源氏>>>平氏 とかいうけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
政治工作力の無い源氏という野猿の暴力に負けただけで
元皇族の出自ということで宮廷貴族として見た場合は平氏の圧勝だろ?
平安後期〜末期の朝廷内の源氏勢力ってほぼカスみたいなもんだもんなw
2名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:11:55.86 0
頼朝に政治力があったから暴力が使えたんじゃん
3名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:12:07.28 O
源氏も天皇の血をひいてるんだが…
4名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:12:11.09 0
× 源氏
◎ 源家

5名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:13:16.45 0
朝廷内の源氏は藤原氏に抑えられたからなぁ・・・
6名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:13:17.85 0
いや滅びちゃったらどんな奇麗事言ってもどうにもなんないだろ
7名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:14:12.22 0
そこで橘氏ですよ
8名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:15:51.04 0
忠盛系平氏が隆盛を極めてるころ源氏は中央から追われて滅亡寸前
皇室への影響力もほとんどなく元皇族の血も見る影も無い体たらく
9名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:16:31.92 0
朝廷内の争いに敗れた(疲れた)皇族連中が千葉とか茨城とかに
行って土着化したのが源氏じゃなかったっけ 坂東武者とかのもと
10名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:17:06.81 O
いい子なのにね
11名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:17:36.67 0
梨華氏最強
12名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:18:06.97 0
坂東武者は平氏流が多いんだぜ
13名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:20:38.60 0
頼朝以外の源さんは政治が出来ないイメージなんだが
14名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:22:01.95 0
桓武天皇系列の平氏と清和天皇系列の源氏
15名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:23:12.97 0
千葉って平氏の所領じゃなかった?
16名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:28:58.78 0
清和天皇系列じゃなくて
実際は陽成天皇系列らしいね @清和源氏
17名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:31:57.02 0
源氏とは言うけど平氏というよりも平家ということが多いのは
清盛一族は平氏傍流だからだよ
18名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:33:34.17 0
源氏の血筋だけが征夷大将軍になれて

平氏の血筋がなれるのはは太政大臣


というのは全くウソらしい
19名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:34:05.50 0
壇ノ浦で滅びたのは平氏ではなくて
堂上平氏の一流派の平家であるに過ぎないよ
20名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:35:18.12 0
平 教経って強かったの?
21名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:37:41.30 0
光GENJI
22名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:38:21.08 0
藤原氏なら摂政にも関白にもなれるよ
23名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:39:11.45 0
一門の結束力でいえば平氏のほうが遥かに上だったろうな
24名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:39:34.45 O
北条家(平氏)
足利家(源氏)
織田家(平氏)
羽柴家(豊臣氏)
徳川家(源氏)
25名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:41:12.65 0
上杉は?
26名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:42:35.57 0
徳川は新田源氏だったか 新田義貞とかあっち方面の
27名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:43:02.13 0
上杉も武田も今川も源氏
28名無し募集中。。。 :2009/03/16(月) 21:43:12.53 0
上杉は源氏
29名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:43:31.12 0
武田は源氏って言ってるけどマジなのか?
30名無し募集中。。。 :2009/03/16(月) 21:44:51.00 0
後北条氏(伊勢氏)も平姓伊勢氏なので平氏
関東では伊勢氏はマイナーという理由で2代氏綱が北条に改名
31名無し募集中。。。 :2009/03/16(月) 21:45:26.04 0
改名じゃなくて改姓だった・・・
32名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:45:49.98 0
上杉といっても関東管領じゃないし
長尾氏は山賊に毛が生えたようなもの

徳川は河原乞食だし
羽柴はといか藤吉郎は百姓
33名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:46:56.72 0
武田は甲斐土着の源氏そのままじゃなかったのか
34名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:48:34.41 0
島津の源氏は自称
35名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:48:47.02 0
>>29
一応甲斐源氏でしょう
36名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:48:57.48 0
武田は頼義の三男義光系列だから源氏のなかでも名門だわな
37名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:51:12.91 0
佐竹も源氏
38名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:52:05.74 O
せっかく幕府作っても
たかが3代で北条に乗っ取られた時点でどうにもならんがな
39名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:52:08.41 0
それなら頼朝も義家流と言えなくも無いわけで
40名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:52:13.53 0
頼朝もアホやの
平家筋の北条家と婚姻関係結んで
寝首かかれるのを承知でやったようなものじゃないか
41名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:53:01.63 0
佐竹は奥州征伐まで日和ってたから要らない子
42名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:57:19.54 0
そりゃ頼朝は長男義家-義親ラインの本流だからな
次で義国ラインの足利、新田ができたけどそこよりは
義光ラインの方が格上だから名門でしょ武田は
43名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:00:59.02 0
>>33
今川・・・将軍家の分家

<超名門>六角(佐々木)京極(佐々木)吉良(将軍家分家)大崎(奥州探題)上杉(関東管領)

武田・・・源氏の末裔(若狭の武田氏=安国寺恵瓊)
伊達・・・藤原秀郷流の末裔
島津・・・惟宗氏の末裔
葦名・・・三浦氏の末裔(天海・石田光成などを輩出)
<ここいらは昔からの名門>尼子・後北条=伊勢(室町幕府の高官)

上杉(長尾)・・・山賊あがり
織田・・・斯波氏の分家の家老の分家の家老
最上・・・斯波氏の分家の分家
松永・・・細川氏の家老の家老

微妙、実力で這い上がった感じ

山内・・・近江の小勢力の家老
黒田・・・播磨の小勢力の家老

前田・・・百姓で大きな家(馬に乗れる身分)
細川・・・管領家と関係無い実は任侠上がり
明智・・・傭兵
羽柴・・・百姓(足軽)
浅野・・・百姓(足軽)
松平・・・河原乞食
44名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:07:36.93 0
近江の佐々木ってあの頼朝旗揚げからの佐々木四兄弟の佐々木だっけ?
45名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:08:32.44 0
南部はどうなんだろう
甲斐源氏系列武田と関係あるらしいけど
46名無し募集中。。。 :2009/03/16(月) 22:08:33.82 0
頼家と実朝ってのは本来なら存在すら許されない人物だったのかな
47名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:10:18.69 0
大姫タンで3回は抜ける
48名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:16:58.03 0
平氏のほうが一族の広がりも団結も強いのにね
49名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:25:22.84 0
同族同士の潰しあいに奔走した源家
棟梁の元一同に結び合った平家
家として組織としてどちらが優れていたかは一目瞭然
50名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:29:19.75 0
山賊あがりの蜂須賀さんの所は今アメリカ在住の婆さんで絶えるらしいな
結局のところ本当にしっかりとした残すべき血筋のところは、ちゃんと残るように
なってるんだよな
どんなに落ちぶれそうになっても、蜂須賀さんとこみたくアメリカくんだりまで行って
家が途絶える前に、しかるべき筋からしかるべきサポートが入り家は保たれる
51名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:31:36.60 0
源氏の本流は嵯峨とか村上でしょ
清和の河内の支流が本流扱いとかw
52名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:31:47.12 O
徳川宗家=征夷大将軍+源氏長者

近代天皇家=皇帝+大元帥(征夷大将軍)
53名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:32:59.44 0
紀州徳川家だって絶えるけど
54名無し募集中。。。 :2009/03/16(月) 22:34:34.02 0
蜂須賀家は家斉の時代で本来終わったんだから今の人たち(家斉の子孫)でもういいだろ
55名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:35:10.83 0
甲斐の武田は流刑地でそのまま独立しちゃったって感じ
56名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:35:12.38 O
上杉は藤原氏じゃないか?
57名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:35:24.57 0
真田だって上杉だって系図みたらもうグダグダやん
58名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:36:42.61 O
上杉は元々公家だろたしか
59名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:37:38.19 0
>>43
羽柴・・・百姓(足軽)
浅野・・・百姓(足軽)
松平・・・河原乞食

この辺は妄想
60名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:39:18.02 0
>>56
長尾氏は違うよ
長尾氏=上杉謙信は竹に雀だけど偽物らしい
http://kirisai.hp.infoseek.co.jp/kamon6.html
61名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:42:45.50 0
松平(徳川)はいろいろ渡り歩いて源氏の末裔ってことにしてくれって
頼んだけどどこからも断られて最後ようやく新田系列(新田義貞等)
から新田源氏を名乗るお許しが出たので上野国(群馬県太田)を大事にした
と聞いたなあ 東照宮みたいなのもある
62名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:44:17.69 0
>>59
そうでもないよ
最近の学説では乞食出身説が有力らしい(ほんとかいなw)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320365308
junfangung_fuさん
戦国大名のなかでも、武田や今川が源氏の流れをくむ由緒ただしい家柄だったのは事実としても、
徳川家(もとは松平家ですが)が源氏だったというのはあくまで「自己申告」であり、まず信憑性はないといってよいでしょう。
なぜなら、徳川氏はもとは藤原氏を名乗っておりますし、そもそも松平家の先祖は、時宗に帰依し、
諸国を遊行してまわる「乞食(こつじき)坊主」で、それがいつのころからか三河に定着して土豪化し、
戦国大名へと発展していった、ということがわかっているからです。
しかも、この坊主は名を「徳阿弥」と称する「阿弥号」をもつ人物であったことも知られております。
つまり、武家とは縁もゆかりもないばかりか、まして源氏の流れをくむなどという事実は、
まったくなかったことが今ではわかっているというわけです。

63名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:45:41.92 0
>若狭の武田氏=安国寺恵瓊

安国寺って安芸の毛利氏の外交僧じゃなかったっけ?
何で若狭の武田氏なの?
64名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:46:30.62 O
>>60
長尾氏が違うとか分かりきってるんだよ馬鹿
65名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:49:10.50 0
>>32
長尾氏は平家の名門だぞ
66名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:49:28.41 0
>>63
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E6%B0%8F
若狭じゃなくて安芸武田氏だった
ゴメソ
67名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:49:40.45 0
>>60
長尾出身だろうが佐竹出身だろうが上杉を継いだなら藤原氏
68名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:50:03.13 O
武田>上杉
69名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:51:10.41 0
上杉宗家は御館の乱で滅ぼされた
謙信の養子兄弟ケンカのとばっちりを受けてしまい気の毒としかいいようがない
70名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:52:29.02 0
長尾氏っていっても分家の長尾氏のそのまた分家だから大した事無いだろ
71名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:54:20.49 0
山賊じゃないことが分かったのならいいよ
72名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:55:06.88 O
近衛家 元NHK職員、映像ディレクター
織田家 フィギュアスケーター
徳川家 元日本郵船サラリーマン
前田家 元日本郵船サラリーマン
徳川慶喜家 フリーカメラマン
73名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:55:08.50 0
長尾は鎌倉時代末期からの上杉家の家老格の家柄だから
決して卑賤ではないよ
謙信が名門上杉とは直接的には血のつながり無い(薄い)のは
周知の事実だが、良い家柄であることは間違いない
74名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:56:21.86 0
まあ坂東八平氏の一で4上杉の一の守護代家だからな
75名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:56:55.12 0
長尾氏は坂東八平氏(三浦、千葉、梶原、土肥、鎌倉、秩父、上総、大庭の各氏)の一つで、鎌倉氏の一族、村岡景明が
相模の国(神奈川県)長尾庄で長尾氏を称したのが始まりです
76名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:57:19.72 0
長尾氏は関東八平家の一つで卑賤どころか相当な名門ですよ

血筋なら足利と無関係な上杉より上なくらい
77名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:58:12.86 0
>>76
あ、関東じゃないや板東だorz
78名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:00:14.03 0
上杉は源氏じゃなく自称藤原氏じゃなかったかな
足利家の家司という以上でも以下でもない
79名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:01:05.04 0
今日の歴史スレに認定
80名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:03:53.68 0
一気に長尾の出自に4人食いついたの図
81名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:05:46.53 0
>>51
村上が主流だけど、足利義満の代から清和源氏が主流になった
82名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:08:34.79 O
宇佐氏の俺の出番は無さそうだな
83名無し募集中。。。 :2009/03/16(月) 23:10:13.53 0
謙信の兄(長尾晴景)でも将軍から偏諱を受けてんだよな。
越後守護代クラスで名前貰える(為景から多量の賄賂)んだから、戦国時代の象徴だよ
84名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:10:23.41 0
>>82
USA!USA!
85名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:11:37.58 0
>>82
なあやっぱり頭の上にチョキのせて
うさちゃんピースとか自己紹介芸でするの?
86名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:11:43.95 0
近衛って戦争責任回避するために自殺したおっさんか
あのヴォケのせいで広田さんがとばっちりくった
87名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:18:35.53 0
>>73
正確には長尾家は山内上杉家の守護代な
山内上杉家の憲政は関東管領職を養子にした長尾景虎に禅譲したというが
実は典型的な守護代による下克上なんだよなこれが
御館の乱は長尾景虎(上杉謙信)の二人の養子同士の権力闘争といわれるが
その両者の家臣団の動きをみているとこの山内上杉家と長尾家の確執が遠因
となっているんだな
88名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:19:04.97 O
>>7
橘って富山で聞く名字だな
89名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:38:07.99 0
>>67
東北の大名が殆ど伊達氏だった件についてw
伊達晴宗(伊達稙宗の4番目・嫡男・伊達輝宗父・伊達政宗祖父)【伊達氏宗家】 推定55万石
大崎義宣(伊達稙宗の5番目・正室次男)               【大崎氏宗家】 推定20万石(独立勢力・大名・分家に最上氏)
伊達実元(伊達稙宗の6番目・正室三男・伊達成実父)       【伊達氏分家】 推定5万石(伊達領内)
葛西晴清(伊達稙宗の側室六男・下舘氏)               【葛西氏宗家】 推定15万石(準伊達勢力・大名)
村田宗殖(伊達稙宗の側室七男・下舘氏)               【村田氏宗家】 推定3万石(伊達領内)
桑折四郎(伊達稙宗の側室九男・中舘氏)               【桑折氏宗家】 推定3万石(伊達領内)
梁川宗清(伊達稙宗の側室中舘氏)後の白石氏           【梁川氏宗家】 推定3万石(伊達領内)
村田宗友(伊達稙宗の側室中舘氏)                   【村田氏分家】 推定1万石(伊達領内)
亘理綱宗(伊達稙宗の側室亘理氏長子)                【亘理氏宗家】 推定3万石(準伊達勢力・大名)
亘理元宗(伊達稙宗の側室亘理氏庶子)                【亘理氏分家】 推定1万石(亘理領内)

岩城親隆(伊達晴宗の正室岩城氏長男)                【岩城氏宗家】 推定7万石(独立勢力・大名)
伊達輝宗(伊達晴宗の正室岩城氏次男・伊達政宗父親)      【伊達氏宗家】 推定35万石(父との反目・相馬氏の侵攻により)
留守政景(伊達晴宗の正室岩城氏三男)                【留守氏宗家】 推定5万石(準伊達勢力・大名)
石川昭光(伊達晴宗の正室岩城氏四男)                【石川氏宗家】 推定6万石(独立勢力・大名)
国分盛重(伊達晴宗の正室岩城氏五男)                【国分氏宗家】 推定3万石(準伊達勢力・大名)

             大崎  葛西
       最上       黒川
      鮎貝 天童 留守
       伊達   国分
           桑折 梁川 相馬
      飯坂  大内 田村
  猪苗代  畠山 二階堂 石川 岩城
       葦名
                  佐竹
     
90名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:42:15.86 0
そんなことを言えば欧州の王家や貴族はほとんどドイツ貴族の家系になってしまう
91名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:42:22.25 0
             大崎  葛西
       最上       黒川
      鮎貝 天童 留守
       伊達   国分 村田 亘理
           桑折 梁川 相馬
      飯坂  大内 田村
  猪苗代  畠山 二階堂 石川 岩城
       葦名
                  佐竹

<<政宗登場で>>
             伊達  伊達
       最上       伊達
      伊達 最上 伊達
       伊達   伊達 伊達 伊達
           伊達 伊達 相馬
      伊達  伊達 田村
  伊 達  伊達 伊 達 伊達 伊達
       伊達
                  佐竹

同盟関係 最上 田村
敵対関係 佐竹 相馬
92名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:54:06.48 0
もうちょっと北の南部は?
93名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:58:07.86 0
近衛って何故男系続いてるのに細川から養子入れたんだ
94名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:01:37.76 0
天皇家から養子入ってるけどな
なんか俳優で近衛文麿の男系の孫がいるらしいが見たこと無いわ
95名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:07:11.99 O
天皇家>近衛(藤原)>島津、毛利>徳川>前田
96名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:16:26.74 0
>>94
道長から男系で続いてる家って有るの?
97名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:21:13.19 0
五摂家なら近衛以外は皆徳川将軍家のように他家から養子を貰いつつも道長の男系で続いてるはず
98名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:27:55.68 0
>>92
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf151992.jpg
紫:南部
赤:伊達
青:最上
水:佐竹
黄:上杉
緑:北条
伊達領のスキマ:相馬
99名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:31:45.73 0
>>51
本流って何?
100名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:53:18.44 0
こんな良スレが100スレいかないとは狼終わってるな・・・
101名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:57:15.82 0
源平ネタはある程度語りつくされたから
102名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 01:03:53.43 0
103名無し募集中。。。
平信長
豊臣秀吉
源家康