ライブマンのメンバー増員は衝撃だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
当時震えがとまらなかった…

http://www.youtube.com/watch?v=P7HR0JOpN34
2ヤノシュ ◆Z510LoevTw :2009/02/12(木) 21:01:40.71 0
新メンバーが加入直後に妊娠したのも衝撃だったな
3名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:03:04.12 0
最後のほうでムーンウォークしてるの何?
4名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:04:15.48 0
コロン
5名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:04:56.64 0
レッドファルコンがああなっちまった事の方が余程衝撃だろ
6名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:06:44.27 O
バイオイエローの死の方が衝撃だろ
7名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:06:51.24 0
バイオマンで経験済み
8名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:08:48.42 0
この5色の組み合わせ好きなんだよ
9名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:08:55.57 0
花忍キャプター3が死んで衝撃だっただろうが
あとメフィスト弟とか
10名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:13:27.71 0
ムンウォーク吹いたw
11名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:14:47.63 0
光輝けライブマン
12名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:17:05.47 0
ムーンウォークしてるロボットがエロい
13名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:22:32.56 0
狼の戦隊スレは昔過ぎてついていけなくてつらい
14名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:23:13.90 0
そうか?俺はむしろ最近過ぎてついていけないぞ
15名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:25:08.07 0
ライブマンぐらいがちょうど面白かった
ターボレンジャーからつまらん
16名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:27:29.39 0
85生まれだけどファイブマン以降からしか知らん
17名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:29:59.95 0
最近のはガオレンジャーくらいから俺は対応できる
18名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:35:55.97 0
>>6
イエローフォーな
19名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:36:15.83 0
みんなリアルタイムで見てんの
それともレンタルとかしてんの
20名無し募集中。。。 :2009/02/12(木) 21:38:17.33 0
>>19
リアルで見てたが増員なんて覚えてない。つーか主題歌以外覚えてないw
21名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:41:01.95 0
サンバルカンの人気メンの途中解雇と
中途採用の露骨な推し方が子供心に恐怖を覚えたよ
22名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:46:34.49 0
途中解雇と言うか契約満了だよ
昔は戦隊モノは半年契約だったから
初代バルイーグルの人も別の仕事が入ったから降板
23名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:48:18.64 0
ライブマンまではリアルで見てた
最近のはデカ以降なら全部見てる
24名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:48:22.11 0
ナックル星人の悲劇といい
昔は半年契約が基本だったんだな
25名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:48:56.98 0
マジレスされてしまってこっちが恥ずかしい
26名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:50:34.73 O
>>8
オリンピックイヤーの五輪色だね
27名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:51:17.04 0
戦隊モノちゃんはチェンジマンまでだなあ
28名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:51:41.12 0
ナックル星人がアキちゃんを殺したのまで納得するけど
坂田兄さんまで殺るのはどうしても納得できない
29名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:53:11.14 0
チェンジまでが真性現役で
ジェットまでがなんか見た回もある感じで
メガだけたまたま見たらハマって見続けた
その後もさっぱり
30名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:53:18.65 O
>>1
五人初名乗りが見たかった
31名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:56:10.01 0
>>23
やっぱり昔のやつのほうが面白いの?
32名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:57:27.03 0
こういうのはどっちとかないと思うよ
戦隊は常に新風だし
33名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:58:28.39 O
キバレンジャーが小学生だという衝撃
34名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 21:59:01.44 0
フラッシュマン、マスクマン、ライブマン、バイオマン、チェンジマン
辺りが一番面白かった
35名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:00:04.16 0
面白かったと言うか自分が見てたってだけだろ
俺はダイナマンなだ
あの色つきの煙が好きだった
36名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:00:11.40 0
サンバルカン〜ライブマンまで見ててマジレンジャーから復活したオレ
37名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:00:26.03 0
フラッシュのころ中2脳に入ったから
糞くだらねえっていう思いしかないんだが
38名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:01:14.37 0
科学戦隊ダイナマンより〜科学戦隊というより火薬戦隊
http://www.youtube.com/watch?v=8kWrJOK9ggA
39名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:01:57.07 0
マジは一話見て面白いなー思ってこのまま見続けたいぐらいだったけど
結局週一回同じテレビを見るっていう習慣がすでに俺にはなくなってたから
体が言うことをきかなかった
40名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:02:42.91 0
ジェットマン・ジュウレンジャーでダイレンジャーは記憶に無くカクレンジャーと見て
ゴーオンジャーで再復活した
41名無し募集中。。。 :2009/02/12(木) 22:03:06.48 0
ガキの頃見てたのは、サンバルカンゴーグルVダイナマンくらいか。チェンジマンの歌がかっこよかったのと、ラスボスが気持ち悪かったのは記憶にある
42名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:03:21.04 0
>>38
コスチュームはまるで野球だなw
43名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:04:14.34 0
マジが面白かったっていうか響鬼があまりにも衝撃的だったのでついでに見てた感じかなw
44名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:04:44.75 0
ケンプの「ライブマンが5人に…!!!」と驚愕する様には震えた
45名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:05:21.84 0
>>42
オープニングの頭の方に球をバットで打つような音があったような
元は野球戦隊だったとか言う噂聞いたけどマジなのかな
46名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:05:24.79 0
これ緑が怪物を妊娠するやつだっけ?
いまだにトラウマだわ・・
47名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:06:25.64 O
大人になって現在進行形の戦隊物みてるのは恥ずかしいぞ
48名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:06:56.03 0
>>45
ああ本当だ
49名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:07:03.35 0
受話器がえらそうに
50名無し募集中。。。 :2009/02/12(木) 22:07:22.96 0
シンケンジャーが楽しみなんだけど^^;
51名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:08:40.66 0
ゲキレンまでは何とか見れたけどゴーオンは正直きつかった
52名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:09:09.45 0
グリーンサイw
53名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:09:10.36 O
なんだあパソコンは通話できないだろうが!
戦隊によっちゃ携帯で変身できるんだぞ
54名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:09:11.77 0
見てる!現在進行形で見てるよ!
つうかガキの頃はマセてたからバカにして見もしなかったんだ
歳食うごとにむしろ楽しめるよ
55名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:10:01.61 0
日曜朝の緩い時間にはちょうど良いんだよ
56名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:10:17.72 0
>>1
イエローとブルーの紹介部分の背景(ロケ地)が
数年住んだところなのでまた格別に懐かしさを感じる
ていうか第一話のロケ地ていうかその後も東映多用だけど
57名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:10:39.39 O
むかし夕方だったよな
58名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:11:53.69 0
初回に死んだ同級生の兄弟かなんかなんだよな
その展開に子供心に燃えた記憶がある
つーか敵の幹部も同級生なんだよな
59名無し募集中。。。 :2009/02/12(木) 22:11:54.89 0
ゴーグルファイブのロボなんか後楽園球場がせり上がって出動するんだぞ。
60名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:14:01.92 O
>>45
胸に野球チームみたいにアルファベットでダイナマンって書いてるボツスーツの写真見た事ある
61名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:14:13.27 0
博士・司令級の人が早速死んで秀才の中の落ちこぼれ3人でスタート
っていうのは意外な展開だった
62名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:15:10.58 0
実はテレマガの次年度戦隊予告スツールは
胸に文字が入ってたんだよ
63名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:15:58.01 0
ごんごん人死ぬんだな
そいつは燃えそうだ
64名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:16:36.27 0
>>31
昔のほうが特撮はチープだなぁ
ヒロインは今のほうが美形かな…
でもゴーグルピンクとダイナピンクだけは今でもヒロインベスト1,2
65名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:17:22.22 0
島大輔のこの歌は良曲だな
66名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:17:55.80 0
でもちょっと鼻づまりだな
67名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:18:55.84 O
>>64
俺の鶴姫は?
68名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:20:26.29 P
レッドが敵女幹部にラブレター出して振られたような
69名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:21:06.46 O
俺の孔雀はどうなんだよ
70名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:21:09.59 0
幹部達を点数で競わせるのはなんか新しかった
71名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:21:43.01 O
ロボコンみたいなもんか
72名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:21:48.07 0
満点頭脳って発想そのものが馬鹿っぽいよな
73名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:21:51.97 0
夕方やってた時にCMで外人の女の人が笛を吹いたら車が逆戻りしてたの覚えてる
何のCMだったか忘れたけど
74名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:22:18.07 0
イエローフォーはどうなったの
75 ◆tOpRoad64Q :2009/02/12(木) 22:22:46.67 0
>>73
後楽園ホテル
76名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:22:55.96 O
俺はサッカーの武田がでてる靴のCMだなあ
77名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:23:27.48 0
しまった鳥晒してしまった
ゴメン
78名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:23:39.33 P
「クジャク大昇天」のサブタイトルには吹いた<ダイレンジャー
79名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:24:08.21 0
>>58
何そのダンクーガ
80名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:24:59.52 0
やはりストーリー的にはジェットマンだよな
81名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:25:21.42 0
ライブマン全話感想
http://ziray26.hp.infoseek.co.jp/live.htm
82名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:25:59.52 O
>>78
バロスwwwwwwwww
83名無し募集中:2009/02/12(木) 22:26:05.56 0
ロボの合体のかけ声

サンバルカン「グランドクロス」←惑星直列
ダイナマン「グランドスラム」←満塁ホームラン

ちゃんと考えてるね
84名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:26:25.40 0
特撮もCGも技術革新はすごいよなぁ
ダグラストランブルも腰抜かすぜ子供番組でこの技術は
85名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:26:52.89 P
地方局では後楽園ゆうえんちじゃなくて後楽園ホテルのCMに差し替えられてるんだよな
「僕と握手!」は首都圏限定フレーズ
86名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:27:02.10 0
このメンバー追加は、高年齢層からの評価はあまり芳しくなかった一方で
当時の児童層からは熱烈な支持を受けることとなった。
その作風から元々高年齢視聴者からは多くの支持を得ていたが、
一方で児童層には「むずかしく、暗い」印象を与えていたのか、
それほど人気は芳しくなかった。しかし、この中盤で2人同時に新戦士が
加入するという非常にインパクトの強い展開以降、
児童層からの支持は明らかに上昇することとなった。
当時は『恐竜戦隊ジュウレンジャー』以降のように新たな戦士の追加が恒例となっていなかったため、
現在の想像以上に非常に衝撃的かつ斬新なことであった。
87名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:27:58.10 0
妊娠の奴はショックだったわ確かにw
こんにちは赤ちゃん歌ってたよねたしか
88名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:29:03.95 0
>>87
kwsk
89名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:29:22.08 P
バイオマンのマグネ戦士とかマスクマンのX1マスクとか
90名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:29:54.19 0
グリーンサイが敵に妊娠させられた
91名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:35:54.59 0
>>81
ライブマン見たくなった
92名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:35:58.62 0
男メンバーが怪物妊娠させられ、最初は降ろそうとしてたけど結局産んでしまう。
その後産んだ怪物の赤ん坊は怪物ながらもピュアな状態でママを(緑男)求めるが
全力で拒否するがやがで母性愛を感じるようになる。
で、敵と色々あって赤ちゃんは結局力尽きる。力尽きるまで母性愛に目覚めた緑男が
こんにちは、赤ちゃんを力無く歌い続ける…
93名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:36:11.55 0
バルイーグルも追加メンじゃね?
94名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:37:06.39 0
ビッグ1は無視ですか
95名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:37:22.36 0
>>92
すげえええええええええええええ
トラウマ必至w
96名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:37:38.01 0
>>92
衝撃的すぎるなw
97名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:37:38.76 0
超獣戦隊ライブマン 第01話 1/2
ttp://www.youtube.com/watch?v=g27qukwzEvs
98名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:37:43.89 0
サンバルカンは名優・岸田森の代表作だよな
99名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:38:03.91 0
ののたんはグリーンサイ
100名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:38:42.43 0
初代バルイーグルはイケメンだった記憶がある
101名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:39:01.39 0
黒牛と緑犀のマシーンのかっこ悪さは特筆されるべき
102名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:39:13.00 0
>>97
すげえ画質いいな
103名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:39:19.10 0
今ならグリーンライノとかいう名前になると思う
グリーンサイてw
104名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:39:43.07 0
バルパンサーは今は受験の神様へ
105名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:39:51.41 0
バルパンサーは小林亜星の息子
亜星もパンサーの親父役で出演した
106名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:40:27.53 0
しかし3バルカンのレッド2人って今考えても奇抜すぎないか?
107名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:44:15.70 0
5人の中に黒と緑が一緒にいるのってライブとゴーオンだけか
両方ともその黒緑が3人に追加されるパターンだな
108名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:45:00.66 0
あの当時だってライノでよかっただろ
109名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:45:58.98 0
今晩の戦隊スレはここですか?
明日早いのにw嬉しい誤算だ少し参加してこっと
110名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:46:12.58 0
俺はサンバルカンで戦隊にはまったから長官役の人がどんな人かものすごく注目してる
犬とかロボットが指令役やってる話は基本的に下に見てるわけだ
だけどデカレンジャーだけは…デカマスターだけはあこがれたわw
111名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:47:18.04 0
>>107
ダイナグリーン

幼少時の俺が戦隊ごっこの時にあてがわれた役
112名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:47:28.18 0
当時キャスティングに結構びっくりしたよこれは
113名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:47:52.93 0
それまで怒りの力で戦ってたけど怒りのエネルギー吸い取る敵が出てきて
それぞれ希望とか愛とかの力で戦うようになる話がよかった
114名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:47:57.67 0
サンバルカンの長官ってタモリだよね
115名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:48:52.50 0
俺も>>16と同級生でターボからしか覚えてないが
姉貴が「ライブマンが5人にッ!?」は衝撃だったって言ってた
燃える展開だったって
116名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:50:35.00 0
ライブマンの追加メンは娘の二期よりももっとひどい扱いされたんだろうなと思うわ
117名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:51:11.96 0
>>72
千点頭脳だろ
118名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:52:37.93 0
>>80
あれは初回から衝撃だったからな
119名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:55:07.10 0
ジェットのストーリってどんなんだっけ
120名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:55:49.90 0
そういえば地球平和守備隊とかアースフォースみたいな軍事組織の下部戦隊って最近ないね
俺は民間戦隊より軍事系のほうが安心して任せられるんだけど
ご時勢で遠慮してんのかな
121名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:56:06.41 0
いろいろあり過ぎて書ききれまへん
122名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:56:33.26 0
白「赤のことが好きなの」
黒「あんな奴より俺のことを好きになれ」
敵登場
戦う
123名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:56:34.30 0
>>120
オーレンジャーがコケたからじゃね?
124名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:57:46.80 P
ジェットマンはラストまでやりきった感が半端ない
B-CLUBに連載された同人以下の続編マンガには憤りを覚えた
125名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:58:07.16 0
オーレンジャーこけたのか…
玉緒のせいだな
126名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:58:20.21 0
ライブマンは好きだったけど内容は殆ど憶えてないな
主題歌はフルコーラスで歌えるけど
127名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 22:59:09.68 O
カクレンジャーみたいにみんなで各地を旅する戦隊も見たいぞ
128名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:00:03.36 0
民間団体があんな兵器持ってるのは問題だと思うけどな
129名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:00:47.54 0
バイオマン〜ターボレンジャー辺りの歌はかなり好きだな
130名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:01:41.80 0
2号ロボが出るようになってから玩具の宣伝番組化がひどくなった気がする
131名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:01:47.91 0
初回は竜(レッド)と恋人リエ含め五人がジェットマン候補に選ばれる
竜がバードニックウェーブ浴びた直後アースシップをバイラムが奇襲
奇襲の最中リエが宇宙空間にほおり出される
残りのバードニックウェーブが地球に降り注ぎ民間人4人に命中
竜と小田切長官4人を探してとりあえず2人(香と雷太)を見つけ説得
2人共ジェットマンになるも民間人なんで初戦は役立たず
ラストでバイラムの幹部の中で出てきたマリアがリエと瓜二つ
132名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:02:10.00 0
フルコーラスとかどうして憶えたんだ
133名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:03:02.13 0
>>6
イエローフォーだよ
134名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:03:57.87 0
俺も小さい頃主題歌集とかビデオ買ってもらったから
覚えたぞ生まれる前のデンジマンやらバイオマンやらフルコーラス
135名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:04:17.04 0
>>132
主題歌のカセットテープ持ってた
136名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:05:09.88 0
マスクマンはイガム王子が不細工だったので即見るのをやめた
137名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:06:07.28 0
フラッシュキングが壊されて二号冷蔵庫ロボが出てくる展開とか
ライブマンが五人になってスーパーライブロボが出てきたりとか
当時は衝撃だったんだろうな
138名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:06:13.97 0
オタクかよ
139名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:06:30.09 0
バトルコサックの退場劇のほうが衝撃だっただろ
140名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:07:15.66 0
ヘッダー将軍がいきなり別人になってたのも衝撃だったw
141名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:07:33.13 0
バトルフィーバー見てたとかどんだけおっさんだよ
142名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:07:57.51 0
ヘッダーは将軍ではなく指揮官だバカめ
143名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:08:19.51 0
へドラー将軍とごっちゃになったんだろ
144名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:08:31.99 0
>>114
キシダシンなめるな!
145名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:08:36.08 O
こないだのダイレンジャースレは1000までいったな
146名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:09:30.33 0
ダイレンやカクレンヲタが頑張ってたからね
147名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:09:35.37 P
イガム王子出演のポルノ映画見た人いる?
148名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:10:14.11 0
最後に利用されている事に気が付いて脳まで機械化した女の人は可哀相だった
149名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:11:40.86 0
俺はマスクマンの主題歌が一番だな
http://www.youtube.com/watch?v=aQnwmSLwlYE
150名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:11:44.01 0
>>147
ファラ様は有名だがイガムちゃんも出てたの?
ロマンポルノ?
151名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:12:11.01 0
マゼンダとガラが一緒の人って気づかなかった中の人名前変わってたし
ジャッカーの増員が衝撃的だったのでそれ以降はなんだか..
153名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:13:35.26 0
ゴーオンジャーで及川が出た時
子供番組にAV女優が出るのはダメだろって言ってたのがいたが
評論家なら浅知恵で語るなよと思った
154名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:13:33.31 0
一応正義側のおっさんに
言葉巧みに騙されて改造人間にされちゃう
スペードエースのが衝撃だw
155名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:13:55.37 0
やっぱ敵キャラがカッコよくないとつまらんな
156名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:14:15.47 0
ビッグワンは衝撃というより笑撃
157名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:14:36.37 O
貴公子ジュニアだな
158名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:14:38.65 0
チェンジマンが見たい
159名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:15:45.85 0
チェンジマンの主題歌のかっこよさは異常
160名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:16:13.20 0
カクレンジャーのアレンジされた妖怪はかっこよかった
161名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:16:31.30 0
やっぱ顔出し男性幹部だな
ガジャみたいな三枚目じゃなくて怖くて威厳がある人が
リオやロンみたいなヘラヘラしたのじゃなくてギラギラした人が必要だ
162名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:16:51.54 0
バイオマンのプリンスのちんちんチュパチュパしたい
163名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:16:50.94 O
海坊主がやたらと強かったな
164名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:17:52.21 0
海坊主って誰だよシティーハンターかよ
165名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:18:08.83 0
>>159
あれに勝てる曲は無い
166名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:18:03.31 0
ゲキレンのリオ様はめっちゃイケメンだったがちょっと違うんだよな風格が
167名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:18:18.20 0
ヌリカベがかっこよすぎる
168名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:18:19.67 O
ライブマン増員で戦隊ものから卒業できた
タイムレンジャーで戻ってきたけど
169名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:18:25.24 P
フラッシュマンのサー・カウラーが最強
170名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:19:28.67 0
そういえばルーンマスカーってどうなった?
171名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:19:38.41 0
バイオマンチェンジマンフラッシュマンが第一次頂点で
ジェットマンからちょっとが第二次頂点か
ガオレンジャーやデカレンジャーが第三次っていうヲタもいるが
172名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:19:53.79 O
鵺が怖い
173名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:19:57.18 0
チェンジマンの青い雑魚キャラが小さい頃怖かった
174名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:20:13.38 0
チェンジマンの歌はあまり好きじゃない
175名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:20:33.47 0
ワンダケンプトランザ陣の広瀬さんのような悪役俳優はもういないのか
176名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:21:07.33 0
卒業は 無いのかモー娘 また増員
177名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:21:31.16 0
>>169
当時の腐女子卒倒だったそうです
178名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:22:11.84 0
ゴズマはちょっとスケールでかすぎだろ
179名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:22:38.66 0
確かにカウラー様はかっこよかった
180名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:23:22.45 0
最近の変身アイテムってケータイばっかだな
毎年似たようなのでよく売れるなと思う
181名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:24:11.18 0
182名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:24:13.44 0
曽田博久も自分で一番のお気に入りと言ってたが
曽田作品だとチェンジマンがやっぱ一番よく出来てるよ
183名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:24:40.78 0
ゼイハブ船長とブドー魔人衆がいい
184名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:24:51.56 0
時代劇でくすぶってるような俳優とか連れてくればいいのにね
185名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:24:57.72 0
中田譲治はカウラーで出世の登竜門開けたようなもんだしな
186名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:25:27.65 P
そんなサー・カウラー様も今やギロロ伍長w
187名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:25:57.68 0
俺も敵幹部が気ぐるみばっかなのは萎えるが
ギンガマンとタイムレンジャーは気ぐるみで良かった
188名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:26:18.49 0
>>180
買ってるのは毎年違うから
189名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:26:49.14 0
サー・カウラー様→大教授ビアス様→Vガンナレーター→ギロロ伍長
190名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:28:04.71 0
パワーレンジャーのおかげで悪役に人間出せない時期が辛かったよな
191名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:28:11.54 0
悪の組織でいうと
バイオマンの幹部3人にレギュラー怪人5人から各1名プラス毎回使い捨ての怪人という
贅沢かつ組織イズム溢れる構造が大好きなんだが
192名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:28:14.85 0
ゲキレンジャーでケータイ以外にしたら売れなかったから
今の子供にはケータイ大人気なんだろう
193名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:30:19.46 0
>>191
バイオマンには怪人出ないから三幹部付の準幹部5人
使い捨てなのは巨大戦で使うメカジャイガン
千奈美にその試みは斬新だったが不評だったそうな
194名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:31:41.39 0
バルジオーーーーーーン!!!!
195名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:31:53.38 0
声優使ってスーツアクター使うよりも
そのまま役者使った方が安上がりな気もするが
196名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:31:59.84 0
まあ毎回やっつけても何回も出てくるわけだし
敵が異常に打たれ強いかバイオマンが手加減してるってことだもんね
197名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:32:36.77 0
>>173
ヒドラー兵かアレは怖いな
198名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:33:05.95 0
>>193
ありゃそうだっけかまぁでも製作としては贅沢だよねw

あの男幹部と女幹部は作戦に合わせて怪人を選ぶのに
ストロング金剛だけはいつもお決まりの怪人選ぶのが好きだったんだわw
199名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:33:54.85 0
しかも準幹部5人のうち2人はほぼ空気扱いだったしな
200名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:34:44.20 0
モンスターとジュウオウのコンビは敵ながら笑わせてくれるのが良かったよ
201名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:34:49.29 0
ライブロボとライブボクサーが合体するって設定が斬新だったな

でも今見返すと結構無理矢理な感じがあるような
202名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:35:11.27 P
バラバラになったジュウオウのパーツをかき集めてドクターマンに修理を懇願するストロング金剛もといモンスター
203名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:35:12.93 0
>>197
なんか卵から出てきてヌルヌルベチャベチャじゃなかったっけ
あれは今流したら保護者のクレーム殺到だろうね
204名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:35:56.91 0
そういやメッサージュウっていう単語だけ異常に頭に残ってる
あとは全然記憶にない
205名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:36:56.11 0
>>203
帝王トランザの栄光のラストシーンに比べりゃマシだよw
206名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:37:34.12 0
>>201
追加メンバー自体が急遽決まったテコ入れだったらしいしな
嶋大輔もムカついたって言ってたとか
207名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:38:33.47 O
アクアイガーが活躍してるのを見た記憶がない
208名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:39:06.37 0
>>202
それとかフラッシュマンでケフレンを慕い庇うワンダやネフェルの図とか
敵側にも愛情が見えるのは良いね
209名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:39:08.18 P
>>201
エンジンオーもG9あたりから無理くり感が強くなってきたような
210名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:39:49.39 0
実質サイゴーンとメッツラー、ジュウオウしか働いてないべ
211名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:40:54.25 0
スーパーターボロボとか見るからに無理くりだからな
あれ元々スーアクが来ても歩行出来ない造りだったらしいしw
212名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:41:20.53 0
ファラキャットはどの位置づけなんじゃ
213名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:42:01.04 0
G12の無駄の無い計算された合体は絶賛されてたぞ
214名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:42:29.24 0
ファラキャットはメッツラーとペアでファラに使われてた感じ
215名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:43:25.50 0
ビアスの最後がめっちゃ感動的だよな、これ
216名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:43:26.98 0
ロボ同士の合体でカッコ良いと思った最初はやっぱグレートイカロス
217名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:44:10.47 P
>>212
ジョイ・ポーシャ姉妹に先駆けること数十年、元祖「私の可愛い子猫ちゃん」
218名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:44:32.23 0
>>215
感動的か?
219名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:45:18.15 0
あれは花火です…ビアス様の地球制服を祝う花火です…ビバ!ビアス!!
220名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:46:49.31 P
ガーノイド・ガッシュこそ中田譲治が演じるべきだった
221名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:47:34.20 0
日下さんの名演技晒すなよボケ
222名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:48:37.38 0
リアルタイムで全部見てたはずなのにイエローライオンが西村和彦だと最近知った
嶋大輔は子供心ながらに認識してたのに
223名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:50:10.84 0
今のイベリコ豚には当時のチビッコに謝れと言いたいわ
224名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:51:20.29 0
俺はメガレンジャー世代
ユガンデカッコイイ
225名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:52:20.53 0
負ける度にヒネラーに改造して貰う過保護なヘタレだけどな
226名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:53:50.44 0
ネジレジアのヒネラー・ユガンデ・シボレナとかネーミングが素晴らしい
227名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:54:58.76 P
ネットサーフィンという用語を真に受けたお偉いさんの着想で本当にサーフボード風のビークルを商品化してしまったメガレンジャー
228名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 23:55:18.53 0
ネジレジアの構成バランスが一番良いかも
ベテラン俳優・有名男性声優・AV女優
229名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:02:09.52 0
メガレンジャーとか最近のだとおっさんがわからんじゃないか
230名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:05:43.94 0
バイクに代わってサーフボード馬ハングライダーほうきなんかが出てきたのは良いが
乗り物の出番は少ないんだよな
231名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:06:29.11 0
最初の数話だけだな
232名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:07:43.40 0
それはバイクだった時の最期の方の作品も同じだし
233名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:08:01.57 P
最近は大体SSAに駆け付ければ事足りる
234名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:09:12.99 0
ゲンゴロウ丸活躍したじゃん
235名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:09:52.56 0
何それ虫?
236名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:10:57.05 O
初恋はイエローフラッシュ
237名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:14:05.74 0
ギンジロー号なら知ってるが
238名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:15:17.40 0
お前よく分かったな
239名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:18:42.50 P
猫丸とか
240名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:18:48.18 0
あぁゴーオンジャーのキャンピングカーか
241名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:20:06.89 P
ギンジロー号の居住性は異常
242名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:22:11.67 0
あれプライバシーないよな
イエローやシルバー大変だったろう
243名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:22:44.45 0
今思い出しけど猫丸ってクレープ屋だったよな
244名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:22:58.96 0
ウイングスはともかく生活費とかどっから沸いてくるんだろうな
範人のバイトぐらいしかないだろうし
245名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:26:25.40 0
給料安くて嘆いてたのはカーレンジャーだっけ?
246名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:27:25.96 0
グリーンサイという単語だけ鮮明に覚えている
247名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:28:54.90 0
タイムの連中は内職してたからな
248名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:30:53.74 0
この前カーレンジャー対オーレンジャー見たけど今見ても笑えた
249名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:33:46.60 0
最近のスーパー戦隊で4人の奴あったよな?
で敵に似たような奴がいてこいつ絶対仲間になるわっての
何だっけ?
250名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:34:34.45 0
>>249
アバレンジャーとアバレキラー
251名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:35:53.87 0
ときめくぜ!
252名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:37:41.62 0
カーレンジャーの中小企業テイストかなり好きだ
253名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:39:14.15 P
バリンガーZ改めノリシロン最終号
254名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:41:53.63 0
アバレンvsデカレンでのアバレキラーの格好良さは異常
255名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 00:41:55.36 0
アバレンジャーのマスクは洗練されてるな
ゴーグル部分が恐竜の口でありながら記号っぽさもある
256名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 01:50:59.94 0
衝撃はやっぱジェットマン37話のラストだ
http://www.youtube.com/watch?v=lQ9YWn9Nyfs
257名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 01:53:18.92 O
俺はお前たちの嫌いなダイレンジャーカクレンジャー世代だ
258名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 01:57:26.93 0
カクレンジャーはCSで見たがもう1つハマれなかったな
基本的にターボから見なくなってデカで復活するまではさっぱり
でもカーレンだけは何故か見た
259名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 08:24:41.95 P
毒島嵐age
260名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 08:28:56.20 0
ダイレンジャー世代が嫌われてるって話?
ダイレンジャー自体は人気作だよ
261名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 10:13:37.45 0
age
262名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 10:40:48.98 0
ギンガマンは星獣がポキポキ折れてロボットになっていく様がどうしても好きになれなかった
263名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 13:05:56.18 0
明日に生きるぜって意味が分からん
264名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 13:12:59.39 0
ジュウレンジャーはサンバルカンの続編ですか?
265名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 13:14:23.90 O
違います
266名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 13:15:07.41 O
>>263
ずっと生き残っていくぜってことじゃ
267名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 13:19:53.80 O
船木誠勝の「明日また生きるぞ!」と同じ意味だろ
268名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 15:08:05.70 0
>>5
今やチンピラメタボだもんなww
269名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 15:49:17.92 O
仕事サボって食うアイスがうまいってのを教えてくれたのはカーーーレンジャー!
270名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 17:01:00.28 0
明日も生きるなら理解しやすいだろ
明日に生きるから意味が分からないんだよ馬鹿
271名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 17:06:31.83 O
ファイブマンが好き
272名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 17:33:06.65 0
だったらファイブ万スレ池
273名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 18:58:43.42 0
貴様の好きにはさせんぞットランザぁぁぁぁ!!!
274名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 19:01:32.82 O
ジュウレン
ダイレン
カクレン

この3作品を神とか言う奴は糞 にわか

まずゴーグルファイブからフラッシュマンまでを観てから言え 話はそれからだ
275名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 19:02:27.42 O
>>262
元々ロボなんか出す予定無かったし
276名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 19:03:51.01 0
過去に生きるって言い方なら理解できるかな
思い出とか懐古にひたってのこりを消化するみたいな人生
そうじゃなくて明日に生きるってことでしょ
277名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 19:04:55.34 0
>>274
じゃあ大戦隊から超新星までの話をしようぜ
278名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 19:07:38.52 0
なぜ俺のフェイバリット戦隊の太陽戦隊をはずすのだ
279名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 19:07:42.84 0
超新鮮フレッシュマン
280名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 19:09:02.47 0
>>278
愛国戦隊大日本にとって代わられたから
281名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 19:09:35.24 0
ある意味宙明の卒業とともに本当のスーパー戦隊は始まったともいえる
宙明好きだけどさ
282名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 19:09:59.84 0
ライザーカゲリでしこった
283名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 19:11:30.56 0
上原&宙明は宇宙刑事に行ったからね
284名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 19:17:38.00 0
色違いの複数人が出て巨大マシン出ればそれでいいんだ
っていうフォーマットの上でいろんな脚本家や音楽家が遊んだ
285名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 19:20:28.22 0
井上敏樹と小林靖子の事か
286名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 19:21:06.80 0
同じことは平成ライダーにも言えるな
アレはライダーってフォーマット自体もはや怪しいが
287名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 19:36:51.63 0
イエローライオンだけ何故か胸のマークに色が塗ってあるんだよな
288名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 19:45:32.08 O
>>274
神なんてつまらない言葉で片付ける気はないけど上の3つ好きだぞ
下の3つは微妙だった
289名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 19:48:58.60 0
スーパー戦隊10周年記念作品
290名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 19:51:04.41 0
「スーパー」と非スーパーがあって
○周年と○作目があって
もうごちゃごちゃだったよ当時は
291名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 19:51:45.30 0
イエローライオンと言えばライオン型巨大ロボの動きに感動した記憶がある
292名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 19:57:09.93 0
友よ君達はなぜ、悪魔に魂を売ったのか?
293名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 19:57:54.22 0
天才だったし買ってくれるっていうからじゃないかな
294名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 20:01:26.47 O
ビアスだっけ親玉
あれはバカだろ
295名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 20:03:30.43 0
結局ビアスに利用されただけで3人とも悲惨な末路を辿ったな
296名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 20:04:50.00 0
ケンプはあれで満足したんじゃねえの
297名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 20:07:46.30 0
しかし3人だけ落とす選考ってのもひどいよな
あんな人数比なら前日に呼び出して明日欠席しろとか言って
配慮してやれよ
298名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 20:08:51.83 0
グリーンサイ
299名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 20:12:48.70 0
何でDr.アシュラを仲間はずれにするんじゃ
300名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 20:19:00.92 0
天然の天才ではないから
操作によってくつられた天才だからだよ
301名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 20:23:15.76 0
チェンジマン白
バイオマン2代目黄色
ファイブマン黄色
のエロさは以上
かなりエロい
302名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 20:23:51.81 0
自信が無いなら言うなよ
303名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 21:05:19.52 P
マゼンダが千点頭脳をビアスに召し上げられるのを拒否って脳まで機械に変えたのは覚えているが、ケンプとオブラーの末路が思い出せない
304名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 21:18:05.05 O
アメリカから来たバイオマンって男だったじゃん
あれがニ代目イエローフォーじゃないんだっけ
305名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 21:28:23.07 0
オブラーは人間にもどってライブマンに協力
ケンプは廃人
306名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 21:37:15.99 0
百獣戦隊ガオレンジャーVSスーパー戦隊にケンプとマゼンダの墓が
出て来るんだよな
デュークオルグ・ヤバイバに荒らされて勇介が激怒する
307名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 21:41:10.36 0
少年アビスのおチンポコをチュパチュパしたい
308名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 21:42:33.77 0
カーレンジャーのラジエッダの中の人が変わったのは一言ネタでさらっと流した時の方が衝撃だった
309名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 21:58:17.30 0
>>306
アレは良かった
310名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 22:20:11.99 0
メガレッドの出身地は横アリ転落事件で有名な富士川町
311ヤノシュ ◆Z510LoevTw :2009/02/13(金) 22:32:00.59 0
>>170
3月に復刻版単行本が出るとか出ないとか
312名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 23:13:08.81 0
ラジエッタは1人目のパンチラしまくりのが衝撃だった
313名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 23:52:26.77 0
>>305
トランザ様が混じってるようだが
314名無し募集中。。。:2009/02/13(金) 23:59:34.63 0
ところでCDで戦隊20周年記念シングルコレクションっていうOPとED入ってるやつ持ってるんだが
21年目以降だけで似たようなの出てないかな
315名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 01:53:51.06 0
>>301
俺の性の目覚めはレミ先生
316名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 03:34:15.07 0
あずあず
317名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 08:53:23.39 0
俺の持ってるのはBFからダイレンの15戦隊のCDと
ゴレからオーレまでの20周年主題歌カラオケCDの2種類だ
318名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 11:00:49.06 0
毎年のように全戦隊主題歌出たから億劫になった
319名無し募集中。。。
ゴレンジャーからガオレンジャーまでの戦隊主題歌テレビサイズCDなら持ってる