野菜炒めつくろうと思ってんだけど味付けってどうしたらいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
材料はキャベツ、ニラ、にんじん、もやし、豚肉、キクラゲ
2:2009/11/21(土) 22:55:14.93 O
鶏ガラスープの素の顆粒を入れろ
そして水溶き片栗粉をいれてあんかけにしろ
3名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 22:55:55.14 O
醤油と胡椒で和風
4名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 22:56:04.84 0
塩コショウ
中華だしの粉
最後にしょうゆをタラリ
5名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 22:56:51.80 0
1 きくらげを水につける
2 フライパンに油を敷く
3 にんじん入れる
4 豚肉(下味つけておくとよい・醤油でも塩胡椒でも)入れる
5 キャベツの硬いところいれる
6 その他入れる
7 塩胡椒または醤油を入れる

まあこんなとこだ
6名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 22:57:18.54 0
鰹だしの粉
これは何に入れてもいいし入れるべき
7名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 22:57:20.74 0
味覇
8名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 22:58:06.33 O
焼肉のタレでいいじゃん
9名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 22:58:25.78 0
ソースと麺を入れて焼そばにしちゃえ
10名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 22:59:35.15 0
肉は予め三倍つゆとみりんの混合液に浸しとくとジューシーに炒まるぞ
11名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 22:59:40.25 P
酒と砂糖と味噌
12名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 22:59:46.34 0
味塩胡椒だけで十分だろ
13名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:00:21.29 O
問題はキクラゲだ
これを入れるからにはセミプロに違いない
14名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:00:36.98 0
デミグラ
15名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:00:42.01 O
炒めず蒸し器で蒸してソースかけて食べる
16名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:01:10.53 0
男らしく塩だけで食え
17名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:01:15.42 0
キクラゲは危険だよ
18名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:02:15.26 0
麺つゆ
騙されたと思って使ってみな
19名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:02:44.13 0
オレなら豚肉ともやしとニラだけでいいわ
20名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:02:44.51 0
>>7
俺も味覇使ってるわ
あとは醤油塩コショウ創味のつゆ
21がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/21(土) 23:02:48.67 0
焼き肉のタレは万能調味料
俺の持ってる料理本より
22名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:03:02.69 0
2のあんかけを日清のやきそばの麺焼いてこげめつけたのにかけて
上海焼きそばにするしかないな
23名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:03:27.73 0
マヨネーズ
24黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :2009/11/21(土) 23:03:41.78 P
>>1まんまタンメンの材料じゃんw
25名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:04:12.72 0
>>2
あんかけ嫌いだわ俺
26名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:04:15.77 0
ニンニク醤油だろ
27名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:04:23.19 0
よくわからないがまんまたんめんておいしそうな語感
28名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:05:05.05 0
あんかけ嫌いなのか情けない
29名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:05:19.47 O
麺つゆもだが鰹と昆布で取った出汁をかければいいよ
30名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:05:22.29 0
小麦粉を水で溶いて具材と混ぜて焼くといいよ
31名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:05:22.30 O
塩コショウとバジルのふりかけみたいのかけてるうまいよ
32名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:05:36.40 O
野菜炒めってなかなか店屋みたいな味にならないのな
33名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:05:40.68 0
フライパンにオリーブオイルしいてニンニク鷹の爪炒めて材料投入
味付けは岩塩ブラックペッパーバジルオレガノなんかがミックスされてるハウスの調味料で
34がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/21(土) 23:05:51.94 0
あんかけ嫌いとか生きてる価値ない
35名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:06:00.91 0
簡単さで言うならウスターソースの一択だろJK
36名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:06:05.75 0
>>32
素人は油通しができないからね
37名無し募集中。。。 :2009/11/21(土) 23:06:25.11 0
塩こしょうでいいじゃねーかよ
38がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/21(土) 23:07:15.71 0
まぁ塩こしょう醤油でわしわしいけるんだけどね
あんま料理上手ぶるな童貞が
39名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:07:22.22 0
豆板醤☆タラリ
40名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:08:43.61 0
ウェイパーで誰でもお店の味になるぞ
41名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:09:00.19 O
塩胡椒でシンプルにし食う時にソースをちょいかけるのが
個人的にベストかな
42名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:09:01.73 0
なんなのこの糞固定
43がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/21(土) 23:10:14.65 0
材料がやる気満々でむかつくんだよ
素人はもやしピーマンあたり使っとけコラ
何様だ
44名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:11:06.84 0
最近作ってないな
タマネギちょっと入れて甘いのも好き
45名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:11:51.82 0
普通に塩胡椒醤油少々プラスカレー粉
46名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:12:00.58 0
ショウガを少し擦るかミジンで入れるとグー
47名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:12:10.57 O
まず塩胡椒で軽く味付けして最後にカレー粉
48名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:13:42.10 0
料理は醤油とみりんと日本酒があればどうにでもなる
49名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:14:57.68 0
焼肉のたれ+醤油+みりん+ウスターソース
これはどうしようもないもんが出来ると思ってたら意外と食えたw
50名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:17:02.23 0
焼肉のたれってのは結構いろんなもん混ざったうまさだからな
51名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:17:06.23 0
焼き肉のタレは神だな
いざとなれば飯を焼き肉のタレで炒めてそれをおかずに飯食えるからな
52名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:17:13.59 O
タバスコと唐辛子で激辛味
53黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :2009/11/21(土) 23:18:47.83 P
>>51それ美味そうだなwさしずめチャーハン濃いめライスってとこか
54名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:18:56.26 0
塩、こしょう、鶏がらスープあとはオイスターソースを好みで
これが最強 あんま余計なことしないほうがいい
55名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:19:07.44 0
シオコショーオンリー
56名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:19:56.45 0
唐揚げも唐揚げ粉で作るのが一番美味い
57名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:19:58.73 0
適当に野菜炒めてレトルトカレーぶち込む
ボリューム満点野菜カレーのできあがり
58名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:20:20.05 0
オイスターソースってどういう時に使っていいか良く分からん
59名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:20:23.31 0
塩コショウ
醤油ラー油七味唐辛子
60名無し募集中。。。 :2009/11/21(土) 23:21:05.56 P
俺のお勧め名づけてラーメン炒め
札幌ラーメンのスープの元(ラードが別についてる奴)塩か味噌を用意
ラードで炒めてスープの素を投入するだけ塩なら胡椒、味噌なら一味を仕上げにかける
61名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:21:12.73 0
>58
すべての料理に使える 和ものでも
62黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :2009/11/21(土) 23:21:23.17 P
>>58野菜炒めに入れても美味しいし焼きうどんなんかにも合うよ
63名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:21:32.69 0
>>58
豚の薄切りにカタクリ粉まぶしてさっと揚げたものを
タケノコやピーマンなんかと炒めて食べるとうまいだ
64名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:22:46.41 0
あそこの肉野菜炒めうまかったなあ
65名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:22:55.51 0
とりあえずオイスターソースと豆板醤入れると
なんだか中華っぽくなる
66名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:22:55.93 0
>>58
例えば炒飯作った時何滴か入れてみ
味に深みでるから
67名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:23:08.09 O
塩胡椒で十分www通ぶるなバカども
68名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:23:53.36 0
100円ショップに売ってるようなオイスターは砂糖液みたいなもんだな
まあ甘みを加える分にはいいと思う
69名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:24:21.34 0
>>67
いきなりパンツ脱がして腰振って行ったらそれだけってタイプ
70名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:24:37.91 0
愛情が一番の調味料です
71がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/21(土) 23:24:44.31 0
オイスターソース使う奴はにわか
72名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:24:49.92 0
外の野菜炒めって無駄に高いよな
コスト考えると
73名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:25:34.74 0
好きな彼女が作ってくれた野菜炒めなら
べチョべチョの薄味でも最高にうまい
74名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:26:03.49 O
仕上げに胡麻油を少し
75名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:26:22.73 0
青森のスタミナ源タレこれ最強
76名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:26:30.71 0
この固定嫌い
77がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/21(土) 23:26:34.02 0
コスト厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
損得でしか動かない奴最低wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:26:38.59 0
母ちゃんが作ってくれた魚肉ソーセージ、もやしの
カレー味の野菜いため美味かった
79名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:26:41.09 0
昔あったアジシオコショーってのが完璧だった
80名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:27:24.22 O
キャベツより白菜のほうか良くない?
81名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:27:46.70 0
単調味料をいくつも使いこなそうとしないで
出来合いのものを適当に使うのが結局早いしうまい
82名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:28:14.57 O
俺もこの固定嫌い
83名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:28:43.74 0
塩にはこだわるね
塩しかいれないから
84名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:29:05.34 0
嫌いってかたまに見るけど
シカトされてて哀れwwwwwwwwwwwwwwwww
85名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:29:21.30 0
白菜もいいねぇ
青梗菜もいい空芯菜もいい結局なんでもいい
86名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:30:04.15 O
オイスターソースは青椒肉絲
87名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:30:12.62 0
さっきから黒革ちゃんと見てるスレが同じだ
88名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:31:12.43 0
どこかで見たやつだと思ったら
この前犯罪推奨してた空気固定か
89名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:31:30.51 0
俺糞と同じだわ
90名無し草募集中。。。:2009/11/21(土) 23:31:40.04 0
オイスターソースを少し加えるとおいしい
91名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:31:54.80 0
バイト先でピーマン入荷できなかった日に
肉とキュウリの炒め物を作ってくれたけど
ああキュウリってちゃんと使うと火通してもうまいんだなって思った
92名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:32:37.59 0
あとお酢をほんの少しいれると味がしまって美味いよ
93名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:34:03.77 0
なあにいろいろ工夫するがいいさ
最後はみんなエバラのオレンジ色にもどってくるんだ
94名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:34:45.06 O
ついでに回鍋肉の味付け教えてくれ
95黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :2009/11/21(土) 23:35:20.05 P
>>85ああ空芯菜のナンプラー炒め食いたくなってきた
明日吉祥寺出るかな?
>>87どうもですw
96名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:35:24.32 0
クックドゥでも買ってこいよ
97名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:35:46.43 0
補遺コーローの美ちょっとならない方法おしえれ
98名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:36:10.70 0
吉祥寺のガード下のお店?
99名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:36:35.58 0
エバラとか砂糖入れすぎ、甘すぎ
100名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:37:34.23 0
クックドゥってしょっぱくね?
あれで分量とおりでマーボー作ったらハンパ内しょからさだた
101名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:38:29.23 0
>>94
豆板醤・テンメンジャン
102名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:39:05.93 0
キャベツ
ニラ
にんじん
ピーマン
もやし
キクラゲ
ニンニク
豚肉
103名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:39:35.40 0
テンメンジャンなんて八丁味噌をみりんで溶くのも良しだぜ
104黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :2009/11/21(土) 23:40:27.50 P
>>98いや旧三浦屋地下の食い放題の店目当てです
105名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:41:29.23 0
野菜の種類が多い場合は味付けはシンプルでいいな
106名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:42:44.25 0
回鍋肉は味付けより油通しした後の油きりが大変
初めてやった時はトウバンジャン風味のあ村まみれ炒めになった
107名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:45:28.98 0
引っ越してこのかた
うまい野菜炒め定食やタンメン出せる店がまだ見つからない
チャーハンはこないだ超うまいチャーハン屋みつけた
108名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:46:38.91 0
俺はほとんどの味付けを麺つゆで行ってる
109名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:48:04.62 0
かつぶし風味がすきなんだろうね
俺はどういう調理であっても昆布だしは使うことが多い
110名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:49:43.68 O
ここまで画像もないとか
111名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:49:49.83 0
狼住民は料理に詳しいな何でだ?
112名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:50:18.87 0
味覇使うのは関西のバカだけ
113名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:51:47.17 0
なんで画像が要るんだ
114名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:53:32.25 0
味覇ってなに
115名無し募集中。。。:2009/11/21(土) 23:54:31.67 0
万能スープの素
116名無し募集中。。。
>>111
十数年一人暮らしって奴が多いからな