エレキギターが欲しいんだけど助言をください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
条件

メーカーはどこでもいい

10万以内

ストラト

ネックが薄い、細い
2名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:24:52.71 0
テレキャスターの真実はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
3名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:24:57.99 0
ストらとで委員じゃない
ふぇんだーの
4名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:25:14.32 0
>>1
そもそも弾けるの?それでだいぶ話が違う
5名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:25:14.92 O
5万以上のものを楽器屋行って見て決めな
安物はやめたほうがいい
6名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:25:55.22 0
ギターがうまいかわいい女の先輩に教えてもらうんだ!
71:2009/11/13(金) 01:26:24.52 0
>>4
God Knowsのイントロは弾けますがアウトロは弾けません
8名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:27:00.25 O
フェンダーのしかストらとって言わねえよ
9名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:27:16.93 0
10万ならフェンダー買えるんじゃね
10名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:27:43.63 0
フェンダーUSAよりジャパンのほうがいいよって言うやつがいるんだが
11名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:29:02.13 O
ちょっといいやつはやっぱりネックがシックリくるよな
12名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:29:23.91 0
国産最強
13名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:31:22.48 0
YAMAHAのエレキってなんでなくなったの?
14名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:32:25.84 0
ギターは何本か弾いて相性の合う奴を選んだ方がいいよ
そり方が合わないとかいろいろあるからな
15名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:34:41.82 O
ピグノーズでも買っとけ
16名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:34:43.19 0
1よスティーブヴァイのCD100回聴いてからギター買うか考え直せ!
17名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:35:30.89 0
ギターは国産はダメだよ
カッチリ作ってるが鳴らなくてどうしようもない
18名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:36:28.22 0
10万ってギター買うには中途半端なんだよな
19名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:37:20.06 0
>>16
なんで?
20名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:37:40.64 0
ギターって高いのな
電子ピアノで10万ありゃそこそこいいの買えるのに
21名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:38:17.96 0
1よ
ギターはヒトを選ぶからだ
つまりギターがヒトを選ぶんだ
22名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:38:37.95 0
ギターはまだ趣味のうちでは安い方だぞ
パチンコなんか一日で10万いかれる
それも毎日だ
23名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:38:40.51 0
好きなの買えばOK
24名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:38:48.19 0
全身画像うpしたらお前にピッタリのギター選んでやるよ
25名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:39:07.61 0
国産はどれも平均的でハズレが少ないんだよ
逆に洋ものはとんでもない大ハズレがある
26名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:39:24.05 0
ZO3買え
27名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:39:45.70 0
楽器屋に行って一番欲しい奴を買え
音とか気にするな見た目で選べ
値段が高けりゃ死にものぐるいで働いて買え
28名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:40:00.70 0
国産はハズレが少ないのか
じゃあフェンダージャパンのストラトがいいんじゃないの
29名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:40:42.11 0
見た目よさそうなやつはどれも高値だけどな
30名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:41:08.52 0
ライブとかで弾くつもりならSGみたいに中央にストラップ引っ掛けるピンが付いてるのを選べ
腰の辺りで凄く安定して立った状態で弾き易い
31名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:41:34.10 0
だから死にものぐるいで働けっつてんだよ
おめーバカか
そんだけ苦労して手に入れたものだから絶対モノになる
32名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:41:47.46 0
USAのならかなり良いの買わないと意味ないから気にするな
33名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:42:11.73 0
暖炉の木で自作しろ
34名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:42:18.43 0
10万あればフェンダージャパンのギターは大抵買える
35名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:42:31.57 0
ブライアン・メイがいるな
36名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:42:34.46 0
ギターは絶対に盗むなよ
盗むと音に出るからな
卑屈な音になる
37名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:42:54.60 0
俺は自作したお
38名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:43:02.90 0
でもネックの細薄で言うとフェルナンデスのほうがいいかも
39名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:43:21.73 O
とりあえず交通量調査のバイトやろうか
40名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:43:25.91 0
俺 これ試奏したいんですが
店 はいどうぞ(かけられてたギターをそのまま渡す)
俺 ちゅ・・・チューナーかしてください
店 プゲラwwwww チューナー無しで店員合わす その後店員が早弾きやりまくり
俺 ア・・ありがとうございます・・・ 俺は簡単なコードしか弾けない
店 ニヤニヤ・・・・



楽器屋の店員って性格クズ過ぎるだろ こんな態度されて10万20万のギター買えるかカスが
41名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:43:42.57 0
細いならアイバ
42名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:44:29.64 0
アイバニーズで正当なストラトってあんの?
43名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:44:59.24 0
俺は店員がチューナー使って荒いチューニングしたギターを受け取って
一発Eを鳴らしてプッって笑って
耳で完璧にチューニングしてやる 10秒で
44名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:45:02.74 0
それかジャクソンだな
ネックが細くて薄いとなると
45名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:45:08.85 0
イバネスってアイバって読むのか
46名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:45:14.76 0
もうないけどベスタマニアックっていう半島製のギターが安いのにすげーよかった
3万くらいで24Fにフロイドローズで虎目だった
47名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:45:20.50 O
今は買わないほうがいい

もうちょい待て
48名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:45:23.11 0
ヘッドが違うストラトならあったはず
49名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:45:53.67 O
ヤマハの松本モデルでよくね
50名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:46:01.61 0
ジャクソンは80年代メタルのイメージが強くてダサいからやめとけ
51名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:46:26.13 0
前にGIBSONから自動チューニングのギター出てたけど
あれからどうなったのかな
52名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:46:32.89 0
安いのにたまに異常に鳴るのとかあるよね
それがいいか悪いかだけど
53名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:46:44.76 0
ストラトから離れてきてるなw
54名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:47:20.94 0
楽器屋の店員の正確がクズなのは同意
55名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:47:23.07 0
シェクター買おうとしたらチューニングと弦の張替えが難しいからやめろっていわれた
56名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:47:28.71 0
俺が始めて持ったストラトはTOKAIだった
57名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:47:34.71 0
ストラトが欲しいのかストラトタイプが欲しいのか
58名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:47:41.16 0
アイバニーズもメタルとか90年代ヘヴィロックのイメージが強くてダサいかやめとけ
59名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:48:02.54 0
布袋モデルってあったな
60名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:48:07.98 0
みんな被害妄想大杉だよ
やさしい店員さんも多いよ
61名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:48:10.15 0
たしかダークファイヤーとかいう自動チューニングギターならあるよ
62名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:48:22.29 0
ベスターマニアックってググってみたら意外にプロも使ってるんだな
あと半島製ってわけじゃなくて日本製のもあるらしい
63名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:48:28.19 0
>>40
そういうのって自分があんまり弾けないっていう負い目から意識過剰になってるだけだと思うよ
客なんだから堂々としてりゃいいんだよ
64名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:48:58.65 0
>>57
どう違うの?
65名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:49:21.73 0
見た目か音かだろ
66名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:49:44.00 0
ストラトはカッコ良いけどストラトタイプはかっこ悪いよ
67名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:49:51.89 0
名ゴルファーのゲーリー・プレイヤーだかパーマーだかが来日してアメ横で買った
5000円のパターでガンガン勝ってたって話があるんだけど
ギターだと似たようなことはないのかね?
68名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:50:18.51 0
シェクターって高田馬場で作ってるんじゃないのか
69名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:50:20.22 0
サンダーVっての欲しいんだけど
70名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:50:55.75 0
>>40
ぼくそんなに早く弾けないんで買うのやめますって言えばおk
71名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:51:05.11 0
ギブソンのレスポールとエピフォンのレスポール
フェンダーのストラトとフェンダージャパンのストラト
違いが大きいのはどっち?
72名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:51:16.87 0
フライングVしか知らん
73名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:51:58.59 0
エピフォンのレスポールのヘッドはギブソンのそれよりもかっこ良いと思う
74名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:52:09.88 0
ウクレレかっとけ
75名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:52:11.31 0
ギブソンエピフォン
76名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:52:15.93 0
Vester Maniacは布袋が一時期使ってたな
77名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:52:43.15 0
同じギブソンでも高いのと安いのの差が大きい
78名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:52:50.03 0
プロのギターが壊れたんでアマのを借りて弾いたらまんまプロの音だったんで
そのアマが自分のギターであんな音が出るんだって驚いたという話
79名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:52:51.98 0
俺昔オービルのSB持ってたけど弾きやすかった
80名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:52:53.68 0
エピフォンはEマークがイカス
81名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:53:31.89 O
最初は象さんで十分
82名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:53:34.56 0
SGだった^^;
83名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:53:34.78 0
リッケンのおもちゃみたいな音が好き
84名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:53:58.20 0
>>78
そいつは耳が悪いな
85名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:54:23.88 0
ストラトは名機であることは間違いないけど個人的にアームの付いてるギターは好きじゃない
86名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:54:50.82 0
ごりらいるだろ^^
87名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:54:54.14 0
高見沢さんに謝れ
88名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:54:58.52 0
フェンダージャパンのギターは値段のわりにかなりよく出来てると思う
昔テレキャス買ったけどビンビン鳴るギターだった
89名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:55:00.31 0
別にストラトの音にこだわってるわけじゃなくて軽いからストラトがいい
90名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:55:44.79 0
軽さなら断トツSG
ひねってシンライン
91名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:56:08.87 0
ギブソンRDよりかっこいい形のギターって無いよ
92名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:56:34.49 0
高いものだからいいもので安いものだから駄目なもの
という訳じゃないのが楽器だと思う
安い楽器でもすげー鳴る奴もあるからパーツだけいいのに変えればおk
93名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:57:01.94 0
SGも名機なんだろうけど初級者向けってイメージがある
94名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:57:05.48 0
山下達郎が愛用してるのは当時7〜8万ぐらいのアメスタのテレキャス
95名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:57:30.60 O
SBってカレーみたいだな
96名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:57:37.83 0
SGはルックス的に弾く人を選ぶ
97名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:58:21.62 0
ピックアップが1個だけどSGメロディメイカーが安っぽいけどかっこいいんだよ
日本人じゃマイラバのギターの人くらいしか使ってるの見た事ない
98名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:58:46.37 0
マリリン・マンソンがステージの最後
破壊するために用意したSGがエピフォンの安いやつでワロタ
99名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:58:48.02 0
SGはスイッチが動くのとバランスがどうも
100名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:59:09.27 0
>>1はどんな音楽をやりたいのだろう?
それによって違ってくるんじゃないの
101名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:00:02.18 0
ギターをヤフオクで買うのはダメかな
102名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:00:17.56 0
イングヴェイは間違えて本物壊したことがある
103名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:00:23.80 0
俺はサーストンムーアとギャビンロズデイルに憧れてジャズマスター買った
104名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:00:25.41 0
やっぱメタルだよな
105名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:00:36.58 0
中古ならおすすめしない
106名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:01:05.35 0
ヤフオクは外れが多いな
店で買った方が無難かも
107名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:01:06.22 0
よくわからんけどユニクロ行けば売ってるだろ
108名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:01:54.73 O
中古って何でダメなの?
109名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:01:55.01 0
日本てSG使い少ないよな
110名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:02:13.07 0
ヤフオクうんぬんよりシソウしないで買うのがまずい
111名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:02:31.88 0
SGってなに?
112名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:02:35.76 0
高級中古ならいいよ
新品より高いけど
113名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:02:58.93 0
中古は弾いてから買え
114名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:03:55.41 0
バッカスの安いベース欲しいんだけどやっぱりアレですか?
115名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:04:04.60 0
ハードオフでフェンダーのジャズベース買ったよ
別にベース弾きじゃないしどんなもんかちょっと弾いてみたいと思っただけだから
遊びで2万円ドブに捨てるつもりで買った
116名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:04:32.13 0
ドブに捨てるくらなら俺にくれよ
117名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:04:48.46 O
イングウェイの話くあしくw
118名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:04:53.20 0
>>109
おっさんの俺に言わせて
昔国産ギターとフェンダーギブソンとの価格差が大きかったとき
グレコで一番安いのがSGモデルだったのが悪い印象与えたんだと思う
119名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:05:19.42 0
>>1
俺が昔通販で買ったフルセット1万5千円の奴やるよw
120名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:05:36.03 0
トニーアイオミのSGとかかっけえよね
121名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:05:43.88 0
あーグレコなつかしー
122名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:05:47.55 0
友達の家にあるボロギターを弾いてみせたら
えっこんな音出るんだ?!て言われた
123名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:06:59.00 0
ギターとかアンプとか金無くて全部売っちゃった
残ってるのはトムソンのアコギ1本だ
124名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:08:07.51 0
あーギター弾きたくなってきた
125名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:09:41.43 0
>>124
俺ヘタクソだけどZO−3の電源入れずに「僕らの輝き」かけながら
一緒にかき鳴らしてると楽しいぜw
126名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:10:09.24 0
>>117
たしか空中キャッチ失敗でオールドストラト破壊
本人かなり落ち込むw
その後はそれ用のギターを用意
127名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:11:27.86 0
今家にベースしかない
128名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:13:06.75 O
>>126
うけるwwかなりヘコむってwww
あいつ大好きだあいつって言っていい人物じゃないけど
129名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:13:26.99 0
>>126
違う
演出上オールドを乱暴に扱う(フリ)をしたつもりが
一部壊れてしまいそれに激高したインギーが木っ端微塵になるまで破壊
64年製オリンピックホワイトモデルだった筈
130名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:15:30.14 0
ブタは何をやらせてもダメだな
131名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:15:53.18 0
>>129
ごめんそれだった
でもその後かなり後悔してたみたい
132名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:16:21.59 0
どっちにしてもかっこ悪w
133名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:18:49.14 0
テレキャスって何のためにあるの?
134名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:19:44.28 0
テレキャスはエレキの発祥
135名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:19:58.74 0
カントリー&ウエスタンはテレキャスだろ
136名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:20:56.66 O
テレキャスの音最高だろ
137名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:21:05.91 0
ツェッペリンの1stは全部テレキャス
138名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:21:42.94 0
演出でギター壊すふりとか・・・・
139名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:21:43.72 0
メインがレスポールでサブがテレキャスって人が多い気がする
140名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:21:47.96 0
男は黙って1PUのエスクワイア!
141名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:21:54.45 0
レスポールの真実はテレキャスターの残像ってことしってた?
142名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:22:15.93 O
>>133
お前アベフトシ全否定かw空に向かってごめんなさいしろ
143名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:23:38.50 0
ラージヘッドのテレキャスあるじゃん
カスタムだっけあれはかっこいい
144名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:23:48.78 0
フェンダー=ストラトという風潮がいかんのだよ
テレキャスはいろんな音楽対応
145名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:26:22.34 0
さてジオラマギターでもこさえるとするか
146名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:28:20.92 0
空気読んで貼らないけどつべで聴いたエディ藩の弾くテレキャスターがかっこよかった
147名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:30:05.69 O
セイモアダンカンのギターよかったよ
もう生産中止してるみたいだけど
148名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:34:05.15 0
テレキャスは上級者向け
149名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:34:57.37 0
昔のダンカンてESPで作ってたんじゃなかったっけ?
150ツキヲ ◆Latte/X/IM :2009/11/13(金) 02:37:08.41 O
ログ読んでないけど10マンならレスポールスタジオで決まりだよ
151名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 06:14:37.21 P
10万ならテスコかグヤトーンの高級専門家用モデルが買えるな
152名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 09:36:11.20 0
>>150
デブがギターなんて弾くなよ
153名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 14:04:18.17 O
黙って東海にしとけ
154名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 14:10:26.28 0
>>153
半島へ帰れ
155名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 14:35:13.72 O
ストラトはコンターと言って腹の当たる部分をえぐっあってそのフィット感が気持ち良すぎてヤバいw
テレはとにかく頑丈でストラトはプラスティックのパーツが多いがテレは金属が多い
ピックアップも金属カバーとブリッジで守られてるしミッドがないので心理的にピックが当たらなさそう
156名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 14:42:32.93 0
フェンダー系の音はあまり好きじゃないな
ギブソンのホットな音に慣れるとフェンダーはおもちゃっぽい
157名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 14:47:28.42 0
ギブソン系の音はあまり好きじゃないな
フェンダーのクールな音に慣れるとギブソンはおもちゃっぽい
158名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 14:50:08.56 0
クレイジーホース系のバイブはあまり好きじゃないな
とびっこのパワーに慣れるとクレイジーホースは大人のおもちゃっぽい
159名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 14:51:16.82 0
ホットな音はどう捻じ曲げてもおもちゃっぽくはならないんだよ坊や
160名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 14:51:22.65 O
ふむふむ
161名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 14:51:51.07 0
>>158
ニールヤングDisんなや!
162名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 14:52:48.46 0
リードギター用:ギブソン、グレッチ
リズムギター用:フェンダー、リッケンバッカー
163名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 14:59:10.93 0
ギターなんてアバウトな楽器だから
値段で音質が極端にどうこうなる物でも無いので
そこそこの物で実用的には十分
164名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 15:23:36.69 0
ダンエレが軽くていいぞネックも薄いし
165名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 15:28:20.08 O
YAMAHAのMG-M 買えよ 軽い 鳴る 値段が高い 生産終了
166名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 15:31:37.48 O
手がちっちゃいんだけどレスポールstd買うとしたらやっぱり60sがいい?
167名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 15:35:35.78 0
誰でもギターに手を出すけどそれにしても認識甘いな
168名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 15:39:54.53 0
手がちっちゃいならリッケンのショートスケール買え
ジョンレノンが使ってた奴
169名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 15:41:41.11 O
定番品はパーツ売ってるからメンテや改造しやすいのもいいんだよ
170名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 15:46:13.76 0
子供でもストラトとか弾けるから
神経質に考える必要は無い
171名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 15:47:08.89 0
人と同じのは嫌
172名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 15:47:50.92 0
自作しろ
173名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 15:48:26.66 0
オーダーしたら
174名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 15:50:48.80 0
人と同じ何の変哲も無い並のギターで
人とは違うカッコイイ演奏をしたいです
175名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 15:53:26.72 0
まず耳を鍛えろ
176名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 15:58:35.25 0
耳たぶに錘をつけた糸をたらしてブンブン振ってます!
177名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 16:12:14.53 O
フェンダーが最初の量産エレキのテレを作るときにビグズビーは自分の試作品がパクられたと言ってる
http://www.nymphusa.com/arrow/bbs/bigsbyguitar.GIF
ヘッドはもろストラトだな
ビグズビーはアームの付いてないギターにつけるアームで有名
178名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 16:16:27.06 O
ビグすビーだな
179名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 16:54:53.75 0
ビグスビーはトレモロやった後にチューニングがなまら狂うから俺は飾りとしてしか使わなかった
もし使うならライブで最後の最後の曲のエンディングにだけ思い切り使うといい
180名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 17:24:39.25 0
道民乙
181名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 19:49:19.18 0
オレのFender USAのアメスタなら45kで譲るぜ
カラーは3TSで指板はメイプル
182名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 20:31:08.48 0
ギターといえばモーリスギター
183名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 20:35:35.46 0
あほうどりです
僕たちのギター
モーリスギター
184名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 23:33:25.55 0
はげ
185名無し募集中。。。:2009/11/14(土) 04:17:07.14 O
象さん
186名無し募集中。。。:2009/11/14(土) 09:25:44.71 0
象さん
187名無し募集中。。。:2009/11/14(土) 09:29:12.71 0
シングルPUはアンプを選ぶから店員さんによく相談したらいいと思う
188名無し募集中。。。:2009/11/14(土) 09:34:59.38 0
今の時代アンプを買わない
と言う選択肢も全然アリだと思う
189名無し募集中。。。
住宅環境から鳴らせないだろうな