戦国時代大名列伝 第七回 今川義元〜東海の覇者はなぜ討たれたのか〜
1 :
名無し募集中。。。:
2 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:13:12.24 0
今川焼き
3 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:13:44.03 0
不運だったからでしょ
4 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:14:13.19 0
だがその定説には疑問が残る
5 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:14:19.11 O
鷲津砦
6 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:14:32.22 0
運が悪かった
そんだけ
7 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:17:39.50 0
足利幕府にとって今川家というのは江戸幕府でいう紀州徳川家に当たる
吉良氏に次ぐ序列二番目の名門中の名門
ただ吉良が先に没落し今川がトップになったと思ったら今川も没落して数奇な運命だった
8 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:19:11.21 0
桶狭間が無くても今川が天下を獲れたとは思えん
9 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:19:21.53 0
親忠が短命だったのが惜しい
10 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:22:44.91 0
太原雪斎が超名参謀だったからでしょ
あと母親
11 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:23:05.29 0
天下を獲るw
発想が飛躍しすぎwwwww
12 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:23:52.81 0
雪斎が手取り足取り腰取りで仕込んだからな
13 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:24:35.02 0
ただ尾張に侵攻しただけ説もある
14 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:25:29.92 0
これは今までで一番伸びなさそうww
15 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:26:24.62 0
安倍川の金
江尻の海運
駿遠の狭からぬ田畑
血筋
中央との縁
実に申し分ない
16 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:26:40.51 0
今川家って朝比奈氏くらいしか有名な将とかいないし義元のカリスマ性だけで保ってたんじゃないかと
17 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:26:43.19 0
氏真は馬鹿殿呼ばわりされてるけどそんなに無能じゃなかった見たいだな
武田とか徳川とか北条とか化け物みたいなのに囲まれていなければ
18 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:28:19.41 0
いやいや新参譜代の井伊や松平は優秀な武将がそろってた
19 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:28:56.86 0
今川には大河って線はないの?
20 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:29:26.21 0
氏真は普通だよ
21 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:31:08.42 0
氏真と信玄じゃさすがに格が違いすぎるからな
それは仕方ない
22 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:31:25.95 0
了俊以降は将軍家から睨まれてたから戦国大名化は必然だったのだろう
23 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:31:39.46 0
寿桂尼主人公で行けると思うよ
ただ静岡市が誘致もなにも全然ゆかりの人感を失ってるから
実現しないと思うけど
24 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:32:25.09 0
>睨まれてたから戦国大名化
よくわからん
25 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:33:55.83 0
義元の時代は家康手下だったのに一気に畳み込まれて
無能でないなら時の勢いってやつか
26 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:34:26.75 0
武田晴信 武田晴信
北条氏康
織田信長
松平元康 今川義元 今川義元
すげえ地帯だな
27 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:34:32.16 0
静岡なら普通に徳川家康誘致するんじゃないの
浜松に本拠地置いてたし人質時代と隠居後は駿府だし
28 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:34:43.90 0
>>24 幕府権威の裏付け無しで独自に地場勢威を保たなくてはならない
29 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:35:09.28 0
別にこの時代徳川はすごくないだろ
織田の後ろ盾のおかげ
30 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:35:16.81 0
いや家康が超有能だったんだよ
あと武田の野心もね
31 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:37:00.70 0
そもそも今川の軍事力って強かったの?
32 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:37:48.41 0
>>27 そうなっちゃうんだよね
家康の隠居が駿府なのと
駿府城は忠長以降大名いなかった(うちの殿様っていう対象がない)のと
慶喜が隠居して死ぬまで住んでたのと元旗本が茶畑とか開拓しまくったので
静岡市政財界が徳川寄りなので今川への尊敬とか思慕とかそういうのがない
33 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:38:49.05 0
強かったんじゃね
34 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:39:33.41 0
なんか今川は三河兵の強さを活用してただけの気もするなw
35 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:40:28.60 0
そうねなんか今川家に直参で武勇に優れた超名将みたいなのがいればまた展開も違っただろうに
悲しいかな雪斎は肝心なときに死んじゃったし
36 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:40:56.21 0
遠州の井伊や大河内を駆逐して斯波勢力を一掃したんだし
その勢いで松平呑んでさらに尾張まで一蹴って勢いだったわけだから
弱かったらできないでしょ
37 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:41:54.08 O
義元の美童好きとジャニーズもしくはホストの関連性についての言及ってあるのかい?
38 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:42:46.63 0
朝比奈 葛山 関口 福島 鵜殿 岡部
優秀な家臣団じゃないか
39 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:43:29.47 O
情報戦を軽視したからなのれす
40 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:43:43.78 0
今川って結構甲斐に攻め入ってるのな
それで武田信虎に何度も撃退されてる
信虎はもっと評価されていい
41 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:44:25.45 0
三河と遠江じゃ人間の気質はそんなに変わらん気がするがな
今でも両方とも製造業の土地だろ
42 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:45:12.55 0
おお岡部元信がいたか
43 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:46:18.47 0
信虎は十分評価されてるよ
44 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:46:31.79 0
江戸時代では今川と武田ではどっちが格上?
45 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:46:57.08 0
朝比奈 葛山 関口 鵜殿 岡部
うわ〜微妙に使えない感が強い…信長の野望を基準に考えるのは悪い癖だけど
46 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:47:06.77 0
昔の三河は林業が盛んで足腰が強く集団行動の意識も高いことから
強兵になりやすかったと歴史群像シリーズには記されてたっけ
47 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:47:46.10 0
>>44 今川は一応高家扱いだからね
でも徳川の天下になって信玄こそ神扱いだったから・・・
48 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:47:49.69 0
山本勘助を採用しなかった今川は人を見る目が無い
49 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:48:49.09 0
なんか映像だと義元ってでっぷり太った変なイメージがあるけど風林火山の谷原タンはなかなかよかった
50 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:49:38.57 0
江戸時代の禄高だと
北条>今川>武田だな
北条のみ大名家で別格
51 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:52:18.60 0
センゴクでどんな死に方するか楽しみなの
52 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:52:32.71 0
>>50 でも北条の場合は直轄じゃないからな
関東の豪族の頭目てきな感じだったんだろ
53 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:53:18.93 0
最近の研究だと桶狭間は駆け上がっていくんだっけ?
54 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:54:03.65 0
氏規たんが家康たんと仲良しこよしだったからね
55 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:54:21.28 0
56 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:54:25.08 O
大高駅に鷲津砦丸根砦大高城跡への散策パンフレット置いてやれよ糞事務所
57 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:54:28.27 0
>>47 武田も高家
今川が1000石で武田が500石
58 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:55:35.94 0
詳しく知らないんだけど本当に麻呂だったの?
上洛作戦の目的は
実は伊勢湾の交易権を掌握する為の作戦だったとか
60 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:56:32.68 0
信玄も生涯の間正面切って今川義元にだけは戦いを挑まなかったんだよな
駿河から海を得て京への道が開けたわけで一番得をしたのはやっぱり信玄
61 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:57:09.07 0
62 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:57:17.49 0
上洛戦じゃなくて尾張侵攻戦らしいね
63 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:57:25.67 O
桶狭間の敗因は突然の集中豪雨
でも物語でそれじゃ面白くないから無理に信長に勝因を求めたり義元に敗因を求めたりする
64 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:57:33.67 0
お歯黒なら家康も秀吉もやってた
当時の虫歯予防のコーティングみたいなものだったそうだ
65 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:58:05.39 0
親父は世話させてるし息子には嫁もらったし
自分の嫁だって今川の口利きでもらったわけだしな
て考えると両者互いに恐れてたんだな
66 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:59:06.16 0
オハグロなら信長だってしてたよ
67 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:59:13.83 O
三国同盟は今川発案
68 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:59:21.97 0
駿河遠江三河合わせても90万石も無いわけで石高だけで見ると今川は最強の大大名って感じは無いな
商業金山とか副収入が豊かで総合的に国力があったってイメージ
69 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:59:27.84 0
信玄と義元はいい緊張感だったんだろうな
川中島とか三国同盟とかお互い貸しをつけあったりして
70 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:59:53.48 0
でも簗田広正の功を賞したり遇したりしてるところみると計画的な攻撃だったのかも
71 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:00:56.81 0
東海道の中腹一帯抑えてんだから強いだろ
72 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:01:16.35 0
>>68 江尻湊は大きいでしょ
遠州灘がアレだけに三保の砂嘴湾は物流の拠点になる
73 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:01:32.66 0
義元はむしろ内政面で評価されるべきだな
74 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:01:47.33 0
織田潰すなら
熱田・伊勢・長島等をを中心とした
伊勢湾の交易権を掌握する事が必要
75 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:03:23.82 0
内政なら氏親・寿桂尼時代の仮名目録があってこそだね
76 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:03:41.31 0
今川水軍の将は誰だっけ?
77 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:04:46.20 O
駿遠三と尾張ではそんなに国力差は無く
信長の親父の代の頃はほぼ互角
織田の内乱を突いたのもあるけど
桶狭間での今川はかなり無理な動員をしてたらしい
78 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:05:07.69 0
領地が長細くてしかも土地生産性が低いなんて最悪の部類だろ
79 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:05:25.52 0
そうか尾張追討→伊勢湾を狙うってのは初耳だわ
80 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:05:27.18 0
今川式目
81 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:06:25.85 0
今川涙目
82 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:06:26.11 0
岡部 土屋 向井 とかそのへん?
83 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:06:51.86 0
伊勢・志摩にも書状送ってますよ?
84 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:07:07.23 0
今川涙目敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:07:25.33 0
志摩といえば九鬼水軍
86 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:07:27.89 0
駿河って意外に平地少ないんだよね
87 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:08:21.53 0
家康って義元に厚遇されてるのにあっさり裏切ったよね
88 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:09:14.60 0
商港として熱田は重要
ここを落とせば織田は枯れる
89 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:09:16.68 0
>>87 本人の意向より家臣団の意向のほうが強かったんじゃないかと
90 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:10:25.57 0
あれだろ?山と海が近くて線路も道路も全部同じ所通ってるから核ミサイルの標的らしいじゃん
91 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:10:42.06 0
人質だったからなー
家康が厚遇を受けても
家康家臣団は恨むだろーな
92 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:12:27.15 0
今川か意外に伸びてるな
93 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:12:44.62 0
人質って別にあれ普通のことだぞ
新参の若衆を集めて教育して交流させて
そうやって次代の家臣団を育成するんだ
94 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:13:00.31 0
家康は駿府で英才教育受けさせてもらって戦国屈指のインテリだからな
95 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:13:17.98 0
まあ跡継ぎに恵まれなかったのと
大雪爺さんの後釜が無かったのが痛いな
96 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:14:11.21 0
嫌な思い出しかなかったら老後にそこで隠居しようなんて思わないよな
97 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:14:43.35 O
馬鹿息子じゃなく家康に教育係として雪斎を付けた義元
98 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:14:59.15 0
家康自身には+になっただろうし
好感もったかもしれんが
家臣団がなー
99 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:15:37.43 0
ていうかあの段階で突然死したのが痛いわ
ていうか今川家って4代くらいそんな感じの惜し死に連続
100 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:16:01.26 0
で馬鹿息子の教育係りは誰?
101 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:16:31.35 0
>>97 それだけ期待してたんだろ
そのほかに姪っ子を嫁にあてがってかなり厚遇してるぞ
102 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:16:43.68 O
家康は桶狭間の復讐戦を進言したけど氏真に断られた
103 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:17:25.68 0
氏真くんも武田織田に囲まれてよく頑張ったとは思うよ
104 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:17:46.63 0
フルブライト奨学生とかもそういう目的らしいな
留学させて外国の次世代を自国のシンパにするという
でも人質だから強制留学みたいなもんか
105 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:18:19.62 0
もうね三河の家臣団ってほんと操縦しづらいし頑固者ばっか
だから義元にとって英才教育を施し自分の姪を嫁がせるぐらいの厚遇でも人質ってことで恨みを重ねてたんでしょ
106 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:18:30.67 0
>>100 中御門とか山科とか冷泉とかいろいろ一流どころが駿府には寄宿してたよ
107 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:18:47.31 0
>>78 交通の要所ってのは地政学的に見て価値が高いんだよw
108 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:18:57.57 0
家康が今川に好感もってたら
なんで信長と同盟結んだの?
家臣団は今川嫌ってたんだよね?
勝頼 氏真 氏政 の2代目は過小評価ってよく聞く
110 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:19:57.64 0
>>102 義元が急死して家臣団が動揺してたからそれどころじゃなかった
111 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:20:19.50 0
>>106 公家じゃねーかw
で蹴鞠の名手になった訳か
112 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:20:21.44 0
>>108 三法師と竹千代は兄弟の契りを交わしてアッー!だったんだよ
113 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:21:07.10 0
家康としてはどっちサイドでもいいけど兎に角動かないと死ぬ状態だったんだろうな
114 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:22:07.15 0
氏真ってライバルいたの
すんなり跡目継いだの?
115 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:22:13.19 0
そうだよね家康にとっては父親代わりみたいな存在が討たれたわけで軍勢整えて信長に弔い合戦挑んでもいいわけで
116 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:22:48.18 0
当時の学問は一流の知識人足る公家や学者や学僧から得るのが普通
117 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:24:01.50 0
ちょっと竹千代幼すぎるぞ
118 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:25:59.51 0
>>112 雪斎が仕込んだ技で
三法師がメロメロになったのかw
119 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:26:19.39 O
120 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:26:49.95 0
公家と寺社勢力を甘くみちゃいかん
こういう人脈と経済力で斯波細川畠山に文句を言わせずまずは管領になるんだ
121 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:28:14.69 0
寺社勢力の後ろ盾で管領になったやつなんているか?
122 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:28:33.76 0
公家の影響凄いな
蹴鞠に和歌どっちも名手
123 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:29:47.97 0
織田が茶道を導入する前は
蹴鞠とか和歌だったの☆カナ
足利義政もそうだけど一つ間違えば名将になってたかも
125 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:30:44.13 0
今川家が断絶したのは明治に入ってから
これ安倍川もちな
126 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:31:07.64 0
いないよ
結局三管領家の例外は出なかったんだから
でも大内上杉の上を行こうと思ったら管領目指してもいいんじゃない
127 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:31:54.00 0
家康は一向一揆に苦しんでいるが
今川はそうでも無い印象
裏で繋がっていた?
128 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:31:55.34 0
蹴鞠は運動神経が良くないと出来ないからスポーツマン
和歌は教養とセンスがないと詠めないから知的エリート
129 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:32:08.74 O
義元は十分に名将だろ
130 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:32:18.01 0
へー今川って断絶してるんだ
なんかもったいないね
131 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:32:54.50 0
今川伸びてんな
島津は全く伸びなかったのに
132 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:32:56.04 0
和歌っていうか連歌でしょうね
宗長なんか西へ東へと飛び回って情報売ったり人脈つないだりしてたわけで
133 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:33:53.75 0
134 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:34:40.08 0
禅宗が強くて一向宗が地侍レベルまで浸透しなかったとか
135 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:34:48.24 0
>>120 今川家は管領になれないんじゃなくてならないの
管領は家来の仕事だから足利一門の今川がやるものではない
尾張徳川家が老中や大老やるようなとんでもない話
ちなみに足利一門筆頭は斯波だと言われてるけど
管領になったことで足利惣領の相続権を失くしたとも言える
島津なんてちょんを蹴散らしたことと関ヶ原しか知らない人多そう
どっちも義弘に関することだが
137 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:35:15.72 0
なんか義元はどうしても僧上がりだから武将っぽくないんだよなぁ
138 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:35:34.52 0
だからといって将軍にもなれないしねえ
じゃあ何を目指してみようか
139 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:35:47.19 O
島津の耳川合戦も桶狭間並の凄い戦いだったのにな
140 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:36:03.14 0
スポーツマンで知的エリートでも
あの時代権謀術数が無いとね
超ボンボンじゃ生き残れないw
親父が長生きして天下に手中に収めたら
案外良い跡継ぎになったかもな
141 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:36:26.57 0
将軍にはなれる
142 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:36:31.21 0
僧かい
143 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:37:01.76 0
>>136 おまえさんには耳川と沖田畷について情熱的に島津のとき語ってほしかったな
144 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:38:28.33 0
御三家格なら
狙うは将軍じゃね?
145 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:39:29.74 0
義元が天下に号令かける意思を持ってたかどうかはわからん
146 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:39:30.93 O
島津は名勝負製造機なのにそんなにスレ伸びなかったのか
147 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:39:45.72 0
開幕か
そこまで行けたかな
148 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:39:46.90 0
今川の主力兵は?
槍と弓?
伊東を寡兵で蹴散らしたこともあるし、島津は少数でも油断ならないって警戒してもいいのに
何より自分が今山で大軍の大友を破ったのに自分がそれをやられた龍造寺隆信
150 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:40:20.43 0
>>135 先生〜斯波も細川も足利一門でっせ
中央に寄った両家と地方守護に甘んじた家の違いでっせ
吉良や今川が将軍家のスペア扱いってのも俗説らしいけど
151 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:40:41.65 0
京都育ちだからなんとなくまた京都行きてえ
って思ってはいたかもしらんね
>>143 昨日は2ちゃん見なかったからな
上杉の時はいたけどあれも全然だめだったね
153 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:41:05.65 0
織田なんて元々名門斯波の家人の出だからな
154 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:42:15.55 0
>>148 1 石投げ
2 ひのきのぼう
3 こんぼう
4 弓
5 槍
こういう感じ
155 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:42:50.57 0
156 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:42:50.52 0
享年42だぜ
まだまだ逝けただろ
157 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:44:31.42 0
158 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:45:29.79 0
この当時吉良家って何処にいたの?
159 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:45:44.15 O
武田今川に限らず石投げは合戦の主武器ですよ
160 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:46:40.99 0
三河にいた
三管領四職そろいもそろって無能な当主ばかりなのはなんでだろう
信長の野望で義元と同じぐらいみっともない死に方した細川高国の能力値がいいのが理解できん
162 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:46:42.16 0
163 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:47:16.67 0
普通にずーっと三河にいたよ
164 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:49:23.75 0
>>150 そんなの知ってるよ
執事の役をするということは一家・一門扱いされないってことだ
だから斯波は血筋上一門筆頭でも相続権降りたも同然
細川は足利からごく初期に分かれて鎌倉末期にはただの郎党になりかけてたから執事役が適当
管領としての権威はあるけど御一門と呼べるほどの家ではない
足利絶えれば吉良が継ぎ吉良が絶えれば今川が…というのは俗説としても
足利御一門扱いされてたのは間違いない
他に御一門は石橋・渋川・一色・上野等
ちなみに畠山は畠山重忠の家を継いだ独立の家なので別枠
籠城兵が奇襲をかける時ってだいたい夜半から未明にかけてだけど織田は真昼間に奇襲したんだよな
信長公の器量に改めて驚かされる
166 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:51:03.22 0
奇襲じゃないらしいよ
167 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:51:52.88 0
>>161 名のある家はみんな相続こじれて分かれてグダグダだからな
家康の家光指名ってのはまったくそれに終止符打ったよ
168 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:52:54.75 0
奇襲ってなんだ
これから貴殿をどこどこで撃ちに参上仕るとかお手紙書くのか普通
169 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:54:01.94 O
集中豪雨がなきゃ信長の攻撃が防がれて終わってたろうな桶狭間
170 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:54:26.03 0
桶狭間ねえ
確かに衝撃的だったろうなぁとは思う
171 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:54:47.29 0
義経以降奇襲はある
172 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:57:25.62 0
>>164 >執事の役をするということは一家・一門扱いされないってことだ
主観のみで根拠無し
>だから斯波は血筋上一門筆頭でも相続権降りたも同然
上に同じく
一色にしろ準一門の上杉にしろ血統に因って足利一門と呼ばれる家柄であって
それは今川も斯波も同じ
将軍家の相続権云々の決まりなどない
173 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:57:29.75 O
最近の歴史家は昔の人と違うことを言おうとし過ぎて無理な新説が多すぎる
174 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:58:48.99 O
偶然の勝利です
175 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:00:44.43 0
室町時代の名門ってどうしてこうどこも戦国期に入ると微妙なんだろう
赤松山名一色畠山斯波細川…
176 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:02:41.11 0
>>175 1 相続でこじれてグダグダだから
2 分家分割でグダグダだから
3 下が上を食ってグダグダだから
177 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:02:57.37 O
細川はいいだろ
178 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:03:22.97 O
伊達武田島津等があるじゃないか
あんだけ血みどろの争いをしたのに三好にやられるまで勢力維持した細川はすごいと思う
180 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:05:05.14 0
一国守護クラスは室町名門扱い自体そもそも微妙
相続でこじれたり内輪もめしたのは伊達上杉武田織田毛利枚挙いとまないから
単に当主の能力不足のような
182 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:05:55.76 0
やっぱり義晴の実子なんだろな藤孝
183 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:06:41.57 0
そこで源氏の名族佐竹ですよ?
184 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:06:51.02 0
その上杉は扇谷ですか山内ですか
185 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:09:06.02 0
景勝vs景虎
187 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:10:49.00 O
周りが強敵ばっかなのに勢力拡大しまくった北条氏康がなぜか世間じゃ地味な印象
上杉謙信武田信玄相手に引きこもったのがまずかったか
188 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:11:12.37 0
源氏の名族といえば由緒正しき甲斐源氏
189 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:11:49.39 0
武田って甲斐源氏の嫡流ではないよね
190 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:12:19.34 0
逸見氏だったかな
191 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:14:45.24 0
北条なんて今川の配下みたいなもんだったのになあ
192 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:17:42.25 0
>>191 そうそう
それを考えると早雲寺殿がいかにすごかったかわかる
193 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:20:58.40 0
信玄信長出てくるまでの東海地方を大河でやったらいいんでね
194 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:22:35.76 0
>>193 あまりにもマニアックすぎて誰得ってかんじだな
北条早雲って大河であったのかね
196 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:30:46.79 0
>>194 主人公決めずに今川北条武田織田の各家描けばいい
大儀のためとかくだらないテーマ掲げた最近の大河よりはマシだろ
197 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:32:11.68 0
>>196 それなら葵徳川三代みたいな感じで北条五代やるか九州三国志がいいと思います
198 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:35:07.62 0
>>172 足利氏の惣領職引いては前近代の相続一般のことを言ってるのであって「将軍家」の相続権なんて言ってない
もちろん当時には明文化された相続法体系はなかったが「家来は主君になれない」という原理は生きていた
だからその後の時代に「下克上」という概念がクローズアップされるんだろ
そもそも「将軍家」を単位としてもってくる当たりがいかにも素人
「室町殿」って言葉聞いたことないのかな?
「源氏長者」ってわからないよね?
勉強してから書き込めな
199 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:35:31.34 0
200 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:39:07.41 0
大河なんて仮面ライダーみたいにイケメン出してアーッ!!を
匂わせとけば視聴率取れるんだから内容は硬派にしてくれって思う
役者も本当は渋いオッサンがいいけど内容を守る為にイケメンで妥協する
201 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:39:27.92 0
>>197 どこかの家に焦点あてると何かとテーマつけたがるから
九州三国志でお願い
三国志つっても島津が主人公になるのは明白
203 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:41:50.05 0
>>197 俺も昔友達と九州三国志を大河ドラマにするといいよなって話しあってたわ
204 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:42:58.12 0
はいはいどうせわが県の伊藤はフルボッコですね
205 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:44:04.76 O
昔小学生のころ読売新聞の日曜版に連載されてた秀吉ものの小説で義元が首切られる回だけ覚えてる
なぜか勃起したけど変態じゃないよな
206 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:44:59.27 0
主人公作らないと成立しないドラマはもういらんねん
207 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:45:13.39 0
208 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:46:13.19 0
>>205 県民にも字を間違えられるくらいだからな
横山光輝氏の史記みたいにオムニバス形式にするとか
210 :
208:2009/05/19(火) 22:46:54.12 0
211 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:49:28.31 0
>>210 ごめん宮崎県の元薩摩地域出身だから島津寄りなんだ
そういや伊東だったな
212 :
h120-138-153-026.user.starcat.ne.jp:2009/05/19(火) 22:49:34.32 0
>>198 そんな事は知ってる
文献上の話だけして何が面白いの?お前なりに実はこうだったんじゃないか?みたいな話したことないの?
だからお前友達いないんだよ
213 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:50:21.81 0
まずその裸を何とかしろ
214 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:52:34.49 0
織田領の人だから今川には手厳しいのな
215 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:53:26.33 0
おぬし裸ではないか
216 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:53:58.73 0
>>198 >足利氏の惣領職引いては前近代の相続一般のことを言ってるのであって「将軍家」の相続権なんて言ってない
室町将軍になる資格があるか否やの話で何を言ってるのやらw
>家来は主君になれない
一度家臣におちたら継承権はない、これ皇族の臣籍降下のイメージだなw
>そもそも「将軍家」を単位としてもってくる当たりがいかにも素人
玄人が現代の呼び方や言葉の仕様に固執するのも変な話だw
当時の一般的な呼び方である室町殿を挙げ批判するあたりが如何にも厨の発想
源氏長者を得意気に挙げてるあたりなんかもうねぇ・・・w
教えといてやるけど源氏長者ってのは継ぐ継がないって家や姓とは違うんだよ
足利家の惣領継承権についての話と源氏長者は何の関係があって挙げたのかまったく意味不明w
ボクはこんなことも知ってるよ!ってやつかwww
217 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 22:57:46.98 0
>>164 じゃあ宗家の相続権の無い水戸家が老中や大老をやらなかったのは何で?
218 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:00:06.29 0
>>217 畠山家まで一門だと思い込んでるやつに訊いても無駄無駄w
どうせしたり顔でアウトプットするのが目的のインプットマンだぞこいつ
219 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:00:39.26 0
【レス抽出】
対象スレ: 戦国時代大名列伝 第七回 今川義元〜東海の覇者はなぜ討たれたのか〜
キーワード: 寿桂尼
23 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/05/19(火) 20:31:39.46 0
寿桂尼主人公で行けると思うよ
ただ静岡市が誘致もなにも全然ゆかりの人感を失ってるから
実現しないと思うけど
75 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/05/19(火) 21:03:23.82 0
内政なら氏親・寿桂尼時代の仮名目録があってこそだね
抽出レス数:2
200越えで何議論してんだよw
220 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:04:35.31 0
>>219 もう寝るから厨の相手頼む
たぶん途中でおかしな勝利宣言が出るだろうけど気にするなよw
221 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:12:48.91 0
>>216 >吉良や今川が将軍家のスペア扱い
なんてことはおまえが
>>150で唐突に言い出したことだろ
俺は
>>135で最初から惣領職のことを念頭に置いていて将軍家云々のことなんて言ってないんだけど
惣領職ってのがそもそもわからないのかw
>これ皇族の臣籍降下のイメージだなw
おまえが勝手に考え違いしてるんだろ
たとえば徳川家の家臣(譜代)が徳川宗家を継いだ例や徳川一門が(幕末を除いて)執事の役に就いた例なんてあったかな?
他に島津久光だって忠義が当主になってからは分家(家臣扱い)の当主の座を離脱して島津本家の籍に復してるぞ
>当時の一般的な呼び方である室町殿
もしかして「室町殿」=「将軍家」って思ってたのかな?w
教えてあげるけど両者は別物だよw
源氏長者を出したのは「将軍家」の枠組みでしか考えられない高校教科書レベルの知識のおまえをからかっただけ
足利家の惣領「室町殿」は「源氏長者」やら「准三后」やら「日本国王」といった重層的な地位にあったのであって
江戸期の将軍からレトロスペクティヴに解釈された「将軍家」なる単純な地位にあったのではない
このあたりが理解できないと「院」や「治天の君」も理解できないことになるけど
君の知能レベルなら理解できなくても当然だから心配ないね
222 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:15:56.20 0
なんかすごい長文だな
223 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:18:37.72 0
斯波も吉良も結局没落したしどっちでもいいんじゃね
224 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:21:19.23 0
だな
225 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:21:43.33 0
結局桶狭間は終わりにちょっかい出したら返り討ちにあったって感じでいいの?
226 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:27:26.44 0
毎回サブタイトルをまじめに考えてるのが笑える
227 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:28:21.60 0
次は誰だろなあ
228 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:29:11.67 0
尼子じゃない?
229 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:31:38.06 0
>>217 悪い
レスを見逃してた
執事(家老や奉行)の役は家来の仕事でありそれをやるとしたら一門であっても家来扱いになる
(したがって惣領・宗家の相続権はなくなる)
ただし一門のすべてに相続権があるというわけではない
いわゆる「徳川親藩」は相続権がない方が多いけど
幕末を除きほとんど役職に就いてない
分類すれば以下のようになる
1相続権のある一門 ←御三卿 尾張家 紀伊家
2相続権のない一門 ←水戸家 越前家 会津家
3ただの郎党(執事役) ←井伊家 酒井家 etc.
230 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:38:46.72 0
なかなかガチで今川のことを話し合ってるのがいいね
231 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:42:40.23 0
やってることはヲタの叩きあいみたいだけど
信長の野望の知識しかない俺としてはこういう議論してくれるとおもしろい
232 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:44:00.06 0
斯波や吉良と御三家御三卿はなんか違う気がする
233 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:45:43.50 0
お歯黒で弱そうに見えるが
実は剣の腕もかなりのものだったらしい
234 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:46:49.10 O
松平さんが裏切ったんじゃないかな
235 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:47:33.93 0
結局今川と言えば朝比奈だよね
236 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:49:23.20 0
ああ補足だけど
斯波は最初一門の自分が執事なんていう郎党の仕事をやるのが嫌だったらしい
高経・義将あたりは葛藤しながらも結局執事になったけど
「執事」を「管領」って名称にしたのは
「執事」を嫌う斯波氏の自尊心を満足させるためのものだったのかも知れない
実際義将が「執事」になったとき同時に親父の高経が「管領」になったって見方もある
237 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:53:05.96 O
桶狭間だけど先陣きった家康さんが優秀だったら
信長の動向を探って手をうったんじゃないの
歴史にはうといんでとんちんかんな発言なら許ちてね
238 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:56:15.27 0
執事といえば高家だろ
239 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:56:46.75 0
俺が携帯を買った時はDoCoMoかIDOしか無かったので
IDOにしてそのまま今に至ってます
240 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:56:47.17 0
お弁当食べてるとこ襲うなんてズルくね?
謙信ならやらないだろ
241 :
239:2009/05/19(火) 23:57:37.65 0
ゴメン誤爆した><
242 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:57:58.02 0
おっさん・・・
243 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:59:00.84 0
戦場に卑怯などあろうか
なにをしてでも勝たねばならぬのだ
と信玄公はおっしゃいました
244 :
名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:59:08.58 0
245 :
名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 00:07:48.38 0
さてあと残ってるのは伊達ぐらいかな?
246 :
名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 00:08:25.31 0
俺のまっつん
247 :
名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 00:08:45.41 0
食事中に来客があるとうざいもんな
248 :
名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 00:19:40.52 0
一領具足を忘れてもらっては困るな
249 :
名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 00:22:20.87 0
四国は日本じゃないから
250 :
名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 00:29:07.93 0
そのうち姉小路氏もやってくれや
251 :
名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 06:20:08.57 O
いやだ
信長も下立つて、若武者共に先を争ひ、つき伏せ、つき倒ほし、
いらつたる若もの共、乱れかゝつてしのぎをけづり、鍔をわり、
火花をちらし火焔をふらす。然りといへども、敵身方の武者、
色は相まぎれず。爰にて御馬廻・御小姓衆歴々手負・死人員を知らず。
服部子平太、義元にかゝりあひ、膝の口きられ倒伏す。毛利新介、
義元を伐臥せ頸をとる。
おけはざまと云ふ所は、はざまくみ、深田足入れ、高みひきみ茂り、
節所と云ふ事限りなし。深田へ迯入る者は所をさらずはいづりまはるを、
若者ども追付き追付き二つ・三つ宛手々に頸をとり持ち、御前へ参り候。
頸は何れも清須にて御実検と仰出だされ、よしもとの頸を御覧じ、
御満足斜めならず。もと御出で候道を御帰陣候なり。
世はぎょう季ニ及ブト雖モ、日月未ダ地ニ堕チズ、今川義元、
山口左馬助が在所へきたり、鳴海にて四万五千の大軍を靡かし、
それも御用に立たず。千が一の信長、纔か二千に及ぶ人数に扣立てられ、
迯死に相果てられ、浅猿敷仕合、因果歴然、善悪二つの道理、
天道恐敷候なり。
253 :
名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 11:52:36.65 O
突然の雷雨で視界不良・部隊間の連絡不能になって
奇跡的に勝てただけ
↑
今川信者乙。。。。。。。。。。。
255 :
名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 12:03:29.30 O
歴史好きな人って「偶然」を否定したがるよね
信長も下立つて、若武者共に先を争ひ、つき伏せ、つき倒ほし、
いらつたる若もの共、乱れかゝつてしのぎをけづり、鍔をわり、
火花をちらし火焔をふらす。然りといへども、敵身方の武者、
色は相まぎれず。爰にて御馬廻・御小姓衆歴々手負・死人員を知らず。
服部子平太、義元にかゝりあひ、膝の口きられ倒伏す。毛利新介、
義元を伐臥せ頸をとる。
おけはざまと云ふ所は、はざまくみ、深田足入れ、高みひきみ茂り、
節所と云ふ事限りなし。深田へ迯入る者は所をさらずはいづりまはるを、
若者ども追付き追付き二つ・三つ宛手々に頸をとり持ち、御前へ参り候。
頸は何れも清須にて御実検と仰出だされ、よしもとの頸を御覧じ、
御満足斜めならず。もと御出で候道を御帰陣候なり。
世はぎょう季ニ及ブト雖モ、日月未ダ地ニ堕チズ、今川義元、
山口左馬助が在所へきたり、鳴海にて四万五千の大軍を靡かし、
それも御用に立たず。千が一の信長、纔か二千に及ぶ人数に扣立てられ、
迯死に相果てられ、浅猿敷仕合、因果歴然、善悪二つの道理、
天道恐敷候なり。
257 :
名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 16:41:41.89 0
258 :
名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 17:02:00.04 0
まだ落ちてねえのに次スレ立てるとか死ねよおま
259 :
名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 18:31:01.70 0
今川は人気あるな
260 :
名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 20:38:36.67 O
今川さんは織田ごときのうつけにやられ
さぞ無念だったでしょうね
261 :
名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 22:02:34.78 O
当たり前だ
262 :
名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 22:04:39.72 0
でも信玄なんかより格上だったんだから大したもんですよ
263 :
名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 22:54:41.47 O
おう
264 :
名無し募集中。。。:
ここまで花倉の乱の話題無し