新宿駅ってあれ完全にダンジョンだろw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
攻略できねぇよ
2名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:15:59.70 O
いなかもんおつ
3名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:16:11.24 0
上野の地下鉄もなかなか
4名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:16:11.51 0
敵の動きが早い
5名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:16:14.46 0
アルタ前にでれねーw
6名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:16:27.41 0
たまに白骨死体転がってるしな
7名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:16:39.06 0
大阪梅田の方が地下ダンジョンすぎる
8名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:16:44.39 O
从*´∇`)<立ちションいやあっ!
9名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:17:30.10 0
新南口に出たいのにわからんから適当なとこから出てめっちゃ歩く
10名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:17:30.49 0
六本木駅や国立競技場前の同じ光景ループもそんな感じ
11名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:17:41.18 0
>>8
じゃあM字ションしろよ!
12名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:19:05.11 0
http://rjn.hobidas.com/archives/2009/12/20102.html
新宿駅だけで30ページの特集って
13名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:19:05.56 0
流れに身を任せてる
14名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:19:05.98 0
南口綺麗になったよな
15名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:19:17.46 0
大阪梅田のほうがワケわからないぞ
16名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:19:21.47 0
駅ビルウロウロ
17名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:20:03.98 0
2回ぐらい行けば大丈夫
18名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:20:05.91 0
東京駅で遭難した
19名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:20:06.35 0
デジャブなスレだな
20名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:20:12.39 0
池袋は方向感覚を失いやすい
渋谷は上下の移動が難しい
新宿は東西の移動の需要があるから複雑に思える
これが俺の感想
21名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:20:29.69 0
23時過ぎるとゲロとラップが点在するのも油断ならん
22名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:21:01.88 O
池袋の方が難しいね
23名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:21:04.88 0
新宿は毎日使ってるから横浜と渋谷の方が俺にはキツイ
24名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:21:27.23 0
月齢も注意しろ
25名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:21:49.32 O
新宿の地下は各地下道が有機的に繋がってるので
遠回りになったとしても地下道だけで大抵の所まで行ける
池袋の地下道はスタンドアローンでどこにも行けない
せめてサンシャインまでは繋げよ
26名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:21:53.40 0
小田急のホームがJRと並行で京王・都営新宿のホームがJRとクロスしてるってのが分かれば
だいぶ構造を理解しやすくなる
27名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:21:58.12 0
池袋は直線で構成されてる部分多いからまだいいよ
28名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:22:04.96 0
大江戸線とかどこまで地下に潜るんだよって最初思った
29名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:22:29.91 0
池袋はガキの頃から遊び場なんでなんとも思わんが
新宿はわかりにくいかも
渋谷はどってことない
30名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:23:01.40 0
新宿駅ちょっと分かりやすく改造されたけどな
31名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:23:04.40 0
日本の駅は案内板が親切だから
慣れてナイのバレバレで恥ずかしいけど
上を向いて歩いてればどうにかなる
32名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:23:39.77 0
だからよく迷うのかぁ
ウィザードリィとか苦手だったもん
33名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:23:50.36 O
歩行者がお互いに譲り合わず猛突進してくるよね
34名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:24:04.93 0
新宿は西口と南口は学校に行くので毎日使ってたから詳しいけど
ひとたび南口行けと言われたらパニックになる
35名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:24:17.79 0
丸の内線西新宿から都営線新宿三丁目まで地下で行ける
36名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:24:18.02 0
いつもの通るルート以外は池袋も新宿もよく分からないな
37名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:25:02.81 0
遭難恐れてすぐ上に出ちゃう
38名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:25:06.92 0
東京駅の京葉線ホーム遠すぎだろ
39名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:25:08.12 0
サブナード難しい
40名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:25:12.78 0
間違えた学校行くのに使ってたのは西口と東口だ
41ひとみ小僧 ◆KZRuoSPu/. :2009/12/16(水) 19:25:24.14 0
名古屋駅地下街なめんなよ
42名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:25:44.13 0
俺なんか西口で会議があるって時に迷って遅刻
油断してたら何処歩いてるかわからなくなってw
43名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:25:45.97 0
大ガード〜小田急〜ルミネ〜フラッグス〜アルタ〜大ガード みたいな感じで
駅の周りを外から何回か回って大まかに建物の位置をまず覚える
そうすれば地下でも今どのあたりにいるのかがだいたい分かって迷わない
44名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:25:55.60 O
>>25
西口は結構伸びてないか?
45名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:25:59.27 0
新宿駅二年間毎日使ってたけどサブナードはほとんど使ってないな
迷うの怖いから

だからサブナードは全くわからん
46名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:26:01.32 0
>>6
この前トイレで刺された男性が発見されました
47ツキヲ ◆Latte/X/IM :2009/12/16(水) 19:26:21.64 O
雨でもないのにサブナードで西武まで行くやつなんなの
48名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:26:25.70 0
観光しにきた外人とか可哀想だよな
49名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:26:57.62 0
小田急は地上と地下と2つホームあるし
京王は新線がある
この2つがさらに複雑にさせていると思う
50名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:27:08.09 O
難波の方が難易度高い
51名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:27:14.64 0
新宿は今の東口改札と西口改札の付近に東西自由通路を設置する計画がある
これが出来ると中央線・山手線・総武線のホームは少し南に下がる

渋谷は東横線が地下に移転したらJRと銀座線の駅を大改造予定
JRは山手線と埼京線のホームを横並びに
銀座線は明治通りの上にホームを移設
52名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:27:14.89 0
駅から少し離れたとこまで行くのなら地下のほうが便利だが
近場に行くだけなら地上歩いたほうが迷わずにすむと思うよ
53名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:27:16.12 0
新宿とかのでかい駅だと普段使う経路は詳しいけど
使わない経路はさっぱりってこと多いよな
54名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:27:16.01 O
案内板なかったら迷う
55名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:27:24.94 0
地上の上に地上があった
56名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:27:51.16 0
新宿は改札付近の目立つとこに出口が全部書いてないのが腹立つ
57名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:28:00.04 0
JR線だけならなんてことないんだけどな
地下鉄私鉄が複雑すぎ
58名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:28:04.53 0
ガラガラひきずってたちつくしてるの必ずいるな
59名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:28:14.28 0
新宿は昔からわかり難いんだよな
普段使ってないところを歩くと方向感覚がなくなる
60名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:28:38.02 0
>>55
それよく分かるw
61名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:29:06.95 O
タチション
62名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:29:15.70 0
3,4回ぐらい行ったけど新宿駅やばいな
室内なのに人がいなかったら地平線見えそう
63名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:29:21.63 0
ハロコンでしか電車使わないけど俺がきついと思うのは
新宿、渋谷、横浜
64名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:29:38.64 0
駅内だけなら地下はそんなにわかりにくくはないだろ、JRと交差してる通路が何本かあるだけだから
でも南口から入ると通路というより広場だからわかりにくいんだよな
65名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:29:43.37 0
広場じゃなくて通路なんだろあそこ
66名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:29:51.64 0
新宿駅はさすがに慣れた
67名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:29:55.67 0
地図上で徒歩数分で行けると思って焦るんだよな
68名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:30:20.02 0
地上を歩くに限る
69名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:30:29.23 0
駅探ってHPが便利で助かったよ
どんどん便利になって今じゃ乗り換えの道順や乗降する番線、乗り降りする階段の位置まで出るんだぜ
70名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:30:47.07 0
新宿は最初に南口にいれば全体がなんとなく見えて東も西も行ける気がしてる
71名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:31:09.96 0
地方都市の駅って何番線くらいまであるの?
72名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:31:18.02 0
新宿の南口の工事は何時になったら終わるんだい?
73名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:31:33.06 0
横浜駅から横浜ブリッツに行くのは日産本社ビルを通り抜けると楽だよ
74名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:31:34.46 0
視界の左下にマップを表示しといてほしいわ
75名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:31:35.36 0
>>71
2〜6
76名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:31:38.16 0
渋谷で迷うってのは無いだろ
新宿は俺も苦手
77名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:31:54.91 P
サブナードの福家書店に行くなら
一度地上に出たほうが早い
78名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:32:11.68 O
新宿線のホームから東口にたどり着けない…
いつも北口から地上に出てしまうわ
79名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:32:28.05 0
普通駅の入り口ってのは線路の両側にあるけど
新宿駅の南口は線路の真上にあって向きも普通の駅と90度違ってて線路と直行してるから
そこでまず感覚が狂う
80名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:32:39.11 0
新南口が面倒だな
湘南新宿ライン使う人で戸惑ってる人結構見る
81名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:33:01.43 0
副都心線で渋谷降りたら地下5階のホームだったでござる
82名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:33:03.34 0
南口とか新南口とかサザンテラス口とか南の方だけでも
沢山出口があって訳が判らなくなる時がある
83名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:33:10.42 0
通勤経路以外わからん
皆同じだって
84名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:33:39.05 0
京王線で新宿降りると100%迷う俺
85名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:34:25.84 0
京王新線のホームは未だに1回も使ったことない
新宿駅自体は数百回は行ってるが
86名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:35:37.02 O
慣れると割と愉しい新宿駅
87名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:35:53.50 0
いたるところにご案内窓口あるじゃん
88名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:36:40.84 0
新宿は通過しかしないから
通う経路以外は全く自信が無い
89名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:36:51.49 0
京王新線に乗って一度で初台に行けるようになったら
初心者卒業
90名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:37:36.94 0
>>89
初台ぐらいなら歩くよ
91名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:37:59.21 0
どうしてこうなった
92名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:38:07.91 0
渋谷はなんだか無駄に歩いてる気がする
93名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:38:16.40 0
新宿駅が完成するのはサグラダファミリアが完成するちょっと前くらいらしい
94名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:38:21.16 0
西武新宿まで歩いたら意外と遠かった
95名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:38:38.35 0
>>91
何十年も前から新宿は東京の中で一番わかりにくい場所
何故かは知らん
96名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:39:02.32 0
新宿は南北に長いだけでわかりやすい
97名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:39:26.67 0
新宿はそんなに難易度高いのか
一応通勤である程度慣れてる俺はラッキーか
98名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:39:55.13 0
横浜駅の南側の東横線の線路の撤去工事が終わらなすぎるw
99名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:40:18.49 0
>>97
慣れてても通勤経路以外だと駄目俺は
100名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:40:28.94 0
>>97
俺は何時も使ってる出口以外に行けと言われたら
軽くパニクる自信がある
101名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:40:31.71 0
中央東口が新宿駅で特筆すべきところだよな
小田急or京王乗るのにJRの改札通るのは
知らない人なら不安になるだろう
102名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:40:41.72 0
新宿>>池袋>>渋谷>>東京>>秋葉原
103北村 ◆2vG6.IHDiX4G :2009/12/16(水) 19:40:54.23 0
104名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:41:17.08 0
>>100
俺も西口と東口しか使ってないから南口行けと言われたら多分迷うw
105名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:41:32.00 0
東京厚生年金会館行くのはいつもはアルタ前から行ってたけど
最近南口から行く道を覚えた
106名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:41:32.12 0
ロンダルキアに通じてるからな
107名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:41:38.65 P
新宿は小田急百貨店京王百貨店も迷路
108名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:41:50.17 0
東京駅は大丈夫だろ
秋葉原なんて迷うか?
109名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:42:18.38 O
このスレ何回目だよ
110名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:42:22.54 0
新南口はサザンテラスよりわかりにくい
111名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:42:38.35 0
南口に行こうとしたら新南口に行っちゃって困りました
112名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:43:01.75 0
>>103
かっけええええええええええええええええええええええええええええ
113名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:43:19.04 0
昔の秋葉原は結構複雑だった
と言っても新宿の比じゃないが
114名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:43:39.44 0
個人的には新宿より秋葉原のほうが迷う
京浜東北・山手の高架橋と総武線の高架橋がクロスしてるから
線路を目標物にしにくい
115名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:44:23.93 0
新宿駅の北端から大久保駅までの距離と
新宿駅自体の距離だとどっちが長いかね
116名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:44:32.77 0
歌舞伎町の方行きたかったんだけど高層ビル街だっけ?とかいう方歩いていったら地上に出られなくて焦った
117名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:44:35.46 0
空が少しでも見えないと不安になる
118名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:44:37.56 0
駅というより街だよあれ
11905004012169691_vp:2009/12/16(水) 19:44:40.86 O
代々木から行け
120名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:44:43.22 0
新南口とか妙な名前付けるからいかんのだよな
埼京線・湘南新宿ライン口とかにすりゃよかった
121名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:45:14.90 O
>>105
俺もマルイワン行ったときに覚えた
122名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:45:39.22 0
新宿駅の北端をどこに設定すればいいのかがまず難しい
123名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:45:49.77 0
アキバは工事して簡単になった
以前は日比谷線と総武線乗るのに苦労した記憶がある
124名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:46:31.20 0
駅員しかしらない秘密通路があってな
125名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:47:11.92 0
東厚行く時はめんどいから西口からバス乗る
126名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:47:26.06 0
新宿駅ぐらいで迷うなよ田舎者よ
127名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:47:50.78 O
>>104
サザンテラス口とか絶対行けないタイプだな
128名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:47:55.32 0
新宿で災害があったら確実に死ぬ自信がある
129名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:48:03.92 O
1984年くらいからずっと工事してるイメージ
130名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:48:34.51 0
案内表示通り進んでるつもりなのにな
131名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:48:50.29 0
>>69
携帯で見れるの?
132名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:49:13.14 0
横浜駅とどっちが早く終わるの?
133名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:50:30.26 0
早くgoogleは駅構内のストリートビュー始めろや
134名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:51:01.45 0
東京駅は知らないと丸の内線・総武線快速・京葉線への乗り換えが難関
135名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:51:49.50 O
今度初めて東厚行くんだけど
何口から出ればいいの?
136名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:54:05.47 0
東厚は東口
地下道をずっと東側に歩けば大丈夫
伊勢丹口あたりで適当に地上にでてさらに東
137名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:55:14.57 0
新宿駅は月2回×5年くらい通ってようやく把握できた
138名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:55:46.08 0
Stage-Oneに行きたいのに何故か京王線あたりに出て
「オレハドコニイルンダ?」と立ち尽くす
神奈川在住20年の俺
139名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:56:38.48 0
新宿西口で詩集を売ってる女の子ってまだいるのかな
140名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:57:16.44 0
ニューヨークの14st.駅に比べりゃどってことない
141名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:57:45.30 0
>>135
何線で来るのかな?
142名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:59:00.50 0
超方向音痴の俺は全て碁盤の目状にして番号を割り振って欲しい
143名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:59:08.78 O
少し前にもほとんど同じようなスレタイで立ってたな
内容もまるでコヒペしたかのごとく変わりばえしないレスばかり
ホント終わってんな・・・・
144名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:59:18.17 O
東京駅もある意味ダンジョンだが
ホントのダンジョンは渋谷駅
しかも人だれけだからあれは異常
145名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:59:30.95 0
>>136

靖国通りにたどり着けばな
146名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 19:59:45.04 0
大江戸線の出口から東口まで20分くらいかかったぞ
147名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:00:07.26 0
モザイク通り歩くのが好きだ
148(^ー^ *bあきちゃあちゃあ ◆SLzxlG.QR2 :2009/12/16(水) 20:01:06.90 0
改札前で待ち合わせしたら一巻の終わり
149名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:01:24.16 0
東口から地上に出てアルタの横を通って靖国通りに出て真っすぐ市ヶ谷方面へ行ったら東京厚生年金会館
150名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:02:18.71 0
151(^ー^ *bあきちゃあちゃあ ◆SLzxlG.QR2 :2009/12/16(水) 20:02:42.97 0
ちょっと方向間違えると一周させられる
152名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:02:44.79 0
靖国通り=ドンキのある通りと覚えてる
153名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:02:55.53 0
営団線みたいに立体図で比べたいな
154名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:06:53.13 0
なんばで地下鉄四つ橋線に乗りたくて矢印どおりに歩いて行ったら
地上に案内されるからな
155名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:07:54.58 0
たしかに最初は看板案内が丁寧な東京駅より迷った
何だよ中央東口とか
156名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:11:13.74 0
渋谷駅で初めて山手線から埼京線に乗り換えたとき、ホームが遠くて驚いた
157名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:15:07.49 0
日本人に説明するのでさえ難しいのに中国人に
京王線乗り場から歌舞伎町までの行き方を聞かれたときは困った
158名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:15:56.39 0
渋谷は駅自体は一か所に集合してるから乗り換えに迷うことはないんだよな
159名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:18:11.78 0
渋谷駅は山手線と湘南新宿ライン・埼京線ホームが縦列に配置されてるのさえ覚えておけばおk
160名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:19:28.78 0
東京者としては名古屋や梅田のほうがよっぽど難易度高い
161名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:19:45.09 O
渋谷と秋葉原は乗り換えがメンドイ
162名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:20:37.97 0
埼京線の駅は南渋谷駅という別の駅です
163名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:22:58.38 0
横浜方面から湘南新宿ラインで渋谷に行く時は手前の恵比寿で山手線に乗り換える
164名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:24:22.79 0
東京民だけど遠征でたまに行く大阪駅のほうが遥かにダンジョンだ
どの出口から出ても全く栄えてないし
165名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:25:38.25 0
昨日トイレで人が刺されてたってんで野次馬で現場行ってみたけど
こんなところにこんな通路やトイレがあったのかと初めて分かった
もう15年くらい新宿西口をうろちょろしてたのになぁ
166名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:26:49.32 0
東西南北それぞれの大きなビルや店の特徴覚えれば迷うわけないのに
地下行く必要ないし
167名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:27:08.23 0
15年前はサリン事件で新宿駅に警官が何千人もいたな
168名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:31:03.10 0
オレ新宿でヨドバシ行く予定だったんだが
ビッグカメラすぐ見つかったのに最後までヨドが分からんかった
169名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:32:38.05 0
新宿は地上に出れば迷わない
ただどうしても楽しようと地下に潜ってしまい結果迷う
170名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:33:19.91 0
東京厚生
コマ劇場
ハンズ
山野ホール
JR高速バス乗り場
KAMO
新宿スペース107
各社高速バス乗り場
座間行くときの小田急乗り換え
府中の森行くときの京王乗り換え

これだけ覚えておくともう新宿駅で迷わない!
171名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:33:22.77 0
かえって地方から出てきた人間の方が一生懸命研究するんで詳しい
昔から住んでる人間は意外と自分の行動範囲以外知らない
172名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:36:30.52 0
>>171
地方出身者は上京したら色んなところ探検するもんな
乗ったこと無い私鉄に乗ってみたりとか
でも東京で生まれ育った人だと例えば京王線ユーザーで
東武や京成は一度も乗ったことが無いなんてのが当たり前
173名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:36:45.10 0
>>163
さいたま方面から(中略)手前の池袋で(以下略
174名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:37:19.94 0
1日くらいドラクエのダンジョンの音流せばいいのに
175名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:38:45.06 0
>>141
山手線だと思う
176名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:41:34.45 O
ガンダム見に行ったついでに母ちゃん連れて
都庁→アルタ前→埼京線と散歩したな
人の多さに感動してたわ
177名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:44:54.85 0
休日のアルタ〜伊勢丹あたりの人の多さは凄いよな
渋谷とか眼じゃない
178名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 20:44:58.13 0
高田馬場でも結構迷うよ
179名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:00:59.34 0
大阪の京橋駅の方がはるかにめんどい
改札間違って出たら驚異的な遠回りをさせられる
180名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:05:49.53 0
東口の有料トイレって21時までなんだな
行こうと思って駆け込んだら閉まってて焦った
181名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:06:22.96 0
あの中ってやっぱすご・・いの?
182名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:08:53.28 O
東京の地理を自慢げに話してるやつはたいがい田舎者
183名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:22:57.12 0
昔ルミネ口という表示を見てるみねろ?なんだるみねろって
と思ってました
184名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:24:42.21 0
小田急百貨店あたりも
階層が一瞬わからなくなることがあるよね
185名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:26:35.58 0
渋谷で副都心線(B5F)から銀座線(3F)に乗り換えると7フロア上がることになるのか
186名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:30:54.81 O
15年くらい前羽田行きシャトルバス乗り場探すのに三時間掛かったw
187名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:32:32.52 0
東京の地下ダンジョンっていえば女神転生2のイメージが強い
188名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:34:26.47 0
>>185
いったん半蔵門線に乗って表参道で銀座線に乗り換えたほうが早いとか
189名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:41:18.63 O
新宿は中央西口あたり出るとわけわからなくなる
190名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:41:41.28 0
渋谷はハロショのある場所以外よくわからない・・・
191名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:44:05.67 0
池袋駅成長中。。。
192名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:44:20.59 0
なんで大手町が挙がってないの?
丸の内から東西線とか超複雑じゃん
193名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:44:56.57 0
いつも通ってるところが工事で封鎖とかされると
絶望的に迷うな
194名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:45:32.71 0
去年都庁近くまで地下歩けるの知らなくて糞寒い中地上歩いてしまった・・・
195名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:47:03.04 0
新南口は孔明の罠
196名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:47:49.96 0
大手町単純じゃん
平行線が90度に交わってるだけ

http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/otemachi/img/map_rittai_1.gif
197名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:50:18.15 0
東京の駅はJRだけだったら単純
私鉄も加わり複雑になる
関西の天王寺とか京橋なんてJRだけで複雑にしてるんだがあれわざとなのか?
198名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:50:58.07 0
>>196
その図には三田線が載ってないな
都営だから載せなかったのかな?
199名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:51:42.31 0
梅田の地下街に比べりゃ楽勝だな
200名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:54:25.26 0
梅田の地下街にはまいった
ハロテンに間に合わないかとあせった思ひ出@横浜市民
201名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:55:18.15 0
無職の多い狼でオフィス街の大手町とかw
大手町なんて行かねーよ
202名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 21:57:24.42 0
>>163
俺は会社が渋谷の新南口から近いから大崎で湘南ラインに乗り換えるw
203名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:01:49.27 0
梅田の地下街のほうがはるかにダンジョン
特に駅前ビルの地下階があたかも地下街の一部であるかのように
人を迷わせる
204名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:03:12.15 0
JR大阪駅で「梅田駅はどこですか」「ここやで」
205名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:05:51.44 0
>>203
駅前第4ビルの連絡通路なんて
地下1階と地下2階とで全然別なところに連れて行かれる
206名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:08:14.58 0
大阪駅自体は改装されて綺麗になっていってるけど
梅田の地下街はどーしようもねーなありゃ
207名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:08:53.92 O
駅前ビルの地下は目的の店までたどり着けないことがある
208名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:09:37.02 0
梅田の地下は入るたびに地形が変わるよ
209名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:09:56.65 0
ベヒーモスとかでるダンジョン
210名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:11:02.98 O
そもそも駅とは改札内だけなのか
それとも改札の外も含めるのか
211名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:11:20.84 0
まるで不思議のダンジョン
212名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:11:31.48 0
マイシティの下から西口交番までのルートはせめて改札通れるようにしてほしいもんです
213名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:12:22.66 0
改札内だけなら新宿なんて迷うところないだろ
214名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:13:52.60 O
たまにしか大阪いかないから梅田大阪の地下はほんとまいるわ
あれこそ迷宮
どこをどっち方面にあるいてるかさっぱり
215名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:14:06.57 O
ならやっぱり東京が最悪じゃねーの
216名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:17:29.54 0
東京駅長のほうが新宿駅長よりポストは上なんだな

http://www.jreast.co.jp/company/officer/index.html

東京駅長=取締役
217名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:19:37.82 O
北有楽町や北代々木の寄生がひどい
218名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:20:03.68 0
駅前第2ビルと第3ビルをつなぐ地下の連絡通路の窓から
ダイヤモンドシティが眼下に見下ろせるんだぜ
219名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:20:14.19 0
後世に遺跡として発見されたらクレタ島の迷宮と同じような扱いだろうな
220名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:20:22.84 0
大阪人ってレミーラ使えるのか
221名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:22:27.90 0
(=^▽^)リカ作の顔文字92.3(^▽^=)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1241926784/
●が無くても見れる
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/dubai.2ch.net_morningcoffee_1241926784/
506名無し募集中。。。sage2009/05/29(金) 22:23:48.07 0
(=^▽^)<今日は生まれて初めて新宿に行ったのら。駅がめちゃめちゃ広くてめちゃめちゃ複雑で
めちゃめちゃ迷ったのら。あんなに広くて複雑な駅は初めて見たのら。凄い広くて地上にも地下にも
階がいっぱいあって複雑に入り組んでて店が百軒ぐらいあって大きなデパートみたいのもたくさんあって
JRとか地下鉄とか色んな路線の駅が交錯してて改札も出口も何十個もあってホント迷ったのら

507名無し募集中。。。sage2009/05/29(金) 23:29:59.74 O
>>506
(=^▽^)ノシ<おかえリカ作なのら♪西口と東口の出口を間違えるとどえらいことになるのらね♪
安易に考えて改札出て地上をぐるっと回ったらすごい時間かかったのら♪

510名無し募集中。。。sage2009/05/30(土) 00:21:13.99 0
>>506
(=^▽^)<東京へようこそなのら〜♪

544名無し募集中。。。sage2009/05/31(日) 06:11:00.26 O
>>507
(=^▽^)<行った事あるのらね〜♪私も東口から西口へ行くだけでも大変だったのら〜♪
>>508>>510
(=^▽^)ノシ<ありがとうなのら〜♪by>>506

557名無し募集中。。。sage2009/05/31(日) 20:00:04.03 O
>>507
(=^▽^)<大阪に住んでるのに新宿に行った事があるのら?何の用で行ったのら?

561名無し募集中。。。sage2009/05/31(日) 22:32:57.76 O
>>557
(=^▽^)ノシ<世田谷区や渋谷区に住んでたので映画やコンサで行きましたのら♪あと親戚もたくさんいますのら♪
222名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:22:54.66 0
大ガードから新都心方向を見た時の歪なスケール感が好きすぎる
223名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 22:24:35.46 0
東京駅から半蔵門線への乗り換えはどう考えても地獄
素直に丸の内線で大手町まで行けばよかったのに俺のアホボケカス
224名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 00:12:09.35 0
新宿駅こええええ

腹部に刃物が刺さった状態で見つかった男性は自殺を図った可能性が高いことが16日、警視庁新宿署の調べで分かった。(
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091216-00000171-jij-soci
225名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 00:20:24.59 0
相模大塚駅は分かりやすくていいぞー
余計なものが何もない(´・ω・`)
226名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 00:26:50.79 0
なぜ役人が死のうと?w
227名無し募集中。。。 :2009/12/17(木) 00:56:05.79 0
有楽町線の永田町から丸の内線に乗り換えるのに
途中に半蔵門線のホームの端から端まで歩かされたのは頭来た
あんなの乗換えじゃねぇよ
228名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 01:12:37.15 0
秋葉原も上に上にゴテゴテあるな
229名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 01:25:15.17 O
西口が一番難解だわ
西口から出るとなにがなんだかさっぱりわからない
230名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 01:25:15.91 0
>>228
それでも中央口ができてからラク且つ分かりやすくなった
以前は山手・京浜東北線ホームの階段に裏ドラがあったし
昭和通り口から山手線方面に出るには一旦最上階の総武線ホームに上がらなきゃならなかった
231名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 01:29:25.09 0
>>223
自分の場合日本橋口を出て新日鉄ビルの横通って三越前駅の日銀近くの口から入ってく
232名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 01:33:06.92 O
このスレタイ良いな完全同意だわww
233名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 01:33:39.03 0
大江戸線の青山1丁目駅が苦手
234名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 01:35:59.58 0
ぶっちゃけ大阪に較べれば大したこと無い
235名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 01:36:27.79 0
236名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 01:39:55.13 0
新宿でJRから大江戸線に乗り換えるときに
どの駅使うのがいいか悩む
237名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 01:40:41.24 0
むしろ新宿三丁目のがやっかい
バルト9とことか同じ駅とは思えん
238名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 01:43:17.47 0
山手線から上野駅で高崎線に乗り換えようと
地上ホームに行ったときに次の列車が
地下ホームだったときのむなしさ
239名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 08:33:57.91 0
ウンコするとき大変だな紙も有料だし
240名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 08:40:07.60 O
ウンコは小田急百貨店か京王百貨店のトイレで
241名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 08:45:23.41 O
梅田周辺の地下に比べたら全然複雑じゃないぞ
242名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 08:45:55.95 0
東京駅は地上の何処に行くかではあまり迷わないけど
駅内にたくさんできた店に行こうとすると厳しい
2度同じ店にいけない
243名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 08:50:04.66 0
梅田えりか
244名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 08:55:56.16 0
地下街は全く同じ光景が延々と続くから
パっと見の印象だけでは覚えられないんだよな
具体的な店の名前をポイントポイントで覚えないと迷う
地上なら全く同じ建物がずっと並んでるってことはないから
光景だけでだいたい覚えられる
245名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 08:57:43.13 0
松永ダンジョン
246名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 09:07:40.84 O
梅田付近の地下は確かにダンジョンだな


地下鉄の駅がうめだ・西梅田・東梅田駅と別々の駅なんだが実質3つで一つになってる関係で連絡通路を作っちゃって

JRも大阪駅と北新地駅も大きく言えば二つで一つ。

それに阪急と阪神があり


それぞれ付帯する施設や店舗があってまとまりなく増改築やって
周囲のビルの地下とくっつけたので


結果、訳のわからないダンジョンになったんだな。

247名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 09:11:21.71 O
肥大化した蟻の巣だな
248名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 09:35:24.39 0
新宿三丁目や西新宿駅は玄人しか利用しちゃだめ
素人は急がば回れで新宿駅使え
249名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 09:36:05.53 0
ダンジョン平等
250名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 11:10:06.37 0
綺麗なトイレで落ち着いてうんこしたい時は都庁方面に向かえ
251名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 11:23:37.34 0
新宿駅は何度か利用したけど本気でイミフ
252名無し募集中。。。 :2009/12/17(木) 15:34:59.39 0
東京厚生行くとき気を付けなきゃ
253名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 15:41:04.34 0
西口からアルタ前に出る高架下の細い道はずっとそのままなの?
254名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 15:46:36.89 0
知られざる駅ダンジョンの世界

ttp://coffeewriter.com/080617.html
255名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 15:56:23.05 0
渋谷の埼京線は隔離されてるの?ってぐらい遠いよなw
256名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 15:57:59.02 0
工事してたときはマジでわけわかんなかった
257名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 16:03:12.29 0
池袋の地下の西側もめんどい
258名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 16:04:28.57 0
埼京線は恵比寿の方が遠くね?
259名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 16:09:04.25 0
俺は渋谷・池袋より横浜のが厄介だ
260名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 16:13:03.15 0
とりあえず3丁目から東厚生行く時はC7まで地上出るなって友人に伝えた

先月の真野ちゃん池袋→ ベリ紺の時
261名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 16:17:01.75 O
大阪駅の方が地下は酷いだろ
新宿は地下で迷うんじゃなくて地上が複雑なんだよ
262名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 16:21:24.26 0
大阪のダンジョンは一度攻略してしまえば暑さ寒さから完全にブロックされるフバーハなんだけど
攻略するのに時間が掛かる
263名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 16:22:35.24 0
有楽町のJR→地下鉄も何気にわかりずらい
264名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 16:34:13.49 O
>>262
ドーチカが南進して京阪渡辺橋(フェスティバルホール)まで四ツ橋線が北進してヨドバシ方面に繋がる計画あるとか
希望はナンチカが道頓堀潜って御堂筋北進して心斎橋に繋がればほとんど濡れずに厚生行けるんだがなぁ
265名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 16:38:04.96 0
飯田橋で東西線乗り換えって出たから行ったら一向に改札見えなくて焦った
266名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 16:41:15.14 0
>>264
地下鉄乗れって言う
267名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 16:41:18.42 O
逃走中 新宿地下編 梅田地下編

面白いと思う
268名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 16:41:22.90 0
あー、飯田橋の東西線は遠いなw
269名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:10:09.06 0
新宿駅ってあれ完全にダンジョンだろw
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1260958521/

FFスレに誤爆してたみたいだから転載しておいてあげる
270名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:16:14.25 0
渋谷は毎日使ってるからどうってことないが
新宿、池袋、東京、横浜
は歩いてて泣きそうになる
271名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:18:50.46 0
渋谷もここ数年で複雑度が増してきた
272名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:23:33.66 0
東海道線から地下鉄ブルーラインに乗り換えるのに横浜駅を1時間近く彷徨った思い出
273122x208x22x98.ap122.ftth.ucom.ne.jp:2009/12/17(木) 17:24:17.58 0
なんで都内は空気悪いの?
274名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:26:06.41 0
小田急の地下改札(?)に集合って言われて辿り着けなかった
高速バスの停留所もわからず結局俺だけ置いてけぼり
あんなところの改札二度と出たくないわ
275名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:27:23.19 0
12年くらい前に井の頭線渋谷駅の工事してた頃の井の頭線ホームはカオスだったなあ
276名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:27:29.26 0
池袋の南口に出たいのに北口に出て半泣きなった
結局待ち合わせ相手に電話してなんとか誘導してもらったけど
277名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:27:52.15 0
ハロショ渋谷は半蔵門線6a出口だっけなそこじゃないと迷うぞ初めての奴は
確か半蔵門線5、6号車からすぐだって書いてあったな
278名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:29:04.66 0
あぁ思い出した西口なのに東口のABCマートやらワシントン靴やらに辿り着いたんだった
そこの電話ボックスにコネさんの写真と電話番号が書かれた紙がいっぱい置いてあった
279名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:29:06.11 0
池袋に南口北口とかあるのか
280名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:30:36.85 0
横浜は迷わないけどやっぱりあのコミゴミしてるところは歩いてて嫌になるな
最近はついつい海老名や本厚木に行ってしまう
281名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:31:19.95 0
結論
東京には行くな
282名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:31:56.21 0
>>277
田園都市線のハチ公口の改札出れば左に09Aの入り口あるから階段のぼってけばつくよ
283名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:33:46.72 0
東京初心者は入念に出口などを調べてその最寄の車両なども入念に調査して臨んだほうがいい
あとは極力乗換えがないよう直通列車なんかもお勧め
284名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:34:01.34 0
北口の反対側だろ
285名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:36:02.05 0
渋谷は地下に行く入り口がいっぱいありすぎ
TSUTAYA、109、109A直通もあるし
286名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:37:18.20 O
六本木駅はエレベーター10個位作れ
287名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:37:18.45 0
いつも使っているところ以外は全くわからnaiyo
288名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:38:20.46 0
飯田橋は光速で動く歩道とエスカレータ作った方がいい
289名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:38:41.56 0
あんまり調べすぎると逆効果だと思うよ
ルートは1つだけじゃなくていろいろあるからね
1つのルートに固執してたら逆に迷う
290名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:39:02.30 0
しまった変換ミスった
291名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:39:08.83 0
地元の駅ビルですらあんまり行き慣れてないとどっちがどっち口かさっぱりわかんなくなる
まあちゃんと案内表示みたいなのが出てればそう迷わないな
292名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:40:00.78 0
とりあえず北がどっちかだけ把握しながら動けば東西南北でわかるよ
293名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:41:00.34 0
おいおい方位磁石持って歩けって言うのかw
294名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:42:05.58 0
渋谷は迷っても修正がきくが
新宿は迷うと取り返しがつかない
295名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:42:34.11 0
とりあえず上の案内表示見ればなんとかなるだろ
わかんなかったら駅員に聞け
296名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:43:04.37 0
お前ら何も考えずにグルグル回ってんのかよw
297名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:44:01.96 0
駅ビルはエスカレーターで何度もグルグル回ると何回回ったかわかんなくて方向感覚失う
298名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:44:17.29 0
いやいや東京特に新宿はマジで遭難するから
新宿でマジで迷って京王線→多摩モノレール→小田急ってルート使って帰るハメになった俺が言うんだから間違いない
299名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:45:03.89 0
まあ俺は小田急大和だったからいいんだけど
300名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:45:09.42 0
新宿は出る改札を間違えると終わり
301名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:46:16.79 0
池袋は地上に出るまでが苦痛です
302名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:47:08.16 0
>>298
それは駅が迷いやすいというより路線を知らないのが問題だろ
303名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:47:59.01 0
西武線の拝島とか西武球場とか萩山だの乗り間違えると死ねる地帯があった
何度も乗り換えたり戻ったりしてやっと家に帰れた
304名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:48:09.16 0
飯田橋の東西線口から入ってったけど一向につかずに地上に出て他の入り口探したらいつの間にか市谷の新宿線入り口に着いた時は笑った
305名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:49:13.42 0
ああたまに知らないうちに一駅ぐらい歩いてることとかあるよね
306名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:49:19.22 0
同じ鉄道会社の行き先の違う電車に乗ってしまったというのは分からんでもないが
小田急に乗るつもりが京王に乗ってしまったとかありえんわ
そんくらいは事前に知っとけよ
307名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:50:12.79 0
東京中心部の地図って縮尺1:5000とかのが多いから
地図で見た印象だと距離がありそうでも実際歩いてみるとすぐだったりする
308名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:50:14.97 0
乗り換え改札で会社を間違えるとアウト
309名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:50:27.78 0
>>302
京王線から小田急に戻れるルートあったか
井の頭で下北沢程度だろ
310名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:51:07.15 0
お前らドラえもんかよ
ちょっと厳しすぎるぞ
311名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:51:37.77 0
>>309
いやそういう意味じゃなくて
そもそも京王に乗るなよって話だよ
ここが京王の改札かどうかくらいは改札通るときに分かるだろうに
312名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:52:04.37 0
>>306
改札が見つからなくてしょうがなく取った措置なんだけど
313名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:53:00.59 0
>>311
探しても改札が見つからず丁度近くにあった京王に乗っただけです><
314名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:53:10.37 0
改札が見つからないくらいでわざわざ遠回りの路線に乗る感覚が理解出来ん
もっと改札探しに時間かけろよ
315从´∇`从 ◆CHINAmI02M :2009/12/17(木) 17:53:13.99 O
>>303
我が地元、荻山にようこそw
316名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:53:58.49 0
京王の改札が見つからないというのなら分かるけど
小田急の改札なんかめちゃくちゃ分かりやすいじゃん
317名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:54:23.53 0
俺は池袋が一番迷う
318名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:54:39.84 0
最近山手線新宿駅から小田急と大江戸線の行き方はマスターした
319名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:55:03.27 0
だって本当に心細かったんだもん朝早くて人いねえし子供のときに迷子になった時と同じ気分だった
携帯も持ってなかったしその時
320名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:55:03.85 0
西武線トラップは入学願書出しに行く時ハマったw
321名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 17:56:35.13 0
京王と都営新宿線が同じ線路というのが最初は理解出来なくて苦労した
322名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 18:02:28.71 0
西武で思い出したが多摩川競艇に初めていこうとした時せっかく蒲田まで行ったのにって経験ならある
323名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 18:03:10.96 0
東京駅の京葉線へ行く動く歩道は全部繋げて1本にしろよ
何であんなに何個も分けるんだよ!歩くのメンドくさいんだよ!!
324名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 18:03:36.76 0
大阪梅田地下に比べればマシじゃないの新宿
325名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 18:04:19.76 0
京浜東北の駅で降りるつもりで東海道に乗って素通りしたことはある
326名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 18:04:48.82 0
渋谷で半蔵門線のホームはどこかと聞かれたから教えたら
田園都市線じゃなくて半蔵門線だと逆ギレされたことがあるw
327名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 18:05:15.80 0
ちょっと東京から離れるけど快速に乗ったせいで常磐線から武蔵野線乗り換えるまでに物凄い時間かかったのは覚えてる
328名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 18:05:35.81 0
昔梅田で気がつくと同じところをぐるぐる回って「あれ?ここさっきも通ったぞ?」っていう
樹海遭難ドキュメントでしか見たことないような経験をした
そういうことがあったのは今んとこ梅田だけ
329名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 18:06:39.86 0
東横線日吉で降りたいのに特急乗って聴くなまで行ってこいつら馬鹿だなぁって内心じゃ思ってたけど
東京人から見ると俺もそう思われているわけだな
330名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 18:06:52.60 0
梅田は本当どこのダンジョンだよって思うわ
331名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 18:08:08.43 0
改札にすら辿り着けないのか
332名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 18:10:15.80 0
今は携帯の地図があるからそんなに迷わないだろ
なかった頃はリアルでハマったことあるけど
333名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 18:13:29.24 0
梅田の地下のあちこちに地図のジョルダンの広告があるのが笑う
334名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 18:17:29.91 0
久しぶりに秋葉原行ったら駅が複雑化しててわけわからん出口に放り出されたよ
335名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 18:19:21.74 O
新宿駅のラスボス誰や
336名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 18:20:05.04 0
まあでも東京の中なら多少違う路線乗っても何とか目的地には辿り着けるよね
TXと日比谷とかまあ運賃が違ってくるんだろうが
337名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 18:23:07.28 0
>>273
これでも綺麗になったんだぜ
利島には敵わないけど
338名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 19:00:31.64 0
まあ結論的には梅田が一番ひどいとw

県内に増築を繰り返した総合病院あるんだけど
それがまた山の傾斜に立ってるから入院した時迷子になるかと思ったもんw
ずっと同じ階歩いてるのにいつのまにか2階ぶん変わってたり分岐多かったり

ああいう感じだよな
339名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 19:08:39.08 0
>>335
紋舞会の天野さん
340名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 19:24:53.44 0
ビジネスマンのクセして待ち合わせにたどり着けないヤツはぶん殴りたくなるわ

yahoo地図プリントしてやがって 大の大人がポケット地図帳持ち歩かないってあり得ないだろ
341名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 19:38:27.83 0
あいつうざっ
342名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 19:40:21.81 0
FPSゲームで新宿地下を再現したのとかないのか
343名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 19:40:29.63 0
しかし方向感覚が悪いてかすぐ迷う人はいるんだよな
案内図とかちゃんと見れないんだろうな
344名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 19:40:31.02 0
新宿経済新聞 - 広域新宿圏のビジネス&カルチャーニュース
http://shinjuku.keizai.biz/
345名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 20:12:27.53 0
秋津/新秋津の乗り換えで2時間近く迷子になった思い出
あれは反則だろ
346名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 20:14:27.11 0
数年ぶりに大阪駅行ったら新しくなってて
床に布袋のギターみたいな迷路が描かれてた
まさにダンジョン
347名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 20:16:26.53 0
全然東じゃないのに東口だったりすると迷うときがある
348名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 20:18:37.58 0
梅田をダンジョンたらしめてるのは地下街はともかく
それに接続するビルの地下階
なまじ通り抜けが可能なものだから余計わからなくなる

349名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 20:20:48.70 0
秋津から新秋津は外だけに道を間違えたら最悪だなw
350名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 20:25:39.27 O
東京は地下街は大したことない大阪はあまりいったことないが複雑だった記憶がある
名古屋も複雑
東京は地上の方が複雑で、特に渋谷が慣れるまでは迷ってた
351名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 20:31:47.54 0
>>348
ここ10年で北側にも巨大ビル群が出来るからたいへんなことになるな
352名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 20:31:55.10 0
鹿島田→新川崎の方がよっぽど親切
353名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 20:32:51.34 0
そもそも大阪駅のことをなんで梅田って言うの
どっちかに統一しろよ
354名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 20:32:53.55 0
渋谷は裏の方のドブ川の近くの改札に出ちゃった時にここはどこだ?wってちょっと焦った
前が明治通りでよかったわー
355名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 20:34:56.91 0
渋谷で一番の迷路は東急東横店だと思う
356名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 20:35:01.97 0
埼京線のハマ方改札は本当にどこだかわからなくなる
結局歩いて代官山まで行った
357ツキヲ ◆Latte/X/IM :2009/12/17(木) 20:35:20.18 O
近道なのか朝っぱら歌舞伎方面からアルタ裏の狭い地下入り口に大量の人が入っていくのマジ気持ち悪い
358名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 20:38:53.87 0
渋谷は迷っても坂を下っていけば駅
359名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 20:40:09.59 0
渋谷はJRだとハチ公に出れるのに
銀座線だといつも変なところから出させられる
360名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 20:44:16.88 0
梅田の地下はなんかきったない
飲食店の側の出口がヒルトンで笑った
361名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 20:47:00.41 O
駅だけ行けてもしょうがない。店などの目的地に行けないと。
地上では渋谷のハチ公口周辺が一番分かりにくい
新宿や銀座のように道が真っ直ぐな所が少ないから。
362名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 20:47:18.13 0
南北線に乗ったつもりが三田線トラップ
363名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 21:13:10.95 0
梅田に大阪駅があるから
364名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 21:13:33.46 0
リアルメガテンだな
365名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 23:16:23.77 0
JRのホームの下の栗売ってるところが北側と南側のどっちの通路なのかわからなくなるw
366名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 23:18:39.25 0
>>342
これ誰か作ってくんねーかな
367名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 01:34:20.71 0
渋谷で迷うってどんだけおっさんだよw
368名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 01:38:08.41 O
銀座線は確かに変な所に出るなw
いきなりデパートみたいな
369名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 01:40:08.93 0
千代田線の国会議事堂前から
銀座線の溜池山王までが果てしなく遠いんですけど
370名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 01:54:20.00 0
迷うやつほど看板見てない
371名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 02:13:29.25 0
新宿駅って
ちょっとそこ出たいだけなのにホーム降りたり上がったりしないと出口に辿り着けないよね
372名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 02:16:18.30 0
新宿駅なんて外をぐるっと回った方が早いぞ
373名無し募集中。。。 :2009/12/18(金) 02:34:09.33 0
新宿駅に着いたらどこに行けば小田急線乗れるの?


374名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 02:39:37.51 0
JRのほう
375名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 07:19:45.51 0
>>373
地下の真ん中らへんに直の乗り換え口とJR出口=>小田急入口がある
376名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 08:26:17.81 0
携帯禁止で東西南北からスタートして合流ゲーム
377名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 08:42:31.25 0
新宿線jの入り口や南と西の繋がりがないのがキツい
378名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 08:43:56.03 O
新宿はわかるが秋葉原が理解できない
379名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 08:44:48.29 0
ディープダンジョン
380名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 10:01:50.98 0
しーぶーやーはちょーっとにーがーてー♪
381名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 10:19:51.74 O
>>355
東急東横店はひどい
店から出られなくなるくらい
382名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 10:58:37.19 0
秋葉原はオタクには目印が大量にあるんだが
興味ない人には同じような店が乱立してるようにしか見えんだろうな
383名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 11:45:29.00 0
バイトとかしてて小田急線で新宿に何度も通ってたが
京王線の乗り場がわからない
384名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 12:46:20.30 0
梅田の地下みせてくれよ
385名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 14:08:46.30 0
>>383
俺も
9と3/4番線みたいな存在なんじゃね
386名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 14:10:58.23 0
>>362
東急の車両なんかだと運番か行き先ちゃんと見ないと全然違うところに出てるよな
387名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 14:55:41.89 0
JR浦和駅:高架化で20日に一部運休や通過 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20091218ddlk11040263000c.html
388名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 16:00:02.61 0
新宿歴10年だが西口と南口方面以外はいまだに遭難する
389名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 16:16:12.43 0
京王の本線ホームと都営線の連絡通路って通ったこと無いな
そもそも需要なさそうな気がするがw
390名無し募集中。。。
新宿駅はわりとシンプルだと思う
まあ慣れの問題かもしれないが