大学院中退することにした

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
就職決まったんだからやめてもいいよね?
2名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:24:00.40 0
知らんが桑田が1次試験合格したらしい
3名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:24:31.83 0
卒業見込みってことで内定出たんだろ?
4名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:24:45.42 0
何を勉強されていた方なんですか?
5(*σωσ*) ◆ECHO/gdnaM :2008/12/18(木) 23:25:07.97 0
院卒か学部卒かで基本給が変わったりしない?
6名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:25:39.00 0
卒業しとけ 中退はカッコ悪いで
7名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:26:16.05 0
この場合って
高卒になるのか
8名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:26:20.40 0
入社の時卒業証明書出さされるだろ
9名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:27:01.87 0
公務員試験に受かった
今年辞退して来年もう一度受けても受かる保障ないし
受かったときに採用されるのが最善だと思うんだけど
10名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:27:17.92 0
>>7
111:2008/12/18(木) 23:27:38.44 0
>>9>>1
12名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:27:40.32 0
>>9
U類?
13名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:28:27.72 0
スレを立てた意味は
14名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:28:37.63 0
よかったじゃん
15名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:28:37.26 0
×類
○種
16名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:29:06.86 0
途中でやめるぐらいだから低脳文系だろうな
17名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:29:44.63 0
なんで今の時期に決まるの?
18AZUKI奈菜 ◆GIx/arQb3Q :2008/12/18(木) 23:30:00.45 0
院試受けてもないわwTOEFLという時点でもうね
19名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:30:15.49 0
大学3年のあと院1年に飛び級する制度あるけど
あれで中退すると実際どういう扱いにしてもらえるの
20名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:30:32.26 0
>>9
M1か
面接の時そのこと聞かれなかったの?
21名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:30:34.69 0
第2回の結果出るのは今ぐらいじゃね公務員
22名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:31:02.32 0
そうなんだよなあ公務員は
院中退でもいいんだよね
23名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:31:12.93 0
>>9
もちろんやめて大正解
24名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:31:59.05 0
無駄に学費払うぐらいなら公務員なったほうがいいだろ
25:2008/12/18(木) 23:32:56.78 0
確かに院卒のほうが給料は高いみたいだけど
来年受けて落ちて再来年受けてまた落ちてってなったら最悪だし
やっぱり受かったときに採用されるのがベストだと思うんだよね
26名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:33:05.63 0
M1ならやめていいんじゃない
27名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:33:22.40 0
公務員の方は大卒って事で受けてるのか
28名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:33:26.43 0
理系か文系かによるけど
いわゆる技官でないなら引率である必要はあんまりないからな
29名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:34:00.72 0
院卒は高いんだけど
年食ってるから当たり前なんだよなあ
30名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:34:00.87 0
どこに決まったかハッキリ教えて
31名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:34:04.88 0
>>1
何を勉強してたんですか
32名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:34:21.31 0
公務員でも何したいかによるじゃん

修士でも特定の分野なら持ってた方がその部署に
行きやすいとかあるし公務員やりながらでも大学院修了
できそうなら続ければいい
33名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:34:37.62 0
公務員試験は大卒程度だから
別に大学出て無くてもいい
34名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:35:31.01 0
心配するな2ヶ月しか行かなかった俺も今じゃりっぱなニートだ
35名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:35:34.55 0
公務員になったあと休職して
大学院行けるよ無給だけど
36名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:35:40.16 0
学者にでもならない限り大学院を卒業する意味はなさそう
37名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:35:40.42 0
>>33
?
38名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:35:43.91 0
大卒が高卒で公務員受けてて問題になってたな
39名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:35:44.73 0
教育学研究科行って教採受かったけど修論書けなくて院中退して先生になった友達がいる
40名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:37:29.73 0
>>36
今はそうでもない
修士は専門分野の知識を保証する資格の一つですらある
逆に言うと学士は専門性を期待されてない
41名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:38:17.68 0
辞めてしまって構わないか
公務員の方に確認しろ
42名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:39:30.80 0
休学して様子見しとけ
43名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:39:55.03 0
なんか合格体験記みたいなので
辞めた人を何人か見た
44名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:40:14.10 0
公務員だからいいけど文系だと就職は不利
45名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:40:21.24 0
うらやましい悩みだな
46:2008/12/18(木) 23:40:42.81 0
公務員試験というのは実は教員採用試験のこと
47名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:41:02.94 0
こんな時代だし修士はあとからでも取れるから今は公務員になっとけ
48名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:41:07.81 0
早く社会に出たほうがいいよ
49名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:41:55.53 0
>>46
なおさら院でとけよ
大学院によったら教員資格の○種とか
ランクアップされるはず
50名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:42:29.13 0
M2なんて普通は修論だけだろ
51名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:42:37.00 0
ああじゃあ専修免なんてあろうがなかろうが関係ないから決まりじゃん
52名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:42:38.81 0
>>1
俺も院生で試験受けてみようかなと考えているんだけど
どのくらい勉強した?
忙しい研究室だと無理かな
53名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:42:48.11 0
教採か〜面接等でその辺お話出てこなかったの?
大学院に在籍してるのは隠してた?
54名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:43:14.67 0
教員採用試験って合格=採用じゃないんじゃなかった?
55名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:43:54.79 0
>>49
来年もう一回受けて受かる気が全くしないんだよなあ
それに噂では一度辞退したらその自治体では二度と受からないらしいし
56名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:43:56.46 0
>>1
おめでと!
マジで賢い選択だと思う
しかも就職決まったなんてすごすぎ
57名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:44:04.57 0
>>54
採用試験に合格して採用されないなら
何のための試験なんだ?

もしかして教員資格かなにかと勘違いしてる?
58名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:44:58.28 0
>>55
残りの単位とかどうなのよ?
修士でそんなカツカツ取る必要もないだろ
59名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:45:22.43 0
>>1はどこに入るの?

創作童話 博士が100人いる村
http://jp.youtube.com/watch?v=E2cBQcTGXUc
60名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:45:24.88 0
俺も教員免許持ってるけど教育実習行って仕事にはできないと思ったわ
61名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:45:35.82 0
まあ今不景気だしそれで正解じゃないか?
どうしても研究に未練があったらまた入り直せばいいし…
62名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:46:01.76 0
>>46
どれかによるな
小中学校なら修了してからでもうかるだろ
高校の社会系ならやめてOK
63名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:46:12.42 0
教採だったら配属が決まってからの方がいいんじゃないの?
下手したら空きがないかもしれないだろ
64名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:47:03.09 0
Mで就活してる時点で研究には執着はないだろう
だけど「修士」ってわりと資格として使いどころはある
65名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:47:04.16 0
事情話せば1年ぐらいなら待ってくれるんじゃないのか
66名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:47:40.37 0
>>57
試験合格=配属候補者ぐらいの意味だよ
まぁだいたいは決まりらしいけど
671:2008/12/18(木) 23:47:53.21 0
>>52
ゴールデンウィークの頃から勉強はじめた
正直言って来年に向けての練習のつもりで受けたから受かるとは思ってなかった

>>58
あとは修士論文を書くのみ
68名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:48:03.15 0
どうせ修論残してるくらいなら在籍だけしてM3あたりに
修了ってプラン立てればいいじゃん
69名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:48:25.24 0
在学したまま就職できないの?
70名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:48:54.88 0
こうならなくてほんとによかったじゃないか

博士たちのワーキングプア(1/3)
http://jp.youtube.com/watch?v=aTnehHReJSY
71名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:49:56.58 0
教員採用試験(きょういんさいようしけん)は、都道府県、及び政令指定都市がそれぞれの設置、
運営する学校(公立学校)のために教員を採用するための採用候補者名簿を作成するための試験である。
略称は教採。本来は採用候補者の選考を目的とした試験であるが、現在は最終合格者について、
得点の上位者から採用候補者名簿に登載される競争試験によって実施されている。
また、名簿登載されてもそれが直ちに採用されるということではない。
72名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:50:44.68 0
以前の文系大学院は大抵が中退者

「博士後期課程 単位取得満期退学 」
73名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:51:46.39 0
M1で学芸員うかっちゃって働きつつM3で修了した人とか
みたことあるし辞める必要はないだろ

特に教師なら長期休みにちょくちょく大学来たり出来るじゃん
74:2008/12/18(木) 23:51:59.70 0
>>63
去年は合格者は全員採用されてたから今年もまず採用されると思う

>>68>>69
大学院を休学することも考えてる
最大2年間休学できるらしい
75名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:52:23.40 0
>>72
それ今の話と全く関係ない
76名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:52:39.64 0
>>1
大学院でどういう分野の勉強してたの?
77名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:53:31.81 0
悪いけど大学院なんて今日び大学の集金マシーンだよ
先生になれるって集まってくる学生がいい迷惑
就職できなかったら乱造されてる博士号なんて価値なんてない
78名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:53:51.84 0
大学院の先生をしている俺の意見としては
別に退学すればいいんじゃないって感じ
79名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:56:01.77 0
文系で博士課程在籍してるけど>>77の文章の意味が
何度読んでも理解できん
80名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:56:12.29 0
俺も大学の事情はよく知っているつもりだけど教授は院生の将来なんて責任持てるわけないしまた持つつもりもない
81名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:56:34.60 0
大学院担当教員になれるのって早くても45くらいだよねw
82名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:56:47.56 0
>>78
マル号っすか?
83名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:56:51.88 0
文型で博士課程在学してて博士論文かいてるけど
書いて通ってもどうせ就職ないと思うとやる気でねえ
84名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:57:04.26 0
うちの大学院博士課程は学費0だよ
85:2008/12/18(木) 23:57:13.95 0
実際のところ教師をやりながら
大学院に通って修士論文を仕上げることは可能なのだろうか?
86名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:57:21.77 0
>>79
忘れろ
そして今のうちだけいい夢見るんだ
87名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:57:23.49 0
旦那のスレかと思ったら違った
88名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:58:22.21 0
集金マシーンていうか定員を満たさなければ予算がおりないってしくみ
素質があろうと将来がどうなろうと院生かき集めてくればいいんだよあれは
89名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:58:23.73 O
オーバー・ドクター問題を語ろう〈4〉
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1224254450/
90名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:58:47.66 0
学費はこれからどこでも多分ただになる
俺の大学でも研究費のオーバーヘッドきつくなるし
でも就職しやすくはならないだろ
91名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:59:09.88 0
俺も大学院で教えたことあるけどマル号じゃなくても講義ひとコマぐらいだったら持てるよ
92名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:59:22.62 0
> 77 :名無し募集中。。。[] :2008/12/18(木) 23:53:31.81 0
> 悪いけど大学院なんて今日び大学の集金マシーンだよ
> 先生になれるって集まってくる学生がいい迷惑
> 就職できなかったら乱造されてる博士号なんて価値なんてない

これ日本語として理解できるか?
93名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 23:59:37.69 0
博士の価値
文系>>>理系(医除く)>>>医学
94名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:00:00.24 0
>>91
マル合の意味分かってる?w
95名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:00:06.38 0
マル号って何
わからんわ
96名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:00:42.75 0
博士課程に行ってるやつって将来をどう考えてるの?
マジ知りたいわ
97名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:01:31.64 0
>>85
無理だと思う
死ぬ気で来年4月までに終わらせろ
98名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:01:47.14 0
>>96
なんとかなると思ってたんだよねorz
99名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:02:04.74 0
>>1はまず来年休学しつつたまに教授にあいに行って
進捗状況報告すればいいじゃん
そいでM3の9月か3月修了とかでさ
100名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:02:14.97 0
仕事しながら論文仕上げるのは辛いよ
採用1年遅らせてもらえないのか
101名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:02:39.31 0
>>94
ん?間違ってるか?


マル号教員
  大学院で研究指導することができる教員。
これまでの指導実績、専門分野における論文・著作の発表実績から文部科学省の大学設置審議会の教員組織審査を経て認定される。
研究指導はできないが、講義を行うことができる教員は「マル号教員」として認定される。
講義を行うことも認められない「科目担当不可」と判定されることもある。
マル号教員は、各大学院の指導能力評価の目安として注目されている。
http://eibank.fat1.co.jp/faq/faq.html
102名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:02:56.96 0
修論なんて資料サーベイ8割でいいんだよ
103名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:04:00.33 0
マル号教員なんつーのがあるんだな
知らんうちに准教授になってたからこんなの聞いたことない
104名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:05:43.03 0
マル号教員って講師とは違うの?
105名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:06:41.10 0
この掲示板は見てるよな?

http://jbbs.livedoor.jp/study/3974/
106名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:07:18.41 0
大学院いってるひとはえらいとおもうよ
おれは大学と勉強がいやでいやで早く働きにでたかった、会社勤めは結構たのしいよ
みなさんがんばってください
1071:2008/12/19(金) 00:08:17.31 0
>>97
まだ書き始めてないから100%無理
ていうか修士は最低2年間は通わないといけないらしい

>>100
他の自治体ではそういう制度があるとこもあるけどうちのとこはない


今一番いいかなあって考えてるのは
大学院を2年間休学してその後復学して
夜とか夏休みに集中して大学院に通って2年かけてM2を修了する
事務で聞いたらこういうことも可能らしい
これがやっぱりベストだよね?
108名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:09:14.25 0
てか単位とってあっても2年目の演習の単位も必要なんじゃないの?
109名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:09:17.15 0
会社勤めが楽しいなんてうらやましいわ
110名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:09:28.56 0
>>107
教員大変だよ
大学院なんてどうでもいいと思うよ
111名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:09:50.23 0
ここで聞かないで教授に相談しろよ
教育の研究科なら教採受かって中退しようかなって思ってるならいやな顔しないだろ
112名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:10:07.44 0
>>107
普通に疑問だが就職できてるのになんで修了にこだわるの?
113名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:10:10.65 0
最近は課程博士のサラリーマンも意外といるよ
バブル期は論文博士がほとんどなんだろ
114名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:11:55.06 0
論博って難しいよな
同じ博士でもそっちはへえーって言われる
115名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:12:27.57 0
論博だけはいやだと先輩達がしゃかりきになっていた
116名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:12:48.52 0
教授の仕事は忙しいから
一人止めたからって別にいやじゃないよ
変な形で続けられると雑用増えるって感じに思うけどね
117名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:13:33.14 0
うちの講座に担当学生が1人しかいない先生がいて
その1人が中退するって言ったときはすんんごいいやそうだったぞw
1181:2008/12/19(金) 00:13:59.24 0
>>110
正直言って俺も大学院の勉強には興味がない
でもお金を出してくれた親に申し訳ない気が・・・
親は好きなようにしろって言ってくれてんだけどね

>>111
教授にはもう言ってある
好きなようにしろってさ
あと俺は教育じゃなくて理学系の大学院
119名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:15:25.85 0
理系なら文系の俺は何もアドバイスできないわ
120名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:16:03.86 0
>>118
じゃあ何を迷っているんだ
親に申し訳ないなら親孝行しろ
121名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:18:17.34 0
精神的なキツサは課程>論博でしょ
論博は金もらって研究できてるんだからな・・
122名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:19:07.82 0
就職して独り立ちするのが最大の親孝行だろ
123名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:19:39.41 0
>>118
親のことなら自分が稼いで余分な学費を返せばいいよ
下手に院にこだわって就職できなくなったらそれすらできなくなるんだぜ?
124マロ ◆/7maro2zJw :2008/12/19(金) 00:20:40.45 0
大学4年の前期まで終えた時点で退学した
125名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:20:48.15 0
>>121
その代わりなかなか通らないって聞くけど
院修了して数年のうちに課程とりたがるのも
論博が簡単じゃないってみんな知ってるから
1261:2008/12/19(金) 00:21:08.41 0
やっぱり>>107に書いたようにするのが一番だよね
もし教師がどうしても無理だって思ったら
大学院に復学すれば民間企業に就職もできるしね
127名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:21:43.67 0
下手するとオーバードクターなんてのよりは定職につく方が親も安心だろ
今どき博士か教授先生にならないと親不孝…なんて親はあまりいないだろ
128名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:23:02.91 0
>>126
君は結構優柔不断だし
仕事がいかに大変かわかってないね
129名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:23:15.33 0
>>125
分野にもよるけど課程だと3年ではなかなか取れないところ多いよ
理系の実験だとD5とかD6がごろごろしてるし
130名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:23:41.92 0
>>125
だいぶ前から退学後1年になった
131名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:24:27.85 0
大学院にちょっといたことも教師としてはプラスになるだろ
生徒に進路指導したりする時に

ただ最近の高校教師は保護者の高学歴化のせいで修士くらい
出ていないと舐められる…と現職教師の友人(文系)に聞いた
文部省も通信制大学院や研修制度を活用して学位獲得には
協力的らしい
友人も通信制の文系大学院で教師をしながら修士号を取得した
132名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:26:03.54 0
>>129
課程で3年でとれない研究室などやめるべき
本人の能力というよりもアドバイザーの指導能力に問題がある
133名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:27:00.05 0
文型だけどうちの研究分野だと9年間博士課程にいるとか普通なんだけど
134名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:28:44.26 0
>>132
むしろ実験系で3年で学位取れる人はそうとうな運の持ち主だと思うけど
スーパーバイザーの能力の問題ではないよ
135名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:31:14.55 0
なんか詳しい話になってるな
狼にもこんなにODが隠れているとは思わなかった
136名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:39:12.81 0
博士持っててもポストがないと研究生になっちゃうからな・・・
40過ぎても学費払い続けてる人もいるよ
137名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:44:25.92 0
>>134
テーマが全てですよ 運だと思っているから3年でとれないんですよ
非常に申し訳ないけどそういう考えだとアカデミックで秀でてポジション獲得なんて遠いですよ
138名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:45:49.03 0
>>70とか見てると優秀なやつは誰も博士になろうなんて思わないだろうな
もう夢のある職業でもなんでもないし仮に就職できたとしても辺境FランでDQSの生活指導生活
>>1がどんなにうらやましい話をしてるかよくわかるだろ
139名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:45:51.45 0
高学歴ワーキングプアは悲惨だよ
140名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:53:05.71 0
>>137
いくら魅力あるテーマでも実験初期段階から博士課程入ると大変だよ
実験立ち上げから装置の組み立て〜データ取得できるまでに5、6年かかるなんて珍しくないからね
今でも名のある研究続けてる学者さん(実験家)はそういう苦労してる人が多いよ
1411:2008/12/19(金) 00:54:26.65 0
なんかスレをのっとられたような気が・・・
まあいいか
とりあえず>>107の方向で考えてみよう
142名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 00:56:58.92 0
>>140
魅力あるテーマじゃなくて本当に意味のあるテーマかってことなのよ
苦労した方がいいかは考え方次第だけど5、6年かかることが当然なんて思ってたら未来はないよ
ちなみに私は実験系ですけどね
143名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 01:00:32.99 0
>>142
必然的にかかっちゃうんだから仕方ないじゃん
ちなみに私も実験系です
もう博士は取得してるけどね
物理的に意味のある研究やってましたよ
144名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 01:06:40.65 0
>>143
なんか色々あげ足とるようなこと行って申し訳ありませんでした
まあ分野次第かもしれません
145名無し募集中。。。:2008/12/19(金) 01:13:39.53 0
>>144
本当に分野次第だと思います
個人的には次のように思ってますけど
 理論系→博士は比較的取りやすいが、取った後にポストがほとんどない
 実験系→博士取るのに時間かかるが、後々何かと「つぶし」が効く
今はもう研究の世界にいないのでどうなってるのか分かりませんが・・
146名無し募集中。。。
>>145
私は今も研究の世界にいて今はアドバイザーなので
学生がオーバードクターするのが当然と思うような研究を設定するのはアドバイザーの無能と思ってはいます
学生さんの力量に頼り切るの課題の設定が多いのは気になります