1 :
名無し募集中。。。:
軍手ハメてたから痛くも痒くもなかった
楽勝で掴めた
2 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:10:42.56 0
あと3時間だな
3 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:11:06.48 0
痛いの痛いのとどまれ〜
4 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:11:15.88 0
夜になると体中にウロコが生えてくるぞ
5 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:11:16.72 0
エロ動画とか消しとけよ
6 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:11:25.18 0
かゆ
うま
7 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:12:15.22 O
これは貴重な経験w
8 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:12:54.16 0
シマヘビって時々猛毒持ってるやついるらしいね
9 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:13:23.73 0
時々ってなんだよw
10 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:13:26.24 0
基本毒無いだけで病原菌は入るからね
11 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:13:58.65 0
そろそろ熱が出てきそうだ
12 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:17:34.14 0
高校の時すごくギターがうまい奴が親指と人差し指の間をシマヘビに噛まれて
ギター下手になってバンドやめちゃった
13 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:19:05.44 P
ほんとにシマヘビかよ
14 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:20:53.26 O
むしろシマヘビ以外いないんだが
ヤマカガシは一度遭遇したけどおとなしくて良い子だった
15 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:22:48.13 0
遺書書くくらいの時間はあるぞ
16 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:22:48.79 0
ヤマカガシは毒蛇
17 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:22:49.81 0
シマヘビがいるところにはアオダイショウもいるよ
18 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:24:39.12 0
ヤマカガシの毒の強さはハブの10倍だから
19 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:25:21.21 0
PCのエロファイルは消しとけ
20 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:26:13.86 0
言っておくが沖縄以外の日本でヘビに噛まれたら死ぬなんて種類は生息してないからな
お前らがよく見るのは全然問題ない種類だ
21 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:27:22.76 0
ちょっと沖縄行ってくる
22 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:27:28.72 0
シマヘビ:結構攻撃的で噛まれると魚の骨のような歯が傷口に残る
ちゃんと絞り出しておけよ
23 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:27:58.51 O
朝馬事公苑の周り走ってたら蛇に遭遇した事あるわ
24 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:28:54.58 0
マムシに噛まれたら下手したら死ぬだろ
25 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:28:59.31 O
シマヘビは繊細で神経質なツンデレスネーク
26 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:29:45.88 0
餌と間違われたんじゃね
27 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:29:51.59 0
頚腺の毒液の存在が古くから認識されていたとはいえ、毒腺が奥歯にあるため、
爬虫類研究者の間でも毒蛇であることはあまり認識されていなかったが、
1972年に中学生が噛まれて死亡する事故が起きてから、毒蛇として認識されるようになってきた。
このため、むしろ山歩きや山仕事に慣れ経験則を重視する年配者において知見が改まっておらず、
従ってヤマカガシを毒蛇と認識せず注意や警戒を呼びかけてもせせら笑う例すら見受けられるなど、
土地の年配者の判断がアテにならない事もあり、注意を必要とする状況もあり得る。
その後、1984年にも死亡事故が起きている。こちらも被害者は中学生で、どちらの事故も
ヘビを捕まえようとして無造作に手を出して噛まれている。ヤマカガシは本来、大人しいヘビなので、
手を出したりしない限り噛まれることはない。(死亡例は4例、重症例は30例以上)
28 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:30:45.19 0
29 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:31:08.53 0
30 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:33:22.56 0
31 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:33:29.49 0
小さいシマヘビらしきやつに家のハムスター食われた
32 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:33:39.53 0
ヘビがヘビを呑むってのは中々合理的だな
33 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:37:06.09 0
ヘビーな画像だな
34 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:38:37.29 0
未来ではそんなに物が重いのか・・・
35 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:39:15.17 0
シマヘビに食われたネズミは
シマヘビの中にいるマムシに
もう1回食われるんだよね
36 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:39:57.00 0
昔ヤモリに30分以上噛みつかれたことあったわ
37 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:41:03.61 0
38 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:41:13.27 O
39 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:41:32.94 0
ドクがいるな
40 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:42:24.05 O
>>32 キングコブラは他のヘビ食うよ
日本の動物園のキングコブラはアオダイショウが餌
41 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:43:44.39 O
>>37 ヤマカガシはシマヘビと違って目がかわいいな
42 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:43:56.51 0
ヘビがヘビ食うって吸い餅みたいな感覚かな
43 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:44:46.33 O
44 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:46:11.55 0
45 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:47:12.25 O
ガキの頃田舎で、シマヘビの尻尾を持って振り回し地面に数度叩き付けてシバき退治したもんだ
46 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:47:21.87 0
沖縄を含む南西諸島には毒蛇が棲息してる島と棲息してない島が
だいたい一島おきに飛び飛びになってる
47 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:47:49.95 0
へび嫌いなんだよ
48 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:48:26.95 0
こんな画像でもアレなんだからアナコンダとかすげえ迫力だろな
49 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:48:36.78 0
捕まえてきたハブをキングコブラにあげて餌にしてたのを見た
50 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:50:11.11 0
ヘビってかわいいな
こんなにほおばっちゃって
51 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:50:42.87 0
コブラがハブに咬まれたらどうするんだ?
52 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:51:19.25 0
コブラ科の連中が結構なヘビ食いってのは知ってたがハブなんぞ食わせてんのか
53 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:51:44.58 0
キングコブラって毒が効かないよ
54 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:51:50.86 0
シマヘビって食用にできるんだっけ?
いや「だったらどうなんだ?」とか聞かれても困るけど
55 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:52:07.46 0
56 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:52:16.04 0
コブラの毒の方が強いから平気
57 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:52:45.77 0
58 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:52:56.22 0
シマヘビとか青大将ってすっごく臭いよね
59 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:53:27.79 0
沖縄のコブラもハブ食ってた
60 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:53:36.58 0
シマヘビと青大将は噛むだけだし毒もってないから臆病だよな
ハミとか毒もってるから目が合っただけで攻撃してくる
三角頭の蛇みたら速攻で逃げろ
61 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:53:36.49 0
62 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:54:11.33 0
神社の祭りの見せ物小屋で蛇女見た
境内の中で30分に一匹のペースで蛇を殺してるって考えたらなんかどうなの?って気になった
64 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:54:32.29 0
キングコブラって自分より小さいコブラも食っちゃうね
65 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:55:12.93 0
左手にサイコガン持ってるから気をつけたほうがいいな
66 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:55:29.09 0
2mぐらいありそうなアオダイショウを山で見たことがある
山奥育ちの伯父さんでもたじろぐような迫力だった
67 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:55:29.15 0
キングコブラはフードがあるだけでどうしてあんなにカッコいいのか
68 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:55:37.34 0
昔親に登山連れて行かれた時に登山口がとぐろ巻いた蛇だらけでおっそろしかった
69 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:55:43.67 0
コブラさんも毒ヘビ食ってお腹痛くなったりしないのかな
70 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:56:49.18 0
目に向かって毒吐きかけてくる毒蛇怖いよお
71 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:57:15.67 0
ザ・コブラの正体はジョージ高野
72 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:57:17.81 0
73 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:57:22.78 0
>>57 こんなところあるのかよ
餌与えるの見てたら地味に凹みそうだな
74 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:57:35.10 0
そういえば去年東京で飼ってた毒蛇が逃げ出して
飼い主が捕まらなかったっけ?
75 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:58:35.69 0
毒もってるヤツは毒に耐性持ってるヤツ多いからダイジョブじゃね?
まさしく毒を持って毒を制すだな
76 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:58:40.23 0
食うヘビより食われるヘビの方が長かったらどうなるの
77 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:58:58.24 0
78 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:58:58.18 0
ババアに向かって猛毒を吐く毒蝮
79 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 13:59:58.31 0
コブラがコブラを噛むと死ぬんだとさ
コブラの毒はそれほど強い
80 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:00:22.07 0
キングコブラのビラビラはキングに相応しいな
81 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:00:27.12 0
ヘビって器用に泳ぐよな
82 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:00:44.42 0
消化しながらゆっくり食うだろ
頭から飲むから窒息するし
83 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:01:29.26 0
84 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:01:36.76 0
そろそろ1時間だが
85 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:01:42.12 0
俺的に動物の中で一番好きなデザインがキングコブラで次はエレキング
86 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:01:45.27 0
87 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:02:38.01 0
88 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:02:50.36 0
ガラガラ蛇の尻尾は脂身みたい
89 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:03:20.42 0
エレキングって何?
エイ的ななにかとかか?
90 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:03:25.07 0
>>74 売ってたショップの店長も捕まったんじゃなかったかな
91 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:03:28.26 0
92 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:04:06.82 0
93 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:05:14.78 0
94 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:06:28.46 0
蛇って無理矢理なところが怖い
95 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:07:02.86 0
あんま話通じなさそうだしなあいつら
96 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:07:04.50 0
足の痕跡がある蛇がいるらしいな
進化して足なくなるとかすごくね?
97 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:07:28.21 0
98 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:09:01.16 0
99 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:09:38.85 0
100 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:09:46.36 0
>>97 ワニがヘビのコスプレしてるというべきだろこれは
101 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:11:11.56 0
ヤマカガシは毒歯が奥にあるだけで猛毒だぞ
102 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:12:27.63 0
踊り食いって危険なんだな
103 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:15:10.73 0
「実は毒蛇でした」と判ったのはシマヘビだっけヤマカガシだっけ?
104 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:15:25.34 0
ヤマカガシ
105 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:16:10.57 0
蛇って実は円らでかわいい目をしていたり猫みたいに綺麗な目をしてたりするんだけど
どうしてもあの長さとぬめぬめ感と異様な不気味さが怖すぎて駄目だわ
もふもふだったら長くてもまだ平気だったかも
106 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:18:24.31 0
107 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:19:06.33 0
キングコブラの主食って他のヘビなんだろ
どんだけキングだよw
108 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:19:11.58 0
もふもふの蛇ってイタチっぽくなりそうだ
109 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:20:21.44 0
110 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:20:30.90 0
色も風貌もなんかキングだよな
あいつは
111 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:22:04.71 O
オオアナコンダは危険
112 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:22:44.05 0
113 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:22:53.34 0
114 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:26:53.87 0
115 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:27:54.41 0
ヘビに遭遇するとかどこのジャングルに住んでんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:30:16.20 O
117 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:30:29.22 0
1回目は大丈夫
2回目は免疫反応で死ぬ
118 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:31:15.46 0
大蛇て人間の大人は肩の部分が邪魔で飲み込めない
ってむかし野生の王国で言ってたのはウソだったのか
119 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:32:47.33 0
蛇が嫌いなくせにこの手のスレには興味津々の俺
120 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:34:14.17 0
ヒトは腕が左右に水平に開くから飲み込みにくいんじゃないの
121 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:34:22.96 0
バス釣りしてて大きなライギョが掛かっちゃった時は蛇みたいで気持ち悪くて
なかなか触れなかったな
122 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:35:17.68 O
破傷風になるぞ
ソッコー医者行け
123 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:35:29.34 0
124 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:36:03.03 0
蛇が何か飲み込み始めたときに頭切り落としてやるとどうなんの?
125 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:37:49.11 O
アナコンダがカバを丸飲みする動画あるぞ
126 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:38:42.03 0
蛇って丸呑みだったり締め付けだったりその手の趣味の人にはたまらない生き物だよな
127 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:39:59.10 0
128 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:40:27.69 0
鏡みてみろ梅図の漫画に出てくるような顔になってるから
129 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:41:46.35 O
nkskになるのか
130 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:42:07.08 0
アナコンダはアフリカにいねーだろ
131 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:43:07.45 O
アフリカニシキヘビ
132 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:43:38.70 O
■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ◆ ■ ◆ ■
■ ■ ◆■◆ ■■■ ■
■ ■ ◆■◆ ■ ■ ■
■ ■ ◆ ■ ◆ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■■ ■
133 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:44:04.83 0
カメルーンの奥地で木伏が捕まえてたよ
134 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:45:37.18 0
藤岡弘、本スレ
135 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:45:39.00 0
映画のアナコンダはちとでかすぎたな
136 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:45:52.97 0
ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
137 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 14:47:27.25 0
川口浩探検隊はよく蛇に絡まれてたな
138 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 15:00:36.18 0
139 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 15:10:57.03 0
140 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 15:34:36.35 0
一回くらいアナコンダに噛まれてみたいな
141 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 15:37:25.78 0
この世で一番ヘビが嫌いだけどこういうスレは怖いもの見たさで必ず見てしまう
>>29-30 これ見たいけど絶対無理 そもそもurlだけで怖い
142 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 15:38:33.31 0
>>138 もう死んでるんだから食わしてやればいいのにな
143 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 15:38:36.49 0
気持ち悪い
144 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 15:43:51.50 0
145 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 15:45:29.54 0
こういう画像とか動画見れる人尊敬する
146 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 15:48:39.47 0
>>138 すげーな何ヶ月かけて消化する気だったんだろう
147 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 15:49:29.59 0
子供の頃怖いくせに怖いもの見たさで蛇図鑑とか見てたが今は絵すら無理
148 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 15:50:46.28 0
シマヘビって毒なかったよね
149 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 15:51:25.19 0
何ヶ月もかからないだろ
1週間くらいじゃね
150 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 15:53:16.15 0
とろかし草食うんじゃね
151 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 15:54:42.41 0
とろかし草詳しく
152 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 15:55:45.08 0
シマヘビってなんかナマイキだよね
153 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 15:57:56.87 O
154 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 15:58:25.67 0
155 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 16:00:15.78 0
156 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 16:00:55.42 0
昔玄関を開けっ放しにしておくとヘビが侵入してたもんだ
157 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 16:05:32.42 0
まむしは何で胎生なの
158 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 16:06:56.68 O
卵を産まないから
159 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 16:15:30.74 0
たまにはアオダイショウの話もしてやれよ
160 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 16:18:04.30 0
161 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 16:21:06.29 0
>>154 なんだこの話夜にも奇妙な物語じゃねーか!
ホント昔話ってブラックな話多いな
162 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 16:24:28.25 O
サメって魚だけど一部は真胎生なんだよね
漢字でサメを鮫と書くのは
「交尾」をする「魚」の意味から
163 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 16:27:19.54 0
カモノハシはほ乳類だけど卵生むよ
164 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 16:29:47.23 0
普通の魚はメスが出した卵に精子ぶっかけるだけって悲惨だよな
165 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 16:31:09.05 0
28日後に君の街は君ひとりになるんだよ・・・・・・
166 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 16:36:30.46 O
そんでもってスペイン語を発しながら
刃物を他人に向けてぶん投げるんだよ・・
そう 某村のように
167 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 16:37:20.51 0
蛇のチンコって双頭なんだっけ
168 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 16:48:57.03 0
>>154 これ蕎麦が着物を着てたっていう落語じゃないの
169 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 16:50:51.28 O
170 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 16:57:18.19 0
オッパイノペラペラソース!
171 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 17:05:33.73 O
昔栗拾いに行った時に15センチくらいのヤマカガシに遭遇したけど可愛かったな
172 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 17:08:23.89 0
>>164 卵にスッゲェ欲情すんだろな
PCにはモロ卵画像保存しまくりだろ
173 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 17:10:50.59 0
PCにはて
174 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 17:11:38.77 0
寝てるおにゃのこのアソコに入っていくんだよ
175 :
名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 17:19:07.17 0
176 :
名無し募集中。。。:
>>138 人間がひぱっても無いのになんで出てきてんの?