JJ系の水虫なんだが市販の水虫薬で一番効くの教えてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
ジュクジュク系でブテナロックの液状の使ってるんだがもっといいのある?
2名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 11:40:03.54 0
ジュンジュン系の水虫て何だ
3名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 11:40:51.19 0
合う合わないは個人差だろうな
4名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 11:41:34.39 0
1日1回のやつは1日3回は塗らないと
5名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 11:42:25.23 0
医者行って薬もらえばいいのに
6名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 11:43:09.81 0
ともかく広範囲に濡れ
どの有効成分も菌に効く
問題は使い方だ
7名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 11:43:28.18 0
市販薬であれこれするより観念して医者にかかったほうがいいよ
8名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 11:55:19.60 O
スプレー全く効果なかった
液状が効いた
9名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 12:43:54.95 0
液最強みたいだね
10名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 12:59:14.77 0
目に見える患部だけ塗ってもすぐに周囲に広がるからな

本格的に直すには薬代が相当かかると覚悟した方がいいよ
11名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 13:55:48.50 0
すぐ周囲に広がるじゃなくて既に広がってるとしたほうが正確
キノコはその実(子実体=患部)だけじゃなく生えてるホダ木全体の菌糸がまわってるのといっしょ
厚生省の指針で塗るのは患部だけになっているけどそれが間違いであることは非公式であるが省が認めてる
12名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 14:24:16.84 0
液状の薬をたらいに入れて足を浸せばいいの?
13名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 14:36:38.08 O
>>12
ムトーハップはそういう意味で効果的だな
14名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 14:50:51.38 O
ラミシール液とか
あと飲む水虫の薬があった気がする
15名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 14:51:34.59 0
おれはブテナロックで治した
16名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 14:54:02.37 0
木酢液が最強
ビニールに入れて足突っ込んで1時間放置
これを週に1回やれば1ヶ月でほぼ治る
塗り薬は1年くらい毎日付けないとダメだけどね
17名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 14:57:00.69 0
医者の飲み薬が簡単で最強なのか?
18名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 14:59:17.79 0
LL系の俺はどうしたらいい?
19名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 15:03:32.60 0
CanCam系
20名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 15:08:12.60 0
   ∋oノノハヽ
   G川´・_o・)G     ナンカカユイ
    ヽ   ノ
    人⌒l            ☆ノノハ  
    し (_)            (^A^*川     リンゴジュースガヨクキクヨ
21名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 15:09:13.15 0
           ム〜ン 
     ∋oノノハヽ                 
      (・o_・`川          
      ⊂ ⊂  )   ブッ!!     
       ( (  (   =3    (((〃〜 
        (_(__)        (>A<*川 
22名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 17:41:41.36 0
くっさー
23名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 17:45:53.68 0
この時期水虫なら慢性だからあきらめろ
梅雨時になるぐらいなら市販の薬で治るけど
24名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 17:50:50.89 0
木酢とか発癌物質絶対に止めろ
別の病気にかかっちまう
25名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 17:56:42.57 0
>>1
皮膚科いけよ

菌がない湿疹だったら
治してるつもりの水虫薬で
JJを酷くしてるケースあるぞ
26名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 18:06:58.75 0
ラミシールの市販品って皮膚科で処方してもらうのと別物じゃないか? 爪白癬の場合は飲むタイプも処方される
27名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 18:38:20.77 0
皮膚科なら保険がきいて安いのに
今薬局で売ってるのは最新の薬の一世代前の薬だよ
最新の薬は皮膚科でしか処方されない
28名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 18:39:37.72 0
皮膚科行ったら2週間くらいで完全にきれいになって
その後も半年くらい塗り続けて今はなんともない
薬代と診察代は一ヶ月で700円くらい
29名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 19:23:40.19 0
>>26
ブロードにするのに他のいらん真菌剤やよけいな安定化剤がはいってる
30gb2k.kinet-tv.ne.jp:2008/12/05(金) 21:26:52.90 0
市販薬1ヶ月試してみたけど少なくとも自分は現状維持が
やっとの効果しかなく金の無駄だった
医者だと保険で3割負担で済むから市販より安いし(初診料は結構かかるが)、
何より効果が抜群で治っていくのが目に見えてわかったよ
>>1まずは医者に行くべし
31名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 23:01:31.92 0
皮膚科池
32名無し募集中。。。:2008/12/05(金) 23:42:22.40 0
皮膚科で飲み薬が最強だろ 毎日1回で半年掛かるのと
2.3ヶ月に一度は血液検査が面倒だけど
33名無し募集中。。。:2008/12/06(土) 01:41:46.11 0
外用ですむならそっちのほうがいい
医者は点数いい内用使いたがるけど
34名無し募集中。。。:2008/12/06(土) 04:34:03.01 0
肝臓が弱いから内服薬使えないのが残念…
35名無し募集中。。。
>>1
皮膚科いけ
ネットで調べりゃ水虫専門みたいな皮膚科も結構あるぞ
あと男の先生の方が相談しても恥ずかしくないからその辺も調べとけ