とは我々が自分の苦痛の度合いを計るための概念である
191名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:18:54.52 O
>>180
まあそういう考えの人もいるという話です
192名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:20:14.67 O
神ってわざわざ信じる程のもんじゃないだろ
193名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:21:24.90 0
デカルトの「我思う故に我あり」は証明じゃないってのがスピノザ以来の定説
194名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:22:26.49 O
>>192
なんかおかしいな
いるとかいないとかわざわざ論じるもんでもない
がしっくりくる
195名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:22:51.27 0
信じないと地獄に落とされちゃうらしいよ
196名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:23:24.35 0
同じ先進キリスト教国でもイギリスドイツフランスあたりだとここまで多数じゃなかった気がする
少なくとも過半数は切ってた
197名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:24:48.54 0
アメリカはフリーメイソンが世界統一国家の雛形として作った国だからなぁ・・・
198名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:25:24.19 0
>>193
へえそうなんだ
思想の出発点にはなるけど存在の証明にはならないみたいな感じか
199名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:25:38.28 0
>>196
そら自分の国土で2度も大きな戦争やれば神様の存在うたがいたくもなるでしょ
200名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:29:06.75 O
>>199
だったら30年戦争とかで疑えよww
201名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:29:43.09 0
>>200
あれは殲滅戦じゃないもの
202名無し募集中。。。 :2009/12/22(火) 03:30:42.53 O
お前らニートのくせに物識りだな
203名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:32:47.65 O
神の存在を信じてるわけじゃないけど初詣とか行っちゃうし
何だかんだでお願いもしちゃう
204名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:35:06.41 O
>>201
でもあれが元で国際法なるものができたわけで
民間人は明らかに戦争の真っ只中にいたわな
205名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:41:16.91 0
オンライン調査だからある程度割り引いて考える必要があると思うけど
前大統領がこれと近い考え方してる国だからなあ
206名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:41:17.60 P
初詣とかたんなるイベントだからどうでもええねん
国家神道みたいに組織化して教化しないと意味ないねん
207名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:44:13.05 0
神ってよくわからんが
人間の創造を超えた存在は漠然と皆信じてそうだがなあ
道徳の後ろ盾とか死後の裁判官みたいな神は信じなくても
208名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:45:36.99 P
民族の父としての神を信じてるんだよ
天皇と同じ
209名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:48:36.80 0
アメリカって移民の国じゃネーか
210名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:49:55.05 0
Pがまだいた
変わらず低能そうで何より
211名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:51:43.03 0
キリスト教ってか一神教の神はこの世の森羅万象すべてのものを創造し
世界のあらゆるものに影響を与えられる存在だぜ
212名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:52:35.29 0
天皇と創造主じゃぜんぜん違うぞ
213名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:54:49.92 P
同じだよ
ユダヤ人の民族の父としての神と
アンチユダヤ人の民族の父としての神
ユダヤキリストと戦うための民族の父としての天皇
創造主とかそういうのはたんなる味付けで
本質は自民族を強化するための大黒柱だから
214名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:55:39.20 0
>>204
でもあのころは人類の文明を滅ぼすような恐怖を感じさせるモノはなかったろ
生活の一部というと語弊があるとは思うがまぁその辺は適当に考えといてくれ
215名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:56:30.16 0
エルサレムにソロモンの神殿を建てるのがフリーメイソンの夢
216名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 03:59:48.99 0
創造主を父って言うのは人類の祖先を生み出したそのまま親としての父
天皇家の祖先アマテラスが人類を生み出したわけじゃない
217名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:01:24.73 O
無神論者≠無宗教だと何度
218名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:03:45.11 O
神のいない宗教があるの?
219名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:05:34.41 0
何で日本人が天皇を父としてユダヤやキリスト教徒と戦うんだよ
220名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:05:44.67 0
天皇家の祖先って天照さんだっけ
なんだかよくわからない3つの柱冒頭に出てきたけど友情出演か何かか?
221名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:06:55.36 0
>>218
哲学や倫理や死生観だけの宗教もなくはないような
原始仏教とかそんな感じじゃないかな
222名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:07:26.47 0
仏教はないだろ神
問答で勝ったとかはあるけど
223名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:08:07.92 0
如来が神みたいなもんだと思うけど
224名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:09:42.49 0
八百万の神みたいな極端な多神教も逆に神のいない宗教に近いな
225名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:10:06.09 0
如来とかどっかの宗教の神と融合してるんじゃねーの?
仏教って悟りを開いたとされる偉い坊さんのありがたい説法を弟子が編纂したもんだろ
226名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:10:38.71 0
本地垂迹だから、神も仏も同じ。
227名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:13:27.96 O
>>218
科学も一種の宗教だよ
非科学的な考えに対して非科学的だって非難するだろ
あれなんで非科学的なら正しくないのか説明してないだろ
228名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:14:34.55 0
>>227
文系乙
229名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:14:36.55 0
それをいうなら合理主義が宗教といった方が分かりやすいな。
230名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:16:32.47 O
科学も自然なり法体系なりを合理的に説明つくように解釈してるだけだからな
231名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:18:36.91 0
>>227
科学っていうのは間違いのない正しいものを論理的に探す営みだから
科学をひっくり返そうとするのは正しくないんだよ
232名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:19:25.46 0
自然科学においては、一定の「理」を共有できるが、
経済学やら哲学・思想においては、何を「理」とするかで合理の意味が全然違うからな。
日本は、西欧における「理」を礼賛し、合理主義を上段に構える黄色いサルってところだな。
233名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:19:51.59 P
宗教は社会科学だから
234名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:20:03.61 0
ようするに屁理屈が上手いほうが勝つ
科学は屁理屈だからな
235名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:21:32.67 0
>>232
君どこの板から来たの?w
236名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:23:19.71 0
西洋では科学は神が人間に与えたものだから肯定的に捉えられているが
日本には科学は悪いものというイメージがある
だから>>234みたいな変な人が出てくる
237名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:23:33.09 O
>>231
正しい、じゃなく“科学的に”説明がつくだけなんだが
238名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:24:10.46 0
>>237
と科学を勉強したことがない人は言うね
239名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:24:38.72 O
俺日本人だけど科学は悪いなんてイメージないぞ
どうでもいいけど
240名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:26:51.45 0
>>237
どう違うのか論理的に説明できる?

>>239
理系叩きに必死な人とか
科学万能主義という見えない的と必死に戦ってる人とか
多いと思わない?
241名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:27:52.93 P
西欧は神が作った世界だから
きちんとした規律があるだろうって考え方だからね
それが化学でありキリスト教教会の組織であり
242名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:28:26.29 O
>>238
何をさっきからとんちんかんなレスばかりしてるんだ?
一応言っておくが俺は別に科学を否定してるわけじゃない
243名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:28:51.44 0
東洋や日本などの風景画は西洋人には情緒的すぎて理知的でないと毛嫌いする人も多いらしいよ
民族特有の感性じゃねーの論理的なのってのは
244名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:28:56.03 P
科学万能主義というか進化論を正しいかのように語る奴が異常な量沸く
245名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:32:18.04 0
>>242
お前こそとんちんかんだ
お前が科学を否定してるなんて言ってない

論理的に正しいものを探すのが科学
それくらい理解しろ
246名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:33:35.56 0
Pはスレに追いついたみたいだけど相変わらずだなw
247名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:34:13.44 O
>>240
科学的に説明がつくってことはその根拠も科学だってことだよ
その根本はなんなんだって話になる

数学は公理というものがあるけどね
248名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:35:03.04 0
屁理屈でも支持されたら理屈となって定説になるんだから
何も悪いとは言ってない
249名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:37:19.11 0
>>247
根拠は現実そのものだよ
敢えて踏み込んで言うなら観測
250名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:40:16.58 0
抽象化された数字や数式を事物に当てはめてこうですと言っても
結局は後だしジャンケンだし
なんともいえんな
251名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:42:42.73 0
なんともいえんなと言いつつ思い切り科学否定してるわけだが
こんなんで日本は大丈夫なのかね
252名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:44:44.59 0
科学が発達してお前幸せなの?
253名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:45:24.24 0
当たり前だろ
個人的にも日本の将来のためにもね
254名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:46:19.06 O
>>249
その現実の観測結果を科学的に解釈する根拠の話をしてるんだが
255名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:48:06.11 0
>>254
特別な解釈をするわけじゃないんだが
256名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:52:17.37 0
お前の神が科学ってだけだな
お前が幸福ならそれでいいんじゃないでしょうか
257名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:52:59.79 0
>>255
特別な解釈とは?
258名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:54:07.07 0
確かに、科学が発達しても人は一向に幸せにならんなw
259名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:55:05.92 0
そうじゃないんだけどなあ
なんでわかんないんだろう

観測できる現実世界は科学の領分なんだよ
観測できない世界を語ったり科学が到達してないところを語るのが宗教
そういう棲み分けができてるから信仰をもつ科学者が存在できるわけ
260名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:56:02.73 0
>>257
お前が言ってるんだろう「科学的に解釈」って

別に観測結果そのままだから何か解釈をする必要はないってこと
261名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:56:07.15 0
そのうち科学の力で神の住所が分かるだろうよ
262名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:57:37.59 0
windows3.1をコピーしてコピーしてバグっちゃったけど
まぁいいやってな感じでどんどんコピーする
バグったコピーをまたコピーしたらさらにバグっちゃったけど
面白いからコピーしてしまう
そうやって何万年何億年コピーしてたら
いつかはwindows7、または同等のOSが出来るかも知れない
263名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:58:24.83 0
6.2ならなんとか
264名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 04:59:09.63 0
>>261
この間いったら留守だったよ
265名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 05:00:39.70 0
バカだな
まず手紙書けよ
266名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 05:02:45.88 0
そうか
神様にも都合あるよな
267名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 05:03:18.36 0
忙しいからな
268名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 05:05:52.38 0
神様はしらんがまいんが天使なのは知ってる
269名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 05:06:07.51 0
そういう映画あったな
モーガンフリーマンとトムハンクスの
270名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 06:50:34.75 0
>>41
自然法で調べてみて
271名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 09:25:23.41 O
また馬鹿理系の見本みたいな奴が来てたのか
まあ馬鹿文系が相手なら一生やってなさいって感じだが
2725Eg27zc:2009/12/22(火) 10:04:30.71 O

科学脳のお馬鹿なところは

よい科学が生まれるよう神も見守り応援している事に気付かない処。
273名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 10:08:17.80 O
神様いるなら幽霊もいるはな
274名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 10:18:20.03 0
5Eg27zc
275名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 10:23:19.45 O
>>273
言ってる意味がよく分からない
276名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 10:30:44.80 O
産経新聞が最近紙面において進化論否定、創造論重視を明確に打ち出してるから
ニュー速、+、ニコ動、ヤフコメなどの若い産経信者を中心に
日本でも今後創造論者が増えていくことは確実な情勢だよ
277名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 10:36:38.69 P
進化論なんて単なる仮説の一つに過ぎないのに
まるでそれが正しいかのように学校で教えてるのって
戦後の占領政策でそうされただけだからね
世界中で日本人だけが信じ込んでるカルトなんだよ
278名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 10:48:26.18 O
進化論も創造論も同等の仮説に過ぎない
ならば創造論のほうが夢があっていい
日本の学校教育においても神話世界と絡めて創造論を取り入れるべき
279名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 10:52:18.79 0
創造論みたいなファンタジーを信じる奴なんて頭の中お花畑なんだよ
進化論の方がまだリアリティがある
280名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 10:57:53.04 O
菊池雄星くん18歳
「スポーツだけじゃなく、人間がすることは全部、神様がみている。
ちゃんとやれば神様が味方してくれる。だから、ヤジも言ったことがない。
ゴミが落ちていても拾っちゃう。
そういう取り組みは宇宙とつながっていて……引き寄せの法則とか、
そういう法則にしたがうようになってるんです」
281名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:00:09.17 0
>>280
キリスト教と言うよりスピチュアル系か
282名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:03:59.71 O
菊地は引き寄せ引き寄せうるさいらしいな
読書家みたいだから新しい理論を知ったらすぐ移るだろう
283名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:05:43.23 O
水からの伝言を真実として語ってるからな彼
284名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:06:46.94 O
妖精や魔法使いは信じるよ
285名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:10:50.54 P
>>284
こういういかにも2chみたいな書き込みする奴って自分の頭では考えず
洗脳されてそれを口にすることになにも疑問を持たないカルト信者そのものだよな
進化論信じてる奴みたい
286名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:20:16.11 0
神と呼ばれてる者の正体は宇宙人だろ
ツングースカ大爆発のときに隕石が地球に衝突する寸前で爆発したのは
異星人が自己犠牲の精神で宇宙船ごと隕石に体当たりしたからだって
ロシア人研究グループが発表して宇宙船の残骸を公開してたよ
287名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:23:46.87 0
日本ですんなり進化論が受け入れられるのは
日本人が元々持ってる自然信仰がベースになってるからってこないだ誰か言ってたな
288名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:25:13.01 0
いやすんなり受け入れられない連中がおかしいだけだから
289名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:25:52.55 P
進化論にリアリティを感じる奴って文系なんだよね
馬鹿だから
290名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:30:12.20 0
どこの国でも進化論は受け入れられるのに時間が掛かるらしい
だから何故日本人がすんなり受け入れられたかは結構研究の対象らしい
291名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:31:17.50 P
なぜってGHQの暴力的な洗脳がされたからだよ
292名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:33:34.42 0
中国やインド東南アジアでも受け入れるのに時間かかったのか?
293名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:38:15.59 0
日本人は強引に説明することはしないからなあ
自然現象を何かのアナロジーとして妖怪や神様化したりはしても
むやみに存在者が増えても気にしないとも言える
294名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:39:49.18 P
時間かかるって言うか冷静にみたらありえないからね進化論なんて
実際過去に進化論として発表された説はすべて科学的に否定されてんだから
進化論信じた奴は生物学の知識が無い馬鹿だけ
馬鹿相手にすぐバレる嘘をなんどもつくっては騙すインチキ学者の飯の種だから
295名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:42:01.66 0
天皇陛下万歳の戦前戦中の日本のレベルと同じだな
296名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:43:15.89 0
Pはいい加減自分が低能電波系だと気づけ
深夜から馬鹿にされてるのに気づいてないのか
297名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:45:32.60 0
ある意味すごいな
これが世界最強国の国民の意識か

まぁ死んだら神になるとか言って
お金払ってわけわからん名前つけてもらう国よりはましかな
298名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:47:34.12 0
このPみたいのが野放しになってる日本もすごいよ
299名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:47:38.26 0
ユダヤ人がアメリカで壮大な洗脳してるけど
それでも隠れ無神論者は最大で25%くらいはいるらしい

欧州じゃかなりの人間が事実に気付いていて
フランスやイギリスですら半数近くがジーザスとサンタクロースは一緒だと分かってる
スウェーデンにいたっては9割が神なんて信じてない
これは7割弱の日本より上

9.11のテロ自演とインターネットの情報で
欧米の現代史自体が厳しく検証されてきてるから
その過程で無神論者はかなり増えると思う
300名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:49:09.06 0
>フランスやイギリスですら半数近くがジーザスとサンタクロースは一緒だと分かってる

はぁ?
301名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:50:21.20 0
>>27
親日派の韓国の知識人と同じだなw
302名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 11:59:08.83 P
進化論を正しいと思ってる文系バカには進化論は説明できない
説明もできないし理解も出来ないが
それを正しいと思っている
完全なカルト
303名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 12:00:34.30 P
天皇陛下万歳は合理的な社会システムであり科学的だよ
304名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 12:02:14.07 0
これだからPは馬鹿にされるんだ
305名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 12:10:29.95 0
オレの髪は存在しない
306名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 15:12:50.02 O
アントニオ猪木か
307名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 17:49:54.60 O
進化論イラネw
308名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:00:10.24 0
進化論を否定すると人類はいつからいることになるの?
309名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:09:51.02 0
進化論の本質とは何かと言えば今の状態のそのまま誰かに作られたわけではなく
何らかの変化を経て今の生物の状態があるということを認識できたということ

今の状態がそのまま昔から作られたわけではない
時間とともに生物全体として見た様態は変化しうる
その視点自体が神に全てが作られたと言う史観からは画期的な見方だった
人間としてそれは一つの進歩だったのは間違いないと思う
310名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:12:14.69 0
ん〜。生命って、種の保存のために最適化され、盲目的に種の保存運動をしてると思うんだけど、
その生命のひとつのヒトが進化論(適者生存&自然淘汰)なるものを認識したとき、
つまり将来的にヒトの形が変化しうるもの(種が変化しうるもの)だと予感したとき、
(サルのようなものが祖先であるのもアレなんだけどw)
種の保存の意義がまったくなくなってしまうと思うんだけど。種の自爆装置みたいな感じで。
それを認識することになんの意義があるのか、全然分からない。
311名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:12:44.96 P
進化論なんてしょせんキリスト教に嫌がらせしたいだけの白人のたわごと
日本人が信じたら馬鹿
312名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:15:17.99 0
>>308
アメ的には神からなんだろw
313名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:17:30.90 0
>>310
変化してでも自分の遺伝子を残そうとするんじゃね?
あんたは「種の保存」というキーワードに囚われすぎてる気がするよ
変化のメカニズムがよくわかってないから確かなことは言えないけど
314名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:21:56.59 0
>>310
おもしろい わかった上での考察だと思う
ただ進化論を肯定した時点でそれは認識するしないではなくて
生物全体の様態が変化する方向性としての事実なのではないのかな

それを人間が推し進めること自体には危険を伴うのかもしれないが
事実として認識する自体は意義があるのでは

逆に認識したにも関わらず意図的に見ないふりをすることが正しいとは決して思えないが
315名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:22:20.65 O
別に種の保存を目的にしてるわけじゃないし
316名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:22:49.41 P
適者生存しても自然淘汰されても
種は減るだけで進化はしない
具体的にどうして突然違う種になるのかを遺伝子レベルで説明できる文系はいないのに
文系にも理解できそうな気をさせるのが進化論が馬鹿文系に支持される理由
317名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:23:12.43 0
>>313
変化ってのは、ちょっとの変化じゃないよ。
サル→人間みたいな、長い時間軸におけるドラスティックな変化。
人間→?って考えると気持ち悪いよ。
318名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:24:35.64 P
長い時間があってもドラスティックな変化なんてしないよ
319名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:24:46.48 0
保存しようとする結果が進化だろ
完全に保存するなら人間もアメーバみたいに分裂していたはずで有性生殖は必要ない
有性生殖で子のバリエーションを増やすうちに種全体の平均的な姿が変わっていくんだろ
320名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:24:47.36 O
進化論否定派って進化論を理解してないよね
321名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:26:39.92 P
進化論支持者は文系用語しか使えない
具体的に遺伝子がなぜ変異するかについては何もいえない
こういう馬鹿文系だから騙されるカルトなんだよ
そういうくだらない詐欺師に騙されないために普遍的な宗教を作る必要がある
322名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:26:54.94 0
>>316
でもウィルスは進化というか変化してるよ
323名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:26:58.61 0
カトリックは進化論認めてるよ
324名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:27:35.11 O
あーこの人よく理解もせず時計の例え話して完膚なきまでに論破されてた人か
325名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:28:44.44 0
さらに言えば
種の保存という目的があってそれに最適化されるのではなくて
残るかどうかというのが最終的な基準になっていると考える

残ってきた生物を見るからまるでその生物の進化に意図や目的が暖かのように思えるが
それは現時点で残ってきた生物から考察するからそういう結果が得られるだけで
残らないで消えていった生物も無数にいたのがおそらくは正しい

むしろその今は目に見えない消えていった生物にまで思いをはせることができることが
進化論の一つの側面に思える
消えたものがあって残ったものがあり今がある
326名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:29:19.28 P
適者生存とか自然淘汰とか
種が減るだけで新しい種ができる理由じゃないじゃん?
猿が生き残ったら猿の楽園になるだけで
サルは人間にならないよね
327名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:31:03.68 0
宗教はいいよね
信者さえいれば事実との整合性は関係なく普遍的な正しさが創造できるんだから
328名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:31:06.31 O
やっぱり理解してないな
329名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:32:04.13 0
>>328
何が言いたいのか分からんw
330名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:33:26.53 0
神様がいてもいなくてもこの世の苦しみは変わらない
331名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:34:09.40 P
進化論を肯定するならなぜ遺伝子が変異したのかを考えないといけないんだよね
でも文系には遺伝子とかわからないから
自然淘汰とかそういう文系でも理解できる言葉でしか考えられない
これが高学歴の学者にキリスト教徒が多くて下層民が神を信じない理由なんだよ
332名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:34:57.72 0
池田大作先生の言うこと聞いてればいいんだよ
333名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:37:23.23 O
お前は適者生存とか自然淘汰の意味を分かってない
334名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:37:41.43 0
Pは親のクローンなんだね
335名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:37:53.66 0
この宇宙は懲罰的な神によって取り仕切られてなどいないようだと
科学者たちに保証されるまで、
人々は何世紀にもわたって神の怒りを恐れてきたのである
336名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:38:42.31 0
我々理系の人間を代表して
理系の言いたかったことを言ってくれてありがたい!
337名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:38:53.06 0
>>327
少なくとも現在は進化論も同レベルだと思うよ
ただの仮説の域を出ていない
338名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:39:36.90 P
神の怒りを恐れてきたのではなく
人々に神の怒りを恐れさせなければ弱者は虐げられる運命だ
339名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:40:09.48 0
大作は進化論についてはなんて言ってるんだ?
340名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:40:34.82 0
いま生まれている新種のウイルスがどうやって生まれたか考えればわかるじゃん
別のウイルスの変異?それとも無から神が作った?
341名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:43:13.12 0
なぜ神は完全な世界を作らなかったのか
神自体が不完全な存在とするならそれは背理である
342名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:45:41.60 O
処女の膣口にチンポ押し当てて精子注入すれば処女懐妊できそうじゃね
343名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:47:53.69 P
>>340
こいつ絶対文系だからwww
344名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:53:49.94 0
人を作りし神と植物層の意識はほぼ同一なんだよ
これを仮に地球ガイアの子の木花咲耶と呼ぼう
かつて二酸化炭素の濃度が高く温暖だった地球で繁栄を極めた植物相である木花咲耶は
寒い地球を望んでいなかった故に二酸化炭素を排出し
温暖化を進め植物の繁栄を再び約束する人類をアシストし続けたのだ
345名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 18:54:56.64 0
なんというダークグリーンw
植物意識神説
346名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 19:45:10.32 O
いまだに進化論など信じているのはブサヨかチョソだけだろ?
347名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 19:51:42.38 0
進化論否定してる人って進化論を否定すること自体が目的になってるよね
遺伝子の変異なんて普通の生殖でいくらでも起こることなんだが
348名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 20:37:32.03 O
批判自体が目的の連中が何を言っても当然に戯言と見なされる
特にこのPなんかキチガイ丸出しの書き込みを繰り返すだけ
自ら説得力を滅却しているようなもの
低能電波に発言の機会を与えるインターネットってのは罪なものだ
349名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 21:34:20.88 0
サル→人間のドラスティックな変化が信じられない奴は

サル→ゴリラ→黒人→人間

この流れを想像してくれれば、ある程度は解決すると思うよ
350名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 21:54:18.84 0
正確には猿から進化したわけじゃないんだが
351名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 21:57:16.47 0
科学者のおかげで核兵器が作られ
地球を何度か滅ぼせるような力が手に入った
科学スゴイネー
352名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 22:19:58.79 0
アメリカの強さの根源がわかったわ
353名無し募集中。。。:2009/12/22(火) 23:53:01.00 P
>>349
だからどうやって遺伝子が変わったの?
具体的に科学的に説明して?
354名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 00:10:13.72 0
Pにとって遺伝子は変わらないものなのか
355名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 00:16:09.97 0
産経新聞【教育を考える】:「反進化論」米で台頭 渡辺久義・京大名誉教授に聞く

 ダーウィンの進化論を批判する「インテリジェントデザイン(ID)」論を学校教育に取り入れる動きが米国で広まっている。ID
とは、人間の存在は進化論では説明できず、何らかの「知的存在」がデザインしたという理論で、従来の反進化論と違って多くの科
学者が支持。ブッシュ大統領も、進化論以外も学校で教えるべきだとの姿勢を示している。日本で早くからIDを紹介している渡辺
久義京大名誉教授に聞いた。(渡辺浩)

 これは科学

 ――IDを分かりやすく説明してください

 米国ではあらゆるメディアで激論の対象になっていますが、ブッシュ発言でさらに認知度が高まっています。IDとは、この宇宙
自然界の成り立ちを目的も計画もない機械的な力だけで説明しようという無理なことはやめて、自然的要因としての「必然」(自然法
則)や「偶然」のほかに「デザイン」という要因を科学として認めようではないかという理論です。英語の「デザイン」は、構想、計
画、設計、意図、意志、目的といった概念すべてを含みます。長年、科学の約束となってきた自然主義(唯物論)、つまり自然界の謎
は自然界の内部で解決できるはずだという前提を揺さぶるものなので、特にダーウィニズム陣営からの反発が強いのです。

 ――推進しているのはキリスト教右派とされています。旧約聖書に基づく創造論の「神」を「知的存在」に言い換えているだけでは?

 もしそんなものであるなら、これを支持する科学者は一人もいないでしょう。米国の記者もよく「何で早く神と言わないのだ」と
質問しますが、ID理論家はあくまで科学的実証から出発するわけで、彼らは、自然的要因からは生じえない「デザイン」の事実が
厳密に実証できるのだから、従ってデザインの主体、デザイナーの存在が推論できるのだと言っているのです。神から出発するので
はないのです。キリスト教右派だとか宗教勢力の画策などというのは、そういうふうに見たがる人の言うことです。
356名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 00:17:55.25 0
 ――では、生命体はどうやって生まれたと考えますか?

 それは分からないとID派の学者たちは答えています。ダーウィニストは、分からないことでも分かっているように言うのが科学
的だと考えています。「分からない」「神秘だ」と正直に言う方が知的に誠実ではないでしょうか。
 宇宙に目的も方向もあり得ないとする唯物論、機械論が正しいなら、ダーウィンの進化論以外に全く考えようがなくなります。
「どこが間違っているのだ」と食い下がるダーウィニストにとって、理論と証拠の不一致は関係がなく、初めの前提で答えが出てい
るのです。
 「科学的」「非科学的」を口論する前に、自分の立っている足場を確認する訓練をしなければなりません。IDが正しいかどうか
より、思考訓練のきっかけを与えてくれるという意味で重要なのです。
 進化論には疑いようのない化石による証拠とか実験での証明は何もないのです。「公認の学説」とは異説を唱える学者は認めない
ということでしょう。それだけでも鉄槌(てっつい)を下す意味があるではないですか。例えばある教材に「その後生物は複雑化し、
多細胞生物へと進化しています。五億三千万年前ごろには、海の中には、多様な生物がすむ世界になっていました」とあります。五
億三千万年前といえば、前身となる生物の化石なしに多くの生物が(地質学的に言って)「一夜にして」出現したといわれる「カンブ
リア爆発」の起こった時期です。ダーウィン進化論にとって都合が悪いからこんなふうに書く。私は素人ですが、これはたちの悪い
虚偽の記述だと言ってよいと思います。
357名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 00:19:09.94 0
 学会を設立

 ――日本の学校でも教えるべきですか?

 思考訓練として教えるべきです。でないと日本人の頭は硬直したままです。それに「生命は無生物から発生した」「人間の祖先は
サルである」という唯物論的教育で「生命の根源に対する畏敬(いけい)の念」(昭和四十一年の中教審答申「期待される人間像」の文
言)がはぐくまれるわけがありません。進化論偏向教育は完全に道徳教育の足を引っ張るものです。

 ――その認識を日本で広めるために、どんな取り組みを行っているのですか?

 ID運動に呼応する形で、今私は同志とともに、啓蒙(けいもう)的な学会活動を始めています。われわれの文化の唯物論的体質が
学問の世界から発しているのだから、学問の世界から矯正していこうという運動です。この学会とIDについての詳細はホームペー
ジ(http://www.dcsociety.org)をご覧ください。
358名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 00:20:43.39 0
 進化論偏向は道徳教育にマイナス 日本の識者も主張

 「人間の祖先はサルだという教育は、生物の授業の仮説ならともかく歴史教育や道徳教育にはマイナスだ」「進化論はマルクス主
義と同じ唯物論であり、人間の尊厳を重視した教育を行うべきだ」という議論は日本でも多くの識者から主張されてきた。

マルクス主義の影響を最も強く受けているとされる日本書籍の中学歴史教科書は平成十三年度使用版まで、見開き二ページを使って
ダーウィンの進化論と旧約聖書の創世記、戦前の歴史教科書の日本神話を対比させて聖書や神話を否定的に受け止めるよう誘導して
いた。

 このような教育に対し、日本神話の再評価を訴えている作家・日本画家の出雲井晶さんは「道徳の上では人間は人間、獣は獣。人
間を獣の次元に落とす進化論偏向教育が子供たちを野蛮にしている。誰が日本人を作ったのかというロマンを教えるべきだ」と話す。

 中川八洋筑波大教授は著書『正統の哲学 異端の思想』でダーウィンを批判。創造論、進化論の双方が非科学的だとしても「文明
の政治社会の人間の祖先として『神の創造した人間』という非科学的な神話は人間をより高貴なものへと発展させる自覚と責任をわ
れわれに与えるが、『サルの子孫』という非科学的な神話 (神学)は、人間の人間としての自己否定を促しその退行や動物化を正当化
する」と論じている。

http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/etc/050926etc.html
359名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 00:24:49.37 0
渡辺久義でググったら生物関係ないじゃんw
英文学者が代表を務める統一教会関連の学会とか
360名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 00:29:17.64 0
渡辺久義・京大名誉教授:世界平和教授アカデミー理事
361名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 00:31:05.47 0
そいつが統一教会だから文系の教授という立場を利用してるわけか
宗教って怖いな
362名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 00:36:04.95 0
日本人なのに創造論者=統一教会信者
363名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 00:36:30.90 0
進化論否定する奴って言ってることが滅茶苦茶だよね
364名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 00:49:47.18 0
日本人はたいてい無宗教だから
突然変異しても必ず親がいると考えるほうが自然だよな
生物をデザインした創造主を想定するほうが難しい
365名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 01:02:00.00 0
>ダーウィニストは、分からないことでも分かっているように言うのが科学
>的だと考えています。「分からない」「神秘だ」と正直に言う方が知的に誠実ではないでしょうか。
ここだけは胴衣
366名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 01:34:54.47 P
高学歴なほどキリスト教で
下層民ほど無宗教
この意味を考えた方がいいよ
367名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 01:44:41.70 0
逆じゃね?
わからないことをわからないから論理的に検証するのが科学
学問は自由なんだから進化論を否定する論文を書いて本当の学会で検証すればいい
信じるか否かでなく論理的に進化論を否定できれば独自の学会を作る必要なんかないんだよ
368名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 01:45:46.49 0
人の言葉を自分の言葉みたいに言うな
キリスト教でもないくせに
369ののマニア(一日目) ◆bAmtTtLzUM :2009/12/23(水) 01:46:06.31 0
無神論と不可知論は違うんだってことをわかってない馬鹿が多いな
370名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 06:04:34.57 0
そもそも進化論とは宗教であって学問などでは決してない
371名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 06:26:24.30 0
日本人の場合自分の願い事をかなえてくれるような都合の良い
存在じゃなければ神なんて認めない!という人が多いからな
諸星大二郎のマンガじゃないが「古代、神とは恐ろしいものだったのじゃ!」
372名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 06:48:55.08 0
禍神(凶津神)とかちゃんとおるやろ
373名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 06:52:43.21 0
神とか畏れを知らないと人間やりたい放題になる気がする
と中国人を見て思う
374名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 06:54:23.22 0
そういや中国の神仏ってなにかつーと商売のだとか福をもたらすだとかそんなのしか紹介されないな
375名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 07:13:16.12 0
宗教と道徳は切り離すべきだな
376名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 07:14:46.68 0
>>366
君は自分が信仰する宗教以外は価値が無いと考えていそうだな
377名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 10:45:34.03 O
進化論という宗教はイスラムの存在と似ているな
存在そのものが世界の迷惑w
378名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 12:31:52.65 P
進化論はイスラムというかナチスの生みの親
キリスト教を否定して優生学を産み出し
異民族は下等な人間だから殺してもよいという政治思想を作った
379名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 12:38:52.92 0
ナチスというよりネトウヨに近いなw
380名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 12:43:45.02 0
進化論は宗教ではないよ
宗教と言うものは本来神の存在を必須とするから
中心に神と言う存在を据えるかどうかという点で両者は全く異なる

あえて宗教との比較として論ずるならば(本来比較すべきものではないのだろうが)
進化論というのは神がいなくても今の世界や生物が存在し得るとする立場と言えるだろう

あとこれは個人的な見解ではあるが
長期的には便利な説明装置としての神という存在意義は
今後さらに失われていくだろうと思われる
近代にそうであったようにこの流れは変わらないだろう

ただある程度の水準で残り続けるだろうとも思う
381名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 12:49:26.02 0
物凄く単純な例えで言えば
昔は雷も雷様という神様の存在なしには説明しえない現象だった

観念的な存在としての神の住みかを人間は今後も追い遣り続けていくだろうし
神がいなくても人間が存在し得る世界を人間は作って行くのだろう
382名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 12:50:45.93 0
進化論を信用する立場に立っても人間からさらに何かに進化する感じがしない
均質化したまま増えすぎたっていうか
383名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 12:51:49.40 0
コピペばっか
384名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 12:52:07.94 0
アメリカって大都市以外は中世とそんなに変わらんらしいな
385名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 12:52:43.71 0
>>384
剣と馬が銃と自動車になったくらい
386名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 12:54:27.00 0
進化ったって別に何かに向かって進んでるわけじゃないからな
単にそのときの環境に最も適応した種が爆発的に繁殖して
環境が変われば激減する事を繰り返した結果として最も適応力の高い種としての人類が発生しただけ
いずれ人類にとって不利な環境になれば減って別な種に入れ替わるだけ
387名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 13:08:29.55 0
進化は時間とともに進む
歴史と言うものを認識できる現代の人間にとっては当たり前と言えば当たり前ではあるのだが

今ある世界がそう遠くない昔にこのままに近い形で作られたままのものであるとしか
人々が考えられない時代があった

当時の人間が認識できた以上の世界を現代の私たちは認識できる
時間という軸でより深い世界に思いをはせることができる
ならばその狭い世界の中で生まれた枠にとらわれたまま今の世界を見るのは間違っているのではないだろうか
388名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 13:09:55.65 P
右翼は宗教的だから進化論とは正反対
進化論は左翼だよ
人間を物として考える
389名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 13:12:10.40 P
>>386
それでは種が減るだけで進化はおこりません
人間は生まれませんから
390名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 13:25:41.18 O
お前進化論分かってないだろ
391名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 13:48:32.10 0
392名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 13:55:16.45 0
100万年前に行って原人を森の中でレイプしてみたい
393名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 14:20:11.41 O
逆にレイプされるよ
394名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 14:22:32.88 0
>>382
人間は自分で遺伝子いじれるようになったから
進化するにしても
自分で改造して進化するだろう
395名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 14:23:19.68 0
サンタさんしか信じない
396名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 14:41:46.55 0
>>394
ああ蛍の遺伝子入れて光ったりな
397名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 15:07:55.12 0
Pの言う減るだけで進化しないという意味が分からない
398名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 15:10:15.78 P
犬と猫がいて猫は生き残れない環境になって犬が大繁殖しても
犬の楽園になるだけで
犬以外の何者にもならないでしょ
399名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 15:20:04.16 0
ニュータイプのぬこが現れればそれが進化
400名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 15:21:46.72 0
たとえオオカミが絶滅しても人間に飼われるようになったオオカミの子孫は生き残るだろ
それが犬ではないのか
401名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 15:22:53.63 O
自分の至らなさを覚える度に絶対者の存在を間近に感じる
402名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 15:36:25.66 O
適者生存とか自然淘汰の意味分かってないな
403名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 15:38:14.95 0
>>398
オマエの言ってることはタイムスパンが短すぎて話にならん
404名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 15:42:12.18 0
自然淘汰って言う割には進化がより原始に近いとされるような生命も現在数多く生き残ってるんだよな
単細胞の生物とかも含めて
一体どんな淘汰が起きたって言うんだか
405名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 15:46:31.52 0
化石で出てくる過去の生物の中で今生き残ってないものは淘汰されたんだろ
406名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 15:49:39.57 0
チンパンジーなんて遺伝情報は人間と99%同じ
これだけ確かな存在があるのに人間だけ特別だって思うのは
現実逃避以外の何物でもない

それこそ死んだら神様に無料パーティー券もらって
永遠に食って飲んで女抱けると思ってる往生際悪い奴と一緒
407名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 15:51:59.59 0
単細胞には単細胞なりの優位があるんじゃね
408名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 15:52:16.37 P
微生物にいったいどんな淘汰があったら手足が生えて目ができて脳ができると思ってんだろうね
具体的に目ができるプロセスを自然淘汰で説明してほしいよ
409名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 15:54:22.38 0
淘汰ってのはたくさんのバリエーションの中から最適なものが残るっていうことだよ
バリエーションができることを無視して淘汰淘汰言ってればそりゃわからないだろうよ
410名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 15:57:52.65 0
>>408
オマエみたいなバカで横柄な単細胞でもとりあえず生きれるんだから
微生物から目ができるくらい何でもないよ
411名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 15:58:13.52 0
ゾウリムシの毛だって足みたいなもんだ
412名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:08:52.02 O
進化論の入門書レベルの知識も無い奴らばっかりだな
413名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:09:00.48 O
進化論は明らかに宗教だろ
ダーウィンと犬作が重なって見えるのは当然だ
414名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:13:21.30 0
宗教というよりSFだな
科学っぽい「お話」
研究が進めばちゃんとした科学に昇格するかお話として消えるかするだろう
415名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:14:38.18 0
ネアンデルタール人の幼女とセックスしてみたい
416名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:16:32.40 0
>>1
どうしてこんな状態で

科学が生まれたというのか

ホント偉大だよなガリレオとかニュートンって
417名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:17:57.69 0
まあ今の人類見るだけでも
白人はマンモスとか追い回して肉ばかり食って
日本人は木の実食いながらのらりくらりやってきた
そんな類人猿の子孫なのはなんとなく分かる
黒人なんて明らかにゴリラの縁類じゃんw
418名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:20:21.44 0
元々白人なんて野蛮人種だからなぁ

1200年代まで少なくとも
道具で食べ物を食べると言う風習がなかった連中

レオナルド・ダ・ヴィンチの絵画に描かれているのは
どれも、パンを素手でつかんで食べている絵ばっか

ナイフとフォークが出てきたのは1400年代以降だからね
419名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:23:06.96 0
進化論は化石とか亜種とかを説明するための最有力説だよ
創造論は生物学の発展に対応できなかっただけ
ガリレイの件からもキリスト教が科学の足を引っ張ってきたのは明らか
420名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:24:18.18 O
こんなスレで低レベルの馬鹿な議論してるより図書館で進化論の本借りて読んだ方がいい
肯定するにしろ否定するにしろまずはそれからでしょ
「お話」として読んでも面白いしね
421名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:28:59.64 0
ってどうでもいい事をわざわざ携帯で書き込むんだ
ご苦労さん
422名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:29:02.37 0
宗教の余命はそう長くないと思うね
最後の砦はアラブとアメリカだけど
アメリカなんていつ分裂して消滅してもおかしくない
最初の出来方からして無理がありすぎた国だから
423名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:30:53.66 0
手で食べたら野蛮てどういうこと
424名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:32:30.87 0
>>419
キリスト教=新約聖書ってのは
新約があるってことは旧約ってのがあるわけで
旧約聖書=ユダヤ教なわけね

ユダヤ人ってのは今のイスラエル近辺に住んでた人たちで
イエスキリストもユダヤ人だった

ユダヤ教には救世主が12月25日に現れるって書いてあった

で、キリスト教信者はイエスキリストを救世主扱いしたわけ
ただ、今をもってイエスキリストが12月25日に生まれたという証拠はない

ここで、いったん話しをエジプトのピラミッドに描かれている
神話の話しをするが、そこには太陽神ホメロスが描かれている

古代エジプトは天文学がすでに発達していて
太陽が12月22日で最も高度が低くなることを知っていた

つまり、太陽の死である
12月22日から24日まで太陽はもっとも低く
12月25日から太陽は再び上昇軌道を辿る
つまり、復活の日である

古代エジプト人は、12月25日を太陽の復活の日と呼んだ

この神話がエジプトからイスラエルへ8000年かけて
言い伝えが伝わり続けて、いつしかイスラエル近辺に住んでいた
人々は復活神=太陽であることを忘れてしまった

昔から言い伝えが伝言ゲームのように
内容が変わってしまい、変化してしまったのがキリスト教なのだよ
425名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:41:12.52 0
古代エジプト人こそ科学的だったとも言える

精密な天体の観測により、太陽が12月22日で最も低くなり
12月25日に復活するということを知っていた
これは、まさに科学である

3日後に復活するってのは、元々天体観測に基づく
科学的な話しだったのに

2000年前にイスラエル近辺に生きていた
非文明な猿どもは、人間(キリスト)が死後3日後に復活したと
妄言解釈しやがった

実に馬鹿げている話しだ

で、1400年代に突入してコペルニクスとガリレオガリレイが
キリスト教をやっと、粉砕してくれたのだ

中世のヨーロッパを暗黒期と言うが
暗黒期=キリスト教がヨーロッパにイタリアから
フランス、ドイツ、イギリス、ロシアへと
徐々に周辺国へと蔓延していった時代というのも
実に面白い話だ
426名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:43:28.34 0
キリスト教とか言ってもここは統一教会スレだからな
427名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:45:43.26 0
古代エジプトの神話ってぬこが知性の神かなんかなんでしょ
そこが好き
428名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:48:44.92 0
ぶっちゃけ今回の金融危機と中国の台頭で白人の時代は終了
石油が切れたら人類はまた次のステージへ向かって行く
429名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:49:37.17 0
>>424
>ユダヤ教には救世主が12月25日に現れるって書いてあった
旧約聖書にはそんなんなかったと思ったがな
430名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:50:02.86 0
結論=人が神を造った
431名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:50:28.27 0
>>428
白人の時代=石油や天然資源を押さえてた時代とも言えるよね

これからは、付加価値を作れる国が勝つ時代になるよ
だから、工学部を重視しなくちゃいけない
432名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 16:53:31.86 0
>>427
ちがった
太陽神とか豊穣の神とか言われてるな
ぬこを大切にする宗教はいい宗教
433名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 17:33:56.33 0
日本は宗教的な教育期間が無いからじゃないかな
せいぜい幼稚園にキリスト系のものがあるくらいで

神道とか真面目に教えてくれるところは少ないし
434名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 17:37:42.63 P
>>410
見てこれ
何の説明にもなってない
これが進化論信じちゃう馬鹿の知能w
何も知らず何も考えないから進化論なんて信じれるんだよ
具体的に考えたら進化論なんて話にならないくだらない妄想だとわかるでしょ
その程度の思考もできない馬鹿だから進化論なんてもんを受け入れちゃうわけ
カルト宗教にも劣る稚拙な理論なのにね
435名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 17:38:46.38 P
>>416
両方キリスト教徒だからね
科学はキリスト教の派生ってこと
436名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 17:40:47.54 P
>>422
世界的に宗教の力が強まってるよ
グローバル化したからみんな異民族を意識して宗教が必要とされてる
437名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 17:42:06.23 0
ちゃんと神の存在を証明してくださいね
できないくせに偉そうにふんぞりかえって
ちょっとコケにされるとすぐファビョって
どうしようもないよね宗教馬鹿は
438名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 17:42:14.94 P
>>425
暗黒期ってのはユダヤ人にとっての暗黒期であって
キリスト教の力が強まって倫理観が強いいい時代だよ
439名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 17:43:25.33 P
>>430
つまり神を作れた優れた民族と
神を作れなかった下等な民族がいるわけだ
440名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 17:44:40.40 P
じゃあ自然淘汰で微生物に手足と目と口と脳ができる仕組みを教えて?
進化論信者のキチガイさん
まあ無理だろうけどwww
441名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 17:47:11.66 0
神道とか宗教として信じるというよりは文化や風習として生活に馴染んでるくらいがちょうど良いんだよ
教義への盲信よりも礼儀や秩序を重んじる日本人だから

あるいは信じる何かにとらわれる心から解脱した仏教国とも言える
442名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 17:57:08.41 P
秩序こそが宗教の本質であって
秩序のための教義だよ
443名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 17:59:00.69 0
創造の正しさを信じるあまり科学の秩序を乱したくなるんだろ?
444名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 18:29:34.27 P
神が秩序正しく創った世界だから世界には秩序があるというのが宗教の考え方
445名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 18:32:23.49 0
じゃあ生物が進化する世界を神が創造したってことでいいじゃん
446名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 18:34:43.15 0
>>445
まともな宗教者はそう思ってるけど原理主義者には難しいんだよw
447名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 18:58:23.40 O




ダーウィン教万歳!



448名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 19:05:08.84 P
>>445
それがID論ね
449名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 19:06:15.71 P
創造主が進化させた説だと最初から遺伝子に進化するようにプログラミングされてたとかじゃないっけ
自然淘汰とか馬鹿丸出しの進化論とは違うよ
450名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 19:10:20.24 0
サンタクロースがそこらのオッサンだと分かる連中が
どうしてジーザスも文才あるだけの同じようなオッサンだったって理解できないのか

それだけは本当に謎だわ
451名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 19:13:25.56 0
アホダラくそアメ公の脳みそなんてこんなもんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハリウッド映画見てりゃ奴らがどんだけ低脳でオメデタイお花畑の人生観してるかよくわかるわいwwwwwwwwwww
自虐ネタができて犬に成り切れてすぐ訴訟しない日本人を誇りに思う!!!!!!!!!!!!!!!!

あれ?ゆとりどもって・・・・・
452名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 19:46:37.54 0
イエスが聖書書いたわけではないよ
453名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 20:07:34.89 0
でその神はどこから生まれたの
454名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 21:14:04.87 0
海が「バーン!!!」って真っ二つに分かれてヘビが「生まれた!生まれた!」って
叫びながら生まれたんじゃないかな
455名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 21:15:07.29 0
神は生まれたのではない
最初からそこにいたのだ
456名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 21:24:16.82 0
そもそも生命がどうして生まれたのかが分からん以上
俺は神を信じるね
457名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 21:35:27.33 0
>>456
情弱w
458名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 21:44:59.03 P
>>450
その考え方はユダヤ人だよ
ユダヤ人と戦うためにはイエスを神格化しないといけない
政治闘争なんだよ
459名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 21:46:36.81 O
自然淘汰を否定するまえに自然淘汰がどんな概念かちゃんと理解しようね
460名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 21:49:34.46 0
高校の時に神様の存在を信じているかっていうアンケートやらされたけど
クラスのほとんどが信じてるって答えてた
俺も適当に信じるって書いといた
461名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 21:50:29.85 0
クラスのほとんどが適当に答えたアンケートなんて意味ないじゃんw
462名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 21:52:10.30 0
そういうことだ
463名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 21:53:12.38 O
このPって時計の例え話理解せずに使って論破されて尻尾巻いて逃げてた馬鹿?
この馬鹿確率の概念も理解してないんだよな
464名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 21:53:16.04 0
まあ神がいたとしても、その神を造る神も必要なわけで
そんな造られなければいけない奴が神なわけ無いわけで
結論から言うと、すべては偶然で生まれました

神なんていません
465名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 21:54:29.45 P
>>459
じゃ微生物が自然淘汰で手足と目鼻口を手に入れたプロセスを説明して
466名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 21:59:37.63 O
微生物に手足が生える
467名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 22:00:01.51 0
昔アメリカ人と話した時「おれ達の国には王様はいない」
「一番偉い人間は選挙で選ぶのがアメリカ人だ」
って鼻水垂らしながら言う奴がいたんで

「いやね、君の国にはロックフェラーっていう王様がいてね
その人が大統領暗殺したり、戦争起したり、アラブ人を虐殺したり
やりたい放題してるんだけど、その王様はワシントン・ポストとか
ニューヨーク・タイムスとかディズニーとか全部持ってるから
誰も本当のこと教えてもらってないんだよ」

って言ったら、キチガイでも見るような顔して俺のこと見てた

人類史上最強の軍と3億人の愚か者を擁するアメリカに幸あれ
468名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 22:00:37.92 O
微生物に手足が生えるわけないだろ
手足は魚のヒレが変化したものだ
469名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 22:00:46.17 P
>>464
時間というのはこの宇宙の中だけの法則なので
宇宙の想像主がいたならば宇宙の中の時間の制約を受ける存在ではないでしょう
よって神が生まれる前の時間というものはないのではなく
神が誰かに作られるということはないのではないでしょうか
そして偶然ではなにもわかりません
偶然どうなったから生まれたのかをいわなくては
具体的に偶然どうなって人間が生まれたのかを説明してください
470名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 22:02:00.99 P
>>468
じゃあ微生物がどうやって自然淘汰で魚になったのか説明して
471名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 22:06:22.02 0
>>470
お前さ・・

自分が少ししつこいとは思わんかい?
472名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 22:07:47.06 0
すべては空だから
473名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 22:11:45.22 0
なやみの日に我をよべ。
我なんぢを援けん。
而してなんぢ我をあがむべし。
474名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 22:29:22.79 P
>>471
あれ?w
まさかそれで逃げ切れると思ってんの?w
逃がさないよw
微生物がどうやって自然淘汰で魚になったのか説明してみ?w
475名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 22:35:41.30 P
>>469
>よって神が生まれる前の時間というものはないのではなく

よって神が生まれる前の時間というものはなく

の間違いだった
476名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 22:43:46.72 0
偶然で神が生まれる可能性はゼロ
偶然で宇宙の最少構成物質ができる可能性はアリ
神なんてものは存在しない可能性は大アリ
477名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 22:44:48.14 0
>>474
せめて「自然淘汰で」じゃなくて「進化で」って聞いたら?

あとゼロから教えて教えてじゃ話が進まないと思う
敵状視察(笑)のつもりで入門書でも読んでみたらどうよ
478名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 22:56:08.68 0
アメリカの強さの根源がこれだな
479名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 23:16:04.40 P
>>477
ん?w
進化は自然淘汰なんでしょ?w
早く答えてよw
480名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 23:18:25.74 0
ロビンソン・クルーソーだって絶望的な気持ちになりながらも、
(旧約)聖書の言葉に勇気づけられて、無人島で生活してきたんだ
481名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 00:49:11.84 0
>>408
このレスこそが文系的じゃん
482名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 01:12:45.22 0
びちゃんは処女
「信じる」狼住人は8割
483名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 01:13:57.50 P
答えられずに消える進化論信者w
進化論信者は淘汰されましたw
484名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 01:29:21.48 0
>>479
だから「進化は自然淘汰」なんて単純な話じゃないんだって
知識ゼロ学ぶ気ゼロのくせに否定する気満々な人には誰も教えてくれないと思うよ

あと俺468とか471じゃないからw
485名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 01:33:45.18 P
>>484
じゃあ微生物から手足が生えて目鼻ができるプロセスを説明して
486名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 01:33:45.92 O
>>484
神を信じちゃってるキチガイに何を言っても無駄だよ
487名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 01:49:29.64 0
>>485
知識ゼロ学ぶ気ゼロのくせに否定する気満々な人には俺も教えてあげない
488名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 01:50:45.68 0
これが罪無き人を何億人と殺してきた宗教パワーってヤツです

単細胞顔負けのロジックと
ネバネバした粘着性
489名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 02:54:14.01 0
進化論は訂正に訂正を繰り返してきたわけで
だからこそ仮説にすぎないと言われている
決定的な証拠もないしね
今有力なのはウィルス説?
自然淘汰が何なのか、曖昧な抽象論ではなく何処でどう起きたら今のような状況になりうるのか
せめてそれをしっかり確立できるまでは学説とは言えないんでは


490名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 02:59:14.47 0
自然淘汰が一瞬で起こったことになってんの?
491名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 03:02:29.68 0
神は基本的には居ないよ
492名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 03:12:52.45 0
実験動物の累代飼育で実際に進化が起っちゃってるんだが
493名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 03:16:24.76 0
神を信じてないとクリスマスにセックスできないよ
494名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 04:37:32.92 0
蝿の実験の奴かね
それが進化だと思うならそう言ってればいいよ
何でそれでも進化論が仮説だと言われるのか考えた方がいい
495名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 04:53:16.58 0
ああ進化論は仮説さ
でも神という仮説より幾分ましな仮説だ
496名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 05:01:53.09 0
IDの連中の気に入らない所は
進化論は仮説だというくせに進化論より破綻した仮説を信奉してる所
よりすぐれた仮説があるというならさっさと学会に発表してくださいよw
497名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 05:46:46.35 O
日本人は神様より自分自身や身内の方が大事だからなあ
自己保身主義っつーか
498名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 06:11:54.09 0
>>497
いやーそうでもないと思うぞ、もしそうなら過労死なんてする人いないって
所詮金を稼ぐ手段にすぎない仕事ですらそこいらの修行僧顔負けに打ち込んでるw
日本人の宗教レベル高すぎて普通の信者ですら狂信者並みになってる
499名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 07:06:59.65 O
精霊とか自然を神と崇めるのはわかる
500名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 07:24:45.02 O
かみ はバラバラになった
501IP1A0276.kmm.mesh.ad.jp:2009/12/24(木) 09:03:08.93 0
創造論者の主張
ttp://www24.atwiki.jp/kumicit/pages/19.html

ここをぐるっとまわるといろいろわかる
502名無し募集中。。。 :2009/12/24(木) 09:39:48.41 0
ttp://hwmh.wordpress.com/2009/08/13/judgment-day-6/
ビル・バッキンガム:私たちは代替的な視点も教えられることを望んだだけです。
「ダーウィンを教えてはならない」とは言いませんでした。
ダーウィンについて教えましょう。それは…それは理論です。しかしそれはまさに、
ダーウィンの法則ではありませんし、ダーウィンの事実でもありません。ダーウィンの理論です。

ロバート・エシュバック:単なる理論だと言うことは…ちょっとした科学の侮辱ですね。
科学では、理論は事実よりも重みを持っていますから。

ケヴィン・ペディアン:さてここで「理論」という言葉が科学者の間でどのようなものと
考えられているかに注目してもらう必要があると思います。
理論はコーヒーを飲み過ぎてよく眠れなくなった夜中に思いつくものではありません。
それはアイディアです。理論とは、科学では多くの検証に耐えた膨大な情報を意味しています。
それはたいてい多くのさまざまな仮説とさまざまな種類の証拠から成り立っています。
何かが空へ昇っていくのを見ても、重力理論は誤りを立証されることのない理論です。それは私たちを不思議がらせるでしょうが、
しかし私たちはすぐにさっぱり重力理論を忘れてしまうのではなく、そこで何が起きていたかを理解しようとします。

ペディアン:事実は科学の細目です。それは正しいことも間違っていることもありえます。
しかし理論はテストされるものです。何度も何度も何度もテストされて、
組み建てられ、修正されます。継続的に作り直され、改正されます。

ロバート・ミューズ:ミラー博士、ダーウィンの進化の理論は絶対の真実ではないと同意していただけますか?

ミラー:ええ、確かに同意します。科学ではどんな理論も絶対の真実であると考えられることはないというとても単純な理由からです。
私たちは原子論を真実とは考えません。病気の細菌説を真実とは考えません。摩擦の理論を真実とは考えません。
私たちはこれら全ての理論を証拠が十分にあり、自然現象に自然な説明を与える検証可能な説明であると考えます。

ミューズ:我々はダーウィンの理論を暫定的なものと考えなくてはならないのですか?

ミラー:我々は全ての理論を暫定的であると考えなければなりません。その中にはダーウィンの進化の理論も含まれます。
503名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 09:59:20.41 0
科学的な理論を絶対視しない科学者の態度は謙虚であり公正だと思うし
宗教を絶対的に妄信しさえすれば許されるその態度はアンフェアだと感じる
504名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 11:05:34.38 0
>>7
「我」の祈りは通らない
豆知識な
505名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 11:11:22.36 0
まず単細胞の生物がいて、
単細胞のまま分裂して固体を増やしていったものもあるが
単細胞のままでは活動できる環境に限界があるので
多細胞生物となり細胞ごとに役割を分担するようになったものもいた、じゃだめ?
それとも質問してるやつは細胞が一個なのかな
506名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 11:12:35.41 0
>>505
×固体
○個体、でした
507名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 12:15:03.56 0
必要に応じて意図的に変異できると言うならそれでいいんじゃない?
508名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 14:08:31.69 O
>>498
自己保身故に断れず過労死しちゃうのかも
クビにされたら家族や自分が……って
愛社精神とは違う気するし
509名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 14:16:09.69 0
外国なら暴動が起こってもおかしくないよね
でも日本で暴動起こして逮捕歴でも付いたら永久に就職不可能でホームレス一直線
まさに国全体がカルトになってる感じ
510名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 15:23:17.27 P
進化論をすんなり受け入れる池沼のいる社会では
殺されたほうが悪い
貧乏なのが悪いって考えだからね
強者が弱者を虐げるのは進化論的には正義だから
511名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 15:45:40.12 0
種の保存のために親よりも優れた子供は殺される仕組みにしようぜ
512名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 16:22:33.14 0
進化論が宗教の敵ならビッグバンも宗教の敵じゃねえの?
513名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 16:26:56.51 P
結局微生物が自然淘汰で魚になる説明はできませんか
それでもなぜか進化論を信じちゃうんだよね馬鹿は
514名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 16:31:52.04 0
なぜかというと進化論より説得力のある理論がないからだよ
515名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 16:37:36.74 P
>>514
では微生物が自然淘汰で魚になる説得力のある説明をしてください
516名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 16:48:32.97 0
説明してもお前は納得しないと思うよ
進化論でどうゆう説明になるかはお前もわかってるだろうけど
517名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 16:49:22.41 0
>>516
いいから説明しなよ
518名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 16:50:09.83 0
単細胞生物にも目があったり足があったりする
そういう小さい発達の積み重ねだろ
519名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 16:50:28.22 0
お前の方がよく知ってるよ
520名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 16:51:37.08 0
結局説明できないんでしょ
それで進化論を信じちゃうんだから頭がおかしいんだよ
521名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 16:54:01.32 0
処女懐胎を信じる・・・92%
霊魂の存在を信じる・・・91%
地獄とサタンの存在を信じる・・・89%
創造論を信じる・・・68%
進化論を信じる・・・16%

頭おかしいならこれ全部頭おかしいけどな
522名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 16:58:17.53 0
自分では説明できないし知りもしない進化論を信じてるお前ら以上のキチガイなど存在しないよ
知らないものを信じてるんだから
523名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 17:01:18.04 0
化石って何なの?
生き延びた俺らの先祖か淘汰されたバリエーションのどっちかなんじゃないの?
化石も創造されたの?
524名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 17:06:29.55 0
信じてるというより否定できる理由を知らないだけ
創造論が進化論を上回る説得力があれば
自分では説明できないし知りもしない創造論を信じるよ
525名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 17:16:55.61 0
>>521
それはさすがにキリスト教徒対象にしたアンケの結果だからだろ
526名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 17:19:25.16 0
>>523
聖書や各地の言い伝えに大洪水があるのでその関係かも
527名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 18:09:59.33 0
>>524
じゃあ君が信じてる進化論で微生物が魚になるまでを説明してくれ
528名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 18:21:50.51 0
>>518で十分だろ
529名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 18:54:41.99 0
まあこのスレ見ていても
執拗に攻撃的で排他的な特性が良く見てとれるじゃないか

こういうヤツはリアルで1億年イスに縛り付けて現物見せるしかないんだよ
530名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 18:58:34.66 0
基地外に説明するのってすごく難しいことだよね
531名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 19:11:49.54 0
説明もできないものを信じてるお馬鹿な皆さんが進化論信者の池沼です
532名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 19:48:55.81 0
tes
533名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 19:55:46.56 0
世界中には光速不変からどうやったらビッグバンになるか説明できない池沼ばかりいるよ
534名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 20:38:08.73 0
人にモノを教えるってことをやったことがない底辺さんなのかね
余程教えることに才能のある奴でない限り理解するよりも遙かに難しいよ
理解したい勉強したいっていう意欲のある相手ならまだやりやすいがね
535名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 21:45:14.47 P
進化とは別の生物になることだよ。しかしそれはどう考えても無理なんだ。
それぞれの生物には決まった染色体数があって、それは変化しないだ。
この染色体数が同じ生物同士でないと繁殖することはできない。。
つまり犬は犬として、猫は猫として、そして人は人として生まれて来たことを意味している。
これは進化論が間違った理論であると証明している。
染色体数が何故変化しないのか?それはメンデルの遺伝の法則についてをクグれば良い。
ちょっと難しいが、ようは遺伝子は不変ということだ。生物の進化にはこの遺伝子の進化が不可欠だから、
これが進化しえないということは進化論が今後永遠に科学的に証明されることのない仮設だということなんだ。
536名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 22:04:46.37 0
アンチ進化論者はいろいろ細かい所にケチをつけてるけど
ようするに生物は進化するって考えを受け入れられないわけでしょ?
それはキチガイだよ
537名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 22:17:04.99 0
おや?馬鹿Pがちょっとは勉強する気になったか?www
残念ながらそんな中学レベルの知識じゃ理解できないんだけどね
538名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 22:26:23.29 0
>>512
ビッグバン理論はビッグバンを起こしたのが神ということでローマ法王が認めた
だから欧米の学者がビッグバンビッグバンって騒いでるだけ
宇宙は輪廻してると考えるなら宇宙の始まりなんて「なかった」でいい
539名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 22:28:53.28 0
>>535
じゃあ、何で似た形質の動物がいるの?
例えば犬と鯨がぜんぜん違うのと同じようにヒョウとピューマは全然別の生物として
この世に生まれてきたの?
540名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 22:30:24.27 0
>>535
の理論だとイヌは今でも狼で豚は今でもイノシシということになる
541名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 22:31:45.21 0
>>523
そうだよ
化石は「化石の形」で創造されたんだよ
542名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 22:32:29.02 0
犬も狼も犬科で豚もいのししもイノシシ科です
543名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 22:34:04.12 0
>>542
だからその「科」はどういう扱いになってんのか聞いてるんだけど
最初からイヌがイヌとして創られたなら「科」なんか出来ないだろ?
544名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 22:36:14.71 0
で?イヌと狼、ブタとイノシシは別々に創られたと思ってんの?
545名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 22:37:11.37 0
それともイノシシからブタを作った人間が神なの?
546名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 22:37:19.86 0
>>543
人間にチビとデカがいて黄色人種と白人と黒人がいるようなものです

犬と狼は見た目がちょっと違うから人間が別の生き物と定義してるだけで
同じ犬
当然交配も可能で犬と狼で子供を作れるの
豚とイノシシも同じ
547名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 22:38:22.80 0
イノシシから豚を作ったのではなく
豚はただのイノシシだよ
548名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 22:39:12.60 0
>>546
なるほど、日本人と白人はブタとイノシシくらい違うってことか
549名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 22:43:04.33 0
豚とイノシシの違いなんて体毛が長いか短い牙が長いか短いか
ぐらいしか差ないよ
550名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 22:45:40.82 0
>>543
「科」なんて単なる分類の手法に過ぎないことを知るべきだ
551名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 22:46:08.68 0
犬は狼だし豚は猪で間違って無いだろ例えが悪いよ
552名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 23:01:54.82 0
犬と狼なんて何もかも同じだし
553名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 23:14:41.66 0
>>552
犬と狼は同じようで全く違うぞ
1/4オオカミでも飼い主に全く馴れないとかザラ
554名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 23:37:03.22 0
そういうことじゃなくてCanis lupusだってことでしょ
555名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 23:56:36.59 0
お前らが友達に溶け込めないようなもんだな
556名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 01:13:43.03 O
神の存在を感じるか
神はどのような形か
557名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 01:35:48.08 0
アメリカが強い理由の一つだな
558名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 02:48:59.57 0
狼は狼であり続けるんだから犬の形になったりしないよ
進化は起こりえないから同じ種は別の姿にならない
狼はチワワを生まないだろ?
交配を重ねても犬種が増えることはあり得ないし特定の犬種が淘汰される事もあり得ない
イノシシを家畜にしても豚にならないように猿の祖先から人間になったりしないよ
559名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 05:55:30.45 0
圧倒的な熱量を誇ったカオスの中から狼が生まれ
鳩が生まれ羊が生まれる事あるんだから世の中分からない
560名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 10:21:11.53 0
あぶねえ落ちるぞ
561名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 12:24:10.46 0
>>558
狼は犬の形だろ最初から
562名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 12:26:12.02 0
>>558
要するにコイツは自分が生きてる間に起こらないなら
あとは全部自分に都合良く解釈しても平気な生き物なんだw
563名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 12:28:03.63 0
個体差と進化は別物であることもわからないレベルか
564名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 13:16:41.39 0
個体差の偏りが繁殖不可なところにまで達したら一つの種から複数の種に進化したということ?
565名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 13:21:26.90 0
あいのこに繁殖能力があるかどうからしいぞ
566名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 13:27:53.45 0
オオカミとチワワの間に繁殖能力のある子が産まれたらチワワはオオカミと同種で
繁殖能力のある子が産まれなかったらチワワはオオカミから派生した別の種でいいの?
567名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 13:38:16.05 0
文系的な見方をすればそれでいいよ
568名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 13:55:07.14 0
そもそもそれが種の定義だとしたところでどういう話の結論らしきものがえられるのか

俺が昔に読んだ本では通常交配しない時点で別種だという記述を読んだ気がするが
569名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 14:05:32.63 0
Pは淘汰しても減るだけで増えないと言ってるから種の定義は重要
>>558みたいなことになっちゃうから
570名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 14:22:13.68 0
増えないよ
人間が増えてなにになったの?w
571名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 14:40:04.48 0
人間が増えてじゃねえよ
霊長類の先祖から子孫が増えた中の一つが人間だろ
572名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 14:40:59.12 0
>>571
妄想乙
573名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 14:43:33.09 0
>>558の正しさが証明されたな
574名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 14:44:22.73 0
グレイってのは単純に未来人なわけさ
575名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 14:46:02.22 0
クジラは最初から海にいたのだろうか
最初は陸上で生息する動物ではないのか
576名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 14:51:29.99 0
ラクダの仲間らしいな
577名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 14:54:56.31 0
じゃあラクダも聖なる動物なのかオージーにとっては
578名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 14:58:20.99 0
オーストラリアには野生のラクダがいるな
579名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 15:00:22.44 0
種の変化自体は歴史的には簡単に起こりうる気がするんだけどね
そりゃまあ人間の百年そこらの人生で実感できるほど短い時間で移り変わるとも思わんけけど

変化自体にも過程が必要だしその淘汰にも過程が必要
そして今の状態が不変だったとして過去の痕跡が必要だと思うが

俺が一番指摘したいのは今もう存在していない生物に対する解釈だ
神が在るとするならその生命をなぜ作ったのか生まれさせたのか
神を信ずる立場では進化論は否定できたとしても自然淘汰は否定しきれないように思う
淘汰されたものたちに対してどういう説明を与える
その神が産み出したにも関わらず失われた命にどういう価値を与える
580名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 15:02:42.59 0
淘汰と受け取るのも変化と受け取るのも単なる人間の解釈でしかないわけで
581名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 15:05:35.14 0
創造論だと不変の種の最初の個体は誰の子?
582名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 15:08:07.50 0
583名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 15:08:39.74 O
信じてないのがバレるとヤバいんだろ
584名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 15:10:42.89 0
物には製作者がいると考えるのが論理的だよ
お前のPCは工場で作られたから存在する
もっと複雑な人間はもっと高度な技術で作られたのさ
585名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 15:14:43.04 0
両親のことですね
586名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 15:15:18.24 0
ならその最初の製作者は誰が製作したのかと考えた時点で矛盾が生じ論理的とは言えなくなる
587名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 15:31:34.17 0
時間の製作者は時間の概念に縛られないのですよ
588名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 16:05:18.91 0
ほら苦しくなってきたw
創造論者は神を信じてるんじゃなくて聖書の記述に粘着してるだけだろ
589名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 16:34:23.81 0
聖書なら大洪水があるので今いない生物の説明はつくかも
590名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 16:38:35.73 0
進化論って証明されてるの?
一昔前に宇宙には科学的見地から水は存在しないって科学者が言ってたことが見事に覆されたこととかあったけど
591名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 16:40:54.55 0
神の存在は証明されてるの?
神の名においてなされた人間の行為に誤りはなかったのかと
592名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 16:43:47.27 0
何でもは知らないわよ 知っていることだけ
593名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 16:44:14.04 0
>>588
なにが苦しいんだ?
594名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 16:47:51.18 0
創造論を語るにしても何も聖書の神様に限定する事はないのにやはり聖書の神様になるんだな
他の宗教の信者はどう思ってるか聞きたい所だ
595名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 17:10:17.58 0
どの宗教も神は同一のもんなの?
同じなら宗教対進化論になるけど
違うなら宗教が戦う相手は進化論じゃなくて他宗教ってことにはならんの?
596名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 17:10:23.81 0
宗教関係なく進化論は間違いだから
597名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 17:13:26.95 0
じゃあ進化論を否定できた後に宗教同士でおまえの神は違うってゆう論争は起きないの?
598名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 17:14:36.80 0
キリストイスラムユダヤは共通の旧約聖書を持ってるし
その他の宗教はすでに滅ぼされた
599名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 17:18:03.31 0
進化論とか恐竜とか宇宙とか古代史とかは人間の理解のための証明は出来るけど
確証を上げれるのは地球上には一人もいないわからないことだらけなんだよ
600名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 17:19:15.41 0
次に神が新生物を作るのはいつ?
601名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 17:20:15.60 0
いつだろうねえ
602名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 17:21:48.05 0
くだらん議論してるんだなキチガイども
進化論なんか肯定派も否定派も進化なんか見た人間いないんだからグダグダ言ってても時間の無駄だ
603名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 18:26:15.58 P
神と言うとうさん臭く感じるが聖書では創造主と呼ばれる。あるいは略して主と。この世の全てを創造されたお方という意味だ。
あなたは人間だ。両親がいるだろう。この世に両親のいない人間なんて存在しない。てか存在しえない。
そして両親もまた人間だ。あたり前だがな。当然両親にもそれぞれ親がいる。しかも人間だ。あたり前だが。しかし何故あたり前なのかは遺伝子について調べてほしい。
遺伝子は不変で子に必ず遺伝する。だから遺伝子と呼ばれる。遺伝子は不変なんだ。人工的にいじくらない限り。
こんなことができるようになったのは科学が進歩した現代になってはじめてできるようになったんだ。
だから遺伝子になんらかの変化が起き、生命が進化するなどということが自然界ではたして起こりえるのだろうか?答えは否だ。
カエルの子はカエルなんだよ。もしカエルが生きている間になんらかの別の生き物に変化し、子孫を残すことができたとしても、
その子はやはりカエルなんだ。細胞には生殖細胞ていうのがあってカエルとしての情報をずーっと保持しているんだ。だから子はカエルから何か別の生き物になりそうな生き物としてではなく、
またカエルとして生まれてくるのさ。逆にさかのぼってもずっとカエルのまま。
同じように人間もずーっとさかのぼると最初の男と女にぶつかるだろ。これを聖書ではアダムとイブって呼ばれてる。しかしこの2人は当然人間なんだが親がいないっていう特別な人間なんだ。
つまりこの世に人間としていきなり生まれてきたってことさ。こんなことができるのは神しかいないとは思わないか。
604名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 19:48:42.59 O
長い
605名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 19:55:30.14 0
地球外生命体
606名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 20:00:14.86 0
アダムとイブってネアンデルタール人とかの原人とは別物で
原人が滅んだ後にいきなり人間として生まれてきたの?
607名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 20:06:09.78 0
原人=失敗した実験体
人間=もうすぐ失敗する実験体
608名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 20:12:16.67 0
やっぱ神ってのは無理があるな
609名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 20:19:23.94 0
一番無理のない説明は創造者がいて作った説でしょ
どう考えたって
なんだって作られたから存在するんだよ
それが論理的で科学的な考え方
610名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 20:47:35.18 0
>>603
あんたの言うとおり獲得形質は遺伝しないけど
突然変異は次の世代にも受け継がれるよ
つまり遺伝する
611名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 21:18:25.70 0
神がいるなら神をつくったのは誰だよってなって延々と続く
612名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 21:32:20.88 0
だから時間の創造者である神の以前には時間がなく
神のいない時間は存在せず
神は誰からも作られないから
613名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 21:38:46.78 0
見てきたように
物を言い
614名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 21:40:33.08 0
しかし神を観測できないのではただの憶測に過ぎない
615名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 21:51:02.64 0
論理学だよ
616名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 21:59:38.09 0
原人、原人言うけど白人が住んでた地域の原人は
今の黒人なんかより遥かに可愛いと思うよ
617名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 22:16:05.19 P
観測できないから信じないって言われても人間の存在そのものが証拠なんだよ。それだけじゃないが。
こういう考え方は日本人的なんだと思う。イスラムの人にそんなこと言ったら殴らるかもしれんよ。俺は宗教は組織だから認めたくないが、宗教の中で一番好きなのはイスラムなんだ。人間くさい宗教だから。
イスラムの人はアラーの存在を信じて疑わない。そうして暮してきた。
それは我々からすればかわいそうに思われるかもしれんが、欧米人だって信じて疑わない。
では彼らは馬鹿なのか?んなこたーない。スパコンだってなんだって日本は彼らに負けているじゃないか。
これは想像だが彼らにとって科学とは神の存在を認めた上で必要悪ととらえてるんじやないかと。
日本人にとって科学とは技術でありそれはすごいと思う。しかし非常に表面的すぎる。科学の表面さらっとなめてるだけでただ楽しんでるだけな気がする。
そこには神もなく、なんの恐れもない。だから平気で高い技術を遺伝子組み換えとかに提供してしまう。かんたんに利用されてしまう。金になればそれでいいから。
618名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 22:47:45.98 0
>>612
要は神という絶対のものを仮定してそれを出発点にものを考えるということだね
619名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 22:49:16.97 0
人間の中に眠る猛獣の血を何も説明できてないな
620名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 22:51:00.31 0
>>617
科学を必要悪と捉えてるのは日本人じゃね
多くの日本人は多かれ少なかれ自然信仰的な感覚を持っていて
科学はその自然と対立するってことで

ヨーロッパにおいては科学は神が人間に与えた栄光

遺伝子組み換えは日本でもヨーロッパでもなくアメリカが最先端なイメージだが
621名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 22:51:04.65 0
イスラムはイスラムで勝手に思ってれば良い
ただしこっちの考え方に干渉するつもりなら根切りにしてやる
622名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 22:58:21.62 0
イスラムは信者同士とかイスラム国家同士の連帯意識が強すぎるのが怖い
623名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 22:58:42.68 0
アメ公もジャップはモンキーが進化したとか言ってるじゃん
624名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 23:14:13.46 0
人間の存在そのものが証拠?何言ってるんだこいつ
625名無し募集中。。。 :2009/12/25(金) 23:37:49.11 P
神というか宇宙の始まる特異点の問題
最初にエネルギーを生んだのは誰かという事
626名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 23:44:35.17 0
アメリカが強い原因だな
627名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 23:59:46.74 0
>>625
ゆらぎでしょ難しいか?
628名無し募集中。。。:2009/12/25(金) 23:59:59.18 0
神の一撃、だっけか
そこだけは神でいいじゃん派とそこも数学的物理学的に理論を探すぞ派がいる
629名無し募集中。。。 :2009/12/26(土) 00:55:12.48 P
>>628
神でいいじゃんにすると科学の負けになっちゃうからなあ
突き詰めていけば絶対に原因があるはず
超越者がいたとしてもソレにも科学的説明がつくはず
630名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 01:04:02.44 0
科学が負けようが勝とうがどうでもいいが
キリスト教で言う絶対神の存在を納得できるような説明に今まで一度も出くわしたことがないんでね
むしろ土着の自然神的な存在の方がよほど実感がある
631名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 07:06:09.72 O
う〜ん
632名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 08:46:30.91 0
というか神に行き着くまでの段階で驚異的な論理の飛躍が必ず何段階か挟まるので
それはもはや説明と言っていいのかどうかさえ疑わしい
633名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 10:40:42.31 O
とんでもねえあたしゃ神様だ
634名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 10:46:36.04 0
神様信じない人って 宇宙の存在やビッグバンが起きたことなどについて
どう考えてるの? 宇宙 地球 自然 生命 人間それらはすべて
誰の意思によるものでもないただ偶然存在するだけって思ってるの?
635名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 10:48:35.57 0
俺もお前も偶然いるだけだろw
636名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 10:50:08.34 0
太陽をアマテラス宇宙を弥勒菩薩とかに神格化するのと同じで
重力や引力や電力やこの世のすべての自然法則を「神」としておけばいいだろ
つまり人間の生き死にや祈りや行動には一切の斟酌などしてくれないから関係ないものとして行動するだけね
637名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 11:16:32.86 0
少なくとも宇宙の存在やビッグバンと人間の都合で決まった狭い道徳観念との間には
どう間違ってもリンクする余地なんかありえない
638名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 11:18:33.78 0
いや、人間の都合ですらないな
上手く民衆をコントロールして奴隷使役に不満を持たせないための支配者の都合
639名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 11:19:34.31 0
637みたいな考えの人は世界で少数派ってだけの話
640名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 11:19:43.22 O
神が生み出したとするとそこで思考が停止するし
科学で解明するにも限界があるし
641名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 11:42:09.59 0
少数派かどうか海外の掲示板を見れば一目でわかる
少なくとも今現在、30未満で教会通いしてるアメリカ人は少数派だし
中国人に至っては信教なんかに嵌ってる時点で社会的にアウト
642名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 11:43:54.33 0
人間原理は科学
643名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 11:50:48.62 0
教会に通うことが信仰の証でなくなってきてるだけで
実態は>>1をご覧くださいwww
644名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 12:01:42.52 0
>新生を自覚するキリスト教徒の回答は
            ~~~~~~~~~~~~~~~

この程度の文章すら読みとれないゆとりが他人になんか意見してるのか
645名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 12:03:59.85 0
>米国人の8割は神の存在を信じており、存在を確信している人は6割であることが、
>調査で明らかになった。
646名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 12:04:55.68 0
ああ、神は信じるが聖書は信じないって詭弁か
647名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 12:13:30.84 0
>>645
その根拠が
 ↓
>新生を自覚するキリスト教徒の回答は
            ~~~~~~~~~~~~~~~
648名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 12:20:10.06 0
新生を自覚するキリスト教徒の8割が神を信じてるんじゃなくて
米国人全体の8割が神を信じてるって調査でしょ
649名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 12:20:41.99 0
というか矛盾だらけのツギハギ本を無条件に信じるなんてことは
文章を読み取る能力がないか、むしろ読まないやつにしか無理
650名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 12:21:51.15 0
「アメリカ人全体」への調査と 「キリスト教徒」への調査を2つやったんだよ
651名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 12:22:38.22 0
「キリスト教徒の8割が神を信じてる」って明らかにおかしいだろw
ちゃんと読め
652名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 12:24:50.96 0
>>650
気がつかなければそういう風に読み取っちゃうよな
典型的な詐欺の手法
653名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 12:40:56.38 0
1のソースのクリスチャントゥデイ自体ヤバそう
654名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 12:42:24.13 0
>>636
意味不明なんだが
そのくだらない考え方を言う人間を狼で毎回見る気がするけど
いったいそのしょうもない考えに何の意味があるの?
自然法則は自然法則だし
それを神にする必要はなに?
法則を神とか神の意味もわかってないだろうし
655名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 12:43:43.15 0
>>638
逆だよ?
宗教というのは支配者よりも上の存在である神を定義することで
支配者に力を持たせないようにするのが目的
何でまったく逆のことを言うの?
馬鹿だから?
656名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 12:49:08.71 0
そんなの使い方次第だろw
657名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 12:52:07.81 0
宗教は人間が生きる指針となれば良いだけであってそれ以上のことをしたらカルト

本来生きる指針と自然を知ろうとする科学は相反するものではないのに
宗教独自の世界観に反するものは科学でも何でも叩くのがカルト
658名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 12:54:22.50 0
サラ・ペイリン「イラク戦争は神が私たちに与えられた仕事」と発言
ttp://www.newsweek.com/id/157696

キリスト教はカルト
659名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 13:12:03.83 0
日本は天皇を中心とした神の国らしいじゃないか
ブサイクな日本人を神扱いとかカルト国家
だから世界から信用されない
660名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 13:17:13.07 0
武力で異民族を支配した勢力が最初にするのは
被支配者の宗教を破壊すること
なぜなら支配に邪魔だから
宗教という被支配者のルールを破壊して
なにをしてもいい奴隷にする
それが歴史
宗教が支配のための道具とか歴史と正反対で何もわかってない奴にしか言えない
661名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 13:18:36.45 0
信用されないのは無宗教だよ
662名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 14:51:00.98 0
被支配者の宗教を破壊した後に支配のために使われてきたのが基督教だろ
根本的に何も学んでない奴ほど馬鹿という言葉を簡単に使うよなw
663名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 14:52:18.80 0
また変な基地外が来たな

>>636=>>655は自分の宗派の教義と違う考えを一切受け容れないタイプ
それと同一人物かもしれないけど>>660は自家撞着してる
664名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 15:18:30.67 0
キリスト教はもともと選民思想のユダヤ教を打ち砕くのと
ローマ帝国を粉砕するために作られた底辺の思想なの
665名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 15:20:05.95 0
>>663
どこが?
666名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 15:27:08.92 0
>>665
大体>>662が言ってるとおり
支配のために宗教を使ってる例を挙げながら最後の行で支配の道具ではないと結論づけてる
667名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 15:30:06.92 0
そんな悪い宗教なら時代の経過ともに淘汰・消滅してるはず
何百年も残って人々に信じられてるには理由がある
668名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 15:34:31.02 0
そもそも聖書自体がキリストの言葉をしたためた物でもなんでもなくて
単にキリストの名前を利用しただけの恫喝用語集でしかないからな
日蓮の名前を使ってるくせに日蓮の教義と真逆のことをやってる某新興団体と変わらん
669名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 15:34:55.03 0
否定したい奴ってなんでも人と反対のこと言いたいだけなんだろ
自分の考えがあるわけじゃなくて社会に敵対心持ってるような
670名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 15:41:04.96 0
民衆を引きつけるには刺激の強い言葉が必要なんだよ
しかしそれは麻薬と同じで多用するほど麻痺が進む
力や影響力がどんなに大きくなろうが正義という名文はどんどん空虚化する
671名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 15:52:46.88 0
マタイやルカやマルコが口裏合わせてイエスの言葉を捏造したって言いたいのか
無理があるな
そんな書物なら歴史の中で淘汰されてる
672名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 15:54:27.15 0
>>666
はあ?いったいどこが支配のために宗教を使ってんだ?
673名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 15:55:31.99 0
新興カルト宗教に比べれば残ってきたぶん害は少ないとは思うが
674名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 15:58:02.29 0
キリスト教はユダヤ人のパウロが勝手に自分流に捻じ曲げたという考え方はある
これのせいで本来のイエスの教えつまりアンチユダヤが
アンチローマに誘導されユダヤ人の手先としてのキリスト教になったという考え方
ちなみにこれはヒトラーの考え方
宗教ってのは思想なんだから
宗教自体を否定するのは単なる馬鹿
思想を否定するのお同じどうしようもない白痴でしかない
キリスト教の侵略的な部分を否定するならナチスに入ればいい
675名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 15:59:52.48 0
>キリスト教の侵略的な部分を否定するならナチスに入ればいい

こういう文章が読み手に対してどういう効果を得られるのかは
ちょっとは考えているんだろうか
676名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 16:01:36.87 0
歴史の中で変質してきた物が厳密な形で残ってるんだと断言することは無理があるだろ
677名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 16:08:53.86 0
ヒトラーを絶対悪と定義づけるのはまさに戦勝国側の支配のための論理そのままだよね
678名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 16:21:11.24 0
>>654
どこがくだらないんだ
679名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 16:22:52.56 0
>>653
アメリカってのは3大メディアですら少数の支配者層が個人の都合によって
わかりやすいくらいの露骨な情報操作をしてるような国だぞ
680名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 16:27:09.34 0
自然法則という理を作ったのが神とするのが現時点での折衷案に思える

それは現在の宗教からすれば後退を意味するのだろうから
宗教側から反発を喰らうだろうし

宗教に譲歩するなと科学側から反発を喰らうのもわかる気はする

でも現時点でそこまで宗教対科学で争う必要はないと思う
そこまで厳密な争いにいたる段階に達していない
681名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 16:31:59.43 0
世界の経済は200人ぐらいで動かしてるんだってね
682名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 16:39:39.48 0
石工組合な
683名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 16:41:36.29 0
科学と宗教って別に違うこと言ってるとは思わないけどな
一般の人に解かる様に説明しようと思えば宗教的になるだけかと
684名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 16:46:01.12 0
科学には科学で科学信仰みたいな部分もあるんだよな
実際見たままを受け入れられない時点で科学的な姿勢とは言えないんじゃないかと思うが
685名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 17:37:37.34 0
>>678
自然法則を神とか意味不明
神の意味もわかってないんじゃないのか
686佳林オナニスト朝刊太郎54歳 ◆Y9XUggozweiy :2009/12/26(土) 17:43:16.35 0
佳林cでオナニーした時の高揚感は神の存在を身近に感じる
687名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 17:47:30.12 0
進化論を科学だと思ってる奴が一番悪いんだよ
進化論は似非科学であり似非宗教なの
進化論を否定するのは宗教対科学ではない
科学対似非科学だ
進化論は間違った理論だ
688名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 18:15:24.00 0
進化ってのは細胞や染色体のコピペ失敗が重なった結果だよ
伝言ゲームで「茹でたモヤシ食べたい」から始まったのが
「ユダヤ人根絶やしにしたい」に変わったようなモン

紫外線で遺伝情報が狂うのは事実だし
ガリレオやアインシュタインのような突然変異が事実、人類の運命変えてる
たかが数百年でこれだけ環境変わってるんだから
その数万倍の年月でどれだけ違いが生まれるかは推して知るべし
689名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 18:32:04.22 0
>>685
神の意味ってなんだ自分勝手に決め付けてるだけだろ
690名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 18:37:33.68 0
>>684
受け容れられてない「見たまま」って具体的には?

>>685
お前の個人的な「神」の定義などお前しか知らん

>>686
俺はいろり派

>>687
科学と親和性の高い仮説くらいの位置づけでいいんじゃないか
間違った理論と断言する根拠がない
691名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 18:42:54.76 0
創造論者は新種のウイルスが生まれている現実を見ろよ
なぜ今新種が生まれるのか
なぜ今いない生き物が過去にはいたのか
両方を上手く説明しうる説として進化論のほうが納得できるだろ
692名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 18:55:54.86 0
敵を想定することないだろ
693名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 19:32:20.29 0
>ガリレオやアインシュタインのような突然変異

はあ?
ほんと文系の勝手に妄想した文系用語はこれだから駄目なんだよ
こういう文系用語としての理系っぽい表現で理解できる気になるのが
進化論が馬鹿を騙す理由なんだよね
実際にどうして進化したかを理系的には説明できないんだよこいう馬鹿は
694名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 19:33:12.71 0
>>689
>>690
自然法則が神なんて定義はこの世のどこにもありませんから
神というのは人格を有した上位概念です
695名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 19:44:33.69 0
だったらおまえがこの地で生きて空気を吸ってること自体が根本的な間違いだと思うな
この島国では有史以来ほぼ全ての自然法則は神なんだよ
696名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 19:48:01.31 0
自然法則が神なんて考え方はこの世のどこにもありませんから
697名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 19:48:52.20 0
>>674
その前にキリストがユダヤ人だろ
698名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 19:53:33.47 0
自然法則というかこの世界の構造
699名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 19:54:27.62 0
>>696
しつこい
現実を受け容れろ
700名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 19:55:15.55 0
認めたくないだけ
701名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 19:55:57.42 0
進化論は仮説にすぎないというけど
より優れた仮説を建て検証していくのが科学なんですよ
日々更新されていくのです

宗教がなぜ科学に劣るかと言うと勝負を逃げてるからです
つまり「神は存在する」という仮説は卑怯なんです
702名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 19:58:34.18 0
>>701
そのくせ科学と棲み分けることからも逃げてわけわからん宗派が問題
703名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 20:01:44.33 0
科学も超心理学からは逃げまくってるけどね
少なくともこの日本では
704名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 20:01:46.60 0
人格神という言葉が存在する
よって人格の無い神という概念は普通
705名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 20:03:40.33 0
科学は測定できなきゃ始まらないんだから逃げてるんじゃなくてできないの
706名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 21:01:07.67 O
科学は正しいと言う迷信
707名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 21:01:35.12 0
>>697
だから?
708名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 21:02:43.09 0
>>704
具体的になんていう神?
どこの国のなんていう宗教?
709名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 21:04:55.38 0
>>699
はあ?なに?頭大丈夫?
何の現実?
710名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 21:21:16.02 0
神が人格を持っているのが常識なら人格神などという言葉は生まれるはずも無い
はい論破
711名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 21:33:57.41 0
>>710
じゃあ人格のない神がいる宗教はなに?
712名無し募集中。。。:2009/12/26(土) 23:52:11.75 O
うーん
713名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 00:03:43.86 0
この世界は神の箱庭、みたいな説も割とすっきりしてて好きだけどな
自然法則を作って最初のビッグバンを起こしてあとは見てるだけみたいな
714名無し募集中。。。 :2009/12/27(日) 00:37:21.18 0
無責任だなあ神様は
715名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 01:23:07.05 0
>>713
そっちのほうがSF的というか科学的だよね
716名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 01:24:33.49 0
SFとファンタジーとごっちゃにしてるやつ多いよな
717名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 01:42:49.78 0
創造主が宇宙を作ったっていうのはファンタジーじゃなくてSFでしょ
718名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 05:08:25.02 O
実はさ……いややめとこう
719名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 06:20:52.04 0
「神が創った」より説得力のある論説がないから仕方ない
じゃあ何で宇宙は存在するの?って疑問に対して
720名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 09:02:49.31 0
頭使わなくていいからな
721名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 09:05:42.87 0
神になりたいわほんと
722名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 09:11:10.88 0
突然変異なんて自分勝手に都合良く決めつけてるだけじゃんw
723名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 09:11:38.91 0
>>721
お前神!

これでいい?^^
724名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 09:12:31.94 0
>>722
壮大なブーメラン発言w
725名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 11:35:24.80 O
哲学だな
726名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 11:39:36.95 0
日本神道的な考え方で言うと全ての物は神だから
つまりおまえも俺も神
727名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 12:47:39.48 0
フジテレビで科学が無駄に戦ってるな
728名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 12:49:55.84 0
まだこのスレあったのか
進化論信者で微生物から魚になるプロセスを自然淘汰で説明できる人はいる?
説明してくれないか
729名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 12:53:49.06 0
実験室でビーカーが倒れて中身が混ざり合っちゃったんだよ
それで偶然未知の生物ができた

はい論破
730名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 14:08:39.30 0
>>729
ビーカーの中身は?
731名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 14:10:01.21 0
>>728
お前最初から張り付いてて
人間と単細胞との深いゆかりを身をもって証明し続けてるジャン
732名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 14:59:38.97 0
説明できないものを信じちゃう馬鹿を説得するのって大変だよね
カルト宗教に洗脳れたキチガイと話すとまさにこんな感じなんだろう
733名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 15:11:02.95 0
人工飼育と交配・品種改良で人間は「自然界では存在出来ない」ペットや家畜を作ってきたよね?
(金魚とかカイコとか)膨大な時間があれば突然変異と自然淘汰で「微生物から魚になれる」んじゃない?
734名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 15:51:14.41 0
>>733
人工交配でも品種改良でも自然界で存在しない物はできないよ
735名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 15:57:33.87 0
飼育下の淘汰なんて自然状態で絶対にありえない分岐だろ
736名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 16:07:43.74 0
分岐なんてしてませんから
737名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 16:08:57.50 0
犬猫の存在も否定しちゃってる奴がいるな
738名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 16:20:15.85 0
>>737
じゃあ生命が誕生してから魚になるまでのプロセスを説明してみ?
739名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 16:23:03.99 0
740名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 16:27:48.79 0
>>739
つまんねえんだよてめえまじ
741名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 16:29:03.41 0
自分に合わせたレスが帰ってくるのは当然だろ
いちいち切れんでもよし
742名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 16:29:28.74 0
微生物を含めすべての生命体が同じ遺伝システムと
生命エネルギーの合成方法で生きてる
生命とはなにかの根幹部分はなにも変わってない
743名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 16:43:27.12 0
>>732
わからないものを否定するのも肯定するのも同レベル
744名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 17:00:58.84 0
>>743
じゃあお前が信仰してる進化論とやらで
生命が生まれて魚になるまでを説明してみ?
745名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 17:05:57.93 0
ミトコンドリア→動物プランクトン→ピータープランクトン→いろいろあって人間
746らふたん ◆LAFTANzzsg :2009/12/27(日) 17:07:53.47 O
グーグル使いヽ(^o^)丿
747名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 17:14:27.82 0
>>744
誰かと間違えてる?
748らふたん ◆LAFTANzzsg :2009/12/27(日) 17:17:21.72 O
必死♪必死♪
749名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 17:51:09.78 0
進化論スレで生命の誕生と進化とやらを説明してくれた試しが無い
750名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 18:20:14.54 0
進化論って遺伝子の変化の仕組みまで説明してんの?
751名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 18:34:01.38 0
TBSでなんかやってるな
神はいなくてもUFOは普通にいるみたいだ
752名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 18:35:23.45 0
わかりやすい進化の話
http://www.brh.co.jp/katari/shinka/

進化論と創造論のFAQ
http://members.jcom.home.ne.jp/natrom/
753名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 19:04:13.45 0
自分の口で説明できんかキミは
754名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 19:21:05.74 0
狼で長文要求するゆとり
755名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 21:14:51.43 0
進化論信者は具体的に知ろうとしないことで進化論に対する信仰をまもってる
まるでしょうもないご本尊を隠し続ける宗教のようだ
756名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 21:39:26.37 0
>>755
おまえ宗教板に帰れよwwwwwwwwwww
757名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 22:44:49.85 O
ほしゅ
758 [―{}@{}@{}-] 名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 23:16:35.81 P
ひゃあああああああああああああああああああああああ
759名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 23:32:56.72 0
化石の存在を否定してるようなヤツに説明するのは無理
めんどくさくて
760名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 23:34:19.91 0
>>744
逆に言うと魚から人間までは納得してるの?
761名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 23:36:51.35 0
>>760
逆に言わないでいいから説明してみろよ
762名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 23:37:27.66 0
突然変異と自然淘汰だよ
763名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 23:40:00.59 0
詳しい課程は調べろ
大まかには
単細胞 → 多細胞化 → 筒のような生き物 → 魚
764名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 23:42:19.05 0
>>763
こいつら調べる気ないからw
765名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 23:47:02.07 0
単細胞生物は分裂で増えてるわけですよね
ということは分裂の瞬間は細胞2個あるわけですよ
766名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 23:51:37.66 0
創造主が全ての生物を作ったとして「なぜおよそ100万年より古い地層から人類の化石や石器が発見出来ないのか?」説明して見せてよ?何億年も前の地層から「生物の化石」は大量に発掘されているんだよ…全て科学者の捏造?ww
767名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 23:59:14.00 0
それだけの天変地異があったからとも取れるな
残ってる化石のうち、あらゆる場所にあった貝類を除けば残ってるのは超大型動物の巨大な骨だけだ
実際原始ほ乳類は恐竜時代からいたと推定されてるが化石はほとんど残ってない
                         ~~~~~
768名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 00:10:08.48 0
進化論信者はまずどうやって最初の生物ができたと思ってるの?
最初にできた生物はなに?
769名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 00:15:19.23 0
どうやってなんて解明されてんの?
770名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 00:19:37.97 0
>それだけの天変地異があったからとも取れるな
…大天変地異(神の怒りとか)あった為にノア以外の以前の人間の痕跡は消えてしまいました…としてもですよ「恐竜時代の『石器』が発見出来ない理由」にはならないと思いますが?
771名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 00:20:45.73 0
>>768
海底火山かなんかでアミノ酸が混ざって云々という説は聞いたことがあるな
というか別に生物じゃないものから生物ができても不思議はない
生物は特別という宗教の人からすると信じられないだろうけど
772名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 00:25:56.13 0
>>770
そんなもん作った順番ってだけだろ
773名無し募集中。。。 :2009/12/28(月) 00:26:23.03 0
俺は神信じない方なんだけど、進化論だと今現在も何かに変わる途中の生物が無数に存在しているはずだけどなあ
774名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 00:26:36.61 0
>>771
具体的にどうやってできたのか教えてよ
どう考えてもありえないから
775名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 00:31:09.62 0
最初に出来た生物とか単細胞から魚への課程とか関係ないんだよ
生物は進化するかしないかの大枠の話だろう
細かい所に話そらしてんじゃねーよ
776名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 00:34:58.03 0
>そんなもん作った順番ってだけだろ
石器すら作れない『裸の猿』が生き残れる!とお考えですか?ww
777名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 00:35:13.53 0
進化論は「生物は進化した」という学説であって
最初の生物は何かというのは別問題だから
778名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 00:36:42.03 0
隕石から生命が採取されてるのに起源が曖昧とかどんだけ情弱なんだよ
779名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 00:37:01.74 0
>>775
はい逃げました
そうやって思考から逃げた奴のカルト宗教なんだよ進化論は
780名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 00:37:59.41 0
781名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 00:42:17.81 0
>>776
それは進化論否定じゃないの?w
猿の群れの中で突然変異で人間になっても死ぬだけだって言いたいんでしょ?w
782名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 00:43:58.00 0
これだけ自分の思考の矛盾に目を瞑れるってのも凄い便利脳だな
783名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 00:49:24.37 0
ふと思ったのだけ世界の創造や最初の人間の話があるのは
キリスト教の神話だけじゃないのに進化論を積極的に否定してるのは
キリスト教徒というかアメリカ人だけでしょ?これは宗教の問題じゃなくアメリカの政治問題じゃないの?
784名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 00:50:05.92 0
アメリカの政治問題に日本人が引っ掻き回されるの馬鹿らしくね?
785名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 00:50:47.54 0
進化論否定じゃないです。
道具も作れない猿の群れから「少〜しずつ長〜〜い時間を掛けて」道具を作れる『人間に進化していった』んじゃないの?と言いたいんですw
786名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 01:31:40.53 0
>>774
そりゃお前の頭じゃどう考えても無理だw
787名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 09:28:09.16 O
月曜日
788名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 12:05:29.27 O
そういえば今年初詣で行ってないなー
789名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 12:21:58.37 0
今行けばそれが初詣
790名無し募集中。。。
>>783
進化論を信じてる池沼が多いのは世界で池沼日本人だけだよ
日本人以外は科学的だから進化論なんて嘘っぱちは信じてない
そもそも進化論という妄言を言い出したのが白人であって日本人ではない