ハロプロのCD/DVD売り上げ予想・雑談スレ vol.293

このエントリーをはてなブックマークに追加
287名無し募集中。。。
携帯から消えた「モー娘。」 世相を反映                            Kyoko Shimbun 2009.07.03 News

 今夏の携帯電話新モデルの文字変換機能から「モー娘。(人気アイドルグループ
「モーニング娘。」の愛称)」が削除されていることが、携帯キャリア主要3社への
取材で明らかになった。一時は「もーむす」と文字を打つだけで自然に「モー娘。」と
変換できることがセールスポイントになった時代もあっただけに、過ぎ行く時代を
惜しむ声もある。

 「モー娘。」が携帯電話の変換機能に登録されたのは2000年の秋モデルから。
当時は『恋のダンスサイト』、『ハッピーサマーウエディング』、『恋愛レボリューション21』
など人気楽曲を数々発表し、石川梨華、吉澤ひとみ、辻希美、加護亜依ら新メンバーが
加わるなど、その一挙一動が注目を浴び、「モーニング娘。」の話題を聞かない日はない
といっても過言ではなかった。このような流れを受け、携帯電話に内蔵される辞書に
「モー娘。」が登録され、それまでは面倒だった変換作業も「もーむす」と入力するだけで
正式名称が表示されるようになった。

 辞書登録されてから、今年で9年。今回の夏モデルを発売するに当たって、携帯電話の
製造会社で作る辞書の標準化委員会は「もはや時代にそぐわない」「脱退したメンバーの
現状が悲惨すぎる」として「モー娘。」の削除を決定した。

http://kyoko-np.net/2009070301.html