吉野家が割り箸を無くす件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
 牛丼チェーンの吉野家は16日、ほぼ全店で5月までに割りばしの利用をやめ、洗って繰り
返し使える樹脂製のはしに切り替えると発表した。これまで140店で先行実施していたが、こ
れを競馬場内の店舗などを除く約1100店に拡大する。はしの切り替えにより、店舗で出るご
みの量を年710トンほど削減できるとみている。

 環境問題への対応強化と、割りばし代の削減が狙い。樹脂製のはしを採用するににあたり、
新たに乾燥殺菌庫を店舗に導入する。ただし、割りばしの利用を求める客には個別に対応
するとしている。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090316AT3K1600P16032009.html
2名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:14:02.48 0
俺はマイ箸を持ち歩いてる
3名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:14:04.00 0
いいんじゃないの
4名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:14:06.35 0
個別に対応ってことは貰おうと思えば貰える?
5名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:14:25.34 0
昔に戻るだけだな
6名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:14:58.96 0
日本人ってのは例え家族同士でも茶碗とか箸の使いまわしには抵抗があるんだよな
フォークとかスプーンはそんなことないのに
穢れの精神が何たらとか聞いたけど
7名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:15:55.78 0
有料でいいから残してくれよん
8名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:17:01.61 0
鉄の箸が一番だと思うよ
9名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:17:14.94 0
エコすなあ
10名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:17:29.02 0
国産杉の間伐材使えよ
高いのか?
11名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:17:44.52 0
持ち帰りでは割り箸貰える?
12名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:17:50.72 0
>>6
初めから全部同じにしとけば気にならないよ
それぞれに分けるから別の使ったり使われたりすると嫌になる
13名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:18:12.00 0
マイ箸もってきたら30円引きにしたらいいのに
14名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:18:26.48 O
近所の吉牛はもうプラ箸だった
黒いから一瞬びびった
15名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:18:41.33 0
ハロプロのグッズでマイ箸売らないかな
16名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:18:41.98 0
舞波氏持ってるから全然平気
17名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:19:13.85 0
箸なんてそのへんの枯枝を拾って作るよ
18名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:19:30.05 O
箸ってダイレクトに口に入れるからな
たまに箸舐めたり噛んでるガキ見ると萎えるわ
19名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:20:27.68 0
さすがマイ箸持ってない奴なんて居ないだろw
20名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:21:06.98 0
まったく抵抗なし
21名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:21:35.83 O
確かにご飯茶碗は分けてるから気になるけど味噌汁のおわんは一緒の柄だから解らんのう
22名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:21:48.58 0
ハロメンと間接キスする可能性が0ではなくなるのか
23名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:21:56.69 0
この流れは割り箸業者にとっては死活問題だな
24名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:21:56.52 O
松屋は既にやっとるぞ
25名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:22:14.01 O
裏では雑に洗ってるんだろ
26名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:22:50.02 O
割り箸なくなって松屋は行かなくなったから吉野家も行かないな
割り箸個別にくれるなら行くが
27名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:22:54.34 0
割り箸をなくすのはいいんだけど
「環境に配慮して・・・」とか取り繕うのがイヤだね
正直に「コスト削減のため」って言えばいいのに
28名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:22:57.76 0
黒いからいいよな
汚れが見えない
29名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:23:15.19 0
俺なんかマイスプーンまで持ち歩いてる
30名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:23:15.25 0
イヤガラセで箸の先っぽカジカジして歯型残った箸とか出てきたらどうしよう
31名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:23:18.66 0
どんぶりやグラスは洗うだけで大丈夫なのにハシだと特別な機械がいるって時点で
キックバックのにおいがしますよ
32名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:23:19.46 0
はしの分値上げできないのか
33名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:23:22.18 O
昔の娘。ツアーで売ってたマイ箸は時代を先取りし過ぎていたな
34名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:23:36.00 O
食器洗い乾燥機で洗うからね
まあ一応それなりにきれいにはなるけど
35名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:24:15.73 O
>>24
たぶん影響されたんだろなw
他もやりかねんな
36名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:24:35.91 0
お前んちの箸よりキレイだから安心sぎろ
37名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:24:58.76 0
なら食券にしろよ

効率的だろ
38名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:25:18.41 0
良く行くラーメン屋も割り箸無くなってて死にたい
レンゲとかは平気なのにどうして箸には抵抗があるんだろうか
39名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:25:23.91 0
そもそも器使いまわしてんのに箸だけ気にする奴いないだろ
40名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:25:38.83 0
わりばしはひとりいちぜんまで
41名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:25:40.29 0
テイクアウトしたら箸ついてこないのか
42名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:25:43.27 0
どっかの店で繰り返し箸がおいてあって首かしげながら食ったんだけど
選考実施店だったのか
43名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:25:48.31 0
俺が肛門に突っ込んだ箸を洗ったからとて使えるのか?
44名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:26:37.70 0
割り箸なんて安いくせにケチるなよ
ホームレス紛いの奴がなめた箸なんて誰でも使いたくねーよ
45名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:26:41.11 0
全然平気
なんなら直でアナル舐めてやるよ
46名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:26:42.11 0
俺今度ぺろぺろ舐めてから箸入れに戻しておくわ
ちょっと臭いかもしれないのは気をつけろ
47名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:26:44.95 0
それを言い出すと器に店員がクソ垂れたかもしれないけどな
48名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:26:59.25 O
割り箸だって洗えば繰り返し使えるんだけどな
49名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:27:06.94 O
紙が無駄だからメールで注文や決済までできるようにしろよ
50名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:27:16.31 0
日本の文化がまたひとつ
51名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:27:23.11 0
松屋のあの群青色の箸が食欲なくす
52名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:27:29.54 0
割り箸とか爪楊枝ってリサイクルなんじゃないの?
今や間伐材や加工した木材の切れ端とか使ってるんでしょ?
53名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:27:33.82 0
>>37
WAONを導入します
54名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:27:36.40 0
>>43
無理
55名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:28:55.80 0
じゃあMY割り箸もっていくか
56名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:28:57.50 0
リサイクルじゃないよ
57名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:29:07.52 O
箸もってきたら10円引きにするとかでいいだろ
それだとあんま意味ないないなら割り箸1本50円とかメニューにいれときゃいい
58名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:29:55.32 0
何されるかわからんからとりあえず割りばしじゃねーんだから箸を箸入れに入れるな
注文した客にだけ箸持ってこい
59名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:30:23.22 0
ハシ持ってきただけで10円もバック出来るわけないじゃん
60名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:30:42.65 0
>>52
それは資源の有効活用であってリサイクルではないだろう。
61名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:31:10.11 0
手で食え
62名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:31:11.33 0
んなこと言ったら割り箸だって何されてるかわからんわけで
63名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:31:45.52 O
>59
たとえばだよおまえばかか?
64名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:32:18.44 0
提供する人間が信用できないなら自分で好きにしろ
ゴミみたいなモノ喰ってるのに箸には気を使うって本末転倒だな
65名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:32:18.49 0
我がすき家一人勝ちはじまったな
66名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:33:47.04 0
牛丼自体に鼻水や唾が入ってるのはおkなのか
67名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:34:25.54 0
だってあいぼん房みたいな奴が働いてるとこだぜ
ちゃんと洗ってるか信用できねぇよw
68名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:34:50.07 0
ビビン丼みたいにスプーンにすればいいのに
69名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:35:09.98 O
割り箸は廃材使ってるから洗うよりコスト安いし環境にいいって話を聞いた事ある
70名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:35:18.80 0
松屋に行ったら割り箸じゃなくて萎えたな
71名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:35:59.76 0
カレーも箸で食えと?
72名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:36:34.74 0
細かいこと気にする人が意外と多いんだな
割り箸じゃない店なんて結構あるだろ
73名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:36:53.71 O
アイボンボー
74名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:37:23.46 0
持ち帰りの時は割り箸貰えるな
75名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:37:26.43 0
割り箸は変な形に割れたりするし食いにくいからプラ箸のほうがいいな
76名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:37:35.55 0
最近ツユダクとか言ってないのにツユダク状態で来るんだが
あれなんとかならんのか
77名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:37:39.22 0
人が使ったの使うなんて嫌だからこれからは自分の箸とかフォーク持ち歩くかな
と思ったけど外食なんてここ半年してないわ
78名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:37:40.05 0
無くすというかもう既に無くなってる件
卵混ぜるときにカチャカチャ鳴るのが嫌だわ
79名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:38:14.29 0
吉野家最初は置き箸だったよなぁ
80名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:38:30.05 0
吉野家は客層がなあ
イメージなんだろうが小汚いおっさんばっかりのイメージあるから使い回しはきついかも
ファミレスも変わらないんだろうがなぜか抵抗がない
やっぱりイメージか
81名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:39:01.08 0
小汚いキモヲタが何を言ってんだよ
82名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:39:19.59 O
キン肉マン切ったからもう吉野家いかね最近はすき屋ばっかり
83名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:39:24.11 O
>>76
ツユダク言う奴のせいで何も言わないとツユ少ない時があって腹立つ
84名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:39:52.26 0
>>81
おならやウンコと同じで自分は平気
俺も他人から見れば嫌だろうなとは思う
そういうこと言ってるんだけど
85名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:39:54.70 0
169 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 04:29:55 ID:NwnU0iZe0
>>115 始めて見た時衝撃的過ぎて夢に見ました・・・いいんですか?出して。

>>136 そういう職業しているので是非知って頂きたいのですが
割り箸は出来るだけ使って頂けると有り難いです。

日本の森林は今、一生懸命育てているので、多量の間伐材が出ます。
その活用法としては一般的には割り箸。
(地方によって違うかもしれませんが、障害者雇用促進関係で販売している所があると思います)
もう少し需要が伸びれば中国産だけではなく、国産の間伐材も割り箸の生産ラインに乗せれると思います

実際、皆さんが使っているコンビニの割り箸が中国産であったとしても
丸木を割り箸に加工する業者などありません。
どこの国の木であろうが間伐材です。
間伐材を積極的に活用する事が森林を育てる事に繋がります。

色々働きかけてはいるのですが、マスコミ的観点でのエコに反するのか
ナカナカそういう『事実』を扱ってはもらえません。

生物は化学物質と違って、使う事によって育つ部分もあるのです
86名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:40:46.00 0
俺のいきつけは日本全国にたった140しかない選ばれし店舗だったのか
ん?悔しいか?すげー圧倒的優越感感じるわ
87名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:41:02.01 0
松屋ってなんで客に卵割らせるの?
88名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:41:32.50 0
大学の学食や会社の食堂とか割り箸使ってなかったけど
文句言ってるのはそういうとこで喰ったことのない奴か
89名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:42:29.44 0
つまり・・・
90名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:42:39.37 0
文句?
91名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:42:46.72 0
環境問題?は?
92名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:42:47.67 0
大学の学食や会社の食堂にはホームレスはこないじゃん
93名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:43:02.53 O
中国では日本の割り箸用に木切りまくってるってテレビでやってた
94名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:43:35.15 0
>>51
どこ?
95名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:44:13.32 0
丼も使いまわしだしな
96名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:44:33.93 0
女の客減るだろうな
オッサンのねぶり倒した箸なんかごめんだ
97名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:44:47.99 0
711みたいに竹箸にすればいいのに突然専用の機械まで入れてのプラ箸って
どう考えてもアレだろ
98名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:45:13.92 0
アレやな
99名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:45:22.74 0
新橋の店はもう変わってたな
100名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:45:44.55 O
中国から割り箸買わないのが環境に一番いいって話だな
101名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:47:20.46 0
洗剤で水よごすから同じことなのにね
102名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:48:03.90 0
女性車両のやつみたいに案外関係ないんじゃないの
俺はごめんだけど
103名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:48:05.90 0
環境問題とか言われるとカチンとくるな
104名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:48:29.62 0
昔は間伐材だから問題ないなんて教わったけど
近年は態々割り箸のために木を伐採してたとか知らなかった
105名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:48:30.04 0
吉野家で飯食ってる屑層の分際で何を神経質な事言ってんだよw
106名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:49:01.50 0
間伐材使った割り箸が最高
107名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:49:33.09 0
ゴミ出すのが高いからとか言えばいいのに
108名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:49:44.79 0
>>24>>35
日高屋とかもやってるよな

この前ホテルのバイキングに行ったらこの黒い箸になってた
前は割り箸だったのに
109名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:49:50.53 0
関係ねーって
牛丼とかマクドは年収1000万超えでも普通に食べるし
芸能人なども好きな場合が多い
110名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:49:52.83 0
日本の杉の木を使え
切り倒した後に杉でない木の芽を必ずうえること
そしたら毎日いったる
111名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:50:11.85 0
企業が重視してるのは環境ではなく金
112名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:50:51.42 0
いちいち馬鹿か
お年頃のおぼっちゃんかよ
113名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:51:17.70 0
別に割り箸じゃなくてもいいけど洗いは完璧で頼む
潰れて乾いたご飯粒とかついてたらキツイ
114名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:51:28.89 0
近所のラーメン屋でも割り箸とプラ箸を半々で置いてる店が増えた
俺は割り箸使うけどね
115名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:52:18.12 0
わかったから箸もコップも持参しろ
116名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:52:24.40 0
松屋みたいなきったねえイメージになりそうだな
117名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:53:02.45 0
牛丼屋の中では高級感があったのにな
118名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:53:17.93 0
こりゃもうマイ箸が必須な時代だな
あとマイ茶碗とマイ湯のみ
119名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:53:29.50 O
コスト比較した上での割り箸廃止なのに今更コスト云々言う奴馬鹿だろ
120名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:53:30.21 O
松屋とかが先に偽エコキャンペーンやってたから
時代に流されたんだろうな
121名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:53:33.39 0
吉野家って改装してすごい雰囲気よくなってたな
122名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:53:34.39 0
割り箸は防腐剤たっぷりだよ
食品と違うから規制が緩いよ
でも口に入れるものだから防腐剤は体内に入るよ
123名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:54:40.50 0
潔癖症の俺にはつらい世の中になったな
124名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:55:00.50 0
割り箸 防腐剤 の検索結果 約 29,300 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)

ほほー
125名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:56:25.33 O
俺はマイ座布団持参してる

痔なもんで
126名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:56:34.37 O
潔癖症の奴はマイ箸を持参すればいいじゃん
127名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:57:17.97 0
割り箸 漂白剤
128名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:57:28.01 0
竹箸にしてくれよ
樹脂のは嫌いなんだよ
129名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:09:20.65 0
吉野家とかご飯ものの店ならどっちでもええんやけど
ラーメン屋でプラスチックの箸出す店ってなんなん
つるつる滑って食いにくいんやけど
130名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:13:23.01 O
似非関西弁使う奴なんなの
131名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:15:02.77 0
俺は似非本物ひっくるめて大阪が嫌い
132名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:15:06.86 0
似非っていうか俺ネイティブやけどなんなん
133名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:15:57.78 0
親に喰わして貰ってる埼玉か千葉のガキが大阪嫌いとかw
134名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:16:47.83 O
ハロショで黄緑の箸買ったような記憶ある
135名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:17:25.53 0
ウチは消毒済みだと言いながら
水でちょこちょこって洗って客に出してる
136名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:17:46.79 0
店員に言うと割り箸くれるよね
137名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:19:35.60 0
大阪の人怒っちゃった
138名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:20:52.53 O
樹脂製はどうもイヤだな
金属製がいい
139名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:21:02.60 0
おまえら吉野家大好きなんだなw
スレ伸びすぎwww
140名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:21:29.49 0
朝鮮人かよ
141名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:22:07.67 O
最初に割り箸もらえるか聞いてくれなきゃ食べない
142名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:22:32.74 0
こりゃ女性客がまた減るな
143名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:23:09.88 0
大阪の人が朝鮮人とか言い出しちゃった
さすが大阪の人だ・・
144名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:26:17.24 0
いまだに大阪トークしてる人ってなんなんっていう
145名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:27:47.70 0
うちの近くの吉野家はいち早く普通の箸になったが
最初のはつるつるしたやつですべって食べにくくて
「割りばしじゃないと食いにくいよな」って一緒にいたダチとしゃべってたら
そこの店長が「お弁当用の割りばしよかったら使ってください」って親切にくれた
その時「もうしばらくすると取りやすい箸に変わりますので」ともいわれた
確かに次行ったときは食うところがざらざらになった食べやすいのにかわってたけど
一緒に店長も変わってたわ
146名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:29:44.36 0
店長かわええええ
147名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:30:53.61 0
吉野家なんかでどこの誰が使ったわからん箸など使えるか
学食や社食とはわけが違うぞ
148名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:30:58.60 0
社員なんじゃない?
149名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:32:12.28 0
あーそっか
いくら洗ったからといっても他の人が口にしたものを使いたくないって考えの人がいるのか
そんな考えまったくなく普通に使ってた
150名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:34:54.97 0
みんな変にこだわり有るのね
人間なんて生きていれば雑菌細菌だらけだっつーのに
151名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:35:13.19 P
どんぶりは以前から洗って使ってたんだから同じようなものだよ
箸ほどダイレクトではないにしても口付けてる人多いし
152名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:36:02.77 0
まじでびっくりしたよ
いや大阪の人に
153名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:37:12.01 0
マイ箸の時代がきたんだよ
154名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:37:20.19 0
なんで薬付けの割り箸がいいの?
155名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:37:36.60 0
お前らなんて汚物と同じようなもんなんだから
箸ぐらいどうでもいいだろww
156名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:37:43.45 O
問題は箸を洗うという今までになかった仕事が店員に増えるわけよ
157名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:38:06.46 0
俺もマイ箸持ち歩くかね
158名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:38:54.30 0
>>156
自動だろ
159名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:39:06.97 0
機械使ってるならいいけど、まさか全部手荒いか?
吉野家なんてバイトのたまり場手荒いなら絶対手抜くやつがいるぞ
160名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:39:13.06 O
おにゃの子は結構前からマイ箸持参してる子多いよね
161名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:40:03.19 0
>おにゃの子w

オッサンいい加減にしろよw
162名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:40:37.93 0
>>160-161
つまり昭和のころからってことか
163名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:40:45.31 0
吉野家って食洗機は入ってないの?
164名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:40:51.61 0
マイ箸とか持ってる女なんて潔癖症すぎて付き合えない
165名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:40:54.57 0
そもそも食器や箸を洗うために大量の水を使う上それを浄化するするために必要な
エネルギーを考えたら結果的に使い捨てのほうがエコじゃね?
166名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:41:54.00 0
馬鹿か
マイ箸っていうのは使い終わったらベロベロ舐めてそのまま洗わないんだよ
日本では昔からそうなの
ゆとり世代は知らんのだろうな
167名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:42:21.21 0
家庭用食器洗浄器の親玉みたいな業務用の巨大な洗浄器があるよ
いまどきの外食チェーンなんてみんなそう
168名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:42:33.67 0
吉野家で使ってるような輸入の割り箸なら店で箸洗った方がエコだよ
169名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:42:34.50 O
吉牛で食器洗い機は見たことない
170名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:42:46.39 O
>>1
ただでさえ不潔な客層ばかりなのに割り箸ないとか
吉野家行くなと言ってるようなもんだろww
171名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:43:03.95 0
ねーよ
それは昔のとうほぐの田舎とかだろ
172名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:43:36.45 0
>>166
キモいから
173名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:44:01.52 0
>>166
それ聞いたことある。
そもそも江戸時代以前は食器を洗うって習慣自体なかったとか
174名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:44:18.32 0
俺はマイ割り箸をいつも持ち歩いてる
175名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:45:16.39 0
手で食う時代が来たな
176名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:45:34.01 0
僕はマイマイ箸ちゃん!
177名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:46:24.82 0
そう言えばおまえら推しメンの箸持ってるじゃんww
178名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:47:25.36 0
禅宗の坊さんも食事に使ったお椀にお茶を注いでたくわんで飯粒をこそいでそれでお終いにするね
179名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:47:28.70 0
持ってないよ
180名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:48:06.05 O
いつも行くとこは随分前から黒い箸だよ
試験がされやすい店舗だからかな
181名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:49:31.47 0
イギリスでは今でも食器の洗い方がいいかげんで
洗うには洗うんだがすすぎが雑で泡が残ってても平気
きれいにしようとすると水がもったいないと怒られたりするから
日本人にとっては結構なカルチャーショックなんだと
182名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:50:13.96 0
松屋の箸はすべらないよ
箸はきれいだけど皿が汚い
183名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:50:19.09 O
100本200円で割り箸なんか買えるから
持ち運びすればいいな
184名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:50:47.59 0
なんで昔の風習の話になってんだ???
185名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:51:18.32 0
その箸わたるべからず
186名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:51:29.79 0
そうかあ
割り箸がいいなら自分で買えばいいだけなんだよな
187名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:51:36.94 O
>>181
女王陛下の厨房でもそうなのかな
188名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:52:30.44 0
レジ袋みたいに割り箸がいい客は5円ぐらいとるようにすればいいのにな
189名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:53:00.74 0
俺なんか自宅で自炊しても割り箸使ってるよww
190名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:53:46.29 0
学食とかプラスチックの箸じゃなかったっけ
191名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:53:54.19 0
割り箸って環境にいいはずじゃなかったっけ???
割り箸の需要が減ればその分の廃材が増えるだけだよ
192名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:54:00.35 0
ウチの母親は100円ショップでレジ袋をまとめ買いして自分の車に常備してる
193名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:55:21.34 0
問題はプラスチック箸を何度ぐらい使いまわせば廃棄するのかだな
もし傷が目立ったらすぐ廃棄するような話だったら明らかに
廃材から作られる割り箸よりも石油製品であるプラスチック箸の廃棄の方が環境に悪いw
194名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:55:51.15 0
杉の木をまびいて伐採して割り箸作ればいいだろ花粉症は国による人災だぞ告訴しろや
195名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:56:28.79 0
つまり企業の自己満足のために花粉症がさらに増えるとw
196名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:56:45.69 0
すきやのカレーとかはスプーン使いまわしなんだろ
197名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:57:32.96 0
>>192
100均で大きめのショッピングバッグ買った方が結局楽だよ
丸洗いできるナイロン系の素材のやつにしとけば汚れも気にしなくていいし
198名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:57:35.57 0
山を整備する人がいてそこに金がつけば杉山の手入れをしてそこから副産物で杉の割り箸が出てくるよ
高い店に行くと檜や杉の間伐材から作った割り箸が出てくるけど箸自体から良い匂いするよね
199名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:58:06.18 0
吉野家で使ってるような割り箸は中国かそこらからの輸入品
200名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:59:44.65 0
プラスティック箸を嫌がって割り箸を持参する人が増えたら
結局社会的には割り箸の消費量は減らなかったりしてw
201名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:00:29.39 0
実は国産の割り箸使うと林業にはいいんだよね
202名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:00:31.58 0
>>198
環境に配慮するならむしろコストがかかってもそういう廃材を活用した割り箸を使うようにすればいいのにな
203名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:00:50.29 O
ポテトチップス用に割り箸は常備だろ
204名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:01:12.09 0
武田邦彦本スレw
205名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:01:42.72 0
>>203
それ俺だけかと思ったw
206名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:04:17.87 O
廃プラスチックが環境に悪いとかいつの話だ
ちゃんと処分される分には問題ない
207名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:05:13.64 0
廃棄の話じゃなくて原料の話じゃね?
208名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:05:44.49 P
だいたいああいう店の食器の洗い方って超適当だよね
洗剤水にドボっと漬けてスポンジでクルっと一拭きしておしまい
あと綺麗な水にサっと通し乾燥させて全て終了
んな感じじゃね
209名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:05:57.47 0
吉野屋ぐらいになると回転速くて箸の廃棄率も高そうだな
210名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:06:13.08 P
こうなったら使用後に食べれる箸を開発するしかないな
211名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:07:12.13 0
新宿の吉野家はとっくに無くなっている
食いにくくなった
212名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:07:45.84 0
213名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:07:52.36 0
持ち帰り弁当も割り箸くれないの?
214名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:08:01.46 O
国産の杉とか使ったら並盛いくらになるのかな
215名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:08:29.01 0
>>213
精神から言ったら渡すべきじゃないよねえ?ww
216名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:09:03.92 0
リンガーハットでもそうなってた
217名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:09:18.15 0
最近スーパーで弁当買っても箸と袋は要るか聞いてくるな
218名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:09:29.98 O
バーミヤンは割り箸じゃなくて普通の箸おいてあるよね
219名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:10:06.51 0
>>208
ステーキ屋でフォークに口紅べったりついてたことあるよ
マジで病気がうつるレベルの洗い方しかしてない
220名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:10:53.47 0
もうほとんど「宗教」だから嫌になる
いつまでこんなのが続くのかうんざり
221名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:12:03.49 0
>>208
吉野家で手洗いなんかしてたら
ランチタイム(符丁ではピークタイムという)なんてとても追いつかんよ
自動洗浄器がある
222名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:12:18.34 O
>>219
お冷やのコップにベッタリならある
もうね最初からそりゃないだろって
223名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:12:54.20 0
自動洗浄機が一番ムダが多そうだけどなあw
224名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:13:11.79 0
金属で熱消毒してくれなきゃなんか怖い
225名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:13:35.47 0
松屋で汚れがこびりついた茶碗にご飯出されたことがある
それ以来行く気しなくなった
226名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:13:57.83 0
吉野家っておしぼりすら出てこないのに食事前に手洗いする人が居ないってどこまで土人が利用してるの
227名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:14:04.31 0
なんだよこの松屋と吉野屋関係者バトルスレはw
228名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:15:34.83 0
>>223
水は確かに無駄が多いね
ただ人の手ではとても洗えない熱湯使うから
殺菌って意味では清潔ではある
229名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:15:38.71 O
自動食器洗い機こそムダだろうに
230名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:17:23.64 O
>>228
でも汚れがとれてなきゃ無意味よ
231名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:17:29.64 0
>>222
そういやそのステーキ屋はコップにもタマネギついてた
232名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:18:07.04 0
そこで自炊ですよ

食費の節約がブーム!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1237187229/
233名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:19:01.62 0
>>230
たいていの場合はちゃんととれるしまともな店員なら汚れが残った食器は
もう一度シンクの湯溜まりに戻してちゃんとふやかすぐらいのことはするんだがね
234名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:19:28.49 0
熱湯だから洗剤使わなくても油汚れ落ちるよ
235名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:21:00.89 O
>>233
でも吉野家だぜ
そこまでクオリティ高いとは……
236名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:22:38.97 0
食器洗浄機って水使用量全然少ないぞ
237名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:23:44.12 0
実は割り箸自体がリサイクルのエコ商品なのに・・・
238名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:24:45.87 0
水じゃなくてお湯だからな
239名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:25:19.15 0
>>236
家庭用と業務用ではレベルが違う
240名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:25:29.15 0
吉野家終わったな
241名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:25:45.73 P
100円ショップの高級割り箸持ち歩こっと
242名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:26:26.35 0
今の吉野家って電子レンジで米だが肉を温めてるよな
そっちのほうがコスト安いのかな
243名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:27:07.26 0
こういうニュースを見ると「誰に褒めてもらいたいの?」って気持ちになる
これで企業のイメージアップとか真面目に考えてたらちょっとねえ
244名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:27:20.80 O
間伐材の使い道は他にいくらでもあるだろ
245名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:27:40.40 0
>>244
廃材になるだけだよ
246名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:28:03.34 0
自分ではし持ち込めばいいだけだな
247名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:28:11.23 0
じゃあ徹底的に爪楊枝もプラスチックにすべきだなw
248名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:28:40.87 0
爪楊枝は韓国のアレ使えばいいだろ
249なち募 ◆mGQiaRNKdI :2009/03/16(月) 21:29:22.37 0
エコ云々に関係なく箸ぐらい使いまわしでもいいと思うのだけどそんなに嫌かなあ
神経質というよりも虚弱に近いような気がする
250名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:30:34.37 0
エコとか言って割りばし業者ってどうなるの?
潰れるの?
251名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:30:39.70 0
経費削減だろ
吉野家いつもガラガラだもん
252名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:30:48.87 0
>>247
プラスチックというか樹脂製みたな軟性つまようじなら既にある
うちの社食は結構前からそれに替わった
コスト的にどうなのかは知らないが歯茎を傷つけにくいので気に入ってる
253名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:31:23.38 0
局長なのか?生きてたのか
254名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:32:50.22 0
駅前以外の牛丼屋とか駄目だよな
車で牛丼屋行くってならないもん
255名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:34:43.05 0
その楊子でんぷんのやつじゃないかな?
256名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:35:13.04 0
結局らんぷ亭最高とゆうことか
257名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:35:18.70 0
つまようじいらんから使い切りの糸楊枝ください
258名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:35:21.13 0
>>254
牛丼屋へ行くために車に乗るのではなく
車に乗ってて腹が減ったときに気軽に立ち寄る為のもの
郊外の幹線道路沿の飲食店なんてみんなそのためにある
259名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:36:37.82 0
ただでさえ外食業界がピンチなのに自分の首をしめるようなことしてどうする
コスト削減よりも需要減が大きいよこれ
260名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:37:11.56 O
糸楊枝かw
それは思い付かなかった
261名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:38:00.07 0
吉野屋には気の毒だけどこれで一回経営ピンチになってもいいかも
そういう先例によってこの「環境病」がどんだけおかしいかみんな考えるきっかけにつながる
262名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:39:06.90 O
吉野家ってコストパフォーマンス悪いよね
263名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:40:29.59 0
マイ割り箸もっていくよ
264名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:40:49.86 O
吉野家の経営ピンチは過去にもあるだろ
だいたいこんなんで行かなくなる客は最初から行ってないだろと
265名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:40:50.95 0
需要減なんてあるかどうかとっくに調査実験済みだろ
ばかなの
266名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:41:19.01 0
いや普通に考えてマイ箸とか持たずにすぐ近くのライバル店に行くだけですよ
267ぶ ◆ButaZy8wrE :2009/03/16(月) 21:41:37.15 O
(゚'ω`゚)きたよ
268名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:41:53.34 0
なんなら手で食えよ
269名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:42:05.32 0
エコ商法より割り箸代削減がでかいんだろ
270名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:42:18.86 0
>>265
それがやってないんだよこういう話は
そもそも調査してわかるようなもんじゃないしねw
271名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:42:52.32 0
少なくとも需要が増えることはありえないし
272名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:42:59.79 0
すき家は割り箸使ってるんだよね
273名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:43:17.86 P
>>6
そういわれれば無意識のうちにそれやってたわ
スプーンとフォークでなんとも思わないのはなんでなんだろう
274名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:43:18.26 0
>>237
割り箸のどこがエコなの?リサイクルってどの点が?
275名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:43:20.23 0
割り箸か塗り箸かで売り上げに影響が出るような客層の店じゃないだろ
276名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:43:40.15 0
フォークとナイフなんかどこの店でも使いまわしだし今更箸がどうこう言われても何とも思わん
277名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:43:48.87 P
>>274
プロ野球の折れたバットは箸になる
278名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:44:27.08 0
どうせ低所得の労働者しか行かないんだから
誰も気にしないよ
279名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:45:19.10 0
気にするよ
280名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:45:25.57 0
俺も個人的には牛丼屋とか行かないからどうでもいいがこういう風潮が嫌なだけw
281名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:45:28.72 0
割り箸作るためにどれだけの森林が伐採されてるか・・
1日の消費量だけでも相当な量だろうな
282名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:45:31.56 O
>>269
正直に経費削減の為とは言えないだろ
283名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:47:26.57 0
正直に言ってもいいんじゃないの?
正直に言わないところが俺は嫌だね
284名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:47:50.57 0
>>277
なら、バットを金属製にすれば更にエコだね。
285名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:47:57.05 0
>>281
悪いけど狼でそういう釣りはどうですかね
286名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:48:00.87 0
割り箸代ってより処分の手間がなくなるのが大きいんだよね
287名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:48:22.07 0
煩系の株主がマネージャに経費削減を要求してるんじゃないの
ポーズも必要なんだろ
288名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:49:00.41 0
どのみち牛丼屋から廃棄物は大量に出るんだよ
割り箸だけ減らしてもどうかねえと素朴に思うけど?
289名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:49:15.38 0
建前と本音を使い分けるのは日本の商習慣だからいいんだよ
290名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:50:15.72 O
>>286
>>1読めよ
291名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:50:31.68 0
>>288
牛丼屋って一般的な飲食店に比べて残飯は少なそうなイメージ
292名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:51:14.85 0
朝方とか牛丼屋の近くを通ったらわかるでしょう
あの廃棄物の山が割り箸だけだとは思えない
293名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:51:39.75 O
エコのために紅生姜をなくすなら吉野家スゲーって感心するんだが
294名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:53:34.78 0
水が勿体無いから香川だけ限定で割り箸使わせてくれ
295名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:53:35.14 0
日本中で毎日大量に使われてる割り箸全てに
廃材を使ってるなんて理屈には無理があるな
296名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:55:41.37 0
今夜のカンブリア宮殿
「森に仕事はある!」
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/
297名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:56:42.09 O
吉野家の売上は低迷してるのか?
298名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:58:26.75 0
割り箸が環境にいいって人が何人かいるけど、
廃材の有効利用としての割り箸を使うよりも
洗って使いまわせるプラスチック箸を使う方がよっぽどエコだと思うなのかな?
299名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:58:39.73 0
>ただし、割りばしの利用を求める客には個別に対応
>するとしている。

なんでこういう中途半端なことするんだ・・
やるなら徹底しろよ
300名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:59:16.05 O
>>296
この番組って餃子の大将もやったよね
301名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:59:25.67 0
思うなのかな?
302名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:59:48.56 0
洗えば当然洗剤を使うわけで
結果的にそちらのほうが環境破壊に繋がるのではないかという学者の意見もある
303名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:59:56.47 0
日経がスポンサーなの
304名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:00:45.62 0
>>302
しかも洗浄機だからね
だったら正直に「コスト削減のためです」って言えって話
305名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:01:54.44 0
買い物袋と一緒で割り箸5円くらい金取ればいいんじゃね
306名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:01:54.97 0
>>298
誰かが上の方で言っているとおり
国内の山林の整備をして出てきた間伐材を利用するなら
山も綺麗になってちょっとした現金収入にもなって言うことなし

でも現状じゃ9割以上の割り箸が中国からの輸入でその原料は・・・ってこと
307名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:02:43.08 0
コスト削減出来て、エコにも表向き貢献出来るって感じでしょ?
308名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:03:30.49 0
>>305
牛丼でそれやったらプラスチック箸どころじゃなく需要減になるだろうね
松屋やすき家にお客とられちゃうよ
309名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:03:41.35 0
割り箸使った方が安いよ
310名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:04:23.96 0
プラスチック材だっていずれ廃棄するわけだし洗剤や水をその分消費するから大したエコにはならんよ
311名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:04:24.67 O
コスト削減したら牛丼がその分安くなるのか?と言えばそれはない
312名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:04:57.08 0
エコとか環境問題とかになるとすぐにエネルギーの話とかになっちゃうけど
山林の荒廃とかの方が身近な危機なんだよね
313名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:06:44.15 0
>>302
もうそこまで言いだしたらどっちがいいのかわからないね。
314名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:06:50.78 0
>>312
テレビで日本の割り箸使ってくれと林業のおやじさん達が嘆いていたよ
315名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:08:16.42 0
>>314
そのおっさん達の作った箸じゃないから問題なんだよね
いっそ輸入は完全にナシにして国内産だけにしたらいいのに
316名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:08:58.25 O
そこでサラヤのヤシの実洗剤ですよ
317名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:09:22.79 0
>>310
なら、割り箸を洗って使うのがベストということか?
318名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:09:49.84 0
>>315
それならそれでまだ理屈は通る
そういう話をすっとばして「割り箸やめたら環境にいいに決まってる」って言いたげな
企業メッセージっちゅうのが嫌だなと
319名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:10:26.82 O
高いとかじゃなくてさ国産の割り箸を使いたいよ俺は
320名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:10:27.86 0
大学とか会社の寮に住んでたことのある奴なら何とも思わない。
321名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:11:11.59 0
大学生協はとっくにプラスティックだしね
322名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:12:56.68 0
>>318
輸入の割り箸の問題は国内の林業を圧迫しているのに加えて
輸入元の国では割り箸のために木を切ってる所
企業がエコのために割り箸やめるといっているのはこっちの面を押し出しているわけだね
323名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:13:05.22 0
箸が変わったくらいで吉野家を選ばなくなる人は少ないだろうw
324名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:13:27.73 P
輸入元の中国では間伐材使用してないから割り箸使う=エコにはならないんだよな
日本みたいに間伐材使用だとわかるんだけど
325名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:13:47.97 0
そういえばリンガーハットも近所のマイナーなラーメン屋も塗り箸に変わってたな
326名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:14:53.91 0
中国の森林規模を考えるともっとどうでもいい話だと思うけど???
327名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:16:13.73 0
文句がある奴は外食やめれ
328名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:16:49.28 0
中国人は馬鹿だから日本が金出して箸を買うと分かればどんどん過剰に森林を切って箸にしちゃうんだよ
ただでさえ人が多くて自国内の木材需要も高いのに
329名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:17:21.36 0
なんかあやふやな話で変なこと言ってるんだな
330名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:17:44.43 P
しかも森林伐採で被害が出ると日本を非難するから困る
331名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:17:51.78 0
スガキヤも塗り箸だったな
332名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:19:15.38 0
スガキヤはまさに経費削減以外の何もないだろうね
少なくとも「エコのため」なんてインチキ臭いこと言わないだけ偉いよ
333名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:19:17.09 0
エコは精神論
エコは啓蒙
採算だの科学的根拠だのいらんねん
334名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:20:52.84 O
松屋のカレーについてきる味噌汁に割り箸使うべきか悩んだが
今は気兼ねなく箸使ってる
335名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:21:11.94 P
アメリカ牛使用でも潰れなかったんだから今回もどうってことないよ
336名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:21:38.63 0
コスト意識がないエコ活動なんてオナニーと一緒
337名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:23:50.17 0
>>336
そこが一番問題なんだよなあ
本来エコのため言うならコストの概念が先にくるはずなのに
「コストなんてともかくエコのために」って発想は真面目にエコ活動してる人にとっても迷惑じゃね?
338名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:25:05.27 0
エコは金になるからね
339名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:25:17.69 0
エコはパフォーマンス
340名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:26:04.24 O
>>333みたいな決めつけこそカルト的なんだがな
341名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:26:25.80 0
コストパフォーマンスじゃないんだよ
パフォーマンスなんだよ
342名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:26:44.08 P
何も意識せずに普通に生活するのが一番エコだったりして
343名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:27:07.58 0
ちゃんとコストがかかってその上で利益が出れば初めてエコは動き出すんだよね
344名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:28:07.91 0
エコって究極的には「効率化」のことだと思うんだ
でも「効率」ってイメージだけで拒否する人多いね
345名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:28:35.48 0
地産地消で旬の物を食べる
これを意識するだけでずいぶんと変わるらしいね
346名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:31:45.25 0
とりあえず本州の人口の何割かを北海道に移住させて様子を見ようか
347名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:36:59.75 O
>>345が理想なんだが一番反しているのが回転寿司なんだよ
348名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:37:42.82 0
その前に肉食だな
349名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:38:55.87 0
そういや会社の先輩がいつもスプーンくれって言って牛丼食ってるな
350名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:39:25.44 0
まあベジタリアンの俺には関係のない話だけど
351名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:39:36.34 0
国産杉の割り箸使って杉山の手入れしてくれ 花粉症がたまんない
352名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:40:09.95 0
>>349
外人?
353名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:41:07.12 0
俺が総理になったらニートを時給700円で強制的に山林整備と河川・海岸清掃の任務に当たらせるね
354名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:42:03.93 O
>>352
最近の若い人(特に女性)は牛丼屋だけでなく蕎麦屋やラーメン屋でも箸を使わんからな
355名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:44:38.25 0
>>353
そんな連中そもそも役にもたたんよ
林業なめんな
356名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:45:27.63 O
>>353
そういう仕事は苦にならないな
金出るならボランティアよりいいし
357名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:45:29.86 0
>>352
日本人
でも変人で天ぷらでもフライでもケチャップかけて食う
358名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:45:56.22 0
下草刈りから始めればいい
359名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:47:08.40 0
マイ箸を使うと言ってる奴は洋食屋にもフォークとナイフを持ち込んでるのか?
360名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:48:31.72 0
>ただし、割りばしの利用を求める客

こういう自意識過剰なやつはむかつく
361名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:49:26.07 0
客にも日本人的な横並び意識を押し付けるんですか
362名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:49:58.33 0
近所の有名なラーメン屋は箸立てに塗り箸と割り箸が一緒に突っ込んであった
ほとんどの客は気にせずに塗り箸を使ってたわ
363名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:50:08.58 0
吉野屋コピペの新バージョンができそうなw
364名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:51:16.93 O
林業は人手不足だけど好待遇を保証できないから人が来ないという負のスパイラルなんだよな
365名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:51:43.07 0
街頭ティッシュの代わりに割り箸を配る奴が出てくるな
366名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:51:54.15 0
そこはロハスだとかスローライフだとか田舎で暮らそうだとかいってだな・・・
367名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:52:16.77 0
割り箸洗って使えばいいのでは
368名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:52:23.05 0
>>361
ちゃんと消毒されて何ら衛生上問題ないはしを
「他人が使ったからいや」とかいう「自意識の過剰さ」が
むかつくんだよ

そんなにちまちましたことにこだわるなら安い牛丼屋になんか来るな
369名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:52:29.44 0
>>60
リサイクルだよ?
ストランドとかしらないの?
370名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:52:33.07 0
>>365
おまえ天才!ww
371名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:53:02.62 0
>>355
林業の窮状なめてんじゃねえぞカス
372名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:53:03.82 0
>>368
ええええええええ?
消毒されてるんすか??
373名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:53:12.63 0
>>353
せいぜい頑張ってなって下さいよwwwww
374名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:54:03.00 0
>>371
いや農業でもそれやろうとしてうまく言ってないんだよ
原因は労働のミスマッチとそれを「農業は大変だからこれでうまくいくだろ」って単純に考えた行政の問題
375名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:55:13.95 0
そもそも「強制的に」なんて言ってるやつにマジレスなどいらん
376名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:56:02.02 0
>>374
農業に逃げてんじゃねえぞカス
377名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:56:54.81 0
割り箸は中国で薬漬けになってるからな
378名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:57:41.45 0
そうだ!ニートに日本の間伐材で割り箸作らせればいいんだ
379名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:58:13.91 0
そこはお前
キムタクとカリナと玉木宏が林業に取り組むドラマを月9でやればなんとか・・・
380名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:58:31.21 0
林業と農業の「大変」は質がまったく違う
林業は手がつけられなくて大変→だから手伝って
農業は儲からないから大変→だからタダで手伝って
381名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:59:34.97 0
消毒は熱殺菌だよたしか
熱で可塑しない素材わざわざ作ったはず
382名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:59:58.03 0
少なくとも割り箸の重要を全て廃材利用でまかなえた時点でエコを主張して欲しいものだよな。
383名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:00:05.87 O
気にし始めたら紅しょうがのトングも使えないぞ
トイレの後にろくに手を洗わない奴とかいるし
384名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:01:16.14 0
つーか俺は牛丼屋や居酒屋で外食しないからわからない
あんなに大量の客を高速回転させて衛生的だとはとても思えんから
385名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:04:04.04 0
林業って儲かるの?
386名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:05:41.50 0
儲かるならこんな状態にはなってない
387名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:06:29.12 0
ニートを減らすのが最大のエコなんじゃなかろうか?
388名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:06:41.48 0
>>384
貧乏人には多少不衛生でも安い方が魅力的なのさ
さすがにフグ毒や毒入り餃子食わされるのは勘弁だが
389名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:06:48.45 0
>>382
まとまった割り箸減って困ったボード屋があったな何年か前
390名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:07:14.18 0
フォークやスプーンだと大丈夫なんだから箸もおkだろ
バイトが食器洗浄機で洗ってるところは同じなんだから
391名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:07:20.04 0
三食昼寝爺婆付きで夢の田舎暮らし
392名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:07:58.25 0
>>388
だったらこれで経費削減になるんなら客の分際でガタガタ言うなって話にしかならないなw
納得
393名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:08:32.51 0
>>390
意識の問題だよね
最近は麺類のときに塗り箸や樹脂の箸はやだなあともうくらいになった
394名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:09:10.04 0
いや4食ないときつい
で昼寝きっちりやらないと午後動けん
395名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:09:53.50 0
つーかニートは夢みたいなこと言ってないで働けよ・・・
396名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:10:43.92 0
>>393
チンポついてんのか?
みみっちい野郎だな
397名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:10:46.34 0
元は普通の箸だったぞ
一度潰れてから割り箸になったんだな
398名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:10:51.27 0
この軍師がこのスレに来てるなw

http://www.youtube.com/watch?v=-8bLuvfW7rE
399名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:11:15.26 0
牛丼ならいっそ先割れスプーンでいいのかも
400名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:11:23.25 0
衛生面がどうとかって話ではそもそもないわけだが・・・?
401名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:11:24.67 0
ちゃんと手の入っている山は素晴らしいからな
林業の活性化のために輸入割り箸を禁止して輸入木材に高い関税をかけましょう
402名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:11:57.60 0
http://nagamochi.info/src/up31096.jpg
最近の林業はこんなマシーン扱えるんだぞ
403名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:12:25.30 O
>>395
そんな説教が効かないからニートなんだろ
404名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:12:43.16 0
んじゃあ、どういう話なんだ
衛生面が確保されてたら箸なんてなんでもいいじゃん
405名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:13:11.41 0
「衛生面がどうとかって話」
それ論じてたら営業停止
406名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:13:25.87 0
正直に「経費削減のため」って言えよなって話だろw
407名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:14:02.78 P
経費削減したいなら24時間営業の店減らせばいいのに
408名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:14:11.98 0
中国産の割り箸使ってたほうが楽だしコストもかからないに決まってるじゃん
409名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:14:13.69 0
>>403
そんなんだったら林業に連れていっても使い物にならんw
410名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:14:18.83 0
毎日軽トラで酷道より酷い林道に出勤して木を切り出すだけの生活もいいかもしれない
411名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:14:44.18 0
まあ引きこもりは外食もしないから関係ない話かw
412名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:15:13.00 0
>>402
映画エイリアンとかに出てきそう
413名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:15:14.77 0
>>410
だからやれってw
3日もつか疑問だがな
414名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:15:19.74 0
学生の頃にフィールドワークでよく営林署の人にお世話になった
あの人らはタフでかっこいいね
415名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:15:25.97 0
10年ぐらい前は洗浄コストのほうが大きかったんだけど
それが逆転したんだろうな
マシニングとか界面剤とか
416名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:15:41.83 0
林業ってのは具体的にやる仕事や量が決まってて
それに応じて給料が支払われるのかな
今日は沢山木を切ったから給料多目とか
417名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:16:16.67 0
>>414
アッー
418名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:16:29.22 0
割り箸エコ論で林業っておかしくないか?
廃材利用が割り箸のメリットなんだろ?
その廃材増やすために植林する意味がわからん。
廃材・廃棄物に関しては減らすのが常だろ。
419名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:16:56.24 0
>>408
一日にどんだけ使うと思ってるの?w
420名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:17:13.18 0
ナンか山で木を切るだけが林業おもてる厨が紛れ込んでるな
421名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:17:26.70 0
>>418
お前って小学生の頃
先生からそそかっしいって通信簿に書かれてただろ
422名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:19:14.45 0
>>418
廃材の順番とかを勉強したほうがよさそうだ
LSを理解しないとお話にならない
423名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:19:15.36 0
>>414
たしかに、いかにも山の男っていう感じがするもんな
現場までオフロードバイクで乗り付けてて、なんだか趣味が合いそうな人だと思った
424名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:20:16.06 0
>>423
そんなんだから国有林が荒れてるんだよ
425名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:20:40.83 0
廃材じゃなくて間伐材だろ
426名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:21:16.52 0
コストが安ければ外国から買ってもいいと思うけどな
治水とか環境保護はまったく別の政策目的なんだし
427名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:21:44.06 0
>>418は植林は割りばしのためにするんじゃないって言いたかったんじゃ?
428名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:22:52.87 P
林業って力いるんだろ?ニートには無理だよ
429名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:23:14.69 0
割り箸の為を考えないから林業は衰退してるわけで
430名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:23:19.06 0
またわからん子が来たなw
431名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:23:57.34 0
関係ないがこの曲いい曲だな
なんていうのか知ってる?
http://www.youtube.com/watch?v=JhmwuO_2QgE
432名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:24:03.01 0
>>418
割り箸はもともと日本で 廃材利用だったが
今では「9割以上は中国からの輸入品」

いろいろ問題があるらしい

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B2%E7%AE%B8#.E5.89.B2.E7.AE.B8.E3.82.92.E3.82.81.E3.81.90.E3.82.8B.E8.AB.B8.E5.95.8F.E9.A1.8C
433名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:24:20.91 0
ちゃんとした木材を巣立てるために
枝を打ったり間伐したりして森と木を育てる
それが林業
434名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:24:32.00 0
海自が何年か前から護衛艦に積む丸太を輸入に頼り始めたらしいな
435名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:24:51.39 0
>>424
原付以上のバイク乗っただけで珍走扱いするキチガイか?
436名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:25:10.19 0
割り箸のためには林業した方がいいの?
437名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:25:56.09 0
日本の山から出てくる割り箸や炭を買ってねってこと
当然木材も
438名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:26:00.61 0
wiki見たら意外に公平に書いてあるじゃん
日本であろうと中国であろうとただちに乱伐って話にはなってないよ
439名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:26:34.30 0
酷道険道の暗くて心細くて自然に近い感じが好きだから、手入れはほどほどでいい
440名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:26:36.89 0
都会もんは日本の山がどれだけ荒れてるか知らんだろ
441名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:26:56.24 0
>>438
公平である根拠は?
442名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:27:43.23 0
>>435
モーターバイクてキチガイのモンだろ?
443名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:27:56.39 0
樹齢4〜50年の杉を伐採して売っても次に植林する苗木代も出ない
だから誰も杉林を手入れしない
花粉飛ばし放題
444名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:28:21.06 0
>>441
ん?「公平」って一方の側に立ってないって意味だが??
445名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:28:57.70 0
こんなおまえらに林業なんて無理
http://www.youtube.com/watch?v=BddBOsyKvuU
446名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:29:02.74 0
    彡ミ彡ミ: . ::: 。花粉じゃ 〜 : : .. ゜
   彡ミ彡ミミミ  : 。 〜   : ゜ホレホレ〜::
  彡彡ミ杉ミミミ゜  ::  ゜〜 : 。  :  : :
   ヽ|i ゜∀゜i|ノ アヒャヒャヒャ. ゜ 〜 :: .
    |i!iハlハl!|:  ゜     :。   
   彡ミ彡ミミミ  : 。 〜   : ゜ホレホレ〜::
  彡彡ミ杉ミミミ゜  ::  ゜〜 : 。  :  : :
   ヽ|i ゜∀゜i|ノ アヒャヒャヒャ. ゜ 〜 :: .
    |i!iハlハl!|:  ゜     :。    花粉じゃ〜
447名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:29:18.41 0
しかし花粉の出ない杉を開発したっていっても全部更新して成長するのに60年はかかるだろ
どうせ生きてないって
448名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:29:25.70 0
>>444
アンタそれジャッジできるんだすげーな
そんなすげーヒトがなんでこんなトコにいるの?
449名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:29:29.41 0
そのAAで目がかゆくなるなw
450名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:29:50.69 0
>>446
花粉飛ばすのっていわば生殖のためだから
もっとエロい表情でやってほしい
451名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:30:36.92 0
割箸持参でいくつもりだったが、
割箸お願い、と一言いえばすむのか。
452名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:30:37.00 0
>>448
ん?何か勘違いしてない?
どちらが「正しいか」ってことじゃなくて「両論併記してあるじゃん」って言っただけだが?
どっちが正しいなんて俺は一言も言ってないよ?
453名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:30:40.82 0
花粉とばしてる方は雄だろ
エロくとかしなくてもいい
454名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:31:19.18 0
>>451
別にプラスティックでもかまわんじゃないの?
そんなこと言い出したらファミレスとか他の店でも割り箸持参しなきゃ
455名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:31:22.36 0
間伐で利益出そうとする林業家はいねえよ
456名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:31:38.95 O
秋田杉の産地出身で全然花粉症じゃない俺勝ち組
457名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:31:49.91 0
>>453
せめて恍惚とした表情で・・・
458名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:32:26.11 0
>>457
TDN?
459名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:32:30.50 0
>>452
いっててはずかしくない?
460名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:32:47.38 0
>>442
どうせ珍走がよく乗ってる汚い改造したスクーターと中型バイクしか知らないんだろ?
461名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:32:51.87 0
>>459
ようわからんがさっきからおまえは何がしたいの?
462名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:33:22.46 0
なんか話が林業にずれてるようなw
463名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:33:25.55 0
プラスチックの箸はすべる
464名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:33:25.55 0
>>452
それで公平いえるんだwww
465名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:33:37.45 0
とにかく気持ち悪いエコカルト教は今すぐやめろって
466名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:33:52.66 0
一人痛い子がいるな
467名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:34:09.54 0
なにやら「公平」という単語に異常に執着してる奴いるなw
468名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:34:21.88 0
>>418
エコで割りばしって話なら確かにそうかな。
割りばし製造するために林業やるっていうのはエコでも何でもないから。
それだとわざわざ使い捨ての木製のはしをつくってるだけだもんねw
469名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:34:27.12 0
>>463
そういう問題だったのかw
まあそれならわかるかも
470名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:34:42.76 0
ニュー速と温度差ありすぎ
471名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:34:54.75 0
割り箸の問題は日本の林業に直結していると言うところまで議論が進んでいると考えるんだ
そしてその状況でエコカルトとか見当はずれなことを言い出している子を指さして笑ってしまえ
472名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:35:19.39 0
>>454
この前吉野家行ったら、使い回しの箸に
洗い残しの米粒ついてた。
そのときは、もちろん違う箸を取り出して、
牛丼食べたけど、なんかやっぱり気持ち悪かったわ。
473名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:35:51.20 0
俺の竹箸説がここに来て急に支持されてる予感
474名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:36:02.26 0
>>468
ただ中国とか乱伐とかから守るために割り箸を「産業」として計画的に伐採するってメリットはあると思う
それがエコにただちにつながるかはまたちょっと違うけど
475名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:36:04.50 0
現状では林業に目的を付与するのは十分に所謂「エコ」だぞ?
476名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:36:50.56 0
>>472
もうやってるところがあるんだな
477名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:38:25.73 0
米粒分解酵素めっけて大もうけかとおもたら化審法で挫折したorz
478名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:39:06.05 0
割り箸もレジ袋も無くなるってのもなんか淋しくもあるな
479名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:39:40.94 0
>>470
いまの狼だとこれでもマシな方じゃないかと
もう最近はつまらんヲタ論争スレが9割以上で
こういう雑談がすごくやりにくくなった
480名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:40:05.49 0
家庭用の食洗機がなかなか普及しないのも
ご飯粒が綺麗に落ちないからなんだってね
481名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:40:19.61 0
>>471
じつはまったく関係ないんだけど
林業サイドのアドバルーンにはなり得るって関岡先生がいってた
482名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:41:08.92 0
食洗機が普及しないのはただ置く場所がないだけじゃないの?
483名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:41:16.38 0
大学食堂とか基本的に独占状態が多いところでやるのは意味あるけど
牛丼みたいな競争激しいところでこれやったら単に吉野屋の売り上げ落ちるだけじゃないかね
下手すりゃ弁当族が増えるわけで産業の縮小を招くだけに終わるかもしれん
484名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:42:00.79 0
113 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/03/16(月) 23:40:23.45 0
いとこのおばちゃんがコンビニの弁当作る工場で働いてるんだけど
あんなの絶対に食べちゃダメだよって毎年お盆の時とか親戚集まった時に
子どもとか母親連中に真剣な眼差しで力説してるから食べないようにしてる
485名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:42:21.30 0
何が林業だお前らが詳しいのは淋病だろ
486名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:42:36.80 0
弁当産業が拡大ジャン
487名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:42:39.59 0
>>476
黒箸だから余計に米粒が目立つ。
んで、プラスチック素材のため妙に舌触りが良くない。
もっとツルットした素材のものに変えたほうがいいな、ありゃ。
488名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:43:15.26 0
コンビニ弁当には普通に割り箸ついてるしw
それじゃ意味ねえじゃん
489名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:43:23.95 0
いっとくが今の割り箸に消毒工程ってまったくないからな
490名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:43:38.67 0
弁当といやあ最近「弁当男子」とかいうまたしても男をナメくさった言葉を
マスゴミどもは流行らせようとしてるな
491名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:43:44.29 0
うちの近所の吉野家は一昨年くらいから黒塗りの箸だ
492名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:44:33.16 0
>>485
妖精さんがSTDに詳しいわけないだろ
493名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:44:56.14 0
>>479
あそこよりはまだ狼のほうがマシだったな
狼は狼でつまらんけど
494名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:45:08.94 0
>>489
漂白はしてあるよ
むしろそっちが安全面で疑問だがなw
495名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:45:48.04 0
>>493
たまに変なのがからんでくるがこのスレはまあまともに話してるよ
でももう俺は飽きたw
496名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:45:54.83 0
塗りじゃないとおもったけどな
変えたのかな?
497名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:46:17.12 O
そもそもご飯粒残す奴ってなんなんだよ
俺は婆ちゃんからお米の一粒一粒にはお百姓さんの魂が入っているんだから粗末にしてはいけないって教わったぞ
498名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:46:21.12 0
間伐材の利用という点では割り箸はエコな方法。
でも、割り箸を使い続けることはエコなのかどうか疑問?
ということアルか?
499名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:46:44.13 0
単なるプラスティックの棒みたいな箸だったと思うけど違うかな
500名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:47:37.16 0
ご飯粒残したら排水口が汚くなるから嫌
501名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:47:45.51 0
間伐材が割り箸に利用されれば山林がきちんと管理されるようになって飛散する杉花粉が減る
つまりこれは花粉症対策に費やされる医療費を減らすことにもつながる
絶対やるべき
502名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:47:51.26 0
フォークで牛丼食ってやるから、
フォーク置いといてくれないかな<<吉野家
503名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:49:15.67 0
アメリカに行ったらそうやってナイフとフォークで親子丼食べてる白人の人がいた
504名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:49:16.38 0
都会はもう割り箸なんか使ってないんだぜ
黒いブラスチック箸だよ
505名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:50:11.32 0
いつも牛丼しか注文しないんだけど、
牛すき焼き定食なんかも結構うまそうなんだが、
どうなんだろ。
506名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:50:19.72 0
吉野屋にはもう行くこともないだろうな
507名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:51:08.81 0
>>503
ナイフは必要なのか
508名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:51:48.86 0
そういえば一瞬だけこのスレに豚丼がきたな
509名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:52:04.31 0
松屋は結構前に黒塗りの箸になったよな
510名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:52:21.95 0
>>507
なんか器用にナイフとフォークを使ってたよ
511名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:52:53.61 0
>>506
注文時に割箸もお願い、といえば済む話だと。
だがそれもいずれできなくなる日がくるかも。
512名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:53:10.29 0
マイ箸とマイタンブラー持ち歩こうと思ったらキレイなバッグが無かった・・・
513名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:53:26.84 0
店側が雑になったのか自分が神経質になったのか
最近味から箸のヨゴレまで気になることが多すぎる
514名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:53:28.04 0
ファミマの納豆巻きにチン毛入っていて速攻捨てた
515名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:54:43.59 0
それ自分のだろ
516名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:54:53.50 0
>>514
ごめんそれバイトの時、俺が…
517名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:54:56.61 0
需要が無いんだったら杉林を自然林に変えれば良いじゃない
518名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:54:56.86 O
夜勤明けにすき焼き定食を持ち帰りにして
具をつまみに酒飲んで汁をご飯にかけて卵混ぜて食う
至福の時
519名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:55:01.34 0
>>514
本当ならファミマに言ってやれよ
520名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:56:10.04 0
すき焼き定食って持ち帰りできるのか
521名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:56:22.67 0
>>514
どうせお前頭から陰毛生やしてんだろ
522名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:56:47.22 0
吉野家とか松屋とか外食産業でほとんど食べたことがない
年にカレー屋に数回と付き合いで回転寿司に数回行くくらい
元々はタバコの臭いと煙が嫌でそういう場所での食事を避けていたんだけど
最近の外食産業のコストと材料や調理を考えたらとてもじゃないけど食べられない
523名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:57:04.54 0
急に狼らしい流れになってきたねw
524名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:57:55.68 0
>>522
何食ってんの?
525名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:58:04.59 O
チン毛はさすがにねーよww
526名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:58:28.79 O
松屋はずっと禁煙だろ
527名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:59:02.56 0
ファミマの話題の150円エクレアにはまってます。
ほぼ毎日食べてますが、当分飽きそうにない。
528名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:59:30.20 0
これからはなか卯に行きます
529名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:00:15.46 0
紳介お勧めらしいから食ってみたが普通だったな
530名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:01:20.31 0
まん毛なら許そう
531名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:01:50.21 0
>>489
どれぐらいの濃度で漂白してるのか知らないが
漂白剤そのものの強アルカリ性環境で生きていられる生物はいない
532名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:03:00.53 0
サラダだって漂白してるだろ
533名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:03:36.24 0
俺の職場での昼飯・・・食パン6枚、コーヒー牛乳(500ml)、バナナ4本
向かいの席で食べてるGさんの昼飯・・・凄いデカイ焼きそば、超デカイ自家製おにぎり2個、ゆで卵2個、でかいソーセージ1本
534名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:05:10.65 0
漂白と殺菌の区別つかないの?
535名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:06:18.51 0
>>527
一時期超品薄状態だったな
536名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:07:08.32 0
もやしが漂白の代名詞
537名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:08:43.83 0
自炊面倒だけどある程度やってる
外食とにかく塩分高杉とつくづく思うから
ほかのどんな理由よりそれが大きい
538名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:14:04.82 0
539名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:15:34.15 0
>>537
俺もいまは菜食中心だしダイエットのためにも自炊生活中
ご飯と味噌汁の一汁一菜でほとんど買い物に行くこともなくなった
目標は体脂肪率一桁台
540名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:17:45.45 0
>>527
こんこんがハマってるやつかw
541名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:18:54.03 0
体脂肪率一桁ってあんた
542[さくら組クリスマスデラックス] ´・ω・`)ノ ◆Ona1OO7eK2 :2009/03/17(火) 00:21:35.10 0
中国産の割り箸製造工程みたけど不衛生すぎて驚いた
最終的にカビ防止剤とかいろいろ添加して出荷してる
うちの親が必ず洗ってから使えって言ってたのに納得したわ
543名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:21:51.54 0
体年齢の目標は20歳なw
ちなみに実年齢は40歳w
544名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:22:46.90 0
> ただし、割りばしの利用を求める客には個別に対応するとしている。

こういう事しなきゃいいのに
545名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:24:30.92 0
ふと思い出したがファミレスでスプーンやフォークと一緒にバスケットに入ってる割り箸
まず使うことはないと思うのだがあれは使わなくても捨ててるんだろうか?
そっちが無駄なことだよな
546名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:30:40.23 0
福しんとかセブンイレブンで使ってる竹箸が一番合理的だよね
誰かが使ったプラ箸で食うのイヤだなあキモイよ
547名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:32:40.54 0
飲食でバイトしたけどハシって洗浄機にかけるのすごい邪魔なんだよな
548名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:33:40.51 0
スプーンやフォークはどうなの?って言う人がいるけど感覚の問題かなあ
箸って嘗め回してる人とか多そうで
549名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:34:44.68 0
これからはアルコールティッシュを持参すればいいよ
箸でもスプーンでも使う前に拭いて消毒すればいい
550名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:35:18.29 0
環境のためだ
気持ち悪いぐらいなんだ
551名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:36:15.58 0
スプーンやフォークは純然たる道具だが
箸は自分の魂の延長のような感じ
繊細さの具現化
552名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:36:18.94 0
学食とか社食はプラ箸が基本じゃね
あんまり神経質なのもどうかと思うけど
553名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:37:30.30 0
割り箸に慣れてる我々からすれば箸ってなんか水分多くすってそうな印象
そこがスプーンやフォークとは違う
554名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:37:33.67 0
ニート相手に社食とかいうなよw
555名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:37:40.07 0
馴れないから気持ち悪いって感情が出てるだけだろう
速攻でこれが普通だと思うようになるよ
556名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:37:47.81 0
なぜ吉野家はかたくなに食券を拒否し続けるのか?
557名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:37:51.47 O
気持ち悪いっつーなら洋式便座に勝るものはない
558名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:38:42.55 0
衛生的に云々じゃなしに気分の問題なんだよな
自分の女の布団に寝るのはいいけど男友達のじゃイヤだろ
これはちょっと違うか
559名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:39:36.57 0
ほっけ男は絶対割り箸要求するだろうな
あいつ病的なくらい割り箸もらうことに執着してるし
560名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:40:12.49 0
洋式便座なんて座る前にペーパーで拭けば十分だろ
むしろ和式のほうが糞がはねてて気持ち悪い
561名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:40:24.97 0
>>557
消毒ジェルがある
562名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:40:48.11 0
俺は公衆便所使うとき便座に自作の紙カバーつけてるよ
ケツ拭き紙でチョチョイと作るぜ
563名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:40:48.10 0
ほっけ崩して取り分ける奴の方がよっぽど気持ち悪いわ
564名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:40:57.86 0
ほっけ男ってなに?
565名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:41:04.21 0
ところで割り箸派の諸君は餃子靴を履いているかね?
566名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:42:05.18 0
通年下駄だが?
567名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:42:16.67 0
>>553
そのこだわりもよく分からんが
プラスチックの箸ならいいんじゃね
568名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:42:39.65 0
ほっけすら食えないような潔癖厨は飲み会に来るなよ
どうせ鍋とかしゃぶしゃぶも無理なんだろ
569名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:43:04.16 0
割り箸じゃない食堂とか普通にあるしな
570名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:43:24.69 0
>>565
餃子はありえないわ
571名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:43:34.59 0
中華屋なんか鉄の菜箸みたいの昔っから使ってるじゃん
572名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:44:00.46 0
缶コーヒーにタバコそして割り箸

新しい出世しないサラリーマンの三種の神器
573名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:44:08.65 0
でも欲しい奴には個別に対応するんだろ?
ここ見てるだけでも割り箸くれって言い出す奴多そうだな
574名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:44:33.45 0
>>572
餃子靴から割り箸に変わったのかw
575名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:45:22.81 0
松屋で普通にプラ箸使うし
むしろ割り箸よこせなんて言ってる奴を見たことがない
576名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:45:34.54 0
吉野家とかああいう底辺の店での洗浄なんて信用できないもん
丼はまあ仕方が無いわけで納得いくけどね
この流れで麺類食わせるとこまで洗浄プラ箸になったら最悪
577名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:46:04.63 0
個別対応とかやめりゃいいのにな
チェーン店とかだとやたら横柄になる客がいるからやめられないのかな
578名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:46:15.57 O
ほっけだの餃子だのキーワード釣りは金曜夜にやれ
579名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:46:39.33 0
昔は割り箸なんてなかったな
580名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:47:17.82 0
昔の吉野家はタバコ吸えたのに
581名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:47:52.65 O
カトラリーにシルバーを使うのは毒に反応してカラーチェンジするからだったような
582名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:47:53.32 0
リーマンと言えば爪楊枝だろ
583名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:48:07.71 0
>>572
もうじきレジ袋がその中にランクインしそうなんだが
584名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:48:21.30 0
麺類はプラ箸では掴みづらいから仕方が無い
吉牛みたいなジャンクフードに潔癖とか意味わからん
585名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:48:31.96 O
ラーメンと焼きそばだけは割りばしで食わせてほしい
586名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:48:34.00 O
樹脂製じゃなく普通の木の塗り箸の方がいいよ
587名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:48:40.55 0
銀には殺菌効果があると子供のときは思ってたw
588名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:49:44.70 0
>>585
まあ麺類食うときは割り箸のほうがいいわな
589名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:49:52.03 0
銀食器は油とかついてるとすぐわかるが
プラ箸とか目立たないんだろうなあ
590名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:50:25.43 0
>>587
えっないの?
591名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:50:35.77 0
そもそも何で割り箸になったんだ
割り箸に切り替えた時代に売り上げが伸び出したとかか?
592名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:51:38.26 0
>>591
コスト以外にありうるか?
593名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:52:50.85 0
麺はプラスチックだと滑るしな
594名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:53:37.47 0
一般人が使ったプラ箸をキモヲタが拒否るとかどういう了見なんだか
595名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:57:01.20 O
男性用箸女性用箸
一般人用箸キモヲタ用箸
596名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:58:06.08 0
電車の車両も早く男性女性に専用化しろよ
597名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:59:31.78 0
男性女性じゃなくて一般人とキモヲタ腐女子に分けてくれ
598名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 01:48:57.18 0
吉野家バイトの洗浄使いまわし箸、中国産(笑)の割り箸
怪しさはどっちも大して変わらんだろw
599名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 01:55:15.20 0
割り箸なんて一膳1円もしないから
乾燥殺菌庫の導入費用、洗う手間や光熱費なんか考えると
プラ箸のほうがかえって高コストだと思うが
600名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 01:57:40.65 0
コストメリット計算くらいはちゃんとやってるだろ、いくら吉野家と言えどもw
601名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 02:17:27.39 0
>>599
なんで割り箸のLSだけ極部分をみてるの?
602名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 02:21:01.96 0
今来て書こうと思ったら正にその流れだった
603名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 02:36:57.28 O
うちの近所の吉野家はとっくの昔に割りばし無いぞ
604名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 02:40:37.65 0
割り箸使うほうがエコだって話聞いたぞ
605名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 02:46:03.68 0
「日本的思考の原型」 高取正男  平凡社ライブラリー
606名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 03:30:19.18 0
だから企業が口にするエコなんてどれもこれも口実に過ぎんと
607名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 05:34:59.38 0
でもまぁ割り箸ってカロリー低そうだし
608名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 06:43:15.65 0
割り箸辞退したら5円引いてくれよ
60981.22.30.125.dy.iij4u.or.jp:2009/03/17(火) 06:52:58.60 0
ピロリ菌とかがうつりそうだから嫌だ 
使い捨ての注射針を昔みたいに再利用針にしろと言っているのと
基本は変わらんね    金属のやプラ橋使用感悪いし

その製品が生まれてきた過程と必要性を一切無視する現代人の思いつき  (☆^ ω^メ)v
610名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 06:55:15.67 0
つか器も食器洗浄器で洗ってるんだけど米カスが残ってるときがあるんだよな吉野家
それなのに箸かよ・・・
611名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 07:00:59.61 O
いろんな人がベロベロした箸かぁ
612名無し募集中。。。
>>1
持ち帰りんときはどうすんだ
家の箸使うから別にいるわけじゃないけどさ