楽天、「Edy」のビットワレットを子会社化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。:2009/11/06(金) 11:48:28.94 0
電子マネー「Edy」を運営するビットワレットを楽天が子会社化。楽天市場の顧客基盤を生かし、
電子マネー事業を本格展開する。
2009年11月05日 15時44分 更新

 楽天は11月5日、電子マネー「Edy」を運営するビットワレットと資本提携し、電子マネー事業に本
格参入すると発表した。ビットワレットは楽天が連結子会社化する。

 今年末にビットワレットが第三者割当増資を実施し、楽天が約30億円を引き受ける形でビットワ
レット株式の過半数を取得する予定。楽天は取締役を 1人派遣する。ビットワレットの現在の株主
は、ソニーファイナンスインターナショナル(20.75%)、NTTドコモ(14.77%)、ソニー(12.76%)など。

 両社は2007年12月、Edyと「楽天スーパーポイント」の連携などによる共同マーケティングの展開
で業務提携した。楽天はイーバンク銀行を連結子会社化するなど決済ビジネスの強化を進めてお
り、楽天の顧客基盤とEdyを組み合わせ、電子マネー事業を本格展開する。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/05/news071.html

 ビットワレットは電子マネー運営の先駆けだが、09年3月期は経常収益45億円に対し純損益が57
億円の赤字になるなど、厳しい経営状態が続いていた。

 楽天は「ビットワレットの現在の筆頭株主でFeliCaを展開するソニーとソニーグループ、Edyパート
ナー各社と引き続き連携し、電子マネー事業の発展に向けて尽力する」としている。
2名無し募集中。。。:2009/11/06(金) 11:50:33.52 0
ほほう
3名無し募集中。。。:2009/11/06(金) 11:50:48.49 0
ダニは師ねええええええ
4名無し募集中。。。:2009/11/06(金) 11:50:52.20 0
楽天は手を広げすぎ
5名無し募集中。。。:2009/11/06(金) 11:51:50.74 O
昨日の記事でスレ立てるってねえ
6名無し募集中。。。:2009/11/06(金) 11:54:50.59 O
楽天市場の支払がEdyでできるようになるのかな
個人的にはあまり意味ないけど
7名無し募集中。。。:2009/11/06(金) 11:58:10.56 0
オワタ
8名無し募集中。。。:2009/11/06(金) 12:02:35.92 0
Edyも名称変更ですか?
9名無し募集中。。。:2009/11/06(金) 12:04:40.11 0
iDと紛らわしいから変えてほしい
10名無し募集中。。。:2009/11/06(金) 12:06:19.11 0
俺の個人情報が楽天に筒抜けか
嫌過ぎる
11名無し募集中。。。:2009/11/06(金) 12:07:39.78 0
楽円天か
12名無し募集中。。。:2009/11/06(金) 12:10:41.75 0
Edyのサービス登録解除してくる
13名無し募集中。。。:2009/11/06(金) 12:11:59.72 O
働きもしない怠け者には関係無いだろ
14名無し募集中。。。:2009/11/06(金) 12:18:55.65 O
楽天だけが儲かる仕組みになって
結局みんなに嫌われて失敗する予感
15名無し募集中。。。:2009/11/06(金) 12:24:33.16 O
イーバンク銀行のような改悪が始まりそうだな
16名無し募集中。。。:2009/11/06(金) 12:52:09.35 0
これはどうなるか注目だな
17名無し募集中。。。:2009/11/06(金) 13:00:28.75 0
チャージで手数料取られるようになるんだろ
18名無し募集中。。。:2009/11/06(金) 13:08:34.52 0
もうedy使わないわ
19名無し募集中。。。
Felica ベースの汎用電子マネーって他にあったっけ?
Suica とか nanaco とかの囲い込み系じゃないの
困ったな