お前らCPU何使っているの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
俺はPentiumM 740だったけど先日Core 2 Duo E8400を追加しました
グラボはGeForce9600GTじゃなくてRadeon 4770HDにしておけばよかったと航海中
2名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 19:57:18.81 0
Z80
3名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 19:57:44.22 0
モトローラ6809
4名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 19:58:18.40 0
エモーションエンジン
5カオス ◆/AIKA/SBzk :2009/06/04(木) 19:59:09.69 0
Core 2 Duo E8400
Core 2 Duo T7250
6名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 19:59:10.98 0
せっかくC2Dにしたらもう次のが出てくるし
7名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 19:59:57.03 0
昨日Pentium Dual-Core E6300を買ったばかり
8名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:00:50.97 0
Pen4の俺はもうきっと時代に取り残されているんだろうな負け組みなんだろうな
9名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:01:50.56 0
俺もだよ
10名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:01:56.09 0
Core i7-975 Extreme
11名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:02:30.70 0
9600は熱いからな
12名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:02:40.76 0
56000
13名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:02:53.91 0
>>8
買い換えないの?
14名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:03:20.46 0
Z80
15名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:03:39.95 0
Core i7 [email protected]
Core2Quad Q6600
Core2Duo E6600
PentiumDC E5200
16名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:05:07.07 0
Core 2 Duo E7600
17名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:05:49.96 0
カレンデバイス
18名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:06:18.49 0
V30
19名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:07:34.24 0
セロリン500Mだけど何か文句でも
20名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:07:34.89 0
Celeron E1600
21名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:08:00.22 0
Core 2 Duo P8600

メモリは4G
22名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:08:44.04 0
最近動画再生がキツイ
pen4
23名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:08:44.67 0
Windows7が快適に動かすにはCPUはどれレベル以上なの?
24名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:10:02.63 0
>>20
セロリンwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:13:50.49 0
今のCoreアーキテクチャセレロンなめんなよ
26名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:14:18.90 0
atom N270
27名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:15:08.24 0
K6-3D+ 450MHz
動画カクカクどころかサイト閲覧もつらくなってきた
28名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:15:10.93 0
pen3
2chしかしないからなんら困ってない
29名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:15:25.10 O
Pen4 530
AthlonXP 2500
モバPen3 600MHz
30名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:15:56.38 0
>>20って昨日発売したばかりのやつだろ
昔のセロリンと今のセロリンを一緒にすんなよ
31名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:16:10.07 0
>>23
Pentium Dual-Core E5200でもMem4GB積めば余裕で動く
今はPentiumが昔のCeleron並の価格で売られているからPentiumでいちばん安いの買っておけばいい
32名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:16:22.24 0
FコンVプロ
33(●´ー`)ノ ◆DELLPCrO1M :2009/06/04(木) 20:17:11.81 0
Opteron1352
Core2Quad Q6600
Core2Duo T8100
AthlonXP-M 2600+
34名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:17:56.58 0
高そうなCPUだな
それでやってるのはエロゲーか?w
35名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:18:19.34 0
PenD買ったアホはいないのか
36名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:18:50.79 0
地デジをDivXで直録りするには4コア必須
再エンコの必要がないから便利
37名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:19:47.72 0
Celeron E1200
38名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:19:56.46 0
C2D E6850
39名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:20:04.87 0
エンコはCore i7
40名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:23:58.69 0
>>20
+1000円でPentiumDCが買えるのになんでCeleronなんか買うんだい?
41名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:24:31.36 0
A110 けっこうつかえるよ
42名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:24:56.14 0
Pentium Pro
43名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:25:31.07 0
Core2Quad Q8300
Core2Duo E7200
Core2Duo E4400
AthlonXP 1700+
44名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:25:42.18 0
>>40
+100,000円でCore i7 Extremeが買えるのになんでPentiumDCなんか買うんだい?
45名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:26:15.34 0
Celeron 400MHz
46名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:26:24.83 0
>>35
使ってたよ930と925
47名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:28:24.09 0
Core ix世代なるとデュアルはローエンド扱いになるのに
今さらデュアルですなんて恥ずかしくて言えないだろ
48名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:30:00.44 0
Celeron D
49名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:31:57.48 0
CeleronはCeleron Mまでだなあ
50名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:35:48.77 0
2ちゃんに貼られている動画が重くて見られないとかあったらつまらないじゃん
そんなときのためにCPUは余裕持たせておくよ
51名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:36:26.57 0
Core2Duo E6300
52名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:39:08.81 0
N270
22インチモニターと繋ぐとCPUが100%近く使われる
53名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:40:56.75 0
モバイル Sempron 2600+
54名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:41:10.35 P
Phenom2 x4 940BE
Athlon64 x2 5200+
Athlon64 x2 4200+
K6-2 450M
とりあえずすぐ動かせるのはAMDしかない
55名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:41:37.46 0
PentiumM 740
56名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:41:54.36 O
Q9300
57名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:44:00.69 0
K6-3 450Mhz 2.4V版
58名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:56:49.21 0
間に合わせでとりあえず、最安のE1400で組んだんだが
これめちゃくちゃコスパいいな
59名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:58:49.09 0
コスパ最強はPenDC E5200でしょ
60名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 21:00:34.09 0
セロリン最高
61名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 21:05:56.20 0
>>59
最安マザーのG31-MES2Lだったんだが、最初はE5200(R0しか無かった)の札持ってって
ドスパラ店員に「新ステッピング使えますか?」って訊いたら使えないって言われたんよ

後で、思いっきりウソだと判ったわけで
62名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 21:09:51.14 0
大学にはいったときにpen4ノースウッドで作った
学生のうちはこれでもつとおもったがまさか自分が6年生になっているとは
63名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 21:10:59.43 0
atom
64名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 21:12:39.57 0
Core2Duo E8500
65名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 21:20:10.45 0
i7の水冷を購入予定
66名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 21:50:49.18 0
HAL9000
67名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 21:56:20.16 0
PenDCとセレロンだったらL2の差がかなり効いてくるだろ
L2の差はOCしても変わらないしね
68名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 21:57:25.51 0
まともなショップならBIOSアップぐらいしてくれるのにな
69名無し募集中。:2009/06/04(木) 21:59:28.89 O
アスロンXP2500+
ネット繋いでないからこれで十分。
70名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:00:30.29 0
intel G31マザーとPentium DCって今最強のコスパだな
71名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:04:22.28 0
Pentium DC E5200を3.33GHzで
72名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:13:18.50 0
インテルの奴
73名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:15:14.79 0
俺もPEN4だぜ
74名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:19:45.06 0
XEON1M
75名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:20:53.09 0
AtomのN280 1.66GHzってどのくらいの性能なの?
Pen3と同等くらい?
76名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:21:00.65 0
メーカーPCでもCPUの交換できるの?
77名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:22:06.75 0
C2Q冷却系に金かかりすぎるC2D冷却楽で楽
78名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:23:11.91 0
AtomってようつべのHD動画まともに見れる?
親がネットブック買うかもしれんのだが
79名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:26:31.71 0
前まではコストパフォーマンスの高いローエンドモデルと言えばDC E5200だったが
これからはDC E6300がその位置付けになる
80名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:30:13.47 0
DragonBall
81名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:31:54.95 0
>>76
マザーにハンダ直付けされて無い限りはできるだろ
メーカー製一体型はC2DのTとかPが使われていることもあるから要注意
82名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:33:08.70 0
>>75
Atomは同クロックのPen4並と言われてる
83名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:33:17.90 0
C2Dの1.66GHz
XPだから充分だわ
84名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:34:22.95 0
Pen4 3GHz
85名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:35:57.64 0
pen4が意外と多いな
86名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:36:06.43 0
>>82
なるほど Pen4の1.66HzだとPen3の1.2GHzくらいか
5〜6年くらい前の水準だと結構きつそうだな
87名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:38:28.84 0
ASUSのネットブックN10JCとかグラボ積んでるけど
ようつべとかニコ動はGPU処理に対応してないから非力なCPUでは厳しい
データに落としてからならグラボの力を発揮できる
88名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:43:08.46 0
Athlon 64 X2 3800+
89名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:45:00.47 0
>>87
落としたところでちゃんと有効に再生できてるのか疑問だ
90名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:50:14.07 0
ガンガンエンコしたり最新ゲームがやりたいってんじゃなけりゃDual-Coreで十分
低価格・低発熱・低消費電力でお財布にも機械にも優しい金掛けなくても低騒音だしな
91名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:51:09.46 0
acer AOD150は出来た22インチモニターに繋いで
落とさないと静止画だけどw
92名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:51:19.34 0
スレ違い
93名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:51:35.07 0
>>91
日本語で
94名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:52:42.78 0
Perfume 4
95名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:53:17.73 0
セロリン2G
96名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:53:37.38 0
Pen4 3GHz
97名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:54:40.35 0
ATOMそのものはなかなかのスペックだけど対応チップセットがしょぼすぎる
98名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:54:50.32 0
これなんだっけ
あの〜一番最新のやつ


あーそう!

Pentium5
99名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:56:44.57 O
福岡産のS54
100名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:58:02.71 0
いまどきシングルコアのPCとか使ってる奴いるの?w
101名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:58:38.45 0
K6−2 450Mhz/66
102名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:01:38.72 0
ネットブックでもう少しマシなチップセット積むプランはあるようだが
103名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:02:10.61 0
PhenomX4 9950
フェノマーは俺以外おらんのか・・・
104名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:03:29.99 0
486
105名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:03:58.99 0
IBM-ES9000
106名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:04:57.07 0
Pentium2
107名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:09:15.62 0
いまPen4 520J 2.8GMHz メモリ2Gだけど
1万以内だったらどんなんがいい?
108名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:11:33.71 0
>>107
Pentium Dual-Core E6300
109名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:13:40.00 0
Atom N270は22インチモニターに繋いで1600X1050にするとCPU稼働率が100%近い
作業は遅くなるから動画は佐紀にデータにして読み込ませないと辛い
DVDドライブも8倍読み込みにしたら快適に見やすくなった
110名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:14:29.14 0
PentiumDC E5200
C2D T8300
MMX Pentium 266
111名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:16:05.05 0
Q9300
Q8200
E1200
Celeron 430
Atom 270
112名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:34:41.30 0
>>108
ありがとう参考にさせてもらいます
113名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:36:01.32 0
DragonBall EZの20MHz
114名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:38:10.17 0
Atomも2Gくらいにしてくれればなあ
115名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:38:16.51 0
フェノム9550の俺もいるよ
安心してくれ
ほとんど900Mhzで動いてるけど
116名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:39:33.79 0
ワンモアパワーが欲しいとこだろうけど
そこまでいくとTDPの枠的にも下位セレロンの方がよくなってきそう
117名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:46:41.24 P
愛機がペン3の733
一番速いのがペン4の2G
Atomよりは速いから満足している
118名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:49:01.96 0
Q9550
あと3年はメインで戦うつもり
っつーかXP使う限りこれで問題無いと思う
119名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:51:12.19 0
pentium4以降は記号書かれてもいいのか悪いのか判らない
120名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:56:02.28 0
Sempronとかいうの
うんよくやってくれてるよ
121名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:58:01.02 O
先日PentiumD820とAthlonXP2600+が立て続けにお亡くなりになった…
死んだのは電源とマザボらしいけど再利用するかどうかは考え中
122名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:58:38.29 0
一年半前に買ったアスロンx2の2.3G
windows7も問題なく動いた
123名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 00:03:16.43 0
Athlon XP 2500+
6年前のCPUだからかDVDより大きいサイズの動画はまともに再生できない><
124名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 00:05:58.47 0
Pen3 600MHz
125名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 00:21:01.30 0
インテル8086
126名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 01:02:46.50 0
AMDのGeodeLX800おっそいぜ
127名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 01:06:22.23 0
CeleronM 370 1.5G
128名無し募集中。。。 :2009/06/05(金) 01:49:35.41 0
デスクトップがP3-700
ノーパソがP3-800
129名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 01:54:28.47 0
いくらジオードでもTM5600より速いだろ
130らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/06/05(金) 01:57:25.63 0
Athlon 64 X2 5400+
Athlon X2 5050e
Athlon X2 4850e
Athlon 64 3000+
131名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 02:01:24.56 0
Core i7 920
Core2 Quad Q8200
Core2 Duo T8100
Atom N270
132名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 02:06:05.57 0
CPU階級表
2007年9月24日現在(階級は随時変動します)

soket939・・・・・ゴッド。いわゆる神
QX6850・・・・・ウルトラマン
QX6700・・・・・超宇宙恐竜ゼットン
(時空の壁)
Q6700・・・・・・皇族
FX74・・・・・・・大統領
Q6600・・・・・・ビル・ゲイツ
E6850・・・・・・内閣総理大臣
E6700・・・・・・高学歴高収入
6400+・・・・・普通ちゃん
E6600・・・・・・高卒
5200+・・・・・・中卒
(有刺鉄線壁)
E6300・・・・・チンパンジーのあいちゃん
E4300・・・・・モナー
3500+・・・・ヌコ     
PenD・・・・・ネズミ
Pen4・・・・・・ザリガニ
AthlonXP・・・・ダンゴムシ
PenV・・・・・アオミドロ
Athlon・・・・・大腸菌
PenU・・・・・クラミジア
133名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 03:27:03.98 P
>>130
どれが一番速いの?
5400+?
134名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 04:48:09.87 O
ここには知障と童貞しかいねえみてえだな
135名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 04:50:33.70 0
>>103
俺9750
136名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 04:51:36.30 0
>>133
そうだよ
137名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 04:53:39.57 0
Pen M 1.6
GeForce Go 6200
138名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 09:03:37.64 O
PenDC E2200
GF9600GT
DDR2 2GBx2
HDD 80GB+1TB


トータルバランス?そんなもん知らんわ
139名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 09:09:10.51 O
>>89
使ってる俺が言うがローカルに落とせばつべのHDも問題ないしBDも問題なく再生出来る
140名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 09:16:16.72 0
PenDC E1240
Q9650に変えたかったけど多分Q8200買っちゃうんだろうな
暮れまでにはi5にしたいなぁ
141名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 09:17:05.34 0
1240ってセレかよ!2140だった
142名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 09:39:05.73 O
>>132
ソケ939ってCPUなのか?
143名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 09:45:15.63 0
セルロンで十分
144名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 09:48:15.98 0
Celeron(R)M 1.4G って書いてた 5年以上前のノートPCだし
2chしかしないから全然OK
145名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 09:52:52.20 0
68030
146名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 09:54:20.44 0
ファミコンのカセットみたいなペン3
147名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 10:06:20.31 0
>>145
X68030か
マックは確か68040だか68060だったし
148名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 11:19:09.57 P
MacUは68030だっただろ

俺ん家には68LC040があるがもう10年ぐらい動かしてないなあ
149名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 12:21:14.78 0
>>140
Q8200はVTに対応してない
Windows7のXPモード考えてるならQ9400以上
150cmfh3-p139.flets.hi-ho.ne.jp:2009/06/05(金) 14:39:24.17 0
>>1
Q9400
151名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 18:17:55.96 0
w
152名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 18:53:10.80 0
i7 920
今は定格運用だけどしげらない付けてるんでそのうちOCする
153名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 19:05:43.42 0
Turion 64 X2 TL-58
AMDはC2Dと互角に戦えるCPU出せ
154名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 19:05:52.83 0
Q買うなら9550以上買うべきだろ
155らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/06/05(金) 19:08:14.33 0
>>133
上から順番に速い
定格で
2.8G
2.6G
2.5G
1.8G
156名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 19:09:36.05 0
>>153
Phenom IIならCore 2と十分戦えるだろ
消費電力に目をつぶれば
157名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 19:18:37.58 0
Turion使いが45nmの恩恵受けられるのはもう少し先の話だろうな
個人的にはデスクはAMDだがPenM以降ノートは必ずインテル
158名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 19:47:48.52 P
>>155
さんくす
確か5050eの方が新しいやつだから旧世代CPUの同クロックより速いのかと思ってた
考えてみればキャッシュ容量一緒だしな
159名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 21:04:46.10 0
キャッシュとクロックと価格を総合的に考えてPentium Dual-Coreが最強だよね
160名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 21:08:21.07 0
ああ VTすらついてない安もんね
161名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 21:11:09.57 0
DC E6300は付いてる
162名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 21:19:13.07 0
【レス抽出】
対象スレ:お前らCPU何使っているの?
キーワード:C3





抽出レス数:0
163名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 21:21:13.06 0
VT付いてて9千円切ってるPen DC E6300最強説
164名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 21:23:05.60 0
セレ2.5G
165名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 21:24:30.77 0
ペン4 3G
オンラインゲームしないしこれで充分
166名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 21:28:12.89 0
E8400とどれくらい違うの?DC E6300
167名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 21:40:28.42 0
なんだかんだ言ってL2が6MBと2MBではかなりの差がでるので
性能が20%ぐらい違ってくるはず
168名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 21:47:35.58 0
実はCPUよりグラボとメモリが重要な権
169名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 21:48:40.13 0
>>166
ヘビーユーザーでなければ体感出来ない程度
170名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 21:50:51.85 0
Apex-Power FC
171名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 21:55:14.03 0
俺のPCにはCPU乗ってない!
172名無し募集中。。。
MPUなんだろ