芋煮会って宮城と山形だけの文化なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
関東に引っ越してきたら全くやってないから泣けた
2名無し募集中。。。:2008/10/24(金) 23:00:36.31 0
最上川舟歌本スレ
3名無し募集中。。。:2008/10/24(金) 23:01:01.08 0
なにそれヤクザ?
4名無し募集中。。。:2008/10/24(金) 23:01:42.19 0
何?若者がみんなで今日は芋煮しようぜ!
とか言って集まったりするの?
5名無し募集中。。。:2008/10/24(金) 23:02:45.82 0
各コミュニティの東北人会で目ぇきらきらさせて
多摩川とか集まるけど
肉は芋は味付けはなにはどれとかでモメるんだぜ
6名無し募集中。。。:2008/10/24(金) 23:12:06.61 0 BE:48385027-2BP(224)
秋田は河原できりたんぽしたりするでふ
7名無し募集中。。。:2008/10/24(金) 23:12:59.02 P
おれ東京人だから知らないけど
なんか河原で芋がメインの豚汁みたいのみんなで食うらしいよ
8名無し募集中。。。:2008/10/24(金) 23:14:32.78 0 BE:55295982-2BP(224)
>>4
するする
今の時期コンビニで薪売ってるし

大学のとき広瀬川とか奥新川とか面白山で芋煮した
9名無し募集中。。。:2008/10/24(金) 23:20:38.02 0
味噌と醤油の争い
10名無し募集中。。。:2008/10/24(金) 23:22:45.72 O
吉田戦車のエッセイで
そういう文化があるって初めて知った
11名無し募集中。。。:2008/10/24(金) 23:22:48.93 O
秋田は鍋っこ遠足と言う
12名無し募集中。。。:2008/10/24(金) 23:23:47.16 0
イモニレンジャー
13名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 00:58:31.43 O
みちのくダービーは芋煮ダービーでもある
14名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 00:59:10.98 0
四国でもありまっせ
15名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 04:40:47.41 0
芋煮狂騒で怒りグツグツ 場所取りやごみ 仙台
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081019t13030.htm
16名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 04:42:00.35 0
福島にはあるらしい水戸にはなかった
17名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 04:46:54.83 0
芋煮じゃないけどバーベキューはみんなやってるじゃん
18名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 04:47:35.59 0
山形の芋煮鍋ありゃいくらなんでもデカすぎだろう
19名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 04:48:28.83 0
みんなで鍋ってのを
外でやると思えば
20名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 04:50:11.41 0
都会っ子だからお洒落にフォンデュするお
21名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 05:00:04.52 0
関東は地方出の集まりだから
地元の習慣を持ち込んで芋煮会するところもあるだろう
災害時の炊き出しにも繋がるからいい習慣だよ
22名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 05:34:42.69 P
ベリキューでも川辺で海老とトマト食べてた
23名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 07:55:59.39 0
東京でも山谷に行けば炊き出ししてるぞ
24名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 11:05:48.89 O
それはまた別のお話
25名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 11:07:01.62 0
芋煮は味噌に決まってんだろwwwwww
しょうゆとか深みが足りねぇんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無し無用。:2008/10/25(土) 11:16:13.10 O
>>25
芋煮は醤油だよ。
味噌なんて亜流だよ。
よって.庄内・宮城の芋煮は亜流。
27名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 11:30:08.21 0
しょうなんですか
28名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 14:24:02.89 O
いものこ汁
29名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 15:11:05.02 O
東北以外よその地区の人がバーベキューするのと同じような感覚?
30名無し募集中。。。
>>18
あれ3tだか入るんだっけ?