こんにちは!洒落で娘。を共有しよう!Part245

このエントリーをはてなブックマークに追加
331名無し募集中。。。
もちろん、私は、すぐに取り次ぎたかったのです。
せっかく、700人が現地に来たのに、本当に申し訳ない。
この700人には、何の問題もないのです。
実際、この人達の先祖は、「じゅふ、じゅふ、じゅふ」と合唱し、
大いに喜んでたのですから。

しかし、4万人の先祖が怒ってる状態では、到底取り次ぐことはできません。
ですから、今晩8時半から、寿符の焚き上げと灯籠流しを始めます。
夜の8時半なら、会社帰りの人も支部に行けるでしょう。
また、名古屋や関西の人達は、琵琶湖の神事会場にも来れるはずです。

せっかく集まった皆さんには、大変申し訳ないことです。
しかし、このような状況を、どうかご理解ください。
そして、今朝ぐっすり熟睡してた人は、ご先祖様によくお詫びして、
今晩の灯籠流しに来てください。
灯籠流しは、8月17日早朝の先祖供養を、現地でも、衛星でも、遠隔でも、
代理でも申し込んだ人なら、出れます。
大救霊や特別大救霊、冥王星三十六神将を受けなくても、出られます。
最悪、先祖供養を忘れて受けなくても、去年受けた人なら、
お詫びして寿符さえ申し込めば出ても結構です。
と言うよりも、ぜひそうして、出て下さい。