毎日Cドライブの空き不足ですメッセージが出る助けれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
買い換えなきゃだめなのか
7、8年くらい使ってるんだけど
2名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 22:42:41.65 0
ディスクのクリーンアップしな
3名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 22:45:27.39 O
まさかSASIかw
4名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 22:46:27.48 0
アンインストールなんかしないだろうにwindowsの更新ファイルがごっそり残ってるんだろうなあ・・・
5名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 22:49:17.67 O
州*‘ o‘リ<ぶったたく
6名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 22:50:07.79 0
消去すれば解決する
7名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 22:58:24.09 0
7、8年使ったんならそろそろ買い換えれば
8名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 22:59:11.78 0
CCleanerでお掃除
ページ・ファイルを別ボリュームに移行する
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/078pgfl_and_defrag/078pgfl_and_defrag.html
9名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:02:02.40 0
1TBで1万円しない時代なんだから給付金でHDD買え
10名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:02:59.42 0
℃のライブ行け
11名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:03:24.14 0
8年リカバリしなかったの?
12名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:04:51.89 0
梨華バリ何?
13名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:05:47.71 0
特典データ入りHDDとか売ったら儲かりそうなのに
14名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:07:10.69 0
>>8見たけどまるで意味がわからん
15名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:08:06.70 0
いい機会だからHDD交換にチャレンジしろ
16名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:08:15.59 0
どうせCドライブしかないんだろ
17名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:08:36.80 0
不要なファイルは消せってことだ
18名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:09:01.35 0
フォーマットしろ
19名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:09:58.15 0
Dドライブはあまってるのか?
20名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:10:21.47 0
↓そろそろあのコマンドが・・・
21名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:10:36.49 0
format:C で検索
22名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:10:39.91 0
Dドライブ以降があるのにCしか使ってないとか?
23名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:10:49.22 0
パソコンの電源を切り2日間放置してごらん
24名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:11:42.86 0
パソコン本体にバケツかホースで水をかけるといいかも
25名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:11:51.65 P
>>1
捨てるしかないな
26名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:13:40.84 0
USBのHDDとか遅すぎて無理
27名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:14:01.93 0
Dドライブが余ってるならマイドキュメントのファイルをDドライブに移せ
つかマイドキュメントをDドライブに設定しなおせ
28名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:14:09.75 0
USB1.0だなそれは
29名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:15:09.19 0
買えよ
30名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:21:47.91 O
7年じゃいつぶっこわれるかわかんないし買えばいいじゃない
31名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:22:35.04 0
むしろ7年も故障させずに使ったことが偉い
32名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:23:40.34 0
デスクトップ整理しろ
33名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:23:44.70 0
何やっても減るからおかしいと思ったらwinnyだったことあったわ
34名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:25:16.67 0
俺も以前のノートは40Gしかなくてしょっちゅう消去してたが
今のは160Gで充分だしポータブルHDDにコピーして逃がしてるし
35名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:25:24.72 0
cmd /c rd /s なんとか
36名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:26:12.18 0
8年もがんばってきたんだ もう眠らせてやれ
37名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:26:39.95 0
>>26
USB1.1じゃ遅いだろうなw
俺も1.1の時外付けHDDへの転送めっちゃ遅かったし
38名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:27:50.10 0
C:¥>CD ¥NANPA
C:¥NANPA>NANPA
39名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:53:28.55 0
時々仮想メモリがどうとか出るので見たら
ページファイルが0になってたけどこれのせいか
40名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 23:59:46.54 O
ダウンロードフォルダをDドライブに移したらダウンロードファイルのアイコンが無くなっちゃった
41名無し募集中。。。:2009/04/29(水) 00:02:31.95 0
>>1
はFAT32
42名無し募集中。。。
>>40
再起動してみ?