一人で外食できない俺は正常だったようだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
さっきググったらこんなのがあったけど
みんなできないらしい

できない自分だけ自意識過剰だと思ってたけど
そうでもなかったんだな

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412336544
2名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:05:48.66 0
俺もできない
3名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:07:06.48 0
これは場所によりきりできるかできないかとのことだね
4名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:07:28.44 0
一人で外食できない人ってなんかかわいい
5名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:07:38.77 0
ファーストフード以外はできません
6名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:07:44.36 0
吉野家とかはなまるうどんって外食じゃないよな
7名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:08:12.85 0
誰もいっしょに行ってくれないから一人でバイキング行きたいんだがなかなかいけない
8名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:08:35.37 O
まあ出来ることならしないに限るとは思う
健康と財政的に考えて
9名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:08:46.82 O
>>1自意識過剰死ね
10名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:09:05.32 0
吉野家とかだと駅前のそば屋にはいるのと同じような感じだね
11名無し:2009/09/29(火) 03:09:06.93 O
一人寿司が限界
12名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:09:14.55 O
ほとんどの意見に出来るって書いてあるじゃねーかアホ
13名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:10:05.36 0
お洒落カフェ
焼き肉
お好み焼き
ファミレス

==一人の壁======

ファーストフード
そば屋
定食屋
牛丼屋
ラーメン屋
14名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:10:13.64 O








1は異常者です
15名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:10:53.18 0
一般から見たら一人焼き肉とかしてる奴の方が異常
16名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:10:58.04 O
>>13
ファミレスなんか簡単だバカ
17名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:11:17.04 0
刺すか刺されるか
そんな雰囲気がいいんじゃねーか
18名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:12:14.02 0
とんかつ屋までなら大丈夫
うなぎ屋は無理
19名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:12:33.53 0
>>13
カフェとか行きやすいし一人の奴多いぞ
20名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:12:42.87 0
一人でも入りやすい店作れば儲かるのか
21名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:12:49.66 O
飯を喰うとこを見られるのは一番恥ずかしい
22名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:12:50.64 0
>>15
一人で焼肉屋で食ってる奴もいるけどね
23名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:13:11.71 O
1人で焼肉行ってカルビ5人前とライスとわかめスープ頼みたい
24名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:13:20.59 0
>>20
頭良いな
25名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:13:58.12 0
そういう一人の人をターゲットにした一人一人が個室になってる焼肉屋を誰か作ってくれ
26名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:14:32.72 0
30で両親とハンバーグ屋行くのはあり?
27名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:14:36.20 0
>>23
食欲あるなライスは大盛りか??
28名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:15:01.60 O
1人客を増やしたいなら席と席の間に余裕をもたしてほしい
29名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:15:06.92 0
>>20
やよい軒とか王将とかそう言う店は多いよ
30名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:15:17.97 0
焼き肉屋は焼く場所いるから一人づつじゃ効率悪いだろうな
31名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:15:18.59 0
一人カラオケが限界
32名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:15:20.22 0
焼肉とか高級レストランとか人と食べるからよりおいしくなるもんだと思ってるから
金は人と食べる時に使う
33名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:15:24.65 O
立ち食いそばなら中一から一人で行ってるぞ
34名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:15:27.48 O
また火事になって問題になりそうだな
35名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:17:09.79 0
一蘭みたいなのってスゲー落ち着くよな
36名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:17:42.68 0
最近ひとりでパスタ屋行くのが恥ずかしくなってきて行ってない
37名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:18:03.49 O
ひとりめしって本が出てたよ
38名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:18:44.04 0
一人よりも二人でも大勢でもできないんですが
何か食べてるところを見られるのって出してるところを見られるのと同じ気がして
39名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:20:16.30 0
>>38
お前が女で男に見られるのが恥ずかしいならわかる
ジュンジュンがバナナ食べればみんなオナニーをするからだ
それ以外だったら死ね!
40名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:21:13.89 0
普通にオッサンですが^^;
41名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:22:25.49 O
>>38
あんたも異常者だ
42名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:22:37.41 0
死ね!
43名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:22:49.54 0
一人で知らない店入るとシステムがよく分からずにテンパるからやだな
44名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:23:08.37 0
小学生のころから一人で食ってる
45名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:23:09.18 0
1人でも寿司食えるようになったのが回転寿司だな
46名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:23:23.99 0
男の食べる所が好きな女は意外と多い
47名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:24:09.22 O
実際人が食べてる時は自分も食べてるから
そんなに見られる事はないんじゃない
48名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:24:18.27 0
回転寿司も最近はカウンターよりテーブルばかりで
一人じゃ入りづらい方が多い
49名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:24:21.26 0
回転寿司とか意外といたりするもんだ
高い店の方があんまりいない
50名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:24:39.38 0
都心だと一人で焼肉って日常の光景だぞ
まあ半数はカタギから少し外れた人種になってるけども
51名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:25:03.51 0
一人じゃなきゃ嫌な俺は正常
52名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:26:23.47 0
一人なら別に家でいい
それなら友達や女の時のために金はとっとく
53名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:26:59.54 0
一人バーベキュースレには笑ったな
54名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:27:44.50 0
カウンターに鉄板つけた焼肉&お好みの店始めるか
55名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:27:52.57 0
>>52
だな
一人だと家で食べるかって気になる
気楽だし
56名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:29:37.27 0
>>41
ああそうだよ
悪いか?
57名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:30:08.06 0
鉄板系は人とわいわいしながら食べるからうまい
58名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:31:48.91 O
ノーパンしゃぶしゃぶって今は無いのか
59名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:35:04.96 0
一人で飲みに行くのも楽しいし飯ぐらい一人でもいいじゃん
60名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:35:07.82 0
一人焼肉に違和感覚えてるやつって
焼肉を特別な日のイベント食みたいに考えてるのかな?
街中のごくごく普通の焼肉屋で帰りがけにビールを一杯ってよくやるぞ
61名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:38:54.61 O
一人で居酒屋に入ったとき大人になった実感があった
62名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:39:48.05 0
おめでとぅw
63名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:40:18.07 0
俺は一人で汚い中華料理屋行って瓶ビールとラーメン食ったときに
20代にしておっさんの仲間入りをしたと思ったもんだ
64名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:41:03.82 0
20代なら普通だろ
65名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:41:08.24 0
焼肉の場合は肉買ってきて自分の家で鉄板で焼けばいいから
店まで行かなくてもいいかなーって思う
66名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:44:38.22 0
臭いが取れないじゃん
67名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:46:17.32 0
そういうDIYな感覚が経済を停滞させる
68名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:48:13.76 0
そういえばこのまえ自称コーヒー好きのやつが
家で淹れれば50円で飲めるのに店で金使うやつはバカとか暴論を吐いてたわ
69名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:49:43.45 0
一人コンサはもうコンビニにジャージで行く感覚
70名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:51:39.25 0
一人が悪くて群れてるのが偉いって誰が決めたの?
71名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:53:39.19 O
群れてる人間
人間は群れないと生きれないから
72名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:54:43.98 0
>>68
その理屈突き詰めると資本主義崩壊
73名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:54:47.86 0
店のシステムが分からない店は怖くて入れない
今日普通のラーメン屋でシステムにないのにアブラ多めタレ辛目とか言ってる奴いてすげーって思った
74名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:56:35.13 0
吉野家とかで「つゆだく」もシステムにないよな
75名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:56:39.60 0
すげーんじゃなくて恥ずかしいやつだろそれ
76名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:58:23.37 O
別に恥ずかしいやつではないんじゃないの
77名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:58:24.71 0
自侭に小うるさい注文つけるってイキとは外れてるんだよね
でもまあ俺も吉野家ではツユヌキをお願いするけど
78名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:58:41.33 0
最近はラーメン屋だと麺の固さ・味の濃さ・脂の量は融通利くところが多いからね
79名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 03:59:49.30 0
牛皿と白飯じゃ駄目なのか
80名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:00:48.06 0
便所飯とかのメンタリティが理解できんわ
学食って半分ぐらいは一人で食ってるだろ
81名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:01:16.20 0
牛皿と白飯だと牛丼より高くなるよ
82名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:01:39.19 0
牛丼系の店で ねぎぬき とか言ってるバカはなんなの?
83名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:01:42.59 0
いや俺個人は皿とシロが理想だが卵の問題が出てくるからな
84名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:02:07.94 0
便所飯は俺も最近まで都市伝説だと思ってた
あんな汚い場所で食うことが一人で食堂で食うことよりも優先されるってのは分からんな
85名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:02:31.50 0
なんなのというかバカそのもの
86名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:03:13.70 0
タマネギが嫌いな人なんだろうな
俺が松屋でバイトしてたときはいなかったから少ないだろうけど
87名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:04:18.65 0
友達二人で飯食いに行くと大抵
二人とも雑誌や漫画よみふけって会話ないんだが
88名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:04:28.38 O
大学で最初体育会系の部に入ったけどついていけなくて退部
途中からじゃサークルも入れなくて4年間ずっと一人で学食だった
89名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:04:57.83 0
孤独グルメスレか
90名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:05:10.27 0
学科のやつだっているだろ
91名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:05:40.36 0
寧ろ複数で食べに行く方が嫌な時もある
食べる早さにばらつきがあるとかあまり親しくない人どうしとか
92名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:07:55.88 0
二郎なんかは複数では行きたくない店だな
癖のある店だし一人で気楽に食いたい
93名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:09:05.26 O
チェーンの居酒屋なんかも最初に一人で飲めますかっていうと
どうぞどうぞってカウンターに案内してくれるよ
94名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:10:46.65 0
独りを恐れるのってどっちかてーと地方の人なんじゃないのかな
地方だと群れたら群れっぱなしハブられたらられっぱなしなイメージ
95名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:12:37.25 O
>>90
入学した時に同じ高校からの友達が数人いて新しく友達作らなかったんだよね
気づいた時には自分以外は同じ部やサークルの仲間にいってしまってた
仕方ないから大学での友達は諦めてバイトで作った
96名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:15:04.03 0
メニューから食いたいもの決めた後
近くに店員さんいなかったときってどうしてる?
やっぱ大声出して呼ぶ?
97名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:17:18.87 O
手を上げて店員と視線が合うまで念力を送る
98名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:17:37.13 0
注文おねがいしまーす
って呼ぶ片手をキザにあげて
99名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:17:58.82 0
キレて厨房まで行って直接注文してる
100名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:19:02.52 O
お姉さんお姉さんって呼ぶ
101名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:19:09.74 0
>>95
まあよくわかる状況だな
俺は意識して高校同じやつとはツルまないようにしてたわ
102名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:19:32.62 0
遠くじゃ声届かないと思って客が入っちゃいけないエリアまで入ってしまうことがよくある
103名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:20:08.71 0
便所飯なんかするくらいなら一人焼肉のほうがまし
104名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:20:25.54 0
すき家はピンポーンって押すのがあるから便利
105名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:20:41.77 0
俺もサークルとかで新しい友達作ってコミュニティできるまでは
高校の頃の友達とは仲良くしないって決めてたな
106名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:21:22.32 0
便所飯でカレー食えよ
107名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:22:29.55 0
便所でカレーってなんか宇宙っぽい
108名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:23:26.98 0
呼び鈴使うのってなんか自分がアホ扱いされてるような気がして抵抗あるな
109名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:24:56.50 O
>>108
それこそ自意識過剰でしょ
110名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:25:15.67 0
東京のような都会で厚労省が推薦する
一日350gの野菜が美味しく食べられる一人飯の店を作ったらかなり儲かると思うな
たぶん一食1000円ぐらいの定食屋でも客で鈴なりになると思うわ
111名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:27:01.09 0
夜中にステーキ屋に行くのは平気だが昼のレストランは一人じゃダメだ
112名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:28:32.92 0
個人の店だとちゃんとした定食を提供するのに単価1000円はたぶん無理
1500円になるはず
マシな1000円メシで成功してるのは大戸屋あたりかな
113名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:29:33.08 0
野菜で350gって結構な量だぞ
もやしやキャベツで重量稼がないとコストが半端なさそう
114名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:30:43.70 0
人参とかピーマンとかカボチャとか結構重そうじゃね
115名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:31:40.28 0
野菜ジュース飲め
116名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:32:19.06 0
一人で良いもの食っても記憶に残らない
または、〜を食べたという記号みたいな形でしか残らない
そんな寂しい記憶、思い出なんてとても味気ない無意味なものだ
117名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:33:37.29 0
普段のメシの話なんじゃねえの?
俺はそんなもんに記憶容量使いたくないぞ
118名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:33:37.92 0
うまかったから今度誰か連れて来ようって思うこともあるだろう
119名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:34:13.25 0
>>112
やっぱ無理か
手間を惜しむ一人暮らしが飛びつく値段の分岐点は1000円ぐらいなんだけどな
それ以上になったらコンビニでサラダ買うかぁになっちゃうし

>>113
根菜類で重量を稼ぐ
特にゴボウがいいと思う
繊維たっぷりだし

>>115
どの程度効果あるのかなアレって
120名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:35:14.14 O
>>111
俺は逆に夜のほうが入りづらいな
昼は結構サラリーマンの一人客多いから
121名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:35:27.79 0
昼のレストランはスーツ着てれば平気そう
122名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:35:48.89 0
おふくろの味食べ放題800円とかでOK
123名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:37:04.11 0
だから気の利いた街の定食屋ってのが現実にはほとんど無いんだよ
米屋が道楽でやってるとか飲み屋のランチくらいだろ築地とかにはあるんだろうけど
124名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:38:00.64 O
温野菜ってしゃぶしゃぶの店あるじゃん
行ってみたいけど一人は難易度高そうだな
あと牛角って一人で行っても平気?
125名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:38:02.98 0
学生街ならそんな定食屋だらけだが
126名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:38:45.06 0
>>124
俺は平気だが
127名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:39:03.05 0
いや学生街の700円定食よりもうちょいイイ食事を想定している
128名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:39:39.60 0
学生街は定食500円だろ
129名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:40:47.91 0
だからそういうエサの話じゃないっての
130名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:40:55.18 0
>>124
温野菜は都内なら環七沿いにある馬込辺りの店は席がひとつずつ
区切られてるから一人でも比較的入りやすいと思うぞ
131名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:41:56.53 0
>>129
エサとかほざくな豚が
132名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:42:27.82 O
2、3歩先にベンチ代わりに座れる縁石があるのに
コンビニの前であらぬ一点を見据えながら不味そうなメシを
ガツガツ立ち食いしてるオッサンって何考えてるんだろう
133名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:42:40.12 0
温野菜は高杉
134名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:43:05.07 0
原点に戻るが>>1は異常だぞ
135名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:43:09.69 0
℃貧乏がいるな
136名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:46:33.74 O
よく考えたら温野菜こそ平日の昼とか一人客多いかな
他人としゃぶしゃぶとか嫌だろ
137名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:47:31.67 0
温野菜なんて昼営業してる店ほとんどないだろ
138名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:47:50.26 0
一人で飯食いに行ったの
ナンカレーだけだわ
139名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:49:07.20 0
マクドナルドとかでも家族の分買うとかならいけるけど
一人で食べるとか無理だ
140名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:49:47.43 0
それは貧弱すぎ
141名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:49:50.35 O
>>137
まじか…
142名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:53:14.08 0
気にするだけ損だよ
143名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:53:19.62 0
一人で外食は苦手だけど一人カラオケなら大丈夫だ
144名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:56:18.02 0
吉野屋とか一人じゃない人の方が少なそう
145名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 04:57:02.25 0
吉野家にファミリーで来てるの見てるの悲しくなる
子供が喜んでたりするとなおさら
マクドナルドはそんなことないんだけど
146名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:00:15.99 O
>>145
それ解る
せっかく家族で外食行くならもっといい店行けよと
吉野家程度なら母ちゃん飯作れよと
147名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:00:26.37 0
ロイヤルホステス
148名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:01:46.09 0
牛丼なんて家でも簡単に作れるしな
さすがに店の味を出すのは難しいだろうけど
149名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:03:01.71 0
うちはママがいない日は親父兄貴妹と4人でよく吉野家行ったな
150名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:03:26.28 0
ロイヤルホストクラブ
151名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:03:29.82 0
それはちがうだろ
ガキどもは“吉野家の牛丼”が食べたいんだよきっと
152名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:03:59.36 0
1人で外食は余裕だけど帰る時にごちそうさまんさいうのが恥ずかしい
153名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:04:13.69 0
>>146
お前らはなにも分かってないな
母ちゃんも共働きでしんどいから
用意も後片付けもいらない外食に行くんだろ
しかも貧乏だから家計に響かない牛丼屋に行くんだよ
母ちゃんもしんどいんだよ
154名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:04:17.97 0
吉野屋の牛丼ははじめて食ったときはなんかうまい気がした
155名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:04:40.74 0
うちの近所のすき家はファミリー向けなのか知らんが4人がけのテーブル席が4つか5つある
156名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:06:05.70 0
>>152
恥ずかしくないよ
俺のバイト経験から言うとやっぱちゃんとあいさつして
出て行ってくれるお客さんがいると気分いいし
157名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:06:07.45 0
牛丼屋に来てる家族の子供って高いメニュー頼んでるぞw
158名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:07:36.21 O
郊外の吉野家は最近ファミリーが来やすいように改装してるね
159名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:07:39.77 0
すき家って吉野家や松屋よりテーブル席のある店舗多いよね
160名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:07:59.04 0
>>155
郊外ではファミレスの客を奪い取るため
意図的に四人席を多くしてるらしいよ
161名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:08:36.31 0
>>156
のりP語を使うのが恥ずかしいんだろ
162名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:10:40.94 0
父親一人と小5の男児と小3の女児で
焼肉1万五千円ぐらい掛かってたんだが
今考えると高いな
163名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:11:01.93 0
ごちそうサマンサ はのりP語じゃないだろ
164名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:11:02.88 0
吉野家コピペ懐かしいなぁ
165名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:12:36.18 0
えっ?どこに吉野家コピペが
166名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:12:37.00 0
松屋
167名無しさん@入浴中:2009/09/29(火) 05:13:06.65 0
すき屋って店員全員中国人だから行かない
デフォルトで怒ってるし嫌なら来るなよって態度だから
168名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:13:28.32 0
169名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:13:28.56 0
吉野家コピペとユニクロのフリースコピペは2ちゃんの文化遺産
170名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:15:05.50 O
名無しさん@入浴中ってどこ
171名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:15:42.44 0
女連れで牛丼屋は寂しいけど
ファミリーは別に違和感ないな
ガキは待たされるとすぐイライラするから高い店連れて行くだけ無駄
172名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:16:06.65 0
海外-北米板
173名無しさん@入浴中:2009/09/29(火) 05:17:24.21 0
吉野家も松屋も殆どの店員中国人だけど吉野家が一番まともかな
松屋とすき屋は終わってる
日本人だけでまわしてる店や時間帯はちゃんとしたサービスしてるけどね
174名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:17:25.18 0
すき家で隣にカップルが座ってイチャイチャし始めた時はマジで殺意わいたわ
175名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:17:29.49 0
>>77
お前通だな
176名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:18:50.66 0
カウンター席がある店は客が1人で来ることを前提としてる
ない店は店側が一人客を想定してない
177名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:19:19.48 0
注文つけるほうが粋だと勘違いしてる人は確かに多い
178名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:20:09.13 0
数奇屋のわりばしいい加減リターナブルにしろよ
あそこのわりばし食ってるといきなりバキッって折れるぞw
179名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:20:13.18 0
女でもたまに吉野屋連れてくと喜ぶぞ
女は行ったことがない奴とか多いからな
想像だけど
180名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:21:02.08 0
何度も言うが単品でもお盆で持ってくるすき家が最高な
181名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:22:13.55 0
狼は妙にスキヤ推すやつ多いよな
182名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:22:14.78 0
幸楽苑
183名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:26:07.45 0
アメリカ牛じゃないのはすき屋となか卯だが
なか卯は米が刑務所のクサイ飯レベル
消去法ですき屋しか無いからな
184名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:26:17.78 0
吉野家とか松屋はお盆使わないから親指が丼の中に入ってるんだよw
食う気なくすだろまともな人間なら
185名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:26:56.40 0
深夜、早朝の牛丼やは行かないほうがいいよ
中国人が適当にチンしたカチカチのハンバーグもってきたり(松屋)
日本人店員でも厨房の奥でだるそうにタバコ吸ってたり(すき屋)
肉と割り下を追加する前のからからに煮詰まって脂ギトギトの寸胴の底に溜まった
本来廃棄するゴミ肉をそのまま盛って出されたりするから(松屋)
186名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:27:08.14 0
普通両手で持って来てるぞ
187名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:29:26.90 0
近所の吉野屋は早朝に行くと店員がいないw
もちろん24時間営業なのに
呼んでも待っても出てこないから帰るしかないわけだ
188名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:29:57.34 0
185は今後も同じような目に遭いそうな気がするな
189名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:30:20.77 0
すき屋行くくらいならスーパーで売ってる100円くらいのレトルト牛丼のがまし
190名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:30:49.18 0
右手は丼左手は味噌汁で持ってくる時に味噌汁が親指にかかって
アチチッて顔したあとにカウンターに置くんだよ

マジで松屋は最悪なw
191名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:32:21.81 0
親指のサービスと思ってありがたく食えよ
192名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:34:07.55 0
本当お盆に乗せて持ってくるすき家って最高だよ
193名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:34:39.30 0
>>185
松屋って店で調理するのか・・・
194名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:36:01.61 0
松屋は何より豚汁が熱すぎるんだよ
195名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:36:08.79 0
>>171
高い店行ってガキがうるさかったら迷惑だしな
196名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:36:30.00 P
焼肉も余裕で一人で行けるんだけど
むしろ一人じゃないと行けない
197名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:37:14.35 0
>>179
あながち間違ってないから困る
198名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:37:28.69 0
一蘭いけよ
199名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:37:52.40 0
個人経営の店で店の親父と仲良くなったら一人の方が楽しいんだろうな
200名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:38:33.88 0
3Pもいいもんだ
201名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:39:26.70 0
1人焼肉は最近増えてるよな
特に女
202名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:39:40.44 0
浅草の松屋みたいに店員が全員日本人のとこはやっぱ違うな
パートのおばちゃんも元気で愛想がいいし
若い店員さんが定食を運んだあと割り箸のケースを開いてくれたのには驚いたな
こんなことされたの初めてだったから どこのホテルマンだよって内心思った
お味噌汁には小バエが浮いてたけどこれもサービスかなと思ってそのまま食べて出たよ
203名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:40:18.72 0
松屋は豚汁の作り方が汚らしいんだよ
実際汚いしって何回同じレスしてんだ俺はw
204名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:40:58.10 0
店員に話しかけてる奴って気持ちが悪い奴が多い
おっさんの象徴
205名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:41:04.24 0
>>186
親指2本入りだな!!
206名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:42:11.07 0
>>187
セルフなんだろ
厨房入って自分で作れよ
最初は穴あきお玉みたいなやつの使い方難しいけどな
207名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:42:59.64 0
鼻や尻の穴とかに入れてそうなのって他の指だろ
親指ならマシじゃん
208名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:45:07.75 0
自分で肉勝って焼いてもいいんだけど
部屋が臭くなるのが嫌で結局1人で焼肉屋行ってる
209名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:45:22.68 0
なんで松屋とか吉野家みたいな店ってあんまり行かないんだろ?
って考えてたら俺ってはんだやばっかり行ってるのに気が付いたw
210名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:46:03.65 0
チャンコロとかチョンの店員はひどいな
俺が松屋行ったときもオーダーミスで厨房に放置されてた牛めし出されそうになって
それに気づいた店長が「それ出すな!」ってブチ切れたから大丈夫だったけど
211名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:47:13.87 0
カエルキムチってどこだっけ
212名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:47:20.48 0
なでこいつは悪い印象しかないような店に何回も行ってるんだろう?
213名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:47:48.73 0
半田屋って全国的に通じるのか?
仙台だとメジャーだけど
214名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:48:03.84 0
たしか松屋
215名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:49:21.49 0
他の客の味噌汁使いまわしも松屋だっけ?
216名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:50:11.16 0
http://www.handaya.jp/shop/index.html
一応全国チェーンだねw
平仮名のはんだやは仙台だけだと思う
217名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:50:44.29 0
中華街行ったら中国人の店員は当たり前だな
中華料理店に一人で入れてこそ勇者じゃないのか
218名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:50:45.01 0
味噌汁の話は知らんw
219名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:52:24.12 0
中国人はひどいよ
皿とか洗わずに山積にしてるし
厨房でもホールでも中国語でしゃべりまくってるし
220名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:53:24.53 0
>>219
牛丼屋にいる中国人のことね
221名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:54:34.58 0
なんか単にこいつが嫌われてるだけなように思えるんだが
222名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:55:57.98 0
俺の知ってるチャンコロはマッサージもちゃんとやってくれるしヌいてくれるよ
223名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:56:20.48 0
>>217
上京したての頃在日朝鮮人がやってるとおぼしき韓国料理屋に入ったことはある
店員無愛想で料理不味いくせに値段は高いわでもう二度と行かないわ
224名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 05:58:31.84 0
>>223
在日は日本人恨んでるからな
中華なら横浜中華街の裏通りだったらそこそこ安くてまともな店はあるよ
225名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 06:00:02.36 0
新橋松屋だけは金輪際行かない
日本一の地雷店舗
226名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 06:02:03.86 0
松屋でも吉野家でも日本人のおばちゃんがパートで入ってる店にハズレはない
すき屋のパートは100%中国人だからすき屋には行かない
227名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 06:04:56.61 0
近所の松屋は日本人のおばちゃんだがハズレすぎで大爆笑もんだぞw
228名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 06:07:24.17 0
そういえば某九州ラーメンのチェーン店も東南アジアの人みるようになってからあまり行ってない
229名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 06:10:37.47 0
そのうち黒人が寿司握るようになるのかもな
230名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 06:10:46.07 0
オッサンが一人でケーキバイキングとか行ってもいいかなぁ
スイーツパラダイス行きたい
231名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 06:12:23.25 0
>>226
こんな時間に工作ご苦労様ですw
232名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 06:12:39.38 O
>>1
おい!そんなことじゃ駄目じゃないか
進んでみんなの輪の中に飛び込まないと
んー!
233名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 06:24:34.85 0
自分の都合の悪いことは全部工作と思いたいんだね
234名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 06:25:24.96 0
235名無し募集中。。。
>>230
マナーさえ守ればいいんじゃないかなあ
狭い店はさすがに視線が気になるかもw