和菓子ってなぜ人気ないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
俺もショートケーキとかモンブランとか好きだけど
2名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:39:25.78 0
あんことうんこが似てるから
3名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:40:02.08 0
みたらし団子だけはうまい
4名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:40:45.85 0
つぶあんが一番うまいのにこしあんをありがたがるから
5名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:40:51.41 0
おはぎ大好き
6名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:41:09.76 0
こしあん好きは頭悪い
7名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:41:17.96 O
あくまき大好き
8川^▽^) ◆rv1eoooUFA :2009/11/12(木) 21:41:26.80 0
団子のうまさはガチ
9名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:41:51.32 0
材料の豊富さが洋菓子に劣るから
10名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:42:36.78 O
シュークリームとプリンばかり食べてるよ
11名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:42:38.40 0
新宿花園饅頭のぬれ甘納豆をスプーンでバクバク食ってみたい
高いけど
12名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:42:41.31 0
のど渇くんだよ
13名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:43:04.35 0
寒天うまー
14がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/12(木) 21:43:19.81 0
最中とかもかな
口の中張り付いてウザイ
改善しろや
15名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:43:30.47 0
あんこ苦手な人が何%の割合でいるのか興味ある
データないのかな
16名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:43:44.92 0
今日寒いからおしるこかぜんざい食いたくなった
17名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:43:53.48 0
あんころもち最強
18名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:43:59.59 0
上品な甘さと下品な甘さがあるよね
19名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:44:02.34 0
カキ氷ってどっち?
20名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:44:15.67 P
砂糖の塊
21名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:44:30.70 0
ブルーハワイだけ洋菓子
22名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:44:51.76 0
和三盆は凄い
23名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:45:20.99 0
煎餅って和菓子に入るよな
煎餅最強 よって和菓子最強
24名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:45:22.44 0
和菓子の量の少なさは以上
25名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:45:27.34 0
そういえば俺の姪っ子(23才)は子どものときから絶対にあんこを食わないな
26名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:45:32.88 0
子供の頃あんこ苦手だったけど大人になって食べれるようになった
27名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:45:33.28 0
八つ橋(←やんばしとは読まない)のチョコレートとか生クリームバージョンを食べてみたい
28黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :2009/11/12(木) 21:45:46.26 P
かりんとうとずんだ餅とみたらし団子はガチ
29名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:45:51.09 0
食材を触りすぎだよな
30名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:46:15.51 0
羊羹(ようかん)
↑羊の糞かと最初思ってた
31名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:46:34.57 0
今川焼き食うか
32名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:47:00.68 0
俺ぐらいのおっさん世代は生クリームが高級だって洗脳されてる
33名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:47:10.08 0
和菓子はビックリするぐらい使う食材の種類が少ないからな
もっと洋の食材とか取り入れても良いと思う
34名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:47:18.32 0
今川焼より大判焼が好き
35名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:47:24.41 0
運動会後の腹減ってるときにもらったアンパン口にしたがやっぱり食べれなかった
オエッてなるくらいダメ
あんこダメ
36名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:47:28.78 0
今はバタークリームが高いらしいな
37名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:48:00.61 0
ある時ふと出された饅頭やおはぎなんかの美味い事ったらないんだけどな
38名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:48:03.93 0
牛皮は洋菓子をはるかに凌駕する素材
39名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:48:14.79 0
カスタードの今川焼きは和菓子なの?
40名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:48:33.91 0
おぎやはぎ
41名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:48:44.53 0
生クリームと餡が入ったどら焼きは和菓子?洋菓子?
42がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/12(木) 21:48:45.10 0
お前も誕生日に生クリームケーキ食えなかったのか
分かるぞクソまずいもどきケーキ食わされた
43名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:49:12.09 0
バターが入ったアンパンの美味さは異常
44名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:49:25.52 0
和菓子はまだ懐石の構成要因として結構重んじられてるだろ
可哀想なのは中華菓子
45名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:49:37.50 0
赤福は好き
46名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:49:41.63 0
油を使わないから香りがよくならないのが和菓子の弱点だな
47名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:49:51.37 0
チーズフランクの鯛焼きはそもそも菓子なのか?
48名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:50:10.81 0
生クリーム+あんこのパンがうまかったんだけど最近見ないんだよなあれ
49名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:50:17.56 0
あんこは餅がベストパートナー
50名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:50:46.06 0
中華のデザートは蒸かし芋とか平気で出てくるもんな
あれだけ料理に気を使っている国がデザートは手抜きっつーのが結構不思議に思える
51名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:50:48.60 0
もうすぐ餅の季節だな
52名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:51:21.28 0
牛乳はアンパンのベストパートナー
53名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:51:23.36 0
言葉の引き出しが少ない人間って全て「うざい」という表現に統一しているんだよな
54名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:52:01.01 0
ある日突然葛餅が流行ってもいいものなのに
55名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:52:10.87 0
昨日マンゴー入り小籠包っつー奇怪な食いもん食ったけど
結構美味かった
連れの女性にもえらく評判良かったわ
56名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:52:35.88 0
>>32
私もも一回友達の家で本物の生クリームを使ったケーキを食べて感動したものです
買える今(51歳)となってはケーキなんぞ買う気もおきませんが・・・
バタークリームはショートケーキ1個を食べただけで私は吐き気がしました
57名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:52:48.90 0
圧力鍋フェチの俺にとって
おしるこが美味い季節が到来するぜグヘヘ
58名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:53:07.89 0
マンゴーって和菓子的な甘さだよね
苦手だ
59名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:53:29.00 0
小豆と練乳の相性の良さはアイスで実践済み
60がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/12(木) 21:53:44.11 0
51歳w
61名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:54:05.12 0
現在のちゃんとしたバタークリームはおいしいんだろうが
昔は溶けたろうそく食ってるみたいだったからねえw
62名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:54:07.68 P
アンコと砂糖しか引き出し無いからな
63名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:54:11.89 0
饅頭うめーだろ
出直して来い
64名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:55:03.44 0
カステラは和菓子になるの?
65名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:55:08.76 0
繊細な味覚を取り戻したい
66名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:55:14.27 0
しかし赤福はあんまり好きじゃない
67名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:55:17.90 0
でアンパンて和菓子なの?
68名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:55:49.06 0
バタークリームの何時までも口に残る感じは凄まじいものがあったよな
あれ改善されてるんだろうかね
69がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/12(木) 21:55:53.94 0
饅頭って感じ見ると演義で川に人首流してたの思い出す
70名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:55:59.22 0
>>61
うまい表現ですね!
私は当時の影響からかいまだにバターが食べられませんよ(トホホ)
71名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:57:05.44 0
けっきょく大福がいちばんうまい豆入りのやつ
72名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:57:16.54 0
トホホ  ってwww
73名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:57:39.11 0
昔のデコレーションケーキの定番

まずくてピンクや緑に着色されたバタークリーム
銀玉鉄砲のタマのちっちゃいやつ
74名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:58:00.89 0
トホホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:58:17.40 0
トホホwwwwwwwwwwwwwwwwwwトホホwwwwwwwwwwwwwwwwww
76名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:58:17.93 0
シュークリームのカスタードも昔はベタっとしてたな
ベビーシューなんかとくに
77名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:58:26.33 0
くずきりとかが何で出てこないんだよ
うまいだろあれ
78名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:58:49.36 0
今時(トホホ)て(笑
79名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:58:59.12 0
(トホホ)
これは使える
80名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:59:18.84 0
>>76
片栗粉が入ってるみたいだったw
81名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:59:26.37 O
バタークリームはあながちダメでもなかったように思う
あのヌタッとした感じが
ほとんど食べた事ないけど
82名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:59:34.02 0
トホホワロタ
83名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:59:38.25 0
塩羊羹が好きなんだけど近くに売ってないんだよね(トホホ)
84名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:59:41.93 0
狼からまた流行りそうな言葉が生まれたな(トホホ)
85名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:59:51.08 0
51歳いじめるなよ
86名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:59:51.33 0
お願いだから(ギャフン)とかも使ってくれ
87名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 21:59:57.88 O
和三盆でカラメル作って抹茶のババロアにかけて
きな粉とか黒豆煮とか添えたデザートを
CDSで食べて和食材見直した
和菓子では無いんだけど
88名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:00:02.74 O
桜餅の甘い餅としょっぱい葉っぱの組み合わせ最強
89名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:00:08.81 0
トコロテンは酢でくうより黒蜜派
90名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:00:17.67 0
最近のは安くても何でもそこそこ美味いよな
91名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:00:22.37 O
和菓子ではもみじまんじゅうが1番好き
92名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:00:28.38 0
>>89
トホホテンに見えた
93がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/12(木) 22:00:35.68 0
51歳だからそのへんは勝手に引き出しから出てきちゃうんだろうな
94名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:01:05.19 0
56 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/11/12(木) 21:52:35.88 0
>>32
私もも一回友達の家で本物の生クリームを使ったケーキを食べて感動したものです
買える今(51歳)となってはケーキなんぞ買う気もおきませんが・・・
バタークリームはショートケーキ1個を食べただけで私は吐き気がしました

おっさん焦んなって
95がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/12(木) 22:01:17.66 0
>>92
ワロタw
96名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:01:45.80 0
俺も日常的にトホホを使いこなせる51歳になりたい
97名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:01:49.00 O
こしあんってなんか辛いんだよ
98名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:02:05.19 0
>>85
いじめてないよ 俺たちの51歳さんもっとレスしてくれ
99名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:03:03.48 0
昔のケーキはバタークリームだったもんな
あれは超マズかった
油食ってるみたいだった
100名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:03:07.69 P
ちゃんとした和菓子の上品さに
洋菓子とか勝てないだろ
101名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:03:08.16 P
お供えのカラフルな砂糖菓子って食べるものなのあれ
102名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:03:21.87 0
こしあんは作り手に「これは手の込んだものなんだぞ」って騙されてる気がする
103名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:03:31.46 0
トホホなんて30年ぶりくらいに聞いたよwwwwwwwwと
思った俺も41歳だった(トホホ)
104名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:03:51.40 O
仰げば尊し
和菓子の恩
105名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:04:05.14 0
トホホテンwwwwww
106名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:04:19.69 0
仰げば尊し
トホホの恩
107名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:04:38.33 0
金平糖は和菓子の中でも異端児という感があるな
108名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:04:41.51 O
油饅頭旨いぞ
109名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:05:11.26 0
金平糖って元々海外のものだろ
110358039010827604:2009/11/12(木) 22:05:17.86 O
チーズおかき最強
111名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:05:23.07 O
かき氷は和菓子に入りますか?

わらび餅ウマー
112名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:05:35.14 0
歌舞伎揚げが出てないとか
113名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:06:04.67 0
まあ大判焼き最強かな
あれほどうまいアンコ系のお菓子はない
114名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:06:16.20 0
でもさすがに若いやつらと違ってここぞとばかりの(トホホ)だよな
伊達に年はとってなさそう
115名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:06:27.42 0
あんこってもともと朝鮮から渡ってきたものだし純和菓子ってよくよく考えてみると少ないよな
116名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:06:41.31 0
あー 煎餅系か
117名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:06:44.08 0
あーきんつば食いたい
超うまいよな
118名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:06:44.47 0
冷凍の今川焼を舐めてた
美味かった
119名無し募集中。。。 :2009/11/12(木) 22:07:11.58 0
狼ってまじOVER40いるんだな
俺もその年になってもいるのかな
120名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:07:34.62 0
時にお前らあんこは当然こしあん派だよな
つぶあんなんて洗練されて無いもん食わんよね
121名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:07:38.03 0
和菓子と言えばドラえもんのあの話を思い出す
122がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/12(木) 22:07:39.43 0
年寄りのレスは物腰が柔らかくていいなw
123名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:08:18.83 0
俺35くらいから居着いて42今でもいる
124名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:08:19.15 0
どら焼きのあんこと皮の間に凄いのがあるらしい
125名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:08:19.43 0
今北
和菓子うめーだろが!
糖尿怖いから一度に3つまでしか食べれないのが残念無念だが(トホホ)
126名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:08:19.67 0
和菓子が地味な印象になるのは香りが薄いからでは
とか考えていたら生八つ橋食べたくなってきた
127名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:08:29.28 0
俺もそういう物腰の柔らかい51歳になりたい
冗談じゃなくまじで
128名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:08:32.39 P
>>121
俺も思い出してた
129名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:08:40.14 0
つぶあんは歯に詰まるのが地味にキツいんだよ
130名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:08:41.19 0
ダイエットしてるときにどうしても甘いものが食べたくなったら
脂肪分の少ない和菓子で
131名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:08:58.54 0
バイバイバインか!
132名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:09:18.41 O
うにせん
はネ申の食物
133名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:09:27.24 0
>>125
今北じゃねーだろw しかもトホホの使い方がイマイチ
134名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:09:41.23 0
確かにこしあんのあのサラリとした感じが最高
135名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:09:56.82 0
あー芋羊羹があった
あれはうまい
136名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:09:56.89 0
無限増殖栗まんじゅうかな
おもちをぱくぱく食べまくるやつも和菓子とちょっと違うけど思い出した
137名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:11:02.08 O
実際は洋菓子のほうが糖分高いけど
ザラメとか味の甘さから言って和菓子は飽きやすいで
ございます
138名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:11:12.68 0
鏡で和菓子屋の宣伝する話できんつばに憧れた幼少期
いまだきんつばは食ったことがない
139名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:11:13.30 O
豆大福もうまい
140名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:11:38.71 0
>>133
いや今北んだよ
とりあえずざーっと読んだらトホホってのが流行りっぽかったので
書いてみたけどイマイチだなんて(トホホ)
141名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:11:39.60 0
なんでういろうが出てない?
142名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:11:41.77 0
>>121
あれでおれはきんつばが好きになった
143名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:11:53.14 0
人形焼ってアレいまいちだよな
顔がついてるだけじゃねーか
144名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:12:05.00 O
大あんまきを知らない奴らって可哀想
今じゃカスタードあん巻きやチーズあん巻きもあるのに
145名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:12:09.41 0
今川焼とどう違うかよく判らないけど太郎焼っていうのがあって
砂糖を30%減らした新太郎焼があるんだけどそれはあんこにテリがなくしっとりしていない
なかなかうまくいかないものなのね
146名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:12:18.60 0
お菓子なんて食べ過ぎない程度でいいよな
147名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:12:23.23 0
きんつばはうまいぞー
2回ぐらいしか食ったことないけど
148黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :2009/11/12(木) 22:12:42.80 P
今日は今川焼きを食った美味かった
149名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:12:52.60 0
藤子Fの描く和菓子は美味そうだがよく考えたらアシが描いてるな
150名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:12:53.86 0
>>137
苦いお茶とのコンビネーションこそが和菓子の命だから
151名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:12:57.03 0
>>140
その使い方はナイスw
152名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:13:03.83 0
あーきんつばのエピソード思い出せそうで重い打線
きんつばは又一庵がうまい
153名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:13:06.57 0
154名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:13:20.90 O
生せんべい美味しいよ
155名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:13:31.69 O
近所に白いたい焼き屋ができたけど
ブームなんかね?
156名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:13:33.93 O
かるかんウマー
157名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:13:58.16 0
きんつばの外側の皮が苦手
アレが無ければな
158名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:14:39.17 0
えー皮おいしいじゃん
159名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:14:42.15 0
たい焼き屋は全国規模で乱立中
160名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:15:04.46 0
161名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:15:09.53 P
あばら屋っていう潰れかけの和菓子屋があって
鏡みたいな(Webカメラ)ドラえもんの道具で全国のテレビであばら屋の宣伝をした
162名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:15:11.43 0
白いたい焼きって生焼けみたいで嫌
163名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:15:51.21 0
>>152
なんか売れない和菓子屋を立て直す話
何の道具つかったは忘れたw
164名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:16:12.81 0
白くする意味ってあんの?
165名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:16:14.10 O
粋だけどね
和菓子は和室に合うし洋室にも合う
対して洋菓子は和室には合わない
166名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:17:10.95 O
東京駅で売ってるような土産にもらう人形焼きは美味くなかったんだが
最近浅草で出来たての日持ちしない人形焼き食ったらめっさ美味かった
167名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:17:11.73 O
浅草龍昇亭西むらのきんつば甘さ控えめでんまいよ
船屋の芋ようかんもいいな
食いたくなってきた
168名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:17:16.32 0
先日地元では有名って感じのたい焼き屋に
ハイキング帰りに寄って食ったら
いい感じに焦げた香りがあって白焼きなんかよりオーソドックスにうまかった
169名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:17:22.54 0
たい焼なら赤くすればいいのに
170名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:18:55.47 0
洋菓子にもよるんだろうけど牛乳製品を使うと
和との調和が難しくなるかな
171名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:21:10.79 0
足立区には喜田家というチェーンの和菓子屋があるのだ
ここの赤飯が美味い
172名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:22:09.47 0
あんこと牛乳って相性いいんじゃないの?
173名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:22:15.55 0
案外あんことバターは合うんだよね
そんな山パンの商品がロングセラー
174名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:22:55.07 0
へんば屋のへんば餅
愛宕下のようかん
又一庵のきんつば

この辺かな大好物というと
175名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:23:02.83 0
あんこと牛乳の良さを全開に押し出した商品とか作ればいいのにな
しるこミルクとか
絶対大ヒットだよ
176名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:23:28.05 0
羊羹好きじゃなかったけど虎屋の羊羹食ったときは衝撃だった
やっぱり値が張るもんは違うんだな
177がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/12(木) 22:23:46.95 0
>>160
この絵でもすっげーうまそうに見える
178名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:25:05.65 O
どっか行って疲れて帰ってきた時は和菓子とお茶が一番ほっとする
茶まんかな
179名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:25:13.48 0
クリーム大福はよく見るよね
180名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:25:20.00 O
>>171
和菓子屋の赤飯と稲荷ってなんであんなに美味いんだろうな
毎回食べすぎてしまう
181名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:25:55.59 0
餅米を大量に蒸かすからじゃないの
182名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:26:28.39 O
>>177
さっきはありがとな
183名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:26:44.11 0
カネボウカップしるこのザラっとした変な舌ざわりが大好きでした
184名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:27:03.16 0
>>175
そういう組み合わせで大ヒットがなかった原因を掘り下げたほうがいいと思う
うまいのになんでだろね?なにかが足りないのか?
185名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:27:52.24 0
Aクラスのうまい和菓子屋見つけてしばらく買ってみたけど
腕はいいのに保管が悪くて作り置き出すから
ケースでカビてるの売ってた日まである始末で残念だった
186がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/12(木) 22:28:56.97 0
>>182
俺じゃねーぞ
187名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:29:27.08 0
>>186
人間違いか・・・トホホ・・・
188名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:29:32.62 0
あんバターのパンなんかはあるね
189名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:30:16.32 0
昔は街にあんみつとかおはぎとか食わせる「甘味処」みたいなのあったけど
最近見かけないね
女子学生の溜まり場みたいだったのに
190名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:30:30.48 0
803 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/11/12(木) 22:19:47.11 0
あいなまちゃんにはソニー系アーティストが頑張って楽曲提供してくれるだろう

804 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/11/12(木) 22:20:07.47 O
なばのでるラジオ聞くか

805 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/11/12(木) 22:20:14.88 P
http://hendora.com/dora_sp/umadora/kintuba.gif

806 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/11/12(木) 22:20:39.95 O
ほっこりの音楽活動はほっちゃん路線に行くのか真綾路線に行くのか
lylは中間な感じだが

807 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/11/12(木) 22:21:27.52 0
>>806
バンビポップ路線
191名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:30:41.12 0
ここまで水まんじゅうなしとか・・・
おまえら全員ニワカじゃねーか
192名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:31:12.96 0
>>188
ヤマザキのコッペパン(つぶあん&マーガリン)ですか
193名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:31:13.52 0
輪三盆使った干菓子美味しいよね
口の中ですっうと溶けて
後味もスッキリしてるし
194名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:31:55.09 O
あんこと牛乳か
かき氷だったら合うかも…でも練乳のが合うか
195名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:32:20.20 0
大福美味しいよな
196名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:33:03.57 0
ここまで道明寺が無いとか
197名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:33:17.61 0
羽二重餅
えがわの水羊かん
198名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:33:28.57 0
大福に最初に塩豆を加えた人は天才だな
199名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:33:59.14 0
和三盆の打ちものうまいねぇ
讃岐とか行ったらかならずうどん食ってくる
200名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:35:00.81 0
和菓子の逆襲
201名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:35:45.95 0
おはぎは好きだけど他はあんまりかな
いちご大福も好きかな
なんか甘さがしつこいんだよ和菓子って
あー芋羊羹も好きだわ
202黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :2009/11/12(木) 22:36:05.89 P
道明寺美味いな食いたくなってきた
203がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/12(木) 22:36:26.14 0
いちご大福は三重発祥だねぇ食いにくいけどアレ
204名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:36:27.94 0
【政治】鳩山首相「日本が経済力で中国に抜かれるのは当然。自分は日本の将来を楽観視している」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258032166/
205名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:36:29.86 0
俺はずんだ餅を強くお勧めする
206名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:37:01.08 0
以前、和菓子は太らないって数ある女性誌で紹介されたけど
結局おいしいから連中たくさん喰うのでカロリー過多で太る
だからスィーツ世代和菓子から離れていった?
207名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:37:00.87 0
今アメリカで和菓子が静かなブーム
208名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:37:10.73 0
>>203
発祥を名乗る店でパイン大福食ったけど
これもこれでうまかった
209名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:37:12.97 0
和菓子って沢山食べるようには出来てないんだろうな
210名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:37:35.01 0
ありえないほど甘ったるいあんこを使う奴は廃業したほうがいいと思う
211名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:37:40.04 0
ずんだ餅早食い対決
212名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:38:09.72 O
煎餅は日本人のソウルフードだろ
213名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:38:10.58 0
>>205
ごめんおいら宮城出身だけどあれ嫌い
214名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:38:58.42 0
>>201
最近は砂糖ベタベタが好まれないから
さっぱりしたのも多いと思うが
215名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:39:05.38 O
ハロプロの後藤真希って今何してるの?
どのスレで聞いても誰も教えてくれない…
216名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:39:45.65 0
イチゴ大福はお茶がまずくなるからあんまり好きじゃない
217がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/12(木) 22:39:50.68 0
>>208
パイン大福てw
でもイチゴもそうだけど甘酸っぱいから合うのかな
218名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:40:16.63 0
煎餅は一時期いろんな味のものに走るけど結局はしょうゆの堅焼きに帰るね
219名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:40:20.38 0
ずんだ餅は美味いところと不味いところの差が激しい
220名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:40:29.16 0
きんつば美味しい
221名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:40:47.99 O
そういえばばあちゃん亡くなってから亀戸行ってないから船橋屋の葛餅食ってねえな
222名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:41:10.04 0
>>215
この時間だから酒でも飲んでるんじゃないか?
223名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:41:39.53 0
仙台行くと大体蔵王チーズ?とかいうのを土産に頼まれる
224名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:41:43.99 0
甘すぎないものは好き
甘いのには渋いお茶が必須だな
225名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:42:06.17 0
マルナガのあいすまんじゅうには熱烈なファンがついているんだが
なぜメジャーになれないのだろう?
226名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:42:15.05 0
>>215
友だちじゃないからなあw
疲れてるなら寝てるかもしれないし
起きてたらテレビとかじゃないの
227名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:43:20.30 0
蔵王は仙台じゃないんだけど・・・
228名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:43:28.86 0
>>225
一時期はまってたわ
コンビニにもあるのに知り合いと話してるときに「何それ?」って言われたわマイナーすぎ
229名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:44:23.76 0
なんだかんだで赤福餅は美味い
伊勢の本店で作りたて食うと尚の事に
230黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :2009/11/12(木) 22:44:35.53 P
物産展の地元から出店していたずんだ餅は美味かった
好みじゃ無い人の気持ちも分かる
231名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:44:58.63 0
チーズ饅頭がクソうまい
232名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:45:14.40 0
さて桔梗信玄餅食う☆カナ
233名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:45:14.75 0
以前島原で食べたかんざらしってお菓子は
まあ白玉団子なんだけどさっぱりしたシロップで
夏のおやつとしてはとてもうまかった
234名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:46:01.87 0
大福は食う
コンビにでもどこでも売ってるから
235名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:46:42.69 0
乳団子ってのが気になるんだけどうまいのか
http://kamado.blog.ocn.ne.jp/photos/okashi/dscf0046.jpg
236がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/12(木) 22:47:10.66 0
赤福嫌いだけど赤福氷めっちゃオススメよ
夏なら是非食ってみてほしい
237名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:47:17.48 0
なんかエロい名前だな
238名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:47:47.20 O
冬はやっぱりおしるこだよ
239名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:47:58.59 0
赤福も昔は銀光するほどの上等なこしあんだったが
ここ10年くらいは色もよどんでるし雑味も残りすぎてる
240名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:48:04.73 0
>>235
うまいけど大したことない
241名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:48:08.46 0
練りきり大好き
242名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:48:30.01 0
おいしい餡の和菓子ならOK
べたべたしたのは嫌だなアンマンとか最悪
243名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:48:38.58 O
父談合
244名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:48:53.90 0
℃のみんなとか和菓子大好きだぞ
245名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:49:24.21 0
あずきバーは和菓子でいいよな 去年の夏は1人で5箱食ったわ
飽きて今年は食ってないけど
246名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:49:35.87 0
牛皮ってどう?俺は嫌いだけど知り合いは牛皮ヲタなんだ
247名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:50:05.26 0
練りごまを練りこんだこしあんのあんまん好きだけど
近所のコンビニ売ってない
248名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:50:23.36 0
249名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:50:57.25 0
>>246
ベルトくらいしか持ってない
250名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:51:52.56 0
251名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:52:08.80 O
和菓子で一番えって思う味は正月の御節に入ってるやつあれいらねえだろ
252名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:52:45.13 0
箸休めは必要
253名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:52:52.32 0
このアイスまんじゅうの、あんこがカチカチじゃないところと、白いところもおいしいのが、よくあってて
とってもおいしいです
254名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:52:53.23 0
栗きんとんのことけ?
255名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:53:32.42 0
256名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:53:33.74 0
堀くんが!
257名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:53:35.96 0
ヤマザキの薄皮つぶあんぱん>>>そこいらの和菓子
258名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:54:19.95 0
鶴岡市のカラカラせんべい知ってる?
中におもちゃが入ってるんだぞ
259名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:54:20.68 0
水まんじゅうは見た目、味ともに和菓子の至高
http://tabi.chunichi.co.jp/system/wp-content/uploads/051_info_01.jpg
260名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:54:22.38 0
そもそも中華まんの中身があんこって裏切りに近いだろ
261名無し募集中。。。 :2009/11/12(木) 22:54:25.92 P
黄身餡が好き
262名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:54:34.79 0
今はコンビニでそこそこの菓子売ってるよねえ
263名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:54:43.21 0
アンパンは木村屋のサクラで決まりだろ
264名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:54:51.59 0
265名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:55:12.76 0
濡れ煎餅作った奴はすごいと思うわ
266名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:55:27.39 0
>>258
フォーチュンクッキーみたいな感じなのかな
267名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:55:54.01 0
>>264
ドラクエのスライムみたい
268名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:56:09.08 0
濡れ煎餅ってあの柔らかくなってるやつ?
それなら俺は煎餅の食感がないんで嫌い
269名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:56:24.48 O
いや栗きんとんじゃなくて寿とか字が書いてあるやつ
270名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:56:31.93 0
あんにゴマが練りこんであるあんまん用のあんならいいだろ
一回アンパンに入ってるような普通のこしあんが入ってるあんまんに当たったことがあってむちゃくちゃ腹が立ったわ
ありえねーよ
271名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:56:40.58 0
コンビニ売りの菓子なんてせいぜい65点てとこじゃん
もう体が何でもかんでも食っていい歳じゃないから
せめて80点以上のもの食いたいって思うからコンビニじゃ買わない
272名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:57:11.55 0
>>269
なんていうかわかんないけど練り物みたいなやつ?
273名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:57:20.47 0
【レス抽出】
対象スレ:和菓子ってなぜ人気ないの?
キーワード:十万石饅頭





抽出レス数:0
274名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:57:48.95 0
>>269
淡雪かんの仲間みたいなやつかな
275名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:57:51.21 O
おはぎ最強 ケーキとか糞だろ
276名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:57:55.60 0
埼玉名物かwww
CM笑えるよなあれwwww
277名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:58:36.92 0
>>273
大宮行ったついでに一度買ってみたけど
なるほどと思うレベルではあった
278名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:59:04.35 0
薄皮つぶあんぱんは薄皮饅頭より安くて美味い
279名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 22:59:38.20 0
風が語りかけます
280名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:00:08.75 0
御手洗団子って美味いよね
下賀茂神社近くの店が元祖だとか
一度食べてみたい
281名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:00:52.39 0
元祖は5玉で一番上がちょっと離れてるのだ
282名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:02:18.06 O
>>272
ようかんの固いやつって言ったらいいのかな
甘さがくどいんだよ
283名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:03:17.35 P
まさか黒豆
284名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:04:15.96 0
285名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:04:21.77 0
いくらなんでもそのボケはちょっと
286名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:04:41.23 0
>>270
こしあんのアンパンでも俺は腹立てるぞ
287名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:05:58.16 0
つぶあんが許されるのはカノコだけ
288名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:06:54.13 0
アンパンはこしあんだろ
粒なんて邪道
289名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:08:16.81 0
この十万石まんじゅうは、そんなに大きくなくて食べやすく、甘すぎないので、風が語りかけるみたいで
とってもおいしいです
290名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:08:16.82 0
291名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:08:40.31 0
とにかく俺はこしあんのセレブ感丸出しなところがキライなんだ
292名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:09:27.10 0
つぶあんとかイナカくさい味で大嫌い
293名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:09:34.78 0
あんこが嫌い
294名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:10:14.27 0
うまいうますぎる
295名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:10:41.44 0
絶対どこかで解明されてるんだろうけどサラダせんべいのサラダって何のこと?
296名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:10:49.00 0
揚げあんぱんの揚げたてにかなう物はない
297名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:10:53.50 0
>>293
美味しい餡子を食べたこと無いんだな
298名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:11:02.97 0
偽堀くんイマイチだぞw
299がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/12(木) 23:11:11.87 0
>>290
これなんで俺知ってるんだろ
臭いんだこれおいしくないし
300名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:11:53.95 O
和菓子そのものではないんだけどきな粉が好きかな
葛餅もきな粉が好きで食う
301名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:12:27.70 0
むせない?
302名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:12:37.22 0
303名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:13:00.54 0
サラダ油のことじゃないの
304名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:13:08.35 0
堀くんやってみたら意外とむずかしーんだよ
305名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:14:27.95 0
つぶあん食うくらいならケーキ食う
306名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:15:07.38 0
>>302
ありがとう スッキリしました
307名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:15:42.15 0
>>305
そもそもそういうやつが多いってスレだろw
308名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:16:12.01 0
わらび餅+黒蜜
葛餅+黒蜜

黒蜜って美味いよね
309名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:16:26.31 O
むせないむせない
ご飯にかけて食っても美味いよ
310名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:17:55.73 0
子どものころウチでは餅つきしてたんだけどつきたての餅に用意されてたのが
大根おろししょうゆ
納豆
きな粉
あんこ

一番人気は大根おろしだった
311名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:18:09.12 0
>>307
ちげーよ

こしあん>ケーキ>>>>>>>>>>つぶあん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>しいたけ

ってことだよ
312名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:18:10.42 0
タモリ「和スイーツとか言うなよ」
313名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:18:43.87 0
あんこ嫌いだし餅も嫌いだ俺
だから和菓子大嫌い
314名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:18:50.70 0
>>310
もち大根は神の食べ物
315名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:19:01.18 0
納豆は?付き立ての餅に納豆美味いよ
316名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:19:18.83 0
いそべが無いって珍しいな
317名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:19:42.99 0
318名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:20:06.02 0
納豆餅うまいよねー 納豆自体に好き嫌いがあるけど
319名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:20:24.59 0
>>316
それは固まってからw
320がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/12(木) 23:20:25.79 0
一番下何?
321名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:22:43.19 O
そうだよな普通餅嫌いだと和菓子嫌いになるよな
でも俺大福とか餅菓子好き
322名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:23:25.89 0
納豆餅は食えばみんな好きになる
323名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:23:44.42 0
>>311
ああーーーーーーー
おまえ今月しいたけアンチスレ立てただろ
324名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:24:32.83 0
付き立ての餅にハッピーターンの粉を付けて食べたい
と思った事がある人は俺だけでは無いはずだ
325黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :2009/11/12(木) 23:26:43.75 P
草餅忘れてた子供の頃よもぎ取ってきてお袋に無理矢理
作らせたことあるわw
326名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:28:20.33 0
しいたけおいしいのにねぇ
327名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:28:42.00 0
あー俺もみんな立小便してるようなところからよもぎとってきて
ばあちゃんに作ってもらった
328名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:33:21.45 0
結局米が好きか嫌いかって感じですか?
あと豆嫌いとか
329名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:34:20.47 0
和菓子は大体好きだけど
羊羹とかういろうとかすあまみたいなのは苦手
330名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:34:31.25 O
変な事思い出したけど和菓子屋がテーマになってる朝ドラってなかったけ昔
331名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:34:33.53 0
あいすまんじゅうがダイスキなのですがわがしにはいりますか?
332名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:35:51.22 0
>>311
しいたけヲタなめんなよ
333名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:35:51.05 0
>>330
つい半年前にやってたぞ
334名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:36:50.35 0
>>331
キミはあいりまんこが好きなんでしょ?
335名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:36:52.84 0
とんねるずの番組で有名になった愛知の羽二重餅
あまりに有名になりすぎて今ではほぼ予約販売のみになってしまった
しかもかつてより販売数が大幅制限
336名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:37:48.91 0
羽二重餅って福井じゃないの
337名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:39:55.35 0
一般的な和菓子の羽二重餅と
そこの羽二重餅はモノが違う
338名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:40:44.86 0
ほほう
339名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:42:09.70 O
はぶしげ?
340名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:42:33.51 0
>>334
お おまえだってなめたいだろ!
341名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:43:26.32 0
はぶしげてw
ハブられてる道重かよw
「はぶたえ」ぐらい読めんか
342がまんの丘 ◆KpRaIp8kULsY :2009/11/12(木) 23:44:07.50 0
ワザとだろ
343名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:44:38.84 0
そーいえば洋菓子のビスケットやクッキーにあたる和菓子って何?
344名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:45:01.23 0
へんば餅美味しすぎ
345名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:45:14.87 0
346名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:45:55.20 0
どうみてもせんべい
347名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:46:29.43 0
>>337
羽二重餅で餡子を包んだだけじゃん
348名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:48:09.36 0
その羽二重餅が違う
349名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:48:21.16 0
>>323
正直しいたけってピーマンとかより嫌われてるよね
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1257178589/
これか
350名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:48:26.19 0
アイプチだの整形だの大好きっ子の集まりだぞ
二重ぐらい読めるだろ
351名無し募集中。。。:2009/11/12(木) 23:52:22.38 0
ふたしげ
352名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 00:05:01.62 0
353名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 00:59:09.84 0
甘みの中途半端に少ないお菓子は嫌い
お茶請けに出るような和菓子屋で売ってる和菓子はあんまり好きじゃない

クズ系のお菓子はOK
落雁もまあOK
団子白玉すあまはOK
大福はOK
どら焼きはこしあんならOK乾いた粒あんはNG
354名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:03:03.14 0
落雁すあまキライ
355名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:37:52.39 0
落雁嫌いすあま好き
356名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:38:18.62 0
ケーキバイキングじゃなくて和菓子バイキングねーかな
357名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:38:47.65 0
>>323
そのスレで連投はしたけど立てたの俺じゃないし
358名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:39:29.60 0
じゅうまんごくまんじゅう
359名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:40:11.45 0
ラクガンって素で食べるの?
お茶と同時とかじゃないと口の中カピカピになっちゃうよ
360名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:40:57.87 0
和菓子バイキングってあんま食えなそうw
361名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:42:38.72 P
団子でも食ってろ
362名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 01:42:51.65 O
>>345
上下逆に陳列されていてワロタwwwww
363名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 02:37:18.77 0
落雁は粉っけを楽しむんだよ
大福と一緒で
364名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 10:46:03.53 0
地元の和菓子や
原材料と賞味期限偽装で信用ゼロ
365名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 11:25:44.76 O
美しさでは世界一
洋菓子も美しいが和菓子の方が
366名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 11:39:40.95 O
トホホあげw
367名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 15:27:20.44 O
すあま食った事ないなぁ
368名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 18:51:24.76 O
やっぱり今日もおしるこ食いたい
369名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 18:58:32.94 0
薄皮饅頭の虜になり買い込んで冷凍して常時おいておいた時期があったが
ラップで包んであるからそのままチンするのが便利だった
今は飽きてスーパーで半額の時しか買わない
370名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 19:00:02.75 0
まったく甘くない小豆をあそこまで甘くするんだから
どんだけ砂糖つかってんだよってこと
371名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 21:31:11.65 0
甘納豆は甘すぎだし回りの砂糖が邪魔だな
372名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 21:40:15.29 0
373名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 21:43:37.68 0
あんこ食べたい → 検索 → うんこ食べたい ではありませんか?

http://denchu.jp/memo/png/anko.png

あんこなめたい → 検索 → まんこなめたい ではありませんか?

http://shima3.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_836/shima3/7354429.jpg
374名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 22:49:29.79 0
>>372
ちゃんとした和菓子屋のお値段ってだいたいこれくらいするよね

きっと美味しいんだろうけどコンビニの饅頭で満足している俺には猫に小判だと思うともったいないw
375名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 22:51:44.87 0
つばさ川越の黒玉は市役所の裏あたりで扱っているらしい
376名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 22:58:46.23 0
>>374
洋菓子も和菓子も最近のコンビニは侮れないと思うぞ
俺の舌が貧乏なのかもしれないけど
377名無し募集中。。。:2009/11/13(金) 23:01:43.05 0
そりゃその辺の3流店並の物は置いてるけど
どうせ食うなら2流以上のほうがうまいじゃん
378名無し募集中。。。:2009/11/14(土) 01:07:45.35 0
日本で一番和菓子を作ってるメーカーは山崎製パン
379名無し募集中。。。:2009/11/14(土) 01:10:42.65 0
51歳さんもう来ないのかな(トホホ)
380名無し募集中。。。:2009/11/14(土) 01:12:22.43 0
最近の和菓子は甘過ぎ砂糖食ってるみたい
柿の甘さが基準のはずなのに
381名無し募集中。。。:2009/11/14(土) 01:18:35.53 0
今日クリームあんみつ食べたけど和菓子かね
382名無し募集中。。。:2009/11/14(土) 01:25:39.10 0
今日(もう昨日か)はかるかん饅頭と坂角の「ゆかり」食べた
4月に今の職場に移ってから2キロくらい太ったな
383名無し募集中。。。:2009/11/14(土) 02:18:59.30 0
お茶がうまくだせない
384名無し募集中。。。:2009/11/14(土) 03:37:14.28 0
あー ぜんざい食いてえ
385名無し募集中。。。:2009/11/14(土) 09:35:05.48 0
黒蜜っておいしくないな

コンビニの洋菓子はやたらとクリーム乗せるようになってきて
最初に大量の油を口に入れることになり気持ち悪くなったと思うんだけど
作り手や俺以外の消費者はクリーム乗せて喜んでいるのだろうか
386名無し募集中。。。:2009/11/14(土) 10:35:14.96 0
>>380
甘さのピークは昭和50年代前半で
そっから後は甘さ控えめがウケる時代になってるけど
若干和菓子は発想が古い店が多くてタイムラグがあるよね
387名無し募集中。。。:2009/11/14(土) 10:57:42.99 0
黒蜜で美味いのは信玄餅だけ
388名無し募集中。。。:2009/11/14(土) 10:58:18.47 0
カキ氷の黒蜜黄な粉ミルクなんておいしかったけど
389名無し募集中。。。:2009/11/14(土) 11:04:11.87 0
最近の柿は甘いのかな
390名無し募集中。。。:2009/11/14(土) 11:28:04.69 O
和菓子普通に好きだけどかしこまった場に出てくるようなみみっちいのはイラネ
391名無し募集中。。。:2009/11/14(土) 13:17:41.31 0
クリームみたいに油分たっぷりの和菓子ってある?
392名無し募集中。。。:2009/11/14(土) 13:18:34.88 0
かりんとう?
393名無し募集中。。。
素でわかこってだれ?って思ったw