DELLのパソコンが安いから注文した件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
これです

Vostro 220s
オンライン700台限定 高性能スペシャルパッケージ(XPで出荷)
インテルR Core? 2 Duo プロセッサーE8500 (6MB L2 キャッシュ、3.16GHz、1333MHz FSB)
Windows VistaR Business SP1 32ビット 正規版 ダウングレード (WindowsR XP Professional SP3 日本語版)
2GB(1GB x2) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
デル E2209W 22インチ ワイドTFT液晶 モニタ
320GB SATA HDD
DVDスーパーマルチドライブ

9VW07G415$X8BP

61,731円

ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2063O496&s=bsd
2名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:00:35.61 0
安いから買うって・・・
パソコンはそんなホイホイ買うもんじゃないだろ
3名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:01:19.84 0
モニターは別の買ったほうがいいよたぶん
4カオス ◆/AIKA/SBzk :2009/02/14(土) 20:01:24.40 0
安いね
5名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:02:24.01 0
ヤマダで倍ぐらいするやつ買った俺は何なんだろ
6名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:03:13.48 0
またデルスレか
7名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:03:52.15 0
だからなんなんだ?ってスレは立てるなよ
8名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:03:59.86 0 BE:248832689-2BP(224)
3月になればまた祭があるのに..........たぶん
9名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:04:11.03 0
>>1
2ちゃんしかしないお前にこのスペックが必要なのか?
10名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:05:09.63 0
ぬぁーにぃー!
やっちまったな!
11名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:06:40.68 0
モニタ無しで注文できるの?
12EM114-51-130-149.pool.e-mobile.ne.jp:2009/02/14(土) 20:07:46.71 0
まあまあ安いな
13名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:07:55.28 0
モニタは別なものがいいっていうけど
別にこれでいいじゃん
14名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:08:10.47 0
早いだろ
3月2・3週目まで待つ
15名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:08:48.93 0
これに9800GT挿してメモリ2G足せば
オレのスーパーマシンと同じ性能だな
16名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:10:27.60 0
モニターなんてどこのでも一緒じゃんw
17名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:10:33.96 0
俺の7年前のイーマシーンズと交換しようぜ
18名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:11:42.81 0
液晶モニターはカスCRTが最強
19名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:12:38.00 0
モニターだけはネットでは買う気になれない
20名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:14:53.16 0
>>19
俺のモニターは有名電気店街で買ってるが故障とか多いし高いし
ネットの方が安いぞモニターは去年夏ごろ1999年製のSONYの17インチで2万円くらいで買った
高いだろ?
21名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:16:32.07 0
安すぎて笑ったw
コア2つ付いててモニタつきでそれかよw
22名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:17:02.81 0
高えwww
23らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/02/14(土) 20:17:22.69 0
9800GT刺せるのか?
電源は?
24名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:17:36.69 0
ノートしか持ってないけがデスクトップはノートの倍くらい早いのかな
25名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:17:55.37 0
いまどきコア一個とかほとんど売ってないし
これからプライベートPCで買うやついないだろ
26名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:18:02.00 0
ここまで安いと自作の意味ないな
27名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:18:26.83 0
>>23
はやくフェノム買えよwww
28名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:19:04.96 0
ちくしょー何でこんな高性能でそんなに安いんだ?
俺の7年前のイーマシーンズはかなり>>1より性能低くて15インチモニター付きで
10万円位したんだぜ当時はそれでも安いと思ってたのに・・・
29らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/02/14(土) 20:19:16.88 0
AM3だったら買ってた
30名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:19:19.17 0
8500か
去年は8400でこれぐらいだったな
31名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:20:43.17 0
ここまで安いのか
母ちゃんのPCもデルにしとけばよかったわ
32名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:20:59.43 0
たぶん3月には1万くらい安くなってる
33名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:22:06.18 0
モニタ付いてこの値段は安いな
34名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:23:00.29 0
このモニターの評判はどうなの?
35名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:23:00.09 0
>>24
最近のノートPCは早くなってるから
デスクトップはノートの1.5倍くらいだよ
36名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:23:12.80 0
>>23
たぶん350Wくらいの電源だから
換装しないとだめだろな
37名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:23:15.57 0
モニタなんて単体でも2万きるだろ
正直安いとは思わん
38名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:23:43.67 0
何をもって1.5倍なのかわからんが
実際大差ないだろ
39カオス ◆/AIKA/SBzk :2009/02/14(土) 20:25:12.24 0
法人向けは安いからね
40名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:26:22.01 0
22インチの液晶だとぎりぎり2万円くらいかな
41らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/02/14(土) 20:27:00.99 0
>>36
それ以前にスリムだから厳しいんじゃないかな
42名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:27:08.95 0
ネットと動画見るだくらいだと大差ないのねサンクス
43名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:28:29.93 0
>>1
おまえはいい買い物をした!
勝ち組を名乗っていいぞ!
44名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:28:53.12 0
パソコンをパソコンとしてだけ使う用途の人なら実際安いわな
これで充分だろう
45らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/02/14(土) 20:30:07.66 0
DELLスレでお買い得か聞く人って
本気で買う気あるのか?
46名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:30:44.20 0
パソコンをパソコン以外の用途使う人ってどんなやつだよ
パソコン以外に何に使えるんだよ
47名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:31:05.45 0
だからなんなんだ?ってスレは立てるなよ
48名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:31:25.34 0
Athlonには言われたくない
49名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:31:59.09 0
いちおう3450選べるけどこれデュアル目的向けなのかな
50名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:32:55.49 0
ワイドディスプレイ+15インチ動画用で結構快適
51名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:33:37.43 0
らぶたんたんはマルチコアPC買ったんだっけ?
52名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:33:56.41 0
だがDTMやDTVやる人には拡張性がないし
マザーも当然必要最小限の機能しかないぞ
53名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:36:30.48 0
らぶたんは買う買う詐欺だから触れないほうがいいよwww
54名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:36:50.55 0
3月まで待つとか祭りまで待つとか言ってる人はどのぐらいのスペックなら買うの?
>>1より安くなることありえないしもうこの値段でこれ以上付加しようがないじゃん
55名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:37:11.12 0
>>52
そんなやつがDELLとか買わねえよ
56名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:37:16.87 0
糞固定はスルー推奨
57カオス ◆/AIKA/SBzk :2009/02/14(土) 20:37:59.50 0
DELLのOSはアクチなしだから(・∀・)イイ!!
58らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/02/14(土) 20:38:19.22 0
>>51
CPUは安鯖用とサブ用で3つある
メインは5400+をOCして3G
59名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:39:16.98 0
パソコン詳しくないから安いと聞くとほしくなる
何でお前らパソコンに詳しいの?
60名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:39:57.31 0
全然詳しくないよ
61名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:42:02.98 0
>>1より安くなることがあるのがDELL
いつだって俺たちを裏切らなかった
62名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:42:51.30 0
DELLで一番高い30万ぐらいするやつはたまに欲しくなる
63名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:43:28.82 0
モニタなしにすると半額以下になるんだけど
64名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:43:54.48 0
今日工人舎の展示処分品19800円で買ってきた
狼やるにはこれで十分だな
65名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:43:56.74 0
DELLの高級モデル買うヤツってバカだろ
66名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:44:30.91 0
むしろ安いのを買う方が馬鹿
67名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:45:18.13 0
いや高いのを買う方が馬鹿
68名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:45:24.83 0
>>52
DTMったってUSBやIEEE1394で機器つなぐならスリムでいいじゃん
フルハイトのサウンドカードが挿せないだけ
69名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:46:17.92 0
安いのでもこれだけ高スペックなんだぜ
高いのはスパコン並みじゃないのか
70名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:46:18.49 0
>>54
お前バカ?
ここ何年も3月にはもう下がらないと思ってたマシンが1〜2万安くなってるんだよ
CoreDuo出た当時、安くても10万してたノートが3月に8万割った値段で出たりしたし
71名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:47:29.79 0
別に高スペックでもないだろ
見たところCPUだけじゃねえかw
72名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:47:52.20 0
今年もあると言う保障はないけどな
73名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:48:06.01 0
3月まで待てるなら待てばいいし
待てないなら買うしかないし
時間的な問題がないニートは
のんきでいいね
74名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:48:21.09 0
75名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:48:57.45 0
セロリンで十分なのに
76名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:48:57.55 0
値段上がることはないんだよね
77名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:49:24.22 0
モニター無しで31,380円
安すぎる
78名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:49:33.80 0
>>75
それ俺のイーマシーンズじゃん
79名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:49:35.18 0
別にPC買うの1ヶ月くらい遅らせても死なないだろ
今持ってないってなら別だがそんなやつ>>73以外にいるのか?
80名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:49:56.42 0
そのCPUが大事なわけだが
つーか他の部品が高性能でもほとんど素人にはわかんないわけで
素人がわかる部品の性能差っていったらCPUかビデオだろう
81ニャハ ◆.nBcYsh8Uw :2009/02/14(土) 20:50:46.63 0
PCもテレビもBDも結局2chで馬鹿にされたくないだけだろ
アホらしい
自分の好きなの買え
82名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:51:22.17 0
決算的にDELLのセールは1月だったはず
83名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:52:12.25 0
そのCPUが全く人気のないE8500w
大量に仕入れすぎて投げ売り
いつものパターンだろ
それでもいい人は個人で買えばまだ2万ぐらいするからお得かもしれんけどな
84名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:52:18.22 0
素人の俺が気にするのはCPUの性能とグラフィックボードの性能と
メモリーとHDDの容量くらい(CPUの性能をフルに生かせる容量が望ましい)
85名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:52:32.80 0
Conroe-L Celeron440 ≒ Core2solo ≒ NetBurst Pentium4 3.4GHz
86名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:52:45.29 0
Celeron デュアルコア・プロセッサー T1600 1.66GHz
ってゲームとかp2pやるにはどうなの?
87名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:53:20.38 0
88名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:53:26.80 0
セロリンはやめなされ
89名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:53:56.24 0
HDDの容量は高性能とは関係ないな
90名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:53:59.35 0
E8500が人気ない?
これより人気があるCore2Duoってなんだ?
安いのは0ステッピングじゃないからかな?とか思ってるけど
買ったやつ教えてくれ
91名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:54:17.49 0
俺は1月に17インチキのボストロノートをボチッた
68900円で安い買い物だったよ。
92名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:55:16.47 0
安いな
けど電源とVGAは何なのか
93名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:55:32.31 0
PT1刺して録画専用機にしたい
94名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:56:25.71 0
>>89
容量は関係ないがHDD自体の性能ってのがあってだな・・・
95名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:56:57.02 0
Celeron Dual-Core
Celeronシリーズで初めてデュアルコアを採用した製品で、デスクトップ向けCPU。
L2キャッシュを抑え、Core 2 Duoの最廉価版となっている。
同じCore 2 Duoの廉価版であるPentium Dual-CoreよりもさらにL2キャッシュ容量が抑えられ、512KBとなっている。

Core 2 Duo > Pentium Dual-Core > Celeron Dual-Core
96名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:57:09.62 0
動画をエンコっていうのする時ぐらいしかハイスペックでよかったわぁ
早いわぁ なんて実感しないんだろ こんなハイスペックPCいらないよね ね あとDTMか
でもそんな派手に散らかしながら作業しなくても別にいいじゃんって感じだよな
絶対こんなハイスペックPCいらねーよな
97名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:57:21.54 0
>>28
今のイーマシーンズは>>1と同等でもっと安いよ
98名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:57:53.30 0
去年は9月にもプチ祭があったからそのとき買ったな
AMDのデュアルコアノートだけど無線LAN+スーパーマルチのメモリ2Gで49800円くらいだった
99名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:58:01.32 0
>>96
ん?悔しいの?
Meなの?
100名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:58:17.25 0
一番安い時期って3月じゃないのか・・・
101名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:58:24.14 0
E8500はオーバークロック用
102名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:58:52.66 0
>>97
今のイーマシンズってウンコじゃん
新モデルもなかなか出ないからAcerブランドに一本化されて消滅という噂もあるし
103名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:59:00.12 0
>>100
ここ3,4年くらいの経験則では3月だよ
104名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:59:18.35 0
こんなの買うやつがオーバークロックとかやるわけねえだろ
105名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 20:59:30.51 0
ノートはこれか

Vostro A860
オンライン限定!デュアルコア・パフォーマンス構成
インテル Celeron デュアルコアプロセッサー T1500 (512KB L2 キャッシュ、1.86GHz、533MHz FSB)
Windows Vista Home Basic SP1 32ビット 正規版
2GB(1GB x2) DDR2-SDRAMメモリ
160GB SATA HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
内蔵ワイヤレスLAN Miniカード(802.11b/g)
15.6インチ TFT WXGA 液晶ディスプレイ (1366x768)

47,481円(送料・税込)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=3054B279&s=bsd
製品単価に関わらず、1台あたりご注文で5%OFF
クーポンコード:9VW07G415$X8BP
106らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/02/14(土) 20:59:55.44 0
欲しい時が買い時
そりゃタイミングによっては祭価格で最大7.8千円程度割安になるけど
丸紅みたいなのはないから
それにスペックに拘る奴ならDELLとか買わない
107ょぅι゙ょ..._〆(゚ω゚`) ◆JSJCJK/6K6 :2009/02/14(土) 20:59:58.35 O
買うかな
108名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:00:14.89 0
hp
DELL
Acer
Lenovo
109名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:00:38.36 0
PS2のエミュが普通に動くようになるまでは買わない
110名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:00:41.22 0
>>1ってテレビ録画出来る?
111名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:01:10.55 0
>>109
そのころにはPS2とか誰もやってない
112名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:01:15.37 0
ニコニコ動画もシャクシャク見れるの?
いいなぁ・・
113名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:01:43.04 0
ニコニコ見れないとかどんだけwww
114名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:01:55.41 0
>>105
安すぎだろwwwwwwww
115名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:02:33.81 0
動画って年々重くなるよなあ・・・
116名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:03:08.74 0
家電量販店で売ってる安いPCってこのレベルだもんな

eMachines|デスクトップパソコン Model ET1710-01J

OS:Windows Vista
CPU Core 2 Duo E7300(2.66GHz)
メモリ 2GB
HDD 320GB
ドライブ DVDスーパーマルチ
(DVD±R 2層記録対応)
モニタ 別売り

会員様web特価 59,800 円 (税込)
5,980円分 (10%)

http://joshinweb.jp/pc/1.html?LVT=1&PGN=0&MKN=eMachines
117名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:03:09.90 0
デルはグラボどうにかしてくれ
118名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:03:18.72 0
Me使ってんの
119名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:03:39.28 0
俺が最初に買ったパソコンであるNECのPC98CanBeは
ペンティアム166MHのメモリ32Mで30万くらいしたな
時代は変わったもんだ
120名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:03:40.90 0
そういやPS2エミュってやっとVer.1になったんだっけ?
落として試してみるか
121カオス ◆/AIKA/SBzk :2009/02/14(土) 21:04:46.92 0
これを1月に72,080円で注文した俺は負け組

Windows Vista Ultimate SP1 32ビット 正規版(日本語版) ダウングレード(Windows XP Professional SP2)
Core 2 Duo プロセッサー E8400(6MB L2キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
4GB(1GB×4) デュアルチャンネル DDR2-SDRAMメモリ
500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
ATI Radeon HD 3450 256MB(DVI/VGA付)
DVDスーパーマルチドライブ
Dell Entry 日本語キーボード(USB、ホットキー無、黒)
Dell マウス(USB、オプティカル、2ボタン、ホイール付、ブラック)
マカフィー セキュリティセンター(15ヶ月間更新サービス)
122名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:04:50.57 0
HD動画(といっても大して重くないが)がニコニコとかようつべで普通に見られるようになって、
一般人にとってのPCスペックの要求水準がかなり上がった
それまではネットだけなら藁セレでも十分とかいってたのに
123名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:05:28.53 0
>>117
スリムだしどうせ高性能なのは積めない
オプションの3450程度なら別途購入すれば4000円もしない
124名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:05:29.84 0
>>119
俺の時は386DX20MHzで498kだった
今のPCってアホみたく安いよなぁ
125名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:05:50.94 0
パソコンて安くなったよな・・・
20万以上とか見かけなくなった
126名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:06:03.68 0
>>121
負け組wwwwwwwwwwwwwwww
パネェwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:06:18.49 0
セロリンで十分だろ
128名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:06:28.56 0
ただのHDなら重くないがエフェクトバリバリのはカクつく
129名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:06:58.08 0
パソコン購入で勝ちも負けも無いだろ
130名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:07:01.87 0
>>121
XP SP2 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:07:31.32 0
今PCに20万って言ったらどんなスペック厨だよって馬鹿にされるもんな
132名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:08:23.19 0
バイオは20万位するんじゃないの?
よく知らんけど
133名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:08:34.83 0
98RやDシリーズはましなほうだべ
98Vシリーズの高さといったら
134名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:08:36.66 0
>>110
USB接続の地デジチューナーかフリーオがあれば
135名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:09:08.03 0
高性能パーツを使うと冷却やら電源やらケースやらでスペック以上の金がかかるのだ
136名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:09:12.35 0
家電のHDって高いな
250GBと500GBだと5万ぐらい違う
137名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:10:04.08 0
地デジ対応のキャプボっていくら位する?
TV買うの高いしそっち買っちゃおうかと
138名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:10:09.95 0
ニュー速で神パケとか言われてたけど
パケとしては並だよな
139ょぅι゙ょ..._〆(゚ω゚`) ◆JSJCJK/6K6 :2009/02/14(土) 21:10:33.30 O
悩むなぁ
モニタは抜きの豊がいいよな
140名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:10:37.40 0
>>137
板の奴なら10000円以下
141名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:10:41.74 0
グラボもデュアルコアにして静かで発熱低くしてほしい
クーラーマスターのケース埃たまりすぎて困る
142カオス ◆/AIKA/SBzk :2009/02/14(土) 21:10:57.55 0
>>121
Inspiron 530のモニタレスパッケージ
143名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:11:03.31 0
HD 3450って3Dゲームできないだろ?
144名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:11:49.04 0
Core2セレロンならそこまで悪くないと思うぞ
しかもデュアルときた
145名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:11:52.84 0
XPとvistaってどっちがいいの?
146名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:11:58.09 0
>>138
いや神だろ
どうがんばっても6万でこれ自作できんよ
147名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:12:11.36 0
148名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:12:24.68 0
コア2セレロンとかあるのか
149名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:12:24.70 0
デルでモニタレスは高くつく
150らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/02/14(土) 21:12:39.07 0
>>141
ワロスw
ANTECのソロが人気あるのは最近の穴だらけケースと違って
音漏れと誇りが入り難いってのもあるんだろうな
151名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:12:40.70 0
まあ神か良か微妙なところ
かなり良パケなのは間違いない
152名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:12:42.35 0
>>145
だんぜんXP
153名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:12:47.99 0
+1万くらいで出来ちゃいそうだからあんまり神じゃないよ
あくまで過去の神パケと比べてね
もちろん他社と比べれば十分やすい
154名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:13:33.68 0
価格比較サイトで同等品を見積もってみると

E8500(BOX) ・・・\17,770
Vista Business ・・・\16,300
2GB(1GB x2) メモリ・・・\998×2(メジャーチップ)
22インチ ワイド・・・\15,800
320GB HDD・・・\4,150
スーパーマルチ・・・\2,580

G45マザー・・・\9,880
電源付きスリムケース・・・\6,667

計75143円+送料とマウスキーボード
http://www.coneco.net/

どこかでまとめ買いすれば送料無料のところもあるがパーツはこれより少し高くなる
155名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:13:35.39 0
モニタOSで稼いでこそデルクーポン
156名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:13:56.46 0
>>146
OS分ぐらいDELLの方が安くなるのはいつものこと
157名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:14:01.05 0
>>145
8月頃売り出すWin7が一番よい
158らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/02/14(土) 21:14:11.80 0
今日どこかのスレにあったQ6600と9500GTは安かったな
159名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:14:21.46 0
>>145
カオスはVISTAだって言ってた
160名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:14:29.77 0
>>147
ほほー
これってPCじゃなくてアナログTVにも繋げる?
161名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:14:58.65 0
モニタいらなきゃ転売すればいいよ
オクが面倒なら友人や親戚とか
162名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:15:04.32 0
3DゲーやるようなやつがスリムケースのPCなんざ選ばんだろ
163名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:15:05.03 0
たとえば今なら1GB*2より2GB*2
320GBより1TBの方がコストパフォーマンスがいいから自作と比べてもな
余り物だから安く出せるんだろうけど
164名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:15:44.66 0
メモリ4ギガにするか2ギガにするか
165名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:15:45.74 0
スリムタワーかっこいいな
増設できなそうだけどこんだけ安いなら十分か
166名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:15:49.92 0
なんでも神神って正直社員呼ばわりされてもしょうがないよね
167名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:15:57.97 0
>>160
PC用だから無理
アナログテレビに直接つなぎたいなら家電のデジタルチューナー
168名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:16:00.51 0
>>157
OS発売時に買うやつは負け組みだろ〜
169名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:16:35.93 0
>>164
4G
170名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:16:37.06 0
一般人は2Gで十分だろ
171名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:16:47.39 0
8月には出ないだろ
ただそのあたりにVista買うと7へのアプグレ権がつくはず
172らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/02/14(土) 21:17:05.55 0
いやDELLの平均って自作よりも僅かに高いことが多い
祭りだと大体1万弱自作より安い
>>1は安い方だ
173名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:17:14.26 0
>>168
今更ビスタ買うよりマシ
174名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:17:19.24 0
親がジャパネットたかたで買おうとしてるんだけどどうなの?
175名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:17:20.86 0
XPで4Gにする意味がない
176名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:17:27.24 0
ゲームやる奴はこんな微妙なの買わないだろうけど
ネットとか動画見るのだけ快適にやりたいって奴には十分すぎる
177名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:17:30.05 0
>>168
それ言っちゃダメだろ
PC関係は人柱が必要だからなw
178名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:17:31.02 0
>>167
そっか、ありがとう
TVがいよいよゲーム専用になりそうだ・・・
179名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:17:31.73 0
XPはひっぱれるだけひっぱるべきOS
180名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:18:11.59 0
丸一年前に似たような構成のパッケージがあったはず
そのときなら液晶やCPUもまだ高かったが
いまならそいつらは半額程度だからな
181名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:18:18.86 0
DELLとhpだけは買っちゃダメ
PC音痴用メーカー
182名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:18:46.46 0
少なくともW7SP2が出るまでXP
183名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:18:55.41 0
はじめてWindows使うやつはどれ買えばいいの?
184名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:18:57.17 0
これを親に勧めてしまったわけだが
185名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:19:07.11 0
XPで2014年まで戦える
186名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:19:28.21 0
このくらいのマシンならおとなしくVista入れたほうが幸せになれるよ
ビジネスならサポート期間も長いしいいだろ
187名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:19:51.77 0
ダウングレードとかめんどくせーよ
SP3搭載PC早く売れよ
188名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:19:55.25 0
メーカーと比べて余計なソフトが少ないのがいい
189名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:19:55.95 0
おとなしくVISTAいれるならメモリ3G以上にしたほうがいいよ
190名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:19:56.01 0
XPだけど7が出たら乗り換える
別PCでβ使ってるけど結構軽くていい感じだし
191名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:20:05.99 0
Windows7って評判いいな
192名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:20:06.80 0
PC音痴用メーカーね(笑)
193名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:20:11.31 0
ビデオがオンボードだと地デジチューナ挿してもだめじゃないの?
ビデオカードがHDCPに対応していないと
194名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:20:14.88 0
>>183
Me
195名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:20:49.76 0
オンボードでもHDCPに対応してるものはあるよ
最近のものなら
196名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:20:54.35 0
DELL用OSはアクチがないからダウングレードで注文してデュアルブートにするといいよ
OSのDVDは両方付いてくる
両方使ってみて好きな方を使えばいい
197名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:20:57.37 0
>>190
XPが枯れるまで乗り換えないのが普通だろ
198名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:21:34.69 0
VISTAがダメな理由を教えてくだちい

重いから?
199名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:21:34.75 0
>>195
DELLは一番ぼっさいマザボのしかもオリジナルだぜ
200名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:21:45.40 0
なんでパソコンでテレビを見たがるのかわからん
201名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:21:46.58 0
VISTAメモリ2Gじゃ重いの?
202名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:22:00.61 0
>>193
これはHDCP以前にDVIがないから地デジチューナーだけ増設してもSD解像度になるな
地デジチューナー使うなら安グラボも一緒に増設
フリーオなら関係ないが
203名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:22:21.98 0
別にVistaでもいいけどなんとなくXPを選ぶなあ
古いソフトで動かないのとかあったら困るし
204名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:22:23.45 0
>>196
ダウングレード注文しなくてもヤフオクで物を落としたほうが安い
205名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:22:24.66 0
ウィン7って32と64とかあるの?
206名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:22:33.45 0
Quad搭載PDが欲しくてつらつら見てたけどショップPCのほうが安いな
207らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/02/14(土) 21:22:43.63 0
>>174
いいんじゃね?
決して安くはないけど、分割で買うのが前提なら選択肢の一つ
ただPCなんてのは仕事で使わないなら大金叩いて勝手は駄目
君がネットで検索して教えてあげるべき
ジャパネットのTVなら欲しいと少し思う
208名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:22:55.62 0
Windows7は実質VistaのSP2だから、買い時だよ
209名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:23:00.95 0
>>204
>>1はデフォでダウングレードだよ
両方付いてくる
210名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:23:01.96 0
チャネラーならPCでテレビ見るのが普通だろ
211名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:23:10.50 0
XPprosp3がまだ3つあるから俺は大丈夫
212名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:23:14.24 0
E8500
ミニタワー
メモリ2G
HDD500G
XP付き
モニタ22インチ

これで54800円ぐらいに待ってたらなる?
213名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:23:15.16 0
DELLが推奨してるOSはVISTAだよね
214名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:23:26.48 0
そこでPT1最高とこうなるわけですよ
215名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:23:34.70 0
>>205
両方あるよ
216名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:23:48.98 0
>>212
XPはいつ終了するか分からんからなぁ
217名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:23:59.58 0
なるかならないか賭けてみたらいい
218名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:24:06.33 0
>>212
2年ぐらいすれば確実になる
219名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:24:07.43 0
PT1はスリムには入らないだろ
220名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:24:10.93 0
>>209
デフォがvistaの時のことを言っているんだよ
221名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:25:10.44 0
いつっていうかメインストリームサポートは今年
延長サポートは2014年で終了ときまっておる
222名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:25:31.61 0
>>216
2014年までは大丈夫
状況によってはまた延長されるかもしれんし
223名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:25:38.45 0
E8500ってもう18000まで落ちてるからなあ
224名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:25:47.18 0
でもこれ音がうるさいんだろう?
扇風機並とか言われてるぞ
225名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:26:10.51 0
いや、サポート期間じゃなくてDELLがいつまでXPで販売するかという話
226名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:26:14.79 0
おまえらはE7200でも十分すぎるよ
227名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:26:36.64 0
>>224
扇風機並なのは起動時だけだろ
ファンが全開で回るから
228名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:26:38.14 0
Vistaベースの7がこけて延長することを希望w
229名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:27:01.66 0
DELLはXPがこれが最後だ最後だ言ってて結局まだ売ってるしVistaはよほど売れてないんだな
230名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:27:14.40 0
爆音になるほどの部品積んでねえじゃんw
231名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:27:23.11 0
XPベースのOSに戻ることはないから希望してもしょうがないぜ
232高橋涼輔:2009/02/14(土) 21:27:24.82 0
オレはDELLかマウスコンピュータか迷ってマウスコンピュータにした
233名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:27:52.98 0
>>225
DSP版を2,3個押さえときゃいいじゃん
234名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:27:56.67 0
法人向けはwin7が軌道にのるまで大丈夫だろう
235名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:27:59.54 0
XPを売ってるんじゃなくてVistaを売ってる
XPの販売は終わってるよ
最後だ最後だって伸びたのはネットブック版のこと
236名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:28:19.76 0
XPが神すぎたからな
237名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:28:58.03 0
XPも5月30日までになってるよ
一応
238名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:29:02.79 0
>>224
本当に五月蝿いのか?
そんなに冷却する必要がある部品がみあたらないのだが電源かな?
239名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:29:17.18 0
>>229
特に企業剥けは全然ダメみたいよ
240名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:29:35.43 0
XPのDSPは今年1月に出荷停止です
241名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:30:34.00 0
見た感じ密閉されてるしうるさそうじゃないけどな
242名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:30:41.63 0
XPがまだ使えるのに互換きったVistaに移行できまいて
XP絞りきったころ7に移行するのでは
243名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:30:58.09 0
安いなあ
俺機能1TのHDD3つ買って22500円だったけど
あと二万円も出せば安いPC買えるんだよなと思うと何か虚しかった
244名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:31:42.93 0
俺のボストロ200は既にカスかよ
245名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:31:58.94 0
このPCですることってネットぐらいだろ
CPUだけよくても意味なさそうなんだが
246名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:32:53.22 0
年末にラストチャンスとか書いてあったから1つ買った
年明けに店を覗いたら「今月が本当のラストチャンス」て書いてあったからまた購入
先週行ったら在庫限りって書いてあったから更に購入


もう入れるPCねぇよorz
247名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:33:04.33 0
俺のグラボだけでモニタ買えるしなw
248名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:33:11.23 0
狼専用PCとしてはなかなか優秀なんじゃないの
249名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:34:30.26 0
そういえばオレのグラボもモニタと同程度の価格だな
モニタは安くなったけどグラボって安くなってないってことだな
250名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:35:19.61 0
俺もケースとHDDとDVDドライブ除いて全取っ替えしたくなった
251名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:35:26.85 0
良いグラボと悪いグラボってどう違うの?
252名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:36:02.80 0
ネットぐらいなら余計CPUが重要なんだが
253名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:36:22.45 0
VGAもピンキリだしなぁ
254名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:36:23.21 0
俺の自作機はモニタ入れると20万軽く超えてるけど
たぶん>>1の構成でもオーバースペックな使い方しかしとらんw
255名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:36:25.59 0
チョコレートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://komatuya-h.jp/item/kabuto-normal/image/kabuto-only-s.jpg
256名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:36:29.38 0
そう言えばドスパラで堂々とリコールされた海門の1.5TのHDD売ってるけど
あれ良いのか
257名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:36:48.74 0
これ買っとけば良かったorz
これに2万ぐらいのモニターを通販で買うのがベストだろ


ミニタワー オンライン 500台限定 高性能CPU搭載モニタレスパッケージ(XPで出荷)(1月13日まで)
Vostro 220
インテル Core 2 Duo プロセッサーE8500 (6MB L2 キャッシュ、3.16GHz、1333MHz FSB)
Windows Vista Business SP1 32ビット 正規版 ダウングレード (Windows XP Professional SP3 日本語版)
2GB(1GB x2) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA HDD
DVDスーパーマルチドライブ

先週まで58,305円(税・送料込み) が今週53,950円(税・送料込み) に大幅値下げ
258名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:37:01.64 0
こわれる/こわれない
あつくなる/あつくならない
おそい/はやい
うるさい/しずか
でんきくいまくる/でんきくいまくらない

のバランスがいいもの
259らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/02/14(土) 21:37:35.27 0
いやビデオカードこそ値下がり早いだろw
260名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:37:53.24 0
E8500とかの性能いらんだろここにいる連中は
261名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:38:12.14 0
>>257
これなら自作でできるんじゃね
262名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:38:14.04 0
ならモニタセットで買ったほうがいいんじゃね>>257
ヤフオクといわずに一万なら誰か買ってくれるよ>>1
263名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:38:56.24 0
エンコードとかやりまくるヲタクばかりだからE8500くらいは必要なんじゃないの
そもそもそんな奴はDELLで買わないだろうけど
264名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:38:59.50 0
E8500もいまとなっては中価格帯以下のCPUなので
265名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:39:07.09 0
やすっ!
いいもん買ったな
266名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:39:04.48 0
>>260
ハロプロDVDのエンコしまくりです
267名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:39:17.42 0
ドライブはDVD−ROMでいいよもう
268名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:39:31.28 0
いまだに8年前に買ったMEを使ってるけど1日5回以上フリーズするのと
まともにネット観覧すらできない以外は不満ないから新しいの買うか悩む
269名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:39:33.32 0
マザーボードと電源はDELLオリジナルなの?
270名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:40:00.09 0
エンコしまくるやつはクアッドだろ
271らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/02/14(土) 21:40:07.16 0
エンコやるなら4コア
E8500だとOCしたりビデオカード刺してゲームすると性能発揮できる
272名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:40:34.24 0
E8000シリーズいいなぁ
273名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:40:39.21 0
>>268
7β入れたほうがいいんじゃないの?
274名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:40:50.49 0
DELLは当たり外れがあるからな。
俺のは2年でドライブ2回とマザーボート1回交換したぞ
275名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:40:52.09 0
Pen4 512Mで行ける床まで行くぜw
276名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:40:56.41 0
オレはフリーズするってのがどういうのかわからんから1日5回ってのの苦労もわからんわ
277名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:41:12.74 0
>>271
松浦スレから敗走乙
278名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:41:18.69 0
注文からくるまで2週間もかかるんだな
今すぐ欲しいから待てない
279名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:41:24.59 0
もうデュアルコアの時代は終わったぞ
280名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:41:25.65 0
>>275
メモリぐらい買えよ
281名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:41:34.85 0
いまのPCって狼で拾えるような画像30枚何秒ぐらいで開ける?
10年前のパソコンだと20秒ぐらい掛かるんだけど
282名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:41:49.99 0
今年の冬に家新築するから完成したら新しいデスクトップ注文する予定
283名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:42:09.37 0
俺も重くてムカつくから買い換えるぞ
284名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:42:27.65 0
古いPCを捨てられないから買っても置き場がない
285名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:42:29.29 0
>>281
それはまた別じゃないのか?
286名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:43:12.25 0
>>280
DDRは高いんだよ
誰かくれよ
287名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:43:14.38 0
>>281
それじゃ開戦の太さとか混雑具合とか同時にアクセスしてる人の人数によるのでは
288名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:43:17.58 0
>>275
俺もP4-2.4C 2.5GBで行けるとこまで行くぜ
289名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:43:23.63 0
>>281
キャッシュ済みなら1秒かからない
290名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:43:24.59 0
ファイラーで30枚開くって意味なのか
専ブラで30枚開くとしたら回線速度が…
でも一番速くて3秒くらいじゃね
291名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:43:28.53 0
ただDELLのパソコンって女受け悪そうなんだよなぁ
もし彼女できて家に呼んだ場合馬鹿にされそうで怖い、液晶と一体型のお洒落なの欲しいわ
292名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:43:38.45 0
>>281
それは回線速度の問題だろ
293名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:43:56.10 0
>>286
おれの256*2やるよ DDR333だぞ
294名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:44:07.53 0
自分のPCに保存してる画像30枚ぐらい
295らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/02/14(土) 21:44:44.61 0
いやまだ2コアは延命だよ
32nmは(も)2コアが先行するみたいだ
本当は2コアも消えてく運命ではあったんだが
296名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:45:23.08 0
>>293
256とかごみじゃないかw
297名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:45:54.60 0
パソコンって今後これ以上劇的に進化するの?
どんだけ進化してもネットに動画編集にゲームぐらいしかやることなくね?
298名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:45:58.04 0
2コア消える消える詐欺だったならぶたんたんよ
299名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:46:12.00 0
>>291
一体型だけはやめとけよ、モニタ交換や
使いまわしが出来ないじゃん
300名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:46:45.89 0
>>293
意味ねーw
512Mを2枚くれ
301名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:46:49.38 0
>>291
ロゴのDELLの前にCHA付けとけよ
302名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:47:09.37 0
いや消えたろ
フェノムもいまやx4だ
303名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:47:26.44 0
液晶一体型w
昔TVとスーファミ一体型TVって血迷った商品あったな
304名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:47:38.24 0
P4の2Gのメモリ1GのDELLマシンを親にあげたけど
ウイルスソフトで恐ろしく重くなるしそのせいでまともにブラウザも開けない
305名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:47:42.78 0
ヤマダ電機とかいくとジジババが液晶一体型ばかり買わされてるよな
306名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:48:07.72 0
当分2コアで十分だろエンコとか市内限り
307名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:48:19.67 0
256Mの俺に謝れよ
308名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:48:39.02 0
ごめんなさい
309名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:48:46.38 0
128メガ2枚と仮想メモリ256メガ
310名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:48:46.37 0
別に値段変わらんし4コアの方が良いに決まってるじゃん
311名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:48:52.56 0
CPUの進歩が止まってるからX2やX4が出てきてるだけ
将来はまたシングルの時代が来るよ
312名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:48:53.06 0
>>304
それは別の問題だろ
313名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:49:13.14 0
>>304
スワップ切ればなんとかならん?
っていうか最近のウィルスバスターとかはかなり動作軽いがそれでも重いのは何か他が問題だな
314名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:49:19.64 0
ttp://www.3rsys.com/products/view.asp?navi=case&idx_num=139
これ使って一体型もどきにしたがオサレとは程遠い物になりまいた。
315らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/02/14(土) 21:49:25.19 0
>>298
すまぬ

>>302
フェのムは最初から3コア以上だろwwwwwwwwwwwwww
316名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:49:31.61 0
まだまだ戦えるよ
317名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:49:40.18 0
あーあ武雄来ちゃった
318名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:49:54.64 0
2コア延命っつうかGPU統合の2コアじゃなかったっけ
ちょっと意味合いが違ってくるよ
319名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:50:05.26 0
エンコエンコってお前らだいたい何エンコしてんのよ
320名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:50:26.02 0
援交
321名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:50:29.80 0
買いなのは分かるがまだ待つ
322ずいかく〔瑞鶴〕 ◆maimairmVA :2009/02/14(土) 21:50:33.41 0 BE:160758959-2BP(1430)
今 VAIOをソニースタイルで買ってきた

買ってから アフターサービスを担当するサービスセンターを調べてみたら
日祝休みだって  ナメてるな
323名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:50:37.01 0
こんなスレにまでアンチ松浦の後藤ヲタがいてガッカリ
324名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:50:57.39 0
俺はこの前1TB×3買ってiso保存に切り替えた
もうエンコの日々に疲れた
325名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:51:01.38 0
SMもののDVDれす
326名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:51:17.08 0
シングルでいくら高性能になってもマルチCPUで使う方が当然高性能になる
それをマルチコアとして実現したわけだから今更シングルには戻らん
327名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:51:32.26 0
将来はコア数というかマルチスレッド処理が当たり前になるだろ
とりあえず5年先の進化はそうだ
328名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:51:37.57 0
>>319
俺は映画とか漫画
画質が落ちてもいいものはガンガン圧縮してる
蟲師とか1本50M以下の容量だわ
329名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:51:38.01 0
俺のPC
ワニの写真集のおまけで付いてくる1ギガ程度のDVDをエンコするのに30分ほど掛かる
330名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:51:38.93 0
Hello! Projectのエンコは止めてiso保存に切り替えたけど
AVやドラマは相変わらずエンコしてる
まあそれほど多くはないけど
331名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:52:26.87 0
違う
リッピングするのに30分
332名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:52:28.49 0
>>329
メモリぶっ壊れるぞ
333名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:52:33.57 0
今はh264でも等速でエンコできるだろ
2時間映画なら2時間
334らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/02/14(土) 21:52:37.51 0
マルチコアって並列処理出来てないよな?
出来てるの?
335名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:52:40.87 0
オフィスの事務用とかだと2コアで持て余すわけで
最低ランクで2コアは暫く残るでしょ
シングルコアはあり得ないけど
336名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:52:56.94 0
>>322
とうとう買ったのか
あのスレには俺もいたがサービスステーションでいいだろって書いたのにレスないんだもん
337名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:52:57.60 0
>>328
俺も画質に特に拘らないんで動きの少ないアニメとかエンコすると100M切るんだよなあ
これでも俺としては結構良い画質に設定してるつもりなんだが
でもshareとかで流れてるの見るとどれも200M超えてるしこれでいいのかなと思ったり
338名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:53:05.06 0
332 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/02/14(土) 21:52:28.49 0
>>329
メモリぶっ壊れるぞ
339名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:53:09.00 0
>>331
それPIO病
340名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:53:24.93 0
GPUもコア数増えそうだしな
341名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:53:55.60 0
リッピングに30分って2倍速か
いや特典dvdだから等倍か?

おかしいなそれ
342名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:53:56.76 0
エンコは寝ながら待つかサブマシンでやってるからクアッドにするほどでもない
本当はクアッドがほしいけど
343名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:53:57.71 0
虫師ははやくBD化しろよそしたら俺もBD買う
344名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:54:31.10 0
オンボード+シングルコアがGPU統合デュアルコアに置き換わるんじゃないかね
345ずいかく〔瑞鶴〕 ◆maimairmVA :2009/02/14(土) 21:55:01.40 0 BE:150041467-2BP(1430)
>>336
ああ アナタでござんしたか
その節はどうも
346名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:55:07.07 0
4倍速で書き込みできるはずなのに
DVD一枚焼くのに50分ぐらいかかる件
347名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:55:38.10 0
グラボがもりもり進化してるから
OpenCLで何か便利な使い方を提案して欲しい
348名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:55:52.11 0
>>334
マルチコア=並列処理だ
349らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/02/14(土) 21:56:10.04 0
ATOM330+ゲフォでも十分じゃないの
ゲームとかエンコしないなら
350名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:56:12.89 0
グラボが笑えるくらい儲かるからオンボが成長しないな
複数コアになったらオンボでももっと出来ていいんだが
351名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:57:03.25 0
ゲームとか一切しないからグラボいらね
352名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:57:16.34 0
>>337
俺的にもそれぐらいが結構バランスいいと思う
50Mバイトってのは蟲師は見るに耐えるんだが
他のアニメでは俺もそんぐらいにしてるw
353名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:57:32.78 0
今は逆に廃熱&静音のためにで普段はGPU使わないような処理してるしな
もうGPUはいいよ役割は終わった
354名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:57:41.95 0
オンラインの動画に再生支援が効くならATOMでもいいかもしれんがな
355名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:57:48.14 0
ゲームしなくても動画再生支援程度はほしい
オンボでもあるんだっけ
356名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:58:08.11 0
オレが判定してやるから
とりあえず動画うp
357名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:58:21.58 0
自作PCゲーマニアは数ヶ月おきに出る新型グラボ4万5万するのでもその都度ホイホイ買い換えるからな
358名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:58:31.98 0
でも動画を見るにしても細部まで綺麗に描画しようと思うと安いグラボじゃ無理だろ
359名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:58:42.12 0
動画再生支援は鬼門だよ
かなり相性あったり危なっかしいよ
俺もASUSの動画再生支援のドライバ削除した
360名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:58:42.62 0
エンコは今までHDDレコ録画の番組をPV4で撮ってエンコするってのを
やってたからクアッドが必要だったが最近3波チューナー+BDドライブ
でTSリッピングに変えたからCeleronづあるで十分になった
フリオとかPT1なんて争奪戦やるほど興味なかったしこれはこれで便利
361名無し募集中。。。 :2009/02/14(土) 21:58:52.53 0
もうすぐi7搭載機が激安価格で市場投入されるって時期にw
362名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:58:52.41 0
>>351
俺にもそう思う時代がありました
Pen4で最近の動画再生がつらいからHD3450入れた
363名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:58:57.37 0
アニメとかは糞画質でいいけど
エロは高画質でないと気がすまない
364らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/02/14(土) 21:59:09.20 0
昔はゲームしなくてもベンチオナニー目的で4万とかのVGAカード買ってたわ
今はやらないので要らんけど、この前オンラインゲームのベンチやってみて
高性能グラボ欲しくなった
365名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 21:59:47.80 0
>>350
いやしてるだろ
インテル以外は
366名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:00:00.49 0
24+19のデュアルモニタにしてるんだけど
昔の古いグラボ(6600)だとパワーが足りなくて少し負荷かけると横線走った
新しい物にしたらこれが無くなった
367名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:00:09.64 0
>>363
逆、逆
368名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:00:09.67 0
むしろ絶えず買い換えるんなら前のがまだ高く売れるから浪費にはならんのちゃう
369名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:00:33.00 0
いやまさにこれからGPU使おうかって話してるとこですよ
GPGPUでググってよ
370名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:00:57.75 0
i7とか需要あんの?
371名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:01:56.64 0
>>359
プレーンなんとかって自称高画質のことか
ゲフォラデ謹製の再生支援使おうぜ
372名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:02:17.20 0
C2Dは相当良いCPUだ
アップル陣営もひれ伏した
373名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:02:20.41 0
一般人でもせいぜいフルハイビジョンを見る以上のことは求めてないよ
GPUは何処へ行くのか
374名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:02:20.87 0
i7は今のところゲーマー向けか
375名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:02:24.60 0
>>370
そりゃあるだろ
値段もそこそこで従来のより早いのだから
ただプラットフォームが新しいから移行しづらいだけで
376名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:02:25.17 0
インテル7は具体的にどのへんが進化してるの?
377名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:02:43.67 0
CIV4がまともに動くオンボ早く積めよ
378名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:02:52.86 0
俺のタイプG21万したんだが
379名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:03:11.64 0
>>370
性能はあるんだぜ
今はあれこれ積めこんじゃってちょっと熱いけど
いずれシュリンクされればi7世代が主力になる
380名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:03:31.45 0
GPUは超解像やる方向に行くしか無くなるっしょ
ってかゲーマー向けと動画向けで分けてほしいわ
3D性能なんかどうでもええわ
381名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:03:46.54 0
>>373
GPUが高性能すぎてもったいないねってさ
382名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:03:48.29 0
i7ってまだ高いしな
乗せ変えようと思ってもマザーから全部総とっかえだし
電源も食うし発熱もあるだろうし色々大変だ
383名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:04:31.07 0
PS2のほうが高性能PCよりグラフィック性能が上とか言われてる時代もありました
384らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/02/14(土) 22:04:38.76 0
再生支援目的なら

オンボ 780G、790GX、GeForce 9300&9400、G45・・・
ボード HD3450、GeForce 8400GS
385名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:04:38.71 0
確かにグラボはゲーム用と通常用の2グレードいい気がする
細かく数字分けてるのは無駄だな
386名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:04:43.10 0
CPUとGPUの区別が徐々になくなっていくんじゃないか
387名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:04:44.50 0
>>380
10年前から同意
388名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:05:04.13 0
>>380
分けてるんだけど
389名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:05:32.74 0
>>345
なにがどうもだよw
そんなのいらないから新しいのでラジオやって
スカイプとか動画配信とかできるようになったんだべさ
390名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:05:47.64 0
細かく分けないと儲からないっす
この世すべての商品にいえることです
391名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:06:02.70 0
愛7は高嶺の花と言うことでいいじゃないですか
392名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:06:10.92 0
グラボは耐久性能がなあ
うちのも5年で2枚壊れて3枚目
HDD以上に消耗品って感じ
393らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/02/14(土) 22:06:27.45 0
狼住人なら動画の再生を快適綺麗にしたい奴が多いんじゃないか
394名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:06:32.92 0
近年のPC構成としてCPUは性能普通でいいけど
グラボは中級以上をつけたいね
395カオス ◆/AIKA/SBzk :2009/02/14(土) 22:06:33.29 0
オレゴンチーム(笑)
396名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:06:46.22 0
3D優先しすぎ、2D性能を落とさないでほしい
397名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:07:00.73 0
>>350
790GXとかローグラボぐらいの能力はあるだろ
398名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:07:19.71 0
なぜ3450…いまなら4350だろ
値段変わらんしUVDのバージョンあがってるし
399名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:07:33.13 0
別に高嶺の花でもない
新しく買うか組むならデュアルコアと値段は変わらんよ
400名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:07:37.84 0
>>354
そもそもチップセットが古すぎだよな
401名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:07:47.76 0
再生支援なくても大概のは見れる
使用率が60%以上とかになっちゃうけど
402名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:07:49.67 0
レイディオンとか使いたくない
403名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:08:15.45 0
現Atomは低コストでたくさん出すためのプラットフォーム
組み合わせられるチップセットは型落ちですもの
404名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:08:16.37 0
>>398
AGPなんでw
サーセンw
405カオス ◆/AIKA/SBzk :2009/02/14(土) 22:08:56.94 0
イスラエルチームに期待してる人は多い
406名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:09:11.70 0
4月にHD4890が出るから下位機種は値下げになるな
407名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:09:14.57 0
再生支援てソフトが対応してないと意味ないんでしょ?
408名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:09:19.96 0
>>401
得手不得手ってことで
GPUにまかせたほうが省電力じゃないかな
GPUもCPUも5%くらいで動いてくれるし
409名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:10:04.62 0
ソフトと動画ね
現状H.264しか支援する必要ないけど
フリーソフトで出来る
410名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:10:28.60 0
オレのスーパーマシンだと支援とかいらないな
411名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:10:57.16 0
>>407
せやな
MPC-HC使ってる
412名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:11:15.98 0
Divxとかxvidとかのaviは支援全く効かんな
413名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:11:21.24 0
>>410
オラに支援を分けてくれ
414名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:11:54.21 0
WMPは対応してないの?
415名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:12:19.44 0
そろそろ両さんのスーパーハイスペックPC画像が貼られる頃
416名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:12:37.97 0
>>414
してないお
417名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:12:52.21 0
>>412
だって要らないじゃん
今のCPUならオンボでも60fpsでもコマ落ちせずに描画できるでしょ
418名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:13:36.00 0
WMP使う馬鹿なんて狼には居ないっしょ
419名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:13:45.33 0
AVCとVC-1以外の支援なんてきいたことがない
420名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:13:45.64 0
8400GS使ってるけど動画支援というよりビデオチップがないマザボ用
421名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:13:56.52 0
ギボシとかいうババアのPC理解力はすごい
422名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:14:30.12 0
>>418
えっ('A`)
423名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:14:56.17 0
WMPユーザー挙手

424名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:15:00.71 0
>>418
俺のHD4870はWMPでのエロ鑑賞専用ですけど何か?
425名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:15:39.21 0
>>417
自エンコした1920×1080の60fpsがメイン機でかくついたときは笑ったw
426名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:16:08.87 0
>>425
ちなみにCPUは何?
427名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:16:32.92 0
>>422
MPCHCにしなよ快適だぞ
428名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:16:49.25 0
GOM使うぐらいならWMPの方がマシ
429名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:17:46.72 0
E8500のメモリ4Gで1920×1080動画を支援なしで見てみた
別にかくつかないけどCPU使用率60%超えてるな
430名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:18:57.95 0
>>427
初めて聞いたのでググってみた
通常版とLite版があるんだが・・・
どっちでもいいの?
431名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:19:43.36 0
これからは2DはCPUで3DはGPUにすればいいんじゃないの
432名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:19:46.16 0
>>426
AthlonX2の5200+
エンコしたE8400じゃ全然問題なかったのに
まあ圧縮率高めにしたってのもあるんだけど
433名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:19:51.89 0
93 名前: すずめちゃん(宮城県)[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 22:02:15.61 ID:MQAgq33b
 /  ̄/ ||  /        /  ||   ̄ ̄/       ̄ ̄/ ○
    /    / / ── /\     /     ||     /
 _/    //      /      /      /   /

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                  |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                + |   `-=ニ=- ' .:::::::| + 
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .::::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、    /
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

           _   _   _   _   _  __       _   _   _   _   _  __      _  __  __    _        _
          /_/ /_/ /  / /  / / _  /       /_/ /_/ /  / /  / / _  /      /_   /  /_   _ / /_/  /  /
Geforce     /  / /  / /  / /  / / /  /   →     / /  / /  / /  / / /  /   →  / /   /   _ /  /     /  /  /
           ̄    ̄    ̄    ̄    ̄             ̄    ̄    ̄    ̄    ̄            ̄             ̄        ̄ 
434名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:20:12.16 0
>>429
うちのE7300だと危なそうだな
435名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:20:19.33 0
2Dがどんどん切られていったのは
3Dで2Dをエミュレートしたほうがはやいから?とかきいたg
436名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:20:30.25 0
>>428
あたしゃVLCをつこうてますぞ
437名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:20:38.19 0
>>429
動画っていっても肝心のコーデックはなんなんだよw
438名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:20:52.28 0
VLCって支援効くの?
439名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:24:23.19 0
PCSX2の推奨スペックってどんななの?
440名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:28:02.02 0
MPCHCにLite版なんかあったっけ
441名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:28:17.76 0
>>439
まだ推奨という数値が出せるほど動作しない
特に3Dだと全然駄目だし
442名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:30:01.99 O
俺もVLCだな
ただアイコンが
443名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:31:40.13 O
訂正

俺もVLCだな
ただアイコンが気にいらないから自作アイコンに変えてるよ
444名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:33:31.23 0
ソニーも今や往年のプライドずたずたなんだしPS1,2が完全エミュレートできるPCでも発売すればいいのに
445名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:34:37.70 0
VLCは関連付けを全部勝手に持っていくから嫌い
446名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:35:41.99 0
>>444
そんなもんつくると抜かれるからダメ
447名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:35:43.26 0
VLCは重いよ
昔は落としたts再生するのにたまに使ってたけど
448名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:35:49.00 0
DELLはOfficeをバンドルさせたらそのアクティベートも無いわけ?
449名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:36:11.79 0
VLCのシークが糞なのは改善されたの?
450名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:36:19.67 0
VLCってプレーヤーじゃないしな
451名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:36:27.59 0
VLCは10秒スキップ出来ればGom捨てられるんだけどな
452名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:37:42.44 0
プレステは300枚くらい全部イメージ化したけどPS2はまだ100個くらいゲーム残ってるし早くしてほしい
あと3、4年なら待つが
453名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:39:27.92 0
前にこの手のスレで知ったqonohaってのがシーク早いしエロ見るのにかなり有効で結構良かったな
コーデックは外から揃えなきゃいけないけど
454名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:40:49.48 0
>>445
インストールする時に関連付けの指定画面でるじゃん
455名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:42:17.63 0
インストーラー版なんか使うなよw
VLCはシークがダメダメだからやめた
456名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:42:39.66 0
>>440
ないの?
ttp://not.s53.xrea.com/xite/memo/mpc/mpchc.html
このページにたどり着いたんだが
457名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:44:05.48 0
>>456
ごめんあるみたいだね
でも通常版でいいんじゃね
458名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:44:36.76 0
>>457
さんくす
さっそく入れてみるぜw
459名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:46:12.17 0
やっぱり人差し指1本でぽんぽんとばせないとオナニーには使いにくい
だからAVはGOM
460名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:47:00.77 0
足の指アイコンが気持ち悪くて数日で消したよ
461名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 22:49:36.60 0
シークが速いというとDVもかな
MPCHC・VLCと使い分けてる
462名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 23:22:57.90 0
あげ
463名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 23:31:46.65 0
数日前にパソコン工房でパソコン注文しちゃったZE☆
届くのが楽しみwww
464名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 23:33:06.07 0
書いたからにはスペック晒すのが礼儀
465名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 23:35:57.20 0
GOMのオールマイティさが凄すぎて他のプレーヤに食指が動かない
466名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 23:50:08.92 0
463ですがこれです☆

Windows(R) XP Home Edition Service Pack 3 正規版(DSP)
インテル(R) P45 Express チップセット
タワー型ケース IW-C588 [BLACK]
【期間限定無償アップグレード】550W 電源搭載
【期間限定無償アップグレード】インテル(R) Core 2 Duo E8500(3.16GHz) /1333MHzFSB/L2 キャッシュ 6MB
【期間限定無償アップグレード】DDR2 800 2GB×2 (計4GB) [デュアルチャネル]
【期間限定無償アップグレード】GeForce 9600GT 512MB
【期間限定無償アップグレード】1TB 7200rpm Serial-ATA
20倍速スーパーマルチドライブ [ブラックベゼル]
カードリーダーライター [ブラックベゼル]

BTO MT743iC2D 79,980円
モノはこれ↓
ttp://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt743ic2d_main.php
期間限定無償アップグレード(もう終わってる)のおかげでお得でしたのよ
467名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 23:51:58.68 0
無償で9400GTから9600GTにしてもらえたの?
468名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 23:52:20.01 0
うん
469名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 23:53:34.13 0
HDDはたぶんシーゲイトなんだろうけどまあいいや的なw
470名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 23:56:28.06 0
SeagateHDDはBTOでガンガン捌かないとな
471名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 00:37:49.57 0
だな
472名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 00:41:22.86 0
もういい加減自分で組み立てるのメンドクサクなってきたから
次からはBTOにすっかな
473名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 00:43:29.84 0
メーカー製の方がよくないか
474名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 00:45:54.65 0
475名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 00:47:16.29 0
なっなんだよ
476名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 00:52:17.38 0
次に作るとしたらプラズマにつなぐネットワークストレージ兼動画再生専用機だな
477ずいかく〔瑞鶴〕 ◆maimairmVA :2009/02/15(日) 01:00:00.58 0 BE:225061979-2BP(1430)
シャトルっていうメーカーっていいの?
478名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 01:20:39.85 0
カオスとたんずるの区別が付かない
479名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 01:22:39.87 0
それにじるも追加な
480名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 01:23:09.73 0
350Wしかないから電源積み替えないとなぁ
481名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 01:25:14.50 0
シャトルジャパンはぶっかけで定評あるね
482名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 01:25:43.03 0
>>474
メーカ製でもBTOはある
483名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 02:24:06.65 O
明日まで落とすな
484名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 02:27:24.10 0
なぜ
485名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 02:28:10.70 0
DELLよりもFaithのが超安いのに
486名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 02:35:01.85 0
ノートがいい
487名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 02:52:28.22 0
昔キューブが好きでシャトルのキューブを2台作った
でも熱くてうるさいんだよね
でシャトルは止めたw
488名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 05:06:25.58 0
Faithは糞
489名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 05:29:41.88 0
そうなの?
490名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 05:41:10.46 0
3Dゲーム用のPCならFaithとかの方が安いこともあるが、>>1みたいな構成だとDELLが群を抜いて安いな
自作より1万以上安い
491名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 05:42:09.66 0
Faithはサポートが糞だし注文してもかなり待たされるから
492名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 05:48:09.02 0
そうそう、国内で組み立ててるのになぜかDELL並かそれ以上待たされることもある
493名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 05:55:29.07 0
そんなに待たされなかったぞ
待つのが嫌なら自作すりゃあいいだけ
494名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 05:56:11.70 0
納期Cのやつを注文するとヤバイ
495名無し募集中。。。:2009/02/15(日) 05:58:33.10 0
そんなの注文するのが悪い
自分で組み立てろ
496名無し募集中。。。
DELLのカスタマイズすると欲張って2万位高くなっちゃう