漢字が来る前の日本ってウホウホ言ってた未開民族だったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
ムホムホ
2名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 01:00:08.25 0
そんなかんじ
3名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 01:00:11.64 0
e・)ムンババ
4名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 01:00:14.62 0
ムキムキ
5名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 01:00:53.17 0
高橋かよ
6名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 01:01:07.13 O
ウッホウホ
7名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 01:01:21.23 0
ムキームキー
8名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 01:04:01.54 0
中国でも文字が出来たのって4000年くらい前だな
9名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 01:04:52.95 0
ドテチーン
10名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 01:05:10.45 0
当時の中国語=今の英語
11名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 01:05:23.91 0
漢字っていうか文字がない
だから邪馬台国もどこだかはっきりしない
12名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 01:06:34.67 0
ウホウホいってる奴らにいきなり漢字見せても理解できないだろ
13名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 01:07:31.57 0
中国への留学生が朝貢ついでに命がけで文字の表を日本に持ってきたんだよな
14名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 01:09:14.66 0
文字が無くても話はしてただろ
今でもアフリカとかだと文字の無い言語とかあるだろ
15名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 01:09:34.92 0
言葉はあったけど、文字はなかった、が正しい
大和言葉はあった
16名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 01:13:29.66 0
インカも文字なかったと思った
17名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 01:17:58.34 O
それだけ長い歴史があるって事さ
18名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 02:02:57.87 0
漢字を捨てたチョンって未開民族なの?
19名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 02:05:12.81 0
それ以前に大陸に比べて人口がめちゃくちゃ少ない
20名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 02:06:52.89 O
神代文字ってのがあってだな
21名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 02:08:35.65 0
昔の日本人がどういう様子だったのかは魏志倭人伝頼みでないと分からない
22名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 02:11:35.91 0
神代文字(じんだいもじ、かみよもじ)とは、漢字が伝来する以前に古代日本で使用されていたと称される
日本固有の文字の総称である。江戸時代にはその実在を信じていた学者も少なからず存在したが、
近代以降の日本語学界をはじめとするアカデミズムの世界では、現存する神代文字は古代文字などではなく、
すべて近世以降に捏造されたものであり、漢字渡来以前の日本に固有の文字は存在しなかったとする説が広く支持されている。
23名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 02:21:02.66 O
バカ野郎
いきなり漢字なんか分かるわけない
ひらがなかカタカナだろ
24名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 05:08:23.42 0
漢字をパクったのがひらがな
25名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 05:50:03.93 0
ラテン(ローマ)文字 ギリシャ文字 キリル文字
アラビア語やペルシャ語やヘブライ文字 インドの文字
チベット タイ ラオス ミャンマーも文字はみんな源流一緒でしょ
唯一異なった体系の文字が漢字 この二つの文字体系文化と接点がなかった
民族は近年まで文字を持たなかったわけだが無能で野蛮というより運が悪かっただけ
26名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 06:12:10.32 0
>>23
w
27名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 06:19:44.97 0
はじめて海を見たとき感動して「うーっ」といったのがそのうち「うみ」になった
漢字を使うようになると「海」に「うみ」という読みを当てた
28名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 06:34:36.11 0
東(ひがし)とは日が明日昇る方角だから
日があした→ひがあした→ひがあし→ひがし
29名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 06:38:41.26 0
北(きた)とは自分達が遠路遥々大陸よりやってきた方角だから
我々はそっちの方角から来た(北)の意
30名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 06:39:12.06 0
口伝
31名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 06:41:11.78 0
字はあったそうだが見たことない
32名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 06:41:29.72 0
南と(みなみ)とは北方からやってきた我々が最南端に行き着いた時に
ここから先はもう海しか無いのだこの先は皆海である
皆海→みなうみ→みなみ
33名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 06:43:29.73 0
西(にし)とは日がそちらの方角に沈むから
そっちに沈む→に沈む→にしずむ→にし
34名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 06:44:33.95 0
以上
みな今考えた嘘でした
35名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 06:47:47.51 0
そっちに日が沈むからひがし
36名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 06:48:50.43 0
「3」の「み(っ)つ」は「満つ」から来てるらしい・・・
つまり、古代日本では数の数え方は1、2、いっぱいだったらしいw
37名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 06:49:01.49 0
これでいいのだ
38名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 06:50:40.01 0
ひとつの倍がふたつ
みっつの倍がむっつ
よっつの倍がやっつ
39名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 06:51:57.31 0
高句麗語がまんま日本語なんだってな
夢あるね
40名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 06:52:45.72 0
>>38
なるほど
41名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 06:57:06.05 O
なにがなるほどだかわからないのだが
42名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 06:58:27.66 0
音が対応してる
43名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 06:59:06.35 0
hi-to fu-ta
mi-* mu-*
*-yo *-ya
44名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 07:04:11.90 O
>>36
全人類的にそこから始まるから
片手にもって1両手にもって2それ以上はたくさん
0と3の発見が人類に数学をもたらすきっかけになった
45名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 07:04:16.03 0
唐突だがキトラ古墳て百済古墳の事だと思うんだがどうよ
クダラ→クタラ→キタラ→キトラて容易に変化しそうじゃん
46名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:23:29.85 0
くだらねえ
47名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:24:01.73 0
ケルカモケリ カモネム
48名無し:2009/12/06(日) 08:27:23.49 O
>>1
漢字とウホウホしか喋れないことの関連性がわからん
訓読みって知らないのかな
49名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:28:48.07 0
モスラの歌って面白いよな
50名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:29:47.60 0
「できるかな」に出てくるばけものもウホウホ言ってたな
51名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:35:31.88 0
文字を持たない言語=低級な言語じゃないぞ 不便な言語では
あるかも知れんが 大多数の言語は移入された文字の存在を知り
便利だから借用しただけで そこから仮名文字を発明した日本民族は
天才的に優秀だとは思う 朝鮮の諺文(ハングル)とかベトナムの
チュノムはずっと後の時代の話だから大したことないけど
52名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:39:06.35 P
それ以前は英語使ってたけど漢字が来てから漢字ってかっこいいって事になってそれ以来漢字使ってる
現代の外人が漢字のタトゥー入れてるのと同じ感覚
53名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:40:32.30 0
2000年前と現代人って会話できるの?
54名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:40:41.16 0
ひらがなは女子高生がメール打つ時に発明したんだよな
55名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:41:26.59 0
>>53
不可能
56名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:42:21.48 0
漢字って書くのめんどくさいから簡単にしちゃえ
ってことでひらがなが出来ました
それまでは万葉がなと言って全部漢字で書いてました
57名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:43:44.35 0
他所から持ってきた文字に独自の読み方を付加するとか無茶しすぎ
58名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:45:27.00 O
ひらがなよりカタカナが先なのにそれも知らない頭の悪い奴が多いな
ロクに勉強もせずに早い段階で落伍したヒキニートのクズなのかな
これだから日本人は劣っている
59名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:46:28.06 0
ひきにーとってなんだ?
60名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:46:34.25 0
ウホ?
61名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:46:43.40 0
妄想を根拠に結論付けるのは詭弁
62名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:50:20.72 0
外来語を使うときにカタカナを使うのは何故なの?
誰が考えたの?
63名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:52:06.56 0
縄文時代の日本人は毛深くてムホムホでケダモノだったけど
今の日本人よりよっぽど幸せに暮らしてたんでしょ
64名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:52:31.67 0
えらい人
65名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:52:53.20 0
栗を栽培していたらしいな
66名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:53:16.50 0
カタカナの起源は韓国
67名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:54:07.12 0
1って馬鹿だろ
うほうほに漢字をどう当てはめるんだと
68名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 08:57:18.34 0
宇保宇保→ウホウホ→うほうほ
69名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 09:01:04.35 0
>>57
ラテン文字やキリル文字で独自の民族言語表記するのも同じことだろ
そもそも漢字だってシナ内でも時代と場所によって読み方違うし
現在だって北京語 上海語 福建語 広東語とかで読み方違う
70名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 09:02:50.50 0
宇保宇保
ウホウホ
うほうほ
71名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 09:14:23.37 O
72名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 09:20:19.17 0
幾旡具己旡具
73名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 09:21:45.16 P
漢字よりカタカナのが先だよ
にんべんなんてまんまカタカナのイを元に作られてるからな
74名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 09:24:44.95 0
うほうほとは言ってないだろ
うはうはだろ

「どんぐり探しに行ったら栗の木みつけてうはうはだよ」
75名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 09:26:01.41 0
ちょっとずれるけど江戸時代や明治時代の人が手書きで書いた文書
崩し字のやつね スラスラと読めるようになりたいんだけど
どんな勉強したらいいんだろうかね 
76名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 09:26:40.33 O

藤田淑子とハニーナイツ
77名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 09:29:15.44 0
国文学や日本史学科行くか國學院皇學館 熱田神宮学院の神主養成課程
とか行けば読めるようになるんじゃね
78名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 09:38:41.93 0
>>28>>29>>32>>33
それ本当?
79名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 09:40:21.75 0
起源を主張したがる輩増えたな
80名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 10:05:38.36 O
放送大学でそういう授業みたことある
81名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 10:06:11.89 0
エネゴリ君かよ
82名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 10:15:12.46 0
石川に向いてるのはグラビアの仕事しかないな それも他の事務所との取り合いで厳しいいだけど
83名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 10:25:30.24 O
どこの誤爆だよ
84名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 12:33:55.53 0
85名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 12:49:17.16 P
>>34
おまえ頭いいんだな
でも
こんな所で知恵働かせる暇あったら
コツコツと勉強して努力すれば何かの博士なって世の中に貢献できるだろ。
86名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 12:50:03.58 0
文字がないのにどうやって建築物を立ててたんだろう
それが不思議だ
図面はあったのかな
87名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 12:54:00.98 0
宮中に記憶係みたいなのがいたんだっけ
国の成立ちやら
88名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 12:55:37.48 0
稗田のアレイか
89名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 13:34:05.64 0
未開人が「ウホウホ」言うのって元ネタつーかオリジナルは何だろね
90名無し募集中。。。:2009/12/06(日) 14:07:37.35 0
真っ黒けの土人がウッホーウッホー
槍持って盾持って追いかけて来る〜
やれ逃げろ そら逃げろ とっつかまったらフライパンで揚げられる
というフォスター「草競馬」の替え歌だろ元ネタ
91名無し募集中。。。
>>89
猿とかゴリラとか