携帯番号を引き継げるナンバーポータビリティ大苦戦次の手はメアドも引き継げるよう検討します

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
 携帯電話の番号を変更せずに携帯会社を変える「番号持ち運び制度」が始まって24日で丸2年。
契約変更が気軽にできる点が売りだったが、利用は573万件と全契約の5%強。
メールアドレスを持ち運べないことなどがカベになった。


KDDIの小野寺正社長も「番号はどうでもいいという人が多い」と、持ち運び制度の利用率は今後も上がらないとの見方だ。

 総務省はパソコンメールのように端末が変わっても使えるメールアドレスの導入などを検討しており、具体化に向けた検討会を近く設ける方針だ。
http://www.asahi.com/business/update/1024/TKY200810230359.html


気付くの遅く無いか?
2http://www4.atpages.jp/msgm/:2008/10/24(金) 10:28:33.83 0
ああそうだな
3名無し募集中。。。:2008/10/24(金) 10:30:49.28 O
DoCoMoなのに〜@ezweb.ne.jpとかややこしくないか
4名無し募集中。。。:2008/10/24(金) 10:35:16.18 0
普及すればややこしさも無くなるだろう
5名無し募集中。。。:2008/10/24(金) 10:37:24.52 0
転送メールみたいなの作るんだろ
キャリアに関係ないドメインの
6名無し募集中。。。:2008/10/24(金) 10:37:41.75 0
2が見えない
7名無し募集中。。。:2008/10/24(金) 10:42:14.17 0
メアドが引き継げないからが解決されると
次は割引プランが引き継げないからになり
それが解決するとみたいになっていくんだからさっさと辞めるのが一番
8EM119-72-56-16.pool.e-mobile.ne.jp:2008/10/24(金) 10:57:13.92 0
まずポータビリティ制度自体が「苦戦」なんてしないし
料金もますます横並びになったから5%も変えれば十分
あと2年縛りがあるんだから制度始まって2年じゃ番号を変える層も1回づつしか変えられない
9名無し募集中。。。:2008/10/24(金) 11:06:53.06 O
>>8
素人考えだな
10名無し募集中。。。:2008/10/24(金) 11:11:39.11 O
俺はvodafoneだったけど
当時auの方がよさ気だったからナンポ使って変えた
そしたらSofutobankuになってそっちのほうがよくなった
11EM119-72-56-16.pool.e-mobile.ne.jp
>>9
あとからレスつけた俺の勝ち