アメリカ金融安定化法案を否決

このエントリーをはてなブックマークに追加
446名無し募集中。。。:2008/09/30(火) 22:09:01.57 0
○国人てまるで童話に出てくるコウモリみたいだよね
447名無し募集中。。。:2008/09/30(火) 23:03:28.02 0
何ageてるんだ
448名無し募集中。。。:2008/09/30(火) 23:33:49.11 0
アメリカ国民は正しいな
449名無し募集中。。。:2008/09/30(火) 23:47:13.60 0
【ワシントン30日時事】米下院で最大7000億ドル(約74兆円)の公的資金を投じて
金融機関の不良資産を買い取る金融安定化法案が否決されたことを受け、
ブッシュ大統領は30日、ホワイトハウスで声明を発表した。
大統領は「われわれは緊急事態の中にある。
行動しなければ日ごとに悪化していく」と強い危機感を表明。
「米国および世界の人々に、立法手続きが終わったわけではないと約束する」と述べ、
法案成立をあきらめない考えを強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080930-00000192-jij-int


58 名前: 不法入国者(アラバマ州)[] 投稿日:2008/09/30(火) 23:16:43.71 ID:IeI+BSng0
ほんとうかどうかしらないけど、米国内の銀行を陸軍兵士が
10月3日以降、警備するよう指令が出ているんだって。
なので10月4日以降、何か重大な発表があるのかもしれない。
ソースはワシントンにすんでいるわんこ。


74 名前: アスリート(石川県)[sage] 投稿日:2008/09/30(火) 23:27:10.49 ID:Qp7a0NJL0
http://www.armytimes.com/news/2008/09/army_homeland_090708w/

米国経済崩壊による暴動に対処するために米陸軍が1日より各都市に配備されるぞ
450名無し募集中。。。:2008/09/30(火) 23:49:06.82 0
ジャイアンは結局腕力で道理の通らない無理を通すんだな
451名無し募集中。。。:2008/09/30(火) 23:49:31.60 0
何れは何処かでチャラにしなきゃいけないからな
452名無し募集中。。。:2008/09/30(火) 23:50:17.89 0
映画でも米軍は平気で自国民を皆殺しにするからな
453名無し募集中。。。:2008/09/30(火) 23:52:10.33 0
暴動地区に核爆弾投下か
454名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 00:08:30.86 O
こえー
455名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 00:29:44.02 0
ありそうなのは預金凍結か
456名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 01:00:36.41 0
陸軍て
457名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 01:06:29.80 0
州兵だろうな
458名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 01:13:25.25 0
集まってるのは連邦軍だってさ
たしか国内で召集されるのはウン十年ぶりだって
どこの軍隊と戦うのかな
まさか州兵じゃないだろ
459名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 01:15:14.79 0
civil warクルー
460名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 01:15:35.23 0
これと関係あるのか

30 名前:名無しさん@九周年 [] 投稿日:2008/09/30(火) 04:07:03 ID:s0qFp3EE0
10月7日より限定的な預金封鎖(引き出し禁止)が行われる。
NYで流れ始めた噂。
1929年の金融恐慌以来発動されるらしい。
大統領特別令で、大統領選挙が延期になると言う噂も広がっている。
461名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 01:28:16.84 0
正直サブプライム損失の額からしてまだ35%程度しか膿が出てない訳だから
来年の今頃は去年の今頃が平和だったんだと思う時が来るな
ガス抜き用の有る程度大きい戦争相手も居ないし
ロシア、中国は結構安定して来てるし今回のアメリカはマジやばい

舎弟の日本はもっとやばい訳だが・・・
462名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 01:33:58.55 0
北コリアのアレが氏んだりしてもっと基地外のアレがトップになって
いきなり南コリアのソウルあたりを火の海にして
どさくさに中国の北方面にも戦火が広まったりしたら
アメリカがホウレン草でも食べたみたいに元気になって経済も一気に戻るんだがな
463名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 01:57:52.95 0
>>462
そのほうれん草はあるの?
464名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 02:21:35.61 0
【海外】米財務長官「7000億ドルの公的資金注入に日本は経済大国にふさわしい負担を」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1218717095/
465名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 02:23:18.98 0
Martial Law発令マダーチンチン
466名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 02:31:08.71 0
>>464
釣りスレ
467名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 02:31:24.84 0
>>464
余裕で拒否ろうぜw
468名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 02:52:51.20 0
米国債売って払えばよい
469名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 02:54:25.53 0
たった1ヶ月の戦いで、アメリカ金融艦隊はこの有様

超弩級戦艦ゴールドマン:中破、英雄バフェットに支援要請中
弩級戦艦モルスタ:大破、友軍三菱UFJに支援要請中
戦艦メリル:大破炎上、空母バンカメに曳航される。
戦艦リーマン:爆沈
戦艦ベアスターンズ:戦場到着前に爆沈

超大型空母シティ:中破炎上中、空母ワコビア救援中
空母バンカメ:中破、戦艦メリル曳航中
空母モルガン:中破、空母ワム乗員救援中
空母ワコビア:大破炎上、火薬庫に引火、総員脱出中
空母ワム:爆沈
470名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 02:55:45.80 0
日本は資本家絶対主義は向かないよ
一般人が資本家の奴隷にされる政策とかさ

起業しようにもホリエモンや村上の結末見ると萎縮するだろうし

欧州型社民主義が日本人の性質に合っていると思う
471名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 02:56:16.52 0


                  /\ 
                /  ⌒ \ 
              /  <◎>  \ 
            /            \    これはもうだめかもしれんね
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ___________ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
472名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 03:04:13.27 0
二階堂ドットコムから一部転載

<マイケル伊藤さんより>
突然メールを差し上げ、本当にごめんさい。アメリカが大変な事になってしまいました。
でも、日本のインターネットでも、誰も書いていないのです。

民主下院・クシニッチ下院議員は、ブッシュ弾劾裁判の為の署名を議会に提出しました。
http://jp.youtube.com/watch?v=yUuhKJYFUfg

この国民運動に対して、ブッシュは既に Martial Lawを発令しました。
http://jp.youtube.com/watch?v=Ya9WnONk9Fw

この法の元では反政府運動や反戦運動参会者、そして911テロ真相解明を望む人々等が対象になります。
また、俄かには信じて頂けないと思いますが、Home Grow Terroristと言う項目もあるそうです。
http://jp.youtube.com/watch?v=zk_-MehRqkQ

こちらは、ドイツ在住のLAタイムズの人の話ですが、ブッシュは2008年のすべての選挙をキャンセル、
非常事態宣言を発令して反戦・反政府運動家を殺す計画を説明しています。
http://jp.youtube.com/watch?v=0bNDPioifrU

最後になりますが、お時間が許すならばこちらの映像もご覧ください。これが今のアメリカの現状です。
http://jp.youtube.com/watch?v=As-7BSoFhL0
473名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 03:10:41.63 0
面白くなってきたのれす
474名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 03:13:10.48 0
ブッシュならやりかねないから怖い
475名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 03:15:07.28 0
ついにマーシャル・ロウが動いたか・・・
476名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 03:33:04.70 0
外資系の金融機関とか 日本のエリートが一杯就職してたんだろ
今後職はどうなるんだろうなw
477名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 03:37:25.22 0
下っ端の使えない連中なんかどうでもいい
478名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 03:39:43.25 0
>>469
プーチン「圧倒的じゃないか我が軍は」
479名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 04:35:41.31 0
ダウとかナスダックのふり幅がハロヲタ並みになっとる
480名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 12:28:59.50 0
ゴキ
481名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 15:22:29.13 0
アメリカ国民は意思をちゃんと表示できていいね
お上の言いなりの日本はなあ
482名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 17:11:03.48 0
今回はその方がよかったかな…
483名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 18:34:10.40 0
今日はどうだったの??
484名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 19:19:47.15 0
資本注入を受けた日本の銀行は改革が不十分
合併で大きくなっただけ
485名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 19:22:06.86 0
元々金のあったやつらが
失敗したから税金貸してくれいってもそりゃ心情的に嫌だわ
例え恐慌の可能性があっても
486名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 19:22:14.75 0
公的資金で助けられた三菱UFGが9000億提供
大恐慌でパーになって また国税投入
日本資金送金システム完了
487名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 19:23:57.01 0
ようは経営陣の責任取らせず助けようとするから反発食らう
私財没収して大リストラ敢行しないと理解得られない
488名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 19:27:12.39 0
経営陣どころか金融関係者末端まで年収300万円で一生働きますとかやってくれないと無理
489名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 21:29:01.93 0
ABCアンケート調査
国民救済に効果なし 61%
490名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 22:52:31.76 0
>>487
破綻したリーマンだって平社員がボーナス3千万円とかだからなぁ
491名無し募集中。。。:2008/10/01(水) 23:05:47.93 0
アルカイーダはWTCを攻撃したけど
無駄なことをやったもんだな

アメリカ金融帝国なんか
放っておいても勝手に自滅したのに
492名無し募集中。。。:2008/10/02(木) 00:17:29.95 0
グリーンスパンはバブルを極限まで膨らませた天才だった
493名無し募集中。。。:2008/10/02(木) 02:03:24.99 O
次は絶対大丈夫っていう割には念のため反対派の少ない上院から採決するって
ホンマに大丈夫なんかいな
494名無し募集中。。。:2008/10/02(木) 09:40:03.99 0
USDKRW 1202.4 +15.6 (+1.31%)
495名無し募集中。。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081002-00000056-jij-int
修正金融法案を可決=預金保険強化など追加−米上院

10月2日10時45分配信 時事通信

【ワシントン1日時事】
米上院は1日夜(日本時間2日午前)、下院が否決した金融安定化法案の修正案を可決した。
最大7000億ドル(約74兆円)の公的資金を投じて金融機関の不良資産を買い取ることに加え、
預金保険の上限引き上げなどを追加した。法案は下院に送付され、3日にも採決に掛けられる。
ただ、さきの否決を主導した下院共和党の動向は読めず、週内の成立は予断を許さない。

採決の結果は賛成74、反対25だった。法案の根幹である買い取りの枠組み自体は基本的に
変わってない。公的資金の段階的投入に加え、金融機関に新株取得権(ワラント)の提供を
義務付けるなど国民負担軽減策を盛り込んだ。金融機関経営者の報酬も制限する。

一方、修正では預金者の不安を沈静化するため、2009年末までの時限措置として、金融機関の
破綻(はたん)時に保護される預金の上限を10万ドル(約 1050万円)から25万ドルに引き上げた。
引き上げは1980年以来28年ぶり。財源は政府が負担。連邦預金保険公社(FDIC)が財務省から
無制限で資金を借りられるようにする。