HGSTのハードディスクを買う奴って何なの?w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
情弱なの?
2名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:11:49.87 0
なの?と言われましても
3名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:13:16.32 0
海門最強だよな
4名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:13:40.15 O
一度だけ買ったことがあるがやたら五月蝿かった記憶しかない
5名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:14:33.18 O
WDしかないだろJK
6名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:15:12.15 0
さゆがいちばん可愛いなのな
7名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:15:56.04 0
WDでいいわ 静音のがいい感じ
8名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:16:59.73 0
HGST>WD>>>SAMSUNG>>>>>>>>>>SG
9名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:18:50.17 0
情弱なの?なの?
10名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:20:02.11 0
Maxtor好きだったのに
11名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:21:18.43 0
WDはナイわw
12名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:23:25.25 P
WD最強
13名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:26:09.96 0
SSD買っとけ
14名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:31:05.57 0
倉庫にはWDのGreen使ってる
静かでよい
15名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:32:21.28 0
情弱は1だろjk
16名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:36:23.99 0
ザ無難な選択がWD
ザ機能な選択がSeagate
ザ価格な選択がSAMSUNG
17名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:38:13.82 0
カンタム
18名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:38:38.81 O
HGSTって中に鼠がいるんだろ
やたらとカリカリ聞こえるし
19名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:38:55.75 0
機械いじってる、て感じがするから大好き
20名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:40:28.26 0
カリカリって昔のHDD全般だろjk
今のHGSTHDDはすーすーだろjk
21名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:40:47.93 O
コナーと日本電気と富士通

無くなった?
22名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:42:15.90 0
富士通のエイチデーデーもってる
23名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:43:24.36 0
>>21
富士通のハードディスク部門は東芝へ売却された
24名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:46:39.16 0
シェア

2008年10月-12月の世界でのハードディスクドライブの出荷台数シェアは次の通りである。
Seagate 31.7%
Western Digital 26.0%
HGST 17.1%
東芝+富士通 17.0%
Samsung 8.2%
25名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:47:00.80 O
緑キャビアと青キャビアしか使ってないから他は知らん
冷やいのがいいよやっぱり
26名無し募集中。:2009/10/18(日) 10:47:06.22 O
JTSのHDD現役です。
27名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:47:55.75 0
愛国無罪
28名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:48:43.23 0
HGSTって何?さっさと教えろ情弱
29名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:49:06.36 0
日立グローバルストレージテクノロジーズ(Hitachi Global Storage Technologies)
30 [―{}@{}@{}-] 名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:51:23.94 P
どうも本多芸能のHGSSを思い出してしまう
31名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:52:21.77 0
HGSTとWD使ってるけど両方とも音もほとんどしないしいい感じだよ
温度もHGST30℃WD29℃でほとんど変わらないし
32名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:52:57.98 0
いつの間にか倒れてたな<本多芸能
33名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:54:42.40 0
富士通のノート用は静音でよかったのに 
34名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:54:52.34 0
俺は富士通→Maxtor→日立、WD
35名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:56:22.69 O
HGシリーズのガンプラだろ
36名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 10:58:14.19 0
サムチョン以外ならなんでもいいよ
37名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:00:38.07 0
WDは貧乏人
毎日セールのWD
38名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:05:16.12 0
安くて静かでごめんねごめんね〜
39名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:06:52.73 0
HDDよりNASのファンがうるさい
40名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:10:08.46 0
今のHDDって超音波を発するよな
たぶん若者よけになると思う
41名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:11:09.02 0
ここ数年のWDの持ち上げられ方は異常だよな
42名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:12:20.16 0
おまえら大好きな工作員だろ
43名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:14:10.67 0
WDは8秒何もしないとその度にヘッド待避する機能があって耐久性に問題があるらしい
44名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:15:49.03 0
1はHGSTが高いから怒ってるんだろ
でもHGST買う理由はあるんだよな情弱にはわからんだろうが
45名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:16:33.63 0
海門2ヶ月で壊れた
絶対買わないメーカーの一つだわ
46名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:20:08.96 0
そんなに壊れる頻度って高いの?
どのメーカーのでもPC買い換えるまで壊れたことないよ俺
47名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:23:19.53 0
ノート用含めると日立・富士通・ウェスタンデジタル・サムチョソのを使ったけど
唯一ウェスタンデジタルのだけ故障した経験がある
サムチョソのは他のメーカーと比べるとSMART情報で見られる項目が極端に少ないのは何故だ
48名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:23:23.30 0
ひきこもりのHDDは24時間回りっぱなしだからな
そりゃすぐ壊れるさ
49名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:23:58.41 0
どんなものでも極まれにすぐ壊れる物があってそれを引くと嫌な気分になるからもうカワネになる
50名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:24:39.36 0
停止起動を繰り返すよりずっと回ってるほうが壊れにくいよ
51名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:26:24.31 0
Seagateはやらかしたからもう買わないよ
52名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:27:41.79 0
俺の兄貴は親父に電気の消し忘れを怒られたときに
「蛍光灯はつけたり消したりするほうが電気代がかかるんだ」
って反論して殴られてたのを思い出した
そんな兄貴も来年には初孫ができるよ
53名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:32:46.02 0
>>47
IBMブランドの頃から使っているけど回しっぱなしだとおよそ3年でキッチリ壊れるw
WDは不定期にいきなり壊れる
SGは幕を使ってたけどWS向けというLシリーズが頑丈だった

こんな使用感
54名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:40:28.87 0
>>49
結局は個人の「引き」の強弱なんだよな
55名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:43:01.44 0
まさに今パナの電話機壊れた
1年2ヶ月くらいしか使ってないのに
もうパナカワネ
56名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:44:44.45 0
電話機?
57名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:55:06.12 0
なんで海門って評判悪いの?
58名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:56:18.90 0
>>24
3.5インチHDDと2.5インチHDDに分けた奴はないの?
59名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 11:59:03.74 0
60名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 12:09:00.74 O
兄貴に初孫・・・だと!?
おっさんどころか爺じゃねぇか
61名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 12:11:56.57 0
WDのころはよくクラッシュしてたけど海門にしてからはクラッシュ知らずだな
62名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 12:14:04.42 0
よくクラッシュしてたってどうせ1,2台だろ
63名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 12:15:51.60 0
製品の90%は3年以内に壊れないぐらいの品質はあると思うよ
どこのメーカーも
64名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 12:17:26.75 O
当たり外れがあるからどれが最高とか決められんしょ
うちだと海門はよく外れを引くが幕とWDはトラブル知らずで他は微妙
ただ幕は熱いからあまり使いたくないんでWD一択になる
65名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 12:18:40.11 0
最近までHGSTの500Gを使っていたが海門の1.5TBに替えた
シーク音が全くしねえw

HGSTはゴリゴリ言ってたんだけどな
66名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 12:18:42.12 0
日立のHDDは日本で一番売れてるから日本人なら買うのは当然
67名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 12:20:03.12 0
HGSTはなんちゃらツールを使えば回転を可変に出来るし音もしなくなる
68名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 12:20:12.90 0
日立のHDDとか見たことない
69名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 12:20:33.89 0
俺はHGSTばっか買ってるが最近のは静かだよ
シーク音ってファームいじれば変えられるらしいな
70名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 12:21:09.69 0
お店に行って安いの買ってるだけだからメーカーとかどうでもいいわ
71名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 12:21:42.52 0
90%って低いな
72名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 12:22:15.49 0
Maxtor 43℃
HGST 32℃
同じ環境でw
73名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 12:22:42.51 0
HDDは精密機械だし買うのはバルク品だしそこらの家電より故障率は高いと思うよ
74名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 12:24:55.16 0
噂ではG社の鯖はこれらしいけど
75名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 12:26:03.94 O
システムがWDの640GBで倉庫がHGSTの1TBだがどちらも30℃ぐらいだな
76名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 12:27:17.61 0
サムチョン以外ならなんでもいいよ
77名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 12:33:10.14 0
常時7200回転/分でブン回っているわけだしそりゃ壊れやすいわな
78名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 13:43:50.97 0
HDD部門黒字化おめ
79名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 13:46:02.79 0
モーターは日立!
80名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 14:25:12.49 O
モーターと言えばマブチ
81名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 14:32:57.56 0
バルクを買ってる分際で3ヶ月で壊れたとか文句言ってる奴は笑止千万!
82名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 14:40:20.92 0
結局あくまで確率でしかないからな
90%安全でも10%引く奴もいるし60%安全でも常に60%を引き続ける人間もいる
83名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 14:48:45.20 0
バルクは新品
84名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 14:56:52.76 0
一応保証書あるしな
85名無し募集中。。。:2009/10/18(日) 16:34:13.25 0
緑キャビアとか青キャビアってなんなの?
86名無し募集中。。。
>>85
WDのシールの色