さゆ「リンリンは日本人じゃないのに私より漢字が書ける」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
ネタで言ってるんだよね?
2名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:00:09.29 O
MAJIYADE
3名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:00:47.07 0
从*・ 。.・)<漢字は日本人が発明したの
4名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:00:58.62 0
ヒント:「漢」字
5名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:01:00.66 0
日本に来てからいっぱい勉強して漢字を覚えたんだろ
6名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:01:05.07 0
中国人だから当り前じゃん
7名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:01:08.10 0
これはひどい・・・
8名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:01:17.59 0
>>6
9名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:01:59.15 0
これ結構ワロタw
10名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:02:01.40 0
中国でも漢字って使うんだ
よく似た文字使ってるのは知ってたけど
11名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:02:32.65 0
俺もそう思ってつっこみメール送ったw
読んでくれえええ
12名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:02:35.90 0
総理大臣でも漢字を読むのは難しいのにリンリンは頭良いな
13名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:02:47.44 0
ゆとり全開スレ
14名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:02:58.30 0
>>11
暇なやっちゃな〜
15名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:03:22.68 0
でも音読みしか出来ないんだよ
16名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:03:41.50 0
今の中国では漢字はほとんど使わないよ
バカばっかりだな
17名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:03:46.94 0
天然でも計算でもこういうボケが出来るってことは使える証拠だ
18名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:03:50.21 0
中国でも大陸で使ってるのは簡体字
日本で使ってる感じとは全然違うよ?
19名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:04:00.83 0
川*^A^)<バッチリデース♪
20名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:04:06.20 0
日本は当用漢字2000字くらい?しか習わないが
中国は十万字くらい習うんじゃないのか
21名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:04:10.09 0
いや自分の知らない言葉も知ってるって言ってたから
相当勉強してるんだろう
22名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:04:30.65 0
絵文字だけだもんな
23名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:04:36.64 0
これはギャグとして使えるw
24名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:04:47.05 0
リンリンは台湾出身だから簡体字じゃないだろ
25名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:05:01.10 O
顔、性格だけでなく頭も悪いでぶ
26名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:05:13.17 0
さゆはアホだなー
27名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:05:14.18 0
豚重は本当に頭が悪いな

漢字は中国が本場だろ低脳クソ馬鹿
28名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:05:17.47 0
さゆはひらがななら負けないよ
29名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:05:25.59 0
台湾の繁体字>日本の漢字>中国の簡体字
今の若い中国人は簡体字しかかけない
30名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:05:33.67 0
31名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:05:47.62 I
なかなか高度なギャグだな
32名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:06:07.01 0
>>24
リンリンは台湾じゃないよw
33名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:06:18.10 0
でも簡体字が多いから日本の漢字は改めて覚えているんだろ
34名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:06:32.66 0
簡体字の字数はそんなに多くないよ
置き換えも機械的だから規則を知っている人間は簡単に繁体字に復元できる
35名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:06:33.41 0
ジュンジュンなんかは内陸部だからほとんど字をかけない
36名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:06:38.93 0
ベリキューメンじゃ出来ないギャグ
37名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:06:41.60 0
普通に日本語で5教科のテストやってもジュンリンが1位2位だろ
38名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:06:50.71 0
そんなさゆでも今のモー娘。では光井の次に頭いい
39名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:07:01.11 0
そういえば中国の携帯メールってどうやってるんだろ
日本だとカナで打って変換すればいいけど
カナがない中国はどうやって漢字を表示させるんだ?
40名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:07:13.24 0
内陸部だっていいとこのお嬢さんならちゃんと教育受けとるわアホ
41名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:07:16.83 0
こいつ馬鹿か
42名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:07:25.52 0
すごいギャグだな
43名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:07:26.38 0
>>39
画数でやったり
44名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:08:14.11 0
確かジュンジュンの恋人は勉強するために北京に出て行った
あの街では教育受けられないから
45名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:08:32.52 0
>>39
キーボードと同じアルファベットで変換してるんじゃないか?
46名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:08:40.69 0
ピンインじゃないのか
47名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:08:46.00 0
ピンイン
48名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:08:50.19 0
むこうにもピンインという音のローマ字表記があるからそれで入力する
49名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:09:03.32 0
ちゅーごくの方は日本の漢字で大体の意味わかるのかな
50名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:09:42.87 0
川*^A^)<四字熟語もバッチリデース
http://toromoni.mine.nu/up/files/data/8/toro8237.jpg
51名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:09:47.01 0
>>39
昔のタイプライターのイメージで
マトリックスになってんじゃね
52名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:09:47.92 0
天才現る
53名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:10:33.82 0
>>49
俺らだって中国語の文章見て何となく意味が分かるし
54名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:10:34.38 0
>>50
右下のリンリンが可愛い
55名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:10:35.93 0
リンリンはすごい努力家らしい(さゆ談)
56名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:11:04.86 0
へえ
ピンインか勉強になった
57名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:11:08.06 0
昔誰だったか台湾人タレントがTVの生放送で書道を披露して
日本人の観客に驚かれてたの思い出した
58名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:11:09.85 0
まともに常識あるのはLLだけ
59名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:11:20.43 0
リンリンの岳陽市もけっこうな工業都市で都会だぞ
60名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:11:56.98 0
さゆ「リンリンは日本人じゃないのに私よりラーメンが好き」
61名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:12:09.98 0
新垣もジュンジュンリンリンに韓国語が通じないって怒ってたな
62名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:12:21.89 0
われわれの言うようなラーメンは日本にしかないからその理屈はおかしくない
63名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:12:22.69 0
リンリンは杭州だろ
64名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:12:41.28 0
杭州市だろ
めちゃくちゃ都会だよ
65名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:12:47.08 0
>>54
横山知佐かと思った
66名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:12:47.44 0
>>60
ラーメンは日本の食べ物って知り合いの中国人が言ってた
67名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:12:49.30 0
さゆ「無能なJJはガキさんに叩かれていい気味」
68名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:12:53.47 0
向こうのエリートが日本に留学に来て
言い間違いとかで笑われるのものすごい屈辱らしいな
69名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:13:01.61 0
リンリンは表情がなければ可愛い
70名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:13:34.10 0
漢字ってぐらいだから漢から伝わって来たのかな
71名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:13:36.83 O
我 是 日本人
72名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:13:40.89 0
>>50
右下のリンリンかわいいな
73名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:13:48.63 0
>>68
そりゃイギリスのエリートがインド人に英語のスペルミスとか教えられたら屈辱だろ
74名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:14:07.74 0
漢字を伝えた人はきっと漢だったんだろうな
75名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:14:11.32 0
さゆ「もちろんスープは全部飲みます」
76名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:14:18.55 0
ヤンタンの道重親方のコーナーに送れば読まれそうだなこれw
77名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:14:36.14 0
さゆ「リンリンは日本人じゃないのに南京大虐殺の話が好き」
78名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:14:41.59 0
>>60
ワロタw
79名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:14:50.02 0
>>70
呉服は呉から伝わったんだぞ
80名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:15:12.57 O
不覚にもスレタイだけでワロタ
81名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:15:18.40 0
こないだ居酒屋で言葉が覚束ない店員だったから韓国の人?って聞いたら
違います!中国から来ました!って激怒された
82名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:15:29.05 0
漢字最高日本文字
83名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:16:14.80 0
清水寺は清王朝の人が建立
84名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:16:17.50 0
ジュンリンはキン肉マンを知ったらラーメンマンを応援するのかな
85名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:16:39.14 0
>>79
今じゃ中国でイメージされる衣装といえばいわゆるチャイナドレスで見られるピッチリ系の満服ばかり
ヒラヒラフワフワした漢服や呉服も可愛いのに
86名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:16:39.79 0
>>81
中国人と韓国人の日本語訛りの違いは区別つくだろjk
87名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:16:50.89 0
ニホンノラーメンサイコーデース
88名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:17:04.18 O
中国ではメンは面って書くんだって
麺ぐらい略すなよ
89名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:17:09.61 0
>>86
どう違うの?
90名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:17:41.35 0
これはワロタ
91名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:18:29.13 0
>>85
漢服ってなにかと思ったら三国志のころの服か
92名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:18:33.02 0
>>89
中国語っぽい訛りと韓国語っぽい訛り
93名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:18:47.10 0
中国人が漢字だけ拾い読みして
「毎度ご利用有難う御座います」
ってバスに書いてあるから怖くてずっと立ってたって笑い話があるな
94名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:19:45.61 0
デーブ・スペクターって日本人なのにアメリカに詳しいよな
95名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:19:54.15 0
中国人はアルヨって言うからわかるだろ
96名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:19:56.96 0
リンリンって日本人なんだろ
97名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:20:46.58 0
〜であるよ
ってマンガの中の典型的な中国人のしゃべり方だけど本当にそんな感じ
98名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:20:50.53 0
ジュンジュンが日本語話せば誰でも中国人てわかると思う
99名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:20:52.87 0
リンリンは残留日本人孤児だから
100名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:21:17.07 0
101名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:21:26.25 0
エジプト人「吉村作治はエジプト人じゃないのに私よりピラミッドに詳しい」
102名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:21:50.52 0
ありがとうゴジャイマスって言うのはどこの人?
103名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:22:56.07 0
リンリンってゼンジー北京みたいなもんだ
104名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:22:57.86 0
幽々白書の主題歌歌ってる人
105名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:23:24.38 0
>>102
韓国人
106名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:23:32.89 0
本当に中国人なんだろうか
107名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:23:36.36 0
漢字忘れたら平仮名で書けばいいじゃん
じゃあ中国人はどうしてんの?
108名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:23:41.05 0
坂東英二はタレントなのに野球がうまい
109名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:24:30.40 0
お前はひらがなを忘れたらどうするんだ
110名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:24:31.47 0
リンリンはインチキ中国人だったのか
111名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:24:33.26 0
>>107
ピンインに合わせた当て字用の漢字がある
112名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:25:07.64 0
>>111
日本の平仮名も元は当て字用の漢字を崩していったものだからな
113名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:25:10.70 0
そうなんだ長年のなぞが解明されたよ
114名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:25:35.04 0
お前ら詳しいな
115名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:25:37.03 0
中国人は日常的には簡体字しか使わないけど、書道とかやってれば繁体字も書けるよ
116名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:25:40.62 0
サウナンダー
117名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:25:47.47 0
その当て字用の漢字忘れたらどうするの?
118名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:25:51.04 0
タモリ倶楽部で中国将棋やるぞ
119名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:26:10.12 0
俺は微妙に簡体字を採用してる
電とか
120名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:26:15.57 O
中国には音に合わせた簡単な漢字があって漢字忘れたときはそれを使ってる
121名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:26:31.89 0
万葉仮名って要するに当て字だもんな
122名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:26:37.14 0
さゆの発言みたいなのを本末転倒って言うんだよ
一つ賢くなったろ?
123名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:27:02.72 0
>>115
簡体字はここ50年くらいの話だから年寄りは繁体字使えるよ
124名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:27:30.27 0
何を書こうとしてたか忘れたときはどうすればいいの?
125名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:27:48.16 0
>>117
それこそ>>109ってやつだ
126名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:28:14.16 0
>>119
俺も門構えは簡体字っぽくして略してる
127名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:28:52.41 0
大学の授業でよく使われた簡略漢字ってあったよね
128名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:29:21.12 0
門構えは俺もやるな
あとはごんべんとか
129名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:29:36.81 0
リンリンは中国共産党のエリート一家だぞ
130名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:29:56.26 0
リンリンって意外と中国語が得意らしいな
131名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:31:19.73 0
さゆ「リンリンは日本人じゃないのに防衛省の内情にくわしい」
132名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:32:21.71 0
リンリンは仕送り月100万もらってるという都市伝説を聞いた
133名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:32:22.59 0
最近さゆリンスレ多いな
134名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:32:43.61 0
中国人のリンリンにしてみれば日本の漢字はほとんど誤字に見えるんだろうな
135名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:32:44.15 0
中国の義務教育ってどうなってんの?リンリン中卒?
136名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:34:33.39 0
まだ高校卒業してないんだから中卒に決まってるだろw
137名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:35:19.49 0
戸籍もろくにないのに義務教育どころじゃないだろ中国は
138名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:35:43.48 0
中国の義務教育は,制度上小学校6年と中学校3年の計9年となっており,満6歳から入学するとされているが,
1年遅れて入学できること,小中学校そのものは6・3制のほか,5・4制のものが存在すること,小学校卒として中学校への進学をやめることなど中国なりの特徴が随所に見られる。
139名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:35:52.67 0
>>135
国語と社会さえカバーすれば高認を楽にパスできそうだけど
140名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:36:17.62 0
高砂親方(朝潮)が現役時代ハワイ巡業で空港から外に出て
「何これ!走ってるの外車ばっかりじゃん!」
141名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:36:26.13 0
日本で高校通ってるんじゃないの?
142名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:36:32.19 0
リンリンのギターの演奏とかピアノは上手かったな
歌唱力も凄い
143名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:36:50.43 0
ピンインってhongkongみたいな表記のこと?
144名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:37:08.38 0
日本史の授業中に発狂するリンリン
145名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:37:08.72 0
>>140
親方と呼ばれる人はみんなアレだなw
146無名戦士:2008/11/22(土) 00:37:10.21 0
公立校でも結構学費がかかるみたいだな
教科書なんかも無料じゃないらしい
147名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:37:48.95 0
ru2 guo3 xing1 qiu2 bu2 xia4 yu3
如果星球不下雨(ルーグォ シンチョゥ ブシャーユィー)

na4 me wo3 men ye3 zhao3 bu2 da4o xiang1 ai4 de li3 you2
那ノム我イ門也找不倒相愛的理由(ナモウォメンイェ ジャオブダオシャンアイダリーヨゥ)

wo3 men de shi3 ming4 ying1 gai1 shi4 nu3 li4
我イ門的使命応該是努力(ウォメンダシーミン インガイシーヌーリー)

ba3 zhen1 gui4 de yi1 qie4 jiao1 gei3 wei4 lai2
把珍貴的一切交給未来(バーヂェングィダ イーチェジャオゲイウェイライ)

川*^A^)

mei2 you3 le lu2 di4
没有了陸地(メイヨウラ ルーディー)

wu2 fa3 cheng2 wei2 jiu4 ren2 mei3 li4 de xing1 qiu2
無法成為救人美麗的星球(ウーファーチェンウェイチョウレン メイリーダシンチョゥ)

wo3 men da4 sheng1 chang4
我イ門大声唱(ウォーメン ダーションチャン)

pin1 ming4 de chang4 chu1 wo3 de ai4
?命的唱出我的愛(ピンミンダチャンチュー ウォーダアイ)
148名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:38:01.84 0
党大会で党の歌うたえるエリートはCPCの中でも上位
今は中卒だけど将来は清華大学か北京大学どちらかに行くと思うよ
149名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:38:01.99 0
>>143
Peking ウェード
Beijing ピンイン
じゃなかったっけ?
150名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:38:08.66 0
中国ではクラスで頭のいい連中を幹部と呼ぶらしい
151名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:38:27.42 0
152名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:38:40.20 0
>>145
長嶋茂雄がアメリカに行ったときの一言
「アメリカ人は子供でも英語がうまいなあ」
153名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:40:10.26 0
>>144
中学期間中でなくてよかったな
地方出身のハロメンがよく通う杉並区の中学校は
社会科の教科書が扶桑社だからw
154名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:40:48.77 0
>>153
お前くわしいなw
155名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:41:13.98 0
お前ら中国詳しいな
156名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:41:14.02 0
昔ドキュメンタリーで中国の子が日本に住む話があったんだけど
帰国して中国の友達が日本では幹部になれた?って聞かれ日本にはそういうのはないって答えてた
157名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:42:26.79 0
>>93
中国人がどう解釈したのか教えて
158名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:42:27.08 0
>>152
それは俺も思った
あいつら子供のくせにマジで発音も完璧
159名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:42:54.78 0
>>152
「オバマは英語がうめぇな」
160名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:43:06.80 0
中国本土は簡体字だから、大したもんだよ。
良いとこの娘みたいだから繁体字が分かって、
その簡略字の日本の漢字もすんなり分かるって図式と推測。

>>131
ちょっwww
161名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:43:37.13 0
>>145
更に言うと朝潮は現役時代終盤まで優勝を争っていたのが最後に3連敗して脱落
理由は宿舎の風呂で泳いで耳に水が入って中耳炎になったから
間抜けすぎww
162名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:43:42.44 0
入力はピンインだけじゃなくて部首入力もあるよ
全ての漢字を部首ごとキーボードに割り当てて入力する
覚えればこっちの方が速いらしい
163名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:44:29.28 0
>>157
毎度利用有難御座
164名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:44:33.22 0
>>162
ローマ字入力とかな入力みたいなもんか
165名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:45:24.17 0
漢字は音数が少ないから同音異義がたくさんあるしな
166名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:45:28.06 0
長嶋とか朝潮とかどんだけおっさんなんだよw
167名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:45:45.25 0
中国ウォッチャーの多いスレだな
168名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:46:19.65 0
チョンもシナも漢字捨てたから
今使ってるのは日本と台湾だけか?
169名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:46:20.61 0
>>163
毎度座るのはとても難しい

常に混雑していて座れませんよ

ということか
170名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:46:29.12 0
しかしジュンリンはちゃんと里帰りしてんのかなあ
たまにはご家族に会わせてあげないとかわいそうだよ
171痛井ッ亭。 ◆KXPPPNeoKY :2008/11/22(土) 00:46:36.47 0
>>82 って歌わせたつんく♂さんが悪いよね?
ってか
しゃゆうううううううううううううううううううううううううううううううううう最高おおおおおおおおおおおおおおおおお!
172名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:47:31.16 0
>>170
旧正月には帰ったらしいが
で大雪の交通麻痺を心配するスレがあった
173痛井ッ亭。 ◆KXPPPNeoKY :2008/11/22(土) 00:47:40.99 0
ってか、このスレ素晴らしいネタスレになっとるw
174名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:47:42.19 0
>>164
それだとどっちも音から入るからちょっと違うかな
例えば秋って漢字を打ちたいなら竹と木と火のキーを押すと秋が出来上がる
そんな感じ
175名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:48:00.35 0
>>143
xiang1 gang3 な。
176名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:48:18.31 0
>>169
有難は災いに遭うの意味になる
乗車するごとに座ると災いが降りかかる、だな
177名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:48:50.49 0
これぞ狼らしいスレ
178名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:48:58.81 0
スレタイのわりにやけに高度なスレだな
179名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:48:59.49 0
>>169
座るといつも難有るよってことじゃない?
180名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:49:10.25 0
まあ親のほうがしょうちゅう日本に来てるんだろうな
181名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:49:15.21 0
>>176
これは座れないなw
182名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:50:04.63 0
中国の一般人は特殊な理由が無いと団体ツアー以外で国外出れないんじゃないの?
183名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:50:13.07 0
リンリンが稼ぐ日本円は中国元にしたら結構な稼ぎなんだろうな
184名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:50:25.30 0
0067をコンサで歌ってるリンリンをリンリンの親に見せてあげたい
185名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:51:05.41 0
>>182
今はそれほど厳しくないらしいよ
186名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:51:30.73 0
杭州とかは物価が高いんじゃないの?台湾は高いな
187名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:52:37.63 0
個人でビザ取得可能になったんじゃなかったっけ
188えりりむりむ:2008/11/22(土) 00:52:48.26 0
これは捏造なの?
ソースある話?
189名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:53:21.67 0
>>183
実家が大金持ちなんだろ
日本での稼ぎとか関係ないんじゃね?
190名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:53:23.33 0
ただいまのレート 1人民元=13.89円
貨幣価値は違うけどね
191名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:53:58.35 0
なんかのラジオでDJのおっさんに
へー中国から来てるんだーコンビニとかある?って聞かれて
リンリン一瞬イラッとしてたよなw
192名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:54:13.06 0
現在のレートは1元=13.89円
1万両替すると719.94元

売春婦2人と3Pすると500元くらいかな
193名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:54:24.97 0
>>188
今週のうさぴー
194名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:54:29.22 0
>>182
バスの話は中国残留日本人孤児の団体な話の感じがする
195名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:54:35.25 0
>>188
今週のうさpラジオ
196名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:54:43.26 0
まあガキさんの親のほうが金持ちなんだけどな
197名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:54:57.49 0
個人でも別にビザはとれる
ただ手続きが相当大変らしい
198無名戦士:2008/11/22(土) 00:55:02.20 0
リンリンの方が言葉を知ってるみたいなことを言ってたような
199名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:55:06.60 0
たぶん中国にいたときもリンリンは真面目に勉強して成績良くて
ジュンジュンは落ちこぼれてたんだろうな
200名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:55:48.07 O
中国人だからあたりまえだろ!
201名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:55:58.56 0
JJは湖南省で一番いい高校に行ってたはず
202名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:56:12.46 0
>>197
中国ならちょっと袖の下握らせりゃスルーだろ
203名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:56:29.32 0
ジュンジュンの親が貿易商ってどっかで見た気がするが・・・
204名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:56:44.70 0
JJこそエリートコースだったんだよ実は
205名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:56:45.24 O
漢=中華
206名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:56:58.32 0
>>199
よろセンの時の授業を受けてる時の態度も違うな
リンリンは背筋をピンと伸ばしていかにも優等生って感じ
207えりりむりむ:2008/11/22(土) 00:57:00.49 0
>>193 ありがとー
208名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:57:05.96 0
リンリンはもうちょっと痩せないとな
209名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:57:08.13 0
210えりりむりむ:2008/11/22(土) 00:57:33.44 0
>>195もありがとー
211名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:57:34.93 0
さゆ「JJとアロマオイルプレイがしたい」
212名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:57:35.13 0
新垣は華僑の子
213名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:57:44.75 0
ここまでくるといい加減キモイ
知的障害者並みの低脳とかマジで氏ねばいいのにこの糞豚
214名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:58:04.52 0
漢の中の漢って中華の中の中華ってことだったのか
215名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:58:15.42 0
JJはグラビア仕事があるような一般的なタレントコースの人
LLは政府関係の仕事がくるような天才子役
216名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:58:24.44 0
>>211
(*´Д`) ハァハァ
217名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:59:06.48 0
ほのぼのジュンリンスレ

川´・_o・)G<ガス会社を設立するゾー
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1227267313/
218名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:59:41.86 0
>>211
川*^A^)<油淋鶏ミタイデスネー
219名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 00:59:51.75 0
子役の時の動画が山ほどあるな
あまりにも変ってなくて気持ち悪い
220名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:00:46.71 0
ジュンジュンは彼氏がいた
221名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:01:07.43 0
うよみんがいつの間にか中共マンセーになってないか心配だ
222名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:01:25.38 0
二人とも何不自由なく暮らしてたみたいだけど
なんで日本に来たんだろ?
223名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:01:28.05 O
>>4
。.・) < 漢国なの!
224名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:01:32.66 O
時代劇の撮影を終えて汗だくのヅラを外したガッツ「昔の人は大変だな」
225名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:01:40.04 0
>>215
ケ小平おじいさまって何度も言う奴か
226名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:01:53.01 0
彼氏は北京の大学に行った
日本で言うと山形の片田舎から東大に行くようなイメージ
227名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:02:07.94 0
>>222
みんな金のためだけに生きてるわけじゃないだろ
228名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:02:21.84 0
>>224
wwwwwwww
229名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:02:54.81 0
リンリンは思う存分日本のアニメ見たかっただけじゃね?
230名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:05:23.78 0
何のアニメが好きなんだ?
231名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:06:44.54 0
さゆ「つんくさんは女の子じゃないのに私よりブラをたくさん持ってる」
232名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:07:04.63 0
道重ってもしかして真性馬鹿?
233名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:07:49.15 0
>>224
ガッツは実はIQ154
天然っぽいボケも全部狙って言ってるらしい
234名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:08:31.34 0
さゆ「犯人はヤス」
235名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:08:42.37 0
池沼と天才のギリギリのところにいるのがさゆ、道重さゆ
236エガちゃん尊敬 ◆6Wy1lJQ9Go :2008/11/22(土) 01:09:13.09 0
さゆに包茎ちんこをペロペロしてもらう










光井のマンコにフライパンを入れて精子をかける
237名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:09:33.49 0
238名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:09:44.81 0
さゆのギャグは男の子っぽい
239名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:09:55.80 O
姉重のおかげでイメージ的に救われてる部分は多い
240名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:10:25.01 0
>>50
これっていつのうたばんだよ?
241エガちゃん尊敬 ◆6Wy1lJQ9Go :2008/11/22(土) 01:10:55.57 0
さゆでオナニーしたら精子じゃなく血が出た


















小春の歯茎に精子をかけて虫歯にしたい
242名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:11:00.34 0
川*^A^)<イヤ私働きません 店!店!
243名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:11:04.53 0
>>240
衣装みりゃわかるだろ
244名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:11:46.94 0
从*・ 。.・)<ふふ、すべてけいさんにはいっているの
245エガちゃん尊敬 ◆6Wy1lJQ9Go :2008/11/22(土) 01:11:55.23 0
光井にホームレス50人で精子をぶっかけたい









小春の髪の毛でバキュームフェラをしたい
246名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:12:16.00 0
>>243
わかんないけど
つうか最近出たっけ?
247名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:12:53.66 0
>>246
みかんだからもう一年ぐらい前
248エガちゃん尊敬 ◆6Wy1lJQ9Go :2008/11/22(土) 01:13:13.24 0
ドドリアとグルドと光井を犯したい










スカウターでぼくの包茎ちんこをいじめてほしい
249名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:13:31.12 0
ああそんな前のか
狼毎日居るのに話題になってねえからおかしいと思ってた
250名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:13:32.10 0
さゆたまんねえ
251乙女チック ◆7x64//iP8U :2008/11/22(土) 01:14:18.50 O
計算なの?そうなの?


いやーん(*´∇`*)
252名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:14:30.29 0
みかんだから2月ぐらいだったっけ?
253エガちゃん尊敬 ◆6Wy1lJQ9Go :2008/11/22(土) 01:14:39.60 0
小春に一か月洗ってない真性包茎ちんこをマンコに入れたい








光井の顔におかめ納豆をかけてちんこでかき回したい
254名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:15:45.46 0
[video_1236.avi] 071129_うたばん みかん モーニング娘。
255エガちゃん尊敬 ◆6Wy1lJQ9Go :2008/11/22(土) 01:16:16.33 0
光井に包茎ちんこを入れてズル向けにしてもらいたい












さゆのケツ穴に野球部の坊主頭を入れたい
256名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:16:37.61 0
11/29(木) TBSテレビ系「うたばん」モーニング娘。▽モー娘バカ検

ちょうど一年前
257名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:17:30.33 0
一年前とかリンリンとか話題すらならなかったのにね
258エガちゃん尊敬 ◆6Wy1lJQ9Go :2008/11/22(土) 01:17:53.36 0
光井をキモメン100人で犯したい



















小春にキモメンのちんこをしゃぶっておらいたい
259名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:18:22.17 0
何で発狂してるのこの馬鹿
260名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:19:02.41 0
てか誰この固定?
261エガちゃん尊敬 ◆6Wy1lJQ9Go :2008/11/22(土) 01:19:13.04 0
光井のケツ穴にバナナを120品入れて納品したい









小春のマンコにしらすを入れたい
262名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:19:22.33 0
荒らされてたのか
全然気付かなかったwww
263名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:21:06.33 0
うさpはメンバーのネタ色々提供してくれるから貴重
特に露出がなくなった今は
264エガちゃん尊敬 ◆6Wy1lJQ9Go :2008/11/22(土) 01:21:40.10 0
光井に荒らしの精子を100人ひっかけたい







小春のマンコにお酒を入れて一杯やりたい
265エガちゃん尊敬 ◆6Wy1lJQ9Go :2008/11/22(土) 01:22:45.09 0
さゆの顔を隠して包茎ちんこを手でシコシコしてもらいたい











クラスメイトの加藤君と小春に包茎ちんこを入れたい
266エガちゃん尊敬 ◆6Wy1lJQ9Go :2008/11/22(土) 01:24:41.45 0
高橋のマンコにしょうがをいれて刺身を食べたい









光井のマンコにかたつむりを入れたい
267名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:26:02.50 0
こいつただのさゆアンチだったのか
268痛井ッ亭。 ◆KXPPPNeoKY :2008/11/22(土) 01:26:28.59 0
>>263ほんとに貴重
あとれいなのラジオも
269名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:27:28.21 0
れいなラジオは時間が短いのに曲が多すぎるんだよな
270名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:28:10.66 0
今日のタモリ倶楽部も中国ネタだったね
271名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:29:24.45 0
ジュンジュンはどうやったら日本の男に受けがいいのかを察知する能力が高いんだろうな
272無名戦士:2008/11/22(土) 01:29:59.98 0
さゆは意外に観察眼が鋭いからありがたい
273エガちゃん尊敬 ◆6Wy1lJQ9Go :2008/11/22(土) 01:30:19.39 0
高橋のマンコにしょうがを入れてラーメンを作りたい







光井のケツ穴にねぎを入れたい
274名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:31:14.96 0
>>20
3500
275名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:31:30.16 0
>>272
意外じゃないよ
かなり前からスタッフだか共演者にそう言われてる
276名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:31:59.22 0
どういう訳かJJの方が年下だといつも勘違いしてしまう
277名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:33:18.27 0
JJは小春と同じレベルで言い合いしてるからなあw
278エガちゃん尊敬 ◆6Wy1lJQ9Go :2008/11/22(土) 01:33:21.77 0
ぼくをさゆアンチ?包茎め
279名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:33:41.23 0
さゆはPCに例えるとCPUは爆速なんだけどメモリ空間が
狭いというかデータのインデックスが壊れているというか
そんな感じ
280名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:34:25.67 0
>>279
わかるwww
281名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:40:13.81 0
さゆをデフラグしたい
282名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:41:19.38 0
HOW DO YOU LIKE JAPAN- 〜日本はどんな感じでっか?〜


从*・ 。.・)<漢字最高日本文字♪


漢字は日本固有の文字ですww
283名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:46:09.92 0
>>279
面白いw
284名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:47:05.62 0
俺昔中国人も箸使うの?って中国人に聞いたことがある
285名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:47:41.51 0
>>279
俺の予想は3GHzの486SX
286名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:48:38.25 0
まあ世界的には漢字=日本ってイメージが強い
特に欧米
287名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:48:52.06 0
簡体字はバカが多いから作られた
略しすぎで文化もクソもない
288名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:49:54.24 0
>>285
どういうCPUだよw
289名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:50:16.50 0
中国人の識字率はほぼ100%の日本人からみたら
ありえないぐらい低いレベルじゃなかったっけ?
さゆはそれを踏まえた上で言ってるんだよ
290名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:51:33.02 0
ただリンリンが訓読みも正確に使いこなしてたらさゆみたいな発言になるよな
291名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:52:35.71 0
リゾナントライブの7,8期コントのオチでリンリンがいろいろ言うけど
娘。の大半は意味わからないだろうなw
292名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:52:38.35 0
KanjiとChinese charactersは別物だと思われてるのか
293名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:52:48.78 0
リンリンが漸くとか殆どとか書いてたら尊敬するわ
294名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:53:36.19 0
概ねとかな
295名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:53:39.61 0
日本の常用漢字と中国の漢字は互換性あまりないよね
296名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:53:55.26 0
>292
日本人にとっては別モノが正しい
欧米では理解されてないけどな
297名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:54:30.52 0
たしかにいくら中国人だからって普通は日本語読みはできないからな
送りがななんてないし
298名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:54:53.59 0
さゆはかしこいな
299名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:55:36.69 0
さゆいちいち言うことが正鵠を極めてる
300名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:55:45.18 0
从*・ 。.・)<ながれいし?
川*^A^)<サスガですよミチシゲサン
301名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:56:21.42 0
アルファベット圏の人たちって言葉に対する意識がすごく記号的な気がする
うまく説明できないが
302名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:56:26.92 0
さゆ「LLダセー」
303名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:56:56.74 0
リンリンて俺の好きな熟女AV女優に似てる
名前は言えんがw
304名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:57:36.22 0
>301
上手く説明もなにもそのとおりだよw
305名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:57:50.39 0
いえよ
306名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:58:43.40 0
中華以外の娘メンで一番漢字書けるのてやっぱ新垣?
307名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:59:04.72 0
漢字ひらかなカタカナのある日本語は
重層的な思考に向いてるらしい
308名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 01:59:50.44 0
>>301
配列された文字の形で意味をイメージするから
思考のプロセスは漢字かな圏とあまり変らないらしいが
309名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:01:29.90 0
>>307
それはトンデモ理論
310名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:01:31.64 0
ほう
配列の集合でイメージとな
その発想はなかったわ
311名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:01:47.18 0
光井じゃないの?ガキさんはハングルなら得意だろうが
312名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:02:27.50 0
漢字かな片仮名がある日本語って世界で一番複雑で表現力の高い言語なんでしょ?
313名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:02:37.02 0
>301
三島由紀夫がアメリカの作家に
文字の配置の美しさを考えて文を書くかと訊いたら
そんなことは全くないと即座に否定されたらしい
314名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:03:34.59 0
英語の文字配列に意味があったら1文字違っただけで全然意味が違う単語にならないだろ
315名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:03:44.14 0
>312
文芸春秋に書いてあったな
316名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:05:30.82 0
単語単位の話なんだが
317名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:06:07.67 0
文芸春秋・・・・
318名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:07:15.86 0
>>310
うん
だからthroughとthoroughを読み違えるとかしょっちゅう
319名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:09:50.05 0
>>311
光井は梵字に詳しいんじゃね
320名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:11:56.93 0
>318
ふつーは意味がわかるから
その例は読み間違うことはないよw
321名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:12:54.57 0
>>306
ないない
322名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:13:33.93 0
光井だろ
寺の子だぞ
323名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:15:27.02 0
光井<ちょっとぉあんたたち〜愛佳のことホントは好きなんでしょ
324名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:15:28.48 0
>>320
うm確かに
ほかにいい例が思いつかなかった
325名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:15:28.94 0
日本語難しいでしょ自慢と日本の四季は素晴らしいでしょ自慢は
ガイジンは結構イラッとするらしい
326名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:16:38.83 0
四季の無い国は無いからな当たり前だけど
327名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:16:56.23 0
確かに敬語は難しいらしい
逆に日本人は法時制や複数形がよく理解できてないと思う
328名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:17:26.44 0
そりゃ外国語難しいのは当たり前だからなw
329名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:19:09.25 0
>>326
四季のない国いっぱいあるぞ
地球の上のほうとか下のほうとか赤道のあたりとか
330名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:19:48.06 0
四季の無い国の人は季節が変わるの心底鬱陶しいらしいから
331名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:21:13.37 0
そもそも日本語だと冠詞がわからん
332名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:21:24.44 0
>>325
鉄道スゴイでしょ
秋葉原の電子デバイス店スゴイでしょ
風俗で幼い容姿の子多いでしょ
エロ本過激でしょ


そんな感じの自慢は素直に感心してくれるけど
333名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:22:26.18 0
何自慢してんだよw
334名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:22:32.29 0
>>329
北海道に夏は無いのか
沖縄に冬は無いのか
335名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:22:47.78 0
アニメとかは好き嫌いあるしな
普遍的に通用するのは風俗産業神戸牛電子ガジェットの三つだ
336名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:23:35.93 0
日本ほど四季の移り変わりが激しい地域はあまりない
同じ場所で雪が降るくらい寒い冬と30℃を越える猛暑の夏と
花粉が飛びまくって鼻水の止まらない春と台風や長雨で土砂崩れの起こる秋が来るんだぞ
337名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:23:41.55 0
>>1
バカが喋るとこうなる
338名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:23:56.25 0
>325
半島じゃゆがんだ嫉妬で気も狂わんばかりだろなw
339名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:24:42.54 0
カタカナはイギリス人大好きらしいな
かっこいいとかで
340名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:24:44.47 0
>>334
単に季節があるのと四季があるって
ちょっと意味が違うんじゃないか
341名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:24:48.63 0
今年のノーベル賞4人は確かにすごくね?
342名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:25:08.36 0
さゆすごいな
ついに言語論か
343名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:25:35.37 0
日本は無宗教だと言われるのが原辰
344名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:26:29.86 0
イギリスは一年に四季はないけど一日に四季があるとか何とか
345名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:26:50.99 0
さゆ=ハロプロのチョムスキー
346名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:27:03.60 0
「クリスマスを楽しんだ1週間後に初詣に行く日本人」
これが日本が平和な秘密だからな
347名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:27:46.25 0
まあ無宗教ってよりはシンクレティズムだもんな
348名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:28:28.86 0
むしろアニミズムがいちばん近いと思う
349名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:29:12.06 0
八百万の神がいるからな
350名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:29:43.82 0
自然物すべてに神が宿るというのが日本人のアニミズム
351名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:29:45.02 0
おれもわたしもおいどんもあたいもおいらもあっしも全部 Imyme だけてのは味気ない気がする
352名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:29:53.22 0
神仏融合
353名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:30:16.18 0
さゆは神
354名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:30:39.49 0
しゃゆクレティズムなの
355名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:30:40.99 0
地震が多いことも
モノの儚さ移ろいやすさの思想を助長したよ
356名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:31:16.89 0
>>1
不覚にも素でワロタ
357名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:31:30.51 0
ものを慈しむという考え方は半島や大陸にはないな
358名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:31:45.55 0
>>344
昨日は一日で四季があった
朝晩は冬のように寒くて昼は日が照って暑かったのに途中で雨が降り出して
359名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:33:02.52 0
長嶋茂雄の「アメリカの子供は英語がうまいなぁ」に通じるものがあるな
360名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:33:34.65 0
伝説の神武天皇が即位した記念日
釈迦の誕生日(甘茶かけるアレ)
昭和天皇の誕生日
明治天皇の誕生日(文化の日)
今上天皇の誕生日
キリストの誕生日


どんだけ祝ってんだよ
361名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:33:36.72 0
362名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:34:08.62 0
面白いな
363名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:34:23.35 0
日本は会社が休みくれないから国が休みを作るシステム
364名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:35:09.84 0
和語とそれにあてた漢字の意味は本当に合致してるのかてのは根源的な問題だな
365名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:35:29.85 0
>>340
そうじゃなくて誰しも自分の生まれ育った国が一番だと思ってるし
ふるさとの山々海や山が一番だと思ってるのに
日本人が四季自慢するから内心でウザイって思ってるってこと
366名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:37:13.36 0
たしかに郷土自慢したがるやつはウザイ
367名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:38:12.55 0
ちょうどいま小腹が空いて納豆を食ってる俺としては
納豆食えます?とかも腹が立つ質問であろうなあと思う
368名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:38:18.16 0
ガイジンのお国自慢のほうがよっぽどウザいだろ
お前の国これあるか?ないだろ?すげーだろ?のオンパレード
日本なんか奥ゆかしい方だ
369名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:39:03.19 0
さゆみ先生の言語論はすばらしいな
370名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:39:27.25 0
あいにくそんなガイジンは見たことがない
371名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:39:46.07 0
>>368
どこの国?
あんまそういう外人会ったことないぞ
372名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:40:38.49 0
英会話集の日本の紹介でも「日本には四季があります」とか
例文載ってるよなw
373名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:40:40.89 0
テレビのお国自慢番組でも見たんだろう
374名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:41:50.65 0
>>367
変った食いもん食わせて喜ぶやつはわりとどこの国にもいるw
375名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:41:53.12 0
実際行くとわかるよ
376名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:42:11.50 0
ヨーロッパや中国の韻文のような音韻上の厳密な規則はない代わりに
四季の用語を織り込むことに関してはやかましい規則があるほど四季を大事にしていました
くらいまで説明するならまあアリっちゃアリだ
377名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:42:51.44 0
今年は秋の印象がない
378名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:43:29.71 0
>>376
そこまで説明できる人に英会話集必要ないだろ
379名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:43:59.88 0
秋に飽きたんだな
380名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:44:19.12 0
最近の日本は温暖化で二季になってる気がする
381名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:44:40.97 0
日本に来た外人に対して自慢してんなら普通じゃん
向こう行ってまで自慢するならチョンと同類だけどさ
382名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:44:42.82 0
>>374
日本人が海外行くと進んで土地の料理を食べたがるのは有名な話
食事にこだわりがあるのかないのだか

日本軍が現地調達を基本としたのも兵隊が現地の食い物で納得するからだと
アメリカは分析したらしいw
383名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:45:01.32 0
父重がいるな
384名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:45:16.95 0
ニンジャ自慢とか喜ばれるかな
385名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:46:00.82 O
南極でセカンドインパクトがあったからな
386名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:46:10.46 0
教科書で日本にきたアメリカ人をガイドする話よくわからんかった
本音と建前の話だと思うのだが細かすぎる
最近の英語の教科書ヘンだよ
387名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:46:24.23 0
>>382
食い物に対しての興味が貪欲で味に対しての懐も深い
中国人とかアメリカ人は1種類を延々食い続けても何の疑問も持たない
388名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:48:07.63 0
本音と建前話も好きだよなあ
そんなのどこの国にもあるだろうに
389名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:48:11.03 0
日本人は美味けりゃ何でもいいような感じだけど
それと同時に和食に物凄いプライド持ってると思う
390名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:48:31.78 0
二季とまではいかないけど春と秋が短くなった気はする
391名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:49:13.95 0
日本人とは日本人論が大好きな人種のことである
ってのがジョーンズさんの缶コーヒーの基本設定らしいな
392名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:50:08.80 0
精神的にはずっと鎖国してるからね
393名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:50:14.58 0
冬でも半袖Tシャツのアメリカ人がアキバにいた
でかい声でしゃべってたww
394名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:50:30.82 0
>>391
そんな奥が深い設定があったのかw
395名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:50:59.52 0
>>389
フランス料理にも中華料理にもラーメンにもごはんだしな
396名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:51:08.98 0
白人って何故か半袖だよね体温高いのかな
397名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:52:16.80 0
ラーメンにごはんてどこの貧乏学生だ
398名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:53:34.40 0
>>396
寒い国から来た人なんだろ
399名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:54:18.71 0
中国人は日本人以上に何でも食うと思われがちだけど
基本的に全部油ベッチョリの炒め物なんだよな
味的には一種類
400名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:55:46.01 0
蒸し物も煮物もあるぞ
ただ伝統的に中国は油が貴重品だったので高級に見せたいが故に油が多くなるというだけ
401名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:56:33.91 0
>>398
どこ出身かは知らないけど白人の半袖率すごいよ
どこの観光地行ってもそう思う
402名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:56:51.84 0
日本人は外国の食べ物アレンジしてなんでも日本食にしてしまうよね
カレーラーメンナポリタンカツ
403名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:56:51.84 0
一見さゆが馬鹿に見えるかも知れないが
実際は今の中国で教育を受けると簡体字しか知らないことも多いので
リンリンは真面目に日本式の漢字を勉強しているはずで
さゆは正しかったりする
404名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:58:01.33 0
从*・ 。.・)<ふふ、すべてけいさんにはいっているの
405名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:58:12.46 0
さゆはある意味姉重よりしっかりしてる
406名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:58:22.86 0
パスタ大好き!!って言ってても一番好きなのが明太パスタだったりするからなw
407名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:59:05.98 0
外国人で漢字勉強してると日本人が使わないようなの知ってたりするよ
嬲って字は高校の時アメリカからの留学生に教わった
408名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 02:59:19.77 0
>>399
上海に3日間居ただけだが
小龍包から牛炒めから麺から寿司おにぎりチキンカツカレー弁当まで食ったぞ
味もいろいろあった
409名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:00:01.73 0
フランス料理にごはんてどこの田舎者だよ
さすがにそれはない
410名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:00:36.62 0
>>400
>故に油が多くなるというだけ
の比率がハンパなく高いと感じる
411名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:01:44.94 0
>>402
アメリカに住んでた頃
アメリカ人は世界中の食べ物アレンジして何でもアメリカ食にするって意見をよく聞いた
412名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:02:16.02 0
源氏物語読めるのに日本語全然しゃべれない
日本文学専攻の外国人がいた
413名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:02:44.60 0
中国人はこれ食ってみろって言っても食べつけないって理由でなかなか食わないよ
414名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:03:06.99 0
まあどこの国の人も自分の国が特別だと思ってるからねw
415名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:03:17.54 O
料理ごとに店があるのは日本くらい
蕎麦屋焼肉屋ラーメン屋カレー屋
416名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:03:20.28 0
>>411
日本人は何でも醤油
アメリカ人は砂糖
というのが俺の偏見
417名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:03:33.60 0
ドイツ文学の先生がゲーテやルターが読めるのに全然喋れないとか良くあること
418名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:03:45.17 0
>>411
ある意味正しい
全部改悪だけどw
419名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:03:52.89 0
俺もフロベール読めるけどフランス語しゃべれないよ?
420名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:04:36.49 0
>>417
なるほど納得した
421名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:04:52.38 0
東京に住んでるのに東京タワーに行ったことがないのと同じか
422名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:04:57.81 0
明治維新で日本人が牛肉食い始めたように
今世界中で生の魚が食われ始めてる
423名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:05:39.09 0
昔は貧乏人の食い物だった魚がいまや高級食材だからな
424名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:06:11.51 0
425名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:06:39.92 0
>>416
アメリカ人はチーズ・肉・スパイスと思っておけば間違いない

具体的にはスパゲッティミートボールとか
メキシコ料理に挽肉とチーズを使うとか
スパイシーツナロールみたいな創作和食とかのことだね
426名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:06:52.47 0
日本人が生の魚食いだしたのも江戸末期からだけどな
427名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:07:06.90 0
>>416
日本人は何でも醤油と砂糖じゃないか?
428名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:07:29.97 0
ガイジンは魚の食い方知らないんだから食わなくてもいいよって思うのは
やはり日本人は肉の食い方を知らんな!ガハハハみたいな事かな
429名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:07:53.89 0
さゆ「さゆみは豚じゃないのに豚より豚に似てる」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1227290842/
430名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:08:06.71 0
先に外人が日本の古典勉強しちゃうと古語しゃべっちゃうだろな
431名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:08:29.09 O
マカオ香港の点心のうまさは異常
432名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:08:33.57 0
イタリア人とかオランダ人とか生魚食うじゃん
433名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:08:48.52 0
ねーよw
434名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:09:12.35 0
深センまで行けば同じ美味さで値段が1/10だよ
435名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:09:19.80 0
アメリカ人も東海岸とかならたくさん魚食うぞ
436名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:09:20.92 0
>>411
あいつら寿司もアレンジしてたっけな
日本人が怖い物見たさで食いに行くからあっちも日本人が認めて食べに
きたんだと勘違いの連鎖を起こす
437名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:10:02.31 O
外人が生で食うのマグロくらいだろ
438名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:10:18.63 0
>>436
ワロタw
439名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:10:32.62 0
>>436
日本人は「一回食ってみっか」のハードルが恐ろしく低いからな
外人はそのハードルが高すぎると思うけど
440名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:10:41.33 0
>>436
いやうまい店はとことんうまいぞ
普通に来日して創作和食の店としてやっていけるレベル
441名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:11:21.97 0
>>440
安い?
442名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:11:33.78 0
>>437
オランダの生のニシンに玉ねぎ刻んだやつ美味かったぞ
443名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:11:34.52 0
「ガイジン」とは具体的にどの民族を指すのか
444名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:12:03.96 0
日本人以外だろ
445名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:12:20.52 0
ガイジンつったら白人のことだろjk
446名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:12:30.31 0
>>441
地域にもよるだろうけど
$20ドルくらいでとりあえず腹は満たせる
447名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:13:08.91 0
カルフォルニアロールはもう認めてやってもいい
448名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:13:24.27 0
NY行った時は5000円位出さないとまともなもの食えなかったイメージあるな
449名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:13:28.74 0
でもあいつらだって獣肉を生で食ったりするだよ
450名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:13:55.73 0
寿司なんて料理でもなんでもないよw
451名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:14:39.48 0
もはや誰もリンリンやさゆの話をしてない件
452名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:15:39.01 0
食い物と日本人論スレになってるな
453名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:15:54.07 0
なんか食ってるときのさゆはものすごくかわいい
454名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:16:14.06 0
>>451
リンリンは無類の魚好きで
一人で焼き魚まるまる二つ食べられると自慢してた
455名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:16:42.16 0
寿司ってしょう油がうまいだけだろ
456名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:17:12.21 0
一方ジュンジュンは海鮮が食えない
457名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:17:15.39 0
从*・ 。.・)<ジュンジュンリンリンは食べすぎなのだから太るの
458名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:17:43.73 0
さゆはふぐ好きだっけな
459名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:18:01.96 0
中国産のカニとか養殖ものはヤヴァイよ
ホルモンで無理に大きくさせてるから
中国では4歳で女の子が初潮迎えたり
小学生の男の子がひげもじゃだったりする例があるらしい
460名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:18:32.02 0
寿司は酢飯が旨いんだと思う
461名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:18:58.71 0
>>453
目線が上の方向くんだよな
462名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:19:16.30 0
そりゃスシから酢飯とったら刺身だしな
463名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:19:32.70 0
>>461
そうそうw
あれが超かわいいw
464名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:19:45.56 0
そういった意味じゃ日本人もアレンジ大好きじゃない?
ってかアレンジしたのもしてないのも何でもあるイメージだけど
465名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:20:31.99 0
ハロモニの最後で
メンバーみなカメラにバイバイしてるのに
さゆひとりでラーメン喰い続けてたなww
466名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:20:33.07 0
>>451
スレ立て主だけど正直5レスぐらいで終わると思ってました・・・
467名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:21:15.47 0
>>411
その意見は俺が日本人はなんでも〜ってのをアレンジして受け入れたな
468名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:21:20.60 0
>>465
あったあったwww
469名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:22:13.91 0
アメリカのすし屋は韓国人がやってるってイメージあるけど
470名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:22:42.15 0
たぶんさゆは将来母重みたいになるな
471名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:23:18.02 0
日本人にはできないかもねこんなの寿司じゃねーってプライドあるだろうし
472名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:23:30.64 0
どんな人がやってても寿司屋は寿司屋だろ
473名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:24:06.11 0
正直日本はずっと貧しかった上に島国だ鎖国だで
和食文化はしょぼいと思う
その反動か豊かになってからはあらゆる食文化を貪欲に取り込んだ感じ
474名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:25:09.35 0
回転寿司しか行ったことない(涙)
475名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:25:42.93 0
>>472
出てくるもんが寿司じゃなかったら寿司屋とは呼びづらい
476名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:25:50.53 0
>>473
天ぷらとか鎖国以前に取り入れてるじゃん
477名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:26:08.61 0
ちなみに鎌倉時代源頼朝が塩ジャケを食べてこんなうまいものがあったのかって言った
478名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:26:22.24 0
釣り糸が太すぎる
479名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:27:00.17 0
>>473
元々の和食文化がしょぼいのは仏教のせいじゃね?
480名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:27:28.34 0
握り立ての寿司って生あったかくて貧乏なおれには合わないわ
スーパーとかの冷たい寿司のがうまい
481名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:28:48.84 0
和食がしょぼいとか言ってるのどこの馬鹿?
482名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:29:53.51 0
和食って何?
483名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:30:00.90 0
さゆはチンポしゃぶるときもああやってちょっと上向くのかな
484名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:30:03.69 0
485名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:30:34.44 0
よろセンの将軍様の献立みたら豪華とは言いにくい
486名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:31:11.96 0
寿司って日本料理だったのか
487名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:32:27.91 0
>>482
日本人が食ってるもの
488名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:32:35.99 0
韓国料理だよ
489名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:33:39.44 0
ところでここにジュンジュンの出身地の岳陽に行った事ある奴いるか
俺は杭州には行った事あるが結構きれいなところだった
490名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:34:24.12 0
日本料理はそれほど豪華でもないだろう
491名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:35:34.43 0
食を楽しむなんてのは浅ましい行為で許されないってのが日本の考え方だよ
それで正しいと思うし
492名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:36:18.36 0
やっぱ豪華じゃない=しょぼいって考えだったかw
493名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:36:34.52 0
JJは水滸伝知ってるかな
494名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:38:58.81 0
>>473
日本が貧しかったって?いつ?どの時代?
495名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:38:58.98 0
中国の歴史の授業は1936年以前の事はほとんどやらない
チョロっと流すだけでテストも無い
その代わりそれ以降の近代史は物凄く厳しくやる
496名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:39:38.95 0
>>491
俺の両親が子供の頃はそうだったらしい
497名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:39:54.84 0
>>494
多分戦後の一時期がずっと続いてたと思い込んでるんでしょ
498名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:41:03.97 0
貧しかったのって鎖国の時代でしょ
当時ほぼ自給自足であれだけの人口を支えていたのはかなりの奇跡だとか
499名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:41:31.11 0
ただでさえ暴動の多い国だからな
500名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:41:41.04 0
中国人に三国志の話してもあんま乗ってこないというか
興味ない知らないって言う人結構いる
501名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:42:14.46 0
江戸時代が貧しかったって事か?
502名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:42:38.36 0
>>493
水滸伝 紅楼夢 西遊記 三国志演義を知らない中国人はいない
503名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:43:42.36 0
中国人が自慢してる中国の事って今の中国人ほとんど関係ないんじゃないの
504名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:44:15.03 0
水滸伝は反権力的だから大衆的ではないんじゃないの
505名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:44:56.85 0
簡体字といっても所詮は漢字な訳で
日本人だって一ヶ月も勉強すれば置換できるようになるよ
少なくても読む分には不自由なくなる
506名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:45:22.31 0
>>501
都市部以外の住民の9割近くがぎりぎり生存できる生活レベルだったとか
507名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:45:33.30 0
商品作物ばっか作って金儲けに走るなって何度もお触れ出したり
村祭りなのに派手なことばっかりすんじゃねえって怒られたりしてるのに
どこが貧しいって思うの?
508名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:46:29.68 0
>>504
毛沢東はものすごく水滸伝好きで影響受けてる
毛沢東選集読むと分かるけど引用も多い
509名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:46:43.50 0
>>507
それはごく一部の地域でしょ
510名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:47:45.94 0
独学で中国語勉強してるけどまわりに言うと簡体字に拒否反応示す奴が凄く多い
まあ俺も初めて見たときは不気味だと思ったけど覚えちゃえば結構便利なんだけどな
自分専用のメモとかに使うしw
511名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:49:31.78 0
商品作物作るのは需要のある都市部近郊だけ
512名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:49:35.34 0
小さい祠とか含めれば日本には100万近い神社仏閣があるんだぞ
飢え死に寸前の農民がどうやってそれらを維持するんだ?
513名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:50:09.95 0
簡体字なんて発音による部首ごとの部品の置き換えと
草書行書化したという法則性あるじゃん
日本常用字体の簡略化と共通のものも結構多いし
514名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:50:30.79 0
江戸時代は格差社会だろ
515名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:50:51.96 0
ごく一部の地域が栄えてても他がダメなら中国なんかは物凄く貧しいんじゃないか
516名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:51:02.39 0
生存レベルと飢え死に寸前は全然意味が違います^^;
517名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:51:20.73 0
江戸時代は揉め事無かったから結構豊かだったらしいな
年貢も倍くらいの収穫あるのに半分くらいで見積もって収めていたらしい
確かに飢饉なんかが多いところは大変だとおもうが
518名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:52:04.77 0
>>6
519名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:52:45.87 0
江戸時代は戦国時代よりはましだったと思う
520名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:52:47.26 0
結局昔からずっと格差社会なんだよな、もう縄文くらいから
521名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:52:59.31 0
>>513
発音が同じだからって思いっきり部首を置き換えたのはちょっと嫌だけどねw
だったら部品の一部だけ残した方が好き
522名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:53:03.37 0
じゃあ生存レベルってなに?
米がだぶついてだぶついて困ってたのに
523名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:53:28.95 0
資本主義の国に生まれておいて格差も糞もないけどな
524名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:53:29.97 0
江戸時代って人口3千万くらいの状態が続いたというじゃん
一人っ子政策やってたわけでもないのに
525名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:53:51.96 0
歴史語るのに格差社会ってw
526名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:53:56.70 0
江戸では15歳とハメハメしても許された
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1227292734/
527名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:54:31.22 0
なんかムキになってる人がいるけど産業化以前は
どこの国も大多数の住民が生存レベルの生活だよ
528名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:54:54.03 0
商売人や町人からは税金取らなかったらしいな
その代わり運上金というものがあって
この額で発言権が変わったらしいが
529名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:55:11.82 0
歴史だろうが貧富の差はあるだろ
530名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:55:51.19 0
繁体字の台湾は識字率が97%
531名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:56:33.94 0
>>524
実は長男しか結婚できなかった
次男以降はよっぽどのことが無い限りその家で死ぬまで下働きしていた
それで遊郭がはやったらしい
532名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:57:10.49 0
生存レベルの定義を教えてくれよ
533名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:58:30.78 0
中国の携帯メール入力方法だけど基本的にピン音というローマ字入力
台湾は部首の合成とかカナに似た注音符号とか中にはウエード式ローマ字とか
534名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:58:31.65 0
>>532
自給自足で生活が支えられるレベル
飢え死に寸前はそれ以下
535名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:59:05.76 0
>>531
勉強になるわ
536名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:59:19.03 0
次女はどうすんだ?
結婚の定義を今の婚姻制度と同じだと思ってるのか?
男の数と同じだけ女がいるんだぞ
537名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 03:59:51.96 0
長男しか結婚できなかったら女があまっちゃわないか?
538名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:00:39.34 0
別に、余ってそのまま死んでいくだけじゃね
539名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:00:42.55 0
江戸時代の商人が成り立つてことはちゃんとした貨幣経済だったんじゃないか
540名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:00:48.93 0
>>537
当然余る
それも一生下働き
541名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:01:42.78 0
江戸時代っつっても長いから最初と最後じゃ全然違うだろ
542名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:02:15.63 0
このメス豚めって感じで権力者に飼われてたんだろ多くの女は
543名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:02:34.58 0
明治以降都市部に色々な働き口増えたから次男や次女も結婚できて
人口が増えたらしい
544名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:03:03.97 0
江戸時代に生まれてれば結婚できなくてもよかったのか・・・
545名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:03:41.25 0
結婚しないで遊郭でやりまくる人生も悪くないかもな
546名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:04:12.77 0
飢え死に寸前で餓死者も出てるようなアフリカの貧困地域でも
みんなパートナーはいるんだぞ次々子供が生まれるんだからな
なのに江戸時代の農民は独身で一生終えるのか?
547名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:04:54.87 0
時代劇でも下の人間は年取っても結婚して無いだろう
548名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:05:39.35 0
長男が死んだ時のスペアだったんだよ次男三男
長男が死ぬと未亡人をお下がりでもらう
あと優秀なやつは婿養子に行ったけどね
549名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:05:52.91 0
>>546
そうしないと田んぼを分けることになってしまって生活できなくなるじゃないか
他に何にも仕事無いんだぞ
550名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:06:15.17 0
堂々と妾を飼ってた時代てすごいな
551名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:06:32.20 0
>>546
アフリカは余剰人口を先進国に輸出したり内戦で死んだりするけど
江戸時代の日本はそれができなかったからな
552名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:06:46.92 0
アフリカはライオンに食われるもの
553名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:07:06.03 0
何で田んぼ分けるんだよ労働力は集約して家族で農業すればいいだけだろ
554名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:07:13.89 0
それで昔は近親相姦が多かったらしいな
555名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:07:31.28 0
なんだこの良スレはw
556名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:07:56.95 0
>>553
人口が増えたらどうする
557名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:09:05.25 0
要するに口減らしするために長男しか結婚させなかったってことか
558名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:09:36.88 0
飛騨白川の合掌造りの大家族って
戦前までは次男三男は一生結婚出来ず
作男だったんだぞ 夜這いとかの風習もやむを得なかったと思う
559名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:09:42.39 0
江戸時代に避妊してたとでも思ってるのか?
どんどん生んでどんどん死ぬんだよ
七五三は何でできたと思うんだよ
560名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:10:19.07 0
>>557
そう思う
新田開発で耕地が増えたらその分人を増やすことが出来たと思う
561名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:11:44.26 0
>>558
白川郷行った事ある
夫婦の寝室が畳二枚のものすごく狭いところだったのを覚えてる
562名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:11:45.03 0
豊臣秀吉は計数に明るい男だから
そのへん考えて朝鮮征伐やろうと思ったんだろうな
563名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:12:09.61 0
>>530
九州より小さい国だからな
564名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:12:16.64 0
>>559
でも戦争がないんだからアフリカほどは死なないでしょ
565名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:12:17.54 0
>>351
uncle には叔父と伯父の区別がないuncleに相当する漢字が日本語にないせいもあるけど
中国語だと父方の叔父伯父、母方の叔父伯父の四つが別々の単語
566名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:12:28.38 0
男女が惹かれあうっていうのは人間の本能なんだよ
それはいつの時代でも変わらない
江戸時代でもそれはおんなじ
567名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:13:04.23 0
>>558
園崎家のことか
568名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:14:04.37 0
569名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:14:09.70 0
>>351
日本語の人称って代名詞じゃなくて名詞みたいなもんだから
570名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:14:48.35 0
栄養と感染症 最近じゃ特にエイズだろ
アフリカだってさ 内戦で死ぬ分なんて知れてる
571名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:15:10.02 0
>>566
お前甘いな
今のアメリカでもカソリックとプロテスタントは絶対に結婚しないぞ
572名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:15:36.75 0
普通の風邪で死ぬ
出産で死ぬ
骨折で死ぬ
肺炎で死ぬ
盲腸でも死ぬ
結核なんかは伝染病だ

病気を薬草で治すんだぞばたばた死ぬわ
573名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:16:23.15 0
アメリカみたいな原理主義者の国は参考にならん
574名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:16:52.19 0
いまのアフリカとかは世界の資本主義の中での負け組の結果だからちょっと違うんでないの
575名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:17:11.38 0
>>351
現代中国語だと「我」しかないけどな
孫文が今の台湾国歌作詞した頃は
書き言葉だと「吾」もあったけど
576名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:17:33.37 0
浮世絵を生みだしたのは素晴らしいと思う
577名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:17:51.80 0
>>574
ヨーロッパの食い物にされただけじゃねぇの
578名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:17:54.17 0
話がクロスしててついていけんw
579名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:17:54.37 0
>>571
ある愛の詩という映画見たことないのかよ
580名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:18:27.79 0
アフリカつってもさまざまだ
581名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:18:34.40 0
あと言っとくけど江戸時代の夜這いはただのナンパだからな
強姦じゃないぞ
選択権は女にあったんだから
582名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:18:42.39 0
チャイエスで小姐に色んな話聞くけど日本で数年暮らしたら簡体字忘れるって言ってたw
583名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:19:13.01 0
>>577
そう単純なものでもない
アフリカの世紀が来るといわれていた時代もあった
584名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:19:24.96 0
>>581
そうらしいな
585名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:19:29.31 0
遊郭でも花魁クラスだと、女が客を選んでた
586名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:19:58.14 0
夜這いを強姦だと思ってる奴なんているのか?
587名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:20:10.61 0
>>578
狼のいいところだw
588名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:20:12.93 0
ジンバブエなんてアフリカ人に任せたからかえって大変なことになったな
589名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:20:42.59 0
>>585
だってその辺はトップアイドルみたいなもんだろ
590名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:21:04.39 0
そういえばジンバブエ$ってどうなった
591名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:21:42.28 0
1$が2京シンバブエ$超えたとこまでは知ってる
592名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:21:54.34 0
>>582
留学生なんかはネットやってるし本国の活字媒体とかも見てるから
忘れないけど チャイエスやチャイパブの姑娘は日本社会に適合しないと
稼げないし元々中国でも知識分子じゃなかったんだろうしな
593名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:22:14.95 0
ジンバブエは内戦やってないだけまだましだろ
コンゴとかまた始めてるし
594名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:22:55.52 0
>>585
藤本が演じた「させず太夫」思い出した
595名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:23:40.96 0
あと姥捨て山なんていうのも作り話だから
実在しない
ただの教訓を含んだおとぎ話
596名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:24:26.74 0
>>592
そんなやつでも中国から日本に来たやつは結構優秀なやつが多いぞ
それに中国の外人相手のクラブに働いているのもかなり優秀な人間が多いと思う
597名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:24:42.35 0
>>589
ハロメンの握手会も客選ばせてやりたいなと時々ふと仏心おこしちゃうな
すんげーきもい客いるもん
598名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:24:43.54 0
2京てw
599名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:25:26.09 0
>>592
小姐の中には留学生も多いんだけど読めてパソコンで入力できても
書けなくなってる子多かったよ日本人にも同じ事言えるけどさ
こないだも「酢」が書けなくなってて俺が教えたけどw
600名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:25:26.09 0
ああ藤本は遊郭似合うわ
601名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:25:31.90 0
ハロメンはもうトップアイドルじゃないから仕方ないの・・・
602名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:27:18.58 0
>>596
上海あたりで日本人クラブ勤めてたり日本まで稼ぎに来るようなのは
高級中学くらいの学力はあるな それ以下なのはスケベ床屋かサウナ
か按摩だな
603名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:28:00.33 0
ジュンジュンやリンリンも結構頭いいんだろうな
今のハロプロメンバーで十代でわざわざ外国行ってがんばろうなんていうやついないだろう
604名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:28:27.77 0
>>603
ヒント:小川
605名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:28:55.17 0
ブロードウェイでデビューさせてやるって言えば高橋なんかはホイホイ行ったんじゃないのかな
606名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:29:16.58 0
>>604
小川は単に語学勉強するために行っただけじゃないか
607名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:29:20.79 0
外人にとって日本語って話す分には凄く簡単な言葉らしいな
書くとなるとかなり難しいらしいが
608名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:29:55.89 0
文法が規則的だし音素構造が単純だからね
609名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:30:00.87 0
>>600
藤本みたいなのソウルの清涼里や釜山のみどり町によくいるぞ
三好みたいなのは台湾の床屋にいるし岡田みたいなのは
大阪の飛田によくいる
610名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:30:35.97 0
英語圏ならある程度なじみがあるから行くかもしれないが
全くなじみの無い言語の国に行くのは抵抗あると思う
611名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:31:24.82 0
>>607
中国人は読み書きの方が楽らしい
漢字の字面に頼る癖がついちゃうから
612名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:32:11.34 0
>>610
タイに行ったとき、にわかで勉強したタイ語で話しかけてみた
そうしたら当然タイ語で返されたのでさっぱりわからんかったわ
結局カタコト英語にしたw
613名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:33:00.87 0
エロい中国語ばっか覚えてしまう・・・
614名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:33:53.88 0
床上淫照思い出したわ
615名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:35:14.83 0
床上淫照ってなんだ?ベッドでハメ鳥みたいな事?
616名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:35:35.86 0
>>610
おれは結構バックパック担いで放浪したけど
英語がなんとか通じる国と中国香港台湾の漢字文化圏は楽だった
次がラテン(ローマ)文字の国かな 地下鉄くらいは乗れるから
しんどかったのがギリシャ 中東諸国 ロシアだな
インド パキスタン バングラ ネパールは現地文字は読めないけど
英語通じたからなんとかなった
617名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:36:30.35 0
スレタイテーマに美しく戻るこの流れ
618名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:37:25.46 0
直訳するとベッドの上での淫らな写真
亀井のことが載った香港の新聞の見出しだよ
619名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:38:22.24 0
今の中国の若い人間はほとんど簡体文字しか知らないらしいからりんりん自分なりに結構勉強したんだろうな
620名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:39:17.35 0
北京と上海じゃまったく言葉が違うらしい
621名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:39:20.45 0
>>1に対する答えがいまだに出てないわけだが
622名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:39:26.19 0
小姐が俺のチンポつかんで喜歓吃油条とか言いやがった
623名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:41:02.48 0
>>622
貴君のものは揚げパンかい
その言い回しは知らなかったけど説得妙(言い得て妙)だな
624名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:41:48.74 0
揚げパンwww
625名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:42:39.58 0
香港でまで報道されたのかよw
街中いる程度じゃ娘。が人気あるような雰囲気全く感じないけどなあ
海賊版DVD屋とかだとPV流してるところもあったけど
626名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:44:46.45 0
>>620
中国語には五大方言体系というのがあって
北京語は北方語体系 上海語は呉語体系 浙江もそうだな
湖南語は湘語体系 母語同士で話したら互いに全く通じない
ジュンリンが話してるのは母語じゃなくて北京語を基にした標準中国語
627名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:44:46.65 O
道重面白いな
628名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:45:46.76 0
金玉の事はliang個蛋って言ってたよw
629名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:48:06.62 0
>>621
ネタで言ったと信じてあげたいね
実際 上海や台北や香港行ったことあるわけだし
でもロンドンとロスアンゼルスの区別つかない子だから
一抹の不安はぬぐえない
630名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:50:55.46 0
>>629
从*・ 。.・)<香港や台湾は日本語の看板が多いの
とか思ってたんじゃないか?
631名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:51:02.85 0
品川での握手会でジュンジュンとリンリンに
給我看看ni的biと言ったらジュンジュンは鬼の形相で睨んできた
リンリンは顔赤くしてうつむいて泣きそうになって震えてた
シャレがきつすぎたと今は反省してる
632名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:52:39.44 0
マジで言ったんなら死んでくれ
633名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:53:07.39 0
>>631
どゆこと?
634名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:54:14.86 0
マンコ見せて
635名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:55:36.71 0
ni的biがマンコなのか
636名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:58:03.00 0
21世紀にもなって表意文字つかってる東アジア土人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ中国は文字を使い始めたのがヨーロッパ・中東・インドよりはるかに遅いですもんねwww
日本朝鮮ベトナムにしか影響力をもてなかったシナ土人wwwユーラシアの僻地東アジアwwww
637名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:58:50.96 0
マンコはbi
ni的biだとあなたのマンコ
638名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:58:54.99 0
biというのが北京語のスラングであれだな
戦前日本兵は朝鮮人慰安婦のことを
「朝鮮ピー」と呼んだ
639名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:59:11.60 0
     +    +
 +  ,ヘ⌒⌒⌒⌒⌒ヽ.フ +
 + (0;´・    ‐`; ゚0 )  +
  (*  )(・・)(    *)  みんなさゆみに夢中なの ♥
 (    ) ハ (     )  ウッフン ♥
  (   ((∀).    )
640名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 04:59:48.81 0
なるほろniはウォーアイニーのニーか
641名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 05:00:13.79 0
biはちょっと侮蔑の意味含んでるんじゃないっけ
642名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 05:01:09.56 0
じゃあbiちゃんとか酷いんだな
643名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 05:02:15.30 0
>>631
お前そのうちいっこくにぼこられるぞ
二人とも顔覚えてるだろうから
「他是壊人!やっちまいな」とか言われて
644名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 05:03:32.51 0
報告は行ってるだろうから今は中国語わかるスタッフが見張ってたりするんじゃないの?
645名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 05:04:04.89 0
>>641
というか普通は口にしちゃいかん言葉だよ
殴られても文句言えないレベル
646名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 05:04:26.07 0
さすがにネタだろw
647名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 05:04:58.79 0
アメリカの学会でドイツ人の学者が哲学者カントの名前を
母国語式に発音してたら場が凍りついたって笑い話を思い出した
648名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 05:05:41.33 0
どういう発音?
649名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 05:06:34.80 0
>>636
中国の方が文字使い始めたのは早かったが
周書異記なんかにはお釈迦様の生まれたときと亡くなった時に奇瑞があったことなんかを載せてるが
周朝第四代昭王の時でこのときの預言者が千年後に伝わってくると言ってるが
それが現在でも仏生日四月八日入滅日二月十五日と広く用いられてる
650名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 05:09:04.31 0
>>648
Kantの英語風発音はcan'tと同じ
ドイツ語の原音はcuntに近い
651名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 05:09:57.59 0
俺の辞書には
bi=〔俗〕おまんこ、おめこ:女子の陰部
女子をののしる言葉

って書いてあるな
652名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 05:10:35.29 0
びちゃん
653名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 05:10:42.36 0
俺は韓国語でちんこの事をプラリと言うの知ってる
654名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 05:10:48.95 0
こないだタイ行ったんだけど日本人団体の多いホテルで
朝食の時 農協風のおっさんがウエートレスに「コーヒー コーヒー」
って言っててさ タイでは「カーフェイ」と言わないといけないんだよ
コーは下さい ヒーはそれこそbiなんだから
あとクワイ河はクエーと言わないとな クワイは男の一物
655名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 05:11:58.05 0
外人なんだからいいだろ
考えすぎたらなにもしゃべれないよ
656名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 05:12:27.78 0
>>651
それ愛知大学編集の中国語辞典だろ
あれは俗語やスラング 方言起源の語彙も豊富に載ってるいい辞書だ
657名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 05:14:15.23 0
日本でもよくある話じゃん
婚約おめでとうをコンニャクおめでとうと言ってしまい笑いになったとか
658名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 05:15:02.43 0
>>656
そう愛知大学の中日大辞典
つっても電子辞書だけど
659名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 05:16:10.17 0
中学の時英語の授業でビトゥインをベドインと読み間違えたヤツがいて
クラス中 大爆笑になったの思い出した
660名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 06:24:04.76 O
>>1
マジレスすると
説明されれば気付くだろうがこの時はまったく気付かずに言ってるだろうね
661名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 06:29:47.82 0
もしギャグで言ってもマジボケと思われるとこが気の毒
662名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 06:58:38.74 0
>>631
よく出来た小咄だと誉めてやりたいところだが
いざとなったらリンリンもキツク睨んでくると思うね
中国人はそんなにヤワじゃないよ リンリンは芸歴長い強者だし
663名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:02:02.26 O
もうお馬鹿ブームも終わりだよさゆ
ギャグなら良いけど…
664:2008/11/22(土) 07:02:24.48 0
小春のシーチキンを笑えないヲタですから
さゆが何しても驚かないぞw
665名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:02:44.91 0
>>660
確かに どの国がどういう文字体系の文化圏とか
意識してなさそうだな おれらがアラビア文字とインドの
梵語体系の文字の違いを意識していないようなもん
666名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:05:35.16 0
>>665
ギリシャ文字やキリル文字とラテン文字の区別もつかないだろうな
でもまあ中国が漢字文化圏だということくらい知っていて欲しかったが
667名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:06:07.33 0
>>85
チャイナドレスって満州族の民族衣装です
668名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:06:49.21 0
>>666
>ギリシャ文字やキリル文字とラテン文字の区別もつかないだろうな
それはありえんw
669名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:08:23.49 0
从*・ 。.・)<中国は1958年に簡体字というものを制定したの
       さゆが言ったのは日本の常用漢字を知ってるという意味だったの
と2週間後くらいの放送で言ったら神だな
670:2008/11/22(土) 07:10:04.02 0
おそらくさゆは漢字が漢と言う国で使われてた言葉で日本語のひらがなやカタカナが漢字から派生(模写?)したものだとは夢にも思って無いんだろうな
671名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:10:13.36 0
もうこのスレ見つけてるんだろうな
672名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:11:10.89 0
>>667
だからちゃんとチャイナドレスと称する満服≠ニ書いてあるだろ
チャイナドレスじゃなくてチーパオと書けば良かったのかも知れんが
673名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:12:43.67 0
>>668
ベトナム語とマレーシア語・インドネシア語の区別はつかないだろうけど
674名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:14:18.38 0
チーパオなんて夜総会(ナイトクラブ)のネエチャン以外
着てないだろ今日日 あとは結婚披露宴くらいかな
675名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:15:15.19 0
「韓服」大好きッ子はガキさん
676名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:16:58.22 0
李香蘭での上戸彩のチーパオ姿はよかった
スリットからチラチラ見える腿は最高だった
677名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:20:33.31 0
>>667
そう言ってるじゃん
678名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:27:12.84 0
おまえらギャグを真面目に否定とか頭大丈夫か
お前らのそれもギャグだっていいたいのか?w
679名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:29:10.00 0
>>678
ひさびさに大笑い
おもしれーこいつさえてる
680名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:29:35.92 0
ネタを肴にあれこれ言って歓談を楽しむのが狼
知的ゲームだよ
681名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:30:29.73 O
顔真っ赤
682名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:32:20.89 0
誰かこんウサに 漢字は元々中国のものですよ とメール出せよ
リスナーの皆さんってシャレが分からない人たちですね
キマジメなのでしょうか とか答えてくれるかもよ
683名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:35:12.27 0
中国のものじゃえよ
684名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:35:47.82 0
>>682
それムカつくなw
685名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:37:05.62 0
>>683
なにがだよはっきり言えおっさん
686名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:37:46.59 0
中国ができたのは50年前漢字の歴史の方が古い
687sage:2008/11/22(土) 07:38:13.55 0
ヒント:「漢」字


从*・ 。.・)????

从*・ 。.・)<中国のは「中字」なの
688名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:39:46.36 0
天使と小悪魔でもいいかも
悪魔「面白れえかと思ってネタふったんだよ
こいつらバッカじゃねえの」とか
689名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:40:24.24 0
>>668
はいはい
シナと言えばいいんだろ
690名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:40:45.02 0
ぐだぐだいつまでも
691名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:41:39.14 0
アンカーミスした人がいるんですよ
692名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:41:53.21 0
>>686
辛亥革命で中華民国成立以降だから98年だな
693名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:42:43.58 0
お前らはアメリカ人の祖先がインディアンだと思ってそうだな
694名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:42:50.48 0
中華民国はシナと呼ばれていたんじゃないの?
695名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:44:52.69 0
中華民国って台湾だろ
それはまた中国とは違うだろ
696名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:45:11.96 0
日本人は終戦までは支那と言ってたけど
中華民国は中国と自称してた 党名も中国国民党だし
697名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:46:59.96 0
>>695
釣りなんだろうが辛亥革命でできた中華民国が1949年
共産党との内戦に敗れ台湾に移り台北を臨時首都とした
そして現在に至る
698名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:48:19.95 0
>>697
だから今言ってる中国こと中華人民共和国とはべつもんだろ
699名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:50:59.82 0
大陸にあった国民政府と現在の俗に言う台湾当局とには
連続性がある すなわち中華民国は98年間継続し続けていると
俺は考えている 馬英九も基本的には一つの中国論者だし
700名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:51:37.11 0
1912 中華民国建国
1945 日本帝国崩壊、アメリカの実行支配 「占領地日本 Occupied Japan」
1948 大韓民国建国
1949 中華人民共和国建国 西ドイツ・東ドイツ建国
1952 日本国独立、主権回復
701名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:52:39.31 0
中国は中華民国じゃなくて中華人民共和国のことだろ
702名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:53:02.50 0
辻という漢字は知らないだろ
日本しかない国字だから
703名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:53:11.99 0
日本政府だって昭和47年田中角栄訪中までは国民政府を
唯一合法的な中国と言っていた訳だし 
704名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:53:13.57 0
日本が一番若けえwwwwwwwww
705名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:53:33.71 0
>>673
マレー・インドネシア語の非アルファベット表記なんてもう誰も使ってないよ
706名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:54:02.89 0
日本の建国は2600年前な
707名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:54:21.63 0
「峠」は日本生まれ
708名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:54:59.01 0
台湾はいまでも民国98年とか使ってるんだろ
709名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:55:41.97 0
十にしんにょうの漢字くらいすぐに覚わる
戦時中は悪名高い辻参謀(後参議院議員在職中ラオスで失踪
パテトラオに処刑されたものと思料される)なんてのもいたし
710名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:56:11.90 0
>>704
フレッシュです

ていうか1952年に建国したわけじゃないんで
711名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:57:58.71 0
>>708
そうそうおみやげの賞味期限が民国暦で書いてあって
てめえ10年前のもの俺によこしたのかゴラァ
とかいう笑い話があるよな
712名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:58:35.78 0
韓国人王権成立は5000年前ですが何か?
713名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 07:59:42.62 0
占領中も主権は日本に有ったわけだし
日本国憲法は大日本憲法の改正という手続きで出来てるし
国家としての継続性はあるだろ 8月革命論という見解もあるけど
714名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:00:23.55 0
>>712
それ日本人だと思うよ
715名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:00:31.61 0
>>711
俺もあるへんな食い物の賞味期限が97年5月何日って見て「なんじゃこれ」って
716名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:00:44.80 0
建国記念日は紀元節じゃん
717名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:02:13.95 0
漢字圏のアジアでは辻という字がないから述希美と表記されてた
718名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:04:30.77 0
>>717
大陸ではよく「過」の簡体字「寸・しんにょう」と書かれるね
最近はユニコードで日本の国字も出せるから「辻」のままの
ことも多いけど
719名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:07:20.14 0
tsuju

ギネスめえええ
720名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:09:14.22 0
機を机とか音だけで適当に略すのはやめて欲しい
721名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:10:17.22 0
中国の漢字変換は大変じゃあるまいか?
722名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:12:42.51 0
1868 mikadoを中心とした大日本国成立
1890 大日本帝国に改称
1945 アメリカに占領、Occupied Japanオキュパイド・ジャパン占領地日本
1952 サンフランシスコ条約発効で日本国主権回復が各国に承認
   1945-1952までは「旧大日本帝国の残務を承継した占領地日本、Occupied Japan」
723名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:14:30.27 0
欧米は変換なんてせずにキーボーで打った文字がスラスラ入力されるんだから
それに比べると日本とか死ぬほど効率の悪い作業をしてる
724名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:15:55.87 0
>>713
日本の国家としての継続性は天皇の万世一系がタテマエでしょ
725名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:17:46.25 0
アメリカに占領はおかしいだろ
日本語下手ですねー
726名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:18:39.39 0
>>723
一単語の文字数とか空白スペース分も考えるとそんなに変らない
727名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:18:45.32 0
>>724
マジで言ってんの?アホでしょ
疑問の余地がないって思ってるだけだよ日本人は
728名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:18:53.96 0
アメリカじゃないだろ占領してたの連合軍だろ
729名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:20:13.08 0
沖縄以外占領されてないし
730名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:20:16.92 0
>>727
だからタテマエと言ってるんだが
731名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:20:57.55 0
あくまでも進駐と
732名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:24:04.56 0
日本も建国しなおせばいいのにな
733名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:26:29.00 0
日本もって中国は建国しなおしたわけじゃなくて単純に他民族の奴隷にされて国が滅んだだけだぞ
734名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:27:54.28 0
いやフランスみたいにさ
あいつら何回建国しなおしてるんだろう
735名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:33:15.83 0
朝鮮戦争が終わってからも
日本製品は「メイド・イン・オキュパイド・ジャパン」表記
占領下日本産と書かれていた
736名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:37:27.64 0
アメリカに占領ってか
737名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:37:36.88 0
>>735
そんなこと言ってたら終戦はSurrenderだし天皇はHead of stateだし
君が代はNational anthemだし北方領土はロシア領
738名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:39:47.92 0
ジャパンはジャパンだったんだな
じゃあ日本だw
739名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:41:45.99 0
アメリカに占領という概念も悩ましいもので
ダグラス・マッカーサーの合衆国での地位は陸軍大将
フィリピン共和国でフィリピン軍元帥として推戴された

敗戦後の日本はフィリピン軍元帥号で呼ぶことをなぜか撰んだw
740名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:42:21.42 0
ジャパンはジャパンだよ
沖縄はアメリカ領だけど
741名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:42:44.86 0
マ元帥
742名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:43:28.85 0
アメリカの実行支配、だね
743名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:43:46.18 0
>>739
なるほどね〜
744名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:44:14.68 0
アメリカの侵略だろ
745名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:44:46.59 0
敗戦なぞないよ
終戦はあっても
746名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:44:48.18 0
沖縄は占領されたから返還されるまで時間がかかったが
日本自体は全く占領されていない
747名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:46:56.41 0
>>739
大将と元帥って何が違うの?
748名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:47:54.12 0
☆の数が違う
749名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:49:31.38 0
日本は「無条件降伏」したんでつよ
750名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:50:52.10 0
>>749
そんなもんはない
ポツダム宣言の受諾で終戦しただけ
それは低学歴がどこかでだまさるとよく言う間違い
751名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:51:27.36 0
でつよ?
752名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:52:01.22 0
この終戦厨は釣りなんだろうと思うけどw
753名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:52:21.15 0
その米英蘇の共同宣言うpして
754名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:55:11.96 0
終戦てのもおかしな言い方だよな
サンフランシスコ条約までは降伏→休戦 だろ
755名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:56:02.45 0
元帥が一番偉い
アメリカはヨーロッパ戦線の将星を元帥にして、一部は大統領にまでなった
マッカーサーは冷遇され大統領選に立候補も出来なかった
政治資金を日本で使ってしまった
占領予算をアメリカ議会が満額承認しなかった
だから朝鮮戦争が始まると日本に再軍備を要求してきた
756名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:56:42.01 0
戦争は開戦して終戦するのが流れだよ
757名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 08:59:47.56 0
サンフランシスコ講和條約
日本国との平和条約  昭和貮拾七年條約第伍號
758名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 09:02:36.75 0
リンリンの事韓国人と思ってんじゃねえの
759名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 09:04:02.57 0
中国の歴史のなさから話しをはぐらかされたな
中国人はほんとカスだな
760名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 09:29:37.62 0
シナ4000年の歴史
761名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 09:33:15.80 0
黄河文明
762名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 09:37:02.70 0
4千年は白髪三千丈の世界 更に4は死(si)と同音で縁起が悪いからと5千年にしてるだけ
実際のところは3千年がいいとこ
763名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 09:41:59.19 0
>>739
つまり戦後の日本は、米国陸軍大将に支配されていたんじゃなく、
フィリピン軍元帥に支配されていたということかww
764名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 09:46:45.79 0
秦漢時代の漢民族と今の漢民族はそっくりすり替わってるんだけどね
北京語は漢語の基層の上に北方の狩猟民族の言語が相当重なってるし
広東語や福建語はいわゆる百越の言語が基層になってる
765名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 10:04:32.96 0
>>764
中華文明というのは民族文化じゃなく普遍文明だからね

現代アメリカだって、アングロサクソン系は少数派になりつつあって、
本来のアングロサクソン文化から変質しつつあるけど、
それはむしろ、アメリカ文明が地球文明に進化する過程なわけで
766名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 10:20:39.58 0
お前らなんで一見高度そうな話してるんだよ
767名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 10:30:56.64 0
漢民族というのは人種じゃなくて自らを中華と認識することだからね
周縁の蛮族を飲み込みつつ拡大し続けた訳であって
じゃなければ15億にも増えないわ
768名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 10:34:55.03 0
中華人民共和国が自国領と称している土地には中共による分類で
55の少数民族がいるけど あと百年もたてば回族 ウイグル族
チベット族など宗教と強く結びついた民族と蒙古族 朝鮮族など
近隣に独立国家を構成する同族がいる民族以外は漢族に同化するんだろうな
769名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 10:37:05.53 0
雲南の白(ペー)族とか納西(ナシ)族とか都会では漢族と同様の
暮らしをしてる 村に帰った時だけ少数民族に戻る
台湾の原住民(高砂族)もそんな感じだな
770名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 10:56:54.52 0
中国五千年の歴史!
韓国一万年の歴史!


日本、建国52年の歴史!
771名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 11:01:32.98 O
落日の王様って文書だけで切れて東方の島国に攻め込もうとした漢民族か
772名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 11:14:10.68 0
日本の建国は2600年前
世界最古の国な
773名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 11:15:25.09 O
楊貴妃はペルシア人
774名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 11:17:21.63 0
残念ながら東アジアで歴史がある国は日本ただ一国のみ
775名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 11:20:23.67 0
ヤマト王権の成立は5世紀だっつのw
776名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 11:21:45.66 0
中国は簡体字
台湾は繁体字
日本は漢字
777名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 11:24:15.51 0
紀元2600年説を奈良時代に倭人がデッチ上げたときの論拠は
干支の60年周期だが、初期の干支と並びが違うのにそれを勘案していない
それにオホキミの寿命が100年以上もあって延ばしすぎ
778名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 11:27:15.67 0
>>775
5世紀に建国していきなり使持節都督・百済・新羅・任那・秦韓・慕韓六国諸軍事安東太将軍倭国王を名乗るか
4世紀の間くらいはかけて日本列島の統一と韓半島への進出があっただろ
779名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 11:33:04.04 0
ソースは?
780名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 11:37:14.74 0
卑弥呼から奪った
781名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 12:35:24.28 0
皇紀は神話伝承として尊重するけど
古代の天皇はえらい長寿だったんでんな
と言われるとね つらいわな
782名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 13:55:53.57 0
満州語は言語として消滅寸前らしい
つまり、征服者満州族は漢族に同化吸収されてしまい、
子孫はちょっと変わった姓の漢族≠ノなってしまったわけ

信長が生き延びるか何かして日本による明征服が成功していたら、
その場合は日本人が同化吸収されてしまい、
ちょっと変わった姓の漢族≠ノなってしまったんだろうな
783名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 14:44:27.60 0
満州語を聞き取れるのが100人
話せるのが50人しかいないと5年くらい前新聞で読んだ
そもそも溥儀ですら北京官話しか話せなかった 弟は日本語も話せたが
784名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 16:09:38.29 0
スレタイのせいか漢字の多いスレあるね
785名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 16:18:17.72 0
>>782
元朝は漢文化に同化されちゃったけど
蒙古族はいまでもいるじゃん
786名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 16:22:43.86 0
まあ文化と伝統途切れずやってるのは日本くらいでしょ
787名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 16:36:52.31 0
>>785
元朝にとって北京は駐屯地みたいなもんで本拠地はあくまで蒙古草原
ホームランドに戻っただけの話 清朝は本来武官であるはずの満州旗人が
北京で文官貴族化しちゃって故地を失ってしまった
徳川幕府の旗本と同じで戦闘力失ったから幕府が新選組に頼ったように
漢族の軍閥に依存してしまった
788名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 17:52:44.91 0
俺中国の小1の国語の教科書持ってるけど
中国では小1の段階で
画数が多くて難しいからとか少いから簡単とか全く関係なく
普通に漢字1000字くらい強制的に習わされます
789名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 17:56:47.02 0
>>788
日本語みたくカナとの混ぜ書きできないから
漢字を覚えないことには次に進めない
他の教科だって漢字を媒体に学ぶわけだし
790名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 18:56:27.38 0
日本人が中国の漢字ドリルに挑戦!
http://portal.nifty.com/koneta05/05/06/02/
すごい
791名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 19:36:50.15 0
>>6
792名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 20:51:59.41 O
ちょっと笑ってしまった
793名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 21:27:56.86 0
>>790
漢字がいかに非効率な言語がっかてことでしかないな
アルファベットの方が上だな
794名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 21:41:36.59 0
はめちょん乙
795名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 21:41:46.45 0
>>142
リンリンお嬢様説も根拠がないわけじゃないんだな
ギターとピアノ両方習ってたなんてさ
796名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 23:00:16.18 0
しゃゆはしゃゆだなぁ
797名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 00:52:52.00 0
さゆみんとさゆリン
798名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 00:54:05.14 0
>>795
子役から脱皮するために
所属事務所の太合麦田が習わせてた
799名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 02:36:02.43 O
ゆっさゆっさ
800名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 02:55:21.41 0
中国は漢字の読みが全部ひとつしかないんだろ
801名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 02:58:35.61 0
リンリンの本名は
「佐藤政子」って言うらしいよ
802名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 03:05:58.07 0
日本での名前は銭形琳香というらしいが
803名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 05:11:11.54 0
>>798
アップフロントより考えてるじゃん
804名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 05:54:09.76 0
リンリンあれで歌うまいかなぁ
ちょっと疑問
805名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 06:39:46.96 0
>>804
雨の降らないはうまいと思う
806名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 06:41:38.34 0
>>802
警視総監が祖父なのか
807名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 06:48:18.96 0
中華人民共和国はまだ建国たったの62年
異民族の歴史まで入れて4000年とかほざいてるのには無理がある
808名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 06:51:24.11 0
革命(歴代王朝の易姓 辛亥革命 中共革命含む)で政権が変わった
からと言って連続性のすべてがなくなる訳ではない 継承性はある
809名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 06:52:03.65 0
殷王朝から数えたら3500年か
まあ征服王朝も含めての中華文明だから別に無問題だろ
隋の楊家や唐の李家はもともと鮮卑族だけど漢族に同化したとの説がある
810名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 06:55:19.86 0
アメリカだって250年程度で中身入れ替わってんだし
民族なんて流動的だもんな
811名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 06:56:10.72 0
>>808
全くないよww
あるわけないだろwww
これっぽっちもないよwww
だってよそからきた全く無関係の国だもんw
812名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 06:57:39.63 0
アメリカに例えるなら250年の話じゃないよ
インディアンと白人の関係
インディアンとアメリカ合衆国につながりがあるとかほざいてたら池沼でしかないでしょ
813名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:00:24.37 0
>>811
中華文明というのは同心円であって周縁の異民族が
中心に来て中華文明を継承したということだから連続性はある
唯一全くの無関係の民族に占領統治されたのに近いのは元王朝だけ
814名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:01:48.82 0
>>812
人種じゃなくて文化の連続性の話してるんだけど
815名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:02:19.85 0
蒙古人が漢民族を根絶やしにするか蒙古文化に同化させたんなら
米国における白人とネイティブアメリカンの関係と言えるかも知れないがね
816名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:03:41.28 0
劉邦が興した漢王朝は文字通り漢民族の国
今の中国も主流民族は漢民族
隋唐は王家はともかく主流は漢民族だし
宋明中華民国もそう
途中モンゴル系の元とか満州系の清もあったが住民の大多数は漢民族

連綿と漢族の伝統は続いております
817名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:03:52.72 0
今のシナで蒙古語が北京官話みたいな存在になってる訳じゃないし
818名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:06:37.89 0
漢民族というのは人種じゃなくあくまで文化的な意味での民族だからね
黄河流域のごく小規模な部族が周縁の蛮族を同化させつつ
拡大していったわけだから 漢字を媒体として
819名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:08:50.22 0
民族神話に縛られてる人にはそういう概念はわからないんじゃないか
820名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:18:42.00 0
>>819
いまどき天孫降臨とか本気で信じてるやつはいないだろ
821名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:19:45.09 0
でも純粋な大和民族とか信じてそう
822名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:20:41.57 0
ユダヤ人だってローマに滅ぼされた時と今日のイスラエル国民じゃ
人種的にはほとんど入れ替わってるけど それでもやはり
ユダヤ人はユダヤ人でしょ ユダヤ教信じてる限りは
823名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:21:36.09 0
神話をそのまま信じてる奴がいたとしたら相当なもんだけど
ただ神武東遷の話は大陸から九州に伝わった文化が関西に伝播する過程の暗喩だと思ってたのだが違うのかな
824名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:23:53.24 0
国民国家を形成するに際し その象徴として建国神話を持つことは
どこの国でもやってきたことで それ自体は問題ないんだけど
歴史的事実とは分けて考えないと とんでもないことになる
825名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:24:17.23 0
>>823
その可能性もあるけど放浪する英雄の建国物語って
世界中にあるごく一般的なモチーフだからな
826名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:26:33.85 0
>>823
私もその見解に立つ
でもそれって渡来した豪族が原住民を征服していったということでしょ
あまりおおっぴらには言えないんだよね 
827名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:28:21.40 0
さすがさゆだな恐れいった発言
828名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:28:32.32 0
日本の建国神話ぐらい荒唐無稽だとまだいいけど
アメリカとかフランス共和制とか中華人民共和国の建国神話は
普通に信じてる人が多い
829名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:29:51.23 0
米仏とか現代中国に神話なんてあったのか
830名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:31:01.74 0
さゆみちゃんは頭の弱いのがウリだから仕方ない
831名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:33:07.74 0
さゆ「リンリンは日本人じゃないのに私よりイージス艦について詳しい」
832名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:34:22.00 0
>>829
広い意味での神話だけどね
アメリカだとピルグリムファーザーズとか南北戦争関係の英雄美談
中共だと長征や抗日運動あたりかな
833名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:35:32.47 0
半分だけよ
大人の真似
あとの残り
純粋なまま

…こういうのも広い意味での神話なのかな
834名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 07:36:49.75 0
広すぎるw
835名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 08:25:01.11 O
さゆ~!
時期総理狙ってる。(笑い)
836名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 08:39:54.85 0
天下とった者はその権力の正当性を主張しないともたないからね
史記以来歴代王朝が前王朝を歴史に記すのはその為だし
837名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 08:40:57.34 0
>>832
その前に五四運動もあるね
838名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 08:45:01.34 0
あまり言い難いが俺も中国人だけど
似たような経験ある
漢字うまいね、勉強したの?って聞かれる
839名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 08:50:54.90 0
フランス第五共和制はここ十年ぐらいで
レジスタンス神話が崩壊しつつあるな
840名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 08:55:30.00 0
>>838
世の中には驚くぐらいの馬鹿がいっぱいいるからなあw
で、なんて答えたの?
841名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 08:57:41.09 0
あながちさゆの>>1もそんなに異常じゃないのかもw
842名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 08:59:51.02 0
ちょっと脱線するけど 近藤真彦がテレビで美空ひばりといっしょになったとき
「おばさん歌うめえなあ」と言って周囲が固まったんだけど 美空さん
にっこり一言「あんがとよ」と言ったエピソード思い出した
843名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 10:29:10.72 0
>>803
それでアーティスト目指して日本のAVEXに留学させたりしたが
どういうわけかアップフロントが拾うことになり今に至る
844名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 12:05:54.47 0
>>832
アメリカだとポカホンタスも神話化してるな
最近になって現実を見直す動きがでているけど
845名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 14:42:01.18 0
      ∩_∩ <ソウ!!!!
      ( ・∀・) ∩
     /    //    ドシュッ !!!
    ⊂/ ) ..//つ  \从         ∋0ノハヽ0∈
       (_/      ・、'ニ  ;:;.∵∴・・・:(;;;)D゜;) ぎゃぁぁぁ!
       ).ノ      /W ⊂   つ ミ ;。:・: 
      ノノ              (__) ノ     
                      ∪
846名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 15:40:50.66 0
後藤の件が初めてかと思ったけど
エイベとUFAは前から人事交流してんだなー
847名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 15:41:37.36 0
ん、だとすると増田の件も臭ってくるような
848名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 15:42:40.54 0
AVEX「うちのリンリンをやるからには相応のトレードをしてもらわないと」
UFA「わかりました後藤あげます」
849名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 15:44:04.27 0
UFA「よくもオーデ最終選考者を横取りしたな」
AVEX「わかりましたリンリンあげます」
850名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 16:16:06.91 0
>>847,849
時系列が合わない
増田の件は2006年12月
リンリンがハロプロエッグに入るため来日したのは2006年11月18日
851名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 16:50:43.88 0
さゆ・・・・

さゆが赤化してる件
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1227410587/
852名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 17:26:26.25 0
ペリーは世界でいちばん新しい国が世界で一番古い国を開国しに来たって言ったそうだよ
853名無し募集中。。。 :2008/11/23(日) 17:38:00.66 0
開国しってくださーい
854名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 19:38:27.39 0
>>850
ソースは?
855名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 19:39:58.12 0
事務所が儲かって真野と高橋さえ生き残れば問題はない

魔のタカハシステム発動中
856名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 21:41:21.68 0
>>854
来日した日はリンリン自身が
カンタン中国語BOOkで書いてる
857名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 21:44:22.85 0
なんか日本の歴史に嫉妬してる歴史のない国のかわいそうな糞民族が連投してたなw
858名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 22:45:40.24 0
さゆはお茶目さんだなぁ
859名無し募集中。。。:2008/11/23(日) 23:53:16.92 0
ちゃいなだから
860名無し募集中。。。