武蔵小杉に成田エクスプレス全列車が停車する件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
[鉄道] JR東日本 2010年3月13日ダイヤ改正 2009/12/18 14:47

 JR東日本は18日、2010(平成22)年3月13日(土)のダイヤ改正の概要を発表した。主な内容は次の通り。

■特急〈成田エクスプレス〉の増発
 新型車輌E259系の増投入により、各方面への列車を増発する。なお、2010(平成22)年夏頃には全編成をE259系に統一する予定。
 また、JR券申込サービス「えきねっと」において、携帯電話を利用したチケットレスサービスを開始する。

○新宿方面列車:21往復から25往復に(4往復増)
○横浜方面列車:17往復から26往復に(9往復増)
○東京―成田空港間:26往復から27往復に(1往復増)
○中央線直通列車:1往復から2往復に(1往復増)
○品川・渋谷・武蔵小杉(横須賀線)に全列車停車
 ※品川駅と武蔵小杉駅は横浜方面上下列車、渋谷駅は新宿方面上下列車が全て
  停車。なお、品川駅は一部の新宿方面上下列車も停車する

■横須賀線「武蔵小杉駅」開業
 横須賀線西大井―新川崎間に武蔵小杉駅が開業する。南武線の武蔵小杉駅とは連絡通路で結ばれる(開業時は暫定連絡通路を使用)。
 横須賀線「武蔵小杉駅」は、横須賀線、湘南新宿ライン(快速・特別快速を含む)、特急〈成田エクスプレス〉の全列車が停車する。

○横須賀線朝通勤ピーク時間帯の増発
 横須賀線大船―東京間に大船発千葉行1本(大船7:25→東京8:14→千葉)を増発。

○南武線朝通勤ピーク時間帯の増発
 横須賀線「武蔵小杉駅」開業にあわせて、西国立発川崎行1本を(西国立7:05→川崎8:02)増発.

http://www.hobidas.com/news/article/110646.html
2名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 15:23:27.84 0
■「東京メガグループ」の利便性向上
○横浜線:朝通勤時間帯に根岸線直通列車を増発
 朝通勤時間帯に根岸線への直通運転を3往復拡大。

○横浜線:データイムに快速列車を増発
 データイムに快速列車を毎時1往復増発、毎時2本から毎時3本に。

○武蔵野線:データイムに東京直通列車を増発
 データイムに東京直通列車を毎時1往復増発、毎時2本から毎時3本に。

■その他の輸送改善
○上越新幹線〈とき〉の到達時分短縮
 上越新幹線越後湯沢―新潟間のデジタルATC化等により、東京―新潟間の到達時分を短縮。54本中45本が対象で、東京―新潟間は平均1分、最大で3分短縮。

○首都圏各線区での増発
・京浜東北線:夜間帯増発
・南武線:夜間帯の運転区間延長
・総武快速線:データイムに内房線との直通運転を1往復増
・埼京線:土休日にりんかい線との直通運転を2往復増

○新型車輌の投入
 京浜東北・根岸線では、昨年度に続きE233系1000番代を投入(今年度350輌)して混雑を緩和する。これにより830輌全車がE233系1000番代となる(2010年1月25日統一予定)。
 京葉線では、2010年夏頃より拡幅車体のE233系を投入して混雑を緩和する。

○輸送体系の見直し
 利用客の減少と車輌老朽化に伴ない、寝台特急〈北陸〉と急行〈能登〉の運転を取り止め、臨時列車化。
 また特急〈さざなみ〉(東京―館山間)は、利用客の減少に伴ない、一部列車の運転取り止め及び運転区間の見直しを実施する。
3名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 15:25:01.14 0
武蔵小杉って横須賀線と近いところにあったのか
4名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 15:25:49.09 0
武蔵小杉って川崎市民ミュージアムに行くときに便利な駅だよな

重要な駅だわ
5名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 15:26:01.05 O
中央線なんとかしろよ
6名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 15:27:12.93 0
俺の母校のへぼい最寄り駅ってイメージしかなかったのに・・・
7名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 15:29:04.70 0
スカ線は当然ながら湘南新宿と成田エクスプレスまで全停車になるとは思わなかった
8名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 15:29:36.88 0
新高速鉄道に対抗しないといけないからな
停車駅は厳選しないと
9名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 15:32:21.65 0
速度では京成に勝てなくなるから細かく停車して乗客を拾うこのやり方は正しい
中央線直通をもう少し増やしたいところだろうけど新宿駅で交差支障が生じるから難しいんだろうな
10名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 15:33:51.38 O
>>6
二高生?
11名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 15:35:16.22 0
Yes 高須クリニック
12名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 15:35:19.10 O
成田EXなんて利用することあるか?w
13名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 15:35:52.35 0
もてあそぶやん
14名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 15:40:31.86 0
電車すれだから聞くけど
青春18切符で新宿から仙台に行くのにどういうルートで行くのが一番いい?
土曜日に行くつもり
15119-172-233-68.rev.home.ne.jp:2009/12/18(金) 15:41:52.11 0
JR東日本が京成に負けを認めましたってことね
16名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 15:42:31.16 0
ヤフーの路線チェックでオプションなしで検索
17名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 15:44:47.75 0
18名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 15:47:15.40 0
検索してみた
JR快速仙台シティラビットってのは18切符で乗れるの?
19名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 15:49:04.32 0
普通料金で乗れるから乗れんじゃね
20名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 15:54:19.20 0
北海道は7社連名リリースを掲載してるだけか
自社エリアの改正については何も書いてなかった
21名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 18:38:35.11 0
横浜〜東京の定期で武蔵小杉降りれるようになるのかね?
新川崎と西大井は降りれるが
22名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 18:46:51.00 O
不動産屋利権
23名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 18:48:33.73 0
スカ線が更に遅くなるから東海道線の混雑に拍車がかかるぞ
24名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 19:02:18.29 0
>>21
運賃・乗車券関係の取扱いについてはまだリリースが出てない
1ヶ月くらい前じゃないかな
25名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 19:17:07.04 0
品鶴線区間は東海道線扱いになるから降りれると思うけどなあ
26名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 19:38:23.61 0
この影響でただでさえ混んでる小杉〜登戸間がもっと混みそうで嫌だ
27名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 19:48:38.81 P
最終的には羽田までつながる予定な川崎地価鉄はどうなった?
もし開通したら小杉から羽田も成田も一本だな
28名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 19:57:14.09 0
JRはいい加減北総線の横の空き地使って新幹線通せよ
そうすればスカイアクセスにも勝てるだろむこうも標準軌だけど所詮在来線規格だし
29名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:01:28.25 0
>>26
将来的には7〜8両化するかもね
横須賀線ホームとの連絡通路建設に合わせて南武線武蔵小杉駅は2両分ホーム伸ばす工事やってるし
ちなみにこの連絡通路は開業に間に合わず当面は狭い暫定通路になるので
本設の通路が出来るまでは東京メトロのような改札を出ての乗り換えも出来るようにして対処する
30名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:02:01.74 O
立川発06:59か07:04で川崎経由洋光台まで通勤してるんだが
面倒になりそうだ
31名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:05:32.40 P
>>29
ホームの両端に踏み切りあって延長できない駅があるって前に聞いたが
32名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:07:35.55 0
>>30
洋光台で仕事してんの?
うちの最寄り駅はお隣の港南台駅だお
33名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:08:24.44 O
>>31
つドアカット
JRの車両で出来るかどうかは知らないが
34名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:08:59.12 0
>>15
すんごい回り道だから仕方ない
35名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:09:52.49 0
川崎駅の混雑緩和
36名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:10:21.31 0
九品仏戸越公園日吉菊名
37名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:11:03.03 0
武蔵小杉が川崎市の中心地になりつつある
最終的には新幹線駅ができるんじゃね?
38名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:11:52.53 0
そもそも成田新幹線のルートとほぼ一緒だからな新線は
39名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:12:10.34 O
南武線が8両化されれば武蔵野線に直通・・・は無理か
府中本町の構造が・・・
40名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:13:41.37 0
市ノ坪に家があったんだがちょうど国道と横須賀線のクロスするとこの横で
目の前に線路があるのに最寄り駅はその線の列車じゃねえっていう
41名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:13:47.07 O
府中本町の改良して、乗り入れして欲しい。
座間とよみうりランドに行く時しか、使わん路線だけど。
42名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:15:38.63 O
東京→舞浜→西船橋→新松戸→南浦和→府中本町→登戸→武蔵小杉→川崎
43名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:16:40.43 P
>>41
乗り入れなんて立川いく奴が怒り出すだけだから乗り換えを薬にしてくれよ
44名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:17:50.29 0
南武線に快速を!
45名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:18:46.76 O
>>33
横須賀線の田浦駅でJR車両がドアカットしてるよ
46名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:21:06.64 0
>>31
調べてみたら矢川がそうみたいね
周辺の渋滞がひどいみたいだからドアカットで長時間閉めるのも無理かな
47名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:23:29.65 0
こんなに路線が増えるのに
駅前に新しく出来たのはお菓子のまちおか
48名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:26:10.64 0
増結が難しいなら混雑には増発で対処かな
南武線・横浜線の増発と武蔵野線の東京駅直通拡大が今回の目玉の一つみたいだけど
これら各線ってラッシュ時でももう少し増発出来る余地はあるんだよね
49名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:31:30.88 0
ハァ?何で武蔵小杉ってこんな優遇されてるの
東急目蒲線がなくなって武蔵小杉まで目黒線延ばしたり
50名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:32:06.09 0
今は日吉まで延びてるけど
51名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:34:37.10 P
>>48
朝でも10分に1本に近いダイヤだから増やせるでしょ
52名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:36:33.79 0
稲城長沼が高架駅になるのと同時に快速を復活してくれ
53名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 20:38:21.87 0
>>49
東急目黒線が日吉まで延伸したから着席通勤の機会は殆ど無くなったのが痛い
54c210-161-145-39.host.tvm.ne.jp:2009/12/18(金) 21:03:01.31 0
千葉にも全列車停めろよ
後付け駅よりも格下扱いかよ
55名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 21:16:05.70 0
武蔵小杉から等々力競技場への行き方がイマイチ解らん。
中原からは行きやすいんだけど。
56名無しやーん ◆BeCuBog1Nc :2009/12/18(金) 21:21:12.86 O
ガヤ子スレ?
57名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 21:22:07.28 0
>>54
近いんだから
NEXじゃなくてもいいだろ
58名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 21:28:58.24 O
暫定通路を使っている間大回り乗車での乗り換えできないのかな?
59名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 21:37:53.43 O
>>49
JR東日本の真野ちゃんだからw
60名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 21:39:23.79 P
小杉駅前の60階だてのマンションは空き部屋だらけだな
61名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 21:44:48.97 0
通路が暫定だろうと完成だろうと交点駅に変わりはない
62名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 22:05:37.78 0
暫定通路は改札内だからここを使う場合は大回り乗車での乗り換えは出来る
ただここが狭いから当面は改札外乗り換えも認める形にするだけ
改札外乗り換えの場合はメトロ同様に乗車駅から武蔵小杉までの運賃を払ってないとダメじゃないかな
63名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 22:16:41.48 0
湘南新宿ラインの特快まで停めるのかよ東急に対抗心見え見えだな
64名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 22:17:22.53 0
武蔵小杉の乗換えなんて東京駅の京葉線ぐらい距離あるんじゃね
65名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 22:23:37.54 0
なんでN'EXって自由席ないの?
66名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 22:24:36.49 0
湘南新宿ラインが止まってくれるなんて最高だ
67名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 22:26:34.66 0
>>66
スカウツ系統のみ停車でトカサキ系統は通過だとずっと思ってたから凄くビクーリ
トカサキ系統は大崎を出たら横浜までノンストップが魅力だったのに少し残念
68名無し募集中:2009/12/18(金) 22:26:43.77 0
小杉のカラオケの定員はひどい
69名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 22:28:03.87 0
湘南新宿はどんどん不便になる
昔は久里浜から出てたのに
70名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 22:31:22.57 0
>>65
A特急料金でボッタくるため
満席の場合は立席特急券を売るが最近はなかなか満席にならない
71名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 22:31:42.03 0
完全に停車しなくても乗り降りできるだろ
72名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 22:34:28.13 0
新設時から優等が停まるのって何か東武東上線のふじみ野駅みたいだな
73名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 22:36:26.34 0
相変わらず倒壊は新幹線のことしか考えてないな
74名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 22:36:49.62 0
新幹線も武蔵小杉に停まれば便利なんだけどな
75名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 22:42:02.99 0
>>73
何てったって火災(ry
76名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 22:46:40.65 0
ずっと疑問に思ってたんだけど
湘南ライナーってドア部分に立ってるだけならライナー券いらないの?
77名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 22:48:39.58 O
武蔵小杉といえば吉野家
78名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 22:51:55.25 0
あいぼん厨かw
79名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 22:52:27.48 O
これで浦和にも湘南新宿が
停まるようになったら
もう終わりだ
80名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 22:58:36.02 0
>>76
普通車はライナー券を座席分しか売らないから有得ないがグリーン車なら有得る
81名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 23:03:50.27 0
>>80
ライナー券買わずに乗ってデッキに立ってたらどうなるのって話じゃないの
82海豚壱拾弐号:2009/12/18(金) 23:05:03.90 O
武蔵小杉が最寄り駅の俺が来ますた
将来家賃上がるのかなぁ
83名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 23:05:58.42 0
サンレッドがNEXに乗るのかな
84名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 23:11:41.93 0
湘南ライナーの普通車はライナー券を買わないと乗れない
乗車時にライナー券チェックが入る
85名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 23:12:03.90 0
こすぎフロムを思い出した
86名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 23:18:22.63 0
>>79
特快もすべて停まるという意味かな?
87名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 23:20:27.35 0
南武線始まった
88名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 23:24:34.14 0
新川崎〜西大井の120km運転区間が・・・・
89名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 23:26:19.94 0
速いのが好きな人は、並行する東海道新幹線をご利用ください
90名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 23:27:39.70 0
>>88
元々あの周辺は曲線半径で速度制限掛かってるけど
91名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 23:28:17.83 0
>>89
古い217系が悲鳴上げながら走るのが良かったのに・・・
92名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 23:29:49.04 0
>>90
前に先頭車両で見てたら、125kmで運転してた
93名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 23:30:38.19 0
125km/hだとATS引っ掛かるから絶対ない
94名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 23:33:17.49 0
俺の見間違えかな・・・?
95名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 23:34:06.66 0
>>4
オレは中原から歩いてる
96名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 23:38:24.20 0
電車でGOでもう一度この路線を収録してほしい
97名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 23:42:18.77 0
携帯専用の電車でGOなら横浜〜新宿間があるよ
98名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 23:43:23.06 0
法政二高卒の俺参上
99名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 23:45:27.06 0
ふっ
ピンサロもソープも競輪場も無くて何が川崎の中心だ
笑わせるぜ
100名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 23:56:44.58 0
それより国鉄と東急の間のupdownなんとかして欲しい
前は一々登り降りする必要無かった
利用者の利便を全然無視してる
101名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 00:02:22.36 0
等々力〜カシマスタジアム間の移動が楽になりそうだな
102名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 00:08:54.62 0
>>84
下りの大船から西は乗車可能
103 ◆Void00Vrcc :2009/12/19(土) 00:14:25.61 0
武蔵野線って今でも東京駅きてんの?
104名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 00:17:20.38 0
中学のとき遠征でよく使ってた駅だわ
105名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 00:54:24.39 0
南武線の武蔵小杉と向河原の間くらいだろ

横須賀線の武蔵小杉よりも新丸子駅のほうが近いよw
106名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 00:58:05.07 0
NEC武蔵小杉駅
107名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 01:01:20.33 0
武蔵小杉向河原新丸子既存の駅からはどこからも微妙な距離
これが乗り換えOKなら鹿島田と新川崎も乗り換えOKにすればいいのに
108名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 01:30:52.52 P
小杉止めるなら新川崎駅いらんな
109名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 07:11:53.37 0
新幹線も停めよう
110名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 07:14:14.96 O
走る府中街道〜♪
111ntchba259088.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2009/12/19(土) 07:34:55.46 0
武蔵小杉って東横線だっけかね
112名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 07:36:19.24 O
東横線ですよ
113名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 07:46:53.06 0
南武線の駅が移転したら東横線は駅名を「小杉」に改称すればいい
114名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 07:56:21.15 0
30年以上前だと思うけど横浜〜品川間を横須賀線が通ると聞いてビックリした記憶がある
地図で見ると大きく迂回してるから変に感じた

当時は田舎にいたから分からなかったが都心に住んで初めて
殺人的満員電車を経験したから横浜〜品川間の横須賀線開通の意味が分かった
115名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 08:18:46.67 0
>>114
スカ線が総武快速線との相互直通を機に通称「品鶴(ひんかく)線」という貨物線を旅客線に転用し
東海道線と分離運転を始めたのが80年10月でいわゆるSM分離
スカ線は今でも戸籍上は東京〜大船間は東海道線扱いのため本来の意味でのスカ線は大船〜久里浜間のみ
116名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 08:20:11.01 0
すると戸籍上では新川崎駅と西大井駅は東海道本線の駅なのか
117名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 08:24:29.11 0
>>103
来てるけど発着は京葉地下ホームだよ
118名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 08:30:59.30 0
西大井・新川崎・保土ヶ谷・東戸塚は戸籍上東海道本線扱い
あと京浜東北線しか停まらない大井町・大森・蒲田等も同様に東海道本線扱い
119名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 08:32:31.34 O
>>83
あの人は今日もイエローの南武線だろ
120名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 08:32:40.18 O
横須賀線が京葉線と直通してればガキさんがディズニーランド行き易くなるのに
121名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 08:42:03.90 0
>貨物線を旅客線に転用

今度、相鉄の上星川駅だかと連絡する貨物線が旅客線になるらしい
横須賀線の貨物支線(地図上だと戸塚あたりから地下へ潜ってる)みたいなのが羽沢方面(貨物基地かな)経由で再び横須賀線に繋がるのかな

割と最近の
横浜〜大崎〜新宿や新宿〜東北本線、常磐線直通も貨物線からの
旅客線への転用?かな
凄い便利な時代になったよなw
122名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 08:46:33.69 0
東海道線と京浜東北線が止ったら東急線で振替乗車してたが来年からは横須賀線が使えるな
123名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 08:48:58.75 0
今の若い人は知らないかも

昔、赤羽線という凄く短いしょぼい線があった
埼京線ができる前は埼玉方面から新宿方面へは
乗り換えが多くて恐ろしく不便だった
124名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 08:50:25.98 0
南武線の立川折り返しの時間短すぎ
電車到着時点で階段上にいるのに折り返しの電車に乗れないってどういうことだよ
125名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 08:54:51.72 0
>>122
鶴見川鉄橋〜品川までの区間はグモ多発地帯でトカケトがウヤになってもスカは運転続行の場合が多い
ただし3線並走区間でグモられると巻き添えを食ういわゆるネック3線ウヤ
126名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 08:56:06.34 0
雑談板なんだからさ
顧客にすぎないやつが業務用語を使うのはみっともないって
127名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 08:57:47.03 0
鉄ヲタ板じゃねーんだからトカケトとかウヤとか言われてもわかんねーよ
自分が知ってるから他人も知ってると思い込んで書くのが鉄ヲタの悪いところ
128名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 08:57:51.10 0
なぜか路線板よりそっちの方が盛り上がってるわけだがw

南新宿ライン武蔵小杉全列車停車
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261118693/
129名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 08:58:54.91 0
鉄ヲタってなんで自分の知識をひけらかしたがるんだろう
130名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 08:59:56.64 0
古参ヲタが回顧ネタを披露して得意になるのと同じ
131名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 09:00:23.29 0
鉄ヲタだからなー
頭おかしいのが多いのも鉄ヲタだし
132名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 09:00:52.90 0
鉄ヲタって自己中なのが多いよね
133名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 09:02:18.06 0
横レスだがハロヲタと鉄ヲタはかなり被ってると推測してみる

地下鉄乗り入れ抵抗制御車アンチスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251366315/
134名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 09:03:21.13 0
別にかぶっててもいいが専門用語が通じる場所かどうかを判断して使い分けてくれってだけ
135名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 09:03:30.05 0
社員の業務会話でもないのに社内用語を使うのってさ
自分が運転士とか車掌になりきってごっこやってるのと本質的に同じでしょ
ホームで指差し確認のマネしたり「次は〜有楽町〜」とか言ってみたりとかさ
幼稚さの表れなんだよ
136名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 09:06:03.91 O
つまりこれで武蔵小杉の駅前にまた食べ物屋が増え交番が豪華になるって事だろ?
137名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 09:12:45.74 O
もう食べ物屋はいらないです
138名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 09:13:44.73 0
武蔵小杉の吉野家ってあいぼん厨が働いてるってマジかよ
139名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 09:16:02.09 O
銀行前の放置自転車が溢れ駅前にまで侵略してるのにこれ以上どうすんのよ?
140名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 09:33:37.16 0
東急の客が減りそうだね
141名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 09:34:14.51 0
南武線ホームの東の端から見ると 新幹線がすぐ近くを走り抜けるように見えるけど、
実際には200m近く離れている
142名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 09:42:12.01 0
今朝の神奈川新聞1面に武蔵小杉開業ネタが大々的に記載されてたが南武線ホームとは390メートル離れてるそうだ
それでも東京や新宿まで約17から18分で結ばれるメリットはとても大きそう
143名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 10:05:38.48 O
新川崎と鹿島田を繋げるべきだったと思う
144名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 10:12:22.49 O
>>143
鹿島田から新川崎に行くには登りがあってあれが嫌だ
145名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 10:13:08.81 0
南武線に新武蔵小杉駅を造って横須賀線とつなげればいい
146名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 10:15:51.80 0
>>143
これで新川崎の存在価値がますます下がるのは否めないな
147名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 10:21:56.97 O
ちょうどいいのが溝の口
148名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 11:08:52.18 P
東横線から横須賀線への連絡通路は作る予定ないのかな?
149名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 11:11:09.76 0
乗客を奪われる東急は全くやる気ナシ
150名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 11:12:50.52 0
子会社へ直通するSVOを小杉に停めるのさえも親会社は静観なのかよ
151名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 11:14:43.95 0
東横線と南武線の乗換えが下りたり登ったり改札でたりで面倒くさすぎ
昔みたいにホームから階段下りるだけでホームにいけるようにしてくれよ
152名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 11:16:13.16 0
東急沿線から伊豆に行きやすくするために
今年はリゾート踊り子を立川発着・南武線経由にしてたな
いったん浜川崎まで行って折り返すという凄い経路で運行してた
153名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 11:19:41.49 0
明らかに副都心線直通をする東急潰しだろ
154名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 11:22:52.52 0
横浜から渋谷行くのにどう考えても東急のが早いだろ
155名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 11:23:02.65 0
湘南新宿ライン快速と特快もとめるのかよ
うぜー
156名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 11:24:22.90 0
神奈川新聞によると30年来の地元からの要望らしいよ
157名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 11:24:57.85 0
>>152
南武線から東海道線に乗り入れてたのかすごいなw
その時小杉や溝の口くらいは止まったのかな?
158名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 11:25:10.53 0
これで益々湘南新宿ラインが遅くなるな
159名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 11:26:22.00 0
南武線の小杉と新駅のホームが離れすぎて乗り換え組みには使い物にならなさそう
あの辺に出来てる高層マンション向けか
160名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 11:27:16.71 0
特別快速、結局恵比寿にも停めたくなって
あえなく廃止かな まぁ現状無意味だし
161名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 11:27:37.28 0
東横線の武蔵小杉から新駅までアップダウン含めてえらいことになりそう
162名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 11:29:07.07 0
前に武蔵中原にL特急がとまってて見間違いかと思ったけど意外なところから乗り入れしてるのか
163名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 11:29:25.59 0
>>157
南武線内は停車駅が多いけど京王との交差駅は無視されてる
http://www.izukyu.co.jp/kurofune/tokkyu.html
164名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 11:32:06.92 0
>>160
大崎や渋谷での乗り換えが不便だから恵比寿に停める価値はあると思う
停めるととなると差異は高崎線内で快速運転をするか否かだけになる
165名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 11:34:08.37 0
NEC専用改札口はできるんだろうか
166名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 12:08:20.81 0
南武線の各駅から踊り子に乗れるのなんて知らんかった
小杉の次いきなり横浜なんだな
167名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 12:31:17.63 0
新川崎を廃止してバランスをとれ
168名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 12:54:09.35 O
州*‘ -‘リ<やだゆー
169名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 12:54:48.38 0
廃止はしなくていい 全列車通過でいい
170名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 12:58:38.88 0
>>164
大船以西でも快速と特別快速は停車駅が違うよ
快速は大船以西は各駅停車(東海道線の普通と同じ)
特別快速は大船以西は快速アクティーと同じ停車駅(小田原以西に臨時延長する時は早川・根府川通過)
171名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 13:12:44.98 0
州*‘ ー‘リ < りーのお家のある逗子から事務所までの直行便をおねがいするゆ
172名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 13:16:54.20 0
横アリコンサートで菊名から新横浜まで歩く連中もいるんだから
乗り換えなんかまだ楽だろ
173名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 13:22:36.63 0
りーちゃんの最寄り駅からは湘南新宿ライン走ってないんだったな
174名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 15:42:10.38 0
武蔵小杉に吉野家は2店ある
ぼん厨さんは南口のほう
175名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 16:10:57.72 0
牛丼食べた〜いって叫んでくるかw
176名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 16:15:26.77 0
>>170
悪茶は小田原以西各駅停車になっちゃったけど
湘新特快熱海延長の際は早川根府川通過なんだね
177名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 18:44:41.47 0
東海道線カラーじゃなく湘南新宿ラインオリジナルカラーにしてくれ
178名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 20:46:14.72 0
そんなの車両運用上の制約を作るだけだし
179名無し募集中。。。
立川発久里浜行きとかも走っちゃうの?