自炊して節約気取りの奴ってアホだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
まず1食トータルいくらで出来るとか自慢げに言う奴いるけどレパートリー偏るわ、食材使い切らんといかんわ、作った料理食いきるために同じ食事になるわで最悪
次に自炊してる奴って食事の予定立ててる奴多いから友人との食事誘われても断るから人間関係が希薄になる
あと自分で作るから安全とか言う奴いるけどお前は買った食材の安全性をどうやって確かめたんかと聞きたいわ
結局安全な食材買うために日本産選んだところでコスト上がって意味ねえし
最後に料理を作る上で光熱費、労力、時間考えたら絶対それだけで自炊なんて節約なんてならんしすげえ笑えるわ
2名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:19:51.26 0
なげ
3名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:20:04.83 O
ピザ乙
4名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:20:54.56 0
節約気取りじゃないけど自分で作ったほうが美味い
5名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:21:01.23 0
とりあえず文章を短く節約する努力をしろ
6名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:21:02.26 0
単に作るのが好きなんだよ
粘土弄りみたいなもんだ
7名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:21:40.42 0
人間関係が希薄なのはお前が気付いていないもっと別の要因があると思う
8名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:22:25.46 0
自炊が嫌いってだけだろう
9名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:23:31.43 0
頭が悪いんだろう>>1
10名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:24:24.59 O
>>1
せめて生野菜のサラダくらいは作れるよな?
11名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:24:51.19 0
レパートリーを偏らせずに食材を使い切るレシピを作れば問題ないんだろ
まして自炊を理由に食事の予定を断るのは本当は自炊が理由ではなくお前が嫌いなだけ
スレタイと関係ない安全の話はスルー
光熱費労力時間を考えたらといってもお前みたいに無駄な時間すごすよりまし
12名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:25:15.39 0
>>10
サラダなんてそれこそ買った方がお得だけど?w
13名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:25:46.69 0
貧乏だから自炊するしかないんだよ
14名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:28:06.48 0
>>11
じゃあ例を出してみろ
カレーを作るためにお肉、にんじん、たまねぎ、じゃがいもを買ってきました
その後の料理言ってみろ
どうせカレーなんて何食分も作るはめになってしまうだろうが
15名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:28:39.26 0
16名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:29:25.70 0
何食でも喰えばいいじゃん
17名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:30:22.72 0
かなりの玉葱がオニオンスライスで消えるな
18名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:30:24.97 0
情報乞食の>>1が教えを乞うだけのスレ
19名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:30:50.12 0
お得とかお肉とかちゃんと「お」を付けてるねw
20名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:30:56.57 0
自炊があらゆる面で効率良くなるのは家族4人くらいからだと経験的に思う
いちいち言われなくても普通に自炊してる奴なら分かってることだと思うよ
21名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:31:28.55 0
カレーを作るためにお肉、にんじん、たまねぎ、じゃがいもを買ってきました 
その後の料理言ってみろ 

なんか気が触れてる人の典型的な文章っぽい
22名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:31:59.84 0
大食いなやつは自炊もいいんじゃないか
23名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:32:29.11 0
>>14
お前はダメだな・・・
料理するやつはカレー作る時にカレールーの箱の裏見てその通りの材料買ったりしないんだよ
他の料理の残りでカレーも作るしな
24名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:33:07.72 O
>>14
カレーは普通二日食べるもんだろ
25名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:34:00.71 O
>>22
大食いだけど自炊だと作ってるうちに空腹が多少和らぐ
外食だとなぜか食い過ぎる
26名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:34:21.19 0
>>14 
カレーは保存食だろ馬鹿
27名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:34:30.11 0
残りはカレーうどんかカレーパンにしてもいいな
28名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:34:40.49 0
食材が使い切らないって野菜なんて何日も保つんだから普通に使ってたら使い切るの簡単だろ
29名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:35:14.11 0
>>25
味見が味見じゃなくなってるだろw
30名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:35:41.63 0
>>25
作ってるうちにおなか一杯になってくるのはなんでだろうなw
31名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:35:57.81 O
なんで何人分も作ってる設定なの?
32名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:36:26.05 0
赤いキツネにカレー入れるとおいしいお
33名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:36:36.33 0
>>1が嫌われてるのが良く分かったスレだった
34名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:36:54.81 0
人参なんかはスーパーで買うと余りがちだから
あとで使おうと思わず何本かを具にして残りは全部すり下ろしちゃうな
カレー粉だけでもそれっぽいとろみが付くし
35名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:37:18.44 0
栄養バランスや同じ献立が続くことを無視したら
その気になれば自炊はとことん金を節約できる
36名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:37:22.00 0
>>31
1の思考が硬直してるから
37名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:37:54.14 0
難癖付けるだけで結局でねえじゃねえか
38名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:38:04.52 O
>>31
そっちのほうが>>1にとって好都合だから
39名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:38:09.78 0
人参と林檎でジューーーーース
40名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:38:18.89 O
チャーハンでも同じ様に作ってるはずなのに、焦げたり米が水っぽい日があったりする
41名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:38:24.82 0
市販のおひたしとかゆですぎだし砂糖入っててうまくない
さっと湯通ししてシャキシャキなのを昆布系の織田氏掛けまわしたのが
好きだから
42名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:38:33.12 0
教えて下さいだろ馬鹿
43名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:38:39.72 0
一人暮らしなら惣菜買った方が安上がりだろ
44名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:38:48.90 O
>>1はどこ行ったんだよ
45名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:39:17.59 O
いざ完成したものの作る前のあの強烈な空腹感はなんだったんだろうて思うことは俺もある
46名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:39:25.84 0
>>40
ガス管劣化してないか?
屋内だけじゃなくて
47名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:39:37.11 0
>>1
禿同
48名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:39:48.08 O
わざわざカレーの為に買い物とかしない足りないものだけ買う
そして他にも材料あるんでカレーの材料の組み合わせだけで他の料理することもない
それしかなけりゃ各種シチュー類やら肉じゃがやら炒め物と別に困らんが
49名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:40:41.13 O
>>43
一食だけならな
50名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:40:52.97 0
盛り付けまで考えちゃうと
食うのもったいなくなるんだよなwww
51名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:40:58.03 O
>>1
お前Amazon大好きだろ
52名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:41:28.54 0
1にとってはにんじんたまねぎじゃがいもの使い道はカレーだけなのか
53名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:41:57.28 0
>>14
その発想が逆
カレーは最後に作るもの
その前はポトフでも作って
それから2つにわけひとつは醤油で煮れば肉じゃが風
もうひとつはカレーを入れてカレーになるし
汁気をとって細かくして春巻きとかにもできるし
なんにでもアイデアでなるでしょ

カレーなんて極論から入らずにもっと大きな目で物事見ないとこういう駄スレを作ることになるんだよ
54名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:41:58.90 0
空きスペースにネギ差しておいたら
その都度収穫して刻むとうまいな
55名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:42:12.92 0
>>4,6,13
答えは序盤で出てる
大体このいずれかだろ
56名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:42:18.79 0
ほらカレー、肉じゃが、シチューと大量に作らないといけない料理ばかり
これを週に何回も食べなきゃいけないとか罰ゲームだろ
57名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:42:53.30 O
>>46
そうかもしれない
58名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:42:59.91 0
うす味で水炊き作って3日目にカレーになったりすることはよくある
59名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:43:04.75 O
>>1
涙目敗走w
60名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:43:07.16 0
自炊すると結構美味しかったりするんだよ
その辺の松屋とかより

あと料理も楽しい時は楽しい
僅かな材料費で美味しいモノできたりするとね
61名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:43:17.45 0
肉じゃがって大量につくるものなの?
62名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:43:43.61 0
>>56
ばかじゃない?
ひとつベースを作ったらそれを小分けにして味付け変えればいいんだよ
日本語読めないの?
63名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:44:11.39 0
米は自分で炊いたほうが安上がりだろ
64名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:44:25.41 0
たまねぎじゃがいもにんじんは保存が利くから安いときに買っておく
65名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:44:41.64 0
今日は卵焼き
明日はゆで卵
明後日スクランブルエッグ
明々後日は目玉焼き
その次はオムレツ
その次は生卵
66名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:44:43.64 0
野菜がめっちゃ高いものだと思ってるのかな?
67名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:45:43.13 0
カボチャの煮たのなんて惣菜で買ったら4切れで250円とか取られるからなあ
68名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:45:49.94 O
ブルジョアな八百屋しか行った事が無いんだろ
69名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:45:51.60 0
カレー大量に作らないよ
2皿で終わるくらいの量だわ
70名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:45:56.45 O
カレーとか2食分しか作らないけどな
流石に1食分だけ作るのはあれだけど
大量にしか作れないて発想が不思議
71名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:46:02.65 0
じゃがいも人参たまねぎとか一番使い勝手が良くて長持ちするのに何言ってんだか
72名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:46:14.76 0
外食だと野菜摂取しにくいからな
特に年取ると野菜喰いたくなる
73名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:46:16.05 0
サラダなんてカット野菜買えばいいだろ
一人分しか作らないのに丸ごと生野菜買うやつはバカだよ
74名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:47:17.54 0
カット野菜って高くて変な匂いがする
75名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:47:34.71 0
人参玉葱ジャガイモはバラ売り多いし別に余んないよね
76名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:47:43.27 0
カット野菜高いからなあ
77名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:47:49.50 0
葉モノ野菜でサラダしか浮かばない人間はカット野菜を買えば良いよ
78名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:47:56.07 0
食材を腐らせて駄目にする奴は自炊できてない
これが真相
79名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:48:07.59 0
カット野菜なんて100円くらいじゃん
80名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:48:10.32 O
そりゃ保存方法が悪いからすぐ腐らせてるだけだろ
81名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:48:40.68 0
水菜が好物だから
生でも炒めてもゆでても食べる
大根だって煮たり生で食ったりだ
82名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:48:51.15 0
カット野菜を買うほうが馬鹿だと思う
野菜は切ると痛みやすい
だからキャベツとかレタスの葉物野菜は一枚一枚剥いで使えば長持ちするし
それ以外もきちんとした保存方法で保存したら結構長持ちする
コンビニのサラダなんてあんなものに金払うのは忙しいときだけだろ
83名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:49:03.48 0
>>79
高いよ
84名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:49:31.92 0
買ったほうが安いね晩のおかず
85名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:49:40.44 0
バラ肉の塊みたいなデカイの安く買って適当な大きさに冷凍保存すると便利
半解凍状態だとカレーの時とか切りやすいし
86名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:49:49.56 O
材料余って腐るてのは料理出来ない奴の発想
87名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:50:03.40 0
冬は一人用の土鍋買ってきて鍋するのが一番安上がりだな
88名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:50:06.01 0
>>79
今なら100円でキャベツ丸1個買っておつりがきますが
89名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:50:12.28 0
余らせないように単品で買うとコストが上がるんだよね
でも同じ食材を使い続けるのに疲れるからほとんど単品で買うけど
90名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:50:26.11 0
カット野菜高過ぎるよ買ったこと無い

そんなオレは風俗には金に糸目つけない
91名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:50:38.95 0
>>85
下ゆでして冷凍するともっと便利よ
92名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:50:42.34 0
キャベツなんか千切りにしたり炒めもんにすればすぐ無くなる気がするんだがなあ
93名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:50:47.70 O
キャベツやレタスとかだってサラダだけじゃなく炒め物やスープにもなるし
何故そんなにも固まった考え方なのか
94名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:50:54.96 0
お前らは腐ってるの気付かず食ってそうだけどな
出来合いの物の方が美味いのに自炊する奴って味覚おかしいからな
料理人だってわざわざ家帰って料理なんてしないと言うのに
95名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:51:10.11 0
>>90
おすすめの店をおしえてください
96名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:51:15.57 0
キャベツ一玉百円以下だからカット野菜なんか買うのはバカらしい
97名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:51:28.78 0
俺は鍋は全然安上がりにならない
98名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:51:28.88 0
とりあえず肉のブロック買って塩漬け保存
俺の料理は塩分多いからこのまま自炊し続けたら脳卒中になるかも
99名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:51:29.46 0
買ったほうが安いとか言ってるのはそれこそ今日はカレーを作ろう!って意気揚々と具材一揃え買っちゃうような奴だろ
100名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:51:37.73 0
で、世間知らずの>>1は今頃涙目でコンビニにでも行ったか?
101名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:51:40.08 0
>>88
サラダに使うのにそんなにいらないじゃん
102名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:51:44.07 0
>>89
上がるか?
バラ売り野菜が目玉品でよく広告出てるぞ
水曜日とか木曜日辺り
103名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:51:59.13 0
料理人2000人からアンケートを取ったようです
104名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:52:20.28 0
でも俺意外とキャベツって大好きじゃないことが最近わかってきた
水菜小松菜歯臭いなんかはすぐ使っちゃうんだけど
青梗菜も大好きじゃないっぽい
105名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:52:31.22 0
>>94
こいつ以外は自炊派のこのスレ
106名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:52:46.73 0
>>101
サラダだけに使うならね
107名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:53:11.54 0
>>106
サラダの話してるんだけど
108名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:53:21.64 O
>>94
追い詰められてきたようです
109名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:53:25.58 0
カレーは大量に作るなぁ
自分のカレーすげえ好きだし 具材は毎回適当だけど
飯にもかけるしうどんにも入れるしパンにも塗る
110名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:53:26.29 0
>>104
青梗菜ってあまり買わないから何に使うか思いつかないな
111名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:53:29.01 0
>>98
亜鉛サプリおすすめ
味覚が鋭敏になって外食とか味が濃くてできなくなっちゃうから
112名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:53:30.63 0
>>102
じゃがいも・にんじん・たまねぎ辺りはまとめ買いだとバカ安になるじゃん
113名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:53:31.26 0
自炊したことすらなくて
目の前の情報だけで判断しちゃってるんだろうな。一度やってみれば良い悪いがよくわかるのに
114名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:53:32.13 0
青梗菜は火が通り辛いのが欠点だな
茎と葉で熱を入れるタイミングがズレる
115名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:53:54.55 0
キャベツ近所のお店で58円とか38円で叩き売りされてる
ボヤッキーみたいな声の人がキャベツ安いよ安いよーって毎日言ってるのが泣ける
116名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:54:04.22 0
>>1の主食はうまい棒
117名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:54:07.94 0
1つの鍋で湯豆腐→水炊き→とんこつ鍋→キムチ鍋→カレーと日を追うごとに進化していくのがデフォ
118名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:54:20.23 0
一度やってみてめんどくさいしあほらしいから自炊なんかやめた
最近はご飯すらも佐藤のご飯
119名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:55:05.88 0
金がなきゃ自然と自炊上手になる
120名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:55:06.63 0
>>94
>お前らは腐ってるの気付かず食ってそうだけどな
別におまえに関係ないだろ
>出来合いの物の方が美味いのに自炊する奴って味覚おかしいからな
別におまえに関係ないだろ
>料理人だってわざわざ家帰って料理なんてしないと言うのに
別におまえに関係ないだろ
121名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:55:07.87 0
1.2Lくらいの小さな電気鍋まじおすすめ
122名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:55:27.97 0
>>112
そりゃ箱が一番安いけど単品買いでもそんな高くないよってこと
袋で普通に売られてるもんと大して変わらないか下手すりゃ安いし
123名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:55:38.98 0
青梗菜は電子レンジで一発簡単
124名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:55:45.93 0
キムチ餃子鍋が美味い
125名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:56:00.77 0
>>110
中華風のスープに入れてもいいし
さっと湯がいて搾っておひたしにしてもいいし炒め物の敷物にしてもいいし
ふつうに鍋菜としても悪くないと思うんだけど
んで食べればおいしいと思うんだけどつい使いそびれるから
ああ俺大好きなわけじゃないんだなあっていう最近の自覚
126名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:56:05.20 0
キムチは常備してる
そのままご飯と食ったり豚キムチとかもやしと一緒に炒めたり便利
127名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:56:31.40 0
キャベツは重ね蒸しとかでポン酢で食べると2日で1個とか普通に食えるな
128名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:56:31.97 0
>>94
おれ料理人じゃないモンwww
129名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:56:33.17 0
近所と仲良くなっておくと箱買い同盟みたいなのができる
130名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:56:46.74 0
単品売りの野菜が袋売りより安いというのは無いわ
131名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:57:00.44 0
会社に自家製の漬物もってきて食わせようとしてくる人がいるんだが、まさかお前らはやってないよな
132名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:57:08.87 O
>>118
美味そうだからといきなり難しい料理に挑戦しちゃったパターン
133名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:57:13.90 0
韓国は嫌いだが
豚キムチを考えた韓国人は天才だと思う
134名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:57:28.30 0
ニンジンだけはどうももてあますな
大根は結構根性あるけどこいつはすぐしなびる
135名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:57:29.57 0
魚の缶詰は安くて便利
136名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:58:09.08 0
お前ら料理自慢がいるなら俺の家に作りに来い
材料費俺持ちで自分の分も作って食えばいいから
最近外食飽きた
137名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:58:13.17 0
>>130
規格外の不揃いなのを安く売ってるパターンもあるぜよ
138名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:58:14.61 0
人参は余りそうになったらとりあえず炒め物にぶち込めば即消化
139名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:58:30.68 0
おまえらって液味噌とか常温で酸化しない醤油とか買わなそうだよね
安いのが一番とか思ってて便利さとかおいしさを求めてなさそう
140名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:58:32.40 0
しなびてもそんなまずくないけどね
素が入っちゃったのはどう料理してもマズいけど
141名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:58:33.13 0
この時期になるとバカ高いほうれん草買ってたのがむなしくなる
142名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:58:36.76 0
ばら売りはたまにバカデカかったりするからあなどれない
この前東急ストアで29円の日に言ったら人参すげえデカかった
143名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:59:01.84 O
>>130
量とか考えずに商品単価だけ見てるとか無いよね?
144名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:59:14.08 0
俺は毎日スーパーに寄るな
それで少しずつ単品の野菜を買う
大量に買うのはたしかに安いけどその日食べたいものとか家の残り物とか考えながらスーパー見て歩くのが楽しい
で、毎日豆腐を買う
イソブラボンは間違いなく多量摂取しすぎだと思う
145名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:59:15.02 0
ご飯だけ炊いておかずはホカ弁やらスーパーで買ったほうが得だし手間かからないと思うが
146名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:59:30.33 0
貧民自炊野朗は塩の節約にションベンとか鼻水とかでも入れとけw
147名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 11:59:58.89 0
1にも書いてあるけど、料理慣れないうちはレパートリーが少ないから自炊だけに頼ると栄養が偏るってのは合ってる
ただそれは最初の話で、極めていけば金銭面でも味の面でも満足できるはず
148名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:00:02.15 0
炒め物自体ほとんどしないからなあ
油敷いてパン使うのは目玉焼きとステーキだけだわ
149名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:00:02.59 0
>>139
醤油は冷蔵庫に入れるし
味噌は通常ので不便を感じないし
お前さんがなにをもってそう判断してるのか理解しかねる
150名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:00:11.53 0
八百屋でたまねぎやジャガイモが沢山入って安く袋売りされてるのを見ても
全部消費することをちょっと考えただけでうんざりしてスルーしちゃう
151名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:00:13.58 0
ヨーカドーでもばら売り20円とかやってるな
152名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:00:38.87 0
>>1
小さい家だと自炊すると部屋も臭くなるよな
153名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:00:58.16 0
玉ねぎってあっという間に使っちゃう
1週間で3玉買っても安心できない
154名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:01:20.87 0
>>132
難しいのなんか作ってないよ
炒め物とか煮物くらい

そもそも一人暮らし用のキッチンなんか調理スペースほぼないからその時点でやる気なくす
買って食った方が安いし楽
155名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:01:21.24 0
ところでお前ら今日の昼飯は?怒らないから正直に書けよ
156名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:01:36.62 0
調味料(特に塩、醤油、味噌)はこだわる
それだけご飯にかけて3杯は食えるレベルのものを使えば料理の腕がなくてもましなレベルのものは作れるし
157名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:01:43.73 O
黄金のたれのCMで作ってる黄金シリーズが旨そうだ
158名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:01:48.28 0
タマネギってちょっとめんどくさいし
火を通すと甘すぎるんだよねえ
159名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:01:58.44 0
あれ気になるなヤマキの鮮度の一滴
160名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:02:02.92 0
フラッとスーパーかなんか寄ってメニューが突然閃いた時
その日に調理しちゃうなら半額野菜もありだよな
161名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:02:05.17 0
手間の話をしだしたらコンビニ不要論にまで話が膨らむぞ
162名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:02:09.62 0
冷蔵庫に残った余りもので何が作れるのか考えるのが楽しい
163名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:02:14.33 0
>>155
近所のパスタ屋
164名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:02:28.31 0
買って食ったほうが安いのは自炊じゃなくて趣味の料理してるから
165名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:02:48.11 0
>>149
醤油は冷蔵庫入れても酸化するよ
色見れば一発でわかる
166名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:02:54.86 0
玉葱は切って冷凍
167名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:02:57.61 0
鰹節削り器持ってない奴が料理語るなよ
168名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:03:07.49 0
>>155
ぶらぶら近所の商店街行ったら
惣菜屋と魚屋と肉屋が全部しまってたので
ドラッグストアでぺヤングと鯖缶とクリームパン買ってきて食った
169名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:03:14.94 0
>>155
冷凍してたコロッケとピリ辛中華卵スープ
170名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:03:24.99 0
昼飯は今から冷蔵庫見て決める
171名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:03:29.58 0
つーかのりたまあれば料理なんかしなくていいじゃん
172名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:03:35.40 0
手間かけないで楽にできるもん作ってればそんな苦でもないよな
袋の乾燥ラーメン作るようなもん
173名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:03:39.03 0
>>167
そんなやつ何人いるんだ
174名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:03:51.55 0
鶏肉も簡単でいい
醤油付けて焼くだけでも美味いし親子丼も簡単
175名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:04:08.74 0
鶏肉は使いやすいよな
176名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:04:15.06 0
削りたての鰹節で取った味噌汁の美味さは異常
177名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:04:32.89 0
トリの照り焼き食いたくなってきた
178名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:04:38.67 0
スーパーで100g798円くらいで売ってる
和牛4等級って外食だと幾らくらいなんだろ
179名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:04:54.27 0
納豆うどん
180:2009/11/22(日) 12:04:57.34 O
たまにしか料理しないけどキムチって便利だと思う
夕べ具がモヤシだけの焼きそばを作ったけどあまりにも素っ気ないのでキムチ入れたら
何となくかたちになったよ
181名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:05:01.93 0
おまえらみたいのが通販の穴が開いてて切れ味が落ちないとかいう包丁買うんだろ
シャープナーも一緒になw
182名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:05:02.42 O
ダシ汁は沢山作って小分けして冷凍しておくと便利だよ
さてお腹すいたから何か作って食べようかな何にしようか
183名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:05:10.73 0
最近はオージービーフばかり食べてます
円高ありがとう円高
184名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:05:31.64 0
かつぶしはほんと味のこと言えばそのつどカキたいよね
かつぶしを「かく」って言うのはうちの方言かな
185136:2009/11/22(日) 12:05:45.69 0
それで誰が僕の夕食作ってくれるの?
186名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:05:53.30 0
オージー肉100g98円で更に半額で売られてるよな
最高すぎる
187名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:06:05.54 0
穴の開いた包丁みたいな軟派なもの使うわけ無いだろ…
競り市で買った関の包丁使ってるっつーの
188名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:06:05.90 0
チキンライスもオムライスも出来るな
189名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:06:12.19 0
>>181
普通の包丁と王将のバイト時代に欠けて捨てる中華包丁をもらって
砥石で研いで使ってるお
190名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:06:18.79 0
>>1がいよいよ駄目になってきたようだ
191178:2009/11/22(日) 12:06:23.72 0
おれはそれ1パック1500円くらいの
1パックを半値でたまに買って食べる
192名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:06:35.36 0
鶏むねと玉ねぎと三つ葉買ってる女性がいたけど親子丼作るなら鶏もも使えよって思った
193名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:06:53.61 0
好きな人に料理作ってあげるのは楽しいもんだぜ
194名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:07:07.84 0
>>185
自分のうんこ食って永久機関してろ
195名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:07:09.75 0
赤身牛うまいよな
400gとかの切り身をわしわし食う
196名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:07:17.13 0
ムネもうまいじゃん安いし
197名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:07:21.44 0
>>1
料理=カレールーのパッケージに書かれてる材料どおりに作ったカレー
という発想に涙が出る
198178:2009/11/22(日) 12:07:23.90 0
包丁なら
セラミック包丁使え!
おもちゃみたいな軽さで
死ぬほど切れる
199名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:07:42.47 0
1みたいな劣等感丸出しのスレを立てる奴って最近珍しいよな
200名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:07:52.81 0
鳥ムネはあくまでダイエットとかのためだと思う
まあささみのほうがいいけど
201名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:08:22.79 0
料理は片付けさえなければ楽しいんだよ
202名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:08:24.57 0
このスレで彼女いるやついる?
最近は弁当男子とか流行ってるし料理する男性はもてるらしいけど
203名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:08:33.70 0
昨日の晩飯は鳥むねのしょうが焼きだた
204名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:08:36.05 0
胸肉うまいじゃん
火加減の見極めが難しいけどジューシーに仕上がると最高
んでも火加減通しすぎたパサパサのが喉でつかえる感触も好きだけど
205名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:09:01.69 O
ムネはチンして裂いてポン酢かけるだけでウマー
206名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:09:05.18 0
親子丼って卵とネギと味付けさえちゃんとすれば鶏肉入れなくても問題なく美味いことに最近気づいた
207名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:09:19.86 0
料理好きなら圧力鍋は持ってないとな
お袋の受け売りだがこれひとつあると料理があっちゅう間に出来ちゃうらしい
208名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:09:27.62 0
おまえらおっぱい派ばっかりか
209名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:09:33.93 0
>>200
俺鳥むね2`500円くらいで買ってきて一辺に500gくらい唐揚げ作って食ってるわ
ダイエットにならねぇwww
210名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:09:42.34 0
癖で豚か鶏のコーナーしか見なかったが、オージー安いのか
211名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:09:42.44 O
キムチはコスパわるすぎる
212名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:09:54.85 0
>>206
みなしご丼か
213名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:10:01.22 0
>>202
その昔彼女が俺んち来て飯作ってくれたとき出汁の素使いやがったから説教したら喧嘩になった
214名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:10:06.98 0
胸肉は不味い
215名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:10:13.61 0
いるよ
彼女は大体何作ってもおいしいって言ってくれるので助かる
216名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:10:41.39 O
>>206
それ親子丼じゃねぇw
217名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:10:46.86 0
圧力鍋は事故らないの
218名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:10:50.89 0
>>178
ファミレスとか居酒屋じゃまず売ってないな
高い目の焼肉屋しか思いつかん
219名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:10:53.91 0
自炊にしろ外食にしろ安いもん使ってるとぞのうち体壊す
これから40代くらいからの脳梗塞や心筋梗塞が増えてくるからそういう人達はご愁傷様
220名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:10:57.24 0
ムネ肉100g38円の半額で買ってる
221名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:11:05.70 0
>>206
玉子丼だろ
222名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:11:21.93 0
>>208
いやフトモモはフトモモで好きだけど
気分や調理によって選択しているんだよ
まあ大好物は手羽元だから週に3度は手羽元使うけど
223名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:11:31.05 0
牛肉って安売りのとき買ってきて牛丼にするしかつかってなかった
224名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:11:31.78 O
とりあえず理由は分からないが>>1が自炊をする人にすごく怒ってるのが文章から伝わってきた
225名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:12:03.18 O
出汁の素くらいいいじゃねぇかw
226名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:12:23.11 0
牛肉は安くて余ってる時なら焼きそばとかにも使う
227名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:12:24.44 0
>>217
途中で開けちゃうと中の具材が爆発するw
使い方間違いなければ大丈夫だよ
228名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:12:35.19 0
これからは生活瞬間病やガンで死なないとバカにされる時代
229名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:12:36.31 0
鶏胸肉はピカタが一番
淡白な胸肉がジューシーになる
230名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:12:37.49 0
手羽先は塩だけでもうまいけどたれでもうまいし
今すぐ食いたいな
231名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:12:39.58 0
>>213
おまえ最悪なやつだな
232名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:12:49.63 0
いや煽り役とかアンチ役とかやって熱くなって楽しいっていう
そういう気持ちは俺わかるよ
233名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:13:04.44 0
生活瞬間病w
234名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:13:11.87 0
>>231
脳内相手に
235名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:13:25.72 0
確かに最終的に俺も料理に肉を入れなくなったな
236名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:13:55.79 0
>>217
ちゃんと圧が下がったのを確認してからフタ空けるのと
蒸気が抜ける穴がアクとかでふさがらないよう掃除してればまず事故らないと思う

慣れるまであの「ぴーーーしゅかしゅかしゅか」ってのが怖いけどw
237名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:13:57.48 0
っていうか自分の趣味嗜好を押し付けるような人間はどうかしてる
238名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:14:36.60 0
肉は高い
239名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:14:38.02 0
圧力鍋は筒井康隆のなんとかっていう小説読んでから怖くて使えない
240名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:14:39.28 0
伸びるスレの秘訣はいかにスレタイで釣るかだな
>>1は絶対自炊大好きっ子
241名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:14:50.13 0
毎日定時に帰れるならいいだろうけど残業あったら予定狂うだろ
そういうのが嫌だからおれは自炊やめた

学生時代は金もないからせこせこ自分で作ってたけど
242名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:15:07.49 0
>>1
で、おまえはいつもどこでメシ食ってんの?
コンビニ弁当食ったり中国産の野菜使った外食食って平気なの?
243名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:15:37.13 0
彼女が作ったやつは問答無用で全肯定しろよ
作ってもらっといて文句言うな
244名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:15:41.98 0
>>241
俺は半調理品とか冷凍してる
245名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:16:01.07 O
>>240
その発想はなかったわw
246名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:16:24.11 0
自炊批判派がいなくなるとスレの勢いが急に落ちたな
247名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:16:33.04 0
鶏肉の代わりにコロッケでコロッケ丼にしてもウマイゾ
248名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:16:34.73 O
>>240
絶妙なツンデレ具合だな
まったく可愛いヤツめ>>1
249名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:16:40.36 0
何リットルの冷蔵庫持ってるんだよ
冷凍室とかそんなに入んないじゃん
250名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:16:46.38 0
>>243
互いに批評もしつつ飲んだくれてまあいいやってのが楽しいんだけど
料理は料理で高め合うんだけどその時々は結局飲んだくれで終わるっていう
251名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:16:54.76 0
>>239
豆が顔面に炸裂する話か
252名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:17:39.63 0
アンチ役はスレ伸ばしの常套だろ
お前ら何年狼やってんだ
わかって楽しむものだろ
253名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:18:14.23 0
ちょっとだけ炊ける炊飯器オススメ教えて
254名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:18:44.59 0
土鍋で炊けばいいじゃん
255名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:18:44.59 0
肉だけで一食ぶんの値段
256名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:18:57.67 0
>>253
フライパンマジオススメ
257名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:19:29.60 0
牛肉は買わないな
豚か鳥だけだ
258名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:19:40.21 0
2年前にもらった米あるんだけど食えるのかしら
259名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:19:48.53 0
オカンにしろ彼女にしろ
なんで女ってヤツは肉料理ばっかり作りたがるのか
260名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:19:52.66 0
市場の肉屋で買う1.5倍の値段のスーパーの肉が不味い不味い
261:2009/11/22(日) 12:20:33.88 O
フライパンで飯を炊くとな??
262名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:20:35.81 0
>>252
じゃあ次おまえアンチ役で
263名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:21:23.45 0
>>260
ごめん俺日本語を理解できなくなったようだ
264名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:22:30.34 0
肉料理はラクだからなはっきり言って
265名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:22:31.94 0
>>259
そんなの人によるだろ
266名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:22:44.94 0
ベテラン主婦みたいにあのなんつーの?透明なプラスチック容器で冷凍庫にきちんといくつも並べてんだろ
男がそういうことやると気持ち悪いw
267名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:23:11.31 0
>>251
それそれ
268名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:23:39.40 0
たしかに男の一人暮らしでタッパーがずらっと並んでるのは嫌だわw
269名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:24:06.00 0
>>249
270の小さな冷蔵庫だよ
270名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:24:05.87 O
>>91
前にスロークッカー勧めてたオカマさん?
271名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:26:55.66 0
型番からググったら325リットルっぽい
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t136089399?u=tnst0670
272名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:27:06.01 0
俺自炊とかは得意だが
片づけがまったくやりたくない
ってかそれが嫌で時々自炊放棄する
273名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:28:01.30 O
>>117
とんこつ鍋ってどういうの?
やってみたい
274名無し:2009/11/22(日) 12:28:52.38 O
一人暮らしなら自分の食う分の惣菜でも弁当でも買えばいいけど、家族増えるとそういうわけにはいかないだろう
あと米とかタダで手に入るなら自炊した方がいい
275名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:29:00.05 0
>>271
おまえ何人家族だよ
276名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:29:06.96 0
ただ金玉袋の付け根の匂いは最高だろ
277名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:29:31.43 0
皿洗いは次に食う時だなw
278名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:30:17.02 0
>>261
炊飯器で炊く時間が待てない時よくやる
浸水無しで最初強火→沸騰してきたら中〜弱火で20分+蒸らし5分くらいで食える
水が多かったと思ったらフタずらしで微調整w
279名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:31:22.52 0
>>275
一人だよ
学生のころ白菜とかスイカとか入れられずに悩んだから
就職してもしばらくそれ使ってたけど壊れた機会に
思い切って大きいのを買った
280名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:31:53.76 0
俺もおかず作りはまず皿洗いからはじまるw
281名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:32:24.72 0
金玉袋?
282名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:33:13.01 O
冷蔵庫はでかい程電気代が半端ない
283名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:33:31.98 0
一人で何でもできる男って結婚年齢遅くなるらしいね
おまえらも親に心配されてるだろ?
284名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:33:42.86 O
>>277>>280
きったねーw
285名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:34:03.27 0
ちょっとした惣菜屋でバイトしてたけど
食材は中国産だわ謎の調味料大量に使いまくるわで
さすがに毎日食いたくないとオモタ、自炊が一番
286名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:35:08.34 0
半端ったって全部で月々3000円から5000円くらいだよ
287名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:35:12.53 0
彼女だけどうしてもできない
288名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:35:13.36 O
食器洗い器買えよ
289名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:35:39.77 0
コロッケとかは買っちゃうな
290名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:35:48.95 O
俺ぐらいになると皿は土から箸はそこら辺の木から作るけどな
2911:2009/11/22(日) 12:35:51.78 O
私は禁治産者です
292名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:35:57.03 0
>>286
冷蔵庫だけで?
293名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:36:43.90 0
>>292
全部でって言ったじゃん
通帳から引き落とされる電気代の月の総額がせいぜい5000円だよって
294名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:37:46.95 0
>>287
手料理ご馳走するよって同僚誘ってみたら?
295名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:39:02.64 0
むしろ冷蔵庫はでかい方が断熱力とかも強いし
グレード高いのも多いから省エネなんだけどな…
296名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:39:38.38 0
学生の時を省みるにプラモ作ったりイラスト描いたりするのが好きなタイプはあんま自炊を苦にしてなかったな
基本的に手先使う事が嫌いじゃないっつーか
297名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:39:48.85 0
外食して中国産の野菜食って俺は健康だし安全だからとか言ってるんだろうな>>1はw
298名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:40:37.91 0
そんなでかいの買ってなに入れるんだよ
299名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:40:56.14 0
青木さやかの番組で冷蔵庫はでかくても小さくても大して電気代変わらないって言ってた
モノによるんだろうけど
300名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:41:15.50 0
>>1
何ムキになってんの?
301名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:42:17.68 0
中国産は問答無用でだめ、日本産なら問答無用でOKってのもバカだと思うけどな
この前の事故米とかもう忘れて日本は安心とか妄信してるんだろうな
302名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:42:53.68 0
>>294
いきなりたいした仲良くないやつに手料理作るよって言われたら引くだろ
303名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:43:02.31 0
(´-`).。oO(言い返しているつもりなんだろうな)
304名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:43:21.86 0
その発想って日本人じゃないな
305名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:43:50.21 0
多分>>1の母親が料理へたくそで例えばカレー作るにしたって一から十までマニュアル通りに
材料買い揃えないと料理が作れないって人だったんだろう
だからそういう作り方しか出来ないと思い込んでる
実際自炊ってのは冷蔵庫にある材料見て作っていくのが醍醐味で
それが出来なきゃ
306名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:43:59.40 0
>>301
国外からの野菜は検査にかけられるが
国内流通品は農薬とか規制はあるが調べることはほとんどないからな
307名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:44:02.81 0
味噌3種醤油3種ドレッシング5種ジャム類3種
白菜大根牛乳コーラ麦茶納豆もずくところてん使い続けの鍋
って感じで入れていけば大きいほど便利だぞ
別に全部ぎちぎち詰めるわけじゃないし
308名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:44:27.77 O
胸肉はチンしたやつを細かく裂いてお豆腐に乗せてゴマドレ
309名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:44:44.38 O
労働力w
お前ひきこもりじゃん
310名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:44:59.34 0
食べ終わったらすぐ全部使った食器洗うようにした方が楽
溜め込むと面倒
311名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:45:36.43 0
うちは冷蔵庫を入れる幅が決まってるからダメだな
312名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:46:02.62 0
こんな糞スレにまで来てマジレスなんかしちゃってる基地外は巣に帰れよ
313名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:47:09.99 0
俺酒飲むからどうも皿洗いが後回しに・・・
314名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:47:20.26 0
おw1かw
315名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:47:22.90 0
ミニキッチンだと毎回洗わないとすぐめちゃくちゃになる
316名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:47:26.17 0
食材は一度に使わずに分けて使えばいいだけ
317名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:47:46.60 0
水につけておいたほうが汚れとりやすいしね
318名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:48:09.07 0
パクチーはそえるだけ
319名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:49:10.98 0
中国産の野菜健康で美味しいですぅ〜www
320 ◆YURIE.YIm6 :2009/11/22(日) 12:49:23.66 O
水は公園から貰って来るよ
321名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:49:52.46 0
レタスとかキュウリの良い保存方法無いかね
一人暮らしなんで一日にキュウリは一本の半分食うくらいなんだよね
キュウリって切って冷蔵庫置いておくとすぐ腐るから困る
322名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:50:53.79 0
輪切りにして酢に漬けるか醤油に漬けるか
323名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:51:03.17 0
浅漬けにしたら?
324名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:51:45.23 0
塩もみしとけ
325名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:52:03.11 0
生姜とか冷蔵庫に入れちゃいけないのがあるのがめんどい
326名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:52:04.53 0
d
やっぱ漬け物とか加工するべきかね
327名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:52:32.51 0
間違えて違うモノを塩もみするなよ
328名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:52:49.16 0
つーかいまだに日本なら安心だって思ってるやつがいたことにびびるわ
完璧に安心を求めたいなら自分で作るしかないよ
329名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:53:14.14 0
ぬか漬けに挑戦
330名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:53:51.43 0
生肉冷凍して賞味期限一ヶ月過ぎても余裕で食うんだけど
みんな例えば生肉の冷凍だと限界どんくらい?
331名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:54:10.35 0
とりあえず>>1だけ読んで思ったこと
とりあえず米は無いよりあった方がいい
でも独身だと自炊しても余程の貧乏食にしない限り惣菜屋で買った方が安上がりだよ
332名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:54:26.95 0
ぬか漬けって1日1回かき混ぜなきゃいけないんだろ?
ちょっとめんどくさいな
333名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:54:27.35 0
普通に3ヶ月とか
334名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:54:45.72 0
自作みそ汁がうますぎてがぶがぶ飲んじゃって困ってる
335名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:54:49.86 0
>>333
そんなにいけるのか
俺はまだまだ余裕だったんだな
336名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:55:16.37 0
>>330
考えたことないけど
冷蔵庫の臭いがしみついちゃって単にマズくなるのが限界だな
337名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:55:18.74 0
肉なんて臭くなければどんだけ長期保存しても食えるだろ
338名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:55:35.06 0
味噌汁と言えば出汁入り味噌が普及して凄く楽になった
お湯に出汁入り味噌溶かして感想味噌汁の具入れれば立派に味噌汁が出来る
339名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:56:19.97 0
ダシ入り味噌なんて買ったことない
340名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:56:40.82 0
>>338
そんなことすると>>213に怒られるよ
341名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:56:53.01 0
だし入り味噌はまずい
342名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:56:53.62 0
ツマミ作るのがめんどくさいときはきゅうりやキャベツに味噌つけて食う
343名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:57:15.46 O
じゃがいもとたまねぎの味噌汁が一番好きだ
344名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:57:17.69 0
>>340
人格破綻者の213に触れてやるなよ
345名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:57:50.54 0
冷凍肉は1ヶ月ぐらいだ
346名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:57:56.24 0
>>338
好みがその出汁と合えばいいけど合わなかったら厳しい
347名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:58:13.51 0
最近みつけた焼き鳥屋の突き出しで出るキャベツの
豆板醤とニンニクの効いたつけ味噌が気にいった
一度作れば日持ちするかな
348名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:59:18.53 0
昆布はともかくかつおだしって組み合わせ次第では邪魔なとき多いからなあ
349名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 12:59:28.72 O
だし入りみそはみそ汁以外に使いづらいからだめ
350名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:00:03.94 0
白出汁の万能さは異常
351名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:00:31.05 0
たとえば豚汁のときもみんなはかつおだし使うの?
352名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:00:59.42 0
うん
353名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:01:24.99 0
味噌仕立ての時にかつおなんか使わない
354名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:06:24.33 0
1日一品作ってそれを5日くらいで食べるローテーションにすればいい
常にいろんなものが食べられるし、たくさん作るから食材も使いきれる
飯は5カップ炊いて冷凍
355名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:08:01.47 0
収入が減ってる以上支出を減らすのは当然の行為
356名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:08:11.18 0
味噌汁なんてインスタントで十分じゃね?
357名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:08:45.67 0
肉は安売りの日に買って小さいタッパーに一回分ずつに分けて冷凍している
358名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:10:24.67 0
この時期はモモ肉長ネギの卵あんかけうどんが手軽で楽
359名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:12:33.17 0
>>357
俺がいるw
俺も100g85円のときに2kg買って200gずつジップロックに小分けにして冷凍してる
360名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:13:48.46 0
暇な日にハンバーグを200g×10くらい作って冷凍してる
あとは食うときに引っ張り出して焼くだけ
361名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:22:53.61 0
>>358
また腹減ってきたじゃねーかバカヤロー
362名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:26:37.95 0
うちの冷蔵庫
冷凍した食品を解凍したらなんか別の物体になるんだけど
363名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:27:23.95 0
>>1のかーちゃんの料理ってマズかったんだろうな…
育ちの差ってあるよな
364名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:28:20.63 0
今日のナンクセスレ
365名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:29:45.80 0
ナンクセ言うか無知世間知らずの類
366名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:32:05.28 0
難癖でもないだろ
1人分の料理を安く作るにはそれなりの時間と努力が必要なんだから

それが嫌なやつが自炊嫌ってるだけ
みんながみんな自炊すれば安くすむなんて幻想だよ
367名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:32:48.25 O
外で2食食べると1500〜2000円は掛かるからね
それだけあれば3日分くらいのおかずには十分
368名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:33:26.06 0
みんながみんな自炊すれば高くつく言ってるんだからナンクセだろうな
369名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:34:00.07 0
俺食費だけだったら一ヶ月1万円で暮らせるな
370名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:34:28.75 0
1の外食が異常にしょぼいんじゃないのか?
371名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:35:05.23 0
節約されると困る人たちがいるんだよ
その分物が売れなくなるかなね
372名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:35:24.75 0
昼飯はどうするんだよ
食堂行ったら500〜800円くらいするだろ
373名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:36:38.10 0
ごはんだけタッパーに入れて持っていってレンジでチンして
ふりかけかけて食ってるけど
374名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:37:20.96 0
おかずなしかよ
375名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:37:40.55 0
図星つかれると口数が増えるって本当だな
376名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:37:50.51 0
おかずはまいまい
377名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:38:31.69 0
自炊できると
安心感はあるわね
378名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:39:22.12 0
PC自作の話といっしょ
379名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:39:40.54 0
まず外食は
残り物を食わせられるかもしれんから
380名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:39:51.33 0
自炊だと一食150円ぐらいで腹いっぱいになる
381名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:39:52.76 0
高度成長期とかバブル期ならいざ知らず
今のご時世おかず無しの弁当持って行っても
それはそれとして理解されているから苦痛ではないな
382名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:40:40.60 0
タッパーかばんに入れるのがめんどくさい
383名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:40:58.58 0
健康に気を使わない愚か者とみられる
384名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:41:22.44 0
ランチは外食でいいやん
385名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:41:41.14 0
パスタなんか自宅で食ったらコストパフォーマンスえらく高いぞ
外で食ったら下手したら千円近くかかるが実質100円未満だからな
386名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:42:34.14 0
キャベツ丸ごと買っくればいいんじゃね?
387名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:42:51.01 0
マメすぎる男ってキモチ悪いな>>359みたいな奴とか
388名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:43:09.53 0
つうか昼は何か買ってきて適当な場所で食べる
389名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:43:52.13 0
キモチ悪いと言われるぐらいの事すれば
節約どころか貯蓄できるというのに…
390名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:44:51.46 0
儲ける話>節約の話
391名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:45:43.03 0
>>387
鏡見れ
392名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:46:01.75 0
ギャンブルやってた奴に聞いた儲ける方法
ギャンブルやらないで節約する事
マジで言われたよw
393名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:48:25.50 0
カップラとかコンビニ弁当とか吉野屋とかを
毎日美味しく食べられる人は自炊とかしなくていいと思う
394名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:48:58.15 0
弊店間際の半額惣菜もちょくちょく買うからメニューは偏らない
395名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:51:54.68 0
スーパーの見切れ品とかももったいないなぁと思う物が結構ある
396名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:52:37.10 0
>>394
買いすぎない?
397名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:55:09.76 0
買い物もちょくちょく行くより
一度にドバっと買ってきてそこから節約していくのが一番てっとりばやい
398名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 13:58:03.02 O
晩はいいが昼を持ち弁当にすると同僚とのコミュニケーションが減る上に仕事明けに2食作る労力がバカにならない
社食定期とかああるならその方がいいよ
399名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:12:42.72 O
向こう一週間のメニューを考えながら買い物してる
400名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:22:10.20 0
ていうかデブは死ぬべき
401名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:22:46.11 0
余った肉ラップしてジップロックぐらい俺もやる
そのままだと持たないし冷凍肉は便利だ
402名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:27:06.51 0
挽肉の安いときに1キロくらい買ってそぼろ作って
小分けして冷凍するとお弁当に便利
403名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:35:57.61 O
ハンバーグ作りたいがパン粉わ持て余しそう
他に何か使い道があればいいんだけど
404名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:37:31.12 0
パンをちぎって混ぜればいいんだよ
何も専用のパン粉なんて使う必要はない
フランスパンでも食パンでも
405名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:39:43.51 0
揚げ物すればいいじゃんw
406名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:42:15.30 0
炊飯器ひとつで十分じゃん
407名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:44:44.26 0
先週1尾59円の秋刀魚を4尾買ってきた
焼き魚…済み
トマト煮…済み
蒲焼…予定
竜田揚げ…予定
408名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:46:10.96 0
家で秋刀魚なんて絶対焼きたくない
臭い取れないだろ
409名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:47:25.48 0
一人暮らしの揚げ物なんて油がもったいなさ過ぎるだろ
410名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:48:20.06 0
大抵の揚げ物はフライパンで1センチも油入れれば揚がるんだけどね
411名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:48:56.05 0
秋刀魚は薄いから極少量の油でいいんだよ
412名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:49:03.76 0
たとえ1cmでもその油の処分に困る
413名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:50:07.93 0
ああ普通に流しに流せばいいだけだよ
そんな困ることないでしょ
414名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:50:39.44 0
自炊なんて本格的にやるんじゃない限り
手際よくやれば時間も労力もそんなにかからん
415名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:51:28.73 0
油を流しに流すなよ
環境に悪いし詰まるぞ
416名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:51:55.50 0
むしろ食べに行くより楽なくらい
417名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:54:30.73 0
ただどうしても調味料の類は増えていくな
418名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:58:28.08 0
油は取っておいてまた次回だろ
419名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:00:32.54 0
カセットコンロと都市ガスのコンロってどっちが良いの?
420名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:02:08.72 0
ナニするのに?
421名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:04:08.68 0
天ぷら油はとっとくけどサラダ油は捨てるしかないだろ
422名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:09:05.78 0
それで思い出したわ昔サラダ油を貯めとく金属の入れ物みたいのがどこの家庭にもあって
お好み焼きの鉄板に油塗るようななんつーの刷毛みたいのがあったなー
今じゃみくな捨てるのかなー
423名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:09:47.78 0
パナのオイルポット使ってる
424名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:12:28.87 0
こういう小さいところに発明の種が転がっている
425名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:13:29.65 0
つ固めるテンプル
426名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:16:24.39 0
固めたらもう捨てるしかない
427名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:17:07.37 0
油ごとき固めて捨てろよ貧乏人www
428名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:17:24.74 0
固めちゃおっかなー
美貴ちゃん固めていい?
429名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:20:52.25 0
でも、自炊の時間って結構無駄なんだよな
430名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:20:58.06 0
自炊は時間の無駄
作って後片付けするのに少なくとも30分は時間取る
もっと有意義に時間は使おうぜ
431名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:23:35.68 0
自分に合った生活をするのが一番
432名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:25:13.10 0
往復の移動と注文してから出てくるまでに少なくとも30分はかかるだろ
433名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:25:18.53 0
有意義に2ちゃんしようぜ
434名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:25:49.75 0
即席麺作ったりや肉焼いたりするだけだから時間取らないな
435名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:39:41.49 0
外食は金の無駄
もっと有意義に金は使おうぜ
436名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:53:01.78 0
でも短時間で自炊じゃたいしたの作れないやん
437名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:54:24.82 0
俺は何でも炒めるだけだけど
10分くらいだよトータルで
438名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:54:31.32 0
>>1 が正論をいいすぎてるのでもう終了だろう
自炊してるやつが涙目になってるのが容易に想像付く
439名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:55:20.17 0
440名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:55:51.63 P
正直かなり暇人じゃないと一人暮らしで毎食自炊する時間が取れない
それか休日に一週間ぶん作り置きするか
441名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:56:34.20 0
自炊してるやつはばか
442名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:57:01.47 0
自炊するのは休みの日か早く家に帰宅できた時だけだな
443名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:58:16.94 0
所詮自炊も出来ない欠陥人間の戯言
444名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 15:59:16.98 0
俺とか特売の缶詰と袋ラーメンで事足ります
445名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 16:01:34.02 0
>>444
野菜も摂れ
446名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 16:02:34.55 0
節約=自炊という発想自体貧乏人臭い
447名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 16:04:05.70 0
年取ってからわかるよ
448名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 16:05:54.36 0
最近袋のインスタントラーメンを作る時にもやしを入れるということを覚えたw
449名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 16:06:38.99 0
もやしはニラと一緒に塩コショウで炒めると良いつまみになるよ
450名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 16:08:31.36 0
傷みやすいから流水でよく洗った方がいいな
451名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 16:11:23.89 0
節約派=隠居生活
外食派=活発生活
452名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 16:13:12.79 0
453名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 16:13:12.92 0
コープで5食袋ラーメン178円で買います
454名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 16:15:34.88 0
自炊派=隠居生活
外食派=活発生活
455名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 16:18:32.08 0
自炊は一番節約したい時間を浪費する
456名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 16:19:07.88 0
実際問題自炊が出来ない奴は何も出来ない無能が多いからな
457名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 16:19:53.25 0
自炊してると
次第と家事へ追われるババアと似てくるお
458名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 16:22:33.61 0
自炊=オナニー
外食=風俗
459名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 16:26:03.03 0
一通り自炊法を身につけたら
さっさと自炊は卒業せえ
460名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 16:32:48.50 0
有意義に狼とかありえないだろ
それなら自炊してるほうが有意義だと思うが
461名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 16:48:25.94 O
>>404
なるほど確かにそりゃそうだ
目からウロコが落ちた
ありがとう
462名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 16:48:29.52 0
まさかのマジレスw
463名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 16:57:01.95 O
ダメだったのかw
やってやれない事もなさそうだったが
464名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 16:59:23.22 0
>>462>>460に対してw
465名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:00:59.13 0
うちでは毎週日曜の朝食はサンドイッチになってる
そこで出たパンの耳をミキサーにかけて生パン粉にしてるぞ
466名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:03:13.98 0
生パン粉の食感いいよな
自分好みに荒さも調整できるし
467名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:05:59.90 0
要領の問題なんだよね
慣れたり考えてやれないうちは時間ばっか掛かる
自炊慣れしたらよっぽどたいそうなもん作らない限りは手間ってほどのもんじゃない
468名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:08:26.76 0
お前のかーちゃんだって飯作るのにそんな時間かかってなかっただろ
469名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:11:10.96 0
一理あるな
ご飯は炊いておかずは半額セールで買うのが簡単だし節約になるし
味も色々楽しめる
おかずを作ろうとする時間もかかり費用も高くつくしレパートリーが片寄る
470名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:12:37.69 0
スーパーの惣菜とかマズいからムリ
半額でも節約にもならん
471名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:15:56.20 0
それはスーパーによる
論破完了
472名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:17:37.36 0
スーパーの惣菜とか毎回買ったら普通に飽きね?
473名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:17:50.69 0
あと半額でも揚げ物は買わない
474名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:18:10.36 0
環境考えて油を固めて捨てるならもう一考察
通常凝固剤を素早く油に混和させる為に乳化剤等の補助剤が入っている
その補助剤そのものはなんともないがある条件でに分解生成物がとんでもないモノだったりする
LCAはむづかしですねえ
475名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:18:11.54 0
>>471
じゃ美味しいスーパー教えて
マトモなデリカとかなら基本高額だし半額になるようなスーパーで美味い店あるの?
どうせ答えられないと思うけど
476名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:19:30.78 0
東小金井北口でて左にいって信号のチョイ前に有るとこの美味かったぞ
477名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:20:28.62 0
そこまで味にこだわるなら外食か完全自炊しろよ
478名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:20:29.40 0
>>475
ジャスコ
479名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:20:31.37 0
スーパーとかの惣菜って基本的に濃い味付けだから
何食っても調味料の味がキツイ
480名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:21:05.51 0
>>475
10分後
冷静になってその書き込み見てみろいや見ない方がいいかもしれない
モンのすごくハヅカシイぞ
481名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:21:26.41 0
美味いかどうかは個人差があるだろ
スーパーで満足できるならそれで十分だろ
482名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:22:03.66 0
批判している俺カッコいい って感じなんだろうな
483名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:22:06.50 0
>>480
別に恥ずかしくないけど
よっぽど酷いもん食ってるんだと同情するわ
484名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:22:21.84 0
マズイと思い込んでるんだからそりゃあ無理だろwww
485名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:22:24.73 O
スーパーのお惣菜の難点は揚げ物が八割方を占めてる所かな
俺は煮物や焼き物が食いたいんだ
486名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:22:52.72 0
>>483
じゃあお前は普段どういうもの食ってるの?
487名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:23:12.95 0
多分味が分からないから不味いと言っとけば大丈夫と思ってるんだろうね
488名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:23:13.28 0
つーかおまえが作った料理よりスーパーの惣菜の方がうまいって言うやつのが多いと思うぞ
商品として出してるんだからまずかったら売れないし
489名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:23:15.63 0
>>483
あれ?
時計の見方教わってないの?
490名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:23:34.36 0
お前ら親がどんな酷い料理で子供育てたか判るわ
生まれ変わったらマトモな家庭に生まれろ
491名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:23:46.99 0
>>483
顔真っ赤wwww
492名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:24:03.14 0
>>485
個人でやってるような惣菜屋なら置いてある
493名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:24:11.08 0
節約にならないってのはその通りかもしれないが自炊の良さは節約じゃないからなあ
494名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:24:16.99 0
時間も測れないって幼稚園児か
漢字とか使ってなかなか優秀だなあ
495名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:24:29.84 0
>>483
とりあえずおまえの料理うp
496名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:24:43.32 0
この人激怒しちゃってるな

>>470>>475>>479>>483>>490
497名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:24:47.88 0
>>492
デリカなら美味しい店は結構ある
でもお高いぞ
498名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:25:30.69 0
反論出来ないから揚げ足取りか
まぁがんばれ
499名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:25:34.59 0
マトモな家庭に生まれた人間は他人様の食生活に難癖つけませんよ
500名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:26:14.74 0
食材の節約は出来るかもしれないけど
費やされる時間考えたら生産性は低いかもね
それがFUNの内ならまた別問題になるけど
501名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:26:54.69 O
スーパーの惣菜は旨い不味いじゃなくて可もなく不可もなくって感じ
502名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:27:05.89 0
顔真っ赤にしている奴は出来合いの食べ物ばかり食べさせられていたから
スーパーの惣菜=全て不味い という感覚になっているんだろうね
503名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:27:11.35 0
>>500
毎回仕込みからやると時間は掛かる
食材をある程度一気に仕込むと時間は相当短縮するよ
504名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:27:12.82 0
>>496
そのあまり前後不覚後までいったるな
505名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:28:13.62 O
自炊したければすればいい
ただ外食のスレに作った方が安いとか言って割り込むのはウザいからやめれ
506名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:28:42.01 0
ヨーカドーのグラム売りされているフルーツサラダとナスのピリ辛マリネは美味しいよ
507名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:28:51.41 0
顔真っ赤なぼうやって1?
508名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:28:58.65 0
>>495
こういう奴に限って料理そんなに上手くないからうpなんてできないはず
509名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:29:05.76 0
スーパーの惣菜=まずい
日本産=安全

盲目的にこれら信じてるとかばかだろ
510名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:29:12.02 0
台所にテレビ置けば自炊の時間ももったいなくないよ
俺はサンヨーのゴリラ置いてる
511名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:29:12.98 0
>>501
そういう意味では3品くらいのおかずの中の1品っていう感じだね
512名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:29:17.25 0
スーパーの揚げ物は電子レンジで軽く中を温めてからオーブントースターで衣の水分を飛ばすようにするとうまいぞ
513名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:29:36.37 0
すまんが何で自炊して怒られにゃならんのだ
514名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:30:21.49 0
>>513
節約にならないからじゃね?
515名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:30:41.32 0
>>506
それはちょっと美味そうなカンジだな
半額になるタイプの商品でもないけど
516名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:31:19.61 0
再加熱でもやりようでいろいろ美味くできるよね
加熱方法もいろいろあるし
517名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:38:01.13 0
>>514
何でキレてんの?
鰯でも焼いてカルシウム取ればw
518名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:38:37.03 0
揚げ物はロースターで温めれば外カリっとして油も落ちて一石二鳥
519名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:38:53.64 0
>>516
そこまで手間掛けるなら揚げたて作れば良さそう
フライもんなんて簡単だし
520名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:41:50.28 0
おかずは懲り出すと意外なほど高くつくから微妙
ただしご飯は炊くと確実に安い
チンするご飯ぐらいの量なら炊けば30円以下という計算になる
521名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:43:37.53 0
>>519
ドコが手間?
522名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:44:22.92 0
>>517
アボリジニの方ですか?
523名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:45:21.35 0
自炊厨が嫌われるのは外食をバカにするから
524名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:46:24.22 0
ここまでそんな話は出てない
525名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:46:37.70 0
あっ連投だ
526名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:46:52.25 0
>>523
スレタイ読めないの?
527名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:47:43.46 O
自炊厨は外食する相手がいないんだろ
528名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:47:59.81 0
外食が悪いと言ってはいない
外食の方が安くて美味いというのはムリがあると言ってる
外食や中食にも美味いものはたくさんあるけど値段もそこそこする
529名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:48:06.73 0
>>1
アホはおまえ
530名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:49:47.13 0
ふりかけや漬物が好きな俺は安上がりで済む
531名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:49:54.81 0
>>1

おまえは無駄が多いなシネ
532名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:50:22.10 0
一生ガスコンロの火に脅えてろw
533名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:50:45.56 0
今はもうIHだろ
534名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:50:47.46 0
ごはんは炊きたてにかぎる
535名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:52:52.51 0
業務用スーパーで冷凍の唐揚げとかフライとか3000円分買ってきたわ
これを好みの数揚げてミックスフライにすれば割と飽きがこない
別の日にはパン買ってきて挟んでサンドイッチにすれば簡単
536名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:53:07.83 0
IHて火力弱そうだし電気代もかかりそう
537名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:54:25.59 0
ガスとIHで光熱費がどれくらい違うのかを知りたい
IHって200V引かなきゃいけないんだろ?
538名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:55:16.43 0
つーか ガス代>>>>電気代 だろ
都市ガスならましだろうけどプロパンはぼりすぎ
539名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:56:56.51 0
>>536
電気代はガスより安い
ガス火力にはかなわないけどIHなりの調理法が確立されてるし
炒めもの以外でそれほど強火使う料理は無い
540名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:57:05.76 0
熱量は十分以上ある
ただ離せないのが難点
541名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:58:47.23 0
煮物とかお湯沸かす系はIHのほうが威力ありそうな
542名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:58:55.18 0
自炊って言ってもすべて家で食べるわけでなく外食もするけど普段は自炊なだけで
外食をまったくしないやつなんてほとんどいないだろ
543名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 17:59:53.84 0
電気の方が安いのか
ガスにして失敗したな
544名無し募集中。。。 :2009/11/22(日) 18:00:14.87 0
545名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:00:19.86 0
>>542
自分では作れない料理もたくさんあるしね
あくまで普段食うものの話
546名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:00:20.67 0
ここ数年ファーストフードと居酒屋以外に外食した記憶がない
547名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:01:46.58 0
うちは都市ガス引いてるからプロパンの値段わからんけど
プロパンは運搬代込みだから高いんじゃないのか?
548名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:01:57.71 0
IHは手入れが楽だな
吹き零れてもさっとふくだけでいいし
549名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:02:21.13 0
めんどくさいパスタのソースとかはわざわざ作るより外で食ったほうが手軽だし
ラーメンは外で食うほうがうまいし
550名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:03:30.46 0
都市ガスよりIHの方が安い
ただウチはガスファンヒーター使ってるからオール電化じゃない分
IHメリットは控えめ
551名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:04:44.26 0
自家発電してればIHのほうが安いだろうな
自家発電に関わる諸経費は別で
552名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:04:53.11 0
俺も自炊するし自炊のメリットも理解してる
ただ外食スレにわざわざ来て自分で作れば...とか書き込む奴見るとみっともないなぁって思う
553名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:08:51.44 0
外食スレってどこ?
554名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:11:18.40 0
>>552
キミモナカーマ
555名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:13:31.74 0
まだ上の方しか見てないけど>>1がフルボッコで泣けてきたwwwww
556名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:15:02.63 0
特別にうまいもの作る必要もないだろ一人暮らしなら
普通に食えるもの作ると思えばハードルも低くなるのに
557名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:16:05.70 0
>>552
でしゃばりだから嫌われるんだよな
一人で勝手に自作のまずい飯食ってろって感じだ
558名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:16:25.20 0
狼住人には玄人はだしの料理人崩れとただの貧乏人で外食出来ないタイプの2タイプ居るからややこしい
559名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:17:03.19 0
>>557
文盲だな
560名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:19:04.99 0
外食スレには必ず原価厨がやってくるのがな
561名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:20:21.03 0
金さえ掛ければ外食の方が美味いよ
ただどうしても高カロリー食になるし味付けも濃いのを好むようになる
自炊でバランス取るようにしてる
562名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:20:55.20 0
>>509
スーパーの惣菜が不味いと思ったこと無いなあ
少なくとも俺はあれ以上上手く調理できないだろう
563名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:26:23.45 0
外出する用事ない日にお食事の為にでかけるのめんどくさいから
外出したらついでにお洋服買ったりお芝居見たりして結局お金かかるしね
だからできるだけ自炊するようにしてる
564名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:26:45.93 0
もっぱら最近はマックチキン2個が昼食
565名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:27:27.36 0
平日昼間は会社の近くの中華料理屋だな
566名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:27:45.81 0
マックチキンマジパネー
567名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:35:17.84 0
>>563
それが理想か
で、現実は?
568名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:37:24.73 O
毎食外食出来る経済力のある人がうらやましいです
569名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 18:41:42.14 0
うm
570名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 19:03:41.21 0
外食が嫌なら出前取ったらいいじゃない
571名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 19:40:28.59 O
今日は初めて豚ロースかってみた。どうやったらうまいかな
572名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 19:45:15.49 0
とんかつ
573名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 19:47:16.49 0
今日はモツ鍋作った
キャベツ半玉48円だったけど煮ると一瞬で無くなるな
574名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 19:47:56.29 0
はいはい
自炊なんてオナニーもいいところだな
時間の無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 19:49:06.42 O
烏賊と大根の煮付け料理中
材料費は4人前400円弱
一人暮らしなんだが
576名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 19:49:52.75 0
揚げ物って油少ない目で焼く位の感じにしたらやっぱ美味しくならないのかな
家でやりたいけど上にもあるように油の処理が気になるからやった事ない
577名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 19:54:41.43 0
冷凍コロッケを油で揚げずに焼くのは結構行けるよ
578名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:10:00.74 0
>>575
惣菜コーナーで1人前を198円とかで買ったほうがよくない?
579名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:12:00.61 0
自分で作ると2〜3倍の量作れるから
580名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:13:14.18 0
2,3回同じメニュー食いたくないだろ
581名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:15:06.51 0
ビーフストロガノフでもつくるか
582名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:17:15.71 O
ストロング金剛がどうしたって
583名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:17:57.54 0
>>576
油少ないと油の温度が一定にならずベチャっとした仕上がりになる場合が多い
小さめで鉄製のフライ専用鍋みたいのとオイルポットがあれば便利だよ
584名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:21:01.78 0
>>583
オイルポットは必需品だよね
まさか一回ごとに捨てたりしてないだろうね
ろ過したら何度か使えるよ(もちろん次回やるときの使う直前にすんだよ)
585名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:21:57.99 0
俺も週2・3回は自炊するけど揚げ物だけはデパチカ惣菜で済ませちゃうな
586名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:22:53.78 O
最近油少なめでできるから揚げ粉とか売ってるとどっかでみた
587名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:25:10.14 0
>>586
カリっとしたアラレみたいなのが混ざっててそれで食感作るカンジ
好き嫌いだろうけど個人的は油多く使った方が好き
588名無し募集中:2009/11/22(日) 20:25:27.26 O
外食とか嫌いじゃないけど彼女が手料理作りたがるからなんだかんだで自炊になる
お前もそうじゃないの?
589名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:26:24.70 0
寧ろ手料理食いたがる
まぁ楽したいってのがミエミエだけど
590名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:28:14.00 0
やっぱり油は多めの方がいいのか
591名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:29:24.31 0
>>583
なるほどありがとう
592名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:30:28.28 0
フライものは慣れると楽だよ
油の温度だけ気にしてりゃたいてい美味しく出来る
換気扇小さい部屋だとちょっとキツイ
593名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:32:55.02 0
揚げ物以前はちょくちょく作ってたんだけど油の匂いだけでお腹一杯になっちゃって
食う頃には食欲減退ってことが多くて最近はご無沙汰気味
594名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:35:16.78 0
>>584
パナのオイルクリーナー使ってるけどろ過は使用直後だよ
まあものによりけりってことだ
595名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:36:46.31 0
>>594
直後ってことは
まだ熱いうちにやるのか?!
596名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:36:57.99 O
スーパーでパン粉装着済みのやつが
100円で売ってるんだがあれ買ってきて
油に入れれば普通にトンカツなのか?
597名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:37:30.46 0
>>596
なる
598名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:40:28.38 0
>>595
オイルポット使おうが普通は油の粘度が低くなる熱いうちにやるもんだが>>583はちょっとおかしい
冷めたら濾紙通すのに異常に時間かかる
599名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:43:46.43 0
>>598
うちの母ちゃんがそうやってた
ろ過する時間が異常にかかるって?
大げさwwwww
そりゃスーッとはいかないけど
せいぜい2〜3分
600名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:44:19.55 0
>>583じゃない>>584だった
601名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:45:21.69 0
>>599
2〜3分て
熱いうちにやれば一瞬で済むから
お前の母ちゃんがアホなんだよ
602名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:48:07.55 0
>>595
まあ実際には揚げたらすぐってことはなく後片付けの前にやるって感じだが
最近のカートリッジ交換式のやつはみんな濾してからポットに入れるタイプだよ
揚げカスが散乱したままでは油も酸化腐敗劣化しやすいわけだからそのほうが理にかなっているし
603名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:50:28.60 0
>>599
おまえの母ちゃんは料理は上手いのかもしれないが
ちょっと知恵が足りないようだ
604名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:53:40.68 0
おまえら他人の親を
605名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:55:50.13 O
お前の母ちゃんデベソ
606名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:56:17.17 0
マザーファッカー!
607名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 20:57:58.04 0
サノバビッチ!
608名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 21:33:24.39 0
油が硬くなったらプラズマクラスター(笑)あてればいいんじゃね?www
メーカー言い分によると脱水素してくれるそうだから
609名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 23:00:51.53 0
鉄鍋とか鉄のフライパンとか使ってる人いる?
焦げ付きとかどうなんだろ
テフロンしか使った事ないから鉄使ってる人かっこいいと思う
610名無し募集中。。。:2009/11/23(月) 00:24:36.73 0
腹減った
611名無し募集中。。。:2009/11/23(月) 00:45:08.11 0
鉄のラインバレルに見えた
612名無し募集中。。。:2009/11/23(月) 07:31:57.21 0
>>609
魔法のフライパンってのが使い易いらしいぞ
昔の彼女が使ってた
ただし納期3年だってさ
613名無し募集中。。。:2009/11/23(月) 07:37:24.08 O
>>609
テフロン使ってるうちに加工がハゲて気付けば普通の鉄フライパンになっちまった
614名無し募集中。。。:2009/11/23(月) 08:59:16.91 0
朝食にしようとしたが朝食向けの食材が何にもない
615名無し募集中。。。:2009/11/23(月) 09:18:11.86 O
じゃあブランチにしとけ
616名無し募集中。。。:2009/11/23(月) 09:20:19.85 O
>>611
あなた最低です
617名無し募集中。。。:2009/11/23(月) 09:51:03.64 O
能登がいるな
618名無し募集中。。。:2009/11/23(月) 09:52:11.16 O
フェアリーテイルって
ラインバレルの声優ばっかだな
619名無し募集中。。。:2009/11/23(月) 10:30:41.26 0
テフロンはがれたら買い換えちゃう
620こどもだいすき:2009/11/23(月) 11:55:03.04 0
4年間ほど自炊してたけど
カレーとみそ汁だけは絶対に作らなかった
どう考えても1食作るだけならレトルトカレーとパック入りみそ汁の方が安上がり
621名無し募集中。。。:2009/11/23(月) 12:10:26.38 0
どう考えてもってフレーズ使うやつに限って
実は大して考えていないの法則発動だな
622名無し募集中。。。
>>14
肉じゃが