東京で家電買うなら池袋なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
もう秋葉原ではないのか?
2らふたん ◆LAFTANzzsg :2009/11/08(日) 13:13:26.00 0
玉袋
3名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:13:40.89 0
有楽町
4名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:14:01.06 0
amazon
5名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:14:22.62 0
秋葉はすでにあらゆるマニアの街だしな
6名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:14:35.04 0
家電を買う街じゃないだろアキバは
7名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:15:14.26 0
池袋は埼玉人の植民地
県外ナンバーで一番多く見かけるナンバーは大宮で次が所沢なんだろw
8名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:15:52.35 0
家電はアキバって15年前の話
9名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:16:26.69 0
日テレみてるなさては
10名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:16:46.66 0
家電はamazon
11名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:17:49.57 0
池袋に車で来る埼玉人なんていないだろ
12名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:17:58.34 0
近くにヤマダコジマケーズくらいあるだろ
13名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:18:30.51 0
>>9
あたり
14名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:18:45.02 0
価格保証!
でもネット通販の価格は対象外です
うるせーよわかってんだよいいから安くしろよその程度の価値しかないんだから
15名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:19:39.20 0
買いに行く手間
店員と交渉する手間
そういうの考えたらアマゾンでいいやってなる
16名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:19:44.48 0
通販は故障したとき面倒だから高額商品は買わない
17名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:21:02.92 0
アマゾンで買った電話機壊れたけどメーカーに言ったらちゃんと修理してくれたぞ
保障2ヶ月過ぎてたにもかかわらず来てくれて修理してくれた全部無料で
パナソニックありがとう
18名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:22:10.76 0
現物を量販店で見て
通販で買う
19名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:26:39.73 O
故障した時は店に出すよりメーカーに出した方が確実なのに
20名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:27:37.42 0
ヨドバシ秋葉は価格.COMの値段いえば値引いてくれるし品揃えいいから家電はいつもここで買ってる
フラッシュメモリとかHDDとかのPC系は秋葉の裏通りのほうが安いからそっちで買ってる
21名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:30:02.18 0
通販でいいじゃん
22名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:32:00.14 0
ヤマダでもLABIかそれ以外かで交渉後の値段が全然違う
23名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:33:55.84 0
あの辺はHDDやメモリの底値って感じだよね
現金だけだけど
24名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:40:58.79 0
家電やPC関係って、大抵店頭よりネット通販の方が安いよな
よほどの特価品や在庫処分価格でないと、店頭でネットより安いモノなんて無い
量販店なんてネットより2割、3割高い値段で平気で売ってる
25名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:41:43.94 0
お店維持費がかかるからなんだろうねえ
あと人件費とか
26名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:41:55.33 0
値引き交渉すれば価格の最安値ぐらいでは買えるけどね
27名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:42:43.91 0
ビックカメラと山田しかないじゃん
石丸とラオックスとサトームセンが引っ越してきたら認める
28名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:43:16.07 0
そういう交渉がめんどくさい
池袋まで20分とかかかるし
パソコンならなんだかんだで10分あればできるしアマゾンなら2分だ
29名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:44:35.39 0
ネットだと届くまでに時間がかかるだろ
30名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:44:48.15 0
価格コムの値段出して交渉したら、うちはネット相手の商売やってませんからとか言われたぞ
その代わりポイントがうんたら、保証がうんたら・・・とか
そんなもんいらないから現金値引きしろっつーの
31名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:45:50.24 0
買物は交渉も含めて店員との会話が楽しいのに
32名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:46:21.98 0
>>29
ガマンする
33名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:47:43.16 0
さすがに冷蔵庫をamazonで買う気はしないなあ
なんでだろう
34名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:48:06.64 0
>>31
会話とかガクガクブルブルなのれす
35名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:49:09.82 0
>>31
裏で「結局あの客この値段で買ってやんのwww」とか言われてそうなんだもん
36名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:49:41.49 0
ガクブルて
コンビニやスーパーでも会話するでしょ
37名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:50:37.27 0
価格競争やったら店舗の維持費や人件費のかからないネット通販が当然有利になる
PC関連なんて早い時期からネット通販が盛んになって価格競争も激化したから、
秋葉原のパーツショップがここ数年でどんどん潰れてる
38名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:50:38.48 0
交渉って本当にできるわけ?
39名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:51:16.54 0
さくらやの空気っぷりがまた際立ってもうた
40名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:52:39.08 0
>>38
ダメモトでしてみれば
41名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:52:54.76 0
ネット通販とかやってるとこに卸す値段と
ヤマダとかに卸す値段は全然違うからw
同じ値段ならそら勝負にはならんだろうけど
42名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:54:23.37 0
どこも他店よりなんちゃらってやってんだから交渉なんていくらでもできるだろ
43名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:54:45.98 0
ポイントの何が嬉しいのか分からん
その分高く買わされてるってことなんだろうに
44名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:58:06.78 0
>>41
ネット通販のシェアが伸びてくるにつれてだんだん差がなくなるよ
海外メーカーとの価格競争もあるし
45名無し募集中。。。:2009/11/08(日) 13:59:50.64 0
DELLなんて量販店だとWeb直販より明らかに割高な値段で売ってるんだが、あんなの情報弱者しか買わないだろ
46名無し募集中。。。
実は八王子だよ