バイト忘れてすっぽかしたら留守電に「もう来なくていい!」と店長の怒鳴り声が入っていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
謝りに行くべき?
2名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:24:52.67 0
もう行かなくて良いよ
所詮バイトだ
他探せ
3名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:25:13.88 0
それどっきりだから
4名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:25:56.03 0
毛根無くて良いの間違え
5名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:25:58.04 0
プロとしてアルマジロ
6名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:26:00.51 0
俺なんて留守電に10件も入ってたことあったぞw
あれはひいたな
7名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:26:57.91 0
>>4
遠まわしにハゲって言いたかったわけか
8名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:29:30.37 O
今は募集すればいくらでも来るからね
ちょっとでもやる気ない人間はいらないってのが本音
9名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:30:18.09 0
ウチでは同じ奴が3度すっぽかしてようやく店長がキレた
10名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:30:42.57 0
平気ですっぽかすような奴は必ず同じ事繰り返すからな
11名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:31:52.68 0
忘れてってことは定期的に仕事があるわけじゃないのかしら
12名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:33:41.61 0
いつもその日に入ってる奴が来られないってんで代わりに入ることになってたのを忘れた
13名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:35:22.11 0
俺は連絡取れないとその日の現場無しになるだけだな
派遣ではないんだけど
14名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:44:26.94 0
こないだけでぶち切れるきちがいとはとっととおさらばしたほうがいい
15名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:46:32.09 0
サボるバイトに対して怒鳴りつける店長ってキチガイ?
俺がその立場だったら絶対キレるが
16名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:47:22.93 0
つまらん
もう少しマシなネタでスレ立てろ
17名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:47:27.09 0
ぼくも連絡先が携帯ではなく家電
ぼくはそういう解雇パターンもあってもいいと期待してるところがあるから
1は確信犯的にやっているのではないか
18名無し募集中。。:2009/05/19(火) 01:48:50.10 0
やめても
バイト代は請求しろよ
19名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:49:40.47 O
バイトなんてしてないじゃん
20名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:50:00.93 0
ちゃんと謝りには行ったほうがいいよ
そのほうが自分のため
21名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:50:56.10 0
ネタにマジレス
1に謝れ
22名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:51:47.69 O
一回ドタキャンしたら癖になるよ
その快感が忘れられなくなる
23名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:51:49.68 0
まぁネタというかすっぽかしたの俺じゃなくて同じバイトの奴なんだけどな
24名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:51:53.51 0
こういうスレたまに立つけどいつも深夜なんだよな
それまでなにしてたのかと


25名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:52:14.52 0
すいませんでした
26名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:52:44.93 0
いきなり怒らないだろ普通
来る途中で事故に遭ったりしてるかもしれないのに
27名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:53:33.82 0
初めてじゃないんだよね、すっぽかすの
28名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:54:19.71 0
>>1が使えなくて実質クビなんだよ
使えるバイトなら手放したくないからね
29名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:54:43.73 0
じゃあ切れるわ
そいつが悪い
30名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:54:51.40 O
>>1はもう狼に来なくていい!
31名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:55:04.32 0
飲食店とかでバイト一人来なかったらめっちゃくちゃ大変になっちゃうでしょ
そりゃキレられるわ
32名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:55:46.01 0
バイトでそんな事やっちゃう人は正社員になんてなれないよ
33名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:58:14.57 0
今はバイトでもそれなりの仕事任す時代だから
忘れてたとか論外
>>1は無能でいらない存在だったんだよ
34219-105-122-35.adachi.ne.jp:2009/05/19(火) 02:09:00.16 0
おまえら愛がない事言いすぎ
35名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 02:10:57.01 O
ケータイの電源切ってバイトブッチしてたら家に電話されて何故か行方不明みたいな扱いなり
時間潰しにいたネットカフェから帰ったら警察沙汰になってた
36名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 02:14:14.07 0
もう来なくていいって言ってるんだから当然謝りに行く必要もない
次のバイトをさくっと探せばおk
37名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 08:10:07.69 0
>>13
警備員か
俺ちゃんと連絡してんのに毎日現場少ないから休んでくればっかで今月3日しか仕事してない
当然給料も3日分しかないからマジヤバい
38名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 08:13:18.90 O
仕事放棄なんて人間として最低だな
働くのが嫌ならニートにでもなればいいのに
39名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 08:13:41.94 O
どんな事情であれ働いた分は給料出る
どういう顔して受け取りに行くか見物だな
40名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 08:29:32.48 O
前バイトしてたスーパーの惣菜で後輩がバイト忘れててこなかったが、
その時の上司はとても温厚で怒らなかった

呆れて怒らない感じじゃなかったな
あの業界で温厚な人は珍しい
41名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 08:33:27.53 0
こういうリスクを含めてのバイトってことをわかってないよな
なにが悲しくて自給数百円で働かなきゃならないんだよ。休みたい時に休むわ
バイトにやる気出させるのも上の実力
42名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 09:27:27.97 0
日本人って勤勉とか言われてるけど戦前は欠勤とかサボリとか
当たり前だったらしいね
戦時中でもそのせいで軍需工場の生産が滞ってたそうだ
43名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 09:30:42.27 0
俺のバイト先の飲食店は3人回しだから1人来ないだけでお昼のピークは地獄の沙汰
調理 接客 皿洗い の皿洗いがいないって事だからな
44名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 09:33:29.69 0
そんなに文句いうなら時給あげて優秀な人材募集しろよ
45名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 09:33:40.98 0
松屋かw
46名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 09:38:23.32 O
俺のとこのバイトも従業員全員が優しくて
ちょっと遅刻したぐらいじゃ怒られないどころか心配したよー事故したのかなって思ったなんて多分本心から言われた
47名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 09:58:44.66 O
いてもいなくてもたいしたことないから無断欠勤口実に解雇ってことだな
48名無し募集中。。。
まあ所詮バイトだよ
雇うほうも雇われるほうもそれは理解しなきゃ
誰が時給800円で高度な職業意識なんて持てる?またそれを期待する?