【緊急】Flash Playerを今すぐアップデートしろ!さもなくば動画を開いただけで死ぬ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
 米アドビシステムズは2009年2月24日、同社の「Adobe Flash Player」に複数の
脆弱(ぜいじゃく)性が見つかったことを明らかにした。細工が施されたFlash動画
(SWFファイル)を開くだけで、悪質なプログラム(ウイルスなど)を実行される
危険性などがある。対策は、最新版へのアップデート。

 今回明らかにされた脆弱性は5件。SWFファイルの処理などに関する脆弱性で、
緊急度(危険度)は4段階評価で最悪の「Critical(クリティカル)」。悪用されると、
ユーザーが知らないうちに悪質なプログラムを実行される。

 具体的には、細工が施されたSWFファイルを開くと、ファイルに含まれるウイルス
などを勝手に実行される恐れがある。そういったファイルが置かれたWebページに
アクセスするだけでも被害に遭う危険性がある。

 影響を受けるのは、バージョン10.0.12.36およびそれ以前。Linux版については
バージョン10.0.15.3およびそれ以前が影響を受けるという。また、すべてのプラット
フォーム(Windows/Mac/Linux/Solaris版)が影響を受ける。

 対策は、最新版にアップデートすること。いずれのプラットフォームについても、
現時点の最新版はバージョン10.0.22.87。同社では、影響を受けるユーザーに
対してアップデートを推奨している。最新版は、ダウンロードサイトから入手できる。
(つづく)
2名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:03:28.99 0
 また、何らかの理由でバージョン10.xにアップデートできないユーザには、脆弱
性を修正したバージョン9.0.159.0を用意。同バージョンについても、同社サイトから
ダウンロードできるとしている。

 現在インストールされているFlash Playerのバージョンは、「Adobe Flash Player」
ページや、ブラウザーに表示されているFlashコンテンツの右クリックで表示される
メニューから確認できる。なお、インストールされているFlash Player(プラグイン)は
Webブラウザーごとに異なるので要注意。複数のWebブラウザーを使っている場合
には、Flash Playerをそれぞれアップデートする必要がある。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090225/325493/

Adobe Flash Playerのダウンロードページ
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
Adobe Flash Playerのバージョン確認ページ
http://www.adobe.com/jp/products/flash/about/
3EM114-51-12-157.pool.e-mobile.ne.jp:2009/02/28(土) 03:04:07.43 0
一昨日あたりにやったよ
4名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:04:09.77 0
・・・死にたくないお!
5名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:06:22.05 0
ニコニコとようつべでしか使わないからいいよ
6名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:07:05.55 O
お前はもう死んでいた
7名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:07:46.78 0
お前のお陰で命拾いしたぜ
8名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:07:53.34 0
通りで最近すぐHDDの容量が無くなるなあって思ってたんだよ
9名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:08:25.17 O
なんかよくわかんないからいいや
あまりパソコン使わないし多分大丈夫だろ
壊れたら泣くけど
10名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:08:43.98 0
俺のPC\(^o^)/オワタ
11名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:09:07.26 0
めんどくせえな
12名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:09:08.37 0
thx
13名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:09:24.40 0
アメリカふざけんな
14名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:09:45.44 0
広告にも使われてるし怪しいFlash読む可能性は大きいよ
15名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:10:25.74 O
>>1,2
16名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:10:32.01 0
9,0,124,0 の俺オワタ
17名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:10:41.98 0
あやしいの開いちゃった(´・ω・`)
18名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:11:13.11 0
>>16
俺もそのバージョンなんだが
19名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:11:22.38 0
>>1のおかげで生き返ったわありがとう
20名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:11:56.53 0
サンキゅー

今インストールしたんだがグーグルのツールバーまで
おまけでインストールさせようとしてきた
油断ならねーな
21名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:12:06.44 0
わざとDLさせるための罠か?
22名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:12:30.59 O
>>2
23名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:15:59.91 0
よくわからんけどとりあえず新しいのDLしといた
24名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:17:45.14 0
それでいいと思うよ
25名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:18:50.78 0
ou have version 10,0,12,36 installed
26名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:21:21.08 0
動画を開くだけでおkだなんて手軽な自殺方法ができたもんだな
27名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:21:47.69 0
いつの話だよ
もうとっくにやったわ
28名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:22:09.01 0
とりあえずうpだてしとけばいいんだな
29名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:22:31.12 0
また脆弱性か
30名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:23:20.37 0
とりあえずやってみた
31名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:23:35.75 O
ちゃんとブラウザーごとにアップデートしろよ
32名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:23:57.58 O
いまさらかよ
33名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:24:09.44 0
>>1
うpしたよ
教えてくれてありがとう<(_ _)>
34名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:24:16.90 0
今のバージョン9,0,124,0だってさ
35名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:24:38.49 0
You have version 10,0,22,87 installed
36名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:24:57.93 0
スパイウエアか
37名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:25:49.44 0
>申し訳ありませんが、ご利用のプラットフォームはサポートされていません。

おれ終わった
38名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:26:50.30 0
マジレスでFlash Player てなんだ?
39名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:28:17.97 0
>>38
OSだよ
40名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:28:57.76 0
>>39
俺のPCにないぽいんだけど
41名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:29:13.79 0
すべてのプラットフォーム(Windows/Mac/Linux/Solaris版)が影響を受ける。

よくMacヲタがMacはウイルスないとか言ってるけどあるじゃん
42名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:29:37.12 0
>>40
は? もう感染してるんじゃね?
43名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:31:49.95 O
とりあえず起動してアップデートしたらウィルスチェックする
44名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:34:15.35 0
これはMSのアップデートじゃ駄目なんだよな
45名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:34:54.17 0
どうやってやるんだよ
アップデートって
46名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:34:59.40 0
>>44
おまえ>>1読める?
47名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:35:39.23 0
チェック外したのにGoogleツールバーが
48名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:36:45.82 0
10.0.12.36からバージョン上がらないんだけど
49名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:37:39.83 0
50名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:37:56.85 0
アンインストーラーつかってアンインストして
適当にHPみたらインストするか?って聞かれるから入れたらいい
51名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:41:06.66 0
かったるいから勝手にアップデートしてくれよ
52名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:41:13.35 0
てst
53名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:42:28.90 0
俺もヴァージョンあがらね
54名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:42:54.50 0
OSてIEとFirefox以外なんかあるっけ?
55名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:43:02.53 0
ああ再起動したら最新になった
再起動必要ならちゃんと書いてくれよ
56名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:43:16.45 0
>>53
一回アンインストーラーつかって外してみたら
57名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:43:41.42 0
>>54
Outlook
58名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:43:52.68 0
You have version 10,0,12,36 installed

これは大丈夫なの?
59名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:43:55.28 0
ウイルスでも何でも実行したらいいさ
60名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:44:22.00 0
影響を受けるのは、バージョン10.0.12.36およびそれ以前。
61名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:44:26.16 0
>>14
Flashblock
62名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:44:32.17 0
遅いwwwwwwwwwwwwwww
63名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:44:46.44 0
9.0.159.0はどこから落とすんだよ
10なんか入れたくねえ
64名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:44:52.34 0
>>58
>>1を良く読め
65名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:45:29.91 0
バージョン確認画面空けてるとどんどんAdobe AIRって出てくんだけどこれウイルスじゃね
66名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:45:38.54 0
悪質なプログラムが実行されると実際どうなるんだ
67名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:46:02.66 0
9.0.159.0 に無事べーじょんうp
68名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:46:40.82 0
>>65
それスパイウェア
69名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:48:43.69 0
アドビのHPで最新版バージョンの10.0.22.87にうpだてしてきたぜ無事生還
70名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:50:16.05 0
慌ててヴァージンアップしてきた
71名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:51:14.23 0
めんどくさいけど死ぬんじゃしょうがない
アップデートしてくるか
72名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:51:54.50 0
IEとFFの両方いれなきゃいけないとかめんどくせーなあ
73名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:51:58.99 0
世界のアドビさんがこんな体たらくですか
74名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:52:05.86 0
まぁ余談だけどJavaもアップデートあるよ
75名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:52:49.08 0
>>70
よく意味がわからないが何となく羨ましい気がする
76名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:54:18.95 0
Firefoxでアドオンウィンドウから直接プラグインのアップデートチェックできないの
77名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:54:33.57 0
インストールしたらいきなりPCの電源落ちたんだけどなんだこれ?
78名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:54:54.76 0
アップデートしろ!と言うメッセージが出たんでさっきやった
79名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:55:00.92 0
ウイルス
80名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:55:37.38 0
>>77
感染してるよマジで
81名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:56:05.59 0
>>77
時すでに遅しだなご愁傷様
82名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 03:57:39.71 0
>>77
ウイルスソフトで今すぐチェック
83名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:00:13.61 0
>>82
ウイルスソフトっていうのやり方がわからん
どこでどうやるの?
84名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:00:14.33 0
ヴァージョン9.0から上がらないぞ なんだこれ
85名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:00:37.30 0
ウイルス感染
86名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:00:37.63 0
PC初心者がいるな
87名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:01:12.91 0
おれバージョン10.0.12.36だった
88名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:02:01.39 0
ウイルスソフト入ってないならオンラインスキャンすればいい
89名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:02:27.15 0
>>84
IEか?俺もそんな感じだったけど一回閉じてもっかい開いたらちゃんと最新になってたで
90名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:02:49.71 0
>>83
おまえマジでヤバイぞ?
バカにしてる訳ぢゃないけどマジでウイルスソフトは入れとけ
91名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:03:10.56 0
>>89
俺もだ
さんくす
92名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:03:31.17 0
93名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:03:35.29 0
You have version 9,0,115,0 installed
\(^o^)/オワタ
94名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:04:36.53 0
>>90
「ウイルスソフトを入れる」っていう言葉の意味がわからん
どこへ行って何をどうすればいいんだ?
95名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:05:25.49 0
助けようがないな
96名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:05:50.62 0
You have version 9,0,124,0 installed
97名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:06:04.92 0
その程度の認識で2ch来るなよ危ねぇな
今回の事がなくても既にトロイ仕込まれてそうだな
98名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:06:10.31 0
電源落ちた者だが今ウィルスチェック中
インストールしたのに10,0,12,36 installedのまま変わらないんだが
99名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:06:12.42 0
>>94
機械じゃあるまいし普通わかる
100名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:06:18.83 0
>>94
狼やってる暇あったらネットで色々調べろよ
本気でヤバイよ?
101名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:06:50.29 0
ネタだろ
102名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:07:03.14 0
>>94の人気に嫉妬
103名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:07:23.43 0
スレタイの「さもなくば」にワロタw
104名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:07:27.39 0
インストールしたけどver.変わってなくて1回ウィンドウ閉じたら反映されてた
105名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:07:48.80 0
よかった無事アップデートできた
106名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:07:49.08 0
>>98
じゃあもっかいインストール
そんでブラウザかPCの再起動しろ
107名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:07:59.37 0
or die
108名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:08:23.57 0
>>97
ウイルスソフトちょっと入れてないくらいでとろいまで言うか
失礼なこと言うな
109名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:09:24.29 0
>>92
ウイルス注意
110名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:09:27.85 0
とりあえずオンラインスキャンての見つけたぞ
はじめたらすげー重くなった・・・こんなのしなくちゃいけないのか
111名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:09:45.73 0
>>98
スキャン結果の報告よろ
112名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:09:49.36 0
>>108
心配だから言ってるのに逆ギレかよ
113名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:10:23.16 0
ウイルスなんて滅多に感染しないけどな
114名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:10:26.60 0
一回閉じたら10,0,22,87 installedになってたわ
115名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:10:52.77 0
>>108
良質な釣りだなw
116名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:13:18.81 0
>>108
トロイととろい(遅い)を掛けてんだよこれ
117名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:13:51.24 0
バージョンってどこ見ればわかる?
118名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:14:35.33 0
と俺も思ってたらありとあらゆるexeにウイルス仕込まれてたよ
119名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:14:45.15 0
>>2の確認ページ
120名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:14:45.85 0
121名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:14:48.31 0
122112:2009/02/28(土) 04:15:02.35 0
>>116
顔真っ赤にしてマジレスした俺涙目
123名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:15:21.30 0
exeファイルほど怖いものないからな
124名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:15:45.90 0
セキュ板は検知されてないウイルスが貼られてたりするから間違えて踏んだらえらいことになる
125名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:17:21.57 0
どうせお前らP2Pとかやってんだろ
普通にインターネットしたり2chやるくらいならウイルスソフトなんて入れなくても平気だよ
126名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:17:29.00 0
セキュ板ってなんだよ
みんなウィルスソフト何使ってんの?俺バスターなんだけど
127名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:17:58.95 0
128名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:18:19.35 0
おれはOS重くなるから使ってないよ
129名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:18:43.03 0
でもセキュ板は楽しいぞ
IDないから自演連投しまくれるw
130名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:18:58.47 0
>>124
♪ぴょんぴょん 踏む踏む yeah×2

ってやつか
131名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:19:13.50 0
狼も出ないじゃん
132名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:19:17.44 0
おれもBitdefenderのスレで山ほどAA貼った
133名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:19:35.93 0
AV-TESTによるウイルス検出率テスト
(2009年2月22日実施、検体数835,234)

順位 社名(製品名) 検出数   検出率
#1 G DATA 831,101 99.51%
*****************以上は平均99%以上
#2 マカフィー    818,785 98.03%
#3 エフセキュア  815,692 97.66%
#4 シマンテック 814,413 97.51%
#5 NOD32 805,188 96.40%
#6 カスペルスキー 804,408 96.31%
*****************以上は平均95%以上
#7 マイクロソフト 77,606 92.50%
#8 ソースネクスト 761,234 91.14%
*****************以上は平均90%以上
#9 トレンドマイクロ 628,443 75.24%
#10 イーフロンティア 602,082 72.09%

*ここでいう「ウイルス」とは、「狭義でのウイルス」のみならず、「ワーム」「トロイ
の木馬」「ボット」「バックドア」を含む。

*アジア=パシフィック地域、特に日本、台湾、中国において頻発しているウイルスを
中心に採集されており、検体は6ヶ月以内に発生したものに限定されている。




バスターやめとけ
134名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:21:33.08 0
ノートンとカスペルスキーの試用版試してきたけどこれからどうしよう
135名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:22:04.39 0
>>134
アンチウイルスソフト体験版で無料生活 Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1227794006/
136名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:22:41.24 0
スキャン終わったけど何も出てこなかったぞ
てかスキャンで出てきた事なんか一度もないな
137名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:22:50.81 0
>>133
ノートン先生意外と低くて俺涙目
バスターは元々あれ自体がウイルスだから問題外
138名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:23:56.01 0
>>137
バスターより22%も多いんだから大丈夫w
139名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:24:01.02 0
adminじゃねぇから更新できない・・・
140名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:24:20.55 0
AVGを7.5から8.0に上げた瞬間に出てきた数百個の感染ファイルの恐怖は
筆舌に尽くし難いものだったよ
141名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:24:53.93 0
昔ノートン使ってたけど重いうえに検知率低いからやめたけど
バスターもだめじゃねーかG DATAって初めて聞くな
142名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:24:55.80 0
>>136
ソフト何使ってるの?
143名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:26:12.66 0
>>142
バスターだよ
バスター自体だめすぎてあてにならんが
144名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:26:35.30 0
>>142
キャノンのやつ
145名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:26:53.13 0
>>143
乗り換えをマジで進めるよ
上のデータの通りだし
146名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:27:22.89 0
>>143
俺バスターでトロイ出てきたことある
147名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:27:51.99 0
カスペあたりのオンラインスキャンやったらいっぱい出てきそうだな
148名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:28:17.54 0
>>144
念のためにキャノンじゃなくてキヤノンだからねw
149名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:29:52.17 0
avastはさっきの更新でひっかかった
感染した原因もここのおかげで解決したわ
150名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:29:57.18 0
このスレがセキュ板化してきたわけだがw
151名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:30:15.98 0
>>148
まるでノルキヤみたいだな
152名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:31:03.76 0
オンラインスキャンでファイル指定ってあるんだがどのファイルスキャンすりゃいいんだよ
153名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:31:16.62 0
セキュ板は専門板の中では面白い方かもな
ダウソ板は基地外しかいないからな
154名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:32:50.71 0
セキュリティソフトはノートンしか使ったことない
あとはLiveOneCareのオンラインのフルスキャンでレジストリとかもスキャン
月イチのウィンドウズアップデートのときに付いてくる悪意のある〜をかけるぐらい
155名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:33:27.64 0
>>152
フルスキャンだろJK
156名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:34:54.13 0
>>155
今やってる
なんかいろいろ出そうで怖いわ
157名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:35:26.38 0
>>133
G DATA凄いな
Wikipedia見てきたがFIBやCIAが仕掛けるスパイウェアも潰すらしいw
158名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:35:46.34 0
>>156
ネットするならウイルスソフトは必須だよ
フリーでも良いから入れておいて損はない
159名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:36:11.44 0
FIBははじめて見た
160名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:36:30.65 0
>>157
なのに安いんだよw
161名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:36:37.25 0
フリーならavastがいいんじゃね?
162名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:37:07.14 0
マイクロソフト謹製のはどこにあるの?
163名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:37:07.51 0
>>159
俺もびっくりした
164名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:37:08.95 0
オンラインスキャンってエロファイルもスキャンするのかと思うと
ちょっと躊躇するよな
165名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:37:21.61 0
フラッシュプレイヤーって何に使うの
そんなソフト持ってないから大丈夫だけど
166名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:37:23.42 0
おれはAntivir
167名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:37:24.66 0
オンラインスキャンエラーが出て出来ないんだが
もうすでに手遅れなのか
168名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:37:48.24 0
G DATAは2007か2008のとき体験版入れたら
うちの古いPCでは重くて文字化けもしたのでやめてしまった
169名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:38:00.70 0
>>161
Avira AntiVir Personal - Free Antivirus Part73
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1234338179/

多少の知識があるならオススメ
170名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:38:49.44 0
>>165
ようつべとかYourFileHostとかニコニコとか見ないの?
171名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:39:25.10 0
>>165
ネットしないの?
172名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:39:31.38 0
>>170
見るけどそれがないと見れないのか?
173名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:39:42.13 0
>>165
ヤフーとかようつべニコニコとか
ちょっと凝ったサイトなら使ってるよ
174名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:39:43.34 0
>>160
先月ノートンに¥6300払った俺涙目
175名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:39:57.87 0
>>165
バカなの?
176名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:40:10.78 0
見れないと思う
あと古すぎてもだめみたい
177名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:40:20.21 0
このスレ釣り師多すぎだろ
178名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:40:39.77 0
日本がPCに対して1番危ないって言われてるの本当かもしれんな・・・
このスレ見てるだけで思ったわ・・・
179名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:41:26.40 0
>>174
ノートンも悪くないから大丈夫!
バスターより数倍マシw
180名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:41:26.58 0
>>173
Adobe Readerってやつじゃないよね?
全てのプログラムみてもフラッシュプレイヤーってのが見つからないんだけど
181名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:41:44.75 0
You have version 10,0,12,36 installed
182名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:41:53.34 0
古いバージョンだとニコニコのコメントが正しく表示されなかったな
どうせOFFにするから関係ないけど
183名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:42:17.07 0
>>181
今すぐアップデート
184名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:42:27.58 0
まあ俺ノートン切れて2年間PC使ったけど感染なんてしなかったな
185名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:42:55.88 0
>>184
それは気づいてないだけ
186名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:43:09.64 0
ノートンはライセンス三本分だからPC複数持ってると安上がり
187名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:43:09.94 0
>>180
http://www.adobe.com/jp/products/flash/about/
ここ見たら入ってるかどうかわかるよ
188名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:43:24.32 0
>>183
You have version 10,0,22,87 installed
189名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:43:32.53 0
Google、Gmailの添付ファイル機能を改良[09/02/27]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1235740637/
190名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:43:40.75 0
いや気づくだろw
191名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:44:10.80 0
>>188
それでOK
192名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:44:22.53 0
今年に入って練習の意味でリカバリーとかやってみた
でもHDDのリカバリー領域がやられてたら意味ないとか聞いた
193名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:44:34.48 0
>>187
いきなりYou have version 10,0,12,36 installedってのが表示されました
194名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:45:25.15 0
195名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:46:24.74 0
>>194
今のやつアンインストールとかしなくていいんですか?
196名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:47:24.58 0
>>1
>影響を受けるのは、バージョン10.0.12.36およびそれ以前
と書いてあるから
>>2のページで最新版をインストールしたんだが

>インストール完了
>Version 10,0,12,36 がインストールされました
としか出ないんだが

どこにあるんだ最新版は
197名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:48:05.49 0
>>195
OKですよ
198名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:48:12.06 0
ネットに情報流出させるタイプはマジで怖いね
昔のローカルデータ全破壊がかわいく見える
199名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:48:16.99 0
200名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:49:09.89 0
>>197
サンクス
Version 10,0,12,36 がインストールされましたって同じのが・・・
201名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:50:51.97 0
お前ら釣りだろ?
朝っぱらから勘弁してくれ
202名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:50:54.04 0
Winnyで画像流出して発覚!? 盗撮容疑で会社員を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090223-00000596-san-soci
こんな事例もあるからな
203名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:50:58.93 0
いったんウィンドウ閉じてからもう一回開けば最新版になってるよ
204名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:51:02.85 0
Adobeってなんだか分からないけど

Adobe Shockwave Player
Adobe Reader

ってのも必要なもの?
205名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:51:18.10 0
脆弱ってぜいじゃくって読むんだな
206名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:51:44.18 0
きじゃくだろ
207名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:52:41.26 0
モロヨワ だろ
208名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:53:23.21 0
パソコンウイルス対策 新手口の被害急増[02/15]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1234659817/

こんなのとかな
209名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:53:35.65 0
>>203
変わってない・・・上のVer.確認サイトいっても
210名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:54:22.55 0
>>205-206
歩留
粗利
進捗

お前ら読めそうにないな
211名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:54:28.74 0
と言うわけで余談ですがCCleanerもバージョンアップ出てるよ
212名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:54:53.65 0
>>209
じゃあインストールされてないってことだろ
もう一回インストールしろ
213名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:54:55.64 0
>>209
俺も最初はそうなったが
何度かしつこくリトライしてたら最新版になった
4回目で成功した
214名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:55:11.95 0
CCはバージョンアップ早すぎ
215名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:55:22.10 0
ぶる
そり
しんぽ
216名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:55:24.18 0
ほる
そり
しんぽ
217名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:55:26.14 0
>>210
あらりしか読めん
218名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:55:34.80 0
クッキーとか一時ファイルの関係かもね
219名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:55:44.73 0
一度アンインストールしてから再試行
220名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:55:49.74 0
>>217
正解
221名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:56:08.65 0
ぶどまり
あらり
しんちょく
222名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:56:18.43 0
>>210
ほりゅう
そとし
すすしょう
223名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:56:30.57 0
>>210
ほりゅうぐらい読めるよw
224名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:56:59.35 0
保留はこうだろ
225名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:57:33.86 0
>>224
たもる だろそれは
226名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:58:01.82 0
>>221
空気嫁
227名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:58:20.51 0
>>226
228名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:59:07.11 0
>>226
ダッチワイフがどうしたって?
229名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:59:18.07 0
foobarもバージョンアップしたよね
230名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:59:20.13 0
悪羅ヲ汰
231名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 04:59:42.52 0
とりあえず一旦アンインストールしました
232名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:00:00.62 0
>>226
からけか
233名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:00:12.01 0
丘陵
数多
仮令
234名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:01:30.57 0
>>233
おかしの
かずおお
かりりょう
235名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:01:31.60 0
CCの新バージョンって処理中のフェイス変わって遅くなってないかい?
236名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:05:16.37 0
一旦アンインストールしたはずなのに再起動かけて確認サイトいったら最新版になってる
237名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:05:52.16 0
>>233
きゅうりょう
あまた
けりょう
238名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:06:28.79 0
美守
滑川
愛発
239名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:06:34.96 0
>>233
おかりょう
かずた
かりれい
240名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:06:56.63 0
>>238
びしゅ
すべかわ
あいぱつ
241名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:07:26.91 0
>>237


× たとえ
242名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:08:54.19 P
何度やってもインストールされないぞ
243名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:09:23.14 0
flashplayerのバージョンてどうやって確認するの?
244名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:09:28.03 O
アドオン更新したら変わったけどこれでもいいの?
245名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:10:07.77 0
>>241
たとえか!!勉強になるな
246名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:10:24.30 0
>>242
ActiveXをブロックしてるんじゃないか
247名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:10:57.30 0
>>235
いまアップデートしてみたが通常の掃除は大して変わらないが
空きスペースの掃除もやるとけっこう時間掛かるみたいだな
248名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:11:11.00 0
【新機能】名前欄に!brwで使ってる専ブラが表示されるらしい
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1235765430/
249名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:12:14.41 0
アップデートしたばっかりなのにニコニコみてたら最新版にしてくれってコメント出るよ?
250名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:12:16.86 0
>>238
1つも読めん
251名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:13:03.23 P
アップデートできんから諦める
252名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:13:12.00 0
これって細字で表示されないやつは自分で書いてんだろ
253名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:13:29.61 0
>>238
よしもり
なめかわ
めはつ
254名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:13:35.50 0
インストールできない人はここからダウンロードしてインストールするといいかも

http://www.adobe.com/support/flashplayer/downloads.html
255名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:20:42.94 0
道祖土
苫米地
荒生田

>>238正解
ひだのもり
なめりかわ or なめがわ
あらち
256名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:20:54.56 P
Sleipniでインストールしようとしてたから出来なかったわい
IEでやったら出来ましたわ
257名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:25:07.66 0
IE用とFF用って別モノか
258名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:25:51.86 0
>>257
うm
259名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:30:39.09 0
10にアップデートしたのに最新のバージョンに
アップデートしてくださいっていうサイトが減ったんならするんだが
つーかAdobe側でどうにかできないのかこの問題
260名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:33:42.42 0
IEとFirefoxのぶん更新したらSafariとChromeのぶんも勝手に更新されとった
261名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:38:06.13 0
完了してきた
昔はセキュとかWinとか色々逝ってたけど今は狼だけですむから助かるわ感謝
262名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:40:19.31 0
DLして
Adobe Flash Playerのバージョン確認ページ
http://www.adobe.com/jp/products/flash/about/
にいったらプラグインしろとかいってバージョン確認ができん
263名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:43:28.36 0
ふーあぶねえあぶねえ
264名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:44:52.28 0
コントロールパネル
プログラムの追加と削除
Addbe Flash選択
サポート情報で見れるぞ
265名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:53:45.24 0
>259
そのための9.0.159.0だろ
266名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 05:54:37.82 0
めったに使ってないFirefoxもアップデートしなくちゃダメなんだな
面倒だがしょうがないな
267名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:00:47.96 0
>>264
どうもよくわからんがインストール日がきょうになってるから大丈夫だろう
dd
268名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:01:02.90 0
お前らこういう時は親切なんだよなw
他スレでは罵り合いしてるのに
269名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:01:40.16 0
>>267
バージョン確認した?
マジで危険だよ?
270名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:02:46.96 0
uninstaller使ってキャッシュも全部消してやったのに最新版にならない……
なぜだ……
271名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:03:06.45 0
感染したから
272名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:03:29.33 0
>>270
今すぐウイルスチェック
273名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:04:38.64 0
>>270
一度PCを再起動してから
もういちどインストールやってみたら?
274名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:05:00.54 0
終わったな
感染るからレスすんじゃねえよ
275名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:07:02.17 0
バタバタやってるうちにIEのほうも10.0.22.87に更新したようだ
わからんのぅ
276名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:08:07.85 0
>>269
FF再起動したら10.0.22.87ってでてきたよ重ねて感謝
277名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:08:53.20 0
>>196と出ても>>264の方法で確認してバージョン上がってたらおkだよ多分
278名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:09:46.55 0
うpでとした
>>1 ありがとう
279名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:11:21.00 0
9.0.155.0だった
海外のフラッシュゲームしまくりの俺オワタ
280名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:12:43.23 0
IEとFirefoxを個別にやらなきゃ駄目だったのか
スレ立ててくれた>>1に感謝
281名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:16:19.79 O
何だかよく分からんが俺もヤバかったかもしれん
感謝感謝
282名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:21:21.14 0
感謝とか安易に口にするなよただの宣伝なんだから
283名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:28:14.66 0
>>265
10対応のゲームしたいんらもん
284名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:31:45.03 0
バージョン検知スクリプトがうまくいかないケース
http://clockmaker.jp/blog/2008/10/detect-flash-version/

バージョン判定をメジャーバージョンの頭1桁でチェックしており、
バージョン「10」が「1」と認識されるケースが一番多いようです。


仕方ないから10で見れない証券会社にクレーム送ることにした
これくらい対応しろよと
285名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:41:50.81 0
FLASHがバージョンアップする度に
9アンインストール→10インストール→サイト確認→見れない→10アンインストール→9インストール
をくり返しててもう疲れたよ
286名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:45:41.04 0
>283
ゲームするブラウザだけ10にすればいい
287名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:53:56.83 0
Version 8,0,24,0 がインストールされました

これなんだけど
288名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:54:38.61 0
この情報そのものがどうも怪しいなあ
289名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:54:39.33 0
ありえねー
290名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:56:16.31 0
いやまじで
ダウンロードしても同じなんだけど
291名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:56:18.73 0
>>1のサイトでやったか
スレの途中に変なの貼ってたやつがいたが
292名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 06:58:17.93 0
Version 10,0,22,87 がインストールされました

2回目のインストールでこうなった
ありがとう
293名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 07:23:00.23 O
>>107
ワラタwww
わかるゾ
294名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 07:31:50.10 O
>>176
>古すぎてもだめみたい
なんか娘。が歌う曲のタイトルみたいだな。
295名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 07:52:53.73 0
You have version 10,0,12,36 installed
296名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 07:58:45.50 0
これで安心してエロ動画が見れる
297名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 09:21:43.07 0
>>290
再起動しろ
298名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 09:30:40.11 0
スレイプニル使いはIEでverうpしろ
299名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 11:19:04.43 0
>>270だがDocuments and settings¥○○¥Application Data¥Mozilla Firefoxの
ところに昔のバージョンの残骸?が残っててこれを認識してたらしい
削除してもう一回インストールしたら最新になったおまえらありがとうございました
300名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 11:28:04.98 O
ブラウザごとにインストールってのがやり方わからないんだけど
さっきOperaで最新版インストールして
IEはなんもいじってないのにIEで確認ページ見たら最新版がインストールされてる表示が出たけど
301名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 12:11:04.00 0
h
302名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 14:33:45.86 0
たまたまこのスレに気付いた>>1サンクス
303名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 14:47:36.49 0
アンインストーラで旧バージョンを削除して
火狐で10.0.22.87入れて
IEにもIE版を入れようと思ってIE立ち上げてまず「Flash Playerのテスト」ページに行ったら
10.0.22.87がインスコされてるって出る
今までブラウザごとに入れてたけどこれって不要なんじゃ・・・
304名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 15:39:49.35 0
AdobeはWiiのFlash Playerを今すぐアップデートしろよ
いつまで7のままで放置しておくつもりなんだ
305名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 15:54:15.08 0
なんかよくわからんがアップデートした
助かったとゆいたい
306名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 16:36:46.59 0
IE版=ActiveX コントロール版
307名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 18:50:21.95 0
>>299
うちもそうなってたけど>>264で見るとアップされてたから放置してた
おまえのおかげでちゃんと認識されるようになったよありがとう
308名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 19:11:49.10 O
age
309名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 22:01:14.35 0
ageage
310名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 22:34:19.77 0
Version 9,0,115,0 がインストールされました
311名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 22:35:25.69 0
You have version 10,0,22,87 installed
312名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 23:42:21.81 0
You have version 10,0,22,87 installed
313名無し募集中。。。:2009/03/01(日) 00:17:34.23 0
入れてからCSS読めなくなった
何かおかしいな
314名無し募集中。。。:2009/03/01(日) 01:40:22.11 0
今うpデートした
315名無し募集中。。。:2009/03/01(日) 04:17:43.76 O
あげ
316名無し募集中。。。:2009/03/01(日) 06:30:27.11 0
You have version 10,0,22,87 installed
317名無し募集中。。。
>>303
あれまそうなのか、インストールの時は既存のブラウザにインスコされるみたいだけど
実際はおsに依存されるという事なの?